◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

サウジカップの1着賞金11億円、5着でも1億円っておかしいだろ YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1576499645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:34:05.79ID:pk+8yDLl0
サウジカップの1着賞金11億円、5着でも1億円っておかしいだろ 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

これで登録料輸送費無料ってこんなん出るしかないじゃん

2名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:35:02.17ID:kJ0uYwdU0
ぶはは

3名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:35:33.08ID:VlargXg+0
ライバルのペガサスWCは賞金落ちるし一強になったな

4名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:38:50.68ID:c8BVySVS0
スタホのSWBCみたいなインフレ感

5名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:39:38.53ID:4JCe1SW40
つまり勝負決して後方から下位入線する馬も全力で追ってくるんだろ?
絶対ゴールライン過ぎた所で落馬するやつが出てくるぞ?危険すぎる

6名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:42:47.74ID:5DwR9ykv0
>>3
登録料1億のレースより登録料無料のが賞金高いって今までのは何だったのか、ってなるわな

7名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:44:46.11ID:hBKOBxlJ0
まさに世界一決定戦やん
金さえ積めばなんとでもなる

8名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:46:59.37ID:RKmeAWe/0
ノーザンの草刈場やん こんなん
整備された馬場なら世界一やぞ
ダントツで

9名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:47:09.85ID:tFjxgPJ40
東京競馬場直接入厩+賞金10億でJCも復活する

10名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:47:59.63ID:cui+4cYO0
ダート馬の時代

11名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:52:06.18ID:5CM2ufcI0
>>3
ペガサス()とかいう手弁当のクソレース

12名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:53:47.64ID:16aEQWkd0
>>8
日本馬避けにちゃんとダートにしてある

13名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:55:35.93ID:5tC+XAYv0
これで面子集まったら権威厨憤死じゃん

14名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:57:34.02ID:Mqe53AIx0
これ400分の1でも200万くらい貰えるのか。クリソベリルの出資者ウハウハだなw

15名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:58:54.41ID:yi/4FHGs0
クリソベリル行くしかないだろ

16名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 21:58:57.19ID:rnfBFdfI0
10着でも2000万貰えるならそりゃ行くわな

17名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:03:27.02ID:SY1nwHuX0
ホースケアが興味を示し始めました

18名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:05:47.87ID:4GUsDOAn0
うちの猫が有馬回避してサウジカップに出たいって言い出した

19名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:06:27.53ID:nkSiV4dP0
サウジアラビアロイヤルカップのが名前かっこいいやろ

20名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:08:08.98ID:C5a7zy2B0
川崎記念よりいいな

21名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:11:54.98ID:pyc9JwFf0
これで馬券売らないてイカれてるわ

22名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:16:06.34ID:QtotSXsp0
こんな出走するだけでほぼ確実に儲かるレース出ない馬いるの?

23名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:16:35.63ID:mtRxcLcG0
10着でオープン特別勝った位の賞金ってインフレしすぎだろ

24名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:17:35.63ID:wpBRrnQu0
ダートだから、ノーザンが簡単には勝たせてもらえんな。

25名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:18:33.48ID:RkdHYvCW0
コレ2年連続で勝てばキタサンの獲得賞金抜ける?

26名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:18:54.66ID:zdTT2YCk0
>>24
このレース勝ちに行くだけの馬育成するだろ

27名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:19:26.21ID:Id3PXnJ30
サウジカップとドバイWC2つ勝っただけで20億、世界最高賞金記録更新だな

28名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:20:05.94ID:Spdhk4Ru0
ダートといってもオイルサンドっていう独特な馬場はアメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニア、世界中からの参戦を見込んでそうだな

29名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:21:01.91ID:yUdLy5lr0
宗教的に馬券売れないのに何で運営してんの?

30名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:21:38.78ID:+iXpt9dU0
>>26
勝已は強いダート馬の育て方だけはわからない、ってぼやいてるらしい

31名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:22:32.73ID:tFjxgPJ40
オイルマネー

32名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:23:14.08ID:5tC+XAYv0
>>27
まーたウイポの賞金王争いがインフレするのか

33名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:25:49.28ID:rnGglR560
石油には勝てんわ

34名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:28:56.21ID:4JCe1SW40
>>26
ドバイの賞金高いからってモンテロッソつけないでしょ

35名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:29:16.63ID:WSXhn/LL0
石油があればなんでも出来るんだよ
サッカーもオイルマネー一色だしな

36名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:30:27.37ID:04NtuO8p0
ツイッターだとカタール潰しのレースって言われてる

37名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:31:36.65ID:CLlKuiBC0
サウジって強い馬もいないしほぼ確実に賞金持ってかれるのか

38名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:34:08.48ID:Spdhk4Ru0
>>36
サウジとカタールとか断交まで行ってたんだっけ?
UAEとはわりと仲良かったよな

39名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:36:12.09ID:jzo4QJ1p0
これは面白いな
じきにダートも走る日本の芝馬も挑戦するんじゃね?

