◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワタク「早慶は旧帝より上!旧帝は平伏せ!!」俺「うん。比率調整、下位の実績公開、下位学部の学力」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1589626516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/05/16(土) 19:55:16.81ID:6S7OF+NH
ワタク「」

俺「ん?俺またなんかやっちゃいました?w」
2名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:05:00.72ID:fqzCxoji
むしろ下位の実績を隠蔽してるのは地底だけどな
主要就職先だとか言って公表してない
地底下位の実態はよく分からない社会福祉法人やパチンコ屋
3名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:05:50.85ID:8vgW9QM0
>>2
やめたれw
4名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:06:27.31ID:2QZdxIDi
>>2
早慶さんなんで実績でマウント取ってるのに下位の実績公開しないん?
宮廷の何倍居るんだろうねゴミに就職した奴w
5名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:07:11.87ID:ldZx64uz
どうして地底って自分たちの下位学部の存在はスルーするんだろうな。阪大の外語の下位なんて早稲田所沢より悲惨だろ
6名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:08:55.67ID:08VbkGd7
比率調整って
定員絞りまくってる地底がそれ言います?
7名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:10:47.13ID:moGXNlWa
阪大の下位学部→外語一個

早稲田→人科、スポ科、教育
慶應→環境情報、総合政策

くっさ
8名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:11:40.48ID:5qXxS/Nh
>>7
その外語一学部が定員の何割を占めてるんだろうなw
9名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:12:04.18ID:LGlrI+ck
そもそも阪大の外語は元は別の大学なんだから早慶は別の大学突いてるも同然のザコ専定期
10名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:12:30.69ID:IPJvdWrb
男子就職が空気になってる慶應文学部やSFC相手なら地帝下位でも勝てるだろ
11名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:13:08.87ID:7bUTgCX5
そんなに早慶にマウント取りたいなら東大京大受ければよかったのでは…
12名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:13:42.20ID:3oLDOdCm
俺早稲田だけど普通に阪大名大東北大辺りは上だと思うよ。
流石に北大九大辺りには負けるつもりないけどね。
13名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:14:45.02ID:I4ep5rVM
>>12
と、早稲田を騙る牛帝が泣きながらw
14名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:15:38.49ID:RQ+xuSs1
>>12
まぁ早稲田も慶應も東大落ち京大落ちは凄いの事実だから、そこら辺の層は旧帝馬鹿にして良いと思うわ
それ以外は「あ、うんw」って感じだが
15名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:17:45.02ID:5i821mDi
俺慶應だけど、純粋な疑問としてここで暴れてる地底は高確率でしょうもない企業にしか行けない事実をどう考えているのか気になる
16名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:19:25.13ID:RQ+xuSs1
>>15
俺東北文系だけど慶應とは同格だと思ってるよ
だってウチの会社旧帝早慶で括られてるもん
つか世間一般的には北大九大も同格って思われてる
17名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:21:18.56ID:5i821mDi
>>16
メーカーとかではそうかもな
18名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:24:01.44ID:j8mCJSIH
早慶と旧帝の比較をするときはまず理系か文系かを言え
じゃないと話が進まない
19名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:24:38.76ID:qEfXLSUI
ワタクはゴミwwwwwww
20名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:26:27.35ID:3ju+Nt80
学力で言えば地底は間違いなく慶應文SFC早稲田教育所沢社学文文構よりは上だと思うよ。
21名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:28:13.94ID:YNTok4+k
そもそも東北大って上智に100%蹴られるんだろ?
国立バイアスがあるにもかかわらず
22名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:29:04.15ID:7nr73HQm
>>21
それ母集団数人だぞ
23名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:49:03.58ID:K9p6XxP+
>>2
やめww
24名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:49:45.22ID:K9p6XxP+
文系は早慶>地底
理系は地底>早慶
25名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:57:12.68ID:Uo2CPfMe
あらゆる大学の下位は文学部系だぞ
どうせまた文カスが立てたスレだろ
自らは下位に入れないw
26名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:58:44.61ID:Uo2CPfMe
メディア志工が強い文カスは
ネットでもクソスレ立てまくり
しかもランキングスレで自分を下位に入れないw
27名無しなのに合格
2020/05/16(土) 20:59:04.15ID:SvzAiwaD
慶應なんて数が多いだけのチンピラの集まりだからなw
城東義塾大学に名前変えたらどうよ?

