これはアカンっぽいな
公文でも抑えられんやろ
すべて加藤のせい
>>3
DeNAごとき
セ・リーグごとき
楽天ごとき
さあつぎは? 加藤の試合で大逆転負けした則本投げてた試合と一緒だっての
加藤が全て悪い
楽天普通に強い気がするけどな
まあ今日はこっちがやらかしすぎだな
たておつ
あんなプレー見た後にペゲーロ応援できる鷲ファンの皆様尊すぎる
加藤コボパと言えばホームランで6点ぐらい取って逆転されたやつ
>>9
加藤がやらかしてるからなあ
別に加藤を援護する気は更々ないが二軍落とせ言ってるやつ
鎌ヶ谷からあげれる先発できそうな投手他にいるなら教えてくれよ知りたい 楽天打線は戻ってきてるけどリリーフの不安は変わってないからな
公文もお疲れかなぁ
玉井西村が戻ってきたときに1度落とすかね
しっかし弱いな弱すぎる
昨日は一切見なくて正解だった。
今日はもしかしたらと期待して見たが案の定
5-1だと思って安心して昼寝したら追いつかれてたでござる
翔さんホームランまではいい流れだったのにな
どうしてこうなった
この公文酷使ほんとひでーよな
こんなクソみたいな試合展開で投げさせんなや
>>27
4点差で安心出来るとは訓練が足りないでござる 栗山の采配じゃ接戦不利
絶望的にセンスない采配するからなコイツ
俺の中の加藤への信用度が有原レベルにまで落ちた一日でした
今日は勝てるとオモタのに・・・・・・今夜も蹴鞠負けるだろうな
>>17
吉田でも斎藤でもロドリゲスでも、投げる度に4失点以上する加藤とたいして変わらんての マルティネスも4失点だし
上沢にすべての期待を託すには重すぎる、
加藤は高梨が先発の時にロングリリーフやらせればいいよ
ピッチャーが軒並み打たれ出したのが辛いなあ
疲れがでてくる時期なんだろうが
>>41
加藤は4回までは持つという
斎藤ロドリゲスではそこまで持たない
故にそこなんとか乗りきってほしくて加藤なんだろうな バカみたいに田中を出しまくりやがって
クソ加藤が お前がすべて悪いんだよ
このスレの先発叩き厨の言うこと聞いてたら立田とか高山連れて来て投げさすしかなくなるよ
一昨日やられた宮西石川のリベンジ登板もあるのかな。不安だなあ。
>>60
井口連投してるし使わざるを得ない感じかも 加藤と有原は5月の時点で信用ねーわ俺の中では
高梨もそれなりに仕事するけど、結局バテてるのに栗山達が長い回投げるの要求して打たれて負けるから信用できん
有原、高梨、加藤と栗山達が期待してたのに何も成長してない三バカ
そもそも栗山の高い要求に応えて見せろ育成全然選手育たない
>>56
毎回毎回5~6回程度しか投げないくせに4失点もする先発を叩いたら「厨」なのか >>56
それでも加藤よりマシだ
加藤なら栗山が勝たせようとして引き伸ばして逆転負けしたり、
公文みたいに酷使されるピッチャーが出てくるから一層タチ悪いんだよ >>68
先発4番手前後ってどこもそんなもんだと思うけど 落とせとはイワン
せめて日曜日加藤にするの本当やめようや
有原 序盤で被弾
加藤 2巡目で被弾
こんなイメージ
今日はこの後どうなるかは知らんが
少なくとも日曜の先発は5点貰っても連打食らう病気のカスということだけはもう明確になった
これでどうやって来週末のオリ戦勝ち越すんだよ
地上波の大田&中田の半端ないHRのテロップが虚しいなw
>>77
裏ローテだから5点貰ったリード吐き出してもOKと 寛大だねー キリストか?お前 >>77
他との比較なんて関係ねーよ
そもそも先発4番手だから叩くなっていうのもおかしい
加藤が先発4番手程度の実力だから叩かれるのはあたりまえってことだろ >>77
何回も同じことが続けば他のを試すって考えにはならないかい? なんでもかんでもリクエストってどうなん?
2回失敗で監督退場でいいと思う
あれだけ援護点貰ってこれだから加藤フォローはせんぞ
石井も壁を突き抜けられんのう
今日の先発カスサウスポーと同じ匂いがするわ 不幸ヅラといい
杉谷1番って案の定ゴミだよな
昨日たまたま先頭打者HR打ったけど
打てないのはしゃーないけど、先頭で3ボールでこの状況で打ちに行くのはカラ回ってるわ
三試合ずっとこんな展開で、さすがに野手もやる気失せるわ
たかだか3千万ちょっとしか貰ってない先発に酷い叩きようですな
はいはいもう1点も取れないね
さ、誰が決勝点取られんのかな
>>126
年俸安いなら毎試合お約束のように中盤崩れてもOKなんかw なんだそれww 西川中島怪我は厳しいな
杉谷は100%守備でやらかすし
まぁ青山に実質下位打線を生け贄に出したと思おう、大田はもったいなかったけど
まぁ 加藤は段々悪くなっているからなぁ 上原使うしかないんでない?
