◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学受験に詳しい人来てくれ 特に文系で ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1602675877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/10/14(水) 20:44:37.62ID:pKN9AAKB
いくつか聞きたいことがあります。

2名無しなのに合格2020/10/14(水) 21:07:09.63ID:pKN9AAKB
まず、模試なんですけど模試の仕組みを教えてください。
模試を受けてどのように結果だ出るのかなどのことです。

次に志望校の倍率なんですけど、去年の倍率が4.5倍と高校受験しか経験してない身
としては相当な勉強量をこなさないと受からないと思うんですがやっぱり4.5倍は
きついでしょうか?

あと僕の高校は偏差値が39で高校のうちにもほとんど勉強していませんでした。
そんな人間が一から国語の国語総合、現代文、古典(いずれもB)
英語のコミュ二ケーション1・2・3、英語表現(こちらは英語表現1,2)の
受験勉強をして二月の一般入試に間に合うと思いますか?

それと、みなさんの勉強方法について押してください
これがおすすめとかお前の頭ならこういうのがいいとか教えてくだされば光栄です。

最後にもし受けるとしたら予備校と家庭教師、オンライン家庭教師と
どちらがいいでしょうか?

長くなってすみません。

3名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:20:51.99ID:liL450lV
志望校の河合塾偏差値は?

4名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:30:18.52ID:uhRhYduJ
マセマはやめとけ。応用力がつかない。

5名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:45:11.29ID:U+/chBOW
高3ならもう模試ないだろ

6名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:46:16.55ID:pKN9AAKB
>>3
50です

7名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:46:33.13ID:pKN9AAKB
>>5
既卒です

8名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:47:31.54ID:pKN9AAKB
>>4
教材のことですかね?
ありがとうございます。

9名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:49:28.36ID:9C7P7W56
模試を受けたら科目ごとの偏差値と全科目の偏差値が出る
偏差値とは何か?については数学が苦手だと説明が難しいけど

50なら平均

60なら平均より良い(上位15%ぐらいの成績)
70なら平均より相当良い(上位2%ぐらいの成績)

40なら平均より悪い(下位15%ぐらいの成績) 
30なら平均より相当悪い(下位2%ぐらいの成績)

ぐらいのイメージを持とう

で、模試はいろんなのがある河合塾、進研がメジャー
学力が同じでも模試によって偏差値は変わるので注意
なぜなら河合塾は学力が高目の人が多く受け、進研は学力が低目の人が多く受けるから
河合塾で偏差値50の人(平均点の人)は、進研で偏差値60(平均より良い)ぐらいになる感じ
これは、頭の良い高校にいるその高校で平均の人が、頭の悪い高校に転校したらその高校では成績優秀になるのと同じ
(続く)

10名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:51:40.14ID:4pObL3he
>>3
どこ住んでるの?関東とか関西とか中部とか九州とか……
それで変わる。

11名無しなのに合格2020/10/14(水) 22:54:15.40ID:9C7P7W56
自分の偏差値が知りたかったら、大きな本屋で河合塾の1年前のマーク模試の問題集があるから、英語と国語のを買ってきて、時間を守って受けてみたら良いよ
採点したら偏差値がわかるよ

高校偏差値39の平均的な人なら河合塾の偏差値30ぐらいかも
トップ層なら河合塾の偏差値45ぐらいあるかも

12名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:01:35.58ID:9C7P7W56
倍率は気にしなくていいよ

河合塾偏差値50がボーダーなら倍率が高くても50%ぐらいは受かるよ
偏差値50がボーダーってことは、偏差値50の人が受けると半分ぐらいは受かってるってこと
偏差値60の人なら偏差値50がボーダーの大学なんて倍率が何倍でも受かるよ
逆に偏差値40の人が偏差値50がボーダーの大学をうけても、たとえ倍率が低くてもほとんど落ちるよ


ちなみに、ボーダー偏差値は、実際には少し厳し目に考えたほうが良いよ
なんでかって、河合塾は合格者と不合格者が半々になる偏差値をボーダー偏差値として公開してるけど
不合格者は河合塾が把握してるより多分多いから
合格者と不合格者は河合塾が塾生などから報告してもらって把握してるけど、不合格者だと報告しないこともあるから
誰だって合格した報告はしたくなるけど、不合格は報告したくないでしょ?

