◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1496405727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いちおつ
岡はやっぱりレギュラーの器じゃないよな
此処一番の仕事ではいい働きするけど、集中力が持続しない感じがする
しかし杉谷代打送られてかわいそうだわ
もっと信じたれよと
杉谷の金色打法が見たかったが
よく考えたら金色打法はファインプレーされるんだなw
栗山の頭の中では岡がレギュラーの器なんだろw
松本なんかは完全に控えの便利屋扱いだし
固定観念が強すぎるんだよなあ
いい加減杉谷を我慢して使うことできんのかあの監督は
せっかくこういう勝ち方をしたのだから
もう一つはとって勝ち越さんとな
そもそも、岡って元内野手の西川にセンター取られて、松本を守備固めに出されてる時点で守備に不安があるのはわかってるよね
じゃあなんで、たまに出塁したら走塁死してバントできないゲッツー打つ守備上手くない選手を使ってたんだ?
岸里しかいない4月ならまだしも、松本杉谷がいるのに。
1さん乙です
普段はセの試合を全く見ないせいかな、阪神の選手がみんなホームランバッターに見えて困るw
個々の威圧感が半端ないw
>>21 昨日の中継阪神の解説者が
岡を代走で使うんですね勿体無いような
打撃が良いですからねえ
言ってたよ
杉谷は今日みたいなエラーは絶対できない立場の選手だろ
取りに行ったけど届かなかった方がマシなミス
賢介いなくなっても石井にセカンド取られるぞ
岡は去年の活躍がみんな印象に残ってて評価爆上げしてんだと思うなw
といっても
大田6本 岡0本だからなぁw
岡も最初の1か月はスタメンだったわけだし打つチャンスあったよ
>>23 そうか…1割打者なんだけどな
何打席やったと思ってるんだか
それでホームランもゼロだし…
俺にはなんで千賀と当たるまで松本干してたのかわからん。
中島だって打てなきゃ生き残れないだろ
永遠に栗山監督なわけじゃないんだし、桑田真澄とかが例えば監督やったら中島贔屓する必要ないし
岡は強化指定選手扱いなんでしょ
なるべく贔屓起用する選手
松本はそうじゃない
稲葉が監督になったとして中島卓使うかね?
普通に石井使うと思う
稲葉は首位打者のプライドあるから中島みたいな1割打者は甘やかさないよ
栗山が中田4番やレアードを我慢して使って優勝したせいか、
よそのチームも結構不調な選手我慢してるなw
巨人はそれが出来ないみたいだけど
>>35 3タテも覚悟してたから昨日勝ててよかったわ
8回に賢介近藤中田がさくさく処理されたときは絶望してたし
スタメン中島にしろ石井にしろ、どっちかいれば代打ができるようになったからな
4月は石井の守備に信頼がなかったせいで中島にこだわり、5月は渡辺が未知数すぎて石井に代打出せなかったが
石井はここ数週間のスタメンでそこそこ信頼できるようになったろ
中島ごり押しはフロントの意向じゃないの、それをのめない人は監督にしないでしょ
スクイズ決めただけで持て囃す人もいたようだけど、それくらいやって貰わんと。当たり前だよ、1億プレーヤーだからね
打率は2割にもいかないのに固定で代打も出ないとか七不思議でしかない
その代償で渡邉はいっこうにチャンスすら貰えず、石井はシーズン初のサードをいきなり大事なとこでやらされたり
杉谷はすぐ代えるし
中島賢介コンビは早くいなくなってほしい
そう言いながらも、岡はまだ信じてるよ
昨年のが一発屋(期間限定)なのかもしれないけど
岡は順調に成長して3年目に41試合とはいえ.374を残してるわけで
期待するのは当たり前
今まで一度も活躍したことの無い選手が初めて活躍するより
一回活躍したことのある選手がまた活躍する確率の方がずっと高いんだから
少なくとも今シーズンはかなり我慢して使うでしょ
>>41 栗山来る前から贔屓されてたから栗山の意向じゃないよな
最初外野争いって
岡と大田と浅間・・松本の名前なかったもんな
想定外だったんじゃないの?
セカンドできるんだからセカンドさせればいいのに
交流戦て基本パリーグが勝つから、勝利の価値が薄い
ロッテさえ5割になってるよおい
最悪、勝ちの価値が0になることも普通にありそう
大田をスタメンから外すと思ってたから昨日はちょっと意外だった
こんだけ前半グダグダバント見せられたんだからスクイズごときでも持て囃すわw
大野も最高
下位が自動アウトじゃない
>>46 大田より、レアード大田の間に挟まる賢介がやはり邪魔なんだという事が良く分かったよ
レアード大田は並べておいた方がいい、その方が打線が繋がるし点になるわ
>>49 大田が予想以上に進塁打マニアなんでなんとかなったな
中田レアードとはちょっとタイプが違う
大田って思ってたより出塁意識高いよね
後、塁に出たら帰塁意識も高い
いつも気合入れてホームインしてるw
ハムは評価基準が巨人と違うってわかってんだと思うw
大田はなぜかやたら得点に絡むな
ラッキーなのはいいことだ
レアードは成績以上の価値があるよね。
勝利に結ぶ着く活躍が多い
三球三振でもいいよって言ったら出塁意識が高くなる
打撃専念させるためにレフトに配置したら守備指標がずば抜ける
大田は天邪鬼か
石井がダメすぎて中島使わざるを得ない
とは言ってもあのバントと守備あれば打撃うんこでも置きたくなる
ハムのBOSSシステムとやらだと、普段目にする数字以外のものも評価されてるだろうからな
これでやっぱり中島ってなったらこの先10年ショート中島みることなるけどいいのか
>>61 いや、栗山監督退いたら中島なんて終わり
よくフロント指示って言う人いるがそんなわけないじゃん
栗山監督のお気に入りなだけだよ
栗山が消えた後の中島を心配するヲタの世迷い言
結論
栗山監督退任したら中島はヤバい
交流戦入ってから大きな投壊がないことに気付いた
逆にベイス相手に3失点の中村勝やべえのか
斎藤が一勝しただけでグッズ販売する乞食メンタルだからなぁ
何故か人気のある中島がゴリ押しされても不思議ではないかもな
栗山って「やっぱやめた」が言えないタイプなんだろうなと思う
杉谷や岡に関してはまだ期待をよせてるだけの段階
石井のが中島より圧倒的に上
低姿勢な態度、冷静さ、身長、肩、打率、広角に打つ能力
新人に劣る9年目パリーグ打率最下位ショートって恥ずかしいだろ
ホームランを未だに打ったことないとかお話にならん
大田は好きだけど大田ファンに中田バカにされるとケッ中田の底力も見たことないくせに数ヶ月だけ見て全てを知ったような気になってんじゃねーよバーカ
という気持ちになる
俺中田のこと好きだったんだな
ウィークリーベイスターズ
札幌の勝ちゲームしかやらないのかよ
負け試合こそ重要だろ!