これ位は勝つだろうって事で用意してるだろうからな
負けた時飛ばすようにしたら良い
>>126
3つくらいIDNGに入れたらだいぶすっきりするよ? >>146
上原は平日ローテに入ってるやん
今度の火曜沖縄バンク戦の先発
日曜には入れれない
村田もアレだし、結局、ゴミクソ加藤をローテから外せないんだよな 笑うやろ? 今来た 予想通りの展開ですね
エラー3 ? 誰ですか・・・・
宮者
石直者
トン者
有者
鍵者
浦者
どいつもこいつも信用できない
>>155
メンドーサはたまに神ピッチングしてただろいい加減にしろ! 公文は良くやってるから仕方ないし、加藤は勝ち星つける価値ないからこれで良いよ
ちゃんと投げやすいようにマウンド調整するのはいいね
>>161
日本シリーズ第5戦凄かったな
あの時も加藤がやらかした まーたよんたま祭りはやめろよせめて
どうせなら今江あたりにドカンでも食らったほうがまだあきらめがつくわ
足が元気ならいいやんと思ってしまったw
足元を気にしたのね
>>181
雄星対策でクソ砂に変えたんだと
それで楽天投手まで爆死 マウンドにレンガとか入れて吉井をキレさせてたからな、この球場
どんだけこの3連戦先頭出しまくってんだ
そんなに負けたいんかこいつら
>>158
マジかーw 誰かいないんかい ハンカチ以外でw 雄星対策で去年と変えたんだよマウンド
ところが現場が知らなくて開幕してからなんだこれってなった楽天投手陣
宮西もホールド稼ぎしてるだけだからの
数字ほど信用度はない
1点で済んだら奇跡じゃろ
>>188
実際は投手はそんなに影響なくて
打線が打てなさすぎで負けてる 今江敬遠で銀次ってあまりいい作戦な気がしないな・・・
いつまでも3バカ使っているようじゃ勝てる試合も勝てんわ
ハムさん、今年は何故か糞な宮城で青山浩二がアホンダラじゃないんだぜぇ~。
今江にビビルとかおかしいわな
貯めてビッグイニングが怖い
1死2塁で四番と勝負できんもうすぐ通算ホールドナンバー1リリーバー、ってなんなんだよw
はーーー
明らかに駄目駄目なピッチャーには絶対継投出さねーよな、栗山吉井のクソ馬鹿ども
コイツももう先が見えてきてるしそろそろ見切り時じゃね
宝塚記念がそろそろ始まる。
馬券買わないとな。
里のダイヤモンドの1頭マルチで
勝負するわ。
宮西はこっから防御率グングン上がっていって宮西が打たれたなら仕方ないとかいう馬鹿みたいなこと言う奴もこのスレにいなくなるかな
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
(σ・∀・)σゲッツ!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
この試合負けても絶対に加藤にだけは負けがつかないっていうのが腹立つな
銀次なのにダブルプレーアブなかかった
二遊間のレベルヤバイ石井の投げるまでが遅すぎ
くそぉ。
宮西は苦しみながらも抑えたか…。
伊達に鉄人じゃねぇな。
宗ってオリックスの他に楽天にもおったのか。
と思ったら字が少し違った。
まぁ 全体的に投手陣疲れ来てるねぇ 野手もか 怪我がちだし
高梨かねえ 点取れねえかなあ 無理だろなあ
流れ悪すぎるもんなあ どこかの先発様のせいで
パワー勝負ならアルシアレアードにも打つチャンスがある
だーめだこりゃ 1点も入らんわ もう流れが来ないな
勝てるチャンスがあるときにちゃんと采配して隙を作らなければ普通に勝てた試合なのに
もう完全に勢いは相手
>>299
チームの勝ちよりゴミ加藤の勝ち星のほうが大事なクソ首脳陣だからな もうリリーフの誰がババ引くかだけの試合になっちゃった
これも全部加藤が悪い クソが
アルレアはもう今日のお仕事は終了
早く終わらんかなーぐらいしかもう考えてない
うーん、だめくさい
買い物行ってくる
勝ったら教えて…
いつ点が入ってもおかしくない流れ。中継ぎがんばえー
5点とっても勝てないんじゃそりゃ集中力切れるわ
有原加藤高梨の3バカはもう見切っていいレベル
>>319
8回ゼロで行けるとかえらくポジティブだな 今日も延長戦でいいからしっかり抑えろデーゲームだし
ナイターの12回裏ほど眠いものはない
5回で早々と今日のお仕事終わった先発投手様のコメント マダー?
