◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一浪して旧帝大医学部受かりましたが、質問ありましたら答えます。 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520586944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:15:44.79ID:Xkwcf2yo
大変な一年でした。
2名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:17:19.65ID:NfEMmMJc
北海道?
3名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:17:30.81ID:j4z7Fgyx
何で宮廷にいきたいと思ったの?
4名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:17:47.43ID:H5na1r2B
東北?
5名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:20:03.83ID:Xkwcf2yo
>>3
生物が好きで、臨床というよりは学問としての医学を学びたいと思い、研究に力を入れていた旧帝大に心引かれたからです。
6名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:20:45.56ID:Xkwcf2yo
>>4
はい。そのため合格証は出せません。すみません。
7名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:23:21.16ID:H5na1r2B
>>6
ワイは一浪名大医や
お互い頑張ろう
8名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:23:34.92ID:hiP5p2QX
現役で駅弁医受かった
9名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:25:02.55ID:Xkwcf2yo
>>8
おめでとうございます。
浪人はしないに越した事はありません。
10名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:25:53.19ID:EHhWqOw1
併願私大医は

慶應医レベル?
慈恵会医レベル?
東邦医レベル?
聖マリレベル?
11名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:27:20.97ID:Xkwcf2yo
>>10
慶応も慈恵も受けましたが、慈恵は正規合格でしたが、慶応は一次すら通りませんでした。
12名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:28:48.98ID:dvSIg1wS
慶應補欠ワイ、少し高み
国立は明日発表の模様
13名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:29:32.24ID:tzH0EQ7e
一年通して浪人生活どんな感じやった?
14名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:29:35.57ID:Xkwcf2yo
>>12
さすがです。
おめでとうございます。
明日受かってると良いですね。
15名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:31:28.95ID:ri7QU0J3
予備校
参考書
一日どのくらいやってたか
モチベ保つのになにをしていたか
16名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:34:57.60ID:Xkwcf2yo
>>13
同じクラスに一人同級生がいまして、その人とはいつも話していましたが、それ以外とは全く話さなかったです。
基本的には夏休み開けまで必死に勉強して、10月頃にスランプになりだらだらと15年(赤本)を勉強してセンターって感じでした。センター後は私立の対策をひたすらやってましたね。
17名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:35:33.95ID:NXOWJN1Z
おれも予備校きになる
予備校探してるから、どこの校舎とかコースとかまで教えてくれませんか?
18名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:35:59.51ID:SkwQs/Ax
理科と数学の勉強法詳しく知りたい
19名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:41:08.41ID:SjjmdonY
併願私大医いくつ受けた?
20名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:41:31.63ID:Xkwcf2yo
>>15
駿台
数学は理系標準問題集→新数学演習→赤本
英語はポレポレ→英文和訳上級→過去問
化学は重要問題集→新演習(有機はつまみ食い)→過去問
生物はひたすらキャンベル生物学を読みながら色んな大学の過去問
国語は得点奪取現代文古文漢文
モチベーションは夏までは何故か持ってましたが夏以降はゲームしたり唯一の友人とご飯食べた位ですかね。
21名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:42:43.98ID:kObjotuZ
親の学歴と職業は?
22名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:42:58.89ID:Xkwcf2yo
>>17
駿台のスーパー国公立医コース
校舎は言えませんがどこでも同じだと思います
23名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:44:38.03ID:kObjotuZ
生物の具体的にどういうところに興味がある?
シグナル伝達や、タンパク質の構造、ipsやCPISPRなど
24名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:44:50.28ID:Xkwcf2yo
>>21
地方医学部出身の医者
25名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:46:00.91ID:8+elXIKd
東大非医理系のことどう思う?
26名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:48:33.79ID:EHhWqOw1
旧帝大医合格者でも慶應医は大変なのね、、
27名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:48:34.67ID:Xkwcf2yo
>>23
ゲノム編集による遺伝子治療が興味あります。
28名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:54:20.84ID:Xkwcf2yo
>>25
特に何とも思わないですね。頭が良い人が多く良い学校だなとは思います。
29名無しなのに合格
2018/03/09(金) 18:59:55.74ID:Xkwcf2yo
>>26
慶応医学部は格の違いを見せつけられました。
30名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:00:41.36ID:Pp4mQqOY
模試の判定と本番の点数大体でいいので知りたいです
31名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:01:13.05ID:0AwQsFoA
前面接で落とされたらたまらんってスレたてて、再受験サイトで茨城出身って言ってた人?

