◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中堅ワタク】明治大学vs青森公立大学【底辺チーハム】 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1601215544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/09/27(日) 23:05:44.09ID:QrEZpeez
ファイ!
2名無しなのに合格
2020/09/27(日) 23:07:12.83ID:u1sF6HL4
青森に決まってるやん
3名無しなのに合格
2020/09/27(日) 23:09:47.32ID:uJJhV9AN
青森
4名無しなのに合格
2020/09/28(月) 00:07:56.62ID:UJnhx0Ik
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
5名無しなのに合格
2020/09/28(月) 00:09:30.07ID:VFp9VNMt
青森で
6名無しなのに合格
2020/09/28(月) 00:10:35.16ID:cbYzmmV/
                   _ソ":::::::.::〃_>::::::::-=ミ、:.三彡
                  it( ::::::::::::::.〃=-ミ、ヾヾヾヾ:::.ノt,,,,,
                 、,,t,`:::::::::::.:::::ゞ-::::::::::::::::::::j/jノ::::::::..ノ
                 メ''::::::::::::::.::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::ヽヽ::::.:::::ー、ヽ
                、ゝイ::::::::::::::.:::::::::::\::::\:::::::}::}::: :::::...、)
                t、,:::::::::::::: |::::ヽ:::ヽ:::}、:::::::>乂::::.:::::..ヽ''''"
                、、ノ::::::::::::::.、:::}:::::jノ=彡'_"  ヽ::∧ . )   安心しろ、
                 //::::::::::::..j‐=≦ ゞ弐r'ゞ'    |! . 三彡    早慶含め、インチキ入試だらけの
                 ヽ;;:::::::::::.テ戈rッ癶 ''〃       iヒノ '"     アジアや日本の大学はもう
                 ー7;::::::.∧  =彡i!|           「{ }州 >    死んでいる・・
                <从〈∧〃  iL ッ        ! 乂 }}乂
           / ,〉   .j人\_ヽ   `〈       !  jハ
          /  /       ヽハ∧    '´二ヽ.  /     、_
         / _/         {{ |\  7´    / !     》 V ヽー=≦
      /   /              ヾ |  \ `う  /: /   ///三 }三三
   /,.-―〈\,. ----rr――――‐∧   `ー=≦: /    //三三/三三三
, -/ __   \\  | {三三三三三ハ 、  ミ    / ,. -=≦三: /三三三
/_/    \  / |--、\三三三 /  j} ミ ミ、 //三三三三三三三三
7名無しなのに合格
2020/09/28(月) 00:49:05.08ID:dzRhNh74
青ハム勝利だろ
ちな明治理工電気電子生命
8名無しなのに合格
2020/09/28(月) 00:50:03.27ID:9nlavNui
東大文ニ○明治政経○ 26
東大文ニ○明治政経×  2
東大文ニ×明治政経○ 36

慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 

2019年入試 (河合塾)

東大> 明治 (36- 2)
慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)


以下論外
9名無しなのに合格
2020/09/28(月) 01:05:28.54ID:o3NXa+mf
これは青森や
10名無しなのに合格
2020/09/28(月) 01:19:39.26ID:hbaR4pu7
青森、青山法政落ち明治ワイ、咽び泣く
11名無しなのに合格
2020/09/28(月) 02:51:42.50ID:/430GwJh
迷わず青公
12名無しなのに合格
2020/09/28(月) 09:17:39.80ID:JUxfJyMp
メェジごときがハムチーズ様に勝てるわけがない
13名無しなのに合格
2020/09/28(月) 12:10:43.25ID:F3kqy965
青森公立だな
14名無しなのに合格
2020/09/28(月) 17:06:17.10ID:2vZKv1j2
青森
15名無しなのに合格
2020/09/29(火) 01:46:31.29ID:JavaGLlm
明治なんて所詮ワタクだろ
16名無しなのに合格
2020/09/29(火) 02:25:43.05ID:LQ/TQolf
002
17名無しなのに合格
2020/09/29(火) 10:58:38.81ID:+3IhbVUb
73
18名無しなのに合格
2020/09/29(火) 17:59:13.55ID:Dj/SW7fS
3
19名無しなのに合格
2020/09/29(火) 18:49:38.35ID:YWR/s9n1
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
20名無しなのに合格
2020/09/29(火) 21:39:03.99ID:+l3+JzPV
大阪府立大学工学域や岡山大学工、群馬大学理工なんか上智大学に軽ーく蹴っ飛ばされてるけどw
ソース https://www.yozemikikoku.com/voice/taiken_jochi.php