アマダーについては四球でもいいかもと思ったけど、代走出るしな・・
今ごろアイシングしながらのんびり試合眺めてやがると思ったら死ぬほどムカつくな>加藤
このヒットで次四球出しにくくなったな。嫌なヒットだ
エラーじゃねえか。
杉谷は内野でも外野でもエラーかよ。
5点取ったのい加藤無駄に引っ張って負けるとかしょもねーな栗山
サヨナラ負け、逆転負け、完封負け、、多いなぁ(´・c_・`)
石井が弱弱しい表情でマウンドに行ってるが、逆効果っぽい気がするw
最後はこれか
この流れをつくったのも加藤 お前だよ
>>391
起きたらどっかのニュー速見て結果だけ見る 相当厳しいな
無失点で乗り越えたら成長できそうだが
上沢やマルはころころ投げる曜日変えられるのに
ゴミ加藤だけずっと日間固定
これだけでも異常なんだよ
加藤の無駄な失点なければ相手も諦めムードの勢いなかったのに
もう完全に相手生行ける!ってなって勢いがある
>>403
最下位のチームだということに期待したい。 >>17
確かに対案も出さずに文句だけ垂れる奴は馬鹿だとは思う 有原、高梨、加藤の三バカ少し2軍に幽閉して危機感持たせた方が良い
1軍で期待してるって感じで起用しててもこいつらの為にもダメ
いつも顔色悪いよな
石川にしても高梨にしても
ビビリすぎでしょ
田中にコツンといかれそう
このカードの流れから見て
あるいはボテボテでまた石井が…とか
>>424 最近「解決能力」というカテゴリが
人としても、人生を上手く渡るのにしても、如何に重要かわかってきた >>424
叩きたいだけの猿なんだろう
人間扱いしない方がいい 石川のミスだな
中田が直接ベース踏みに行く感じと思ってカバー入るの緩めた
死ねよ木偶の坊
全く成長しねえなこのクソピッチャー
石川が早くカバー入る
又は
中田が一塁ベースにヘッスラ
のどっちかでアウトだった
ほんとにもったいないわ。無失点でいけたのに。あ~あ
交流戦ドンケツとは言え昇り調子ではあったからな楽天
杉谷 石川 石川
この回エラー実質3つだからな
そりゃ負けるわ
まあ栗山体制下では年々守備が緩くなっている
その集大成みたいな試合だな
だいたいこんなノーコンを勝ち継投に抜擢すんじゃないよ
>>515
あるよ
まぁ石川のカバーが怠慢で遅れてるって判断した場合だがね まぁエラーやミスした方が負ける 今回はウチがそうだった
吉井や栗山が期待してる奴らってホント足引っ張るな・・・
期待して起用する前に基礎を教え込めよ
ハンサムな監督になったからって
覚醒するんじゃねえよ雑魚天
野球は結局先発と守備なんだよな
どれだけ1点を大切に守れるか
そもそも加糖のバカがズルズル失点するからこうなった
日曜日しかまともに頭から試合見れないんだけど、毎週負けてるわ。
このメンタルって場数踏んで治るものなのか
医者に掛かる必要があるレベルな気が
打たれるのは仕方ない
カバーをサボるのはいただけない
お前ら一応レアードに土下座する準備だけはしておけよ
杉谷のクソ守備にワイルドピッチにカバー遅れって
こいつら交流戦後の休みで遊んでたんじゃねえの?
5点もらってグラグラ崩れてく先発を来週以降も日曜ごとに見せられる罰ゲームな
多分石川はそのまま中田がベース踏んでくると思ったんだろ。
今日はエラーで負け
レアードも相変わらずブンブンだな
投手はあの打球ならまずはダッシュでカバーに入るということを知らんのか石川は
まさか知ってての怠慢か
5点取って逆転負けとかどんだけセンスない采配してんだよバカ山
だから内野手は隠し球でランナー刺してアウトにしろと言ってんのになんでしないの
強打者コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
武田鉄矢のモノマネで加藤ぉぉぉーーーって叫びたい気分
>>565
でもピッチャーのひとすぐ走るじゃない? 楽天に負け越しとか高校野球で言う21世紀枠に負けるぐらい恥
まあ本拠地で勝ててないから今日もプレゼントしてやろう
これからは田中和基をデッドボール責めにしろ
「あの時はよくも石川をやってくれたな」と恨みこめて
5-1から負けってあの西武戦以来のクソな負けじゃね
>>565
多分も何もそれ以外に緩める要素がない
そしてあの打球でそう判断した頭が糞
一歩走り出した瞬間に足痛めたとかならゴメンだけど
その後も普通に投げてたしな >>581
ただ加藤は投げてるだけだからそれはあり得そう なんでもない打球二回もエラーして打席でもなんもなかった杉谷も相当ひどいな
健介に代打出せよ
打てるどころか、たま見えてないぞ
>>585
左は貴重だからな。普通の右投手より欲しがるチームは多いよ。 宮台が長いイニング投げれるようになったら加藤と交代だろ。
これで少しは栗山信者も考え直せばいいんだけどね
栗山なんてこんなもんだから勝手に過大評価して文句言うな!とかここで周りに噛みついてるけど
杉谷は内野なら内野、外野なら外野できちんと1ポジションできるようになって欲しい
日曜の勝率
昔からよくないが、今年は特にひどいな。
この時間からサザエさんロス
マジであの打球で足緩めた意味が全くわからない
頭とかいうか感覚が狂ってる
日曜日加藤やめてくれ
二軍落とせとはいわんからローテずらしてくれ
投手の一塁ベースカバーは自分で入る入らない判断しちゃダメだろ。
とにかく全力で走って中田の制止があってはじめて緩めることができる。
若いチームだから少し休み開くとだらけてしまうのかなあ
>>561
不動の2試合あるからな。
3位争いは激しいものになるな。 だから隠し球でランナー刺せと言ってんだ
っておいNG扱いかよ!
