◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
路線バスで寄り道&お買い物の旅 「神保町~六本木~赤坂」[再] YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1742103611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
15時20分 - 16時30分
今回の旅は「神保町~六本木~赤坂」で、巨匠・堺正章さんを迎えて徳さんが昭和歌謡を語り尽くす!神保町のレコード店からスタートした一行。六本木では、堺さん御用達のお店で超高級車に試乗し、徳さん大興奮!さらに、堺さんに会わせたい人がいるということで向かった先にいたのは、約50年ぶりに再会のグループサウンズブームを盛り上げた大人気グループのメンバー。旅の最後は、歌謡曲スナックで堺&徳さんが大熱唱!?はたして…(2024年4月2日放送回)
【旅人】徳光和夫、田中律子 【ゲスト】堺正章
スクウェアさんがニッカウィスキーで根尾落ちしてないとか
スクウェアさんが期待してる佐々木倫太郎が二発も打ってる
1本目
2本目
今日はロジャース相手に
阪神の佐藤輝亜樹がホームラン打ちました
まーたまたまた再包装かよ
オッケーに買い物行ってこようかな
アドバンさんは床屋行ってロピヤとウエルシヤで買い物してから傘下
りっちゃんは通販番組でよく見かけるね
ギャラいいって聞いたよ通販番組
近所のイトーヨーカドーがぶっ潰れて買い物がやたら不便になった。
律ちゃんのマン毛剃り跡グラビアはいまでも使用しちいます
なんとなくなんとなくのこのレコード、実家にあったわ
徳光和夫 84歳
堺正章 78歳
徳光、若く見えるね
このまえ浅草射的回再放送したばっかだろ(´・ω・`)
徳光の ♪もしも空から お金が降ってきたなら
って歌が好きだった
>>53 昔は五井駅の近くにあったのにイトーヨーカドーと不動産屋が家賃で揉めて撤退して高速道路沿いにアリオ作った。
律ちゃん
今日は二人担当か (´・ω・`)
>高齢者介護
>>64 古書センターに行って芳賀書店行ってくる。
毒蜜や酒井正章みたいなパワハラ爺よく芸能界残れたね
和泉ピンコとか消えたのに
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。オレはそれを黙ってみてたね。しばらくしてムッシュが帰ってさ。
そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
月曜夜8時の日テレ歌番組司会者だったな 紅白歌のベストテンが徳光、その後のトップテンが堺さん
>>79 泳げたいやきくんのレコードは物品税の対象になるかならないか論争(´・ω・`)
たばこ屋のおばちゃんお世話になりました~(いろんな意味で・・)
熱中時代 刑事編を観ていたら若かかりし徳光が出ていた
>>89 ザ・トップテンから歌のトップテンになってまた徳光に
邦楽のアナログレコードって高騰してるのかな 洋楽はモノによるけど数万とかザラ
>>100 徳光アナ ルパン三世にも出演している。
初期は乗客のいる都バスに無理矢理乗り込んで迷惑かけてたんだよな
今では考えられないし、貸し切りなら都バスの必要がないんだよな
>>100 BSTBSで天皇の料理番この前までやってた
>>109 シコルスキー(ヘリ)とか言ってもいいぞ
マチャアキってヒロミを干した
って噂あったけど謎の怖さあるよね
マチャアキ怖い
>>108 キラキラ光るレベルメーターが派手だった。
田中律子この歳でも可愛いな
三大可愛い熟女
・堀内敬子
・筒井真理子
・田中律子
と認定させてもらおう
10年ぐらい前はガソリンスタンドだったから
ここで買ったということは
最近年取ってから買ったんだな
事故って死ぬで
マチャアキ焼肉屋やってたよね
東京ミッドタウンの横の
SMAPの解散焼肉よ
>>85 もともとの性格・キャラにキャリア加わってるからな
顔だけでなく、諸々さんまと共通点多いんじゃないかと思ってる
堺正章って偉そうだから大嫌い
こいつ、なんでこんなに偉そうなの?
