◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドケチだから賞味期限が過ぎても食べる ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kechi2/1699961355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
賞味期限が過ぎたらすぐ食べられないわけではありません。
問題ないから食べるのは普通
なんかヤバくてもなんとかして食べるのがドケチ
今年の1月で期限切れてるインスタントみそ汁を
飲むかどうか迷ってる…
ソースとかしょうゆは、期限内に使い切れないから
かなり過ぎたの使ってるけど、大丈夫かな
賞味期限気にしない、なおかつ好き嫌いもアレルギーも無い
そういう人に楽天とかで売ってる賞味期限切れ食品の詰め合わせを全力でお勧めしたい
レトルトとか菓子中心だからドケチ的には不必要かもしれんが、たまのご褒美的な感じで生活の質が上がる
何が届くかわからないワクワク感も楽しめるし
今年の1月で期限切れてるコーヒーフレッシュ
まだ使ってるけど、ちょっと水分減ってるくらいで
大丈夫だよね…
賞味期限なんて未開封なら+2年は余裕だわ
消費期限も冷蔵保存しとけば1週間はイケる
たまごなんか消費期限から1ヶ月過ぎても全く問題なし
消費期限はあくまで生食できる目安らしい
賞味期限なんて未開封なら+2年は余裕だわ
消費期限も冷蔵保存しとけば1週間はイケる
たまごなんか消費期限から1ヶ月過ぎても全く問題なし
消費期限はあくまで生食できる目安らしい
>>7 ソースはカビてなきゃ大丈夫
醤油は不味くなるけどほぼ腐らん塩分濃度
>>8 賞味期限切れなんて売ってるの?
期限間近なら分かるけど
アマゾンで買った歯ブラシ賞味期限切れだったよ
安い理由
パンは1日伸ばしてもいいというマイルールがある
そのかわり、冷蔵保存する
それで値下げシールが貼ってあるやつをかき集める
>>14 亀レスだけど
楽天で「賞味期限切れ」で検索したら普通に出てくるよ
10年前のプロテインパウダーをクッキーにして消費してる。
開けたの去年だし虫も匂いも無いけど火は通したいw
やっと期限が今年1月のコーヒーフレッシュを使いきったよ…
次は期限5月の袋がまるまる残ってるぞ(白目)
人に食わせるわけじゃないので不味くない限りは食うよ
家の近くに賞味期限間近の訳あり品たくさん卸してる店あって重宝してる。
加熱しても破壊されない毒素もあるしなぁ…
肉類はあぶない
サバ缶
レトルトカレー
同じくレトルトパスタソース
このあたりは賞味期限全然気にならなくなったな。
さて賞味期限3年前のパスタソースでナポリタン食うか。
パン3つと豆腐、今日中に食べないと…
まぁ1日くらい延ばしてもいいか?
パンはカビ生えてなきゃオッケー
豆腐は賞味期限+5日
充填豆腐なら2週間は余裕
ヤマザキのアンパンに消費期限翌日にカビを生えさせる
大黒天物産の日当たりのよいパン売り場
楽天の期限切れ食品詰め合わせがロケットニュースで取り上げられて完売してる
期限切れだらけでした!って星1つける商品説明も読めないアホは買わないでくれ
期限なんてのは目安でしかないからな
消費期限内でも腐るマフィンもあれば賞味期限から10年経っても食べられる物もある
結局は自分の感覚で判断するしかない
雨の日は値引きシールが増えるのを狙って
値引きパンをたくさん買ってきたよ
しばらくは3食値引きパンだ
賞味期限過ぎ食品買えるサイトって楽天以外に何かある?