加藤は当然糞だけど西川中島欠いてエラーしまくったら最下位チームにも負けるわな
今年は矢野と田中引退だなー
もう今シーズンAクラス諦めるわ
栗山がこんなバカな采配してたらAクラス無理
梨田辞任後の楽天4勝1敗か
辞任ブーストのビッグウェーブに飲み込まれてしまったな
若いチームとか言い訳にならんだろプロなんだから
自分のクビがかかってるってのに真剣さが足りねえんだよ
>>652
それだと来年の引退枠なくなるからどっちかだろ 最後がボールだろうが、遅かれ速かれ点が取れるわけがないよ
どっちにしても負け
これからは田中和基をデッドボール責めにしろ
「あの時はよくも石川をやってくれたな」
と恨みと憎しみを込めて
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
これだけ守りでミスが出て勝とうなんざ都合良すぎるわ
初戦で辛島の緊急降板が無ければ3タテだった
1勝できただけでも幸運だったと思うべき
楽天は監督が変わって別のチームになってる
日曜日しかまともに見れないのに毎週加藤投げてるんだもん勝ち試合見れないで今年は終わるな。はぁー
加藤は今ごろホッとしてるんじゃね
「あーよかったー 直也が最後やらかしてくれた 負けたのオレのせいじゃねー」ぐらいで
有原出てもおなじでしょ?いきなりHR打たれるくらいよ
今年は8点差ひっくり返されたり、ミスミスで逆転負けしたり
とても優勝するような野球じゃねえな
それでも去年よりはいいか
加藤降格させろよ
代わりは加藤以下のやつでもいいよ経験積ませとけ
加藤は100球さえも投げきる体力ない
ずーっと変わらん
>>680
そう思うしかないな
ただ昨日みたいに岸だから勝てたらラッキーと思ってたのとは違って今日はハムに勢いがあったからショックでかいわ やる気が感じられるのは中田とアルシアくらいかな
石井と石川は見ててムカつくから消えてくれ
加藤は一度落としてローテずらせよ
日曜日にこんなゴミ見せんなw
杉谷と横尾はどこも守るとこないな
中島と西川いないとここまで崩れるんか
>>622
いつも同じ事の繰り返しじゃねえか
ふざけんなよ 審判も糞やな
なんで最終回だけ高校野球並みの広いゾーンにしてんだよ
まあどうせ賢介も打てなかったと思うがね
楽天は死んでごときのチームですのでこの悔しさは他でやってくださいまし。
>>663
金曜も正直ギリギリだったしな
3タテ食らわなかっただけマシ ほんとに今年自分から負けにいく試合が多すぎる
CS行ったとしてもこんな感じで敗退するんだろうな
ここぞの場面でミスする
>>696
アルシアなんかしたっけ…
大田とレアードも良かったかな 意味不明な負け方だった、すべての原因は加藤でおk?
西武もソフトバンクもまだ負ける可能性ある
まあ代わりにオリックスが勝つのもアレだけど
加藤も酷いが守備も酷い こんなの勝てるわけ無いわな
投手と守りの弱いところは必ず落ちる 最下位転落待ったなしだな
石井って何が良くて使われてんだか
守備も糞
打撃も糞
顔もなんだかみすぼらしい
体も細い
覇気もない
トレードしろ
>>702
斎藤が札ドでヒロインしたのって去年だっけ一昨年だっけか…
加藤も斎藤もどっちもどっちだな正直 能無し田がクビになってイーグルスはもう舐められんなぁ
負けたけど中田が良かったからファンとしては満足
一番の敗因の原因は3巡目で捕まるのに加藤の勝ち星を優先させて5回投げ切らせて無駄な2失点した場面だわ
あの失点が一番ありえないし1点差になって相手に勢い出させた
自滅で楽天の負け越す始末じゃ
来週の沖縄バンク2連戦+週末オリ3連戦、1つでも勝てるんか 全部負けるぞこんなことやってたら
加藤を4回途中で諦めてたらまだわからんかったかな
加藤はもう無理だ
投げるたびにチームの負け増やすだけ
>>711
意味不明?それは昨日のオリックスのことを言うんだろ 広島で気分良く勝ってからの連敗はきついな
パリーグは甘くない
昔土日必ず藤井と駄目外人が投げて
遠征する度に札幌でも仙台でも糞投球見せられたの思い出した
加藤はたいがい6回に捕まるけど今日は5回だからいつもより悪かったと言える
加藤を途中で見切れなった栗山吉井が全てだろ
さっさと抹消しろや
杉谷はオーストラリア行ってもダメ
帝京でやり直せよ。
守備が悪いと絶対に上には行けないからな
杉谷石井は出直してこい
先発もリリーフもダメダメ 守りもダメ
もう勝てんだろこのチーム
>>423
5回投げさせたのは完全な失敗だったな
栗山吉井は今後のことも考えて立ち直り期待したんだろが見事に裏切ってくれた 737どうですか解説の名無しさん2018/06/24(日) 16:19:56.29
人
(__)
\(__)/ うん公ざまぁー!!!!
( ・∀・ )
五回に捕まるも何も近藤のエラーが余計だしなあ
今日は大田と中田しか上手いやついなかった
739どうですか解説の名無しさん2018/06/24(日) 16:20:12.01
人
(__)
\(__)/ うん公ざまぁー!!!!