東北大は全国でもトップレベルのゲノム医療、というか未来型医療を進めてる大学だから、志望にあってて良かったな
32名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:04:57.89ID:7QssLhjI
俺は早稲田大学医学部受かったが?
33名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:05:16.79ID:9H5jPL8x
おめでとうございます 素直に凄いと思います
34名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:07:33.58ID:0AwQsFoA
>>31
ちな未来ってのは、患者さんのゲノム読んで合った薬や治療を行うって言うもので、
東北大に入ったら分かるけど、医学部6号館はまるまるそれ用の施設
震災マネーで、東大とほぼ同時期に、全国の医学部で一番早く医学部単体でスパコン導入してゲノム解析をやってる
35名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:11:15.44ID:Xkwcf2yo
>>31
いいえ

勉強が楽しみです。
36名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:12:24.31ID:cUdD90su
現役時代と浪人時代のセンターの点数は?
37名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:13:25.92ID:Xkwcf2yo
>>30
まあ大体AよりのBでした。
英語は多分60%数学は70%化学は85%生物は80%
面接は180って所でしょうか。
38名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:15:18.77ID:Xkwcf2yo
>>36
780台→790台(900満点)
センターの数学と国語が苦手過ぎて結局誤差の範囲に収まった感じでした。
39名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:15:34.83ID:0AwQsFoA
>>35
そうか

