ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w 
 
 国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw 
 
 
    横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ! 
 
                   ↓ 
 
    文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww 
 
 
 筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択 
 千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 
 神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 
 
 -----------------ここから下がザコクです------------------ 
 
 埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 
 横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww 
 
 
 
 文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に 
 https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html   なんで君は慶應商のスレばっかり乱立させて荒らすの? 
 もういいよ慶應商 
 最近メェジと同じ感じになってきた 
 早稲田商社文構教人スポ慶応文SFCよりは上なんだからメェジと比べるのは時期尚早 
 理由は簡単、早稲田商が共通テスト利用を廃止してガチ対決になったから 
 社学の昼間化、国教の設置、二文を文構に再編 
 こうした改革が奏効し、じわじわと慶応の人気を奪っていった 
 慶應は人格を疑う不祥事が頻発してるし、そもそもあらゆる印象操作のメッキが剥がれ始めただけ 
 慶應商学部の場合、就活は親コネ100%とバレてしまったため。 
 準大手に就職してアンチ早稲田になる奴が100% 
 こいつらが学閥を作る。 
 録な奴等じゃない。 
 慶應商学部と言えば早稲田でいう社学。 
 
 附属はガチのアホの巣。 
 そこに敢えて飛び込む奴はいない。 
 ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w 
 
 国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw 
 
 
    横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ! 
 
                   ↓ 
 
    文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww 
 
 
 筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択 
 千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 
 神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 
 
 -----------------ここから下がザコクです------------------ 
 
 埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 
 横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww 
 
 
 
 文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に 
 https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html   「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが 
 
 マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは 
 
 March以下みたいな、ゴミクズみたいなカス大学は閉校 
 
 友達からMARCH以下は民間諦めろクズって言われたんで諦めますね・・・^q^^ 
 
 マーチ以下私大文系クズのもよう 
 
 5ch「マーチ以下はFラン、人生詰む」中高生まとめ民「嫌だこわい‥勉強しなきゃだ‥(使命感)」 
 
 1月からディズニーでキャンパスデー始まるけどマーチ以下のFランとか専門とかのやつと同じ値段ってのに違和感覚える。マーチ以下はキャンパスってより動物園じゃん 
 
 マーチ未満のFラン大学はもはや存在意義が… 
 大学の体裁をなしてるのかさえ危うい 
 
 マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか? 
 
 自分の実力を過信して不幸になるやつ減る 
 
 訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。 
 全部潰せ。金のムダや。 
 勉強する気無い馬鹿が遊びと合コンでさらに馬鹿になってるだけやん 
 東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題 
 Fラン大学、名前さえ書ければ誰でも入れて誰でも卒業できるけど学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。 
 
 私立大学ってもう8割ぐらい潰したほうがよくね? 
 
 マーチ以下は廃止しろ 
 
 で、Fラン私大も全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー 
 
 東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決ジャーン 
 慶應商あたりだと明治政経、立教経営、青学国際政経より下だからな 
 慶應は経済Aと商Aは数学必須が故に偏差値が低くでる 
 だが粗悪な私文専願を排除できる 
 早稲田でも記述問題が合否の分かれ目になる法政経は別格 
 だがそれ以外の学部は粗悪な私文専願が多数紛れているから 
 平均学力はかなり低いだろう 
 前から慶応商は早稲商や社学には 
 併願合否対決で大敗だったからなあ・・・ 
 >>19 
 いうても、数学必須の上智経済との併願合否対決は 
 慶応経済はいい勝負、商は完敗だったから 
 慶応の数学選択は上智レベルやね。   前まで 
  併願合否 早稲田商>慶應商 
  ダブル合格 慶應商>早稲田商 
 