>>64 ん?この頃はすぐにタオルとTシャツ出すから別に不思議ないよ
斎藤だけじゃないと思うけど
むしろ本物の水色のハンカチ王子のハンカチ出して欲しい
買うからwww
>>68 まあ、大田はそもそも本当はどんな奴がまだわからんし
偉そうにしてる中田のほうが好感度下がるに決まってんだけどw
根本は大差ないと思う
なぜなら、大田はドラフト前に巨人以外は迷惑だと言ってた生意気なやつだからw
どこでもOKと言ってた翔さんのほうがずっと謙虚w
そういう意味ではあんなに人気あったハンカチがハムに来てくれたことを
改めて見直すべき
拒否しても良かったんだから
>>67 どこがだよw
お前、試合全部見てないだろ
もう見逃し三振男石井は勘弁だ!!
昨日の試合だって
石井の活躍→エラーしただけだった
足手まとい石井
中田が最近機嫌悪そうなのは
中田も巨人なら巨人大田ぐらいにしかなってないじゃないかって思われてるからかもな・・
たしかにそれってプライド傷つくな
中島は岡崎のアホリードに感謝やな
素人でもスクイズってわかる場面でど真ん中に放ってきたからな
そらとらせん荒れるわ
>>77 リードというか阪神の守備シフトがおかしかった
佑ちゃんの記念タオルの写真が佑ちゃん過ぎてワロス
相変わらず顔の安定感は凄いw
中田なんだかんだで好きだけどな
少しくらい年俸高くても残って欲しい
打率2割前後をめぐる低レベルの争い
自動アウト同士でどっちが上か下かなんて論ずるのも恥ずかしい
中田も大田も頑張って欲しいわ
翔さんはもっと明るい顔してくれないかな
入団経緯を知ると大田が巨人でダメだったとしても自業自得と多少は思うw
中田みたいに我慢して育成してもらえなくてかわいそうなイメージ持つのはちょっと違うし
そもそもあのチームは昔から若手育成よりも毎年大量補強で有名だし
だから希望球団があったとしても12球団OKって大半の選手は言うんだよ
今はレアードが冷え気味だから中田と大田が頑張ってくれんとな
アメリカからレアードの奥さんと犬っころを連れてこーい!
ネタ作りの為にも小田を獲得すべきだった
小田中田大田さいこーやん
>>85 昨日の試合、9回表誰から始まったかわかって書き込んでるか?
レアード調子が悪くても頑張ってるじゃないか。
>>89 んなもんわかってるよ
レアードが頑張ってないなんて誰も言ってない
冷え気味だと言ってる
ロッテと檻が強すぎてハムだけ置いてかれそうな気がする
今日は日ハム戦だけナイターでBS1で放送があるから有り難い
石川慎吾おもしろいwwwwwww
手放したくないなぁ
>>52 出塁する、進塁する、進塁させる事の大事さを
ハムに来てかなり意識するようになったようだよ
ゴリ戻ったらチーム全体がバント作戦主体になるのか....
相手の隙みて進塁した西川中島さすがと思ったわ
中島の出塁率さえあがればマジ強くなるんやが
大野の打撃が好調でリードも良くなったのと
最近冷え冷えだった石井外して中島で最低限の小技は出来るようになった事で
下位も自動アウトじゃなくなってきてるし
そんな最下位ってほど悲観する事はないだろ
中田も最近当たってるし
中島に1億は出しすぎたな
せいぜい5千万までだった
>>103 ハムも交流戦入ってから強いじゃん
失点が少なくて打撃は上向きで3勝1敗なんだから
オリックスの4勝やロッテの2勝に比べてまだ見劣りしない
オリックスはヤクルトと巨人に4勝だからそこまででもないし
ロッテがここから阪神広島6連戦を4勝2敗くらいでくぐり抜けたら怖いけど
楽天とソフトバンクは試合数が一週間以上差があるから
普通にソフトバンクが優勝しそう
467 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 297b-zUMb) sage 2017/06/02(金) 23:46:32.82 ID:ZF3KFPZU0
今 NHKのスポーツニュースでやってた
まだ走りは7割で全力疾走は出来ないってさ
映像を見てもこの走りじゃ全くダメだわ
復帰は早くてもオールスター後かな
中田の就職活動
監督と3分間の談笑
OB会長にも挨拶
>>107 それより何よりまずは自分らの借金を減らすことに専念だなあ
FFFFFFの相変わらずのタイミングの悪さよ(´・ω・`)
石井はまだまだ課題てんこもりもりやね頑張れ
先発の柱は倒壊、中継ぎ抑えジワジワ劣化(&高齢化)
出たとこ勝負の継投リレー
安定してるのはバント選択の頻度か
味噌子だけど今日、明日と美馬、岸と対戦します。この二人の攻略法はありますか?
楽天はミスが一つもない試合をして粘り強く戦えば6割くらい勝てるでしょう
中田邪魔くせえー 早くどっかいけ
優勝した年もたいした貢献してねえし
しかも好調な日が二週間に1回ペース
もう我慢の限界だ 阪神いけゴミ
>>114 とにかく粘り強く失投を待つしかないな~
交流戦は勝って当たり前のちょろいボーナスステージに見せかけて
他パリーグ勢も勝つので落とすと苦しくなるおっかない戦い
楽天ってやっぱりそこそこ球速ある左腕に弱いな
交流戦明けは上原投げさせてみよう
そのうちどうしても駒が足りなくなったら堀投げさすのもいいかもな
>>114 森監督が「俺は岸が好きだ!」とインタビューすれば勝てる
美馬には股間目がけてピッチャーライナーを(´・ω・`)
中田翔 5月成績
.298 3 21 出塁率.408 長打率.464 ops.872
何で叩かれてるんだろうな…
>>114 監督が岸に濃厚な告白したら調子崩してくれる
>>122 「俺も」にした方が栗山の影がチラついていいと思う
>>114 お久しぶり
鷹や鷲相手に堂々たる戦いっぷりですね!
