◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【問題】早稲田大学商学部生の政治経済学部併願成功率は? ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1595628663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/07/25(土) 07:11:03.30ID:KI2DiVBv
【答え】0%wwwwwwwwwwwww

【問題】早稲田大学商学部生の政治経済学部併願成功率は? ->画像>3枚

2名無しなのに合格2020/07/25(土) 08:03:53.66ID:N+3cUCOi
政経と法でも政経の圧勝になったね
商と社学で2割も社学選ぶのには驚き
法律系やりたいとかかな

3名無しなのに合格2020/07/25(土) 08:37:22.16ID:YShnR9iE
どう見ても成功率じゃないんだが、頭平気か

4名無しなのに合格2020/07/25(土) 10:48:54.19ID:KI2DiVBv
>>3
おまえガイジだな
w合格の選択でまったく選ばれなかった側は、必然的に自分を蹴った学部に対して併願成功率は0%になるんだよ
理屈で物事を考えられない数盲ガイジは醜悪だ

5名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:00:09.59ID:n+vV2mNj
>>4
つまり、「実質的な併願成功率」は、ダブル合格も加味するということだから、
併願成功率 × ダブル合格者の入学比率
だということだね

東大と早慶なら、ダブル合格者は100%東大選ぶから、東大の早慶併願成功率がそのまま、実質的な併願成功率になるけれども、阪大と早慶は、ダブル合格で早慶に流れる分は阪大の早慶併願成功率が下がるということだ

6名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:02:56.31ID:FxRmOioz
政経と商のダブル合格で商選ぶ奴はいない。
データを見るまでもない。

7名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:16:04.01
>>4
併願成功率の意味すらわかってない知恵遅れ
【問題】早稲田大学商学部生の政治経済学部併願成功率は? ->画像>3枚
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

【問題】早稲田大学商学部生の政治経済学部併願成功率は? ->画像>3枚
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

8名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:17:08.69
普通に併願成功率38.9%だが

【問題】早稲田大学商学部生の政治経済学部併願成功率は? ->画像>3枚

9名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:18:05.33
>>5
いやダブル合格後の進学先選択と併願成功率は全く別の概念だろ
混ぜんな

10名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:41:47.11ID:emr2+Ayt
>>9
でもダブル合格者の全員が併願元大学に進学するわけじゃないだろ?
より正確な分析をするならダブル合格の進学先は何かしら考慮に入れなきゃ
これは早慶に食われる東大京大以下の学生には厳しい現実かもしれないが

11名無しなのに合格2020/07/25(土) 11:50:58.37ID:djNvtl6t
統計データの意味を理解できないあたりこいつは早稲田政経ではなさそう

12名無しなのに合格2020/07/25(土) 12:00:04.52ID:emr2+Ayt
政経が統計なんか理解できるかよww

13名無しなのに合格2020/07/25(土) 12:22:16.98ID:DdJ8fm76
>>2
同じく
社学の躍進ぶりに驚いた
法は昔ほど人気が無いんだね
商は良くも悪くも安定してる

14名無しなのに合格2020/07/25(土) 13:21:08.40
>>10
より正確な分析をするなら混ぜるな

15名無しなのに合格2020/07/25(土) 13:52:53.12ID:fGn3CvCw
今年から社学>政経

政経 終了 確実

政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共通数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
政経 終了 確定

社学は早稲田の新看板

16名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:41:07.15ID:d4h+Qr5G
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り


「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点

17名無しなのに合格2020/07/25(土) 18:56:56.27ID:XXKawSEA
併願成功率という合格ベースの話に何故か入学者の概念を入れこむ知恵遅れっぷり
偏差値の意味すら理解してなさそう

18名無しなのに合格2020/07/25(土) 20:43:09.16ID:KI2DiVBv
>>17
論理的に考えられない馬鹿w
AならばBという論理形式も理解できず、Aの話にBの話を入れるな!
とか言ってるキチガイw

19名無しなのに合格2020/07/25(土) 20:52:56.59
>>18
論理形式?
低学歴の造語か?