 現在 
  併願合否 早稲田商>慶應商 
  ダブル合格 早稲田商>慶應商 
 
 
 なお、併願合否とダブル合格について 
 
 @早稲田2勝 
  早稲田政経vs慶應法 
  早稲田政経vs慶應経済 
  早稲田商vs慶應商 
  早稲田文構vs慶應文 
  早稲田理工vs慶應理工 
 
 A早稲田1勝 慶應1勝 
  早稲田文vs慶應文 
 
 B慶應1勝 1引き分け 
  早稲田法vs慶應法 ※併願合否引き分け 
 
 C慶應2勝 
  ※無し 
 「医学科、国公立(元Fラン公立除く)、早慶上理、ICU、GMARCH、関関同立」以外は行く価値ないと思うが 
 
 マーチ以下Fラン大の文系学部の存在意義とは 
 
 March以下みたいな、ゴミクズみたいなカス大学は閉校 
 
 友達からMARCH以下は民間諦めろクズって言われたんで諦めますね・・・^q^^ 
 
 マーチ以下私大文系クズのもよう 
 
 5ch「マーチ以下はFラン、人生詰む」中高生まとめ民「嫌だこわい‥勉強しなきゃだ‥(使命感)」 
 
 1月からディズニーでキャンパスデー始まるけどマーチ以下のFランとか専門とかのやつと同じ値段ってのに違和感覚える。マーチ以下はキャンパスってより動物園じゃん 
 
 マーチ未満のFラン大学はもはや存在意義が… 
 大学の体裁をなしてるのかさえ危うい 
 
 マーチ未満のFラン大学は廃止したほうがみんな幸せなんじゃないか? 
 
 自分の実力を過信して不幸になるやつ減る 
 
 訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。 
 全部潰せ。金のムダや。 
 勉強する気無い馬鹿が遊びと合コンでさらに馬鹿になってるだけやん 
 東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題 
 Fラン大学、名前さえ書ければ誰でも入れて誰でも卒業できるけど学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。 
 
 私立大学ってもう8割ぐらい潰したほうがよくね? 
 
 マーチ以下は廃止しろ 
 
 で、Fラン私大も全部潰せば、親も無駄金使う必要無くなるし、生涯収入も増えてみんなハッピー 
 
 東京にあるマーチ以下のFランク大学全部潰せば首都一極集中問題解決ジャーン 
 会計学の三大総本山は一橋商、神戸経営、早稲田商 
 早稲田は会計学の分野では非常に強い 
 慶應の強い会計士や国内企業の人気低下と 
 早稲田の強いマーケティングや国際派の人気向上だぞ 
 >>22 
 引き分けとあるが、正確にいえば併願合否は早稲法が僅勝だった。 
 これで難易度差が把握できる併願合否対決は、早稲田の全勝では?   ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w 
 
 国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw 
 
 
    横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ! 
 
                   ↓ 
 
    文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww 
 
 
 筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択 
 千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 
 神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 
 
 -----------------ここから下がザコクです------------------ 
 
 埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 
 横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww 
 
 
 
 文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に 
 https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html   令和になってから過大評価だった慶應商のメッキが剥がれたな 
 次は慶應法かな 
 給付金詐欺の慶応出身キャリア、起訴認める  
 女性に月150万小遣い 2021/10/11 
 
 新型コロナの持続化給付金、家賃支援給付金を総額1549万円だまし取ったとして詐欺罪に問われた経産省 
 の元キャリア官僚、桜井真被告(28)と新井雄太郎被 
 告(28)の初公判が11日、東京地裁(浅香竜太裁判 
 長)で開かれ、ともに「間違いありません」と起訴事 
 実を認めた。 拘留中の桜井被告は上下グレーのスエッ 
 ト姿。2人は慶応高校ゴルフ部で知り合った。腐れ縁と 
 なったのは、桜井被告が知人に対し5000万円の損害賠 
 償を求めた民事訴訟で、司法試験にも合格している新 
 井被告が間に入り、相手方に「偽証した方がいい」と 
 持ち掛けたところを録音されてしまったからという。 
 桜井被告は「何やってんだ。お前のせいで民事訴訟に 
 負けそうだ」と激怒。以来、新井被告はことあるごと 
 に桜井被告に責められ、頭を上げられなくなった。 
 2人は「新桜商事」「バートゾーデン」というペーパー 
 カンパニーを設立、新型コロナで被害を受けたとして 
 新桜商事名義で家賃支援給付金549万円、持続化 
 給付金200万円。バートゾーデン名義で家賃支援給付 
 金600万円、持続化給付金200万円を詐取した。 謀議 
 の場となったのは経産省地下3階のボイラー室前で、 
 昨年12月、桜井被告は「お前のけつふきだ。家賃支援 
 給付金を調べておけ」と命じた。今年1月の仕事始めに新井被告が新桜商事分を申請したことを伝えると、桜 
 井被告は「バートゾーデンは600万円。マックスでや 
 れよ」と言ったという。 桜井被告は都内の家賃50万円 
 のタワーマンションに住み、同居する交際女性に月150万円の小遣いを渡していた。女性のクレジットカード 
 もバートゾーデンが支払っていた。桜井被告は詐取した金で三越で598万円の腕時計を購入した。 派手な生 
 活ぶりに今年6月、警視庁の内偵が入ったことを知る 
 と、横浜・山下公園に行き、スマホなどを山下埠頭 
 (ふとう)から海に投棄したという。 2人は7月、経産 
 省を懲戒免職となった。 
 >>27 
 併願合否とダブル合格について 
 