13名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:03:43.51ID:9C7P7W56
上のレスの後半部分は単なる私の予想だから、参考にしなくてもいいよ
ボーダー偏差値50なら55目指せばいいよ

14名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:10:54.58ID:9C7P7W56
で、英語と国語が間に合うかどうかについて

現代文が偏差値50~55以上あるなら間に合う可能性はあるよ
その場合は古典、英語を勉強しまくろう
覚えることを力づくで覚えれば偏差値50には届くよ
英単語2000ぐらい覚えて、英熟語もたくさん覚えて、英文法を覚えて、問題解きまくれば英語は50に行くよ
あと、古典単語も覚えて、問題を解きまくろう
解きまくりつつ、解説をしっかり読もうね 
これで古典もなんとかなるハズ

現代文は成績上げにくいから、苦手だと多分2月は無理
しかも現代文が苦手だと英語の長文も苦手なことが多いからなおさら詰む

もし現代文が苦手なら、今年は諦めて社会も勉強して、来年は英語と社会の偏差値を55ぐらいにしよう
多分相当勉強しないとならないハズ
君の高校の偏差値を考えるとね

15名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:15:10.53ID:e+hJwADu
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc

16名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:30:55.34ID:9C7P7W56
英語を勉強するなら、国語の文法分かってないと厳しいよ
形容詞は名詞を修飾し、副詞は動詞を修飾する
って言われて分かる?
分からないなら英文法の本を見ても訳が分かんないと思うよ

英単語は語源で覚える本がいいかも


英文法はいろいろあるから、解説が手厚い本を立ち読みして分かりやすいと感じた本を買えばいい

17名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:35:42.06ID:liL450lV
偏差値50だと日東駒専や産近甲龍あたりと同レベルだな
これから始めると厳しいことが予想されるけどレベルを下げることは考えられるか?

18名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:39:03.99ID:U+/chBOW
志望校どこなん

19名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:46:04.23ID:OsmZOqfN
志望校の学部学科科目数及び受験科目の全ては把握出来てる?
と言うか志望校自体を教えてくれないとそれに合ったアドバイスが出来ん

20名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:46:29.54ID:bw3J0ltg
人文

21名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:52:02.82ID:pKN9AAKB
>>10
中四国です

22名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:53:06.49ID:pKN9AAKB
>>11
ありがとうございます

23名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:54:58.99ID:pKN9AAKB
>>9
なるほど、受ける模試によっても違うのですね。
ということは自分の目指している50というのは
全体でみると平均的な偏差値ということですね。
ありがとうございます。

24名無しなのに合格2020/10/14(水) 23:59:23.64ID:pKN9AAKB
>>12
なるほど、河合塾の偏差値に関しては厳しめにみたほうがいいのですね。
詳しくありがとうございます。

25名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:00:06.03ID:sICyw4nh
>>18
>>19
就実大学です

26名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:00:34.88ID:4sxX6PmS
>>23
河合塾の模試を受ける人の平均ね
河合塾の模試を受ける人は学力のある人が多いから
受験生の平均より高いよ
イメージとしては、偏差値60ぐらいの高校で真ん中ぐらいの成績の人が河合塾の偏差値50ぐらいかな

27名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:00:53.25ID:sICyw4nh
>>17
ここ以外にするとなれば勉強を一切しなくて
いいような大学しかないんです。。。

28名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:04:36.20ID:4sxX6PmS
就実大学人文科学部表現文化学科ね
地方の無名大学(ごめんね)だけど
3科目で河合塾の偏差値50はそこそこだね
受サロではFラン扱い(受サロの基準がおかしい)だけど
岡山ではまずまずの評価があるんだろね

29名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:08:21.31ID:4sxX6PmS
文章見る限り、高校偏差値39にしては(失礼)、それなりにしっかりしてそう
現代文、割と良さげな感じもあるね
いや、分かんないけどw

30名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:11:19.54ID:sICyw4nh
>>29
ありがとうございます。
底辺高校の点数基準なんですけど現代文だけはいつも7.8割はあったので個人的に自信のある科目です。

31名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:13:14.09ID:sICyw4nh
>>28
学部なんですけどすみません無記載でした。
自分が受けようと思っているのは経営学部の経営学科です。

そうですね。岡山の私立ではそこそこ優良な大学として知られています。

32名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:17:53.47ID:sICyw4nh
あ、すみません。
ID変わりましたが1です。

33名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:22:48.21ID:4sxX6PmS
高校のテストと模試はまた別だけど一度過去問解いてみてからまた相談しては?
現代文が偏差値50超えてるなら、言語センスそこそこあるし
英語もなんとかなるかも

34名無しなのに合格2020/10/15(木) 00:29:17.52ID:sICyw4nh
>>33
わかりました。
色々詳しくありがとうございました。
過去問を解いてからまた経過報告させていただきます。

35名無しなのに合格2020/10/15(木) 01:59:30.88ID:sICyw4nh
>>16
すみません、わかりません。
なのでまずそこからということになりますね。

36名無しなのに合格2020/10/15(木) 03:10:26.88ID:+B9xpGcl
なぜ学校の先生に相談しない?