涙拭けよチー国w
21名無しなのに合格
2020/09/29(火) 22:16:49.21ID:WfSJ4yIo
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
22名無しなのに合格
2020/09/30(水) 17:05:32.10ID:RTNRkr6w
青森かな
23名無しなのに合格
2020/10/01(木) 14:49:00.18ID:tzONghli
青公に決まってる
24名無しなのに合格
2020/10/01(木) 15:28:30.08ID:YNmXgyqB
青森は数学いるしメェジごときじゃ受からんだろ


メェジごときじゃ
25名無しなのに合格
2020/10/01(木) 15:31:16.67ID:O+x+c37D
これは青森
26名無しなのに合格
2020/10/01(木) 15:35:55.68ID:mFjD9Fdv
明治(政経) 6:94 慶應(商)2020
明治(情報)11:89 早稲田(教育)2020
明治(商) 14:86 上智(経済)2020
明治(理系)22:78 上智(理系)2020
明治(政経)14:86 早稲田(教育)2019
明治(国際)25:75 早稲田(文)2019
明治(国際) 7:93 早稲田(文構)2019


明治(理系)上智(理系)W合格は週刊ダイヤモンド
他は週刊朝日
27名無しなのに合格
2020/10/01(木) 18:25:22.58ID:6Pgt4seY
青ちゃん一択
28名無しなのに合格
2020/10/01(木) 18:28:31.99ID:MtVct4Ko
青学に大敗し青森にも負けるメェジ
青がつく大学に滅法弱いね
29名無しなのに合格
2020/10/01(木) 18:35:24.88ID:0z3t5g+w
青森公立大学経営経済学部
経営経済|経営、経済、地域みらい/前期
センター試験 3〜4教科4科目(400点満点)
【国語】国語(近代以降の文章)(100)
【数学】数I・数IAから1(100)
【外国語】英[リスニングを課す](100[20])
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数II・数IIB・簿記*・情報*から選択(100)
●選択→地歴・公民・数学から1

個別学力試験 2教科(200点満点)
【国語】国語(近代以降の文章)(100)
《数学》数I・数A(100)
《外国語》英語(100)
●選択→数学・外国語から1

個別(2次)配点比率33%

経営経済|経営(国英選択)前期 センター54% 2次偏差値45.0

なんだこれ?馬鹿すぎ
明治に受かるレベルならセンター数学適当に塗り絵しても合格できるわ
30名無しなのに合格
2020/10/01(木) 18:37:17.55ID:0z3t5g+w
https://passnavi.evidus.com/search_univ/1022/difficulty.html?department=005

アホ森公立大学なんかと比較させられる明治大学が気の毒すぎる…
31名無しなのに合格
2020/10/01(木) 18:42:37.56ID:gGs+fP5L
>>29
必須ね数学1Aで0点のメェジは足切りだなww
32名無しなのに合格
2020/10/01(木) 18:46:39.27ID:0z3t5g+w
>>31
英国地歴の3教科で7割ちょい取れば数学0点でもボーダークリアできるだろ
2次試験だって数学いらないし
明治大学に受かるレベルなら落ちる方が難しいだろ
33名無しなのに合格
2020/10/01(木) 22:13:54.09ID:SQmbghyD
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
34名無しなのに合格
2020/10/01(木) 22:48:12.20ID:UrxANwRW
明治(政経) 6:94 慶應(商)2020
明治(情報)11:89 早稲田(教育)2020
明治(商) 14:86 上智(経済)2020
明治(理工)20:80 上智(理工)2020
明治(数理)25:75 上智(理工)2020
明治(理工)20:80 東京理科(理工)2020
明治(理系)22:78 上智(理系)2020
明治(経営)90:10 東京理科(経営)2019
明治(政経)14:86 早稲田(教育)2019
明治(国際)25:75 早稲田(文)2019
明治(国際) 7:93 早稲田(文構)2019