 @早稲田2勝 
  早稲田政経vs慶應法 
  早稲田政経vs慶應経済 
  早稲田商vs慶應商 
  早稲田文構vs慶應文 
  早稲田理工vs慶應理工 
 
 A早稲田1勝 慶應1勝 
  早稲田文vs慶應文 
  早稲田法vs慶應法 
 
 C慶應2勝 
  ※無し   国際的な高等教育専門調査会社である「QS Quacquarelli Symonds(QS)」が、「2022年版 QS Graduate Employability Rankings」を発表。 
 
 「雇用者(企業等)による大学評価(Employer Reputation)」、「卒業生の活躍(Alumni Outcomes)」、「雇用者と学生との結びつき(Employer- Student Connection)」、「雇用者との連携(Partnerships with Employers)」、「就職率(Graduate Employment Rate)」の5つの項目で就職力を評価。 
 
 1位 東大    世界25位 
 2位 早稲田   世界37位 
 3位 京大    世界52位 
 4位 慶応    世界56位 
 5位 東京工業  世界67位 
 6位 阪大 
 7位 名古屋大 
 8位 北大 
 9位 九大 
 10位 一橋 
 
 
 https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/9/29/27-82722/   2021年 慶應義塾大学各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分) 
 
 文学:一般68.4%、内部09.0%、総合15.0%、指定00.0%、他07.7%:入学者数:835 
 経済:一般56.5%、内部37.0%、総合00.0%、指定00.0%、他06.5%:入学者数:1123 
 法学:一般28.1%、内部35.0%、総合15.5%、指定14.4%、他07.0%:入学者数:1245 
 商学:一般55.6%、内部16.7%、総合00.0%、指定24.0%、他03.6%:入学者数:1023 
 医学:一般59.1%、内部39.1%、総合00.0%、指定00.0%、他01.8%:入学者数:110 
 理工:一般57.8%、内部20.6%、総合00.3%、指定18.9%、他02.4%:入学者数:974 
 総政:一般37.0%、内部16.6%、総合29.8%、指定00.0%、他16.6%:入学者数:403 
 環情:一般41.9%、内部21.1%、総合31.9%、指定00.0%、他05.2%:入学者数:389 
 看護:一般88.5%、内部03.8%、総合07.7%、指定00.0%、他00.0%:入学者数:104 
 薬学:一般76.2%、内部06.5%、総合00.0%、指定16.8%、他00.5%:入学者数:214 
 
 合計:一般51.8%、内部23.5%、総合08.9%、指定10.0%、他05.8%:入学者数:6420 
 
 内部・・・一貫教育校(慶應義塾、慶應女子、慶應志木、慶應湘南藤沢、慶應NY) 
 総合・・・総合型選抜(AO入試等) 
 指定・・・指定校推薦 
 他・・・・留学生入試、帰国生入試等 
 
 2021年の慶應義塾大学各学部の一貫教育校からの内部進学者数 
 
 文学:塾高020、女子25、藤沢08、志木13、NY9 
 経済:塾高209、女子56、藤沢52、志木80、NY18 
 法学:塾高224、女子54、藤沢64、志木74、NY20 
 商学:塾高095、女子20、藤沢22、志木19、NY15 
 医学:塾高022、女子05、藤沢07、志木07、NY2 
 理工:塾高100、女子18、藤沢27、志木50、NY6 
 総政:塾高024、女子05、藤沢20、志木04、NY14 
 環情:塾高027、女子11、藤沢25、志木05、NY14 
 看護:塾高000、女子01、藤沢02、志木00、NY1 
 薬学:塾高004、女子07、藤沢03、志木00、NY0 
 http://2chb.net/r/kouri/1634796031/1-63   2021年 早稲田大学各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分) 
 
 政経:一般47.5%:内部35.3%、総00.0%、指定11.7%、他05.4%:入学者数:827 
 法学:一般52.7%:内部24.6%、総00.5%、指定20.0%、他02.2%:入学者数:744 
 文構:一般54.7%:内部12.8%、総02.7%、指定27.3%、他02.6%:入学者数:821 
 文学:一般68.9%:内部11.1%、総00.0%、指定17.9%、他02.0%:入学者数:647 
 教育:一般68.8%:内部15.6%、総00.0%、指定13.0%、他02.6%:入学者数:928 
 商学:一般57.1%:内部18.9%、総00.2%、指定21.3%、他02.5%:入学者数:896 
 基幹:一般42.9%:内部24.5%、総00.4%、指定32.1%、他00.2%:入学者数:564 
 創造:一般44.4%:内部22.9%、総03.4%、指定28.9%、他00.4%:入学者数:536 
 先進:一般51.5%:内部19.8%、総00.8%、指定26.7%、他01.1%:入学者数:524 
 社学:一般66.7%:内部21.7%、総03.2%、指定00.0%、他08.4%:入学者数:618 
 人科:一般59.8%:内部06.8%、総01.6%、指定30.0%、他01.9%:入学者数:577 
 ス科:一般62.3%:内部06.1%、総01.7%、指定00.0%、他29.9%:入学者数:411 
 国教:一般42.6%:内部10.2%、総40.2%、指定06.4%、他00.5%:入学者数:420 
 