( ・∀・ )
やっぱり打撃より守備がきちんとできないと使いにくくてしかたないや
>>718
それはさすがに梨田を舐め過ぎ
そもそも監督が野球やる訳じゃないし急に変わる訳ない 石川と公文打たれたけど今日は野手だよ
大田からレアードで点とっただけで残りのやつは無安打無出塁の上クソ守備してるからな
鶴岡ですら
>>738
八番にあわやホームラン性のあたり打たれるも走ってなくてシングルで助かる
しかも牽制で死んでくれる
その後、九番一番に連打
こんなクソピッチやってて近藤のエラーがーとか無えわ 打撃や投球と比較すればシーズン通してブレを小さくできるのは守備だからな
まあ今日の拙守をチーム全体でしっかり反省して今後に生かしてもらうしかない
せめてバンクサヨナラ負けしろ
一応オリチャンス
今日も投げてる加治屋
何で今日はカスみたいな先発だったの?
上沢は怪我でもしてるの?
鷲に負けたのは仕方無いけど、今日で解任ブースト終了とかやめてくれよ?
フリじゃないからな?
>>750
毎度毎度ゴミクソピッチしてる先発左腕様は反省しなくていいんですね? せっかくペゲーロが糞みたいな走塁してくれたのに
ざまあねえな
もうヒーローインタビューでは「そうですね」「最高です」「今のお気持ちは?」は禁止しろよ
正直、加藤と石川で負けたようなもん
石川も1失点だけだから本来なら叩く気にもならんが、今回のは怠慢プレーで失点だから無理
>>749
まあそりゃそうなんだが
どっちが最下位か分からんような野球やってりゃな >>757
反省だけならサルでもやる
そのあとの結果に結び付くかどうか 先発に左とかあんまり関係ないと思うけど、それでも3点代後半くらいのピッチングできるなら重宝されるだろうね
このカス加藤は絶対いらない
加藤は6月登板が3試合(今日含めず)、勝ち0で負け3。どうりで日曜は負けてばつまかなはずだわ。
監督辞めてある意味落ちることまで落ちた楽天とリーグで最初に当たるのはイヤだと思ったが
こっちがゴミ先発+自滅で負け越したでござると
心底クソじゃん 交流戦でDeに3タテ食らった後、残りを5勝2敗と踏ん張った意味がこのカードの負け越しでほとんどなくなった ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>763
怠慢って出来るけどやらなくていいやーだろ
石川は中田が入ると思った
中田は石川来ると思った
ただ石川は走ってこなきゃいけなかったね >>768
そりゃまあプロ野球やれる球場があるから行くのさ たとえ、9回石川が抑えても、楽天にサヨナラ負けだよ
あきらめな
>>771
今まではやれることやれたから
こんなアホなミス繰り返してたらドンドン落ちるわ >>767
結ぶ付かねえんじゃね ずっと同じことやってるもんアイツは しかしどん詰まりの打球多すぎだな
この内野陣では処理しきれんわ
先発もまあ上沢が覚醒しただけで後は去年のままとも言えるからなあ
まあ良い意味で誤算だったのは村田だったけど今いないし
>>784
白井が居ったらどうなってたやろ 今日の試合後とか プロ野球ってのは何だかんだ全国的に試合やるのよな
円山球場に、日ハム近鉄ロッテ大洋中日ヤクルトとかよくきたもんですよ
>>777
だから落とせないならローテずらして欲しい…
日曜日しか見れないファンが可哀想すぎる >>784
このまま今日はグラウンド居残りで練習じゃね >>776
どう考えても投手がベースカバー入らないといけないケースなんだが? 冷静に考えれば西川中島と飛車角落ちではいかに最下位楽天相手とはいえ分は悪かったか
>>784
石井1つ 杉谷2つ 近藤1つ 石川2つ 公式のエラーは3つなんだな。戒めとしてもっと付けて欲しいわ
石川結構投げてるはずだがまだプロ未勝利なんだよなぁ
今日かて抑えてりゃそのあと分からんかったのに
西川出られるとか言ってて結局出られんかったしな
来週からは大丈夫なんだよな
加藤は気分を変えるためにも火曜か水曜あたりに持って行った方がいいかもね
オリックスきついなこれは
加藤って最後勝ったのいつだっけってぐらい前に感じる
>>791
やれるのにやらんかった全てのプレーは怠慢だな
いやそれすらやれないなら指導側の問題か >>791
あれを中田がベースふめってのは無理がある ほんとバントガイジだな工藤
後ろ考えても上林には打たせるだろ
加藤の試合ってただ加藤が打たれるわけじゃなくクソ守備かムエンゴがあるからほんとイライラする
有原みたく初回炎上のが諦められる…
いやSBとかどうでもいいよ
優勝以外の価値は全て同じ
>>797
だろうなとは思うし移動キツいから練習時間のとりづらい日程だと思うが
腹いせだという前置きとして
こんな腐れ守備連発しといて特守なしとかこのまま大型連敗したいんだなとしか思わんね >>757
むしろ隠し球でランナー刺してアウトにしない内野手の方だ 776 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 14:44:48.00 ID:i/bO+tlla
失策3で加藤がこんだけ責められるのはちょっと・・・
817 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 14:48:09.79 ID:i/bO+tlla