40レンレン ◆URISEN/YVU 2019/12/16(月) 22:38:16.11ID:GHQ+p6010
>>39
日本馬には同日に行われる芝レースの方がマシだな

41名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:38:43.12ID:aQmsHx2c0
1着賞金以外も高いなら馬も集まるだろうし
ハイレベルなレースになるな

42名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:40:00.92ID:5e+grasZ0
>>28
むしろダートはアメリカから来ないと終了なんだけどね

43名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:40:06.58ID:XVuNGeUU0
石油が枯渇したら中東の国ってどうなっちゃうの?

44名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:41:11.82ID:Fdjz9GUt0
>>36
カタールとは無駄使いする規模が違い過ぎて勝負になってない

45名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:41:20.66ID:pOXKzHad0
芝のレース1着賞金サウジCの1/10じゃねーかw

46名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:41:23.42ID:Fx3bLA9g0
>>43
枯渇するする詐欺だから

47名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:41:27.56ID:/2J6DUnM0
タガノビューティー「ひひぃーん」

武・マカヒキ「ひひぃーん、ひひぃーん」

48名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:41:55.68ID:NM0A1RhH0
>>37
アメリカ馬の移籍は盛んにしてるし、タダで貰えるとも限らない

49名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:42:27.21ID:W67xrxSA0
石油はいま分かってるだけでも100年は余裕

50名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:44:57.65ID:j2zrTqK80
こんな高額賞金レースがサウジカップでは情けないので、サウジアラビアロイヤルカップに改称しよう

51名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:45:01.11ID:/fw4YCO00
100年とかじゃないし
化石燃料とかどこのアホが言ったのかわからんけどマントルから永久に湧き続ける

52名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:48:52.96ID:GKQacxUn0
おめぇの出番だ!ルヴァン!

53名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:57:31.36ID:/hBz6v8z0
世界を動かす1%の人々の遊びだな

54名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:59:07.35ID:+WEa7IdD0
1回目から派手にやれないと誰も食い付かない

55名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:01:40.42ID:WelFeNwB0
ジャパンカップを救う唯一の方法がある。
それは馬券売上額の半分をレース賞金に使うことだ

56名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:04:57.30ID:vA2WGrBW0
日本重賞レース賞金の割合的に合ってるんじゃね

57名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:30:25.54ID:oaURR6n90
石油で儲かってるからこういうのをやると勘違いしてるバカが多いが逆だよ
「シェールガス革命」のせいで石油だけでは食っていけなくなったから
石油で稼いだ金を投資して世界中から客を集めようとしてるんだよ
つまり「サウジすげー!」って世界中から思われたいだけで競馬へのこだわりなんか全くない
競馬の世界の常識を全く知らないから非常識と思われる事ができるのさ

58名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:36:41.37ID:dfUfBoNk0
今年の有馬記念の馬そのまま騎手セットで全部行けーーーーー

59名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:38:18.61ID:aDD8gpPd0
サウジアラビアはもうこれからイスラム教捨てていくからな
完全に世俗国家に舵切った

60名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:45:52.98ID:p0F+kRdK0
>>57
観光の一環だよな
ソフトバンクの怪しいファンドにも何兆円も手を出してるし
石油だけだとやばいと思ってるってこと

61名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 23:47:58.19ID:8IghmfVi0
1着11億円!サウジCにクリソベリルなど参戦へ


世界最高額の1着賞金11億円レース、サウジC(G1、ダート1800メートル)に6戦無敗でチャンピオンズCを制したクリソベリル(牡3、音無)、
同2着馬ゴールドドリーム(牡6、平田)が参戦する見通しであることが15日、分かった。

検疫の簡略化が前提で、ノーザンファーム吉田勝己代表は「検疫がクリアされれば行きますよ。
多分、選んでくれるでしょう。1着賞金が11億円だから、夢があるよね」と話した。
ゴールドドリームは年内引退、種牡馬入りを発表しているが、選出されれば現役を続行して調整される予定。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-12160393-nksports-horse

62名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:01:06.75ID:aOeU9NF50
去年の有馬の売り上げが436億
配当に8割近く回してもまるまる100億
そう考えると有馬の賞金めたくそ低いな

63名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:04:22.02ID:2G1jxw5O0
激ウマやんけ
芝もやってほしい

64名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:07:44.27ID:CMcxD4+h0
アグネスデジタル「そろそろ繁殖で本気だそ」

65名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:11:16.58ID:IMGZDDv80
JRAはぼったくりだから
有馬は売上考慮すれば賞金20億でも本当は良いぐらいw

