男はいつの日か戦い挑むため
遠い遠い国へ旅立つ必ず
Google Mapで宮崎県って検索した時の写真がかっこいい
良すぎてテレビでやらない方がいいんじゃないかと思うレベル
借金返したのかなあ
親父死んでここ取られてババア一人取り残されたりしないかなあ
並行してグーグルマップで探してみたけど結局みつからなかった
ライダーハウスはつまらないのだろうとか言ってた連中は反省しろよ
牛小屋に時間割いてたからこっちあかんのかと思ってたら普通に面白かった
最初の牛小屋リフォームががすごかったから
もういいじゃんと思ってたら
ライダーハウソも良かったな
元日本ランカー造成のコース
休憩宿泊所(風呂)付き
プロメンテ作業員常駐
バーベキューコーナーあり
1日1000円
>>10
宮崎だから大丈夫なんじゃ
バカにしてるわけではない これ見て行こうとしたパンピーが崖から転落して死んだらどうすんの(´・ω・`)
さすがに自分でメンテできない人は
オフ乗りに居ないやろう
ビフォー・アフターになったからライダーハウスはハズレかと思ったら違った
両方面白いとは
牛小屋も良かったが、ライダーハウスもええな
これは2本目も期待
昔の夫婦はこういうの多いよな。
でも、実際ちゃんと奥さんを養ってるし、
ある程度相談なんかもして尊重してるからな。
変な遊びよりはいいってことだろw
良い奥さん
父親のプラモを売り飛ばして旅行代金にした
嫁と娘2人はあのお母さんに爪の垢を貰って煎じて飲むべし
>>19
牛小屋リフォームの家もライダーハウスもどっちも良かったわ >>19
だが私は謝らない(´・ω・`)
(0w0 ) バイクの免許取れば軽自動車なら乗れる
ゆとり教育を受けてる奴には気が付かない
>>43
グンマーより人口とGDPが多い(´・ω・`) >>40
宮本茉由
オスカーのモデル
テレビ出るの初めてか?! >>45
たまにやる特番も低予算リフォームで芸能人が作業に参加する番組になったぞ 宮本 茉由
生年月日 1995年5月9日(23歳)
出生地 日本・秋田県
身長 166 cm
血液型 A型
職業 ファッションモデル
活動期間 2015年 -
事務所 オスカープロモーション
そんな視聴率いいのか?今番組
俺は今回で3回目だぜ
面白いの死って3回連続だがw
テレ東はこの企画くやしいだろうなあwwww
今日は随分と順調だな(´・ω・`)
そりゃ横道にも逸れるな
私有地に勝手に入って手紙を出す馬鹿がいるのではないかと、そう言いたいらしい
>>43
栃木某所で魚取りしたことあるけど水がメチャクチャきれかった。
タガメがうじゃうじゃいたなあ 道の駅多古にもこういうポストがあってアホが郵便物入れてくらしいな
NHK 総合 118 res/分 西郷どん(41)「新しき国へ」[解]
NHK Eテレ 8 res/分 日曜美術館「ジョルジュ・ルオー “聖顔”に込めた魂の救済」
日本テレビ 81 res/分 世界の果てまでイッテQ! みやぞん南米ブラジル14日間絶景の旅
TBS 68 res/分 消えた天才 ★五輪金メダリスト&W杯日本代表が勝てなかった天才SP★
フジテレビ 33 res/分 ニチファミ!・空き家、つぶします~ワケあり物件VS予約殺到の解体名人【格安術】
テレビ朝日 50 res/分 ポツンと一軒家 栃木県と宮崎県で発見!
テレビ東京 16 res/分 日曜ゴールデンの池上ワールド 池上彰の世界を歩く スペインあの世界遺産へ
イノシシは雑食だからなぁ
キツネなら肉食だからいいのに
>>132
喜寿くらいの人かな?
普通免許で125ccまで乗れる人 すべて分かっていてもイノシシたちは正面から攻撃したいのさ。
それがイノシシの誇りだからね。
夜中車で走ってたら、民家の庭先から岩が転げ落ちてきた!
