◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1743267170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:52:50.39ID:3q0yVyUG
よくここから這い上がったな


週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか

週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」

週刊エコノミスト 2013年7月1日 「東大vs慶応」 改革に踏み出す東大、存在感高める慶応、大学ブランド力低下の早稲田

サンデー毎日 2013年7月21日号  難関大W合格で受験生が選んだ本命大学 慶應の背中が遠くなる早稲田

週刊ダイヤモンド 2013年10月12日 大学徹底比較 笑う慶應、泣く早稲田 ”慶高早低”くっきり
2名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:53:23.82ID:3q0yVyUG
週刊現代 慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
https://gendai.media/articles/-/35238
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚

第1部 なぜこんな中途半端になったのか

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶応に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

(早稲田は慶応の)マネをしてみたが、結局慶応には勝てず、早稲田は「自由」という唯一の優位性すら失ってしまった。
そして皮肉にも、早稲田は就職市場でもますます「魅力の薄い」大学になりつつある。

政経学部卒の男子は言う
「2年前、政経学部3年だった僕はITや通信の大手企業などを中心に20社程度エントリーしましたが、
すべて落ちてしまい、早々に心が折れてしまいました。
ゼミの同期18人のうち、5人が卒業時点で内定がなかったので留年しました。
僕が就職活動中に実感したのは、やっぱり東大や慶応は別枠になっているということ。
人数が多い一次や二次の面接ではグループ分けとかで結構わかるんです。
最初に集まった部屋から6人1組で呼ばれていくのに、3人の組があったりする。
あとでその組の人に声をかけて聞いてみると、だいたい東大や一橋などの国立か慶応だった。
早稲田の人には会ったことがない。」

早稲田は就職ができなくて、学費の高い大学である。
受験生にとって、慶応を蹴って早稲田を選ぶ理由はなくなる一方だ。

そして、振り向けば明治。とういより、すでにある面では負け始めているかもしれない。
企業側の声も早稲田に厳しい。
「東大や慶応のできる子ほどの優秀さがない割に、プライドだけは東大並みに高い。」(ITコンサル人事)
「大手ではなく、うちのような中堅になると、早稲田の学生は受けにきてやっているといわんばかりの態度をとる。
たまに受けにくる東大や慶応の学生はそこまでひどくない」(中堅専門商社人事)

第2部 早稲田のOBが嘆く「こんな学校じゃなかった」

第3部 グングン伸びる明治の実力 こんなにすごい
3名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:54:35.90ID:3q0yVyUG
早大政経が入試で数学必須化、それでも“ライバル慶應”には勝てないワケ 週刊新潮2018年6月18日
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06180715/

早稲田政経の“英断”ですら、「慶應の二番煎じ」と揶揄する声もある。
そもそも慶應の経済学部は、過半数の生徒が数学必須の入試を突破している。
経済学部の募集人員630人のうち、A方式が420人。その入試科目は、英語、数学、小論文だ。

数学必須化で話題になったとしても、早稲田政経の人気が復活する可能性は低い――
こんな指摘を聞けば、特にOBは哀しくなるだろう。何か打開策はないのかと石嶺氏に訊けば
「国立大学の文系学部を志望している高校生に、どれだけ興味を持ってもらうかが鍵」と指摘する。

「かつての早稲田は、地方出身者の人気を得ることで、学内の多様性を確保し、教育の質を高めていました。
そのためには、北大や京大といった旧帝大だけでなく、地方の国立大を志望する受験生にも興味を持って
もらう必要があります。新入試は、国立文系の受験生にフィットしているのは間違いありません。
成功すれば、早稲田は真面目で優秀な生徒を確保できるでしょうが、同時に地方入試の実施も必須です。
これは明大が躍進した要因ですが、早稲田も慶應も実施していません。
そこにこだわりがあるのかもしれませんが、ならば早稲田は、変なプライドを捨てるべきです」(同・石渡氏)
4名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:55:16.36ID:3q0yVyUG
【週刊ダイヤモンド】2014-10-18
慶應「一強」時代が永続!? 私大の雄・早稲田の落日

【週刊東洋経済】2015-06-27
卒業後も続く早慶戦 人脈は慶応が圧勝 (特集 その大学(ブランド)は損か得か

【週刊文春】2015-08-06
早慶MARCH 全学部「就職力」ランキング : 早稲田政経より明治政経の方がおトク!?