 合計:一般56.1%:内部18.5%、総03.0%、指定18.5%、他04.0%:入学者数:8513 
 
 内部・・附属校(早大学院、早大本庄)、系属校(早実、早稲田、佐賀、摂陵、渋谷シンガポール) 
 総・・・総合選抜 
 指定・・指定校推薦 
 他・・・帰国生・外国学生を対象とした入学試験等 
 
 2021年の早稲田大学各学部の附属校、系属校からの内部進学者数 
 
 政経:学院110、本庄73、早実70、早稲田21、佐賀9、摂陵3、渋シ6 
 法学:学院078、本庄44、早実36、早稲田14、佐賀8、摂陵0、渋シ3 
 文構:学院027、本庄21、早実29、早稲田11、佐賀7、摂陵2、渋シ8 
 文学:学院016、本庄16、早実23、早稲田09、佐賀3、摂陵0、渋シ5 
 教育:学院015、本庄28、早実65、早稲田20、佐賀9、摂陵2、渋シ6 
 商学:学院045、本庄32、早実60、早稲田15、佐賀9、摂陵3、渋シ5 
 基幹:学院052、本庄32、早実20、早稲田20、佐賀8、摂陵1、渋シ5 
 創造:学院051、本庄23、早実22、早稲田17、佐賀5、摂陵0、渋シ5 
 先進:学院042、本庄16、早実23、早稲田16、佐賀3、摂陵0、渋シ4 
 社学:学院030、本庄20、早実51、早稲田15、佐賀9、摂陵3、渋シ6 
 人科:学院003、本庄03、早実08、早稲田08、佐賀6、摂陵2、渋シ9 
 ス科:学院001、本庄03、早実05、早稲田03、佐賀7、摂陵2、渋シ4 
 国教:学院009、本庄11、早実10、早稲田00、佐賀8、摂陵2、渋シ3 
 http://2chb.net/r/kouri/1634796031/1-63   >>34 
 この慶應法の一般28.1%って表はインチキ計算によるデマだって何度も指摘してるんだけど貼り続けてるのはなぜ? 
 
 この表は帰国生入試や留学生入試(辞退がいるし秋入学もいる)を全数春入学としてカウントしている 
 AOも学部によっては辞退がいるがそれも無視して全数入学にしている 
 そして過大に見積もった非一般を春入学者から引いて一般を算出している 
 