と思ったら、イノシシだった。
新宿出身の自分はかなり田舎に憧れがある
でもこんな罠とかがあるから無理
>>85
爺さんゼロ戦に乗ってアリゾナを沈めたらしい(´・ω・`) 人間が山のもの取るからイノシシが取り返しにくるんやんか
所さんて慣れそうでなれない。不思議な位置にいて長年活躍してる人だよね
昔ミスタードーナツでよく見かけたけどw
イノシシを二頭いっぺんに捕まえるのが難しいのは
この前のニュースで見たわ
イノシシは人間被害に苦しんでるってイノシシ界で問題になってるんだぞ
こういうお父さんが酔っぱらうと意外と散弾銃持ってうろうろして怖かったりするんだろうな
海外の映画から想像するとw
人が滅多に来ないようなところに住んでる人は
ちょっと仲良くなるとこんな感じ
コーヒーにモザイクかけてナンバーにモザイクかけないとか
一軒家よりも途中の酷道のほうが気になる人いる?
それだけで番組作ってほしいが
よっきれんとかヨゴレんさんは違法すれすれだから無理か(´・ω・`)
>>229
今はナンバーと車台番号ないと検索できないから >>224
スポンサーじゃなくてTV局の忖度って
某飲料メーカーの人が言ってた スタッフの車も、プリウスとかでなく軽にしないと
あんな狭い道対応できなくなるだろう
>>217
そこに東京から行くまでに疲れちゃうんだよ >>239
これどこに続いてんのって道いっぱいあるよな >>243
提供被せるときに映像の文字を全てモザイク入れるのも忖度らしいね 栃木の山奥とかテレ朝の電波入るの?
この番組すら見れないんじゃないのか
>>239
よっきれんはネタ切れ早そう
仲間のトリさんの本最近出たよね >>101
秋田に美人さんが多いのは昔、茨城のお殿様が茨城中の美人さんを連れて秋田に移り住んだのが始りだとか
美人さんがいなくなった茨城は…おっとこんな時間に宅配が なかなかおもしろい番組だと思うけど
限界がありそうで心配…
そう都合よく無限にポツンと一軒家なんてないやろし
田舎の人が見てたら聞きたいんだけどやっぱりヘビとか出るの?
どうやって対処するの?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
先週の蕎麦屋がすごかったからあんまりポツンと感じない
俺の故郷にはニホンザルとツキノワグマとイノシシは居ない熊に出遭無きゃ安全
>>260
山の上の方ならMX受信できるだろ(´・ω・`) >>259
関連着けられるのを防ぐための忖度なんだよね >>257
ゲレンデバーゲン新車で行って、「今回はバンパーが落っこちました~!」とかやってほしいわ スタッフのレンタカーは、作業用レンタカーで借りろよ
>>269
草むらには近づかない
道路にでて来たら避けずに進む >>268
今も自分で作ってるやつもいるし取材し尽くすことはないと思う 土地が広いとポツンじゃないよな
牧場だってそうじゃん
なんか番組スタート時より、ポツンと感が薄まってるような気が…
>>310
そのうちウチにも来るかなって思って見てるんだろうね >>263
鳥さんはどうも苦手だな
道本体よりも古物が好きそうな感じ >>318
ただ、ポツンと住んでる人界隈では話題にはなるだろうしな
ここの人も一軒家かみたいに >>311
自分ちの近所が出ないか気になって録画してる
実際この前知ってる人が出て来て草 フジも同じ企画やっているから混同している人もいそうだな
まあこっちがパクリだけれど
>>336
どっちも遷都されてないから(´・ω・`) >>329
そもそも遠くへ行きたいがローカルだからな これポツンと一軒家ってネーミングの語呂が良いから覚えてるだけで
見てる番組は類似の他局の番組なんじゃないかって毎回思うんだよね
>>327
ほんとにポツンとしたやつはもう使っちゃって残ってないんだよ多分 >>296
家に火挟と鉈がある事に驚くわ
>>299
踏むって事かな?
旅行の時参考にさせてもらいます 唐辛子ってうまく作んないと全然辛くならないんだよな
>>337
田舎は同級生=同い年って意味で言うよな >>255
科捜研夫婦か
というかあの道だと四駆より最低地上高のほうが物を言うよな >>332
トリさんの本を買おうか迷ってる所なんだよね
よっきれんの方は全部買ったんだが
本だと面白くないから >>347
えっ?俺はそんなゲスな気持ちで見てないよ >>271
ダイダラボッチのアニメCMは?あれなんのだっけかな >>367
ブート・ジョロキアを栽培したけど、ハバネロより辛くなかった(´・ω・`) キャロライナリーパー作れば食べられないんじゃない?