【週刊ダイヤモンド】2016-05-28
総合商社で東大に勝る慶應閥 メガバンクでも早稲田を圧倒 (特集 慶應三田会 : 学閥の王者 ; 最強の社員 出世する慶應卒)
5名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:55:40.14ID:3q0yVyUG
【週刊東洋経済】2019-05-11
入試偏差値 私立文系の頂点は今や慶応法・政治に 受験生人気は"慶高早低" 早大政経は慶応経済に敗北

【週刊ダイヤモンド】 2019-07-13
慶應三田会 大学閥で突出する同窓ネットワーク "陸の王者"の強さの秘密 (特集 新OBネットワーク 早慶

【プレジデント】2020-04-17
覆面座談会 超一流の人事部は知っている 学歴止まりの人、学歴からの人 : 同じ早慶OBでも広がる格差

【週刊ダイヤモンド】 2021-01-30
100社の人事部が狙う慶應大生"青田買い" キャリア三田会の急成長 (特集 早稲田稲門会VS慶應三田会

【週刊朝日】2021-02-05
稼げる大学はココ 出身校別年収ランキング100 : トップは東大の811万円 私大1位は慶應727万円、早稲田654万円を圧倒
6名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:57:08.85ID:X0s2leeV
>>2
文章改ざんお疲れ

>「早慶両方受かったら慶応」は"まだ"わかる。

わざわざ「まだ」を消すところ慶カスクオリティ
7名無しなのに合格
2025/03/30(日) 01:59:11.47ID:DpHh4xjg
今は慶応が地に堕ちて明治のライバルになりかけたではなく完全にライバルだからな
8名無しなのに合格
2025/03/30(日) 03:10:54.15ID:s1aWmpMP
早稲田の躍進は明治よりも上だという一般的なイメージに下支えされてると思うね
しばらくしたら、慶應と並んだ明治が今度は早稲田を超えてくるだろう
9名無しなのに合格
2025/03/30(日) 05:24:24.94ID:V2M96NaL
筑波大附属高校が認める一流大学とは
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚

東大 早大
京大 慶應
一橋 上智
東工 理科
阪大
神大
名大
北大
東北
筑波

明治なんて入ってないけど
10名無しなのに合格
2025/03/30(日) 06:18:02.38ID:g55Xpsjp
>>1
オールドメディアに踊らされてただけじゃん
11名無しなのに合格
2025/03/30(日) 06:32:10.43ID:krp+DIwV
まさか上慶明になるとは
12名無しなのに合格
2025/03/30(日) 06:55:03.75ID:s1aWmpMP
早明と言われてた時代があって、その後、慶應と組み合わせた早慶明
受験雑誌がMARCHという呼称を広め、明治が脱落して早慶となった
元々を辿ると早明と慶應がルーツ
13名無しなのに合格
2025/03/30(日) 07:10:48.15ID:KG38Vehy
>>7
箱根駅伝に参加出来ないだけで慶應と明治を仲間扱いするな
14名無しなのに合格
2025/03/30(日) 08:46:39.25ID:ytC27VH2
その頃でもW合格は早稲田1:3慶応くらいだったし、明治と早稲田なんて比較にもならなかったけどね
何なら明治は立教青学以下
15名無しなのに合格
2025/03/30(日) 09:00:02.90ID:F5GMn7Fq
>>12
>早明と言われてた時代があって、

スポーツの話はスレ違い
16名無しなのに合格
2025/03/30(日) 16:18:48.10ID:V2M96NaL
筑波大附属高校が認める一流大学とは
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚

東大 早大
京大 慶應
一橋 上智
東工 理科
阪大
神大
名大
北大
東北
筑波

明治なんて入ってないけど
17名無しなのに合格
2025/03/30(日) 17:30:39.29ID:Q8lzy6Iz
>>1
糞尿バカメージのライバルは東洋だぞwww
18名無しなのに合格
2025/03/30(日) 17:34:26.10ID:5IzAaF5s
筑波大附属高校

赤いとこは情報が古い

信用せんでもええw
19名無しなのに合格
2025/03/30(日) 17:49:57.93ID:5IzAaF5s
糞尿バカて下品だな

ワキガのハッテン場の情痴
20名無しなのに合格
2025/03/30(日) 18:11:30.27ID:sU25pYB1
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ












.
21名無しなのに合格
2025/03/30(日) 18:18:05.07ID:krp+DIwV
誰か昔のW合格対決進学先貼ってくれ
どれくらい早稲田が慶應に負けてたのか
興味ある
22名無しなのに合格
2025/03/30(日) 18:21:53.71ID:868XsKA5
慶應閥企業の金でマスコミが慶應宣伝早稲田バッシングしていただけじゃん。

