◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【調査】センター英語9割以上でリスニング7割以下だった人


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1518343434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:03:54.76ID:dKFUHEGZ
英単語帳のやり方かいていって

2名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:06:59.79ID:y1QuUDXH
筆記187 リス32
去年の3月くらいからシス単を2週間に一周ペースで進めてた
リス対策始めたのは1月10日

3名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:08:04.21ID:6EIsqsaF
筆記8割リス4割の意見でいいなら言うけど、単語帳は受験勉強始めた時に3周して以来やってない

4名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:08:13.00ID:HDzV0s6q
文章を読めば類推できるから英単語帳はやらなかった
その代わりにその時間を文法学習にあてた
いろいろ条件に当てはまってないけど九割とった一受験生の意見として
筆記182点リスニング44点

5名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:19:07.87ID:knDdtq96
英語192 リス38
単語帳は使ってたけど単語帳をやるって時間は作らなかった
その代わり他科目の勉強に疲れた時は単語を覚える

6名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:19:15.45ID:Zk2cFSwY
単語帳を電車の中とかで見てた
筆記180リス24

7名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:23:20.38ID:Hq4UcwTh
>>4
リスニングどうやった?

8名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:25:26.93ID:HDzV0s6q
>>7
リスニングは小1~小6で英会話行ってて得意だったからから何一つやってない

9名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:28:26.54ID:n6kqSxO6
筆記186リスニング28
基本的に電車内で訳を隠してそらで言えるまでしてから逆をするのを繰り返し

10名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:30:43.34ID:X9cj/KvI
英語194リス30
一応リスも10回くらいはしてたけど無理だった
筆記はウンチ

11名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:30:58.88ID:X9cj/KvI
英単語はターゲットのみ

12名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:34:29.18ID:HDzV0s6q
リスニングは経験がないなら修業を積むしかないからなぁ
早めに取り掛かればとれるよ
来年のセンターリスニングはたぶん易化するし

13名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:39:10.88ID:wVXihPA0
>>10
お前は俺かw

14名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:40:08.97ID:3n5l4LFF
リスニングはセンスだよ

15名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:42:26.74ID:VhqS7x/M
筆記188 リス34
シス単1~2は完璧に、類義語もなるべく覚えた
3と5は基本的な意味だけ押さえておいた
4はやってない

16名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:44:06.91ID:+6DoQeOz
筆記194リスニング30
シス単をひたすら音読

17名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:47:42.84ID:cyYV8XuL
筆記178 リスニング24
単語帳ユメタン CDリピート

18名無しなのに合格2018/02/11(日) 19:54:29.96ID:HP6YHErb
現役 196 38
浪人 184 34 です
浪人してから単語帳はほぼやってません
単語帳は4~7月に断続的に集中的にターゲット1900をやった

おすすめは
1~500語を一つの単語帳と見てそこを繰り返しやる
(やる=ターゲットのアプリ、英語→日本語の音読、赤シートで隠して答える、CDを聞く)
次に501~1000
1~1200まで出来ればかなり単語力はついてるぜ

19名無しなのに合格2018/02/11(日) 20:07:33.94ID:Bv4MQfhp
筆記190リス28
ターゲットを1~1500まで完璧にした

20名無しなのに合格2018/02/11(日) 20:08:13.07ID:kkbZnAKq
現役 194 36

学校で配布されたデータベース3000を高1のうちに暗記→高2の始めにDUO3.0を買い半年かけて暗記(DUOは絶対CDと並行しながらする)

これだけで全統偏差値65超えたぞ
この2冊しかやってないから網羅率は低いかもしれんがセンターには充分通用する
俺の場合は難関私大志望だったから足りないぶんの語彙力は過去問演習で身につけた

長文がある程度スラスラ読めるくらいに基礎的な単語が頭に入ったらあとは問題解きまくった方が効率いいよ

21名無しなのに合格2018/02/11(日) 20:11:59.95ID:HDzV0s6q
筆記190台はザラにいるのにリスニング8割以上ってあんまいないんやな
そりゃ平均5割切りますわ