鈴木も小笠原もいいピッチャーだよね
美馬は死球王だから危ない球来たらとにかく体格のいい外人が恫喝しまくること
岸はとにかく球数稼いで疲れさせることが重要
でも、あいつら打ちまくるからなあ
結局自軍のピッチャーがどれだけ抑えられるかにかかってるんだよね
>>124 打つ守るだけじゃなく叩かれるところまでが翔さんの役割だからな
>>124 自身を持って阪神に送り出せるな
なんなら巨人でも
>>124 得点圏打率.228 5月は最後の最後に少し上げて.250だからでしょ
一発を期待できるわけでもないし6番以下なら十分だけど4番としては物足りなさすぎる
近藤が出塁率.569なのに得点は26しかないし
来年への下準備
>>124 得点圏打率が低すぎるからでしょ
.228だもんな。普段より打率下がるし
しかもゲッツー取られても一点入る無死満塁の場面で
553のダブルプレーとか絶望的に4番に向いてなさすぎ。考えが足りなすぎて叩かれて当然
>>117 岸にはナゴドでも打てなくて……
>>118>>121
>>122>>127
>>130 なるほど!
ハムさんも昨日は虎の守護神ドリスを攻略して3連勝と勢いが出てきましたね。
中田は内容の印象も悪いな
いいところで内野フライファールフライ打つから悪い印象が残る
鎌ヶ谷でソフバン武田が投げるのか
選手にはいい経験になる、ありがたいな
>>136 うーん、阪神の捕手とベンチのボーンヘッドのおかげで勝たせてもらった印象が強いっすw
絶対にスクイズバレてたと思ってたのに決まっちゃうんだもんなあw
>>124 それが分からないというのは試合を見ていないということです。ランナーなしのときには結構打つんだよね。
それにね、中田批判を作り出してるのは栗山の固定起用だから。ホントに悪いのは栗山。
>>137 超前進守備で猛チャージしたサードがそのままホーム踏んで1塁送球する姿を想像したら笑えるなw
>>139 そっか二軍も交流戦なんだ。西のチームが遠征してきてるのか。
何で盗塁阻止率一位、捕球ミス0の梅野を
休ませたのだろう
セ・リーグも指名打者採用しない限りパ・リーグとの差は縮まないだろな。セ・リーグへの方が選手にとっては楽なんだもんな。
勝負にたらればは無いよ
こっちだってずっと大谷抜きなんだから
捕手は大野、ショートは中島でいいよ。
大野は打撃とバントは期待できる。
盗塁阻止は調子悪いが、市川と清水より打撃がかなり
上。
ショートは中島でいい。バント、走塁 チームの攻撃
の幅に必要。
近藤の四球があんなに多いのは次の打者が安牌だからですよね。もしもうちの4番が内川だったら近藤と勝負せざるを得ないだろ。
今朝の中野アナ
「頼れる主砲が自己最多の5打点を上げましたー」
日常の北海道レベルやね......
チャンスに弱い消去法4番だろになあ
坂本や今宮や源田見てたら普通に羨ましい
中島で満足とか到底ない
中田は阪神に受け入れられそうでよかったやんけ
でも、一度生活レベルあげたら戻るの難しそうだから大変だろうな
日ハムにいれば2000本安打いけそうな気もするけど
あの打力では阪神じゃスタメン固定期待できないし、みじめな野球人生になりそう
>>153 と言ってもなあ。中島をショートに優先固定しているうちは他の誰にもチャンスないやん。
セ・リーグの方がレベル低いし、金本と中田は合いそうだしさ。阪神に行ったら中田が覚醒するかも知らんと思うな。
>>156 球団と地元メディアがグルで中島聖域キャンペーンを
しようとも、普通の野球ファンとしてそんなもんには染まらん
監督が替わらない限り中田と中島の起用方は不動ですな。
巨人はたかだか8連敗ぐらいで騒ぎすぎ
まだ一桁連敗だし、借金も5つで首位と7.5差しかねーじゃねーかよ!
北海道って6試合やって5試合駄目で1試合活躍したら、
その1試合だけべた褒めされるよな。
表現が違うかもしれないけど左翼色が強いんだよな。実情は無視して表面はいい感じにしとく的な。
カウント悪くしてド真ん中に投げてホームラン打たれる芸術的な投球
>>168 阪神が木曜に千葉で試合やって移動疲れがあるのを考慮してのナイターらしい
>>169 あすはデーなんだ?
最近は暑くなりがちだからナイターなのかと思ったよ
最近ご無沙汰気味だからそろそろ大田さんに1発欲しいな。
いい打球が野手の正面ばっかりつくなら頭越えまくればええんや。
明日の甲子園は晴れ予想だけど最高気温は25度でそこまで暑くなさそうだな
>>166 表現が違うけど北海道民がサヨクなのは間違いない
せめてDHない試合は加藤だろうが誰だろうが大野にしてくれんとなあ
清水中島投手が並ぶとか死んでまうで
天才とハゲを筆頭にした愉快な仲間たちなのが日本ハム
その”愉快な仲間たち”に多くを求めてやるなよ
中島は打率残せないからこの先厳しい
9年目なのにルーキーより打率低いとか深刻だろ
石井も確実に成長してくるだろうし、他の若手の追い上げもある
中島の最低打率更新は期待してるから
規定打席には載せて欲しい
大田ってあと阪神・巨人・西武からホームラン打てば12球団から打った選手になるんだよな 普通に凄いと思うわ
>>159 5千万もあるかね
強引にフルイニングやってひたすらバントさせて一億とか
今日はサブチャンネルある?