そんな宣伝に騙されて、早稲田蹴って慶應言ったやつは今頃猛省してるだろうなw

慶應って、「早慶」って言われるように、二番手でしかないいんだよ。
だから必死に「早稲田に勝った」とか言い続けないと存在価値がないw

哀れな慶應w

当然ながら早稲田が私学トップという定評に戻っただけ。実態はずっとそうだったが。
23名無しなのに合格
2025/03/31(月) 02:23:53.87ID:UU+PCBgn
>>21
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
24名無しなのに合格
2025/03/31(月) 06:05:21.51ID:jobBj5pA
https://www.benesse.co.jp/gtec/goukakuheikin3.pdf

【2024年度】高3生大学別合格者GTEC平均スコア
【1100点以上・トップレベル】
1190東大
1170ICU
1160国際教養大
1150東京外大
1120一橋・京大
1110早稲田・慶應・上智

【1000点以上・旧帝・Gマーチレベル】
1090東京医科歯科大
1080神戸市外国語大・阪大
1070東工大
1060立教大/東北・お茶の水女子大
1050北大・名古屋・神戸・横市大
1040明治大・東京理科大/筑波・東京農工・九州・札幌医大
1030青山学院・同志社/浜松医大
1020中央大・津田塾/横国大・岐阜薬大
1010立命館アジア太平洋大・星薬大/千葉大・奈良女子・名古屋市大
1000法政大・学習院大・東京女子大/広島大・大阪公立・奈良県立医大・和歌山県立医大

【950点以上・金岡広・5S・成成明学獨國武・関関立レベル】
990神田外大・明学大/旭川医大・金沢大・東京都立大・福岡女子大
980成城大・京都薬大・立命館大・関西学院大/岐阜大・小樽商科大・京都工芸繊維大・京都府立大
970成蹊大・獨協大・芝浦工大・日本女子大・武蔵大・明治薬大/東京海洋大・電気通信大・東京学芸大・名古屋工大・岡山大・神奈川保福大・愛知県立大
960昭和薬大・関西外大・西南学院大/熊本大・福島県立医大・群馬県立女子大・新潟県立大・静岡県立大・京都府立医大
950工学院・東洋大・南山大・関西大/埼玉大・信州大・静岡大・長崎大・都留文大・滋賀県立大・兵庫県立大
25名無しなのに合格
2025/03/31(月) 06:44:38.35ID:hC1fC8En
ベネッセの合格者平均www

TOEICスコア調査2022 あなたは何点? 出身大学別、業種別に平均点を大公開
career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/

1 国際基督教大学 889.0
2 東京大学 848.2
3 東京外国語大学 847.7
4 上智大学 827.9
5 一橋大学 813.9
6 慶應義塾大学 799.1
7 京都大学 795.7
8 早稲田大学 784.7
9 関西外国語大学 781.3
10 大阪大学 772.6
11 青山学院大学 771.0 ★
12 筑波大学 761.4
13 南山大学 757.6
14 名古屋大学 754.6
15 東京工業大学 752.1
16 神戸大学 744.4
17 学習院大学 742.5
18 横浜国立大学 729.7
19 北海道大学 729.0
20 東北大学 726.6
21 立教大学 724.4 ★
22 九州大学 722.3
23 獨協大学 717.3
24 関西学院大学 715.8
25 大阪市立大学 714.6
26 同志社大学 710.9
27 明治学院大学 709.7
28 立命館大学 708.8
29 中央大学 708.5 ★
30 明治大学 703.8 ★ マーチ三バカの筆頭
31 法政大学 700.6 ★
32 千葉大学 698.5
33 広島大学 694.5
34 東京理科大学 687.2
35 成蹊大学 682.7
36 関西大学 676.3
37 神奈川大学 649.0
38 専修大学 644.2
39 日本大学 642.3
40 東洋大学 626.8
26名無しなのに合格
2025/03/31(月) 21:26:06.69ID:JxihjssT
>>23
おもしろ。立教がMARCHの1位ってほんまやったんやー。なんで明治が選ばれるようになったんやろ
27名無しなのに合格
2025/03/31(月) 21:41:25.76ID:R0AfqfuG
 