つうか
イノシシのテリトリーに
この人たちが勝手に侵入したって感じだな
栃木民だけどイノシシは生で一回も見た事ないな
たぬきはしょっちゅう見るし車で何回も轢いてる
>>365
群馬もあるんじゃなかったっけ?
まぁ栃木は3個所止まるし東北自動車道通ってる点で勝ってるけどな >>396
トチギーのどこに棲んでるの(´・ω・`)? イノシシ絶滅しそうになったらどうせ保護するとか言うくせに
>>396
ほんとに県北か足利の山の方じゃないと見ないよな上三川なんて最近狸の死骸すら見なくなった >>414
俺が住んでたとこはハクビシンが多かったわ >>361
踏むというか避けようとすると危ないからね 六甲山の観光イノシシ
ロックガーデンで飼われています
鷹の爪は、種を蒔いておくと、勝手に生えて増える(´・ω・`)
>>365
なぜか秋田新幹線は栃木県内スルーなのな 横浜行ったときでかい猫がいるな
と思ったらタヌキだったことある
奈良県民だけど夜の信貴山にクワガタ取りに行ったらイノシシだらけでビビる
ブドウが被害にあってるそうだ
>>405
良かった
ありあと!
競輪で言うから( ´ー`) この番組って割とどうでもいい部分をカットしないんだな
テレ東かとおもた
よそに被害が集中してるだけで地域の対策になってないだろ
合法か違法かは別にしても銃の免許を取って駆除をしても
ここなら市街地でもないし誰にも迷惑は掛からないようなものだがな
>>435
ハクビシンは家の前に居たことあった
ウチはそれなりに都市部なのに居たな >>420
大田原
そういえば近年唐辛子が栃木だか大田原名物みたいになってて昔からあったっけ??
って思ってたw 栽培は簡単そうだけど干したりすんのがめんどいな(´・ω・`)
唐辛子を干す棒の両サイドをこれにすればいいよ。
乾燥機買えばと思ったけど
自然乾燥じゃないとダメなのかな
2人がかりで二ヶ月かけて80万って月20万だぞ
会社員した方が良い
>>403
わかる。そこらの山いって初めて猪にあった
トトロみたいに
親→子→弟
みたいな感じで横切った 山の中の一軒家だったらめっちゃでかい喘ぎ声あげられるから燃え上がりそう
>>530
50年前だし、田舎だからその辺は有耶無耶なんだろうなぁ
田舎の娯楽はセックルくらいだし こういう丸坊主のオバサンってたまにいるけど、何がどうなったらこんなに女を捨てれるんだろう?
このおじさんに似た俳優いるよな
遺留捜査かなんかで進学校の数学教師やってた人
>>551
その息子らが25歳くらいで結婚してたら孫が25歳くらいで下手したらひ孫もいそう 一族集合か
こういうときにいとことかと遊べるのは楽しいよな
>>569
上手いこと言ってるつもりなら残念と言う他ないな 全員集まるっていうがここに住んでるから来るだけで住むのやめてくれたらもっと集まりやすとこで集まるよ
田舎の人が大人になって都会に出るのは余裕だけど逆は無理だよね
一生田舎の人には勝てないっていう辛さ
>>560
歳をとると髪の毛が薄くなってくるし、家事をするのも長いと洗うのも白髪染めをするのも
面倒くさくなるし、結果的にバッサリ切っちゃう 兄弟にとって実家のじいちゃんばあちゃん元気が一番いいね
>>589
犬だろ。
子供の家と交代で飼って、なんかあったときに走ってもらう まぁ光回線通ってればどこでもいいけど(´・ω・`)
>>581
>>555
うちの親も一軒家的な山奥出身だけど
喪男喪女同士でこの夫婦より一回り上の世代だけど
高卒後そこそこの地方都市に出てて
第一子の私ですら40代半ばだから
軽くショック受けたわw >>624
島だと通販の料金が高くなるし、ガソリンも高くなるよ?(´・ω・`) >>608
ショートカットにするまでは理解出来るけど
女の癖に丸坊主にするのは絶対どこかおかしいと思ってしまう
丸坊主なのに前髪だけ長めとか糞ワラだし >>624
アマゾン配達はしない地域でも(´・ω・`)? だから学校でのグループカーストとか気にするなよたかが3年だ