パTVあるけどどうせならテレビで見たい
>>181 去年は盗塁王になったからそれくらいかなとw
スポナビで十分 安いし 月300円だ
スマホでも見れる
>>181 きちんとしたショートのレギュラーは打撃抜きで5000万以上の価値ありだ。
ショートは渡邊が一番バランスいいと思うけどな
打撃のセンスは結構あるし
守備さえ安定すれば充分レギュラーが狙える
本当は打撃が凄い平沼に頑張って欲しいけどね
石井はスイング遅すぎるしもっと二軍で鍛えるべき
とくにショート以外の守備が甘すぎる
>>181 それを判断するのはフロントだから俺は特にどうとも思わんな
自分の評価と違うって話なら中島だけじゃないし
中島の年俸が10億だろうが100万だろうが俺の生活に何か影響があるわけでも無い
GAORAはこれからファームの試合やるんだな
ファイターズ先発、井口
ホークス、武田将太
ちょっと楽しみw
交流戦終わったあと月火水木って4日間も休みなんだな
セリーグのチームは移動のキツさで休みたいのかもしれないけどパリーグは慣れてるんだからさっさとやって欲しいわ
そういや新垣もようやく好調らしいな
去年は幸運の置物として15連勝をもたらしたから
今年もはやく一軍に来てくれや
しっかし堀が心配だわ
二軍でもっと経験積んで欲しいのに
中島今年の成績はうんこだけど去年の活躍で一億は普通だろ
>>187 その守備さえ安定すればが一番難しいポジションがショートとキャッチャーじゃね
この2ポジはシーズン通して安定した守備をする難易度が違うと思うわ
井口指名した時にまだ茂木残ってたんだよなーと
結果論で語ってみました
4番森本が武田からタイムリー
1軍の4番ならPOPだった
>>196 もちろん難しいのはわかるけど
ある程度我慢して起用しなきゃ育たないポジションだからさ
中島に比べて渡邊の守備がまだ至らないのはわかるけど
石井に比べて渡邊の守備が特に劣るとは思わないんだけどなあ
>>199 個人的には井口は中島とか中田以上に顔も見たくないくらい嫌いだ
>>196 自分のことしかしなかったが、自分のために内外野に守備出して働かせてた金子誠は偉大だったわ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Aランクの補償ってどんなもんなんや
Bでもきついのに今の中田にそこまでしてとる価値あるのか
渡邉は思いの外故障がちだし守備の課題を克服できないまま
数年経ってしまった
>>202 なんつうか、使えないし、体が緩くてちゃらくてなあ
>>207 最近の二軍のトレンドだよ
>>205 味方からすると不甲斐ないが
セから見たら凄いバッターに見えるとか、元J4番だし
シンゴが巨人で頼れる便利屋みたいになっててワロタ
大田の事もそれ位辛抱して使ってやれば良かったのに
井口ボコボコだな
このままでは来年か再来年のオフには戦力外
ハムの社会人とかの即戦力って、一年目活躍しても、二年目以降散々なのは何でなんだ
自分に過信しちゃうのかね~
中田の人的補償で誰がもらえるだろうなあ
プロテクトリスト28名じゃなくて26名ならいいのに
FAで選手取れるような金満チームを過剰に保護する必要はないと思うが
>>211 去年ルーキーでそこそこ活躍したから、それだけでやってけると勘違いして練習あんまりしなかったんじゃないかってのがワイの親父の意見ww
>>212 まあ東京と神宮と横浜で出来るのはでかいよなぁ
その分、甲子園と名古屋はキツい気がするが
渡邊はメッシみたい形で生き残るのが一番可能性がある。
1年そこそこ活躍してオフに容姿がチャラくなる選手は大概そのまま尻すぼみで終わる
渡邉は野球を磨くより別の事を頑張れば使われるようになるかも
>>223 玉井はこの謙虚な感じをずっと忘れずにいてもらいたいな
>>175 一緒くたにするな
最近の選挙は自民優勢だぞ
教師のあの組織が強いのは認めるw
吉田ってイースタン防御率1位なのな
あげないのかな
>>223 プレーの噂より合コンの噂の方が目立つ奴とかな
昨日は玉井より公文が良かった
高山にうまく打たれたりして崩れてもおかしくなかったのに
粘り強かった
左打者に対して物怖じしないとこが素晴らしい
リリーフの高齢化が問題視されてる現状を打開してくれるようなホープだな
1年目ちょっとやれて勘違いしてしまった話は
高卒の豊島も言ってたな
【日本ハム】まるで深い森のよう 静かなる男・オバンドーの記憶
6/1(木) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170601-00002765-bunshun-spo&p=1 1、(8)井出竜也
2、(3)小笠原道大
3、(5)片岡篤史
4、(7)オバンドー
5、(9)島田一輝
6、(DH)ウィルソン
7、(6)田中幸雄
8、(2)野口寿浩
9、(4)金子誠
>>234 揃いもそろってその勘違いに陥るのはマジで止めて欲しい
>>201 中島なのか石井なのか渡邊なのかを抜きにしてショートというポジションで考えると
ショート守備は上手いが打撃がネックな選手の打撃向上を目指すか、
ショート守備は下手だが打撃は魅力ある選手の守備向上のどちらを優先すべきか
という天秤なら俺は前者を優先すべきだと思う
後継者は当然必要だし育成が重要なのも承知だが、いざ長いこと使ってみて打撃も守備も伸びませんでしたーが只では済まないのがショートというポジションだと思う
まーそれでも中島の打撃にはもちろん不満あるけど
森山、岸里、郡
自分、年を取ってきたせいかな
この三人とかもうね、みんな同じ顔に見えてきて困る…
>>231 公文はフォームが速いのも良いと思う
が、あれで間を変えるとかあればもっと良いと思う
>>238 うむ。激しく同意
太田とかも前者のタイプだな
>>215 >>219 他の球団の選手も同じだよ
それを二年目のジンクス(死語)と言ったりするくらいの常識
普通の感覚では二年目は研究データが揃っているからと考える
>>238 中島がその典型なんだろうね
今宮も打撃が上向かなくてずっとガマンして使われてるみたいだけど
こっちからしたら中島より全然上だってーの
ショートは適性に加え故障離脱しないことを求められていると思う
ライト・レフトほど日替わりで出せるものでもないし
適性で言うと中島はセカンドがベターだから、本物のショートが現れてほしい
>>235 もう金子が打順調整に特化しだしてた頃か
クリンアップとかあったんだが
ソフバンでも松本がまた先発するほど投手に困ってるんだな
一昨日と昨日につづいて今日もパ・リーグは元気ですな
上位との差が縮まらないのは痛いが
ラミレスと筒香の関係が栗山と中田の関係に酷似してきた
>>252 肩の弱さをカバー出来るし能力的にはセカンドの方が生きるよな
送球精度はバカみたいに高いし
チーム事情を考慮しないで言えば中島の適性は控えがベストかなと思う
ピンチバンターピンチランナー守備固めと、中島の尖った能力は試合状況によって柔軟に繰り出されることによって一番発揮されそう
でもなあ、1軍外野にけが人でも出ない限り森山が上げられることはないだろな
TOKADAって13号、3割打ってて6番なのか
中田も6番なら少しはヘイト下がるんだが
西武も先制してるし
パリーグ全勝でナイターとかなったらキツいな
井口は漫然と直球を投げ込むだけのピッチング
それじゃバッピだ
まあ井口とかより有原がしっかり建て直してくれないとな
変化球でストライク取れず苦し紛れにストレート
狙い撃ちされてピンチと
>>269 元メジャーリーガーのDAISUKE MATSUZAKA
ってのは冗談でスアレスか、名前が出てこんかった、リリーフだけど
>>266 中島が控えにいるチームはなかなかいいかもね
代打は使えないけど
井口のキャリアハイは日本シリーズの胴上げでこっち見ていた瞬間だったのかもしれないな
>>268 トカダさんはいい働きしてるんだけど
印象が薄いんだよな
中田ほどじゃないけど得点圏だと能力が下がる傾向
>>238 石井の守備は現時点で通用してるしね
勉強することはまだ沢山あると思うけど
井口を先発調整させるなんて、時間と試合の無駄じゃね??
