◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田蹴って東北行くけど ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520933864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:37:44.13ID:de2mt8+1
変か?
ちな首都圏
2名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:38:08.13ID:de2mt8+1
理系な
3名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:39:19.40ID:WIArf4ZU
早稲田蹴って東北行くけど 	->画像>3枚
4名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:50:26.00ID:KBWFjl5G
とても普通です
5名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:52:52.04ID:aN+TFUGF
ま、良いんでね

東北工合格者の早稲田3理工併願成功率 24%
早稲田3理工合格者の東北工併願成功率 96%

http://usamimi.info/~linux/d/up/up1153.jpg
6名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:52:56.85ID:iINf4rzi
わいも同じ!
7名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:57:15.77ID:bkCioHLZ
すごいねー。よく東京捨てて仙台なんかに暮らせるね。
8名無しなのに合格
2018/03/13(火) 18:59:18.61ID:sFbiWtZf
結局一人暮らしすれば金かかるからねー
9名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:00:30.27ID:z4ZWtRZS
東北辞退早稲田も早稲田辞退東北も両方知ってるし、別にありえなくはないと思う
大学入ったら入試のことなんか忘れて大学生活楽しんだらいいと思う
10名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:06:11.93ID:rJ0JkupP
ビンボならしょうがないとしか・・・
11名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:25:17.68ID:r664Qn5P
当たり前の選択
12名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:29:25.58ID:bkCioHLZ
一人暮らしということは、東京じゃないのね。埼玉の端っこならば仙台でも都会かも。
13名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:31:56.57ID:de2mt8+1
>>5
これ見ると東工と先理ってどっこいどっこいなのな
14名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:34:11.10ID:de2mt8+1
ワイは田舎の中の新興住宅地みたいなとこに住んでるから仙台の方が圧倒的都会
15名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:35:51.35ID:bkCioHLZ
仙台って駅周辺はすごく都会と思わせておいて、ちょっと離れると田舎と実感した。
16名無しなのに合格
2018/03/13(火) 19:37:45.46ID:3SybiqcS
工学なら東北とか国内トップクラスだぞ
17名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:17:06.67ID:+uy6g/ZM
「首都圏」というのは正確には関東地方プラス山梨県をさす。
早稲田蹴って東北大学と聞いたら、「理学部か工学部(除く建築)かな」と思う。
18名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:19:04.57ID:de2mt8+1
材料だよ
材料やりたかったから東北ってのもある
19名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:21:44.61ID:0qtsLyjy
逆に東北工学部蹴り早稲田を見てみたい
20名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:29:39.79ID:o8mnGlR6
・                               ●上場大企業の役員は「慶應ボーイ」がダントツ!!
   「上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移」
      <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                      「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                                                      
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523 ★★慶大2149★★慶大1323(61,5%) ← ←日本1位 サスガ! !
2、 ■京大2182★★慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←凋落中?      
4、★★慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←「凋落大学」に上場大企業の役員は無理! 無理! !
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)   ・阪大? 神戸? 名古屋? 全然、論外!
21名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:37:34.24ID:5D7PD/I0
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
22名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:38:21.02ID:+uy6g/ZM
「◯◯を学びたいからこそ、この大学! 」ってなんか聞いてて(読んでて)気持ちがいいね。
23名無しなのに合格
2018/03/13(火) 20:55:39.66ID:vnLOf+02
理系なら迷わず東北
24名無しなのに合格
2018/03/13(火) 21:08:45.17ID:WxMvsoI0
わいつくば市民、筑波理工と早稲田理工にW合格し迷わず筑波理工に進学
25名無しなのに合格
2018/03/13(火) 21:27:29.50ID:r664Qn5P
>>24
当然の選択だろ
26名無しなのに合格
2018/03/13(火) 21:36:48.51ID:pgKuusma
東北だと思うけど、縁もゆかりもない東北に行くのだけが抵抗あるな。
27名無しなのに合格
2018/03/13(火) 22:04:41.76ID:J1fQNnVy
東北大が関東にあればなぁ
28名無しなのに合格
2018/03/13(火) 22:57:28.20ID:de2mt8+1
>>27
本当にコレ
29名無しなのに合格
2018/03/13(火) 23:17:51.90ID:HiadG4VA
仙台人性格悪いから覚悟しとけよー
30名無しなのに合格
2018/03/13(火) 23:33:15.45ID:zU3zb5bW
>>5
何で入学者じゃなくて合格者なの?
両方受かったら東北行くよね普通
31名無しなのに合格
2018/03/14(水) 01:24:22.55ID:ynKczevk
民間では早稲田の方が強い


週刊東洋経済7月7日号
上場役員「出身大学・学部」トップ100〜理工系学部〜

1 東大工学部 355名
2 早稲田理工 326名 
3 京大工学部 282名
4 阪大工学部 242名
5 東工大工学 169名 
6 名大工学部 136名
7 東北工学部 133名
8 慶應工学部 125名