それより日本のダートレースの賞金あげろや
チャンピオンズカップは2億でも良い
高速馬場しか走らないノーパワーの馬ばかりだし、ダ―トにも力いれろ

66名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:16:10.96ID:qmVySR8i0
行くしかない!出走するだけで儲かるのに行かない陣営あるのか!みたいなレスがあるが
サウジ使ったら、ただ貰いのフェブラリーとかしわ記念も使えないだろうし最短でも帝王賞復帰だろ。
日本にとどまれば1億6000万入るのに、サウジカップでそれだけ貰うためには3着以上に入らないといけない
サウジカップはこんなにうまいか?
1着賞金だけ見て金の亡者になってるだろ

67名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:17:49.98ID:96J345aa0
サウジ行かなくてもドバイ行く気満々だろ
ただ貰いとかいうのもおなしな話だろ

68名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:18:58.10ID:IMGZDDv80
フェブラリーやかしわ記念なんてしょーもないレース勝っても種牡馬価値上がらんだろう
あのヴァーミリアンすら売却代金1億ちょいだろ?

しかし、ドバイやブリーダーズカップ勝てば種牡馬売却代金が跳ね上がるで〜

69名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:26:30.40ID:H+3GJYF60
30年前にあと30年で枯渇するといわれたけど
実際はどんどん新しく湧いていて
おそらく数千年は大丈夫ぽい
けどそうすると暴落しちゃうから誰も大丈夫とはいわない

70名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:42:38.91ID:QRUW7zc30
>>69
俺が小学校の時そう教えられたが一向に枯渇する気配が無いわな(笑)

71名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:42:55.41ID:0sci9Znx0
石油枯渇より次のエネルギー需要のが危機感あるんだろうな

72名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:49:45.53ID:RSdQ62eJ0
やっぱダートが世界的なスタンダードになったな
jraは芝コース潰してダートのレース増やさないとがらぱごっちまうぞおい

73名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 00:52:35.56ID:aSY7NPDw0
この国天然ガスも持ってるしな
でもって少ないけど鉱物も出る
何もない日本とは大違いで羨ましい限り

74名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:10:34.60ID:xJWeKCGq0
>>29
金がほぼ無限にあるのだろう
そういう金持ちもいる
油田でも持ってたら寝てても1日2000万円ぐらい金が増えていくしな

75名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:13:48.82ID:xJWeKCGq0
風邪で4日寝込んだら、はい8000万円?

76名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:13:49.10ID:gMw1AUhG0
俺も出たい…

77名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:15:22.29ID:Qp7jsGft0
輸送費は出してくれるの?

78名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:24:45.39ID:6W1jS5Pk0
サウジって最近WWEやボクシング世界ヘビー級戦やったり
数年後にはF1もやりたいって。

79名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:28:56.37ID:1Wqh3vRe0
クリソベリルとかゴールドドリームなんかより日本の最強馬が行くべきじゃねーか

80名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:36:51.72ID:idCAITjA0
このレース二連覇すれば獲得賞金の歴代一位になれるのか
インフレすごいな

81名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 02:05:59.77ID:oBxzaznf0
ルヴァンスレーヴいけば勝てるかも
クリソなんとかは無理

82名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 02:11:04.91ID:sy0FPDxM0
いいなぁ招待だしうはうはだなw

83名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 02:36:04.04ID:mMVQh2ps0
>>30
坂路坂路坂路とダートコースガチ追いでガチムチにするんやぞ
芝馬みたいにウッドチップ折り合い重視のゴール前脚をのばすとかじゃあない

84名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 02:40:24.77ID:oAAFt7xA0
俺も出ようかな

85名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 02:46:53.50ID:5i76ljJW0
>>61
引退撤回とか絶対嘘だろと思ったら勝己本当に言っててワロタ

86名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 03:25:02.82ID:PqFd2pc30
>>51
それはアホだなぁ
マントルから永久なら世界中どこでも手に入るからな。笑笑

87名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 03:28:29.55ID:PqFd2pc30
>>62
JRAはとんでもないぼったくり企業
マジで異常

88名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 03:56:55.04ID:DP2dz1Pg0
でも賞金上がってただでさえ超特級公務員の騎手や調教師の待遇が上がるのは嫌だなぁ

89名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 04:04:23.46ID:P3eqFDAF0
ペガサス・ワールドカップの1−3着馬に出走資格が与えられる他、
2月7日の現地のトライアル勝ち馬に出走権が与えられるから、
残りの出走枠は10頭。
日本の砂馬も芝馬もダートは未経験だから、砂馬が行くも良し、
芝馬が行くも良し。
日本の馬は高速でダートのコーナーを回ることが出来んから勝負にならんだろ。

90名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 04:19:12.23ID:BwfvLyd90
>>66
フェブラリーやかしわ記念がタダ貰いじゃないから