37名無しなのに合格2020/10/15(木) 03:14:35.62ID:pwpqJDko
>>16
国文法の形容詞は活用するから名詞も動詞も修飾する
国文法の副詞は動詞ではなくて「主に用言を修飾する」が正しい(形容詞を修飾するなど)
英文法の副詞も動詞ではなくて「名詞以外を修飾する」が正しい

小学生レベルの知識しかないのに偉そうにするな

38名無しなのに合格2020/10/15(木) 07:20:24.10ID:4sxX6PmS
>>37
日本語の形容詞が活用し、連用形、連体形があることなど、指摘されたことは分ってる
1に文法用語の知識があるか確認したかったから簡単に聞いただけ

そもそも
形容詞は名詞(だけ)を修飾
副詞は動詞(だけ)を修飾
のように限定してないから見逃してくれよw

>>35
最低限の文法用語は知っといたほうがいいよ
そんなに難しくないから

39名無しなのに合格2020/10/15(木) 08:52:05.78ID:fSL0AjSZ
中学英語が大丈夫ならいいんだけど
もし微妙なら『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』あたりを何周か回してみるといいよ

40名無しなのに合格2020/10/15(木) 09:51:29.73ID:pwpqJDko
>>38
簡単にでもそういう言い方はしない
普通に誤り

41名無しなのに合格2020/10/15(木) 11:09:07.82ID:qFLRWGa0
自分は偏差値48→60まで上げた。
勉強方法は、最初に具体的な目標を立てること、ちゃんと問題を解くこと(参考書を読むだけじゃ勉強になってない)、毎日勉強時間を記録することを心がけた。
まずは勉強目標を立ててみたら良いんじゃないかな。
あと古文や漢文は市販の参考書より高校で配る教科書の方がずっと内容が良いよ。
文系科目は教科書も凄く大事だよ。

42名無しなのに合格2020/10/15(木) 12:11:21.05ID:F6eIuN6Z
中四国の田舎で偏差値39の高校なら偏差値50以上のポテンシャル秘めた生徒はそこそこいる。やる気になってる時点で偏差値50クリアできる可能性高い。がんばれ。

43名無しなのに合格2020/10/15(木) 19:41:31.20ID:sICyw4nh
>>41
ありがとうございます。
自分の高校だけでなく友人の高校の教科書なども借りて目標を立てやっていこうと思います。

ちなみに48→60まで偏差値を上げたとのことですがどのくらいの期間を要したか聞いてもいいですか?

44名無しなのに合格2020/10/15(木) 19:41:52.15ID:sICyw4nh
>>42
ありがとうございます。
気休めでも励みになります。

45名無しなのに合格2020/10/15(木) 20:31:52.14ID:36MXkwC8
>>43
1年だよ。
勉強頑張って。

46名無しなのに合格2020/10/15(木) 21:22:21.91ID:dx+fupvm
就実は赤本があるみたいだからなくなる前に入手した方がいいかもね
マーク式なのか記述式なのかわからないけどその方式に合う模擬試験をまずはひとつ受けてみなよ
既卒なら河合塾の全統模試が参加者数も多いし無難かな
頑張ってね

47名無しなのに合格2020/10/17(土) 01:40:11.19ID:lBrL4IYy
>>46
ありがとうございます。
赤本は近所の書店で見かけたので近く、買う予定です。
わかりました。その大学に進学した知り合いとも会う予定ができたのでその辺も参考にしながら模試を受けようと思います。

48名無しなのに合格2020/10/20(火) 11:39:23.70ID:Kj3vfjXZ
オンライン授業のわたしをいじって

49名無しなのに合格2020/10/20(火) 20:09:08.29ID:jUL707hh
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