                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /‖y‖\     アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ‖∞‖  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。
28名無しなのに合格
2025/03/31(月) 21:48:45.08ID:yegcppiL
その他
社会人大学生として、下記の大学及び大学院を卒業・修了している。

2002年3月、立教大学経済学部経済学科(学士(経済学))。
2007年3月、早稲田大学社会科学部社会科学科(学士(社会科学))
2009年3月、早稲田大学大学院社会科学研究科政策科学論専攻修士課程(修士(学術))
2011年3月、早稲田大学大学院法学研究科民事法学専攻修士課程(修士(法学))
2013年3月、一橋大学国際・公共政策大学院国際・公共政策専攻専門職学位課程(国際・行政修士(専門職))
2018年、慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻公共政策専修コース(修了証(公共政策))[2]

ロンダリング三遊亭w

三遊亭ロンダリングかw

どっちでもええかw
29名無しなのに合格
2025/03/31(月) 21:50:28.14ID:yegcppiL
はじめはラッキョ

で終わりは慶應と

まあそういうこっちゃw
30名無しなのに合格
2025/03/31(月) 21:52:32.54ID:0vZ9bP2M
オールドメディアがやりたい放題の時代だったな
31名無しなのに合格
2025/03/31(月) 22:01:50.75ID:7gdFsW2Q
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ












.
32名無しなのに合格
2025/04/01(火) 00:40:04.52ID:Nv7JW3vZ
>>23
こういう実数データ出さなくなったよなあ
東進の自己申告だけだと実情が分からん
33名無しなのに合格
2025/04/01(火) 07:20:35.11ID:rMnQbG+N
早稲田落ちが明治行くのに、
分野も丸被りしてるんじゃライバル設定は無理、
質は早稲田で、数も大差で早稲田
明治は初めから勝ち目がない
明治のライバルは法政、今も昔(仏法)も
34名無しなのに合格
2025/04/01(火) 09:51:50.77ID:eDNRC3IL
早稲田って高偏差値だから期待して話すと結構馬鹿だよね
教養はあるんだけど知能が無さそう
35名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:10:55.61ID:hycWKD58
早稲田落ちが明治行くのに、
分野も丸被り

コレは認識不足

国際日本学部は国際系の学部でも異色の学部

理系では伝統ある農学部、数理で日本トップクラスの研究者が教授陣の総合数理学部

ゆるい単位取得で幅広いなんでも自分が好きな学問を学べると学生間で評判の良い

情報コミュケーション学部

駿台での再開発と早稲田路線とは違う方向へ向かってるてのが正解

伝統の法学部、商学部、政経学部、そして文学部とこれらの学部自体はイジリ様がないが

他の学部でどんどん明治色が出てる

明治大学は早稲田とは似て非なる大学になりつつあるてのが正解に近い
36名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:26:58.77ID:JCwgVl/U
政治経済学部だって早稲田と全く異なる
そもそも明治のが古いし
37名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:33:28.28ID:hycWKD58
商学部はそうだな

ちゃんと陣営揃えて商学部って銘打ったのは明治大学が最初だな

経営学部 コレ自体がアメリカからきたもんなんで割と遅く創設されたが

日本では一番早くに創設

いまは何処にでもある風だがな。
38名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:38:11.58ID:4tF7UkFM
所詮マーチのゴミ
慶応がいくら凋落しても明治wと同等の扱いを受けることはない
今ですら早稲田より上だと思われてるんだから築き上げてきたブランドというのは崩れない
39名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:39:12.00ID:JCwgVl/U
法  法政が最古
商  明治
政経 明治
経営 明治
文  明治
情報 明治
国日 明治
農  農大
理工 早稲田

明治大学は私大最古の学部をこれだけ擁している。全然知られていないけど。
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
40名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:52:08.26ID:hycWKD58
明治法律学校の時の明治大学が凄かった

五大法律学校のトップ

後に英国法の中央さんが出てくるが
41名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:56:31.20ID:hycWKD58
昔の明治大学の建物も素晴らしい

華麗な二代目記念館  
1911年に竣工
42名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:57:03.10ID:g+mVx9MD
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ












.
43名無しなのに合格
2025/04/01(火) 10:58:56.96ID:hycWKD58
早稲田大隈講堂
1927年(昭和2年)10月15日に竣工
44名無しなのに合格
2025/04/01(火) 11:01:14.87ID:hycWKD58
訂正