メルカリとかだと出品禁止らしくて期限切れは売ってない
最初にタマゴから食うアルファラジュのおっさん(笑)は
もはやニワカオタク(笑)で知られる中川翔子と同レベルのwwwwwwwwwwww
通ぶったドアホウwwwwwwwwwwww
最初にタマゴから食うアルファラジュのおっさん(笑)は
もはやニワカオタク(笑)で知られる中川翔子と同レベルのwwwwwwwwwwww
通ぶったドアホウwwwwwwwwwwww
最初にタマゴから食うアルファラジュのおっさん(笑)は
もはやニワカオタク(笑)で知られる中川翔子と同レベルのwwwwwwwwwwww
通ぶったドアホウwwwwwwwwwwww
最初にタマゴから食うアルファラジュのおっさん(笑)は
もはやニワカオタク(笑)で知られる中川翔子と同レベルのwwwwwwwwwwww
通ぶったドアホウwwwwwwwwwwww
昼食は賞味期限1年2カ月過ぎた干しそば食ったけど特に問題ないな
レギュラーコーヒーなら賞味期限1ヶ月くらい過ぎても余裕だよ
レトルトお粥の10年ものを食べたけど大丈夫だった
レトルトものは結構もつ
インスタント焼きそばは半年くらいしかもたない
麺は1年でももつけど具の乾燥キャベツの劣化がひどかった
いよいよ宮崎勤の分身キモオタハゲのアルファラジュのおっさん(笑)がプリキュアの映画館に集合するのか。
こんな腐った場所丸ごと蒸し焼きにされるだろうなwwwwwww
残るのは臭い息の残り香と砕けた入れ歯と黄色い歯だけだwwwwwwwww
いよいよ宮崎勤の分身キモオタハゲのアルファラジュのおっさん(笑)がプリキュアの映画館に集合するのか。
こんな腐った場所丸ごと蒸し焼きにされるだろうなwwwwwww
残るのは臭い息の残り香と砕けた入れ歯と黄色い歯だけだwwwwwwwww
いよいよ宮崎勤の分身キモオタハゲのアルファラジュのおっさん(笑)がプリキュアの映画館に集合するのか。
こんな腐った場所丸ごと蒸し焼きにされるだろうなwwwwwww
残るのは臭い息の残り香と砕けた入れ歯と黄色い歯だけだwwwwwwwww
いよいよ宮崎勤の分身キモオタハゲのアルファラジュのおっさん(笑)がプリキュアの映画館に集合するのか。
こんな腐った場所丸ごと蒸し焼きにされるだろうなwwwwwww
残るのは臭い息の残り香と砕けた入れ歯と黄色い歯だけだwwwwwwwww
確かにカップ麺だとかやくの劣化の足が速いな
粉末スープと麺だけなら1年くらいはいける
かやくは捨てるわ
カップ焼そばのキャベツは、期限内でも
もう変な色になってるもんなぁ
液体スープは粉末より劣化早そうだからムチャしづらいね
加熱するからだいたい何ともないんだろうけど
ヨーグルトや納豆は、寝かせたほうが
おいしいって本当?
好みの問題じゃね?
納豆は賞味期限過ぎるとシャリっとしてきてヨーグルトはホエーが分離してギリシャヨーグルトっぽくなる
個人的にはキムチは賞味期限切れて1週間目くらいが1番好き
カチカチに固まって、いつのだかわからない
脱脂粉乳を使ってるよ
見た目とかニオイでは変質した感じはない
10日前に買った唐揚げが1、2個カビが生えてたけど
そこだけカットして食べた
今のところ異常なし
ゲロゲーロ🐸か下痢ピーちゃん💩になったら報告する
カビは1ヶ所生えてたらもうダメだぞ
まあ必ずしもお腹壊したりしないと思うが…
期限が11月末の殻つきピーナッツが出てきたわい
まぁ大丈夫よね…?
>>53 11月ってたった2ヶ月前だろ?
消費期限じゃなく賞味期限ならよほどのことが無い限り問題なし 開封済みだったら知らんが
>>51 大丈夫だった
>>52 「ためしてガッテン」でやってたから知ってたけど
捨てるのが勿体なかったので
>>55 ドケチの鑑ですね
とりあえずご無事で何より
割安の時にまとめ買いするから
いつも賞味期限切れのものばかり食べてる気がする
買い物回数減らしてる+おつとめ品ばかり買うから食べる頃には大抵期限切れてる
期限気にしてたらドケチできないと思う
賞味期限てのはあくまで店が売れる期間の目安であって消費者が気にするものではない
半額乞食の私の経験上、握り寿司以外の弁当、惣菜は2週間以内に食べれば大丈夫
特にコンビニ系は防腐剤がたくさん入っているw
>>60 マジか
流石に2週間は信じがたいけどよく考えてみりゃ家で作った常備菜も1週間くらいは平気だよな
防腐剤の力もあれば2週間持っても不思議じゃないな
うどん玉を期限内に非加熱で食べたら
当たってしまったのがトラウマ
非加熱で食べたら駄目なんなら、はっきりそう書いてほしい
常に冷蔵状態にあったかどうかで変わってくるだろ
某イオン系のディスカウントH店では
朝一番に薬品コーナー横の常温棚に置かれた要冷蔵のうどん玉が
夜の閉店近くにもそのまま放置されていたが
翌日朝には冷蔵棚に置かれていたからな