プレジデント 10.18号
理工系の主要大学・大学院-上場企業役員数

大学
*1. 早稲田大学理工学部 254
*2. 東京大学工学部 224
*3. 京都大学工学部 164
*4. 大阪大学工学部 124
*5. 慶應義塾大学理工学部 111
*6. 東北大学工学部 102
*7. 名古屋大学工学部 93
*8. 九州大学工学部 90
*9. 北海道大学工学部 78
10. 東京工業大学工学部 69

大学院
*1. 京都大学大学院工学研究科 92
*2. 東京大学大学院工学研究科 74
*3. 早稲田大学大学院理工学研究科 59
*4. 大阪大学大学院工学研究科 53
32名無しなのに合格
2018/03/14(水) 01:28:17.22ID:ynKczevk
週刊東洋経済 2012.7.7  上場企業の役員数 工学系

○東大工    355人
●早稲田理工 327人
−−−−−−−−−−−300人
○京大工    282人
○阪大工    242人
−−−−−−−−−−−200人
○東京工業工 169人
○名古屋大工 136人
○東北工    133人
●慶應理工  125人
●日大理工  121人
●東海工    120人
●日大生産工 113人
○名古屋工業 111人
○九大工    110人
●芝浦工業工 103人
○北大工    102人
−−−−−−−−−−−100人
●中央理工    90人
●明治理工    90人
●武蔵工業工  89人
●東京電機工  79人
●工学院大工  72人
●法政工     71人
●千葉工業工  70人
○金沢大工    66人
○神戸大工    66人
○大阪府立工  66人
○静岡大工    63人
●東京理科工  62人
33名無しなのに合格
2018/03/14(水) 01:30:47.31ID:ynKczevk
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、パナソニック、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485 2位早大380
3位大阪339 4位京都269
5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153
9位北大120 10位名大118
11位横国87 12位電通74
13位静岡69 14位千葉63
15位名工57 16位九工56
17位電機55 18位神戸54
19位金沢54 20位広島51
21位阪府51 22位理科大48
23位同志社42 24位茨城38
25位武蔵工37 26位中央31
27位首都29 28位京工27
29位阪市26 30位関西26
31位岡山25 32位上智20
32位明治19 33位芝浦18
34位埼玉13 35位法政12
36位立命9 37位農工9
38位青学8 39位関学6
40位立教5
34名無しなのに合格
2018/03/14(水) 02:16:25.02ID:NowqFAGf
仙台人だけど早稲田落ちたから残念がって東北大行くぞ
早稲田受かってたらそっちに進学してた
35名無しなのに合格
2018/03/14(水) 03:15:49.78ID:pq4O1ymC
早稲田って理工学部3つあるよな
36名無しなのに合格
2018/03/14(水) 06:35:34.01ID:eCFB+wrW
>>29
東京ほどではないだろ
37名無しなのに合格
2018/03/14(水) 06:47:48.77ID:RSQ+WW/a

・生涯年収6億円!               総合商社でもイケメン「慶応ボーイ」、がダントツ!
・                                           
                                「三菱商事総合職採用者数TOP5」
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」のブサメン京大は、マスコミでも、総合商社でも、あらゆる分野で大凋落!
                                     
三村庸平 氏(慶應大卒)   - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒)   - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、丸紅カナダ会社元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員  ・阪大? 神戸? 名古屋? 全然、論外!
38名無しなのに合格
2018/03/14(水) 08:13:52.12ID:wJelQBXZ
どちらにも合格できない自分からしたらどちらも雲の上の存在、ただできることなら政治経済文化の中心である東京で4年間は生活したい。
39名無しなのに合格
2018/03/14(水) 08:21:45.81ID:vwKyihPy
理系なら当たり前
40名無しなのに合格
2018/03/14(水) 09:17:20.96ID:OUQsvWpe
東北くらいじゃ早慶めった受からないけどね
41名無しなのに合格
2018/03/14(水) 09:43:22.00ID:dIEQQA+Q
研究やらノーベル賞やら持ち出すのは、地底信仰の後付けの理由

結局9割以上は企業就職するのだから、教授の研究レベルなんか何の関係もない

試しに関東学院大学の工学部(偏差値35)と東北大の学生を総入れ替えしたら
関東学院大の奴が優秀になるか、なるわけない
結局は受験で選別されたポテンシャルのほうが大きい

ただし、アカデミックポスト(いわゆる学者)に就くなら国立のほうが有利
ポストが多いし、それこそ研究費などの条件が違うから

繰り返すが、就職する大部分にとってはポテンシャルのほうが重要
42名無しなのに合格
2018/03/14(水) 09:44:32.48ID:dIEQQA+Q
・良い環境で学んだいまいちな素材
・いまいちな環境で学んだ優秀な素材

企業は採用後35年以上にわたって教育できます
さてどちらが欲しいでしょうか
43名無しなのに合格
2018/03/14(水) 14:16:55.65ID:7bJGMiQT
そりゃ東北でしょ
44名無しなのに合格
2018/03/14(水) 14:46:50.09ID:RSQ+WW/a
・生涯年収5億円超!
                                         マスコミでも「慶応ボーイ」がダントツ!!