マチャアキくらいになると値段なんか気にせずいろんなもの買い物するんだろうなア
羨ましいなあ
スーパーカー世代なのでF40やテスタロッサあたりまではわかるけど、最近はもう色々あってよく分らん
あの店2階に置いてあることもあるんだけどあれどうやって上げてんだろ
考えると夜も眠れなくなっちゃう
>>120 うん千万円のクラッシックカー所持してるからな
フェラーリ乗ってたことある
中古で150万で買った
保険が高くて不経済だった
>>136 コーンズって正規だったっけ?(・∀・)
>>86 二人とも愛嬌と弱味、人たらしなとこあるからかな
ピン子は全部欠けてるから
>>143 おヒョイさんも古いジャガー乗ってたな
すげえ似合ってて、こんな爺さんになれたらカッコいいだろうなあって思ったわ
>>151 しかも日本じゃ性能が宝の持ち腐れになる・・・
昔348だけ乗ったことあるわ
ステアリングもクラッチも重くて真っ直ぐ走らないとんでもないクルマだった
>>154 正規じゃないの?
庶民だからコーンズしか知らないわ
>>158 いくら車好きでも公道運転は止めてもらいたいね
サーキットなら良いけどさ
>>151 こち亀で全財産はたいてポルシェ買ってポルシェの中で生活するって人出て来たな(´・ω・`)
>>160 西遊記2の白馬のおひょいさん好きだったわ
EXシアター音響良くて好き
もう少し広ければさらに良かった
>>141 水平対向エンジンではなく180度V型エンジン
>>163 サーキットで走らないとね、日本の公道で走るのは性能を発揮しないままで車が可哀想
徳さんだったらひと眠りしてる間にクルマ一台分くらい買えるギャラが入るでしょうに
この前ぽかぽかに車持ってきてた
ここまで運動機能落ちてると、もうすぐお迎え来そうだなってワクワクしちゃう
マチャアキがヒロミを干したってネタのように扱ってるけど
俺はガチだと思う
この頃の石川さゆりが19歳20歳くらいなんだからすごいよなあ
劇場版アニメ「忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動の段」
芸能界の世代交代(新陳代謝)って鈍そうな感じ 未だに昭和の大御所とかがデンと構えてるというか
フジテレビのああいう習慣とか
先生!って親がよく歌ってて何が言いたいんだよって思ったw
>>138 誰か隠し撮りしてないんかな(´・ω・`)
昔の山口百恵は石原さとみ以上に可愛いと思う
今は太ったおばちゃんになっちゃったけど
昔のジュリーはカッコよくてセクシーだったなぁ
今はただのデブ
アドバンさん床屋と八百屋とウエルシヤから北区したか
>>174 マチャアキのお笑いってドリフと同じくらい人気があったんだぞw
>>197 堺にそこまで権力があるかと言う話
日枝だってそこまでの権力は無いだろう
安倍晋三ならあるいはだが
>>163 京都のいけず石でボロボロになって修理費が購入費より高いんで売った
>>218 アドヴァン理髪店青果商ウエルシア帰宅だろw
ヒロミが復活できたのはこの人のお陰
>>203 ただの歌手だったらテレビに出なくなってたと思う
バラエティー番組に出たから活躍期間が延びた
>>197 ヒロミはこぶ平をいじめすぎて落語家協会から総スカンを食らった
>>220 権力者はマチャアキじゃなく田辺社長だろw
>>209 今日もキュウピイの実況サボってた(´・ω・`)
>>197 ヒロミはB-21の時から嫌いだから干されたままでよかったのにまた出てきてあちこちで見掛けるから不愉快だわ
>>230-231 アドヴァンジャイアンツもタイガースも大嫌い堺正章だろw
加橋さんや岸部さんいないな。
初回放送は見てなかった。
おおー森本太郎とスーパースターのあの
助け人走るの望郷の旅の人
路線バスの旅次回予告
ゲスト 蛭子能収
平塚の競輪場を訪れた徳さん御一行はお腹空いたという蛭子さんを鰻の名店に連れて行く事に。特上うな重にご満悦の蛭子さんだったが、バスに戻るとお腹空いたと言い出す。
律子「蛭子さん今うな重食べたでしょ~!」
蛭子「えっ、うな重?俺食べて無いよ~うな重食べたいよ~!」
これには徳さんも「どうしようもないジジイだねw」と涙を流しながら大笑い
>>264 認知症の人をテレビの笑い者にできないだろw
>>260 昔の事は覚えている
最近の事は覚えていない
>>255 路線バスで寄り道の旅最終回
徳光車内で死す
>>264 痴呆なんだよな
まだ生きてるんだっけ、
80年代にGSリバイバルブームがあったな タイガース再結成で「色付きの女でいて」がヒットしたり
堺正章なんて好きな奴いるのか?