結束力や愛校心(笑)が異様に強いのもその心性がDQNだからでまあ言ってみりゃ珍走と同じ

「我○○ぞ?」なんて恥ずかしいこと平気で言う学生がいる大学なんて日本に何百校大学あれど慶應ただ一校のみ

ボンタン狩りよろしく数十人でつるんで一橋やら旧帝襲撃して片っ端からズボン脱がしたらどうだ?(笑)

その後はみんなで輪になって酒飲んで肩組んでへべれけになって号泣しながら「若き血」でも歌って感動してろやwww
28名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:01:10.78ID:Uo2CPfMe
どの大学も最下位は文学部系
29名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:02:14.24ID:guqYwPOB
>>28
何文学部系って
30名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:04:15.70ID:+A2BXlow
名大理系やけど、どこの大学にもゴミはいるで。
大学入学した瞬間に勉強(座学に限らず)放棄して、ロクに授業も出席せずに飲み会だの遊びだの言って怠けてるのがな。そんで身内としかつるまずに俺らコミュ力あるから余裕っしょみたいに勘違いしてるからな。
大体34年になったら焦ってくるみたいだが、その頃には1年からコツコツスキル上達させてきた奴らとは雲泥の差が生まれてる訳よ。
31名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:05:40.36ID:Uo2CPfMe
下位は文学部

大学 早稲田 就職
2013年3月卒 「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
32名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:05:48.39ID:guqYwPOB
>>30
今年はそう言う人脈イキリタイプは出にくそうやね
33名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:07:56.65ID:Uo2CPfMe
下位は文学部

大学 早稲田 就職
2013年3月卒 「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
34名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:09:42.75ID:nJo8GalA
2013年のコピペなんざ邪魔だから連投するな
35名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:10:14.74ID:Uo2CPfMe
大学 早稲田 就職
2013年3月卒 「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
////////マーチ社会科学系///////////////約32
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
36名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:12:05.54ID:bF90LPno
マーチ以下はゴミだと言われる理由も何となくわかります。

何故ならマーチ以下の大学に行って、ゴミみたいな扱いしか受けなかったので、

ガチでMARCH未満は仮面浪人するべき
就職実積見たけどカスすぎる

てか、普通に勉強してればMARCHには引っ掛かるだろ

MARCH以下ってことは頭に何か問題あると思う

大半のFラン大学生は遊んでるんだから、助ける必要ないし、MARCH以下のFランは見捨てないとダメ。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするFランが増えてしまった

March以下のFラン共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの本当にFラン

大学は行った方がいいですね。
ただ、MARCH未満のFランなら行かなくてもいいかもですね。

学歴で入れる会社が大体決まっているのでMARCH関関同立以下が新卒でホワイト企業に就職するのはまず不可能と考えられている。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず

Fランク大学に通ってる私立大学(マーチ以下に通ってる意識高い系Fラン大学生みんな消えちまえ

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんて話にならないです
マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑
37名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:13:42.69ID:wE2vYYkk
ワタクブチ切れでリーフシールドw
38名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:15:14.35ID:W2axGxdO
旧帝大に行きたかったんだろな
39名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:17:08.78ID:vs9HpUGR
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
40名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:22:09.96ID:bF90LPno
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
41名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:31:25.61ID:Uo2CPfMe
誰だか知らないけど母校の教師が生徒に文化
構想は就職が悪いからやめとけとか言ってるらしくて、この進学校様は大学を就職のためと
しか思ってないのかと失望した。
42名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:34:31.18ID:bF90LPno
ガチでMARCH未満は仮面浪人するべき
就職実積見たけどカスすぎる

てか、普通に勉強してればMARCHには引っ掛かるだろ

MARCH以下ってことは頭に何か問題あると思う

大半のFラン大学生は遊んでるんだから、助ける必要ないし、MARCH以下のFランは見捨てないとダメ。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするFランが増えてしまった

March以下のFラン共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの本当にFラン

大学は行った方がいいですね。
ただ、MARCH未満のFランなら行かなくてもいいかもですね。

学歴で入れる会社が大体決まっているのでMARCH関関同立以下が新卒でホワイト企業に就職するのはまず不可能と考えられている。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず

Fランク大学に通ってる私立大学(マーチ以下に通ってる意識高い系Fラン大学生みんな消えちまえ

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんて話にならないです
マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑
43名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:38:09.06ID:Uo2CPfMe
大学 早稲田 就職
2013年3月卒 「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
44名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:50:52.62ID:PClXnbq0
だから理系は地底>総計
文系は総計>地底って結論出たろー
45名無しなのに合格
2020/05/16(土) 21:59:47.79ID:8ryEr4xW
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7