 方式別未公表の慶應も悪いがデマを意図的にコピペしまくるのは悪質すぎる   東大高校別合格者数 2001-2020年の累計 
 3000 ○開成(東京)3454 
 2000 
 1500 ◇筑波大附駒場(東京)1954、○灘(兵庫)1899、○麻布(東京)1727 
 1400 
 1300 ○桜蔭(東京)1382 
 1200 ◇東京学芸大附(東京)1275 
 1100 ○聖光学院(神奈川)1158、○駒場東邦(東京)1156、○栄光学園(神奈川)1155 
 1000<年平均50人以上> 
 900 ○海城(東京)948、○ラ・サール(鹿児島)902 
 800 ○渋谷教育学園幕張(千葉)874 
 700 
 600 ◇筑波大附(東京)693、○久留米大附設(福岡)656、○東大寺学園(奈良)638、岡崎(愛知)612、○浅野(神奈川)607 
 550 浦和・県立(埼玉)595、○東海(愛知)578、○巣鴨(東京)576、○武蔵(東京)562、○女子学院(東京)558 
 500 日比谷(東京)530、○洛南(京都)526、○西大和学園(奈良)521、旭丘(愛知)511 
 450 ○桐朋(東京)490、○甲陽学院(兵庫)488、土浦第一(茨城)485、○広島学院(広島)457、○愛光(愛媛)456、千葉・県立(千葉)453 
 400 西(東京)439、○白陵(兵庫)411 
 350 ○豊島岡女子学園(東京)396、○早稲田(東京)370、○桐蔭学園(神奈川)359、宇都宮(栃木)356 
 300 富山中部(富山)345、熊本(熊本)342、○城北(東京)329、○青雲(長崎)328、鶴丸(鹿児島)327、一宮(愛知)321、○大阪星光学院(大阪)317、岡山朝日(岡山)316 
 290 ○渋谷教育学園渋谷(東京)297、修猷館(福岡)294、岐阜(岐阜)292※2001年不明 
 280 国立(東京)286 
 270 ○智弁学園和歌山(和歌山)278、湘南(神奈川),○岡山白陵(岡山)275 
 250 横浜翠嵐(神奈川)259、高岡(富山)258、○攻玉社(東京)252 
 240 ◇広島大附福山(広島)246、◇金沢大附(石川),高松(香川)244、札幌南(北海道)241 
 230 水戸第一(茨城)239、仙台第二(宮城)236、大分上野丘(大分)233 
 220 金沢泉丘(石川),○高田(三重)225、○雙葉(東京)224、○暁星(東京),新潟(新潟),浜松北(静岡)223、時習館(愛知)222 
 210 ○江戸川学園取手(茨城)217、○芝(東京)213、高崎(群馬)210 
 200 前橋・県立(群馬)208、藤島(福井)206、盛岡第一(岩手),山形東(山形)205、長野・県立(長野)204 
 <年平均10人以上> 
 190 ○洛星(京都)199、刈谷(愛知)198、○フェリス女学院(神奈川)196、○栄東(埼玉)195 
 180 ○北嶺(北海道)189 
 170 大宮(埼玉),○修道(広島)177、秋田(秋田),○開智(埼玉)174、○市川(千葉),○滝(愛知)172 
 160 静岡(静岡),四日市(三重)165 
 150 ○白百合学園(東京)159、○弘学館(佐賀)158、八王子東(東京),宮崎西(宮崎)154、筑紫丘(福岡)152 
 140 戸山(東京)149、○サレジオ学院(神奈川)141、松本深志(長野)140 
 130 船橋・県立(千葉)134、札幌北(北海道)133、姫路西(兵庫)132 
 120 ○世田谷学園(東京),◇広島大附(広島)129、小石川/中等(東京)128、◇お茶の水女子大附(東京)127、○六甲学院(兵庫)125、○桐蔭学園中等(神奈川)124、○南山(愛知)123 
 110 ○土佐(高知)119、○公文国際学園(神奈川),長崎西(長崎)118、○本郷(東京)115、甲府南(山梨)114、○東邦大付東邦(千葉)113、小倉(福岡)111 
 100 川越・県立(埼玉)109、東葛飾(千葉)107、明和(愛知)106、○清風南海(大阪)104、富山(富山)103、沼津東(静岡)100 
 <年平均5人以上> ※○神戸女学院(兵庫);毎年非公表100人以上は確実 
 ※参考;青森県;八戸99、福島県;安積98、滋賀県;膳所70、鳥取県;鳥取西62、島根県;松江北92、山口県;山口71※2001年不明、徳島県;○徳島文理86、沖縄県;○昭和薬科大附81 
 やっぱ整形が良い  
 車学よっか 商はビミョー 
  
   日本の政治と政治家は劣化している。与党の世襲N議員率は3割を超えると言うからコピーによる劣化のようなものかもしれない。更に大臣になると世襲率4割。 
 
 生まれながらにして地位が保証され、生き残りのための智恵など身に付く筈もない。生存戦略とは常に生き死にが懸っているからこそ必要なのであって、ぬるま湯の内にあってはとげとげしくてかえって邪魔になるくらいのもの 。 
 
 特に慶応の付属上がりが多いようだ。与党内の慶応 
 出身議員の6割が親の地盤世襲。三代目も少なくない。 東大早稲田の倍以上だ。 
 
 また野党議員には慶応出身率が低いのも特徴。 
 我が国の失われた30年をカタチつくってきた元凶では 
 ないかと思うのは小生だけだろうか。 
 
 今回の選挙結果、どうなることやら。 
 >>25 
 1970年代。 
 通称『バカ商』 
 主な卒業生 
 みのもんたの息子 自分の名前しか書けなかった   >>43 
 別格どころか完全にオワコン 
 推薦少なかった昔は別格だったけど今はゴミ   >>45 
 はー、完全に嫉妬やんw 
 官僚や商事など国家の中枢に多数就職、そして数学必須化後に私立文系トップのW合格   ダブル合格選択データ2021 
 
 慶應法29-71早稲田政経 
 慶應法84-16早稲田法 
 
 慶應法93-7慶應経済 
 慶應法100-0慶應商 
 
  
   慶応商とかいう経済にすら行けなかった落ちこぼれのガイジ学部が受サロにいるの草