昔の明治大学の建物も素晴らしい

華麗な二代目記念館  
1912年に竣工
45名無しなのに合格
2025/04/01(火) 11:24:59.47ID:Q+y+YeGE
90年代後半からずっと負けっぱなしの
早稲田がよく盛り返したわ
広末あたりでダメになり、芦田愛菜あたり
で逆転した感じかな
46名無しなのに合格
2025/04/01(火) 13:07:11.79ID:aGPC2pwS
>>39

古いのが偉いだなんてまさに儒教的精神の現れ。支配される側の筆頭格をアイデンティティに持つ大学さんは考えることが違いますねw
47名無しなのに合格
2025/04/01(火) 14:47:54.69ID:KmwIv157
>>45
表面負けてるようでも慶応が小論つき国語抜きの特殊入試始めたあとわざわざそれ向け対策した慶応大好き度の高いW合格集団内限定での話だからな
受験者数は早稲田側が圧倒していてW受験者はその中の数少数、早稲田好きはハナから慶応受けてないことがわかるわけでW選択では見かけ負けたようになるのが当たり前
今の「それですら早稲田選択優勢」がむしろ異常事態であってまさに慶応の危機を表してる
48名無しなのに合格
2025/04/01(火) 15:15:59.54ID:hycWKD58
昔の明治大学の建物もまた素晴らしい

華麗な二代目記念館  
1912年に竣工
49名無しなのに合格
2025/04/01(火) 15:22:01.68ID:hycWKD58
4月1日オープンの新校舎「センターフォレスト」で授業を受けてみよう!明治大学理工学部・農学部が高校生向け「公開講座」を2025年5月から生田キャンパスで開講
2025年4月1日 14:05

本講座のポイント
● 明治大学理工学部・農学部は5〜12月の土曜午後に高校生向け「公開講座」を実施します。
● 全15回の講座のうち、興味のあるテーマ1回単位から気軽に参加が可能です。
● 会場は本日2025年4月1日にオープンした生田キャンパスの「センターフォレスト」を予定しています。

明治大学理工学部・農学部は、2025年5〜12月の土曜日午後(14:00〜15:30)に理系分野を中心とした高校生向け「公開講座」を開講します。
会場は生田キャンパス(神奈川県川崎市)センターフォレストを予定しています。
(全15回・受講無料・3日前までに申込必要)
本講座は、全15回のうち、興味のあるテーマ1回単位から気軽に参加でき、先端研究に触れられる好機会として、毎回約100名前後の高校生が参加しています。
また、高大連携の取組みとして、高校単位で参加希望がある場合には、理工学部事務室で随時相談を受け付けています。

今年度リニューアルした点
(1)最新の施設が会場に
会場は、2025年4月1日にオープンしたばかりの最新施設「センターフォレスト」を予定しています。最先端の設備を見学したうえで、大学の授業を肌で感じることができます。

(2)誰もが参加しやすい開講時間に
土曜日に授業がある高校生から参加希望の声を受け、従来の午前(10:00〜11:30)開講から、午後(14:00〜15:30)開講に変更しました。
講座の詳細・申込み方法は下記Webサイトをご覧ください。

高校生向け「公開講座」公式Webサイト
https://www.meiji.ac.jp/sst/renkei/index.html

公開講座(高大連携プログラム)
● 開催日時:5〜12月の土曜日(全15回)の14:00〜15:30 ※Webサイトからご確認ください
● 会場:明治大学 生田キャンパス センターフォレスト(神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1)
● 対象:高校1〜3年生・受験生
● 参加費用:無料
● 申し込み:「参加申込フォーム」から各講座の3日前までにお申し込みください
 https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=WGRcD8h8REST0sxuPev0xp8dWgIQ1f1OjXmSlKZ8psNURElXU1Y4WEVJSEpRTU9XQzMxRTk1MVEyVi4u

● 主催:明治大学理工学部・農学部
50名無しなのに合格
2025/04/01(火) 16:47:59.05ID:Q+y+YeGE
確かに早稲田入学者の何人に1人が慶應
受けたか、と言えば10人に1人もいない
51名無しなのに合格
2025/04/01(火) 16:55:58.00ID:0D30DFLk
10年前の明治って相当簡単だぞw

