◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

琉球大と名城大どっちに行くべき?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583875586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:26:26.01ID:3lQb0VTe
国立は琉球大に受かる程度の学力しかなかった
両方理系で就職は現地でする

2名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:30:58.57ID:oa5L0jbY
沖縄に骨を埋める覚悟があるなら琉球。
そうじゃないなら名城。

3名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:31:23.87ID:3lQb0VTe
琉球なら下宿、名城なら自宅通い

4名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:32:22.75ID:k2q+HRgJ
名城大に受かるなら中位国立くらい受かるやろ
出願先の選択ミスっとるで 地元沖縄なんか?

5名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:33:15.86ID:oa5L0jbY
沖縄文化に馴染めるかどうか。
それ次第。

6名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:41:02.97ID:3lQb0VTe
>>4
3科目ならそこそこだけど5科目になると途端に出来なくなる

7名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:43:38.66ID:tp+AV6n1
二校の属性が違いすぎてよくわからんな

8名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:45:03.88ID:8xsSwvgf
就職はなんで現地縛りなんだ?

9名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:46:05.79ID:oa5L0jbY
そもそも沖縄に研究職とかあるの?
オリオンビールくらいしか思い浮かばない。

10名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:50:38.06ID:k2q+HRgJ
>>6
中位国立は三科目重視だから三科目できるタイプの人にとっては合格のしやすさは下位国立と大差はないはずだぞ この辺りをよくわかってなくて単純に中位は下位より上だから無理だろうと避けてしまったんじゃない?

11名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:53:18.72ID:k2q+HRgJ
>>9
大正義OIST

12名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:54:58.84ID:JPA95r9k
愛知住みだけど、ワイの先輩で琉球に行った人は暑い国に住みたい!て理由だった
そういうのじゃないと厳しそう

13名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:56:34.04ID:oa5L0jbY
食文化も全然違うからな。
移住する覚悟が必要。

14名無しなのに合格2020/03/11(水) 06:56:37.74ID:3lQb0VTe
>>10
そうなのか...
知らずに避けてしまっていたみたい

15名無しなのに合格2020/03/11(水) 07:01:00.08ID:JPA95r9k
じゃあ学校から受けろって言われたわけじゃないんか

16名無しなのに合格2020/03/11(水) 07:02:59.13ID:k2q+HRgJ
>>14
まあ実際に受かるかはわからんからな 余計なことを書いた身でいうのもあれだが、もしかしたらあの大学に行った人生もあったかもしれないのに、とコンプを抱くなんてのはやめておくれよ

17名無しなのに合格2020/03/11(水) 07:08:20.59ID:KpP+v8uV
学部も無しに比較できんじゃん
まぁ理系なら琉球でもいいと思うわ
結構、頑張って取り組んでること多い

18名無しなのに合格2020/03/11(水) 07:11:52.83ID:sXkND9yg
地方国立は基本その県ならマーチ以上その地方ならマーチ並それ以外ではマーチ未満だからそこの周囲で生きていく覚悟あるか金銭面で問題あるなら琉球よ

19名無しなのに合格2020/03/11(水) 07:50:25.28ID:4GLobHCJ
実家から通えるほう

20名無しなのに合格2020/03/11(水) 08:41:37.12ID:K4TAC6Ln
名城の理工学部電気電子は名門。

21名無しなのに合格2020/03/11(水) 09:12:56.91ID:1rZL8UZ/
沖縄は遠いなぁ
宮崎大分あたりなら決まりなんやけどなぁ

22名無しなのに合格2020/03/11(水) 10:47:05.57ID:XexgUFZO
地元が沖縄なら琉球大一択

23名無しなのに合格2020/03/11(水) 13:52:00.88ID:3pXW/lZL
名城レベルじゃ琉球しか受からないのか
まだ大工大のほうが上なんですね