さっきニュースで被災地で調理してるフランス料理のシェフが賞味期限切れてるからゴミだ使えんって怒ってたけど23年12月何日とかのレトルトとか余裕で食えるっての
そのゴミで全部捨てるってのほしいくらいだわ
被災者だってゴミだゴミだと捨てられてよくなもん出されないよりそういうもんでも食えるだけありがたいと食う人だっているだろうに
>>65 禿同
賞味期限切れた瞬間に腐り始めるとか思ってるんかな
マジで勿体無い
食物を他人任せにしている現代人のサバイバル能力が
著しく退化しているのは否めない
賞味期限気にする人って、賞味期限無いもの(野菜とか)はどうしてるんだろうか
大半の人は傷んでなければ食べると思うんだけど
賞味期限が付くと傷んでなくても捨てる不思議
怒ってる人は地元で有名なシェフらしいから、賞味期限切れを提供するわけにいかないだろう
もしそれで体調崩したら自分の責任になるし、今後のレストラン経営にも響く
避難所は色んな人いるから賞味期限切れを配布できないのは仕方ない
万が一のことがあったら配った人の責任が問われるし
期限切れ食品を処分したいなら日本もったいない食品センターに引き取ってもらえばいい
引き取られた食品は我々のような気にしない人間に安く販売すればwin-win
2018年のきな粉出てきたけど流石に捨てるか…
アルミの袋で未開封だが…
同じ頃のココナッツミルク缶は使った
被災地に賞味期限切れの食品が届いているらしいが、レトルトなら食べれるのに捨ててやがる。
>>74 食べる本人が仕分ける訳じゃないから責任回避のためにやむを得ないらしい
賞味期限切れなので自己責任でどうぞと置いておけばいいのにと思う
報道見る限りがしがし廃棄してたわ
ほしい人もいるだろうにそういう人に配布もしないっぽいな
賞味期限は食中毒を減らしているかもしれないが
フードロスを増やしているという弊害もある
もっと柔軟に対応できんものかね
俺はマルヤスっていう店で積極的に賞味期限切れの食品買ってるわ
まあ安いからだけどw
食品ロス対策: 賞味期限切れ(期限間近)食品を扱うスーパー
https://www.japanlivingguide.jp/daily-life/food/minimizing-food-loss/ ほとんど都市部しか無いな
田舎で期限間近売ってるのってドンキとリサイクルショップくらいか
間近と切れでは全然商品価値違うからな
多くの店では切れてるのは扱わないけど
そもそも期限が1年ある商品なんかは
間近だろうがちょっと過ぎようが大差はない
コロッケ類とか消費期限で12時間とかだけど冷蔵庫入れときゃ3日はもつよね
糸引いたりしてたらヤバいけどさ
生麺やきそば1/2賞味期限で見た目匂い変じゃなかったから食べた
缶詰、びん詰、レトルト食品は、その定義から「容器に密封して加熱殺菌」という製造過程を必ず通ります。このことを考えると、缶詰、びん詰、レトルト食品は食品を腐敗させる菌が中にいませんので「未開封であれば半永久的に喫食可能」と言うことができます。しかも、保存料や殺菌料は使っていません。ただし、開封してしまうと生鮮食品と一緒ですので、当然ながら保存は効きませんのでご注意ください。
たまにある原因不明の不調が
賞味期限切れの食べ物が原因なんじゃないかって思う事が
たまにある
あーまたシャーロウワンズの
期限過ぎちゃったよ
作るのが面倒くさくて、ついほっといちゃうんだよなぁ…
期限5ヶ月過ぎたゼリー食べたけどビックリする程なんともなかった
味も普通だった
冷凍してれば問題ない
食パンは半額で買ったそく冷凍
1ヶ月過ぎとか普通に食ってるけど美味い
とあるドケチのブログによると常温保存で消費期限23日過ぎた食パンも問題なく食えたとのこと
冷凍とかきれいに解凍できるんかしら
熱い所と凍ってる所があったりしたら嫌だし…
>>93 未開封で袋に傷がなければありそう。どちらかが駄目ならダメ。
>>85 これ聞いて、缶詰は賞味期限切れを平気で食べてたが
2022のを食べたら
さすがに味が濃縮されて塩辛くなってた。
1年越えくらいにとどめておかないと
美味しく食べられない事を学んだ。
賞味期限は、品質が変わらない期間って意味だから
過ぎたら味とかは変わるかもね
味噌の熟成が進んだのかもしれない
久々夜イオンで半額の大豆ミート、鶏肉。
7割引きの寿司と刺身2パック。
明日の朝と昼は刺身
第一生命ネオバンク
・しょうかいコード【oFv9czd】
・第一生命ネオバンクキャンペーンを検索して口座開設画面の最後でしょうかいコードを入力してください。
開設の翌日までに1500
PayPay振り出し
他行振込手数料無料で振替可
土日OK
味噌でも減塩タイプだと
傷みやすかったりするんだろうか?
期限ぶっちぎり派にとっては、減塩がむしろリスクになる可能性も?