イッチに朗報やけど、来年度入学の代から今までの最大留年科目だったや栗と病理の教授が完全に変わるんや
薬理は普段は厳しいけど留年反対派のツンデレ教授になったし、病理は相対評価大好きなマジ基地からめっちゃ優しいホトケ先生に変わるから、進級メッサ楽になるで
ただ、今までテストゴミで合格してた医化学や生理がそれなりに点取らないといけなくなったから、京都みたいなざるになったわけではないけど...
40名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:18:01.86ID:Xkwcf2yo
>>39
そうなんですね。内部生からの情報は非常にありがたいです。頑張って行きたいと思います。
41名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:18:03.92ID:8+elXIKd
東大理IIIと京大医学部はもう一浪したら受かる自信ありますか?
42名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:19:00.80ID:QCXFQYu2
浪人時代の今の時期なにをやっていましたか?
特に数学が気になります
43名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:19:34.90ID:Xkwcf2yo
>>41
無理です。断言します。
その2つは浪人の数年程度では絶対追い付けません。
44名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:23:10.30ID:xrTSYYHw
おめでとうございます。僕も4月から医学生です
45名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:24:03.84ID:Xkwcf2yo
>>42
数学は偏差値50→70(大学別)まで持って行きましたが、今は教科書レベルの問題集(チャートとか4ステップのようなもの)で基本問題をやりました。知識の確認がメインです。
4月に入ったら駿台の理系標準問題集をひたすら6月までやりました。(3周)
46名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:27:02.67ID:8+elXIKd
>>43
やっぱその2つは異次元なんですね…
47名無しなのに合格
2018/03/09(金) 19:33:58.54ID:BvEef/3R
前にコテハンで日記とか書いてたなお前
48名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:06:30.66ID:J/msEjHt
予備校ってテキストをやりこむっ聞いたけど市販のやつガリガリやるんだな知らんかった
テキスト予習復習+市販問題集ってキツくないの?
49名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:06:57.80ID:rrhHkPON
証拠もなしに何言ってんだ
50名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:07:51.21ID:N+cUXOTU
生物はキャンベル生物学読んだだけ?重問とかやらなかったの?
51名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:09:55.35ID:J/msEjHt
キャンベル生物学ってなんだ?って調べたら大学受験の本じゃない…しかもたけぇwガチすぎだろ…
52名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:11:35.92ID:buSiw/lq
嘘ついてまで褒められたいってのが悲しいよなぁ
53名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:11:39.46ID:rkkH/Se2
誰か東工大の7類の面白そうな研究教えてくれ
54名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:22:11.21ID:CpOua+o7
>>49
>>52
学生証ガイジ、低学歴乙
55名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:33:56.63ID:2OQsBQal
>>45
駿台の理系標準問題集ってかなり難しくない?
チャートレベルから繋げるものなの?
具体的に何使ったか教えてほしい
できればこの時期の勉強全科目
56名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:42:30.41ID:Xkwcf2yo
>>48
テキストは一応予習はしましたけど復習はしてません。
自分に必要なものを常に考えながら参考書に手を出すって感じでした。
57名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:47:43.26ID:Xkwcf2yo
>>50
現役でセミナー生物をぼろぼろになるまでやり込みましたので、本当に大事な知識は覚えてました。
少なくとも資料集以上の知識が書いてあるものをいつでも見られるようにして、論述問題を徹底的にやり込むと生物は飛躍的に上がります。
重要問題集をやった方はわかると思いますが、あれは難し過ぎるというか変な問題が多い感じです。
それよりは、好きな旧帝大の過去問をやった方が良いと思います。
58名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:52:02.46ID:Xkwcf2yo
>>51
キャンベルは個人的な興味があって浪人が決まった時に買いました。
でもこのレベルは絶対要らないです。
私立医学部で出てくる変な知識問題が取れるようになる位のメリットはあります。
実は現役でセンター生物100点なのでやる事がなかったというのもあります。
59名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:54:50.82ID:Xkwcf2yo
>>55
もちろんかなり苦戦しましたよ。
一周目は半分も解けなかったです。
しかし理系標準問題集はある意味パターンにはまる問題だったので、何集もして叩き込みました。
それが新数学演習で効いてきました。
60名無しなのに合格
2018/03/09(金) 20:59:37.39ID:Xkwcf2yo
>>55
数学 練磨 という学校配布の問題集を一通り基本問題を流して苦手だったら練習問題まで解きました。
英語 速読英単語を毎日読んでました。
化学 重要問題集(現役でやり込んでいた)
61名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:03:12.21ID:Xkwcf2yo
>>60
途中でした。
化学は重要問題集を3月中に総復習
生物はキャンベル読んでました
ただ、資料集を読んでも同じ効果が得られると思います。血糖量調節とかの仕組みを説明できるようにしました。
国語 今は
特になにもせず、予備校の授業開始して得点奪取をやってました。
62名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:03:56.67ID:SkwQs/Ax