明治(理系)上智(理系)W合格は週刊ダイヤモンド、明治(経営)東京理科(経営)W合格は東進、他は週刊朝日
35名無しなのに合格
2020/10/02(金) 09:35:12.03ID:fiEXcW0Y
青森公立大w
田舎でしか就職できなそう
36名無しなのに合格
2020/10/04(日) 04:22:20.52ID:HmblT4oe
メェジよりはマシ
37名無しなのに合格
2020/10/04(日) 21:08:12.64ID:8vga4cI1
メェジ
38名無しなのに合格
2020/10/05(月) 00:10:54.27ID:7L0J0Mo2
明治(政経) 6:94 慶應(商)2020
明治(情報)11:89 早稲田(教育)2020
明治(商) 14:86 上智(経済)2020
明治(理工)20:80 上智(理工)2020
明治(数理)25:75 上智(理工)2020
明治(理工)20:80 東京理科(理工)2020
明治(理系)22:78 上智(理系)2020
明治(経営)90:10 東京理科(経営)2019
明治(政経)14:86 早稲田(教育)2019
明治(国際)25:75 早稲田(文)2019
明治(国際) 7:93 早稲田(文構)2019

明治(理系)上智(理系)W合格は週刊ダイヤモンド、明治(経営)東京理科(経営)W合格は東進、他は週刊朝日



“格上”と見られている大学との比較だ。
明治・政治経済と慶應義塾・商とのダブル合格で6%が明治・政治経済を選択。
早稲田・教育と明治・情報コミュニケーションでも11%が明治だった。
その他にも明治・商と上智・経済では14%、明治・理工と東京理科・理工では20%が明治を選んだ。

 明治の改革が奏功した形だ。
政治経済学部では海外大の学位も取れるダブルディグリー制度などを複数整備。
08年に国際日本学部、13年には総合数理学部を新設した。

「かつてと比べて、大学の名前よりも自分のやりたいことで大学を選ぶようになっている。時代のニーズにマッチした取り組みが評価につながっている」(明治大入学センター事務部長)
39名無しなのに合格
2020/10/05(月) 00:48:07.81ID:sIEqQMKU
明治の圧勝だろ
早慶明の一角を担うだけはある
40名無しなのに合格
2020/10/05(月) 17:08:12.60ID:O4LZPMQn
まあ国公立の青公の圧勝だわな
41名無しなのに合格
2020/10/05(月) 17:15:20.78ID:I/+vjeFg
明治に受かるレベルなら青森公立はセンター数学0点でも楽々合格できる
42名無しなのに合格
2020/10/05(月) 18:09:28.93ID:eaV0d+NO
>>41
ワタブンさん見栄はってんなーw
43名無しなのに合格
2020/10/05(月) 19:32:48.29ID:qrESwC4V
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
44名無しなのに合格
2020/10/07(水) 13:30:52.96ID:Us4A3lDN
これは青公
45名無しなのに合格
2020/10/07(水) 15:38:00.42ID:DcwTa+e3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
46名無しなのに合格
2020/10/07(水) 15:50:11.29ID:7rFTj953
◆親が子どもに行かせたい大学ランキング2019
1位 慶應義塾大学
2位 東京大学
3位 早稲田大学
4位 京都大学
5位 ハーバード大学
6位 マサチューセッツ工科大学
7位 スタンフォード大学
8位 一橋大学
9位 上智大学
10位 東京工業大学
11位 カリフォルニア大学
12位 大阪大学
13位 明治大学 ☆
14位 国際基督教大学
15位 神戸大学

◆入学後、生徒の満足度が高い大学ランキング2018
1位「東京大学」364ポイント
2位「京都大学」265ポイント
3位「東北大学」183ポイント
4位「早稲田大学」179ポイント
5位「慶應義塾大学」167ポイント
6位「明治大学」119ポイント ☆
7位「大阪大学」84ポイント
8位「名古屋大学」69ポイント
9位「北海道大学」68ポイント
10位「国際基督教大学」65ポイント

◆卒業生が魅力的な大学ランキング2018
1位「東京大学」1,247ポイント
2位「京都大学」894ポイント
3位「早稲田大学」733ポイント
4位「慶應義塾大学」723ポイント
5位「大阪大学」182ポイント
6位「明治大学」120ポイント ☆
7位「東北大学」108ポイント