私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。下位合格はより良い大学に合格出来ないので入学する。

慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り

●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿
46名無しなのに合格
2020/05/16(土) 22:53:39.04ID:JiMXEwse
>>45
>>42
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
47名無しなのに合格
2020/05/16(土) 23:01:36.32ID:M6G5jK99
>>24
これで終了なんだよなあ
48名無しなのに合格
2020/05/16(土) 23:06:18.93ID:Sa+Eun6S
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00010002-metro-life
49名無しなのに合格
2020/05/16(土) 23:15:29.34ID:HZnLIBK5
>>9
??????????????
50名無しなのに合格
2020/05/17(日) 00:33:08.29ID:eWicIC6Q
>>49
阪大の外国語学部はもともと大阪外大っていう別の大学。
51名無しなのに合格
2020/05/17(日) 00:36:02.51ID:ZHsB93Sv
>>9
九大芸工も最初は偏差値低かったんかな
52名無しなのに合格
2020/05/17(日) 00:36:26.25ID:iYwClr2K
吸収したんだから、別の大学扱いするのはさすがに厳しいし暴論だろ
大阪外大では反対デモやってる学生さえいたのに、それを押し切ったんだぞ
53名無しなのに合格
2020/05/17(日) 08:32:01.60ID:eWicIC6Q
>>52
難易度とか就職見ても外国語学部は阪大レベルじゃないから、バカにされるのも仕方ない。現に阪大生で外国語学部見下してる人は多い。
54名無しなのに合格
2020/05/18(月) 16:09:16.33ID:X/2yd2Ay
所詮ワタクだからね
55名無しなのに合格
2020/05/18(月) 17:43:54.47ID:2nqJyg5o
>>6
一般の定員絞ってるのはワタクだろ。旧帝大はどこも国立のなかじゃ圧倒的に学生数が多い。
56名無しなのに合格
2020/05/18(月) 20:35:14.18ID:5YjVUYxB
>>7
外語って平均で広大レベルだからな
保健より全然簡単
阪大の主要学部で夜間学部作りましたぐらいのレベル感
外語はマジで阪大名乗ってはいけない
57名無しなのに合格
2020/05/18(月) 23:36:10.98ID:2BnLxvIn
阪大外語って東京外語より上だろ・・・
58名無しなのに合格
2020/05/18(月) 23:45:36.63ID:5YjVUYxB
いや若干下だと思う
東京外語も軽量でランク偽装してるウンコだな
59名無しなのに合格
2020/05/19(火) 15:14:15.12ID:+YdwYxj6
東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
60名無しなのに合格
2020/05/19(火) 23:56:42.82ID:+YdwYxj6
北海道大の2019年高校別合格数top30(2,606人) 6月まで判明分
札幌北(北海道)106、★札幌南(北海道)88、札幌東(北海道)81、札幌西(北海道)71、旭川東(北海道)41
札幌旭丘(北海道)36、○札幌第一(北海道),○北嶺(北海道)31、帯広柏葉(北海道)30、西(東京)19
札幌開成中教(北海道)18、釧路湖陵(北海道)17、小樽潮陵(北海道),▲高崎(群馬),★県立浦和(埼玉),
★富山中部(富山),旭丘(愛知)16、北広島(北海道),★新潟(新潟)15、札幌啓成(北海道)14
函館中部(北海道),★宇都宮(栃木),★金沢泉丘(石川)13、札幌月寒(北海道),国立(東京),
★○東海(愛知),神戸(兵庫)12、札幌手稲,室蘭栄(北海道)、○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)、岡崎,刈谷(愛知)11

名古屋大の2019年高校別合格数top30(2,187人) 5月まで判明分
岡崎(愛知)88、明和(愛知)71、一宮(愛知)68、刈谷(愛知)65、★○東海(愛知)57
向陽(愛知)53、豊田西(愛知)43、時習館(愛知)40、★岐阜(岐阜),半田(愛知)39
旭丘(愛知),菊里(愛知)38、○南山(愛知)36、瑞陵(愛知)35、大垣北(岐阜),
一宮西(愛知),四日市(三重)32、★浜松北(静岡),西春(愛知),○滝(愛知)30
西尾(愛知)28、岐阜北(岐阜)22、津(三重)21、千種(愛知)19、江南(愛知),
五条(愛知)18、◇名古屋大附(愛知),岡崎北(愛知)17、豊橋東(愛知),桑名(三重)16