20名無しなのに合格2020/07/25(土) 22:37:49.64ID:g/tw8HaW
>>2
2020年は2割は余裕で超えてたけどな。


lud20221229171449
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1595628663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【問題】早稲田大学商学部生の政治経済学部併願成功率は? ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
明治大学政治経済学部 vs 早稲田大学商学部
早稲田大学政治経済学部
早稲田大学政治経済学部に受かった
早稲田大学商学部生だけど質問ある?
早稲田大学政治経済学部政治学科
早稲田大学文学部 vs 明治大学政治経済学部
早稲田大学政治経済学部とかいう謎の学部について
早稲田大学社会科学部vs明治大学政治経済学部
2012年の早稲田大学政治経済学部やってみました
早稲田大学 政治経済学部 指定校推薦が定員割れ
国立志望者に蹴り倒される3流大学 それが早稲田大学 政治経済学部だ!
早稲田大学政治経済学部卒と千葉大学法政経学部卒なら後者の方が勉強できそうだよな
早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科←どんなイメージ?
有馬記念→早稲田大学政治経済学部、ホープフルS→中央大学経済学部
【早稲田大学】なぜ政治経済学部の入試科目から政治・経済を外すのだ?あとさ
⭕経団連(日本経済団体連合会)の創設者は明治大学政治経済学部卒
明海大学学生「実は早稲田の商学部にも受かったが、敢えて明海大学を選んだ」
早稲田大学商学部
早稲田大学商学部受験生集まれ
明治大学政治経済学部の印象
早稲田大学政治経済にいきたい
2/22 早稲田大学商学部
早稲田政治経済学術院でアカハラ
【合格発表】早稲田大学政治経済
明治大学政治経済学部←こいつwww
東海大学の法学部と政治経済学部
暇な早稲田大学教育学部生が質問に答えるスレ
進学校から早稲田大学商学部ってどうなん?
【悲報】早稲田大学商学部、最難関学部になる
早稲田大学商学部vs神戸大学法学部
早稲田大学商学部ってめっちゃカッコよくね?
明治大学政治経済学部vs上智大学経済学部
神戸大学経営学部vs早稲田大学商学部
高田馬場大学政治経済学部だけど質問ある?
一橋大学商学部早稲田大学商学部慶應大学商学部
こんなんなら早稲田大学商学部に指定校いけばよかったよ
早稲田大学商学部とかいう私立文系最難関www
法政大学経済学部生だけどやばすぎワロタww
神戸大学法学部と早稲田大学商学部ならどっち?
明治大学政治経済学部vs同志社政策学部
早稲田大学社会科学部 VS 慶應義塾大学商学部
早稲田大学商学部卒⇦どんなイメージ?
東京大学経済学部経営学科と一橋大学商学部
中大法学部・明大商学部・明大政治経済学部
早稲田大学商学部 VS 明治大学商学部
早稲田大学商学部 vs 関西学院大学法学部
私文の雄 早稲田政治経済学部「センター数a数1」必須化します →結果
北海道大学経済学部 vs 早稲田大学法学部
中央大学の経済学部 商学部、法政大学の経営学部どれ行きたい?
ワイ、明治大学 文学部行く予定が、政治経済学部の補欠合格届く...
明治大学政治経済学部経済学科=河合偏差値60.0
中央大学、経済学部と商学部も豊洲キャンパスで都心回帰
明治大学政治経済学部政治学科vs中央大学法学部政治学科
青山学院大学国際政治経済学部vs千葉大学国際教養学部
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
中央大学法学部 vs 明治大学法学部&明治大学政治経済学部
国士館大学政治経済学部政治学科 得意科目1科目入試で河合塾偏差値57.5を叩き出す
青山学院大学国際政治経済学部・中央大学法学部・明治大学政治経済学部
青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科 ←私立で最もカッコよい名前だよね?
九州大学経済学部生「就活頑張るかー!」→「県庁!ニトリ!福銀!西銀!麻生!」なんやこれ、、、、?
【悲報】中央大学さん、法学部のみ都心移転で経済学部と商学部を見捨てる
早稲田政経の政治学科と経済学科はどっちが上なん?

人気検索: ショタ siberian mouse 電影少女 渡辺ゆい 美少女 【こども】ロリコンさん 16 years old porn Kids ロリあうロリ Child ムダ毛
05:30:00 up 14:35, 3 users, load average: 77.63, 92.87, 94.21

in 0.16794896125793 sec @0.16794896125793@0b7 on 100518