50名無しなのに合格2020/10/24(土) 00:19:05.31ID:P9OrvAXw
最近のステハゲはステキ


lud20210218195847
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1602675877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学受験に詳しい人来てくれ 特に文系で ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
有名人の大学受験履歴
YouTubeで大学受験の話を延々としてる大学生とか社会人ってクッソダサいよな
【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★44
大学受験前に受験サロンとかいうとこに来させて
【名大】名古屋大学受験した人集合【2018】
定通信から大学受験する人
大学受験サロンの人達はMARCHはFランとして見てるらしい。
【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★55
青山学院大学はチー牛受サロ民の嫉妬を一身に浴びているが受験生やその親世代からは大人気
芸能人の大学受験の企画で合格したのって濱口と坂本ちゃん以外いる?
1番大学受験が大変なのって2022年に高校入学する人たちだよね
大学受験控えてる人に言いたいこと
「親と子の最新大学受験情報講座 文系編3訂版」が考える大学ランク
三大大学受験コスパ高 専願早慶文系 指定校
来年の1月や2月の大学受験の頃までにコロナ終息してると思う?
大学受験マーチ文系だが数理をさらっとやれば地帝くらい行けそうな気がするんだが
高認とって大学受験するつもりのニートだけど文系理系どっちがいい?
文系3教科で大学受験するんだが
東京理科大学経営学部受験予定者来て
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ27限目【限定】
東大受験芸人34歳TAWASHIさん、5度目の東大(文系)受験を決意!!!2
大学受験サロンで大暴れするバ関東人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京電機大学 一般前期/英語外部 2/5試験 国語の受験した奴来てくれ
大学受験で浪人したり留年するより高校のうちにダブって4年行く方が成長するよな
中学受験で大学附属校が人気らしいけど、保護者は何考えてるんだ?
【浪人】大学受験生を持つ母の情報交換【高3】★51
大学受験の面接で「尊敬する人物は東条英機です!」と答えたら非常識だと思われるかな?
もう大学受験費用を使い切ってしまった人
浪人しながら教習所通ってるけど自動車免許って大学受験で例えるとどのレベル?
大学受験で理転する奴って一世代に何人ぐらいいんの?
文系大学受験難易度ランキング
来月の大学受験サロン
京大受験に詳しい人来て
大学2年生以降で大学受験に拘ってる人はヤバい
大学受験を終えて浪人予定の諸君
大学受験に落ち、いい企業には入れず、金持ちになれず、彼女もできず、結婚できない未来
高校受験で早慶附属蹴って大学受験で早慶落ちの人
一橋大学受験生集合
ここの住人って受験生なのに入試どころか、大学の就職実績まで見据えててスゴいよな
有名企業人or有名人になるには大学どこ行けば良い?理系or文系どっちが良い?
【芸能】須藤凜々花、大学受験に失敗…浪人生活へ
今年諦めた奴らが来年の受験で受ける大学を書いていくスレ
【大学受験2018】早慶の補欠合格実績、前年の慶應大は1,009人
慶応の文系学部からうちの大学(電農名繊)に仮面浪人してきた奴がいるwwwwww
来年の大学受験の頃にコロナ第二波が来ていたらどうなるの?
エリート文系大学生が受験勉強相談に載るで
私立受験をしなかった国立大学生(文系)のイメージ
国立理系で仮面浪人して私立文系再受験して成功した話
同じ大学の別学部に再受験しようと思っている人
大学合格で文系は受験勉強から解放、理系はまた勉強が始まる、どっちを選ぶ
東洋大学を受験する人に一言
中学三年生・小関舞、大学受験について考える「まいもセンター試験や大学受験も経験する時が来るのかなぁ、、」
法政大学受かった人来てくれ
受験生に人気がある大学ランキングwwwwww
大学受験のための英語を早稲田商受かるレベルまで伸ばしたい
愛媛大学受験スレ
東京理科大学の人来てくれ
昔は早慶文系って大学行かなくても卒業出来たらしい
底辺私立大学文系通っとるんやが人生詰みなのでは?
大学受験板見てみろ
【急募】文系で人に言っても恥ずかしくないレベルの大学
高校の成績は良いのに大学受験イマイチな結果に終わる人
九州では岡山大学より広島大学を受験する人が多いのはなぜ?
今年文系の数学受験したんだけど浪人するときに数学捨てて日本史やるのってあり?
大学受験で人生決まるから頑張れよ

人気検索: 小学生膨らみ 2015 アウあうロリ画像 Child Kids Loli アウロリ 男子中高生  4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 熟女スウェット尻 まんこ Pthc
09:36:59 up 4 days, 23:59, 4 users, load average: 110.44, 102.36, 118.89

in 0.29547500610352 sec @0.29547500610352@0b7 on 102722