つまんないくせに偉そうだから、大嫌い
堺、田中律っちゃんに当たりキツくないか?
見ていて不快
阿川佐和子なんてやんなくていいからバス旅4時からにしろ
>>256 BIGって「ビンボー嫌なら頑張ろう」の略だっけ
>>291 自分で金払ってスポンサーになればいいだろw
>>293 そう
名前忘れたけどメンバーの誰かが小堺の舞台に出てた
沢田研二人気ないんだよな
9000人のホール、7000人しか売れないでへそ曲げてドタキャンして干されてたな
>>279 去年ドキュメンタリー番組で施設に居る蛭子さんに密着してたけどボケてはいるけど元気そうだった(´・ω・`)
>>302 月末になると ゆうちゃんは 薄い給料袋を片手に
アリスは事務所の借金を返す為地方公演をめちゃくちゃやってたから
歌番組に出たくても出れなかった
なごり雪って歌詞で東京ってあるからなんか東京のイメージだけど実際は大分なんだぜ
コロナ流行り始めたあたりから陽水さん見なくなっちゃったな
この悲しくてやりきれないは、松元伊代のカバーで知った
>>328 大分にいるときに、「東京で見る雪はこれが最後ね」って言うのかよw
>>320 蛭子さんデイに通所じゃなくてもう施設に入所しちゃったんだねえ
再婚した奧さんなんか冷たい
フォーク系の日人はラジオの深夜番組ばかり出ていたな
恵比寿さんや哲郎もいい歳なのに肉をガツガツ食べてて凄い
>>343 伊勢正三がそう言ってるんだから仕方ない
>>343 伊勢正三の故郷の津久見駅の情景がモチーフになっている
後期高齢者ってもう誰が生きてて誰が死んでんのかわかんねえんだよな
タモリはまだ生きてるんだっけ?
GSって歌謡曲の文脈で語られそうだけどけっこうその後のロックやフォークに関連が通じるんだよね かまやつさんとか
ちょっと毛色が違うけど内田裕也さん
>>340 伊予はまだ17だから以外に出してたのか
けど
マチャアキも、ツッコむタイミング測ってたよなw
マチャアキは「西遊記」ばかり評価されるが
やっぱり「天皇の料理番」だよな
食事してるときに左手がだらんと遊んでる人はだめだね
>>311 ゴールドラッシュ出身だったの知らなかったわ
結構好きだったんだけどなあ
今日は篤光の導線バスの旅じゃないのにスク水ウェアさんいるのか (´・ω・`)
>>289 普通に好きだけど
実際に会うわけじゃないから偉そうとかどうでもいい
てかこれくらいで偉そうとか言ってたら勝新なんか見たら卒倒しそうだな
エビスさんってあの心霊現象からおかしくなったらしいね
>>291 えー、俺阿川さん好きだからやだ。
阿川さん結婚した時ショックだった。
>>224 あー
チャンネル違うから、今スレにいる人は見てないかw
(´・ω・`)
>>367 タモリが亡くなったら大騒ぎになって記憶に残ると思うよ
そーいやこの番組いつから貸切バスの旅になったんだよ
>>380 勝新とか安岡力也とかは、豪快だからまだいいんだよ
堺正章は陰険だから嫌
>>400 コロナでじゃなかったっけ
徳さんも歳だし丁度いいからそのまま続けてる感じ
>>396 志村だってもうみんな忘れてるしそんなに気にしないんだろ
おまえらって、ピンク・レディーとかリアルタイムで見てそうで怖い
ピンクレディ中堅吉本芸人並みに働かされて給料サラリーマンより低かったって話よね(・ω・)
>>348 他人を殴る温冷の物差しって自分に返ってくるからな
お前は板挟みになって苦労するだろう
>>380 時代(世代)としては同じだ、っていう前提を踏まえとかないとダメだよねw
色々言うのは自由だけど
>>414 美空ひばりなんか山◼︎組の親分がパトロンだぞ
西城秀樹の義兄は山◼︎組の若頭だし
石川さゆりがここまで残ってるとは当時は思わなかった
徳光のバス旅最終回
今日のゲストは堺正章
かくし芸のテーブル引きを披露する事に
きれいにテーブルクロスだけを引っ張り成功させると
番組的に面白くないという事で堺正章の私物の高いグラスを乗せて