◆今の高校生たちに勧めたい大学ランキング
1位「東京大学」1,312ポイント
2位「京都大学」916ポイント
3位「早稲田大学」483ポイント
4位「慶應義塾大学」456ポイント
5位「大阪大学」219ポイント
6位「九州大学」146ポイント
7位「東北大学」144ポイント
8位「北海道大学」132ポイント
9位「名古屋大学」119ポイント
10位「明治大学」109ポイント ☆
47名無しなのに合格
2020/10/07(水) 16:42:43.11ID:wY6Hzivc

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
48名無しなのに合格
2020/10/07(水) 21:07:46.37ID:xrzhAAN2
青ハムだな
49名無しなのに合格
2020/10/07(水) 21:21:02.07ID:ed/qasTH
受かるのが難しい明治大学と
落ちるのが難しい青森公立大学
50名無しなのに合格
2020/10/07(水) 21:35:04.81ID:rX+fIRKt
青森学院大学

青学 表参道キャンパス
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=00011-010231274&;ncm=1
51名無しなのに合格
2020/10/08(木) 08:09:47.27ID:rtIdFdyh
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
52名無しなのに合格
2020/10/08(木) 13:11:31.50ID:XC9bE0Ur
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
53名無しなのに合格
2020/10/11(日) 02:43:29.36ID:KHwOULj8
青公一択
54名無しなのに合格
2020/10/11(日) 21:34:25.09ID:ua5DSrF/
青公やね
55名無しなのに合格
2020/10/14(水) 18:09:34.30ID:AOu2hMHW
部下への評価
国公立卒 さすがに優秀だな
早慶卒 よくやったな
明治卒 うん?君は成績不良で根室に出向だろ?さっさと出ていきなさい
56名無しなのに合格
2020/10/14(水) 18:18:15.45ID:wlWuIPuj
------「AERA2019年8月5日号」及び「ダイヤモンドオンライン.2020.3.20公開」
 2019年 新卒採用  (関東有名大学 採用数上位校)-------

「日本IBM」 
慶應47早稲田47 東大36 理科27 明治21 立教14
青学9 法政5 中央4

「富士通」
早稲田83 慶應52 明治31 東大20 理科20 法政19 上智18
青学15 中央13 立教3

「ソニー」
慶應49 早稲田46 東大33 理科25 明治12 上智11
中央8  法政2 立教1 青学1

「日立製作所」
早稲田48 東大43 慶應36 東工大34 上智19 明治17 理科14
中央10 青学7 法政7 立教7

「トヨタ」
東大30  早稲田29  慶應24  明治14  理科14  上智10
法政9 中央4 立教2 青学1

「NTT東日本」
早稲田36 明治22 慶應16 立教15 法政14 中央11 東大10
理科7 青学4 上智0

「NTTドコモ」
早稲田28 慶應17 明治17 東大14 上智12 立教12

「KDDI」
早稲田38 明治20 慶應18 青学16 理科13 立教13 
中央11 上智9

「ソフトバンク」
早稲田44 慶應38 明治22 理科16 東大13 青学11

「キヤノン」
慶應37 早稲田29 明治24 理科22 東工大17
中央11 青学6 法政5 

「サントリーホールディングス」
慶應13 早稲田11 明治6 一橋3 東工3 上智3 立教3

「ヤフー」
東大29 慶應23 明治23 早稲田22 東工20 法政14
中央8 青学7 立教4

「キーエンス」 
慶應38早稲田33 明治17 中央8 立教8
上智4 青学4 法政4

「野村総合研究所」
慶應35 早稲田35 東大30 明治12 理科10
上智6 法政6 中央3 青学3 立教2
57名無しなのに合格
2020/10/15(木) 21:12:58.92ID:mNemOoa4
青森一択
58名無しなのに合格
2020/10/15(木) 21:13:36.05ID:L9xZAKCP
チーハムの勝ち
59名無しなのに合格
2020/10/17(土) 21:57:52.84ID:svoO3hUy
今だれか「メェジは青公より下」って言わなかったニカ?!
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
    |┃
    |┃三      / i   / i
_人_从_人_     /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ (     (゜\iii'/゜),!||!ヽ
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} r. く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,!  ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }.   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
    |┃へ ≡=─ ──
    |┃バ━━━━ン!
60名無しなのに合格
2020/10/17(土) 23:09:04.24ID:E4itQsLK
2020年浦和高校私大進学者数