91名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:00:28.26ID:P3eqFDAF0
勝己が「強いダート馬の育て方は分からない」と言うのは道理で、
日本のレースではアメリカのダートG1を勝つのに必要なagility「アジリティ」は
求められてないから。
取り敢えず、ここでの「アジリティ」とは高速でコーナーを回る身体能力のこと。
日本の騎手自体がそういうレースに慣れてない。
ルメールも武もアメリカのダートじゃ全く通用しないだろ。
馬もトレーニングされてない。
体型的には胴のひょろ長い馬は絶対向いてないが、芝がベースの日本生産馬は
全般に胴長。
なぜ、サンデーサイレンスは種牡馬として日本で成功したかはアジリティの点で
優れてたから。
坂路の登りだけ重視するような片寄ったトレーニングばかりしてるようじゃ、
馬のアジリティは永遠に分からない。

92時計の人2019/12/17(火) 05:06:29.62ID:Av4p6/VI0
https://imgur.com/a/bRTTZGJ
新潟の芝コースを丸々ダートにしました的な感じかな…?

https://www.jairs.jp/sp/contents/courses/saudi.html
>アブドゥッラ−皇太子の指示によって本競馬場が建設されました。6階建のグランドスタンドには3,500席が設けられています。
>王族からのサポートもあり、ドバイの国際競走で上位入着する馬を輩出するなど、近年そのレベルが向上しています。
しかし金持ちの道楽すげーな…

93名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:12:43.66ID:/9CHLhT40
サウジやドバイに一人でも渋沢栄一が居たら
たくさんの会社や教育機関が作られて
多くの国民が豊かになって先進国になれるんだろうになぁ

94名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:13:44.34ID:/LNYArHd0
>>18
こういうのって面白いと思ってるの?

95名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:15:31.41ID:xp1d+ZzZ0
>>92
YouTubeにレース映像があったわ
ちょうど今ライブでレースもやってるっぽい
https://www.youtube.com/user/EquestrianCR/

96名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:27:25.61ID:0rIz+Ufj0
>>66
>>67

ただ貰いって何?
お前らの祖国の朝鮮語か?

97名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:27:43.58ID:0rIz+Ufj0
>>90

ただ貰いって何?
お前らの祖国の朝鮮語か?

98名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:29:07.19ID:S55Rxtmz0
なんか地方競馬っぽい感じ

99名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:29:35.77ID:uHnCRjOu0
バレーやってるとビーチバレーと体育館のバレーは全然違う事が実感できる

硬い床を蹴って高くジャンプするには瞬発系の爆発力ある筋肉質が求められる
しかし砂でやるとその爆発的なエネルギーが砂に吸収されてしまうので、瞬間的に
もう一度膝を折った位置から「自分の筋肉でもう一度」エネルギーを発生させなければいけなくなる
床の反発係数の力を利用できないから筋肉に負担が3倍増以上になり「疲労度」が増す
そうするとそれに対応する筋トレで筋肉増強が必要になる
しかしそれはストッパー筋肉と言って足腰を強化するベクトルの筋肉強化は瞬発力、いわゆるスピードを殺していくことは常識
ハムストリングなどのスピード強化と違ってパワー系の筋肉強化はスピードを殺すのだ
だからスピード重視の筋肉質を作る日本の配合でそりゃストッパー筋肉が必要のダートが強い馬が出現するのは難しいというもの
坂路調教はスピードはつくが持久筋は付きにくいというのはこのストッパーから理解できるだろ?
マラソン選手は過度なスピードは必要ないから脚に筋肉をつけないで細い棒状にするのが効率が良いのも当然
100mランナーはストッパーも掛かるが10秒なら自分でよりエネルギーを出せる筋肉をつけ脚を太くするのは総合的にエネルギーが上回るのでつけるということになる

100時計の人2019/12/17(火) 05:29:55.39ID:Av4p6/VI0
>>95
今そのリンクからレース映像観てた。
3レースのマイル戦で1分39秒辺りの時計だったが、
ゴールしてすぐ(10秒後くらい)にスリット写真が表示されるのはすげーと思った。
馬番とゲート番は別なのか。

101時計の人2019/12/17(火) 05:47:55.72ID:Av4p6/VI0
次のレースもマイルなのかw
そして20頭立て

先行馬有利な馬場っぽいがさっきのレースから約20分で発走ってのも間隔が短いな…

102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:48:47.15ID:t8MhAQZf0
これが向こうのGIらしいけど実況がうるさい



このレースみたい
https://horseicon.web.fc2.com/two-holy-mosques-c.htm

103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:51:09.78ID:P3eqFDAF0
日本馬は本番前に2月7日の現地のトライアルでサウジのダートを一度、
経験してみたらどうか。