徳光が俺もやってみるという事なのでチャレンジすると失敗してグラスが割れ
キレた堺正章がビール瓶で徳光を殴り、流血して倒れ終了
>>291 バス旅4時からのほうが見やすいかもしれないね
買い物いきたいし(´・ω・`)
>>412 所属事務所が筋系だったからな
それでも解散する時にこれまでの稼ぎだって言って4000万円渡されたって
それでMIEちゃんは親に家建ててあげたって
>>346 任意保険入ってないなんて信じられないな。
石川さゆり、上手いと思ってたけど、市川ゆきのってのがもっと上手いと思います
>>430 西城秀樹の件は初耳だ
まあ芸能とあの世界は切っても切れないよな
>>434 スクウェア私が後輩とんねるず平仮名だろw
>>429 阿久悠も生きてればなったかな?
顔は石破系だし
>>441 テレ東の2サスちょうど終わるしね(´・ω・`)
>>441 5時からのMXナイトスクープまで30分空いてしまう
ピンクレディーをリアルタイムで見てないヤツはこの番組見ないだろ
こないだのうたコンで市川ゆきのが真実一路を完璧に歌って泣いた
子宮ガンからの復帰
>>454 今日は都議会中継で放送が無かった(´・ω・`)
徳光は目がハッキリしてる女性が好きだから
石川さゆりが好きなんだろうな
以前必殺の野川由美子さんが好きって言ってたから
お前ら初めて買ったCD(レコード)は何?
俺は小田和正のラブストーリーは突然に
>>426 情感込めて歌える
歌うま女子の若いのが少ないんだよな(´・ω・`)
>>430 田岡一雄を狙撃した奴は、身柄を拘束され、ペニスを爪切りでプチプチ切られたらしい
>>422 前期なら時に愛は
後期なら月下美人とかさよならは私のためにとか好き
子供の頃はマイスタ前ってなんなんだろうって思ってた
>>372 働いてた飲食店の娘に惚れられていい仲になっちゃって
店主に出てってくれって言われたやつだよね?
あれ服部マコだったっけ?
>>471 わたしはクラシック音楽の勉強をしていたので交響組曲
宇宙戦艦ヤマト(´・ω・`)
ウィッキーさんに声かけられて逃げてきたって知人がいた
すまん、西遊記は唐沢寿明のヤツだな
三蔵法師が観月ありさ
>>475 サブちゃんネルでやってくれればいいのにね
>>488-489 スクウェアちびまる子ちゃんイタリアンサイゼリヤだろw
若い頃の徳光はルパン三世の最初のにも本人役で出てたな
>>494 あの複雑な譜面読めるってすげーな
クラシック弾くのに指があと15本ぐらい足りない
>>471 ストリートファイターIIイメージアルバム
>>499 都内で英会話教室の講師やってるって話やな
もう御年88と知ってビックリだわ(・ω・)
>>452>>454
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>490 いま丸かぶりだもんね(´・ω・`)
>>471 イン・ザ・ネイビー/ヴィレッジピープル
石川さゆりで思い出したが布袋がギター弾いたやつ今聴いてる
>>488 ちびまる子ちゃん
ももクロ版よりオリジナルのBBクイーンズ版におどるポンポコリンを戻せよ
>>506 ミートローフとスパゲッティとクレームブリュレ
>>516 おっさん達はソープの事をトルコと呼んでた世代だよね(´・ω・`)
>>537 日本のアイドルソングの洋楽パクリ率は異常
>>543 ミートローフか
前田美波里さんが店主役か
>>411 小学校2年の時に
クラス会でベッパー警部とUFO踊ったわ。
>>553 それ、メロディーも覚えてるわwあのチョコ好きだった
>>525 今日のMXで映画やるってね
でもいつもtvkのミセス味っ子見てるからどうしようか
美空ひばりさんは聴いてるぶんにはいいけどカラオケで歌うアーティストじゃないしなあ
そういう親しみさも重要
>>563 最近サイゼリヤのプリンにハマってる(・ω・)
>>552 フォークソングもボブ・ディランとかをパクリして