早大 44
慶大 28
明大 15

法政  4
上智  3
青学  1 ←草
61名無しなのに合格
2020/10/18(日) 10:39:52.46ID:DVhK3bWa
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
62名無しなのに合格
2020/10/20(火) 23:30:23.61ID:jUL707hh
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
63名無しなのに合格
2020/10/23(金) 12:32:40.88ID:Ej60sNv5
これは青公や
64名無しなのに合格
2020/10/25(日) 16:54:20.87ID:EIS/4ftR
青ちゃん一択
65名無しなのに合格
2020/10/25(日) 23:59:07.92ID:5NkMDhl/
>>63-64
スケベ爺、ろくなことしかしねーなw

一浪女だけどマーチ全落ちした
http://2chb.net/r/jsaloon/1518879967/

161 :名無しなのに合格[]:2018/02/18(日) 08:56:37.92 ID:518FW3xN
自称可愛こちゃん
きょうは顔写真upしてや

226 :名無しなのに合格[]:2018/02/18(日) 09:38:20.20 ID:518FW3xN
そうやな
女浪人で可愛いの本当少ないからな
2浪だと人生に疲れた顔しとる

546 :名無しなのに合格[]:2018/02/19(月) 00:30:04.42 ID:JO7XVPHk
早く顔写真upしろよ
眠れないだろ

550 :名無しなのに合格[]:2018/02/19(月) 00:38:59.22 ID:JO7XVPHk
ほんと
はやくカワイイ地顔みせて
このままじゃ眠れないから

552 :名無しなのに合格[]:2018/02/19(月) 00:40:34.08 ID:JO7XVPHk
はやくupして

557 :名無しなのに合格[]:2018/02/19(月) 00:52:04.26 ID:JO7XVPHk
メンタル病んだの俺も知ってるから教えてやるよ
写真UPできんか

561 :名無しなのに合格[]:2018/02/19(月) 00:56:13.81 ID:JO7XVPHk
NGワード
なんか変なことば入れてないか
写真だけでいいんやぞ
66名無しなのに合格
2020/10/29(木) 02:17:35.36ID:qUEGmcSP
青公しかないだろう
67名無しなのに合格
2020/10/29(木) 07:34:38.39ID:7OueSUAd
>>1
これはなかなか良い勝負だよな!
68名無しなのに合格
2020/10/29(木) 08:49:20.82ID:fyMPGG3m
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
69名無しなのに合格
2020/10/29(木) 09:49:14.69ID:fBZ4WvXx
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
70名無しなのに合格
2020/11/01(日) 04:02:33.20ID:+vxmfT/H
NHK「昭和の記録より」 当時の大学の序列だと思われ

「出陣生徒、東京帝国大学以下七十七校○○名、〜省略〜 東京都、
神奈川県、千葉県、埼玉県以内の官公立大学、高等専門学校、師範学校、
報国隊員として近く入学すべき誉れの学徒出陣壮行は、〜省略〜
すでに東京帝国大学、商科大学、慶応大学、早稲田大学、明治大学、
法政大学、中央大学、日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、
駒沢大学、東京農大、日本歯科大学、大正、上智大学、国学院、
東洋大学と各大学の行進はまったく終わりまして、正面芝生所定の
位置に順次凛然たる整列を続けております。
71名無しなのに合格
2020/11/03(火) 20:08:37.14ID:wm9de3E0
明治なんか選ぶやつおらんだろ
72名無しなのに合格
2020/11/03(火) 20:12:11.72ID:LkoMIu5f
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
73名無しなのに合格
2020/11/03(火) 23:02:04.13ID:37DDunFw
青森だな
74名無しなのに合格
2020/11/04(水) 12:09:04.59ID:D9dZpfsB
国公立の青森選ぶだろ
75名無しなのに合格
2020/11/04(水) 15:19:23.76ID:PLx7qNP7
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
76名無しなのに合格
2020/11/04(水) 17:36:37.88ID:VF6p/Lq9
青森
77名無しなのに合格
2020/11/06(金) 15:16:31.25ID:YiEusX9I
青公やね
78名無しなのに合格
2020/11/08(日) 03:57:45.17ID:1bDTnLD7
これは青公や
79名無しなのに合格
2020/11/08(日) 12:23:41.58ID:l1eFpf9R
青森一択
80名無しなのに合格
2020/11/08(日) 12:27:18.98ID:dnu6Kc9X
東大文二○明治政経○ 26
東大文二○明治政経×  2
東大文二×明治政経○ 36

慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 

2019年入試 (河合塾)

東大> 明治 (36- 2)
慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)
81名無しなのに合格
2020/11/10(火) 00:34:54.81ID:Z31pm0Gi
これは青森さん
82名無しなのに合格
2020/11/10(火) 03:15:08.40ID:ZBsAMdJU
大学「早慶明」
附属「早慶明」
推薦「早慶明」



大学も附属推薦も「早慶明」

http://pbs.twimg.com/media/ESatzwFUMAEOms8?format=jpg&;name=4096x4096

推薦入学で優秀な私立大学は「早慶明」の三大学のみ


早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html


明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


大学の序列 
明治大がMARCH、SMARTから抜け「早慶明」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d83b75c0b53ba6bf19c92c1f823d1941083543c


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇


国の大学令 認可序列「慶早明」
83名無しなのに合格
2020/11/12(木) 22:43:38.99ID:AdWYqUUj
みんなネタで青森って書いてるんだよね?
マジレスすれば明治一択
84名無しなのに合格
2020/11/14(土) 16:31:42.81ID:e/uNo1cJ
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
85名無しなのに合格
2020/11/16(月) 03:24:38.76ID:HrNZdMhE
そりゃ青公やろ
86名無しなのに合格
2020/11/16(月) 07:47:31.17ID:nc1UfMpy
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
87名無しなのに合格
2020/11/16(月) 09:56:52.93ID:QNqmgazg
青森たん
88名無しなのに合格
2020/11/19(木) 12:47:35.40ID:aDctFczk
青ハムや
89名無しなのに合格
2020/11/20(金) 22:10:52.67ID:kwdN9Y1R
青森に決まっとる
90名無しなのに合格
2020/11/23(月) 03:52:14.52ID:W0ctPbiL
青公や
91名無しなのに合格
2020/11/23(月) 16:13:00.48ID:vg5AFrsy
まあ青森だな
92名無しなのに合格
2020/11/25(水) 12:14:00.24ID:gTRoMzIf
青工一択
93名無しなのに合格
2020/11/25(水) 13:02:45.04ID:T86f3QFY
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
94名無しなのに合格
2020/11/25(水) 15:52:07.04ID:fFEHh3WD
日本の基礎を築いた 日本6大学「東京一早慶明」

(政官財 - 明治大正時代)

立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
行政(行政官僚) @東京帝大700 A京都帝大79 B中央48 C明治23
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340
財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14
95名無しなのに合格
2020/11/27(金) 00:52:47.23ID:eI8Xwl5s
青森なめんなよ
96名無しなのに合格
2020/11/28(土) 03:12:08.31ID:p9f9eTzo
青公に決まっとる
97名無しなのに合格
2020/11/28(土) 16:12:32.38ID:QPPW23ck

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
98名無しなのに合格
2020/11/28(土) 17:29:04.31ID:lJhTcIm/
東進ハイスクール偏差値表より