何考えてんだろ
井口は投げる人いないからお前が適当に投げとけみたいな感じだな
由伸は上野動物園行って梟に話しかけるべきだわ
パンダは展示中止してるみたいだし
パリーグ全勝でナイトゲームとかきついでw
ホークスは内川末梢なのに・・・
DeNA今日負けたら明日千賀だろうから3タテ確実だぞ、頑張れ
てか巨人も何で檻なんぞに苦戦してんだ
檻に負け越してるハムが言う事じゃ無いかも知れんが
>>302 青柳ってそんなにいい投手なのか? 谷間じゃないの?
>>299 一昨日は便器の一人負け
昨日は楽天の一人負け
今日は・・・
最近ワイが一球速報で応援する日は勝ってるから今日は勝つよ。
>>306 おかしいな、一人負けするのは上位チームのはずなのに
ハムが弱いんじゃなくてパの他チームが強かったんだな
なんか前向きな気持ちになってきたわ!
>>308 でも振らなきゃ勝てるってPにほんと弱いからなw
中田賢とかがいい例
※アフィチルLINEグループ
(悪害の存在を野球関連スレで拡,散希望)
218 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/25(木) 00:04:10.97 ID:
>>202 なんJでどこの球団を集中して煽るかを決めてるアフィブログ管理人たちのLINEグループがあるんや
LINEグループのメンバーで広島煽りをしてる時に広島ファンだった管理人の1人が裏切ってそれをバラしたせいで広まった
257 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/25(木) 00:09:05.08 ID:
>>229 http://afikasuotya.blog.shinobi.jp/2channelers/reaction2 これやで
なんJの煽りの方向を決めるLINEグループがあることを知らない奴も目を通しておくんやで
>>278 中島がソフバンにいたら、と思うとイメージつきやすい
>>323 WBCで大野が酷い扱い受けて、小林は寵児扱いだったのに
パ・リーグ全勝か1人負けか
ってナイターになりそう
ここまで全パ・リーグ優勢かよ・・・一人負けはいや一人負けはいや
上原、三者凡退
クセの強い解説の西山さんが誉めてくれたw
>>326 まあWBCの小林はラッキーボーイだったからねー
うちは懲罰交代はほぼないね、人によるけど
お、松本が横浜に好投してるな
地元だし気合入ってるのか
交流戦終わったらハム最下位あるだろ真面目に
なんでうちだけこんな弱いんだよ
>>341 大谷の離脱と中田の不調
飛車=大谷と金=中田を抜いたようなもの
>>343 不調といえば有原高梨もだな
飛車と金と銀と桂馬を抜いて戦ってる感じ
>>320 中島がホークスにいたら、まず3軍から出れるだろうか…
カープが追いついとるがなw
ロッテオリは別に勝ってもいいのにw
ホークスと楽天が負けたらそれだけでいいのに
パ専ほんと嫌い
セへの対抗意識燃やしすぎて哀しいわ
去年のドラ1はいつになったら1軍ローテで回ってくれるんだろうか
キドコロって去年の交流戦MVPじゃなかったっけ?
今年は鎌ヶ谷か
>>354 檻は負けて欲しいわ
いつまでハムの上に居るのかとムカツク
セリーグ1チームだけ昨日とか勝ってるから
このまま行くとうちだけ負けるパターンじゃん
便器が負けたりすると嵐に来るだろうなワッチョイないし
>>373 いや便器が負けた時はハムが煽って無かったんだろ
逆の場合は確実に便器ヲタは煽って来るから
田口って防御率1点台の投手なのにオリすげえな
うちは打てるんだろうか
>>375 あいつらこっちを意識し過ぎだよな
そんな憎まなくても今年は弱いんだからほっといて欲しい
今日も今の所パ・リーグ全部勝ってんじゃん。
最近毎日のようにパ・リーグ1チームだけ一人負けしてるから、今日は勝たないと一人負けになるじゃん
パのチームより巨が憂さ晴らしに来そうなのがイヤだねぇ…
だから言ったやんオリロッテが強くなった訳じゃなくてセリーグが弱すぎるだけ
>>380 ないない。巨人は阪神が嫌い。だから阪神相手に試合するとこっちを応援に来る。
今日は6-2くらいで負けかな
西川出塁からの2番バントでアウト1つ献上、近藤歩かされて中田ゲッツーまでテンプレ
交流戦は疲れるし時間の無駄だからもう来年はやめようや
9年目で伸び代ないゴキブリ
ルーキーでこれだけやれて伸び代抜群の石井
ゴキブリクビ
打率2割すら無理
中島より石井のがスタイル良いし今時流行の塩系イケメン
西武は金子の復帰により打線が更にチートだな。
金子秋山の最強1、2番を組むのかと思ったら3番秋山できたね。これで森がキャッチャーできたら本当に穴のない打線だ
リーグ戦に戻ったら負けてばかりになるから、ずっと交流戦のままの方がいいじゃんか
>>399 とっくに上位には引き離されてますから今更関係ないですよ
>>402 今年のハムは交流戦すら勝てなそうなんですが
>>404 斎藤中村ですら勝ってるのになに言ってんの?