独学で宮廷医学部って難しいですか?
63名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:16:09.64ID:buSiw/lq
お前らってよく匿名の証拠すらない奴の話信じられるよなぁ
64名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:18:26.66ID:Xkwcf2yo
>>62
受験に対しての情報量が違いすぎるので、
厳しいと思います。受験体験記とかで目標となる学力も分かり、参考書やテキストの進め方も計画しやすいですし、
予備校のテキストはある程度万人向けに作られているので、大まかな勉強の流れは分かりますし、自分の不足が分かりやすいです。
65名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:18:35.54ID:M/S3qs8D
慶応医ってとんでもねえんだな
66名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:20:02.43ID:J/msEjHt
セミナー生物でどこまで通用する?
67名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:25:32.42ID:Xkwcf2yo
>>66
後ろの記述問題が完璧なら知識だけだったらどこでも戦えるとは思います。
後はいかに考察問題で経験値を積んで、知っている記述問題に落としこめるかです。
68名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:30:06.25ID:Hyvo0zf+
生物選択なのにすごいんだな
受験での物理生物間での有利不利は存在すると思うか教えてくれ
69名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:31:36.14ID:VybvLws8
>>67
記述問題って全部添削してもらうの?
練習の仕方難しくない?言いたいこと大体あってるかな~?みたいな
70名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:34:32.60ID:F+SffVpf
>>63
慈恵正規慶應一次落ちで慶應に格の違いを感じたっていうのがリアルだからな
あと東北だから合格証がないっていうのも受からなきゃわからん
71名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:36:35.55ID:Xkwcf2yo
>>68
医学部なら絶対生物を選んではいけないです。
今年の千葉大学医学部の生物合格者8/103にやられて、同じ一浪の友人は潰されましたし、自分の経験でも、医学部は旧帝でも理科に関しては高い得点が必要なので満点可能な物理と8割が限界の大学も多い生物の差は大きいです。
得点調整が無いって公言された東京医科は落ちましたし、正直あり得ないレベルの差別があります。
72名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:36:53.54ID:D5iglGGS
>>60
英語は速単以外に単語帳使った?
あと速単って文中以外の意味覚えた?
単語が並んでる部分で文中以外の意味や派生語も覚えるべきか悩んでるんだけど
速単の文章だけだと語彙が不足しそう
73名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:42:53.05ID:23wQOdZP
新数学演習までやった割には数学の点数低い気がするけど何が悪かったと思う?
74名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:45:28.37ID:Xkwcf2yo
>>69
セミナーレベルの記述なら、答えと資料集や教科書から採点できますし問題を解くよりも現象を理解して説明する事を中心に考えて記述を書く感じです。
駿台のテキストの問題は頻繁に添削してもらいました。生物の講師には感謝してます。
75名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:49:22.31ID:HciV1VGp
ワイ慶医。宮廷には頭が上がらぬ
76名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:51:04.87ID:WgiF28S4
>>73
こればかりは時間が足りなかったとしか言えません、元が悪かったので急ピッチで仕上げた感がありますね。
77名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:53:01.20ID:WgiF28S4
>>72
学校でduoが配布されていたのでそれも使いました。 まあ上の自己採点を見ればわかると思いますが英語は得意ではありません。
78名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:55:08.25ID:9RiQfGax
現役時代にやったこと教えて
79名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:56:04.79ID:NpGHUEYo
何浪の人までなら気後れせずに話せる?
80名無しなのに合格
2018/03/09(金) 21:57:59.25ID:WgiF28S4
>>72
何か電波悪くてWi-Fi切れてしまったようです。
自分は多読を中心に、意味を類推することに重点を置いていたのでそこまで細かく覚えてはいません。
81名無しなのに合格
2018/03/09(金) 22:01:09.32ID:WgiF28S4
>>78
化学 重要問題集
生物 セミナー生物
英語数学は学校の授業を中心に
配布された前に書いた問題集で勉強してました。そのため理科だけ出来る現役生には珍しいタイプでした。
82名無しなのに合格
2018/03/09(金) 22:05:15.66ID:WgiF28S4
>>79
明らかに再受験やそれに準ずるように見える方には敬語を使うと思いますけど、2~3年位なら気付かない気がします。
でも年齢が上の方なら敬語で話してしまうと思います。
83名無しなのに合格
2018/03/09(金) 22:07:20.06ID:J/msEjHt
化学セミナーの発展まで終わったら重要問題集A飛ばしていいと思う?
84名無しなのに合格
2018/03/09(金) 22:11:54.44ID:WgiF28S4
>>83
レベル的には大丈夫そうですけど、重要問題集って一周で終わらせるものではないと思うので全部結構なハイペースでやって行くべきです。
またそうすると現役生は新演習に手が回らないと思いますが、新演習は離散志望でない限り現役生が手を出す代物では無いので安心して下さい。
85名無しなのに合格
2018/03/09(金) 22:19:02.54ID:xrTSYYHw
>>68
関西の単科医大(滋賀医と恐怖医)受けたい人なら生物有利ですよ
86名無しなのに合格
2018/03/10(土) 16:19:13.81ID:xHJLlhzi
○○東進ハイスクール 東進衛星予備校○○ 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5