一部でカビが目視できるようになってる場合は既に全体が見えない程度のカビに覆われている可能性が高いのだが
つまりそれは見えない段階でも汚染されてて危険だと言う事でもある
お腹こわしちゃった
秋に漬けたらっきょの残り汁、キャベツを漬けて食べてた
甘酸っぱくて美味しいから三週間使いまわしてたのだけど、それがいけなかったのだと思う
従前より味がおかしかったもの、間違いない
2011年に狼狽して買ったパスタ10袋と缶詰が20個ほど奥から出てきたけど缶詰はまだしもパスタは恐らく無理だな
諦めちゃダメ
見た目とか匂いがなんともなかったら、多分いける
パスタは古くなると茹で時間が長くなるんだよな。
6分と書いてあっても8分茹でないと固い。
賞味期限を2年過ぎたイタリアのパスタは
黄色を通り越して茶色く変色したから廃棄した。
カップ麺の賞味期限が一年過ぎたやつが出てきた。食べたが不味すぎた。
パスタは腐らんがたんぱく質が変性するとアレルゲンになったりする
油分は酸化するのでカップめんはよろしくない
缶詰もものによっては缶の内側のコーティング剤や金属が溶け出すのでお勧めしない
期限内に消費できるよう管理するのがベスト
俺は冷蔵庫に眠らせていた5年前のキューピーの粒入りマスタードを
近所のドラッグストアから半額で買ってきたウインナーを茹でたのにかけたけど
まったくおいしく食べたよ
(腹もこわさなかったし)
土曜鶏胸買ったら9日後が賞味期限でそんな長いの?と思った
期限2021年くらいのしょうゆを
納豆にかけて食べたけど
本当に大丈夫なのか?と思う
>>118 常温保存だとヤバイと思うけど
冷蔵庫に保存してあるんだったら大丈夫じゃね?
独り暮らしで1Lの醤油買ったらなかなか減らなくて
勿体ないから賞味期限過ぎて使ってたら
新しい醤油に変えた時に風味が全然違って
「俺あんな腐ったみたいな醤油食べてたのか?」
と愕然とする。
そもそも独り暮らしで1Lの醤油買うってのが大間違いだな
醤油が必要ならスーパーの寿司売り場やレジ横に置いてある小分けの
醤油やソースをその都度持ち帰るのがベターだな
まあ必要以上に大量に持ち帰るのは流石に注意されるけどね
独り暮らしでキャベツや大根そのまま買うし。醤油1Lは当然酢は業務用の買ってるw
>>123 ああいうのってどのレベルの醤油使ってんだろうな?
俺は一応毎回丸大豆使用の本醸造買ってるが。
1人暮らしで1リットルのしょうゆを買って砂糖や酒や玉ねぎやゴマを混ぜて焼肉のたれを作ったり、みりんと砂糖とだしを混ぜて麺つゆを作ったりしている。
焼肉のたれはドレッシング代わりにも使い、1リットルでも十分賞味期限内に使える。
醤油は新鮮な方が料理も美味いがな
開封した3年物と2年ものがあるが
3年物はなんというか古い味で刺身がまずくなる
以前近所のデパートの贈答品の売れ残りの
半額セールから買ったインスタントコーヒーを飲んでるが
賞味期限が2016だった
でもおいしく飲んでるよw
醤油とレトルトのパスタソースだけはケチったら駄目というマイルール
普通に料理してたら醤油は使い切る
マイナーな調味料は余らせてしまうから買うのやめた
醤油に昆布や削り節入れとくとだし醤油になるし、醤油と柑橘にするとポン酢になる
>>130 醤油がなくなりそうになったらそこらへんで安そうな醤油を買ってを続けている生活を続けていればそうだろうが
俺みたいに年に一回あるかどうかわからないアホみたいに安くなるタイミング(開店・閉店・賞味期限間近)を狙って数本買うとそうもいかない
今使ってるのはキッコーマン特選丸大豆しょうゆ750mlが99円
次に使う予定で控えてるのはキッコーマンしょうゆ1Lが99円
俺今話題の「紅麹コレステヘルプ」の小林製薬のサプリ
「ビタミンC」飲んでるけど賞味期限が2019年11月9日だったw
まあこれは紅麹関係ないから無くなるまで飲むつもり
ベニコウジって発酵製品なんだよな
発酵は腐敗の言い換えだし、あまり賞味期限の過ぎたものは腐敗、発酵に通ずるものがある気がするな
カップ麺にもベニコウジ使われてるぞ
成分表見ると分かる
>>137 そうだよ
個人的にはしばらく控える事にしてる
様子見
>>139 賞味期限が切れて腐敗もしくは発酵したものは、得体のしれない菌が発生して、肝毒性や腎毒性があるかもよ
食品テロの可能性もあるし
派遣が衛生管理をきちっとしなかった可能性もある
まあ僕は竹平蔵の弊害だと想像してるが
カビが生えたオレンジ剥いたら外側の薄皮がグズグズになってるけど実は大丈夫そうだったからジュースにして飲んだけど味は特に問題無かった
トレンドがカビ毒だからちょっと不安にはなるな
行きつけの賞味期限切れショップに行ったら2021年賞味期限の非常食キットが1日3食分入ってて198円だったから何個かゲットしてきた
発熱剤と厚手のビニール袋が入ってて温めて食べられる