64 東京理科大学(理工)建築学科

63 明治大学(理工)数学科

62 千葉大学(理)物理学科

59 名城大学(理工)数学科

58 福岡大学(理)応用数学科

57 東京電機大学(工)電気電子工学科

56 東海大学(理)数学科

54 山口大学(理)数理科学科
99名無しなのに合格
2020/11/28(土) 17:43:15.63ID:AhO1envn
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
100名無しなのに合格
2020/11/28(土) 19:33:37.64ID:y64+eYbw
県内高校フィルター
101名無しなのに合格
2020/11/28(土) 22:27:57.67ID:2rADcM+J
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
102名無しなのに合格
2020/12/01(火) 21:26:01.74ID:IuLnUDkC
青公に決まっとるわ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251007015130
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1601215544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中堅ワタク】明治大学vs青森公立大学【底辺チーハム】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
成成明学のイメージ教えてくれ
入試終わってる勢だから暇だわ
高校2年で無勉で全統記述模試で偏差値55の俺が今から本気を出して行ける大学
近関関同立と産甲龍ってどんくらい就職で差あんの?
親戚「大学行ってるんだって?どこの大学?」俺(愛媛大学医学部)「え、愛媛大学です…」
京大と同志社って微妙なライバル関係らしい
受サロ有馬記念部
過去問初見で英語7割、日本史8割、国語…4割!w
【悲報】早稲田関係者「慶應は犯罪者を圧倒的に輩出している」←データなしwwwwwwwww
立命館大学
千葉大OBだけど質問ある?
ザコクって数学出来なくても入れるだろ
何故近大はセンター三万人消えるのか
医学部入ったらゲームとか旅行とかしまくろうと思ってたのにさ
早稲田社学って英語35/50,国語25/40,数学30/40だとどんな感じ?
多浪してるアホにありがちなこと
旧帝一工神筑横金岡千広早慶Mr.Chinkkas-DT GR.のどれかの学生だけど質問ある?
文系理系の優劣の決定ってさぁ
センター科目少ない国公立大って私文も受けるの?
Wakatte.TVにやって欲しい企画
文系の国立最底辺は?
20になって文系理系が決められない
しょーもない大学同士の争いするより勉強法の話しようや
有効数字について
首都圏難関名門私大を名乗るなら当然にメインキャンパスは山手線内側にあるよな?
中央理工
センター83%で神戸大学
数学で初見じゃ100%な公式の証明ってなにがある?
大学の講義って90分なんだろ?
偏差値60の高校行ってる文系だが
【底辺ハム】釧路公立大学と明治大学ってどっちが上?【上位ワタク】
お前ら的に緑チャートってどうなの?
今日の薬ガイジ
ポレポレやらんと早慶無理みたいな風潮
進研6月マークの成績で行ける大学予想してくれ
ニュース速報版で大人たちが医科歯科>京大医論争してて熱いww
早稲田教育の学科決まらん
東進の偏差値更新されたけどwwwww
お前ら共通テストの現代文の対策何するの?
E判定で合格した受サロ民おる?
センター試験までの残り100日をカウントダウンしていくスレ
数学の整数問題出してくれ
首都圏難関大文系の偏差値分布
マジで過小評価されてる大学、学部
第2回全統記述 模試ナビ
大学入試の試験監督したことあるやついる?
数学であんまり使わない公式
日本大学が「日東駒専」のW合格2番手から陥落
ワタクは国立滑ったマヌケって云うけどさ
大学入ったのに何故かここに来てしまう
「部活を頑張っていただけなんです」と泣く国立大生
この一年センターの模試受けなかった人いる?
巨人が負けてショックだから今日は勉強しないで野球観る
大学名より学部学科じゃね?
SMARTってさ...
【朗報】慶應義塾大学さん コロナウイルスに注目が行き難を逃れる
勉強するだけでお金貰える仕事はないかのう
関関立ってマーチと同ランクなの?
青学やが通ってるところは絶対誰にも見られたくない
マーチからはぽつぽつ総理大臣でてるけど、ニッコマ以下からは見事にゼロだよな
金岡千広以下ザコクのゴミ共ってやっぱ東京一工とか早慶にコンプ持ったりする?
マーチ上位でTOEIC900overなら早慶下位には勝ってるよな
慶應をワタクとか言ってバカにするヤツらよ!じゃあ自分の娘が慶應大と佐賀大と福岡女子大受かったら
悲報!立命館がAIに関関同立最下位になると予測される
漢文センター二週間前からで間に合う?

人気検索: ワレメ ジョリ Child あうアウpedo little girls 倉橋 少年 陸上 エロ 12 years old nude 小学生 パンチラ 小学生のマンコ画像 女装 コスプレイヤー
06:15:30 up 1 day, 4:19, 0 users, load average: 35.50, 37.84, 33.30

in 1.1736299991608 sec @1.1736299991608@0b7 on 101219