>>406 加藤でベイスに負けたのが
打線に清水置いてるからいかんかったのか
2軍のクリンナップ横尾森本森山
将来誰が一番期待できる?
仮にあと4連敗くらいしてもギリ最下位ではない…はず
中田これは阪神行くだろ
西岡と仲良いのもあるがヤニキは魅力ある
あかんな。甲子園でメンディが好投する姿が浮かばないもん
>>383 >>387 阪神相手に苦戦とかしたら自分のトコ棚に上げて上から目線で色々言ってきそう。
あと大田に粘着が多いからネチネチとケチつけてくるんじゃないかなーって感じがしてさ。
大田と公文寄越してウチから持ってったのが使い物になってないし(使い物になるか微尿なのを持ってったというか)、
慎吾でwin-winとかポジってるのがいい加減無理矢理にしか見えないわ。
巨専は大田がスタメン外れたとき大喜びでタコったときも喜んでるし
大田の打席で打つな打つなと祈りながら見てるんだろうなあと
大谷が戻るまでもう負けたくない
大谷がいればって思いはしたくないから
巨人わやだな
オリックスに勝ってくれないと困るんだけど
メンドーサだから大野だしまだマシだろ
DHないと投手枠ショート枠で2アウト確定だから
苦しい感じがするのよ
清水だと捕手でアウト3枠になるからな
おまえらネガり杉谷
大丈夫今日は中田がホームラン打って勝つから
ハズレたら明日ハロワ行く
4月のうちとかまさに今の巨人みたいだったんだろうな
>>423 そうかね
ホームラン打ったとき覗いたら喜んでる人多かったよ
同時に村田を批判したり
>>442 同じプロ野球チームとは思えないくらいにな
>>447 こう言っちゃなんだが、うちの1軍だって何度かやったら負けるかも知らんw
向こうの村田は使えていいなあ
うちの4番様は今日勝てなかったら今すぐ阪神行ってくれ
>>385 またやる可能性はある
ゴミカスなんか見たくない
二軍負け
敗因は井口が着々と失点したこと
守備が下手くそなことだろな
慎吾は当たり前のように毎試合ヒット打つな
これじゃないと巨人では固定されないんだな
打率も.280超か
ハムなら近藤につぐ2番目の成績だな
武田が先発して本多長谷川城所とか出てるのに二軍だもんなあ
>>423 大田なんて巨人にいたら
巨人大田のままなのに残って欲しかったもんなのかね
トレード時は声だし要員としては惜しいぐらいにしか言われてなかったのに
>>469 おれもどちらかというと交流戦はパリーグ全体を応援しちゃう
ハムが贔屓だけど、去年日本一だからしばらく優勝しなくても凌げるしね
勝てば嬉しいけど、優勝にこだわりはないな
順位的な事を考えるとうち以外のパが負けた方がうれしいが、セにパが負けるのもイヤ
楽天ソフトバンクが負け多めで、ロッテオリックスが勝ち積み重ねてバランス取れっ
>>454 ガンタンクいんぞ
交流戦がなくなればいい
うちがまける
これを連呼してる奴ってどこのファンなんだろな?
わかりやすい工作だわ。
>>473 ネガり倒した方が負けフラグにならない気がするんだよ
実際うちの先発が最弱だし
交流戦は普段対戦しないチームとやれるからいいよね
中日、阪神、広島なんてイースタンでも当たらない
そのイースタンも交流戦始めたけど
>>471 俺も去年あれだけ痛快な勝ち方できたからもうバンクに負けてもなんとも思わなくなったわw
へ~、巨人にはおかしな投げ方の投手がいるんだな・・・
と思ったら森福だった
別に優勝しなくてもいいけど一人負けは恥ずかしい
1回負ける度にイライラしてる奴とかいるし
>>486 それならもれなく岡と中田をつけてもいいな
村田固定のままハム戦来るとしたらやばい
ハム戦終わるまで干してくれた方が良かった
6月良いスタートを切れました。
昨日も久々の9回の逆転勝ち!
それもビジターの甲子園球場で。
最高に気分がいいですね。
中島が戻って来てチームが引き締まる感じが、
します。守備も安心して見ていられる。
今日はメンディなのでそこそこ
ゲームは作ってくれると思います。
昨日は追い掛ける展開だったので今日は、
先制点が何としても欲しいところ。
今日も勝ちましょう!
改行してるからこいつがいつもの中島押ししてるやつか?
点差ついたどうでもいいときに打つ山田はどこの翔さんだよ
中島は控えで良いな
石井はせめて2割を切るまではガマンして使って欲しい
中島には打撃が全く期待できない
>>497 昨日のパターンで行けば再逆転しそうだがね
ロッテはセを盛り上げる意味でも勝ちでも良かったんだが
一人負けはまずいから道連れでもいいか
中田と金本ってなんだか親子ぐらい深い繋がりありそうだから絶対移籍するね
試合終わってないのに巨人が負けると決めつけて語るのはアホとしか言いようがないもん
>>499 気持ち悪いよね。某ラジオ番組のリスナーみたい
しかし西武と鷲以外守備ガバガバだな
松田最近エラー多い
中田は巨人に移籍したいってのが本音じゃねーかなあ
からくりなら断然HRでるもんな
今日は、ここまでソフトバンク、楽天、西武は勝ち濃厚。日本ハムのひとり負けは勘弁
>>515 フーズフーズのお友達が付き合ってくれそうやで
広島と阪神だけはさすがにちょっと強いなセリーグでも
>>519 ちょっとか?