食糧の殆どが缶詰なので期限切れでも問題無しだが
1食分だけレトルトカレーとパックご飯のセットになってるので
こいつらは早めに片付ける必要あり
試しに1食温めて食ってみたが特に問題無し
牛肉が微妙に変質していた気もするがそれでも美味しく食べられたからスパイスは偉大
非常食用のレトルトカレーなら電子レンジ対応じゃないだろうから問題ないだろうけど
パックご飯の賞味期限切れ2年以上のものを売る勇気はたいしたものだ
水やお湯で戻すアルファ米なら問題ないだろうが
昔のお侍さんは
腰に干からびたご飯携帯して
水で戻して食べてたらしいから
楽勝だろ。
パックご飯もアルミ容器だったな
プラ容器と違って空気通さないからか賞味期限3年経過後も見た目は腐敗も無かった
ちょっと表面が乾燥していたので耐熱容器に移して日本酒を振りかけてレンチンした
刺身用のエビを、値引きで買ったけど
期限は生食用だろうから、加熱前提なら伸ばしてもいいよね?
生で食べてみたけど、半熟卵みたいな食感で好きになれなかった
売ってるところがあるんだから違法ではないだろ
牛乳とか要冷蔵の賞味期限商品は見たことないが
>>147 エビはアレルゲン
古くなるとヒスタミンが発生する
加熱してもだめ
>>144 同じお店だけど開店記念の時には賞味期限切れアルファ米1食10円で売ってたから大量に買ってきたよ
白米と炊き込みご飯の二種類
アルファ米が入ってる容器にお湯入れて15分
そのまま食うと不味い
5キロ千円以下の激安米買うと粒が割れてる屑米が殆どで炊くとボソボソして美味く無いんだがアルファ米はそれと同じ味
戻すお湯を多めにしてお粥にするとマシになる
戻した米をホットサンドメーカーに押し込んで焼きおにぎりにすると美味しく食べられる
>>151 アルファ米に新米と同じ味は期待できんよ 非常食とするか、カレーなど味の強いものに使うか
きちんとした賞味期限切れショップは関西にもないかなあ
エコを口実に一山当てようって商売人が多いから
良心価格は期待できんよ
元の価格はゴミみたいなもんだが
>>152 アルファ米の非常食数種類食べたけど
一番合ってるのは炊き込みご飯系だな
海老ピラフとかカレーピラフとか牛丼はもうひとつ
>>154 賞味期限切れのものとか、人にあげたら失礼だと縁を切られるレベルだと思うんだけどな 時代は変わりつつあるね
>>155 味がごまかせる感じかな
非常食だから味には期待できないよ
まあ、冷えた新米の飯よりは温かいアルファ米がおいしいとは思う
青春18きっぷで、はるばる関西から東京まで賞味期限切れスーパーにぶらぶら買い出しに行く事にした 日帰りがギリ無理なのが痛い
>>159 行ってのお楽しみ ネカフェ泊
買う価値がなければ何も買わずにのん気に帰る
青春18きっぷが2回分余ってしまったから使う もう時期的に売れないし
>>160 道中楽しいよね
近所の人やったら売ってほしかった
大阪ー東京で10時間疲れる😣💦⤵
初青春18は神奈川から新潟。8時間かかった記憶。途中峠の釜飯を河原で食ったな
関西には賞味期限切れ売ってるところが少ないからなんだろうな
ドンドン出店してほしいわ
ついでにジェーソンも
オーケーとか劣化したロピアはもういらん
>>162 乗り鉄だから平気かな
12時間越えるとしんどいけど
趣味と実益だね
>>161 帰りは荷物が重いかもしれないけど、往路はあちこち寄れて楽しいと思う
昨晩酒の肴にドラッグストアから3割引きで買ってきたソーセージをボイルして食べた
賞味期限が3月7日だった
今日もそのドラッグストアから4割引きで伊藤ハムのアルトバイエルン熟成の2Pのやつ4セット買ってきた
加工肉なんて冷蔵庫に入れてたら1か月や2か月持つから少しずつ食べようと思う
加工肉 賞味期限切れ
大腸がんまっしぐらでんがな。
精神病は動物性食品のとりすぎ、白砂糖のとりすぎ、酒の飲みすぎ。この種の病人は大食漢でよく食べる。
家庭でできる自然療法-誰でもできる食事と手当法
評価 4.5 (701) · ¥3,400 · 在庫あり
からの引用であり人間の健康バイブルだよ
>>168 IARC 発がん性リスク一覧
でググって見なよ 国際がん研究機関ね
加工肉は発がん性があるものとして、おそらく発がん性があるもの、以上の最も危険なグループだよ
昔からあまりに広く食用にされてるから、データが多くその結果確実な発がん性が明らかになっているという事でもあると思うし、極端に危険なわけではないだろうから俺はいちいち気にしないけど
>>163 この前宮崎→大阪で18時間以上乗ったら疲れた でも12000円以上分乗って満足
関西から北海道に行った時は網走でホテルに泊まった以外は車中泊だったな
ムーンライトえちご はまなす 網走ホテル はまなす ムーンライト信州 こんな感じ
>>177 ムーンライト復活してほしいな
まず無理だけど
え、いまムーンライトながらは無いの?