mmp
lud20200406123924
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1583875586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「琉球大と名城大どっちに行くべき? 」を見た人も見ています:
琉球大農学と明治農学どっち行くべき?
東京理科大学と茨城大学どっち行く?
大府大工と名工大受かったらどっちに行くのが正しいの?
東京電大と名城大学
東北経済と早稲田社学どっちに行くべき
早稲田の教育と地方帝大の薬学部ならどっちに行くべき?
同志社と理科大ってどっちに行くべきですか?
明治の法法と中央の法国際ならどっちに行くべき?
結局金岡千広以下のザコクと日東駒専(大東亜帝国)ならどっちに行くべきなの?
都内住みなら地方国立と大東亜帝国どっちに行くべき?
神戸(経営以外)と早慶ならどっちに行くべき?
ザコクと上位国立の下位学部ってどっちに行くべきなの?
就職考えたらstarsと大東亜帝国、金岡広と日東駒専どっちに行くべき?
東京住みなら金岡広以下のクソザコクと大東亜帝国どっちに行くべき?
埼玉大と上智大受かったらどっちに行くべきかな?????????
結局ザコクとMARCHってどっちに行くべきなん?
東京住みなら金岡千広以下のクソザコクと大東亜帝国どっちに行くべき?
金岡千広以下のザコクと早稲田所沢だったらどっちに行くべき?
【私立】早稲田教育と大分大教育ならどっちに行くべき?【地方国立】
駅弁工学部と旧帝文学部なら就職とか将来的なことを考えるとどっちに行くべき?
日大法学部(千代田区)と法政経済学部(多摩)のどっちに行くべきか、かなり迷ってる・・・
琉球大学と法政大学ならどっちが上?
日大理工と茨城大工学部ってどっちがいい?
青山学院大学と琉球大学ならどっちがいい?
ボスワタクと琉球大ってどっちの方がすごいの?
マーチ理系と茨城大学工学部ってどっちが就職いい?
茨城大学理学部生物科学と明治大学農学部農学科どっちがいいんだ…
慶応と上智ってW合格したらどっちに行くべきなの? (126)
明治と名古屋市立大学ならどっちに行きたい
北大と早稲田、両方受かったらどっちに行く?
金岡千広と上智明治理科大ならどっちに行くのが正解?
都内住みと仮定して駅弁とニッコマならどっちに行く?
高崎経済と成蹊法どっち行くべきだと思う?
日東駒専か獨協、どっち行くべき?
今の時代なら早稲田と慶應どっちに行くのが正解?
京都産業大学と京都府立大学ならどっちに行く?
大東亜帝国と旧帝(地底)ならどっちに行く?
行くとしたらどっちにいきたい?
東京住みで大東亜帝国と地方国公立ならどっちに行く?
九州大学工学部と神戸大学工学部ってどっち行くべきだと思う?
明治経営と明治政経どっちも受かったけどどっち行くべき?
理科大工学部と明治理工だったらどっち行くべき?
南山法と立命法狙うけど、受かったらどっち行くべき?
【第1回】徹底検証! 首都圏の中堅国立大学vs早慶 地方民が行くべきなのはどっち?
横国理工電情落ち物理工学数理科学と東京理大工電気情報ならどっち行くべき?
埼玉大学とMARCHならどっちに行くのがいい?
東京電機大学と中央大学どっち行くべき?
京都府民は岡山大学と関関同立どっち行くべき?
琉球大と同志社
名城大学農学部
明治学院VS琉球大学
琉球大学人文>>>早稲田商
今から成城大学
近大と琉球大どちらがいいか
成城大学の有名人
【最底辺国立大学】琉球大学VS山口大学
琉球大学文学部>>>早稲田政経
成城大学ってどう?
現役茨城大学生です
成城大学の凋落
琉球大学って福岡大学に勝てると思ってるの??
琉球大学の大学院に行きたい北大生
北国に住んでるのに琉球大行きたいけど
琉球大学VS静岡大学VS千葉大学
名城大学B方式受けるやついる?
茨城大学通ってるけど質問ある?

人気検索: ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn パンチラ 女子小学生
02:37:06 up 126 days, 3:35, 0 users, load average: 62.78, 56.52, 59.95

in 0.43787598609924 sec @0.43787598609924@0b7 on 082115