>>571 ヒットしたディスコソングは必ず若手アイドルが歌わされてたね
>>583 学生街の喫茶店なんて歌詞にも出てくるな
>>566 あれ美味しかったよね
自分は同じころ山瀬まみがCMやってたトルテってチョコも好きだった
日本の歌謡界の大全盛期を通ってきた人だから
この二人が死んだら昭和歌謡は終わったな
>>596 ps://i.imgur.com/EcnoZML.jpeg
今は星野源が色々言われてるがマチャアキの若い頃はマジモンのブサイクよな
グループサウンズ時代にキャーキャー言われてたとか信じらんない
>>598 その後でもモー娘。の曲なんてつぎはぎだらけだった
だからかね
どの世代でも好き嫌いが分かれてるよな
>サザン
堺正章トップテン司会時代3大事件
・日航機墜落 ・堀ちえみ靴飛ばし ・明菜にマッチオタから帰れコール
まあマチャアキは桑田みたいに音楽の才能はなかったけど
>>622 堀ちえみの靴飛ばしはめちゃくちゃ擦られてたな
>>600 トールテ トルテ♪ってCMソングだったよね
四谷赤坂工事町
チャラチャラ流れる御茶ノ水
粋な婆さん立ちションベン
>>622 そうだ!わしトップテンみていたら飛行機墜落の第一報入ったんだった
>>518 免許の更新のときに観させられるかわいそうなビデオに出てきたのを観たのが最後に観た姿かも
あのビデオ泣いてしまいそうになるから嫌なんだよね
>>630 オックスの人もケンカ強かったという伝説あったな(・ω・)
演歌って似たようなメロディだけど、ちょっとしたリズム符割りとか歌詞のインパクトで差をつけると
ドカンとヒットが出る不思議な音楽
>>634 ちえみちゃんが飛ばしたヒールがハゲ頭のおっさんの頭に直撃して
ちえみちゃんの笑いが止まらなくなったった話ホントかな
桑田佳祐って適当に歌ってるんじゃなくて、一音に複数の母音を入れた結果ああなったんだよな
それまでの日本語の歌は、一音に母音ひとつを当てる曲しかなかった
>>611 ボーカリストはモテるよな
ゲスの極みとか
マチャアキキは美空ひばりからミーシャまで見てるんだから凄いよなあ 芸能界の生き字引だよな
>>658 フェリスっていう顔じゃないな
桑田佳祐も選び放題だったろうに、なんでまたあれと結婚したんだろう
>>636 そうソレ
あの頃のCMソングって印象的だよねえ
♪あらこんなところ~に牛肉がとか
>>652 さすがだな
LOVE KOREA - 桑田佳祐 サザンオールスターズ
桑田佳祐 アリラン in 鶴橋
>>622 エレベーターの扉が開いても出演者がいなくて観客のため息
>>621 勝ち組が好きなグループ
サザン ミスチル ドリカム
さっきまで建物探訪実況してたのにもう徳さんの時間も終わり
>>657 そういえば幸田シャーミンってどこいった?
>>661 そうなのか
吉田拓郎はつまんないからちゃんと聴いたことがないわ
>>650 YouTubeに靴とばしの動画あるよね
拾ってもらってまた履くの
昭和って日本の恥だよね
日本史上最も最悪なのが昭和
昭和ってだけで無しになるんだよ、、若い女子は、、
だから路上ライバー事件なんて起きる
街の灯りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>671 ついこないだうちの方でサザンのライブがあって大盛り上がりしてた
地元紙からテレビ局まで
世界中で日本かっこいいってなったのが平成
昭和時代の日本は世界中で嫌われてた
>>621 クソ左翼だから嫌いになった
CDも捨てたわ
>>690 司馬遼太郎先生もそうおっしゃっていましたね
>>682 リア充感(≒幸福感)が伝わってる
ってことは、よくできた歌だってことだなw
>>710 サザンはあとどのくらいライブ出来るかわからなくなったな
昭和48年と言えば俺の母親は生まれた年だな父親は1976年生まれ
>>711 そういう奴がドリカム聞くんだろ?