■■■■河合塾2010年度私立大学最新偏差値■■■■(判明分)
※早慶、南山、成蹊、日大等は不明

@慶應義塾(文 法 経済 商 総政 環情 理工)
A早稲田大(文 文構 法 政経 商 教育 社学 人科 スポ科 基幹 創造 先進)
_______________________________________
BICU 65.0(アーツ65.0)
C上智大学63.5(文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1 理工60.0)
D立教大学60.8(文60.4 法62.5 経済61.7 経営63.8 社会62.5 異文化65.0 観光60.0 心理58.8 福祉56.7 理56.9)
E青山学院60.1(文58.1 法57.5 国政62.5 経済62.5 経営62.5 総文65.0 社情60.0 教人60.0 理工52.5)
_______________________________________
F同志社大59.2(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 文情52.5 スポ科60.0 理工57.2 生命55.8)
G明治大学58.9(文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 コクポン57.5 理工55.3 農55.6)
H中央大学58.4(文56.7 法63.3 経済57.5 商59.0 総政60.8 理工53.1)
I学習院大57.5(文58.2 法60.0 経済60.0 理51.9 )
J立命館大57.0(文58.5 法60.0 経済56.0 経営55.5 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5 理工53.1 情理52.5 生命56.9)
K法政大学55.9(文58.3 法59.2 経済55.8 経営57.5 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工50.6 デザ工54.2 生命53.3)
L関西学院55.8(文57.3 法56.3 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政52.5 人福56.7 教育56.7 理工50.4)
M関西大学55.6(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外57.5 政創57.5 総情52.5 シス工51.9 環工52.5 化工52.5)
52名無しなのに合格
2025/04/01(火) 17:06:56.61ID:2evOt1gd
まだ、私立高校が振興勢力だった頃。
名門都立高校、名門県立高校がずらり。

早稲田大学 高校別合格者数 1957年

西 84
小山台 73
戸山 73
新宿 65
湘南 62
立川 61
北園 60
開成 58
小石川 56
日比谷 51
上野 50
麻布 50
大泉 49
豊多摩 43
九段 40
両国 40
浦和 39
小倉 39
青山 38
千葉第一36
千歳 32
駒場 31
熊谷 28
武蔵丘 28
浜松北 28
早稲田 27
石神井 26
東京教育大附 25
三田 25
東海 25
53名無しなのに合格
2025/04/01(火) 17:12:31.12ID:2evOt1gd
シッカシ、早稲田の商学部大変だな。
一橋に絡まれ、明治に絡まれ、慶応に絡まれww
大学令見ても、大学史見ても
早稲田商が日本最古。

以上。

アーメン。
54名無しなのに合格
2025/04/01(火) 17:31:44.16ID:0OihW84W
【明治工作員の捏造】
http://2chb.net/r/joke/1517990544/855

『明治大学百年史』でも「私立大学初」とは書かれてません。
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN00825218

「当時、私学においては商学部は、明治大学の開講一年前の明治三十六年に早稲田大学の高等予科に開講されていた」
(第三巻 通史編T、575ページ)

早稲田大学百年史 第二巻/第四編 第五章 大学商科の出発
https://chronicle100.waseda.jp/index.php?%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%B7%BB/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E7%B7%A8%E3%80%80%E7%AC%AC%E4%BA%94%E7%AB%A0

「明治三十五年七月に、例年の如く『学生募集』の広告を出して、
それに『商科大学』の新しき一項が加わっている。
これ、日本に『商科大学』の実現を告げる最初の声であった。」

「日本で初めての我が大学商科は、開設早々からこのように
高商、慶応、或いは帝国大学法科とほぼ同一のものとしての注意を、
地方学生から払われていたことが、これで分る。」

「明治大学でも三十七年に商学部の本科が授業を開始しているが、
予科の開始は恐らく前年九月で、学苑よりも数ヵ月後と推察される。
また日本大学では学苑よりも一年後、更に専修学校では
その翌年に、大学部商科が開設されている。」

 _)      こ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )    の  ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 う  l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .す  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、      ヾ、、 l!
<   め ら  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕      _ ヽ l
 ノ .  !!       ';:::i 入 ;リ           (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、      l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"    /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ
              /     '二ヽ ノ     i
55名無しなのに合格
2025/04/01(火) 18:26:30.83ID:aXk+D3ie
>>51
これはどう理解したらええんや?明治が上がってきてるのか?立教青学がダメになったのか?
56名無しなのに合格
2025/04/01(火) 21:06:22.97ID:Bd/OatSP
>>53
日本最古の一橋商が資金援助した明治へ恩を返すと言って設立されたのが明治の商
その頃、早稲田は田んぼ
57名無しなのに合格
2025/04/01(火) 21:08:30.87ID:Bd/OatSP
>>53
日本最古の一橋商が資金援助した明治へ恩を返すと言って設立されたのが明治の商
その頃、早稲田は田んぼ
10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚
58名無しなのに合格
2025/04/01(火) 22:27:28.48ID:a43EjW98
>>55
僻地学部の割合だな
今でも大して変わらん