22名無しなのに合格2018/02/11(日) 20:42:31.23ID:QnTuHgRX
188 32
単語は一ミリもやってない
学校での小テスト(キクタン)だけ

23名無しなのに合格2018/02/11(日) 23:38:44.60ID:BUPQJmRw
点数はっきりは書かないけど
だいたい筆記185~190 リス35~40くらい。
ターゲット1500までとりあえずタゲともも使いつつ覚えて、2週目して、3週目は例文読み。あと、ちょっと乗ってる熟語も覚えようと思ってたけどそれは出来なかった。2次までにはちゃんとやる予定。

24名無しなのに合格2018/02/11(日) 23:40:18.86ID:F3rp9kmQ
筆記178のリスニング16だが

25名無しなのに合格2018/02/12(月) 00:29:40.25ID:RmGOxgyC
筆記188 リスニング28
単語帳は半分読んでやめた。

現文苦手だったら語彙力増やそうとするんじゃなくて読み方とか本文中の根拠探す練習するだろ?それと同じで単語やるより長文いっぱい読んだ方が英語力は身につく。

26名無しなのに合格2018/02/12(月) 00:40:39.10ID:p8mo6WJO
筆記 192 リス 24

単語帳は赤ユメタン終わらせた後にリンガメタリカちょっとやったくらい。
語彙力増強するには単語帳じゃなくて解いた英語長文にあった意味不明な単語を全部覚えること。
過程としては、英語長文解く→単語覚える→音読。

27名無しなのに合格2018/02/12(月) 00:42:35.64ID:mdVxNzAE
現役 156/50
一浪 185/40
単語帳はパス単を流し読み

浪人のマーク模試もずっとリスニングは48点か50点しか取ってなかったのに今年の本試験で40点を叩き出すとか草生えますよホント

28名無しなのに合格2018/02/12(月) 00:59:45.70ID:UOR187vN
194.30

百式英単語
100語を20分間2回ずつ音読繰り返しヶ月間7日間
エントランス入り口エントランス入り口....みたいにね
正直に言うこれ以外でやってるやつ効率悪いと思うわw

29名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:03:13.40ID:x/aVMF1R
200/36
なんか単語アプリのランキングを高校の友達と競ってたらいつの間にか単語力ついてたわ 単語帳はやったことないな

30名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:03:34.58ID:Rzbw32cR
200/32
最初ターゲット全部完璧にしてリンガメタリカもやった
長文に出てきた知らない単語は文章ごと覚えてく感じ

31名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:10:16.99ID:qLgtLQZy
筆記174
リス42

シス単を電車と風呂の中と夜寝る前に音声聴きながらひたすら眺めてた。

32名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:15:57.73ID:aQ0qogb6
ごめん勉強法のやり方聞いてたわけじゃなくて
音声使用の有無とリスニング得点の相関があるか知りたかった

33名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:18:49.95ID:aQ0qogb6
あと7割以下ってかいたんだけどまあこれはこれでよかったかな

34名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:22:09.23ID:JoExVT8g
大問1しか間違ってなくて192点だけど単語帳なんてやった記憶がない
長文読め

35名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:26:07.63ID:aQ0qogb6
筆記とリスニングの点数がこれだけ違うってことはやっぱ音声で学ばなきゃ駄目ってことだよね

36名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:33:13.59ID:aQ0qogb6
>>28
このやり方ってエントランスを「入り口」っていう文字自体の意味だと思っちゃうよね
そっから日本語の入り口が表す意味を思い浮かべるんだろうけど
エントランス→入り口→あれか っていう手順だよね多分
これだから会話についていけなくてリスニングで点がとれなくなっちゃうんだろう

37名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:37:02.03ID:aQ0qogb6
これ傍から見るとうざいなごめん

38名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:44:59.64ID:mBoQ6gHA
リスは前日に去年のやつきいただけだけど低いかもだが42はあったな
直前聞いとくだけでも全然違ったね

39名無しなのに合格2018/02/12(月) 01:56:29.50ID:VUs/7a/0
リスニングなんてろくすっぽ勉強したことなかったが44以下は取ったことないな