海外だとEnyaとか
マチアキがこんなちっぽけなカラオケスナックで歌うなんて凄いな
>>733 両親はアドバンスクエアキューピーさんより若いのか
>>735 ドリカム好きって20代で中盤くらいでさっさと結婚してるイメージ
最近は邦楽は聞かんしな
シャレオツなR&Bとかジャズとかボサノヴァを聞くよ
>>732 なんでそっちの手術ってモロッコなんだろね?
そんなに切っちゃう人が多い国民性なんかね?
>>724 >>732 20年前以上から二丁目ではこっち側って有名だったなぁ
>>738 どうやって調べたの?
自分の主観を統計のように言うw
>>748 何でだかはよく知らないが昔からモロッコって言うわね
時間ですよで屋根の上で天地真理を横にして歌ってたよね
>>718 平和を訴えたら左翼と呼ぶ 右翼を偽装する統一教会ムーブ
氷川きよしはタニマチとかに抱かれて
あーなっちゃったんだろ?
ある意味、被害者では?
>>718 音楽やる人間は8割、平和志向平等志向だから
仕方ないなw
というか、そのベクトルの上に乗って発展して来た面もありそうだし
レコード大賞は尾崎紀世彦に持っていかれたけど、この歌も良い
>>765 グネコ時代のカスタム売るんじゃなかった~!チックショ-
>>763 天皇を貶めてたので嫌いになった
桑田は
クソみたいな曲だな
意味ない歌詞を辛気臭く歌う昭和のゴミ曲
なんでこんなに辛気臭いの?バカなの?昭和って
>>771 天皇を貶めるのは日本人じゃないと思ってる
マチャアキさんの昔のドラマ再放送してくんないかなあ?
相棒ばっかりもういいよ
>>783 天皇に自由も権利も与えずに国家の奴隷化してる天皇制
>>756 季節もあってるしそっちの方聞きたいねえ
そういえばサブちゃんバージョンもあったよねえ
>>793 うたコンでモンキーマジック歌ってたけど、ひどかったわ
>>738 それは正しいw
自分は、「音楽」が好きなのでなく「歌」が好きだから
だから中島みゆきも篠原美也子もテレサテンも高橋真梨子も玉置浩二もともと井上陽水も好き
>>805 天皇の料理番BSTBSでつい先週終わったね
mateの仕様が変わっていらつく
書き込みの窓が上下に動いたり100レスごとに広告が出るようになってしまった
>>738 最近はぜんぜん売れてないらしいね
21000枚売りたいのに5000枚も売れないらしい
>>809 天皇制の是非と
桑田が天皇を貶める左翼なのは関係ないよ
今日は一回もスクエアのツッコミ無くてつまらなかったな
西遊記の主題歌、堺さんが担当せずゴダイゴという当時無名?のバンドが歌ったのはいいチョイスだったと思う
あれ?来週は蛭子さんと平塚じゃないの?
誰か言ってたよな?