104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:56:43.48ID:75Cfk54g0
サウジの重賞のスケジュール
http://worldwidehorseracing.net/country/asia/saudi-arabia/

あとはYouTubeの該当の日のレースを見たらだいたい向こうのレベルは分かりそう

105時計の人2019/12/17(火) 06:00:34.12ID:Av4p6/VI0
https://imgur.com/a/WtPpaBb
今終わった4レースのマイル戦のスリット写真だが、判定がきわどかったらレース直後に表示されるのか。

>ジャパンズカップ(Japan's Cup、ローカルG3/JRAとの交換競走)、1,600m
重賞競走で少なからずJRAとは交換競走は存在してるんだな…
JRAなら何だろう?サウジアラビアロイヤルカップとかかな?

106時計の人2019/12/17(火) 06:02:56.33ID:Av4p6/VI0
てか次もマイルのレースかよwww
マイル戦しかしないのかw

107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:17:57.14ID:F643CHNM0
今向こうのGI中心に見てるけど必ずペースメーカーがいるな
ダート2000mで2分3秒0とかのレースもあるし、サウジはパート3国でローカルGIってレベルも考えたらオイルサンドは結構時計が速いかも

108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:21:41.18ID:ryB9X6Ct0
>>105
消えろクソコテ

109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:27:30.46ID:IpsblBZj0
JRAがやれ
さんざん俺から金巻き上げてるんだから夢を見せろや

110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:32:44.63ID:NwTtxRPx0
ペガサスWCの3着までに優先出走権ならアメリカ馬の優位は変わらなそうだな
ペガサスには日本からマスターフェンサーも出るらしいけど

111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:33:30.82ID:mr+bORFj0
引退撤回は草

112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:34:26.43ID:R82qaGYR0
>>101
馬券売る必要もないし海外はパドックも本馬場入場も早いだろ
キッズがコテすんな目障りだ無名コテが
これ年寄りの早起きだとただのニワカかな?

113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:39:10.13ID:7WDMqSoJ0
>>66
適性によっては種の価値が上がるだろ?
目先の人参なんかに飛びつかねーよ

114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:43:35.19ID:UHdCWIFx0
>>102
結構、時計掛かるね
日本のダートに近い時計だな

115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:44:59.11ID:b+TamRzw0
日本のダートでいくら勝ってもクズ馬扱いは変わらないからな
海外に行く方が正しい

116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 06:47:43.59ID:Kv15Q18V0
>>92
レース名カッコ良すぎ

117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:02:12.47ID:kYKg1Zas0
うちのワンコでも出そうかな

118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:09:54.92ID:adaRMEAc0
名前がG3ぽい(´・ω・`)

119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:10:56.77ID:zpqXuKU00
これはアメリカみたいなダートなの?

120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:20:00.53ID:2eAGwaf40
>>65
東京大賞典を1着賞金2億にして欲しい
JRAはダートやる気ないし

121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:25:34.82ID:xV5FfwI/0
>>119
オイルサンドだから表記的にはAW
レース見てると追い込みが全然効いてないからAWってよりはダートっぽいのかな

122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:29:56.06ID:2nfd05sz0
>>69
石油マグマ説あるな

123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:29:58.36ID:p33dSDOo0
アーモンドアイこれ獲りにいこうよ
エネイブルも出てこいや!
まさかの砂上決戦ってのも悪くない

124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:32:21.00ID:nNNKnjCL0
ぶっちゃけイメージ悪い王太子の欧米擦り寄り戦略の一環でバリバリ政治色強いレース
日本とは仲良くも悪くもないんでメディアさえ来てくれれば馬そのものはお呼びでなかったりする

125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:38:54.18ID:EnTmBezb0
>>123
芝馬はお呼びでない

126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:42:45.64ID:hJXBubII0
アンダーカードのドバイターフ勝って世界一とか言ってるアホには前座のハンデ戦がお似合い

127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:48:02.93ID:+lnH1cZa0
砂寄りなのか土寄りなのかAW寄りなのかによって行く馬が違うと思う

128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 08:01:37.53ID:8X/XKLr70
>>124
「ちょっと待って」とか「ぶっちゃけ」って言葉を頭に持ってくる文章って
だいたいたいした内容じゃないよね

129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 08:48:08.47ID:6d39fTv60
ジャパンカップとか来るわけないわな

130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 08:51:42.65ID:N+JOijcg0
>>3
ライバル視してるのはドバイだろ

131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 08:52:58.46ID:N+JOijcg0
>>128
だがちょっと待って欲しい朝日新聞の悪口は止めるべきだw

132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:14:20.74ID:bgAFiqMh0
あれ?海外コンプによると海外は賞金より名誉だとかJCの時に散々吹いてなかった?
このレースにはどんな名誉があるの?