河合塾偏差値 25.1.22更新
主要学部主要学科(文系)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

1. 早稲田大 68.6
法律67.5 政治67.5 経済70.0 商67.5 文67.5
社学70.0 国際70.0

2. 慶應義塾大 66.52
法律67.5 政治67.5 経済66.3 商66.3 文65.0

3. 上智大 62.5
法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0
総グロ62.5

4. 立教大 62.1
法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0
社会62.5 異文65.0

5. 青山学院大 60.7
法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0
総文60.0 国政62.5

6. 明治大 60.0
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0
英文60.0 情コミ60.0 国日60.0

7. 同志社大 59.6
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5
社会60.0 グロ地60.0

8. 中央大 57.5
法律62.5 政治57.5 経済57.5 商57.5 英文55.0
総政57.5 国営55.0

9. 法政大 57.1
法律57.5 政治57.5 経済55.0 経営60.0 英文55.0
社会55.0 GIS60.0

10. 学習院大 56.3
法律55.0 政治55.0 経済57.5 経営57.5 英文55.0
国社57.5
59名無しなのに合格
2025/04/01(火) 22:46:09.57ID:6KBPtNhT
>>58
結局MARCHの王者は立教なんやな
60名無しなのに合格
2025/04/02(水) 00:06:43.03ID:prCsX59+
10年前の早稲田生涯教育ってマジでMARCHレベルやん

https://web.archive.org/web/20140718214116/http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

65.0 立教異文化コミュ
     法政グローバル教養

62.5 青学国際政経(国際政治、国際コミュ)
     青学総合文化政策
     中央法(法律)
     明治政経(政治)
     明治文(文芸メディア)
     立教経営(経営・国際経営)
     早稲田教育(国文)
     早稲田教育(英文)

60.0 青学経済(経済)
     青学国際政経(国際経済)
     青学文(日本文、史)
     青学教育人間(教育)
     中央法(政治、国際企業法)
     中央総合政策
     法政文(心理)
     法政国際文化
     明治法
     明治政経(経済)
     明治経営
     明治商
     明治文(日本文、日本史、西洋史、考古学、心理、社会)
     明治情コミュ
     立教法(政治・国際ビジネス)
     立教経済(経済)
     立教文(英米文、日本文学、文芸思想、史)
     立教現代心理(心理)
     立教社会(社会、現代文化、メディア)
    ★早稲田教育(生涯教育)
       ↑ 
     びーやま
61名無しなのに合格
2025/04/02(水) 00:59:36.90ID:EKcLMpmp
ビー山は立教落ちてるし
62名無しなのに合格
2025/04/02(水) 15:58:00.17ID:OI0lLJ57
法学部は今年慶應に勝てるのか?
63名無しなのに合格
2025/04/02(水) 16:02:33.82ID:A5qdkyz2
ビー山は下品な顔してるからなw

下品な顔してるちん毛君w
64名無しなのに合格
2025/04/07(月) 02:20:44.56ID:SMz/MPsi
>>23
河合塾
中央法31%-69%早稲田社学
駿台ベネッセ
中央法80%-20%早稲田社学

これ実数ないと全く印象違うな
65名無しなのに合格
2025/04/07(月) 04:51:09.74ID:7V0A2T1c
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ












.
66名無しなのに合格
2025/04/08(火) 01:35:21.68ID:ngytmHPC
>>64
今より受験生多いのにサンプル一桁とかあるんだよな
東進とか1-0で100%とか出してそう
67名無しなのに合格
2025/04/09(水) 02:23:16.76ID:C42VQa0N
https://www.benesse.co.jp/gtec/goukakuheikin3.pdf

【2024年度】高3生大学別合格者GTEC平均スコア
【1100点以上・トップレベル】
1190東大
1170ICU
1160国際教養大
1150東京外大
1120一橋・京大
1110早稲田・慶應・上智

【1000点以上・旧帝・Gマーチレベル】
1090東京医科歯科大
1080神戸市外国語大・阪大
1070東工大
1060立教大/東北・お茶の水女子大
1050北大・名古屋・神戸・横市大
1040明治大・東京理科大/筑波・東京農工・九州・札幌医大
1030青山学院・同志社/浜松医大
1020中央大・津田塾/横国大・岐阜薬大
1010立命館アジア太平洋大・星薬大/千葉大・奈良女子・名古屋市大
1000法政大・学習院大・東京女子大/広島大・大阪公立・奈良県立医大・和歌山県立医大