うわ、アドバン居るのか
番組終わったからもう関係ないが
>>805 自分確かテレ朝だったと思うんだけどマチャアキのフジ三太郎
観たい。あれすごく好きだったんだけど再放送見たことないわ
スマホのアンドロイドだとスワイプ広告だらけで面倒だぞ
>>831 一回破綻して今どうにか持ち直した
若い子にギター人気無いみたい
熱海もランドマーク的な温泉施設があったらいいんだけどな
ホテルの温泉しか無いでしょ
バス旅よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
lud20250319124949このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1742103611/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「路線バスで寄り道&お買い物の旅 「神保町~六本木~赤坂」[再] YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「東海道を巡る旅」[再]
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「町田~玉川学園~青葉台」[再]★2
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「門前仲町~新小岩~浅草」[再]
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「下高井戸~千歳烏山~調布」[再]
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「新宿~高円寺~三軒茶屋」[再]
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「新井薬師~中野富士見町~渋谷」[再]
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 「芝公園~虎ノ門~品川」 [再]
・路線バスで寄り道の旅&お買い物の旅 「押上~銀座~築地」[再]★2
・路線バスで寄り道&お買い物の旅@アドバン君と過ごす極上の終末
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 【ももクロと横浜大満喫旅!】★2
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 【ハリセンボンと春を感じる旅】★1
・路線バスで寄り道&お買い物の旅 【角野卓造と中央線沿線を巡る!】★1
・路線バスで寄り道の旅 「赤坂~青山~白金」 ★2
・路線バスで寄り道の旅 「赤坂~青山~白金」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「門前仲町~赤坂~駒沢」 ★1
・路線バスで行く寄り道&買い物の旅☆1 @アドバン君(・∀・)イイ!!
・路線バスで寄り道の旅 「川越~所沢~東村山」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「亀有~柴又~押上」[再]
・路線バスで寄り道の旅 「亀有~柴又~柴又」[再]
・路線バスで寄り道の旅 「信濃町~水道橋~市川」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「銀座~日比谷~西麻布」[再]★2
・路線バスで寄り道の旅 「四谷~麹町~飯田橋~四谷」[再]
・路線バスで寄り道の旅 「川崎~妙蓮寺~横浜」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 新春3時間SP 「箱根~熱海~伊豆」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「松陰神社前~目白~代々木」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「巣鴨~渋谷~麻布十番」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「自由が丘~都立大学~中目黒」 ★1
・路線バスで寄り道の旅 「江の島~横須賀~三浦海岸」 ★1
・路線バスで寄り道の旅
・路線バスで寄り道の旅 ★1
・路線バスで寄り道の旅 Part2
・路線バスで寄り道の旅 Part3
・ザワつく!路線バスで寄り道の旅★1
・ザワつく!路線バスで寄り道の旅★1
・ザワつく!路線バスで寄り道の旅★1
・路線バスで寄り道の旅 新春スペシャル ★1
・路線バスで寄り道の旅 @アドバンさんのつっこみは再考!
・路線バスで寄り道の旅 【純烈の新たな門出を祝う旅!】★1
・路線バスで寄り道の旅「沖縄SP 後半戦・那覇~恩納村~残波岬」★2
・路線バスで寄り道の旅 【朝ドラヒロインと“レギュラー10周年”沖縄SP】★1
・【マターリ】路線バスで寄り道の旅~マツコと一緒に!ミッツ&佳菜子も…東京下町珍道中SP~★2
・路線バスで寄り道の旅6 2
・【芸能】カラテカ入江「闇営業」報道後、六本木セレクトショップでひとり買い物の余裕
・路線バスで寄り道★1
・訳ありママのダイエット→路線バスで寄り道【マターリ】
・日曜マイチョイス 「相棒コンビ・鈴木砂羽&神保悟志が餃子激戦区『立川』ではしご旅!」
・日曜マイチョイス 「梅沢富美男&研ナオコ 有名人の愛した名店を巡る神保町散策!」
・70年代、80年代アイドル大集合!路線バスの旅 新春の箱根路スペシャル★3
・70年代、80年代アイドル大集合!路線バスの旅 新春の箱根路スペシャル★2
・クレヨンしんちゃん 第1260話「ハードなお買い物だゾ/おパンツを買いにいくゾ/サインは誰のもの?だゾ」 ◆1
・クレヨンしんちゃん 第1260話「ハードなお買い物だゾ/おパンツを買いにいくゾ/サインは誰のもの?だゾ」 ◆2
・[新]一本木蛮#1★4
・[新]一本木蛮#1★5
・六本木クラス最終回
・六本木クラス#9★3
・六本木クラス#10★4
・六本木クラス#10★3
・[新]六本木クラス#1★6
・[新]六本木クラス#1★2
・[終]六本木クラス#13★3
・[終]六本木クラス#13★1
・六本木クラス #11 ★3
・六本木クラス #12 ★4
・六本木クラス 🐞香川
・六本木クラス #11 ★1