今日負けるにしても虐殺されないかな
広島は手つけられる気はせんな…
阪神はホームでもそこそこの確率でパルプンテ守備があるからまだチャンスありそう。
オリックスはリーグ戻ったらまた連敗再開だから気にすることはない
>>526 これで4勝1敗になったから、うちは勝つのかもしれない。
広島もロッテと接戦やってる時点で大したことないと思ってしまう
去年の日シリでも強さ感じなかったし
ロッテがいるから安心して望めるぜ、とはならないよなぁ、負けたら上に離される。
勝って現状維持。
割りに合わない。
中島は昨日みたいな働きをしてくれ
あとそろそろレアムラン
>>536 これからもずーと中島だから、ファンやめた方がいいよw
まーた栗山の中島愛が炸裂したか
いいかげん学べよな
メンドーサって糸井が苦手なんだよね
これは危険球で早々にご退場願おう
中島より石井のがまだ打率上やん
中島よりホームラン打つ可能性ある
福良のインタブって小谷野みたいにぶっきらぼうだなw
打てる奴いるならともかくどんぐりの背比べなら守備が安定した中島起用だろ
野球はホームランだけじゃ成り立たんのでな。
バントも守備も走塁もあっての野球。
2番中島はタイムリー打てないし
進塁打も打てない
バントぐらいしか能がないから否定されるんだよ
栗山は西川を盗塁させてから3塁まで送るという芸当は中島にはさせないし
中島バントでアウト献上し、翔ゲやレアゲで締める作戦
賢介がバントできればいいのに
下手になったとかいうけど昔よくやってたんだし練習させろよ
守備はクソだし全然打てないんだからさ
中島様のためにあるのが今の日ハム
嫌なら見るなが総意らしい
ハムさん勝利おめでとう
岡崎スタメンマスクなので先に言っとくね
ちな阪神
パのチームはコースとかシフトとか中島対策は当たり前にやるけど
金本が無策だと打てちゃうかもな
>>564 走れないランナーならまだしも盗塁成功率が高い
西川を馬鹿の一つ覚え見たくバントで2塁進塁させるってのはどうかと思うぞ
石井「ゴリタクさんより俺のが打率マシなのにおかしいッス」
>>577 セリーグ相手ならもしかしてってとこに希望を見出すか
中島はリーグ最低の打力だからそこそこ打てて普通に守れりゃレギュラーは取れる
チャンス期間にその低いハードルを越えられなかった石井が雑魚
ただ中島にはランナー2塁で超前進守備されてヒット打っても点にならないという大きな弱点がある
なので石井という代わりがいる今、中島に代打はバンバン出すようになるだろう
今日も近藤が癒し・・ではあるが贅沢言うと
四球が多すぎてちょっとつまらんのも正直なところ
>>577 阪神ゴキシフトしとらんよな
昨日も外野後ろにいたし
村田は甲子園のマウンド大丈夫だろうか
メジャーのマウンドに近い札ドと違って傾斜も緩く柔らかいだろうし
交流戦が終わったときにパ・リーグがセ・リーグに何勝差をつけて勝ち越すかが楽しみになってきた
村田はセリーグ相手が得意な可能性微レ存
だといいな
1回の表
西川出塁→中島送りバントを決める→近藤フォアボール→中田????
阪神さんゴキシフト頼むで
間違ってもゴリタクにゴキブリ内野安打させんなよ
しっかしこないだロッテの2軍相手に5回7失点した村田を先発起用とか正気かと思うわw
中島二番だと西川出たら100%バント、西川凡退なら中島凡退だからしょうもない
スクイズ決めただけで二番におくなよヒット打ってもないのに
メンドじゃ勝てねーよなぁ
どんなに昨日いい勝ち方しても連勝ストッパーの名は伊達じゃないよな
>>596 普通吉田にもう一度チャンスやるよな
一回目もそこまで悪くなかったのに
>>590 空振り三振ならまだいいけどゲッツーだろなあ
>>592 賢介はダメだが石井も杉谷も頼りならんからしゃーない
>>601 ほんと吉田使った方がいいのになあ
村田はリリーフ拒否でもしてんのかなと疑うレベル
中島は昨日活躍したけど
別に2番に置くこたないよな
変りもいないけど…
今日必死に取りに行って明日は捨てゲーにする気なのかな?
交流戦は勝ち続けないと、あっという間に置いて行かれる、セ弱すぎだろ
今日負けたのはロッテだけか
>>598 そりゃあ実績だろ
引き出しがたくさんあるからここまで生き残ってるわけで
今シーズンも松井裕樹やサファテら難しい打者からもヒット打ってるし
>>591 怪我じゃないと思う
とらせんでは怪我疑い始めてるけど
昨日の岩貞は梅野と組んで結果出なかったから
岩貞の気分転換も考え岡崎にしたんだと思う
今日は青柳というストライクはいるか分からない投手
まあこれも梅野と相性よくないから岡崎にしたんだと思う
まあ矢野の好みかもしれんけど今日はね
梅野怪我なら隠してももれてると思うよ阪神だしね
わいは怪我じゃないと思ってる
村田は2回10失点くらいして二軍幽閉されてほしい
二軍で炎上したのにあがってきてはいけない
斎藤の劣化版
>>607 リリーフで初登板したとき初球でボーク取られたのがトラウマになってんじゃね(適当)
中島より石井のがお地蔵さまみたいで好印象
中島じゃ泥棒みたい(口回り野シワが特に)
UUUUUUUUU
試合前にゲロ袋でも用意しとくか
>>593 うちはよくプロ初勝利とか与えるで
初物は苦手やで
糸井打てば分からんけど
まぁ中島が打率2割いくまでは叩かれて当然
石井はまだ2割こえてんだもん
現状、石井のがスタメンにふさわしい
DH無しだから消去法で2番中島しかない
セカンド松本にすれば2番に置けるけど
大野2番っていう手もあるけどな
ここに張り付いてる中島アンチ、実態は一人なんだろうけど女かな?
顔のこととか言い出すあたりが
>>615 多田野の劣化版じゃね?
>>616 たしかに立ち上がりくそだしボーク癖酷いもんなあ
>>624 松本は守備が絶望的なまでにダメだから外野コンバートされたのしらないのか
メンディ上向きと思いたい
有原、高梨と開幕当初の3本柱は完全に誤算だったな
>>625 一人なわけないじゃん
ツイッターにアンチ山ほどいる
ほとんど男
近藤はフォアならいつでも取れるで!
って感じだよな
うちとロッテだけが負けじゃパリーグのお荷物言われるの確定やから勝ってくれよ
>>581 かつては二塁にいてワンヒットで帰れないから打点はつかないけど得点圏がまずまずという中島。
今はただのアウト製造機。
もう打撃は全部セーフティバント狙いでいいとおもうわ。
遊撃守備は間違いなくうまい。
仮にメンドーサが良くても土のグラウンドでゴロPだし誰かのエラーで負けそう
打率.170の三振マシン(一億円)が叩かれないとでも思ってるのか
>>642 育成が日ハムの不動のマニフェストですから
あと意外と好守備を繰り出す
NHK BS1 キタ━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━━━!!!!