133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:26:59.63ID:KnjHB7oP0
どんなレースでも初回の勝ち馬には価値無いのかな

134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:27:31.47ID:5qyBuRNb0
>>132
海外は名誉なのは変わらないだろ
その上で名誉のあるレースは限られてるからその次で賞金を考えるならむちゃくちゃな賞金額と地元馬が弱くて勝てることが重要ってこと
ジャパンカップはホームでは日本馬に絶対勝てないから賞金いくらにしても無駄

135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:31:06.21ID:j7dqe4h60
サウジアラビア出身者にとっては地元の国際レース勝つのに名誉がないとでも言うのか

136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:32:50.49ID:wW3+6CY80
>>94
初心者か?

137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:34:10.34ID:vg9+bHTZ0
サウジの王族もトレードなどで当然勝ちに来る

138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:37:55.78ID:dcujLn7O0
ドバイWCを地元馬が勝ちだしてアメリカ勢がもやもやして来なくなったのを感じたら
すぐさまメイダンをAWからダートに戻してたのを見たらわかるだろ
JRAはアホなんだよ

139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:40:31.97ID:1uOEy+aN0
地元馬では成り立たないようなドバイと一緒にされても

140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:45:19.52ID:RpST0mkS0
>>139
サウジカップも地元馬では成り立たないし

141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:47:40.13ID:D4uceAfU0
ダートやAWの類でワールドカップ感を出したかったらアメリカから呼ぶしかないだけ

142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:49:00.70ID:01mC+QfM0
石油ってすごい

143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:49:19.18ID:9lrsdtcj0
サウジって庶民は奴隷に等しい扱いを受けてる国でしょ

144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 10:52:46.22ID:s4Cn9mFu0
もはや完全にサウジの前哨戦扱いになったペガサスWCかわいそうだな

145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:13:57.25ID:kJfb0zeW0
サウジは結構馬産頑張ってるよな
パートIII国だけど生産規模なら世界10位だもんな

146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:15:28.09ID:N+JOijcg0
ドバイは競馬も含めたリゾート開発の一環としてやってるけど
サウジは単にドバイ王族への対抗意識でやってるだけだからな

147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:17:18.62ID:JLEVYI260
コントレイルやサリオスなんかよりサウジ向きの馬作った方が良くないか

148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:18:15.79ID:PLTDOYI90
サウジもこれからなんだけど対抗とか言ってるのは最近の情勢を知らないで

149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:21:36.29ID:v/WwR/NK0
川崎記念がサウジとドバイ両方の叩きに使えるから地位が上がりそう

150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:25:23.20ID:Gvk/7b+x0
>>37
いくらでもオイルが湧いてくるから

151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:26:54.76ID:iZ8nnLsL0
>>146
でもドバイの王族は馬より駱駝なんだよなぁ

152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:28:09.25ID:zKK/hZ9n0
>>150
アメリカ馬接待する為には金はいくらでも出さないとな

153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:31:09.88ID:+9MSHD+x0
日本馬が惨敗したら考え方変わるんだろうか?

154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:34:42.34ID:wM/URaVs0
>>153
ダート馬が芝馬より上になるとJRAが困るから惨敗してくれた方が安堵すると思う

155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 11:36:14.71ID:uvit54d80
特に今までも海外でダートは活躍してないけど

156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:32:34.15ID:VaI5lEfW0
>>153
そもそもどのくらい対応できるのか見当もつかないわ
入着くらいするだろ?って思う一方
殿負けも普通にありそうだしなぁ

157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:33:44.52ID:wgGgqXsF0
>>156
マスターフェンサーみたいな土馬が行けば入着ぐらいはありそう

158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:39:57.68ID:VNwNQb/C0
もしかして勝ちを狙いにいかない馬には完走させない仕組みとか出来てる?

159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:42:07.36ID:cmQ6n6Dt0
ダートと書いてあるが実際は違うってのに

160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:43:48.51ID:tSEdNHbQ0
>>144
賞金上げて対抗するしかないな

161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:45:00.54ID:tSEdNHbQ0
>>159
そうじゃなかったとしても入着できれば十分なお金になるからなあ
それとも置き障害とかもあるの?