【950点以上・金岡広・5S・成成明学獨國武・関関立レベル】
990神田外大・明学大/旭川医大・金沢大・東京都立大・福岡女子大
980成城大・京都薬大・立命館大・関西学院大/岐阜大・小樽商科大・京都工芸繊維大・京都府立大
970成蹊大・獨協大・芝浦工大・日本女子大・武蔵大・明治薬大/東京海洋大・電気通信大・東京学芸大・名古屋工大・岡山大・神奈川保福大・愛知県立大
960昭和薬大・関西外大・西南学院大/熊本大・福島県立医大・群馬県立女子大・新潟県立大・静岡県立大・京都府立医大
950工学院・東洋大・南山大・関西大/埼玉大・信州大・静岡大・長崎大・都留文大・滋賀県立大・兵庫県立大

ニューススポーツなんでも実況



lud20251019072355
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1743267170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「10年前は明治のライバルになりかけた早稲田が復活できた理由 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
ストリートファイター6 初心者・質問スレ part39
Octaveやmaximaなどの数学系のフリーソフトのスレ
【フリマアプリ】メルカリ Part431
【ETH】イーサリアム 283【Ethereum】
なんJ昼の無職ニートフリーター部 Part.2
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part687
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 237
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart651
【テレビ】<小倉優子の真剣相談>森泉バッサリ!「結婚前提でつきあうの?それ超重くない!?」
【FANZA/にじよめ】シュガーコンフリクトX -眠るセカイと神々の喰園-44
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ119
もしかしてフォトリアルってもう限界?
「フリーランス」は甘くないらしい 誰も書かないフリーランスの真実
【指輪】喪女のアクセサリー事情110【ネックレス】
【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン/アドベンチャースポーツ.Part4
もう落とせない!女向けフリーゲーム補完スレ第10章
【バーダック】ドラゴンボールレジェンズ part56 【フリーザ】
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.6
金曜ロードショー「魔女の宅急便」★17
【ZAR】南アフリカランドPart867
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part405
フリーザー&ルギアの強化
フィナステリド錠、1日1mg以下の人 14
【リメイク版】サスペリアPART2【suspiria】
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part437
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part505
【NMB48】「スタイルすごすぎ!」本郷柚巴(18)の勢いが止まらない!異例の2号連続「ヤンマガ」表紙 水着姿で抜群のスタイル披露 [ジョーカーマン★]
【パワプロアプリ】実況パワフルプロ野球 983
オリックスドラフト&ファーム総合スレpart5
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part465
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel46
シルバニアファミリーを語る・その21
ストリートファイター初心者・質問スレpart83
2017年千葉マリーンズドラフトスレ 8
【ファミコン】ファミリーコンピュータ総合 6
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part299
【情報共有】 ヤフオク メルカリ審議会 108
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part492
サミー777タウン ナナリズム Part167
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part478
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart741
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part420
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart703
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part657
多摩川サイクリングロード 46往復目
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part445
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part658
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart719
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart678
【GOTY】ゴッドイーター3のベータテストが開始!神ゲー過ぎてゼルダ死亡
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part604
ファルコム以下のグラとモデリング😭
【B】オリックス・バファローズ 1309【SKY】
リオ五輪サッカー 日本 vs スウェーデン ★1
【東京】クリスマスに孤独な人が集まるオフ
【サイレン】ミニプラ 全100種【ビクトリー】
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第131フレーム
[IP有] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 149
【虚無運営】メメントモリ Part216【サヨナラ】
リサイクルショップで買った掘り出し物は?★10
【スロスト】ユニバーサルスロットストリート4
【ランモバ】ラングリッサーモバイル Part.199
アリスソフト477 ©bbspink.com
【パワプロアプリ】実況パワフルプロ野球 1016
【296、SF90】フェラーリFerrari【大量在庫w】

人気検索: 和日曜ロリ 個人撮影 babko js パンチラ ロリあうロリ あうロリ画像 中西麻耶 Child nude little girls 女子小学生裸画像 siberian mouse masha mouse
18:23:55 up 1 day, 18:37, 0 users, load average: 124.18, 110.71, 103.81

in 1.993353843689 sec @0.64314389228821@0b7 on 101907