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

大阪大の2019年高校別合格数top30(3,315人) 5月まで判明分
茨木(大阪)73、奈良(奈良)62、北野(大阪)58、神戸(兵庫)54、豊中(大阪)52
天王寺(大阪)50、★膳所(滋賀)45、大手前(大阪)38、○四天王寺(大阪),○須磨学園(兵庫)33
★○西大和学園(奈良)32、西京(京都)31、◇大阪教大附池田(大阪),三国丘(大阪),長田(兵庫)30
高津(大阪),四條畷(大阪)29、○洛南(京都)28、★金沢泉丘(石川),市立西宮(兵庫),
○六甲学院(兵庫)26、○大阪桐蔭(大阪),○清風南海(大阪),○高槻(大阪)25、生野(大阪),
宝塚北(兵庫)24、○甲陽学院(兵庫)23、岸和田(大阪),姫路西(兵庫)22、嵯峨野,★○洛星(京都)、加古川東(兵庫)、○帝塚山(奈良)、★熊本(熊本)21

九州大の2019年高校別合格数top30(2,698人) 5月まで判明分
修猷館(福岡)126、筑紫丘(福岡)110、福岡(福岡)102、小倉(福岡)66、★熊本(熊本)60
明善(福岡)55、東筑(福岡)54、済々黌(熊本)51、★大分上野丘(大分)50、★○久留米大附設(福岡)41
★長崎西(長崎)37、城南(福岡)34、▲宮崎西(宮崎)32、○福岡大附大濠(福岡)31、★山口(山口),
鶴丸(鹿児島)30、★佐賀西(佐賀)29、○西南学院(福岡)28、○東福岡(福岡),甲南(鹿児島)26
春日(福岡)25、大分舞鶴(大分),★○ラ・サール(鹿児島)23、香住丘(福岡),唐津東(佐賀),
▲宮崎大宮(宮崎)21、下関西(山口),致遠館(佐賀)20、基町(広島),徳山(山口),諌早(長崎)19

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
61名無しなのに合格
2020/05/20(水) 00:16:10.42ID:R121ScM8
>>58
東外大はセンター5科目で数1aのみで可
阪大外語はセンター7科目で数1a2b
東外大2次2科目
阪大外語2次3科目
東外大前期後期受験可
阪大外語前期のみ

どちらがムズいかは。。。
62名無しなのに合格
2020/05/20(水) 00:17:20.42ID:k1u7qm6u
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学部+金沢大医学部
 
 

          〔2軍〕私大 WK慶早J上MARC
63名無しなのに合格
2020/05/20(水) 13:56:58.78ID:Dnti4d1D
>>61
配点を見ればどちらもアレ
外大はその分ランクが高いので、総合したらどちらが高いかは難しいところだな
まあどちらも千葉大未満だが
64名無しなのに合格
2020/05/20(水) 19:25:52.30ID:C0RO5ISC
55名無しなのに合格2020/03/10(火) 05:10:06.69ID:i1gi24ny