162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:47:12.65ID:J1sstibD0
ドープインパクト産駒のためのカチカチの高速馬場なんてサウジに通用しないから止めるべきだな
そしてドープ産駒は屠殺

163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:47:45.67ID:l/alddaH0
>>158
初回こそこの後の成功のカギなのに短絡的に金がもったいないとかない

164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 12:52:28.27ID:qPBHfyzq0
>>144
ペガサスWC登録無料になって賞金めっちゃ下がったぞ。

165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:08:14.87ID:5pnOXtNt0
>>160
上げるどころか下げた時点で完全に白旗だろう 石油には勝てない

166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:18:26.60ID:YyVXW08r0
>>160
対抗どころかいつ無くなるか

167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:28:14.03ID:ZiAH2RIT0
オイルサンドの適性を確かめに行く面もあるだろ

168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:33:07.74ID:nXoPm6Af0
サウジカップ→ドバイターフ→香港クイーンエリザベス→宝塚記念

をアーモンドアイが無双するのか

169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:33:40.56ID:ZKhNtJ2d0
土だと韓国馬と日本馬の力量差が縮まる傾向にあるよね

170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:35:26.06ID:2/is+W0l0
>>168
アーモンドアイはダート無理

171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:39:21.31ID:FaFuS0O/0
なんで高額賞金レースはダートばかりなのか

172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:42:23.65ID:0anwayIP0
ペガサスが高額で無くなってるので
3番目はエベレストで芝だし4番目もドバイターフとシーマとBCクラシック並びで
特にダートばかりでもない中東のせいで

173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:44:04.83ID:1T4GYsAq0
サリオスはダートでも行けそうだから再来年狙いそうな気がする

174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 13:48:55.80ID:BsfB+6lg0
>>173
芝馬はリスキーだからこの手のには出さなそう
ダート馬なら名を汚す恐れも無いからな

175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 14:03:54.70ID:EqNgQ7CI0
>>174
頭悪そう

176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 14:09:31.78ID:Cv9KJ+eK0
日本競馬の不都合な真実

177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 15:38:29.20ID:TVh2icWO0
>>168
これだとクイーンエリザベスから帰国後着地検疫3ヶ月コースだと思うがその宝塚は再来年の話か?

178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 17:35:04.99ID:nR3iETBr0
>>69
枯渇しても困るしあり過ぎても困るのか
その点ドバイは石油頼りじゃないからすごいわ

179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 18:50:15.55ID:2cMP1att0
>>177
阪神競馬場滞在で検疫受けつつ調教できるんじゃね
仕上げ上手くいくかどうかは別の話だけどな

180名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 18:59:17.03ID:1uq+rsKz0
このぐらいならここ使って枯れたとしてもありなのかな

181名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 19:42:44.16ID:Myqb2YxY0
5年後くらいには石油石炭最強になってるだろ
つか今でも最強なんだけど再生可能エネルギー()とか電気自動車()で金儲けたいやつがいるだけ

182名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 19:47:24.08ID:Myqb2YxY0
>>165
シェール革命でアメリカは世界一の産油国なんだが
こんなバカなことに金使わないだけ

183名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 23:23:15.27ID:ENQfCzsE0
11億とかw
最強馬連れていくべきだろ
クリソベリルとか勘弁してくれwww

184名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 23:33:00.87ID:v0jHcctT0
こういう金持ちの道楽は止めてほしい