加藤高梨叩いてる人は代わりに斎藤吉田あたりが投げたら満足するんかの
850 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 14:51:50.87 ID:i/bO+tlla
さっきの捕手への安打以外なら5回6安打0四球でWHIP1.20
いうほど酷い投球かね
861 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 14:53:29.45 ID:i/bO+tlla
ヒステリックに加藤を集団リンチしたい方ばかりですね
ハムを応援したいんじゃなくて選手を叩いてストレス解消したい御仁ばかり
>>803
札幌での楽天戦
塩見打ち込んで勝った
今日と似たような展開で先にリードしたんだが 地味に高梨も3試合連続で勝ててないし先発がやばくなってきてるな
加藤の試合はなんで守備ミス多いんだろなあ
別に四球多い訳でもないのに
>>809
それもそれで絶対腹立つから
マシなわけない 870 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 14:54:25.81 ID:i/bO+tlla
>>860
不運なキャッチャーへの安打も含んでるでしょ
初回のエラーもなければ5回2失点だよ
88 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 14:56:55.02 ID:i/bO+tlla
>>873
この守備陣で4失点ならまあしょうがないリード守ってるだけ良く踏ん張ってると思うがなあ
今のハム投手陣でこれ以上に立派に守備のミスをカバーできると断言出来るような投手もおらんし
みんなちょっとカリカリし過ぎなんだよなあ
56 :どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-GwbS)[]:2018/06/24(日) 15:14:12.43 ID:i/bO+tlla
このスレの先発叩き厨の言うこと聞いてたら立田とか高山連れて来て投げさすしかなくなるよ >>818
打たなきゃ勝てないと思われてるから守備落としても攻撃強化、とか? 横尾も何気に目測あやまってるしなあ
レフト前タイムリーのやつ
杉谷は外野でも落球するしなんなんだ…
石井と中島以外ショートいないし矢野落として誰かあげろよ…
>>817
暑くなってきてるし疲れも溜まってきてる時期だからある程度しょうがないのかもしれない なにがすごいって
4.18を目の当たりにして以来
この程度の負けでイライラしなくなった事
>>818
テンポ悪いわけでもないのにな
清水と組んでる時はコリジョン引っかかって何失点かしてたけど 今日は鶴岡だし >>822
なんか杉谷の目測誤りは日陰になってるとこで遠近感狂ったのでは?と
グラブは間に合ってるのにその奥のラバーに当たってるからね やっぱり加藤は打たれて公文も逝ってしまったのか
5点目入った時は勝ったと思ったのになあ
>>824
リリーフも状態いいのは井口ひとり
大型連敗を覚悟しないといけないな >>829
慣らされてるというか調教されてるというか 加藤が褒められるようなピッチングしてないのは確かだけど
今日は加藤以外に敗因がありすぎるよ…
はっきり言って中田大田レアード以外みんな敵だった
もうオールスター入るまでひとつも勝てないんじゃねこのチーム
>>821
隠し球でランナー刺さない内野手が全て
だからランナーが進んで点を取られるんだ >>813
練習時間とれねえことまでわかってるなら腹いせでレスするのも思いとどまれよw >>840
まあ確かに今日は加藤というより守り
エラーにならない守りのミスも含めて >>830
あるとしたら打球が強いとかかねえ
ただ平凡なフライも落とすんだよな しかし北海道の球団のハムが沖縄で主催ゲームを開くっての事にどうも違和感を覚える
しかも対戦相手がSBって…地理的にSBが主催したほうがしっくりしそうなのに
沖縄に一番近いプロ球団はSBだから
でも冷静に考えれば、SBは沖縄出身選手(主に投手)はいるけど
沖縄ではキャンプを一切やらないんだよな どっちもどっちか
西川中島いなくなるだけでこんなに狂うんだな
大田は下手じゃないけど両翼が死ぬし
二遊間はポロポロ
昨日の初回の田中の内野安打も石井は待って取るし…中島はわからんけど金子なら絶対アウトにしてた
楽天に関しては辞任効果でチームに勢いがついている可能性はある
ズルズルいかずに沖縄で何としても1つは勝つのが大事だな
>>842
水木金土は負けてもいいけど
日火は勝ちたい精神的に いや投手なんて疲れは出てくるんだから打たれ始めてきたのは想定内でしょ
それはハムだけじゃなくどこでも言えることだし
ただ石川みたいなプレーは擁護できん
>>848
居なくなって分かる金子の守りのありがたさ
あと地味に中島 >>840
加藤が責任ないのは初回の失点だけやろ
4回は普通に先頭に長打喰らって失点
5回は3点リードして下位からなのに、しかもペゲがやらかしてくれたのにそっから九番一番に連打食らって近藤のエラーにつながったんだから