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
-------------------------------------------------------------------------------
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応大卒) - 読売新聞社主
滝鼻卓雄氏 - 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
上野尚一氏(慶応大卒) - 朝日新聞社主
石井 直氏(慶應大卒)  -電通社長
高嶋達佳氏(慶応大卒) - 前電通社長
高橋信三氏(慶応大卒) - 毎日放送元社長、会長
石田達郎氏(慶応大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治氏 (慶応大卒)- フジテレビジョン社長
久保伸太郎氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、会長
萩原敏雄氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、現日本テレビフットボールクラブ会長兼社長
広瀬道貞 氏(慶応大卒)- テレビ朝日会長
三浦甲子二 氏(慶応大卒) - テレビ朝日元専務取締役
砂原幸雄氏(慶応大卒) - 東京放送元社長、会長
中川順 氏(慶応大卒)- テレビ東京相談役、元社長、会長
千草宗一郎 氏(慶応大卒)- 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶応大卒) - ニッポン放送社長
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表
・「凋落」京大にマスコミ就職は、無理!無理!
                      ・阪大? 神戸? 名古屋? 全然、論外!
45名無しなのに合格
2018/03/14(水) 23:59:29.49ID:QSFLCkZw
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223115911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520933864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田蹴って東北行くけど ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
早稲田理工蹴って東邦薬へ。これでよかったんだろうか?
早稲田教育って穴場って聞くけど
早稲田文蹴って上智英文に行きます
早稲田生だが仮面浪人して東北大行こうと思う
早稲田蹴って慶応って同レベル同士なら無い
早稲田社学 蹴って 法政の経営戦略行ったけど質問ある?
早稲田商蹴って神戸経済だが 普通に早稲田商>九北筑横(経済系)だぞ?
★★開塾以来 早稲田蹴って明治に進学した馬鹿はひとりもいません★ネットのデマに注意
東北法蹴って早稲田法
早稲田政経蹴って佐賀大行ったよ
阪大法蹴って早稲田政経ってアリなん?
慶應を蹴って早稲田に行くって勿体なくない?
早稲田スポ蹴って上智経済って普通だよな
早稲田人間科学部を蹴って信州大学経法学部
早稲田商蹴って進学すべきMARCHの学部
早稲田政経蹴って岡大行ったけど質問ある?
早稲田理工蹴って千葉科学大薬に進学したけど質問ある
青学蹴って浪人して早稲田目指すって言ってめっちゃ反対されてるけどさ
国家公務員のボリューム層が早稲田とか駅弁上位校って聞くけどさ
岸田→二浪で東大連続落ち早稲田法 恵→慶應補欠蹴って三浪で早稲田文落ち高卒
【証拠あり】東大蹴って早稲田行くやついるけど就職では早慶>東大だから普通だよな
芦田愛菜「医学部や~めた」のウラ事情…慶応を蹴って早稲田を目指す!?
早稲田社学3年だけど
早稲田の人科受けるんだけど
早稲田セン利出したんだけど
早稲田の学部迷ってるんだけど
いま適当に早稲田の文構解いてるけど
慶應>早稲田って風潮だけど
早稲田に行きたい新高三なんだけど
春から早稲田落ち明治生濃厚だけど
以前早稲田蹴り北大文系で後悔してるスレ立てた者だけど
早稲田の併願先を慶應商から上智に変えるつもりなんだけど
早稲田が教育学部の偏差値を無理やり上げようとしてるけど
この番の言う人のことを信じて東理大理学部蹴って横千埼の教育学部理系学科行ったけど
早稲田の英語読んだけど
早稲田のOC行ったけど
神戸大法蹴り早稲田法だけど
早稲田社学0.5点差で落ちたんだけど
浪人して死ぬほど早稲田行きたいけど
東工大東北大慶應早稲田理科大受けたけど
田舎の大学蹴って東京の大学進学←これ
早稲田文系から地元の岡山工学部へ再受験で行ったけど
お前らよく阪大が上か早慶か上かで早稲田政経や慶応経済とか出してるけど
早稲田と首都大
早稲田 教育
今日の早稲田
早稲田商の国語
早稲田乱れ打ち
早稲田大学野球部
早稲田社学の英語
慶應>早稲田なん?
早稲田法、社学
早稲田人科だが
早稲田の漢文対策って
和歌山大vs早稲田
早稲田理工って
早稲田スポ科って
早稲田行きたい
早稲田ってバカ大?
早稲田社学の英語って
早稲田政経と慶應法
東北大学vs早稲田大学
早稲田理工物理捨てる
早稲田志望集合!
家系 武道家 早稲田

人気検索: Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき
15:30:07 up 23 days, 16:28, 1 user, load average: 11.68, 12.20, 12.84

in 1.4314970970154 sec @1.4314970970154@0b7 on 051104