-curl
lud20191221061727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1576499645/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「サウジカップの1着賞金11億円、5着でも1億円っておかしいだろ YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
1着賞金11億円 サウジカップ新設でフェブラリーSは生き残れるか
2/26(土)第3回サウジカップ(GI) 1着賞金11億円 テーオーケインズ・マルシュロレーヌ出走
世界最高賞金のサウジカップで5着以内なら1億円獲得できるぞ!!!!!
今年からJCの1着賞金10億円、総賞金20億円!←海外の一流馬集まると思う?
テーオーケインズ、1着賞金11億のサウジC出走を表明 現在ブックメーカーで3番人気
【サラブレッドとは別の生き物】フォイヤーヴェルクが今日で獲得賞金1億円を突破した件
ステイフーリッシュが60キロ背負って4馬身勝ち出来るサウジのGIIIが賞金2億円wwww
【去勢】サウンドトゥルー、「セン馬として」の獲得賞金が5億円を突破。日本最多記録に
"怪僧"ウルージ 懸賞金1億800万ベリー ←お前らなんでこんな雑魚を崇めてるの?
藤井聡太二冠(獲得賞金1億)「パソコン買うかな」 コントレイル二冠(獲得賞金5億)「…」
モーリス産駒Hitotsu ヴィクトリアダービー(賞金1億)制覇!!
セレクト億超えの馬でクラシック目指すよりサマーセール500万の馬が高知で賞金億目指す方が夢ありそう
ゴーンさんが16億円渡したとされる中東の実業家、サウジで知らぬ人は居ない程の超大物人物だった模様 特捜大失態か
ジャパンCと有馬記念の1着本賞金5億円へ 今年4億円から1年で積み上げ、国内外一流馬の積極的な参
【イギリス】英女王資産15億円、租税回避地に 王室公領が投資、違法性なし
盛岡OROカップ(芝1700m・1着賞金3000万)にタイムフライヤーやトーセンスーリヤ等出走
【悲報】赤字11億円の吉野家さん4割の店舗でセルフ方式導入へ
皐月賞売り上げ216億9731万9700円、前年比+25億円
オグリキャップ記念の1着賞金3000万円に増額 2025年の地方競馬、重賞賞金変更等が出揃う
二度と馬券変えないかわりに1億円貰えるならやる?
ダイワスカーレットへの複勝転がしを1億円でスタートしてたら最終的には15億超えになる計算なんだな
競馬で1億円以上勝ってる人
サウジカップ、2022年からGIに昇格 世界最高賞金額のGIに
ホームセンターで殺人鬼オレから48時間逃げ切ったら1億円←これやる?
ジャパンダートダービーで地方馬が勝ったら1億円ぐらいやれよ
マクドナルドのチーズバーガーを1時間以内に10個食べ切れたら1億円もらえるならやる?
1億円貰えるがうんこがランダムで都道府県のどれかの形になってしまうボタン
粗品が競馬の予想配信を引退発表! 収支がマイナス1億円突破 「本当にお金がない。体力の限界」
今週は有力2歳馬が続々登場! 小倉の新馬戦では2億円馬フィデルと1億円馬ダノンピーカブーが激突!
高知のイオン宝くじ売り場、ロト7の1等3口(28億円)の大当たりが出る
佐野量子51歳 武豊50歳 総資産は100億円
中京5R ディープインパクトラストクロップオープンファイア(3億円)強すぎwww
戸塚記念がSTに昇格、1着賞金3000万円に 2018年度南関重賞日程・賞金が発表
フェブラリーSの19年レーティングが111.75 更にサウジカップ新設で格下げ危機
【速報】僕、サマージャンボ1等5億円当たる…
【悲報】ケンタッキーダービーの日本売上、わずか4.5億円
win5で4億円ゲットできたら、来週の競馬ではいくらぐらい使う?
桜花賞、売上は193億円 ソダシ・フィーバーに沸いた昨年より更に増加
総賞金6億超えも GI未勝利馬限定JRA総獲得賞金ランキング 1位はあの馬
大至急!(*^_^*)船橋最終12Lやまゆり園はキャプティベトコンの複勝を1億円買え!【余裕】
【JRAジョッキー年収ランキング2024】1位川田将雅 2.3億円 2位ルメール 1.9億円 3位坂井瑠星 1.8億円
米ペガサスワールドCに芝G1ターフインビテーショナル新設!出走料50万ドル 1着賞金300万ドル
【速報】今年の凱旋門賞IPAT売上34億円
【悲報】競馬で1億当てた67歳老害持参しいろんな人達に見せびらかし何者かに殺される…
【悲報】コントレイル年内引退か?種牡馬転向秒読み、35億円以上のとてつもないビジネスとは
【乃木坂46】生田絵梨花:ミュージカル女優として「岩谷時子賞」奨励賞受賞 賞金100万円は観劇に
2億円の馬に命名を委ねられたら何と名付ける?
競艇の売上が過去最高の2兆3000億円 中央競馬に迫る
不老不死になるが60億円の借金を抱えるボタンor60億円もらえるが今すぐ死ぬボタン
【本日の注目馬2頭】大塚亮一の4.7億円馬リアド、ぐりぐり君の最高落札額馬ボルザコフスキーが出走
【馬券発売決定】第6回サウジカップ(G1)part1【日本時間2/23(日)午前2:40発走】
お前ら1億あったら会社辞める?
5着が一番賞金高いG1があったら面白くね?
グランアレグリアに1億入れたアホwwwwwwww
シゲルピンクダイヤ、1億5000万円で落札される! 04年以降の繁殖馬セールで最高価格
10/5(土) 第5回 サウジアラビアロイヤルカップ(GIII) 反省会
【討論】ジャパンカップは外国馬の招待制を辞めて賞金も下げるべきでは?
【衝撃】米ブリーダーズカップとJBCの売上が150億ぐらいでほぼ同じと判明
【速報】ローレルリバー、サウジカップ回避
【謎】ダノンデサイル、サウジカップに登録
有馬記念や東京大賞典の勝ち馬にもサウジカップ優先出走権与えろよ
サウジカップのせいで川崎記念、東海S、フェブラリーSがメンバー集まらず
チャンピオンズカップだけじゃなくてJCや有馬記念にもサウジカップの優先出走権付けろよ
ロマンチックウォリアー サウジカップ前のレーティング125(GI7連勝中)
サウジのモハメドが苦言「スポーツのはずのサウジカップデーに日本人だけ必死すぎる」
津田麻莉奈と生エッチ妊娠結婚 or 1億もらえるが一生独身

人気検索: ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC
02:09:34 up 2 days, 3:08, 0 users, load average: 11.75, 12.35, 15.60

in 0.14630007743835 sec @0.14630007743835@0b7 on 041915