〆るところを〆られないグダピッチしてるからエラーも出るんだよ 最大の敗因は間違いなく加藤だと思うが
ミスもあったが5点もらっといて5回持たないんじゃ駄目でしょ
有原、高梨、加藤の三バカは栗山達の期待とは裏腹にどんどん弱体化してる件について
高い要求してそれに応え指す精神論みたいな育成法がダメなんだよ
しかも勝敗は二の次でそれ優先して勝ち試合落としたりしてたのにそれで
>>848
センターラインが見事に抜けてるわけなのでそらそうなるわ >>829
寧ろ418よりクッソイライラするんだけど
あの試合は明らかに田中とトンキンが突発的にクソだっただけだからな
加藤に関してはもう6敗、本人に負けつかないだけで今日みたいな試合も有る
しかも全部おんなじような負け方なのに日曜日固定で気分悪くさせられる
本気で死ねって思うわ >>856
どっちも悪い
が正解だろうな
どっち「が」ではないな 今日はみんなで反省会かな
吉井は知らんが金子は激おこだろ
>>856
点差とか何も考えてねえんだろ
今日なんかただ鶴のサイン通り一所懸命投げてますってだけなのあのツラ見たらまるわかりじゃん
その程度、ってこったよ 高梨もIQゼロのピッチングって意味では同レベルだがな 石井のショートや横尾のレフトに不安があるのはわかってたけど
まさか杉谷が二回ミスするとは 鶴岡も
西川より中島が時間掛かりそうだな
沖縄に帯同しないかもしらんぞ
>>868
千賀に上沢が投げ負けたら翌日は上原だから普通に●●じゃね
このクソなチーム状態じゃその公算が高い 近藤も外野はちょいちょいミス増えてきたな
無理されても困るんだけどDH固定の方がいいのかね
>>874
レフト守備に入りたくない新外人様に文句言おうな 加藤 この後、晩飯喉通るんかの
普通の神経してたら何も食えんぞ
>>876
また故障らしいからなあどうしたもんかね >>865
加藤は唯一1点台だった楽天にもボコられたってのがキツイ
その次にましな防御率がロッテの3.72だからまともに抑えられるチームないんだよな 4.18は上原の降板が早すぎた
田中もトンキンも準備できてなかった
打撃ではイラっとすることもあるが
中島の守備での貢献は大きいということだなぁ
>>878
故障なら下で治してこいやと
近藤、外野で出ずっぱりしてたら、まーた守備中に傷めて抹消とかなっちまうで
今の打線で近藤抜けたら普通に死ぬからの >>876
右肩傷めてるのではと岩本は
右腕のテーピングスゴいからな 矢野下げて専門の守備する奴らすら上げないから更に腹立つんだよ、馬鹿栗山
矢野がなんの戦力になってるっつーんだよ
声出しか?宿舎のベランダから叫ばせとけやバーカ
どーでもいいけど4.18ってすっかり定着したな(笑)
>>886
そりゃまあ球史に残る事件だったからなあ 中島も土グランドじゃ怪しいぞ
明らかに人工芝に慣れしすぎてまたに天然芝の球場でやるとこういうエラー増えるんだよ
なんかこのまま勝てないんじゃないかという気になってくるな…
しっかり今日の反省をして欲しいわ
>>879
そんなんでも村田行方不明、有原がアレだからローテを外せないというな ひでえもんだわほんとに
>>883
肩ねぇ… 近藤に無理させて守備就けるリスクを冒してまでDH居座るなら今日の第一打席のタイムリーみたくよっぽど打ってくれんと割が合わんのだけど 守備専もいないんだよな
飯山みたいなのもいない
矢野は明らかに不要だけど
エラーはいつかまた起こるもんだけど、ベースカバーミスは2度としないように反省してほしい
>>894
結果的に守備うまいのがレギュラーになっちゃってるからな
だからチームUZR高いんだろうし 矢野が一軍にいるのは何故なんだろう?
フロントの命令なのか栗山の一存なのか?
不思議の極みだな。
>>894
だからこそ隠し球ができる選手が欲しいと言ってんのに
っておい無視かよ! >>892
まあ他所も先発のやりくりは楽じゃないだろうなぁ 有原に守護神なんてやらせないで先発に戻せば良いのに
まあ加藤と対して変わらないかもしれんがさすがに毎回加藤で負けてるのを見せられたら何かしら動いて欲しい
今日はスタメン発表の時点で守備位置動かしすぎだったしな
昨日は西川のところに杉谷を入れて、ショートは石井、セカンドは田中賢介ってだけだったけど
今日は賢介の代わりに横尾を入れて、それもレフトにしたから外野の守備位置も全部変わった
ドラ1で150を超すストレート持ってるのに
何故か有原にはロマンを感じない
でも大して試合に出ないから矢野と賢介は目先の勝敗にはあまり関係ないのよな
>>903
加藤はルーキーの時からそんなに変わってないかと >>907
筋肉の張りでしょ
大ケガになる前に休ませてる 有原はデカい体のわりにこじんまりとした投球フォームがどうもな
来週バンクオリ5戦、1つでも勝てんのか
とりあえず土日は先発見たら●●だろ
見たら今村の一人相撲だった
1人アウト挟んでフォア3つからの3失点
追加点取った分はきっちり吐き出すあたりはさすがに西武ブルペン陣
>>910
加藤はそもそもが先発ローテ入れてるだけで大成功、ってレベルなんだろな
投球内容がとか同じ崩れ方くりかえして、とか責めるのが意味ないというか 今日に関しては加藤も悪いし守備陣も悪い