おハムさんはよく知らないだろうから
阪神ファンがこれだけ絶望してる岡崎のプロ通算成績置いておきますね
岡﨑 太一
プロ13年目 通算安打20 通算本塁打0
ヒット打たれたらプロ失格レベルです、お手柔らかにお願いします
石井が中島以下の打率ならともかく中島よか良いのにな
御大がキタ━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━━━!!!!
>>561 西川だって足の調子が万全じゃないんだ
いけそうならグリーンライトになる選手なんだし西川に任せてやってくれ
ファンを装って煽るあんたは結局アンチ
今日は制球悪いPらしいから
中田レアが待てるかどうかにかかっているな
ってか
2番中島こそ打たせるべきだろ
ゲッツー少ないんだし一塁に残れれば走るという選択肢があるやん
キタ━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━━━!!!!
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
>>644 これ、打撃よりもやらかしもあるけど守備がいい。
判断が怪しいことあるけどピンチを救ってる場面のが多い。
打撃は250でホームラン二桁乗りゃお釣りがくる。
>>653 傲慢な中島ヲタだなw
今年だけのことじゃないだろこの批判は
去年からその前からずっと言われて来たことだ
阪神も巨人程じゃないけど何気に若手我慢しきらないんだよね。
ただ巨人との違いは、代わりに出てくるのがまた別の若手ってトコ。
若手で我慢枠ローテーションが出来る。
やらかしキタ━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━━━!!!!
お笑いキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
もらったチャンスだなwwww
歩かせられなきゃいいが・・・
>>682 便器のスパイの君が一生懸命演じている昔のニワカファンはもういないよ
>>354 便器は負けて欲しいけど楽天はどうでもよくね?眼中にないわ
アナウンサー「うわwwwこれはダメだ!これはダメwww」
なんで西川中島のなんでもできるコンビで思考停止のバントなのさ
エンドランでも仕掛けろよ。そうすればヒットゾーン開いて中島もヒット打てるかもしんねえのに
キタ━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━━━!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::ノ
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
あっさりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
今日も元気にヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
小久保「ぶつぶつ...」
アナウンサー「いいwww当たりwww」
中田ここはゴロアウトだけはやめてください
いつものファールフライでいいよ
昨日からやらかしてくれるなぁ
しかし中島2番またやりやがったか
小野塚さんでうれしー
中田さん、送る。
今日の打線のキーマンズはバッテリーだな
近藤だと思ってるだろ?実は中に大谷が入ってるんだよ
こんなのを見たら金本が要らないと言い出すんじゃないか中田
普通ゲッツーなのに進塁打だったから
実質ツーベースだな
全然あってないwwwwwwww
これスライダー三振だな
アンダースローってメジャーにあまり居ないから
レアさん 無理かもね
最低限キタ━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━━━━━!!!!
犠飛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
___ 、vWwァ___
f nヽ=〉::::〈=l O)
,ゝ‐::,ムユ::;ムゝく (^fTTヽ
_/:::;:::-ー一くo |oノュ. 〈::;⊃マ'
キタ━━━━━{:::::{ '弋ー─'壬 l::} ━━,ト、::::〈━━━━ !!!!!
ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/''. ノ:::::::::::}
/⌒ヽ、-`、─ィ´ヽ.ノ:::::::ヽ:::::::ノ
最低限キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
落としたか、ほんと守備ボロボロやな
レアード仕事した
>>625 ずっと粘着してる男やで
ちなみに叩きの対象はなかしだけじゃないんで
札幌ドームのハムババアと違って
バックネット裏の阪神ファン
浴衣熟女はええのう
なんでコントロールが荒れてるのに早打ちするかね
何年やってんだよニヤニヤ
賢介本当老害になったなあ
エラーだけはしてくれるなよ
大田
大野
大谷がいたら…
内野安打
バントエラー
タイムリー
犠打
犠飛
効率的な攻めやな
>>892 大阪のほうが化粧が上手いだけ
素顔はブスが多いよ関西
狙っていた球ならいい打球飛ばしてほしいな。ボテボテとか、ポップフライとか狙っていた球なの?って思う。
腎介イラネ
どうせ守備でもエラーして足引っ張るんだろうし
中田の進塁打が大きかったな
でも打ちにくそうな投手なのかね?
まともなヒット近藤だけだし
2番中島の唯一のメリットは
下位に中島がいなくなることだ
>>892 どうも玄人っぽい、仕草と着こなし
いいわぁ
まぁ、メンドーサはハムファンをどん底に突き落とす事に掛けては天下一品
マウンド降りるまでは安心できねぇ
糸井悩んでるんじゃね
難しい事させちゃだめだぞ
あぶねwwwwwww
メンドーサも中継ぎタイプだからな
今年までにしたい
糸井がすでにとらせんでカス扱いされてるのが切ない・・・
「ぜひ食べてください」と関西アクセントで言ってたの糸井?
今日解説小早川さんじゃなくてよかったw
小野塚さんと合わないようだから
lud20251101040155caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1496405727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ハム専 2🍣
・ハム専 3
・【ムミシタン専用��】プリンセスコネクト 本スレ シノアリス オーバーヒット��テリヤキ笑 part632��【セルラン総合むみ誕@4】
・ハム専 2
・ハム専3
・ハム専
・ハム専2
・ハム専 猫の手
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 2 毛髪大作戦
・ハム専 2
・ハム専 3
・ハム専
・ハム専5
・ハム専 王手 2
・ハム専3
・ハム専
・ハム専 5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ドルフィードリームオク専用スレ103
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専ワッチョイ
・ハム専 2
・ハム専
・ハム専
・ハム専 2
・ハム専
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 2
・ハム専 4
・ハム専 5
・ハム専 2
・ハム専 1
・ハム専3
・ハム専
・女性専用車両に乗る男が他の男と共闘して抜群のチームワークの「降りろ」コールで乗務員を追放する
・ハム専
・ハム専3
・ハム専3
・【芸能】<キムタク次女Koki>,モデルとしての価値は? 専門家が本音でズバリ指摘!「まだまだだね」
・ハム専2