名古屋大学 ○
理科大 理学部○
立命館 理工○
上智 理工 ×


ニューススポーツなんでも実況



lud20250913103450
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1589626516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワタク「早慶は旧帝より上!旧帝は平伏せ!!」俺「うん。比率調整、下位の実績公開、下位学部の学力」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
旧帝大薬学部の立地最下位は東北大
金岡千広以下のカスザコクと早慶下位学部(スポ科SFCなど)ならどっち行きたい?
さすがに筑波文系と横国経済なら早慶中下位学部(商社学文SFC)よりかなり格上
早慶の下位学部と国立底辺医学科とではどちらが入るの難しいですか
「早慶未満ワタクは金岡広以下ザコクと戦ってろw」←これ言ってるのが下位学部の奴だったら笑うよなw
受サロ民って地方の微妙な高校から地帝や早慶下位学部あたりに進んでそう
早慶文系上位学部って今や難易度も研究も就職も一橋より上じゃね?
大阪大学って難易度の割に旧帝最下位の評価受けてるのはなぜ?
東京科学大学→科研費は旧帝最下位レベル、教授輩出は広島大未満
上智の法経済と早慶の下位文系学部ってどっちの方が頭良いの?
早慶下位学部=上智中位学部=マーチ上位学部だよな
阪大=早慶下位学部
横筑神=早慶中位学部 阪大外語≧早慶下位学部
ワタクシリツ理系で数3必須なのは一部の医学部と早慶理工のみという事実
2浪早稲田(下位学部)だけど現役慶応よりはマシ
神戸横国千葉の工学部なら下位旧帝と同等という風潮
他学部の下位互換的な立ち位置になってる学部って何の為に存在してんの?
ジュサロ民「早慶は旧帝より下!」慶應生「阪大?蹴ったよw」
明治だけど早慶上理旧帝一工神筑横千+医学部以外は全てゴミだと思ってる
【旧帝】北海道大学文学部(偏差値65.0)VS慶応義塾大学文学部(偏差値65.0)【早慶】
早慶って下位学部でもマーチと隔絶あるの?
帝京医学部と早慶文系下位てどっちが難しい?
早慶下位学部←なんやこいつキモ 明治政経中央法←やるやん この現象wwwww
ワタク「旧帝早慶ガー」←これって早慶が旧帝レベルだと思わせる印象操作だよなw
東京一工旧帝から底辺ザコクまで国公立が裸足で逃げる「早慶」「MARCH」「KKDR」の「圧倒的就職力」
【衝撃】早慶専願は地底「不合格者」よりアホだった【現役合格実績1位の東進発表】
文系で早慶が地方旧帝より下とかマジでいってんの?
旧帝と早慶Wで受かるとほとんどは旧帝行く
早慶学部実力ランキング
本当に学歴でイキって良いのは旧帝理系と医学部だけだよな?
上智推薦は法政下位学部に一般入試で受かるか?
早慶理系はナンチャッテ理系 本物は旧帝理系に進学する
医学部に関しては他学部と違って偏差値は旧帝>地方国公立じゃないんだな。
大学格付け評論家の神様 島野氏が認める超一流大学は旧帝一工神戸早慶中央横国
河合偏差値60未満の旧帝の学部は廃止しろよ
旧帝ならどこの学部でもいいので受かりそうなとこ教えて
地底下位の大学生だけどやっぱり東京一工早慶コンプはあるよ
底辺国立の工学部情報工学科の学部卒24才だが早慶文系受けようと思う
旧帝早慶>MARCH関関同立>駅弁 成成明学>それ以下のワタク
京大工学部の下位学科wwwwwwwwww
【速報】旧帝国大学最下位の北海道大学より格上と言える大学の一覧表が出来ました!
早稲田下位学部の者やが質問あるか?
慶應法は下位学部じゃない
早慶下位より明確に上なマーチ上位学部って
早慶上位学部と下位学部ってどれぐらい差があるの?
早慶下位学部だけど今から勉強して慶應法受けるのあり?
ワタクシリツ信者「私立大学にもピンからキリまである!」←なおピンの早慶は中下位国立レベルw
千葉大法政経って難易度は下位地底や早慶より上なのに就職は明治文系レベルって
早慶の学部順位を気にしてる奴ww
早慶の学部序列って実際こんなもんじゃね?
早慶のガチで<}ーチレベルの学部
早慶はどの学部も阪大(外語看護除く)より下←これ論破できるやつおる?
早慶の学部別合格者数トップ高校がショボすぎると話題にwwwww
受験生が早慶と同列視しているマーチの学部って立教異文化と経営ぐらいじゃない?
福大や久留米の医学部って早慶理工より上?
徳島文理大薬学部だけど、早慶上智以外のワタクは見下してる
東大理系、東科大、早慶の学部や修士卒より奈良先端大博士号取得の方が高学歴
旧帝大法学部最下位に名大が躍り出る
関関同立下位学部≒5山くらい
早稲田下位学部より中央法学部法学科の方が上だ
ワタク文系の数学力が判明
理系は旧帝というが工学部は実業界向けの学部だから横国千葉神戸でもいいのでは?
早慶の学生証が貼られても「ああうん」としか思えないけど、旧帝のが貼られたら「おお」って思うじゃん
早慶最下位は早稲田文学部に決定
同志社上位学部>早慶下位学部

人気検索: teen 洋井戸田潤 155 熟年 中学生 渡辺ゆい 競泳 女子 ジョリ js 生足 中学 パンツ まんこ
11:03:43 up 11:17, 0 users, load average: 104.64, 82.99, 76.01

in 0.2231137752533 sec @0.2231137752533@0b7 on 101800