てのが林先生の持論
うちの近所だわ。こんなドラマがあったなんて
全然しらなかったわ
>>634
林の代わりにたけしだったらもっといやだろ >>635
一発でいなくなるで
その代わり猫がいなくなると復活するけどw >>651
所ジョージのギャラが制作費の90%を超えるんだろうな(´・ω・`) 田舎には田舎の良さがある、悪いところもある
都会には都会の良さがある、悪いところもある
テレビでは田舎の良いところしかやらんからね
それでアホが勘違いして田舎に行って
即リターンてパターンも多い
仲の良い同級生など居ない
始めてこの人に親近感がわいたわ
>>660
都会の家猫でもネズミ捕まえてくれるの? >>659
そるあそうだ。
モーリーロバトソン辺りがよさそうな気がする >>649
あー、丸坊主か
それはちょっと理解を超えるね
寂聴に憧れてるんじゃないかな(適当 >>649
こまめに切ると金かかるし手入れが面倒くさいから、女を捨てたら髪の毛なんてわりとどうでもええんや >>653
それはそうだよな。
その後の人生の方がはるかに長い。 >>661 5年後に
○ >> 乙 もう 所ジョージ お前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
/
/
って言ったら面白い(´・ω・`) >>653
林ってぜってーカースト上位にネズミ男みたいに擦り寄ってたとおもう >>670
完全室内飼いだとどうかな?
最近は嫌がる猫もいるかもしれない >>634>>672
前番組のレギュラー出演者だから…
(一軒家はその1コーナー) >>680
出会って10ヶ月で孕ませて結婚って言ってただろw 人付き合いのないポツンと田舎はいいけど、一人だとほんとにサバイバルだよな
衛星電話要るレベル
>>661
権力ってか俺たちネラーに媚びてるっぽいのよw >>685
いたぶって遊ぶ程度だよね
ベランダのセミもそう
魚も丸々だと食べられない >>687
お見合いで
後は若い者同士で………… 即日妊娠(´・ω・`)? >>589
あんな場所なら、猛禽類最強。フクロウ系なんて夜中にがっちり仕留めてくれる。 >>581
14歳の母ってドラマがあったけど世の中には平成生まれの祖母ってのも居るのかなぁ・・・ 695名無しステーション 2018/11/04(日) 20:56:03.42
>>689
それきっとダブルスタンダードやでw
ねらーが劣勢になったら裏切るとおも >>693
ぬこ放し飼いし放題と思ったがそれが懸念
クマも出そうだし >>691
猫ってネズミ食うんだろ?
病原菌とか大丈夫なん? >>697
あのへんはクマや猿はいない。那須方面とは違うから >>694
DQNが14歳15歳くらいでいけば或いは… 2018/11/4の21:34★鶏のアブラメリンでかんいちとヒッポリトと弟はシストラムで復活しようとしてる?
20:49ヒッポリト?マグニファイ?20:58ダイダラボッチ?21:00ニガー?フェイズドアレイレーダー?
20:46★オーロラのアブラメリンで弟(蠅の悪魔)はシストラムで復活しようとしてる?
20:38スッポン?クリカン・インスペック?ホーマー?20:42▲思考はめ込み?フェラチオ(蠅悪魔の弟?)
20:35★積乱雲(入道雲)のアブラメリンでましこしょうへいとクリカン・インスペックと
かんにちとホーマーはシストラムで復活しようとしてる?★
2018/11/4の20:00★オーロラのアブラメリンでかんいちとシスターとエベンキとタタールともがみはシストラムで復活しようとしてる?
2018/11/4の19:51★積乱雲(入道雲)のアブラメリンでインベーキとタタールともがみはシストラムで復活しようとしてる?
2018/11/4の19:22★クリカン・インスペックとインベーキとホーマーとかがマリコとましこが
アステロイドベルト(小惑星帯)とコデックス(獣帯・ゾディアック)のアブラメリンでシストラムで復活しようとしてる?★