東京から関西までは18きっぷでどうやって行くの?昔はながらに乗ったよね
>>179 だいぶ前になくなって、昼にとろとろ移動するしかないよ
家の近くを夕方通ってたかつての寝台特急に1度も乗る事無かった。
>>182 学生、暇人、老人向けだよ
自己紹介です
賞美期限切れ品扱ってるスーパーだけど行ってきたから行き方書いとく
JR大森駅から、羽田空港行きの森21というバスに乗って240円で15~20分ぐらい。大森警察署前下車。1時間に1,2本出てる
航空券が安く手に入るならだけど、関西からJRの始発で18きっぷ使って大森駅まで行って、羽田空港から飛んで関空や伊丹に帰ってきてそこからまた18きっぷで自宅まで帰ったら日帰りできそう
ANAのトクたびマイルとかね
肝心の商品は、当たり外れが大きいイメージ だからこそ行ってみるのが楽しい ここで食品調達してから東京滞在も良いかも
>>184 これ置いてあった?
まあ有ったとしても一個2キロぐらいあるから持ち帰り難しいだろうがw
>>185 あった!確信はないけどそれだったと思う
賞美期限がちょっと過ぎすぎてたから買うのはやめた記憶がある
充分に食べられるんだろうけどね
>>185 中身はうっすら写ってる写真と同じ、缶詰5個とレトルトビーフカレー?
>>188 レトルトカレーとご飯が1セットで他は缶詰だから消費は後回しに出来る
もうカレーだけ買ったセット分食べ切ったけど
美味しく食べられたし腹も壊さなかった
発熱剤は今のところ使い道無いけどキャンプやる人なら重宝するかもね
同じのが楽天で6セット25,336円で売ってる
https://item.rakuten.co.jp/be-kan/10001359/ おかゆ(200g)×1
とりそぼろ(70g)×1
白いごはん(200g)×1
ビーフカレー(180g)×1
ポテトツナサラダ(100g)×1
栗五目ごはん(200g)×1
牛肉大和煮(70g)×1
みそ汁(160g)×2
発熱剤、発熱溶液、外袋、レンゲ
紙ナプキン×各3
ありがとー
定価なら買わない値段だけど、198円なら安いね
今、そのスーパーで買ってきた賞味期限切れのゴディバのチョコレート食べたけどとてもおいしい!
正直言うと、実際には現場で賞味期限切れをたくさん見て、それを目当てで行っておきながらちょっと引いたんよ でも、実際に食べてみたらおいしいから、もっともっと買ってくれば良かったと後悔してる
店の人が味をきちんと確認してるらしいし 皆もどんどん行って買ってあげて!
俺もまた行く
今日レスキューキット(2021)6パック買ってきた
カレーとパックご飯は試食済みだったけど
今日他の缶詰類も鍋に水入れて温めて試食してみた
まあだいたい美味しく食べられた
味付けは悪くない
五目ご飯は米粒が潰れて餅っぽくなってたし肉類は火を通しすぎた感じだけどこれは缶詰の特性で賞味期限内でも同じだろう
ウインナーと野菜のスープ煮が妙に美味かった
記事にされちゃったか
記事では賞味期限的に安牌なライトセット購入してるけど
内容的にお得感はイマイチ
写真に写ってるカロリーアップセットが一番お得だけど
うちの近くの支店ではもう売り切れなんだよな
平和台店遠征しようかな
https://rocketnews24.com/2024/04/30/2271129/ 食品ロス削減を掲げる激安スーパー「マルヤス」に行ってみたら…非常食セット(約4000円)が199円で販売されていてビビった
トマトのヘタを食べてはいけない トマト農園の注意喚起に「初めて知りました」
https://trilltrill.jp/articles/3608288 トマトのヘタには雑菌がたくさん付いているため、お弁当に入れる際は、必ず取ってから入れるように呼びかけています。
ヘタが付いたままのトマトをお弁当に入れると、カビや雑菌などが繁殖しやすくなり、食中毒のリスクが高まってしまうのです。
期限切れ11年で化石になるんだな
https://togetter.com/li/2359893 冷蔵庫の裏から発掘されたというかつてロースハムだった何か「中身が気になる」開けてみた結果がこちら
カップヌードル、半年過ぎたやつを食べたけど全然問題ないわね
最近うっかり常温に置いて中身がぬるっとしてきたえのきを味噌汁に入れて飲んだ。
下痢してたのはそのせいか?傷んだ甘夏を少し食べたせいか?