なぜか年俸3千万ちょいの加藤に対する期待値がやたら高くなってるが元々守備のミスが無くて6回3失点でしのげればいいレベルの投手でしょ
そういう投手に守備のミスが立て続けに起こったらまあこういう展開になるのもやむを得ない
今は野手も日曜加藤で勝ちが付かないと言うのは意識してるだろうし日曜からずらしてチーム全体が気分一新した方がいいだろうな
ソフトバンク11回表無得点か
もう12回までやってくれ
別に曜日ずらして気分一新して投球内容が変わるんでっかと
火曜に入ったら入ったで今度は、週のアタマの火曜は加藤だから勝てねえ、ってなるだけじゃん
どこまでも本人の問題じゃろ レベル的に改善は至難だろうが
今日は加藤だったし勝てたとしても5-3とか5-4だと思ってたわ
加藤は日曜ずらすどうこうというよりホーム以外の防御率が7点台以上だから
>>928
さすがに3点差あってあと2イニングだからだいじょうぶだろ さすがに 野手も投手も全体的に疲労がピークな頃かね
翔さんは何故かやたら元気だけど
初回からいきなり打線がつながって3点、すぐに追加点2点で5-1、相手は楽天
用事があって安心して出掛けて帰ってきたらあら不思議
>>931
ホーム以外投げさせないと言うわけにもいかないし現状何かを変えるにはローテずらすくらいしか手はないかと
それかお得意の配置転換かね
その場合有原を先発に戻すか 今日は中田と大田以外は許されないでいいよ
せめて今日は勝ちたかったなあ
加藤の勿論だがミスで負けたのが本当キツイ
今日の試合だって加藤がペゲのあの走塁チョンボのラッキーを生かして五回をゼロで終わってたら5-2で中盤。
なら美馬もああ今日は負けかと力が入らんくて追加点のチャンスもあったかもしらん
そういうゲームの流れとか何も考えてないよな あのしんねり不幸ヅラした加藤ちゃんは
この前押し出しで守護神デビューを飾ったカスティーヨがどういう投球するかな
>>936
8点差から自滅で逆転されたあの日を忘れたのか! 加藤が投げてる試合でリードしてよく安心とか思えるな
まあ、出かけてるとか書き込んでる奴はたいてい試合に釘付けになってる嘘つきだろうけど
曜日替えようが配置転換しようが本人のピッチングが変わらん以上なんともならんだろ
こんなのでも1軍で使わんといかんという層の薄さが泣けるな
>>944
まあその一言だよな
助っ人外国人も投手の当たりはマルティネスだけでロドリゲスは二軍で投げてるし >>932
マリンで西武のリリーフ陣で3点なんか無いようなもんだろ。 ロメロに代走… 居ねえのか
まさかTを出すわけにもな
やはり8回ヒース9回カスティーヨか
ヒースはそんなに崩れないだろうが9回が問題だな
加藤は5回が鬼門→嘘のイメージ定着
実際は投げてる間ずっとクソ
>>952
守備位置の設定を誤った、とか?
まあミスした選手らを庇うならそうとでも言うしかねえか >>955
割と当たることもあるからねぇ
手堅く行っても勝てる保証もないし 九回、サヨナラチャンスに(σ・∀・)σゲッツ!!かました安達が同じケースで再び打席に
いやードラマだなー
加藤死ねやゴミ
石川死ねやゴミ
鶴岡死ねやゴミ
無能栗山自殺しろやゴミクズ
8回裏はヒースがあっさり三凡で抑えた
9回カスティーヨ次第だな・・
>>952
懲りずに加藤ローテで使い続けてんのに馬鹿か? 中島はまだ初球打ちしねーしな
石井横尾杉谷で5球で終わった回とかアホなのかと
しかも自分がエラーした後に
9回は大石じゃなくてカスティーヨで
頼む カスティーヨ打たれてくれ!!!!
セットアッパー、クローザーを安定固定しない状態で優勝できるほど
パリーグは甘くないと思うな。誰が良いと言えないのが苦しい
>>981
けど上位3つともどっこも万全ではないのよね BSの実況くっそ笑える
ドリスードリスどうなんでしょうか?
それハムの先発や継投にも言ってくれや
12回表のバンクは内川ギータデス上林じゃん
こら点取られそう
今日勝ってたらなー
バンクオリが消耗してくれるの高みの見物で来たのに
誰かさんのせいで5-1から逆転負け食らったもんなー 日曜日は誰かが先発するから負けてばっかりなんだよなー
誰のせいかなー
セットアッパー・クローザーが安定してるのはあえて言えばオリックス、ロッテの2つかな
ソフトバンクもサファテ岩嵜時代からは数段落ちるが思ったよりは頑張ってるな
バンク西武が揃って勝ってハム自滅逆転負けm9(^Д^)プギャーだけはやめてくれ
火曜からは中村ギータ上林あたりの左に打ちまくられそう
最下位楽天に自滅的負け越ししたハムなんてここが叩き時、と来るからのバンクのことだから
あ~~っやっちゃった~うわ~って相変わらず凄いアナウンサーだなw
lud20201119024933ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1529820318/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専 4
・ハム専 4
・ハム専 Part.4
・ハム専 Part.4
・【ムミマロ家族専用��】覇権シノアリス��ハジ紀末デイズ��第五ムミィpart6363【覇権そごう��】
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4