66●東京(文科Ⅰ類)
65●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

ニューススポーツなんでも実況



lud20251020041834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520586944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一浪して旧帝大医学部受かりましたが、質問ありましたら答えます。 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
一年で国立大学医学部医学科に合格した高校中退私文卒ですが何か質問ありますか?
現役全落ちから一浪して慶應文に受かりました、質問答えます!
宅浪して医学部受かったけど質問ある?
【学問】「19浪で九州大学に合格」。共通一次とセンター試験受け続けて20年、心病まずに挑戦し続けられた理由。★2 [窓際被告★]
難関私立から医学部に受かりたい みんなならどうしますか?
9月から医学部再受験チャレンジして受かったけど質問ある?
大阪大学談笑事件の現場にいました。僕に何か質問ありますか?
とあるもので「伊勢鈴蘭質問コーナー」みたいなのを出来たらやろうかなと考えているのですが、何か質問ありましたら送ってほしいです!
今の40代以上の医者は偏差値40台の私大医学部があった時代に金の力で入って神扱いしてくる老人から搾取する無能ヤブ医ばかりてマジ?
一浪して阪大経済受かったけど質問ある?
旧帝医学部に入学したけど質問ある?
一浪で京大文学部受かったワイに質問するスレ
現役で長大医学部受かるやつが一浪して九大医学部に受かる確率
名古屋大学で仮面浪人して早稲田大学に受かったけど質問ある?
書き込まれた大学学部に対してどっちの方が入学難易度が上か答えるスレ
偏差値72の高校でサボりまくって浪人した俺が一年頑張って行ける大学
旧帝一工にただ1人の進学実績のある高校ですら慶應法に指定校推薦でいけてしまう
センター6割なんやが国立医学科記念受験したい。足切ないとこどっかありますか…
昔、駅弁医学部が東大理1より合格するのが難しい時代があったとか今では信じられないよな
国立埼玉大学工学部だが 早慶上智には敬意はあるが 蹴り殺した明治は完全に馬鹿にしてます
早慶が難関国立大軍団(旧帝一工神)から馬鹿にされてることが判明してからワタク発狂しまくり
【悲報】名古屋大学医学部医学科 共の足切り基準点700点にしたら志願倍率1.6倍になってしまう・・・
ウクライナ軍がハイマースで東部や南部を攻撃したら、アメリカがロシア領を攻撃したことになって国際的な大問題になります
宅浪から医学部受かったけど質問ある?
医学部蹴って浪人したけど質問ある?
私立医学部のみ受験で5浪してるけど質問ある?
私立医学部のみの受験で4浪してるけど質問ある?
上智大生の方、質問したいことがあります
私立医学部のみの受験で6浪してるけど質問ある?
京大受かったものですが質問に答えます
私立医学部のみの受験で5浪してるけど質問ある?
明治大法学部ですが、質問ありますか?
物理好きの一浪生が京大理学部を目指してます
北大蹴って底辺私立医学部いったけど質問あれば答える
横浜国立大学の理工学部生だが質問ありますか?
東大文系が国立医学部、旧帝工学系受けたら受かるのか
チー牛ですが大学生活一つも楽しいことありませんでした
F欄レベルから一浪して地方国立大行ったけど質問ある?
はいorいいえで答えられる質問でワイが受かった大学当てるスレ
一浪で旧帝理系行ったし再受験で国医受かったしもうなんでも聞いてや
東大医学部医学科進学に成功した理三生だけど何か質問ある?
一浪したけど入れる大学1つも無くて笑いが止まらんwwwwww
たとえ東條くんがイキリだったとしても理一レベルの医学部受かったのは事実
東大京大一橋大文系志望の人、数学の参考書問題集、高一から今までどんなのやってましたか?
大学生から個別指導受けたんやがめちゃくちゃ優しく教えてもらって分かりやすかったんやが英語
早稲田、慶應全部落ちて東京の私立海城高校から神戸大学へ来ました…。東京帰りたい。
阪大法学部で今まで学歴煽りしまくってきたけど正直言って学歴コンプレックスあること自白するわ
名古屋大学工学部(一浪)のエロ同人作家 描いてたエロ同人を親に発見され大喧嘩 勘当されてしまう
【質問】おまえらが小学生だったら小学校の図書室にあったらうれしい本ってなに?(´・ω・`)
鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科奨学生選抜落ち中央文ですが質問ありますか?
【画像あり】女子小学生、おっぱいがデカすぎて黒板に書いた算数の計算が消えてしまう→1.9万いいね
【加計問題】民主党(現民進党)が主導していたことを示す新たな証拠動画が見つかる 白石洋一「獣医学部の定員をふやすべき」
人生の一回の間違った選択で全部ダメになってしまうなんて、あまりに酷すぎるよな。リセットできるのが常識的に見て当然に思える。
群馬大学医学部看護決まりました
一浪名大だけど質問ありますか?
旧帝工学部の俺が質問答えたる
宅浪で医学部受かったけど質問ある?
多浪で医学部合格したけど質問ある?
神戸大学医学部合格したけど質問ある?
富山大学には受かりましたが近大落ちました
帝京大学ってどうしたら合格できますか?
旧制一高と東京帝国大学通ってたけど質問ある?
今まで見た一番おかしな大学の蹴り方書いてけ
二浪して数学受験で法政文系に受かったけど質問ある?
前世の記憶が蘇りました。質問ありますか?
就活無双した上智生ですが質問ありますか?

人気検索: 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 繧ェ繝ェ繧キ繝シ preteen porn kids child 1 男の裸 11, 12 yr old nude kids 競泳 女子 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 Loli 11 Young nude girl?
13:35:57 up 12 days, 4:58, 0 users, load average: 74.16, 49.91, 49.49

in 5.2645859718323 sec @5.2645859718323@0b7 on 110403