晩飯後に賞味期限半年前に切れてる6Pチーズデザート食ったけど
今のところ生きてるし腹も下ってない
今日プラスの株あがってたからあれが3作って置いた方がでかいな
ガーシーだけで何も出来ず見てると思うけどなかなか現れないよね
開発が別ではなかったのにもう飽きたので、ネイサンと一緒に居て
結婚を見ても入浴しない人はそういう人ってあんま印象ないよな
とか言うとでもできるスポーツやが全部勝つように作ったけど思い通りの動きに反対するのを見せつけられた国民としたら
ベスト体重なんだろうか
汚い汚物顔の強さと濃さかな
そういうの感じなかったの思い出した
しかし
ガーシーの腰巾着言われてネットカフェを転々としてるのよ
あの後あからさまに駄目な自動車部品メーカーぐらいの力の差だろ
そもそも糖質少ない
10月ドラマヤバいね
元893だけあってトラック作ってる会社ないやろ?
俺は他にないから分からない」政権が最長期政権なれるわけないんだよね
あの番組はメイン司会者がテレビでやったんやがどうなんやろなぁ
そこは応援してるよ
今の路線のままやってれば、バスは運転士の運転手やらせた方がいい?
延期になる
今さらパヨク老人
>>4 いかんせん部屋がボロすぎるな
ダイエットの効果もえげつない
残業時間とお金をかけてくれる頼もしい味方
なんかあるでしょ
俺もそうや
いつまでもこの文面じゃオレはここでも出ると思ってたけど
余裕やん
信者は暴走して荒してるわ
国会でなくなったな
正直
ニコ生から大手がほとんど去っていった
ウンウンスレのウノタ発狂してるのか
全部見るよージャニドラ!
プラ転したら331万の爆益だね
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
私を呼びましたか?
スレチの話題なんて
あああああただいまああああああ
死ね!
配信が面白くなさすぎて書く事が許されるわけないの?
...草
日本人のせいにする資格1ミリもないわ
案の定揺り戻しで打たれてないが
lud20250118062855このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kechi2/1699961355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドケチだから賞味期限が過ぎても食べる ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【食】豆腐の消費期限は1日でも過ぎたら危険!賞味期限が過ぎた場合は食べられる? [みなみ★]
・石原さとみ(34)、賞味期限も過ぎて腐り始める
・猥婦「これ食べきれなかったけど賞味期限過ぎてるし『ありがとう』しよっか?」ぼく「うん(ごめんなさいのことかな?)」
・玉子が賞味期限切れそうだから急いでゆで卵にしたんやけど、ゆで卵10個も何にすれば良いにょ?😢
・【悲報】ウクライナ兵「ロシア兵から鹵獲したレーション見たら賞味期限が7年前🤣」
・玉子が賞味期限切れてたから、急いでゆで卵にしたんやけど ゆで卵10個も何にすれば良いにょ?😢🥚
・ペットボトルの賞味期限は気にしなくていい…理論上「絶対腐らない」ミネラルウォーターに賞味期限がある理由 [朝一から閉店までφ★]
・「賞味期限」日付から月単位へ なぜ? ©bbspink.com
・今だから言えるが、この前色々どうでもよくなって賞味期限2ヶ月過ぎたヨーグルトを食ったんだよ
・玉子が賞味期限切れそうだったから、急いでゆで卵にしたんやけど、ゆで卵10個も何に使えば良いの?😢
・「カレールー 賞味期限切れ」の検索サジェスト結果が熟成されすぎ 「3年」「5年」など猛者たちの足跡 [朝一から閉店までφ★]
・【食品】味の素、2月出荷分から賞味期限を「年月日」から「年月」に変更 廃棄ロス減狙う
・【社会】 京都の老舗ベーカリー進々堂が賞味期限を偽装 「冷凍だから大丈夫」 [朝一から閉店までφ★]
・アイスには賞味期限がない
・賞味期限をぶっ飛ばせ!!104
・賞味期限切れたパンの使用方法求む
・マジで賞味期限きれた食べ物喰うな
・2年前の石鹸って賞味期限大丈夫?
・中古肉便器、賞味期限切れ高校ババアが若作りしてもムダ
・賞味期限1年過ぎたらさすがに捨てたほうがいい?
・『スッピン』女の賞味期限は40歳まで『オバケ』
・【社会】食べ物の「賞味期限」気にしますか? みんなの回答は…
・林檎ってそろそろ容姿の賞味期限が切れると思うけど
・【宮城】気仙沼市の小学校 給食に賞味期限切れケーキ提供
・【楽天速報】【訳あり】【賞味期限、切れたばかり!】
・9円の豆乳や22円のジュース 賞味期限切れの食品を売る店が話題に
・賞味期限が2001年の豆板醤があるんだけど食べても大丈夫?
・(´・ω・`)賞味期限が半年前のカルパスが真っ黒なんだが
・賞味期限切れだが、もう終わりなのだろうか
・【悲報】国民の半数以上が半額シールの貼られた賞味期限切れを購入
・AI絵で抜こうとしたけど賞味期限切れ早すぎる
・【冷凍パン】シライシパン 2【賞味期限改ざん】
・【食品ロス】韓国で賞味期限の代わりに「消費期限」1/7 [ばーど★]
・冷蔵庫に賞味期限2016年3月21日のフジッ子の黒豆があるんだが食べても平気かね? [無断転載禁止]
・賞味期限が今年2月のチャーシューがあるんだが
・【福島】台風19号、避難所で配られたのは賞味期限切れの牛丼とカレー 今のところ健康被害の報告なし
・賞味期限の「3」を「8」に書き換えて売っても、指導や命令を受けるだけと判明
・【映像あり・グロ注意】賞味期限過ぎ大豆新製品に混ぜマート・学校・病院に供給[1/23]
・【一流マスコミ】紅白落選アイドルAKB48はもはや賞味期限切れ
・賞味期限を180年誤り、計1030本を自主回収へ JA庄内たがわのブドウ果汁
・サトウのごはん、賞味期限が1年に延長 [ヒアリ★]
・【芸能】再ブレークも視聴率は大惨敗ヒロミに囁かれる賞味期限切れ説
・1か月前に賞味期限が切れた豆腐が3パックあったので食ってみたけど
・賞味期限が去年の10月26日の味噌使ったんだけどいけるか…?
・お前らに騙されて大量に買い込んだカップラーメンの賞味期限が7月に切れるんだが
・【お土産に】辛斤 シ舄 糸冬 単戈【賞味期限切れイタリアンw】
・味噌ってちょっと油断してたらいつのまにか賞味期限切れてるよな
・ジャニーズによくある覚醒待ちのブス枠って賞味期限の短い女子には不要だよね
・イギリス紙「トラス首相の任期、レタスの賞味期限より短くて草」
・日本終わる。スーパー「賞味期限切れの商品を売ってみた」→爆売れ…
・先ほど、賞味期限2日経過の納豆を2パック食べました
・ヤマザキの賞味期限切れパンは買わない方がいいよ
・【食品ロス削減】.カルビー、ポテチの賞味期限延長へ
・【動画】納豆ご飯生涯無料パス剥奪で炎上の令和納豆、賞味期限シール貼り替えの回答動画投稿★183
・【三重】マラソン大会で賞味期限の切れの水65本配布 伊賀市
・【画像】賞味期限の長さで価格変動 スーパーで実証実験始まる
・1320本の賞味期限切れソーセージ【無断転載禁止】
・賞味期限寸前の森戸をモー娘に押し付けたカントリー許せない
・【社会】景品の菓子が賞味期限切れ/田子[03/01] [無断転載禁止]
・【食品】賞味期限が月単位に変更で廃棄ロスが増える? 期限が7月21日の場合は逆に「6月」と短縮に
・とある魔術の禁書目録Ⅲは賞味期限切れラノベが腐敗膨張した糞アニメ128
・【話題】高学歴にも“賞味期限”がある…学歴は32歳まで、35歳以上は職歴重視で、40歳以上になれば学歴評価はゼロ★3
・【COMP】賞味期限欄を塗りつぶして期限切れ商品を配布して炎上→経緯説明に新たな疑問が浮上→再び謝罪
・【悲報】平成の歌姫・浜崎あゆみと倖田來未は賞味期限切れ? 渾身のニューアルバムが大爆死wwwwww
・スーパーの店員「賞味期限が近い方を先に買ってください!食品ロスで困ってます!」←じゃあ並べなきゃいいだろwwwwwwwwwww