40名無しなのに合格2018/02/12(月) 05:28:23.39ID:UOR187vN
>>36
あー
でも、 ににんが?し
みたいに、パッと出てくるようになったから長文とか読むスピードは上がったよ
ほかの単語帳の時よりは。
浪人するから、そのへん意識してみるわありがと

41名無しなのに合格2018/02/12(月) 08:46:41.04ID:OXY1sqJ0
2018で 筆記 174 リス 40だった

42名無しなのに合格2018/02/12(月) 08:56:56.05ID:T2Kzoii4
>>5 >>20 >>27 >>29 >>31 >>41
7割以下理解できてない猿ばっかで草
50点満点の7割以下、35点以下って意味のスレタイですよ~

43名無しなのに合格2018/02/12(月) 22:06:01.04ID:yA0s1fbK
186-28 (171.2)
冊子の単語帳無し スマホの音声流れるアプリのみ

44名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:23:12.24ID:/X7slKZd
筆記190リス26
単語帳の意味、アクセント、発音暗記
寝ながら紛らわしいアクセントまとめたCDやらターゲットの音声やら聞き流し

45名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:28:48.98ID:KyAF4OFS
182と22だ。。。。

46名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:36:25.02ID:98+bWqpH
189,32
全統71,東工OP64,早慶OP73←たまたま

単語帳は複数派
知らん単語1個覚えるのと知らん単語10個目を通すなら後者選ぶみたいな理由
数回目通してると記号はほぼ間違えないという印象
8割くらい覚えたら次の行ってた
ちなタゲ1900,ユメタン青,速単上級,DUOの4冊だけど使う単語帳はなんでもいいと思う

47名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:41:48.07ID:An+0taEX
単語を音で覚えるメリットは、覚えやすい、発音問題ができる、文が読みやすくなる(少し)。
リスニングで点取るなら専用の参考書とか毎日聞いてた方がいいと思う。

48名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:42:02.40ID:X8QqpHRK
186、28

単語帳は複数
高一、ニのときにやりまくって以降触れてない
語源、類義語、対義語なんかを単語帳に書きまくって汚くするのを趣味にしてた
何度も書いて覚えるのは非効率、ひたすら見る回数を増やす

49名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:52:25.71ID:NGcxGvHC
速単必修を一回英文もやってから、あとは単語だけで回してた。CDは聞いてたり聞かなかったり。変に発音覚えてる単語もあるかも。
189/30

50名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:54:37.01ID:Nn6PFq8x
なんか各々の勉強法公開場になっちゃってるんだけど笑

51名無しなのに合格2018/02/13(火) 00:58:21.95ID:rKrLxsgl
>>42
リスニングできない人にあえて聞くメリットがわからなかったから普通に以上の打ち間違いかと

52名無しなのに合格2018/02/13(火) 01:14:15.04ID:OGaDqDwR
>>51

>>33みてみ

53名無しなのに合格2018/02/13(火) 01:32:41.71ID:0DT0+UMi
188/28
英単語は二年と三年で一周ずつしたくらいやな

-curl
lud20191218011534
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1518343434/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【調査】センター英語9割以上でリスニング7割以下だった人 」を見た人も見ています:
今から次のセンター試験で数学12か英語リスニングありだとどっちが9割取るの難しい?
ワイ一般慶應 センター立教、英語 194 リスニング 48 世界史93
センター英語リスニングとかいう運ゲー
センター英語9割余裕なのに2次は平均以下の奴
英語アニメでリスニング練習しよう
英語8割取れるのにリスニングと発音アクセント壊滅なんだけど勉強方法ある?
河合の英語センター本番テスト受けた人
たまにセンター英語出来ないのにMARCH以上受かるやついるけど
現役の時センター英語52だった浪人生だけど
英語のリスニング対策と数学の応用力を付ける方法教えてくれ
センター英語9割のとり方
センター英語9割取る方法
【悲報】センター英語、7割
センター英語9割超えたい
センター英語9割取りたいんだか
センター英語7割東工大志望です
模試やセンターでコンスタントにリスニング9割程度取る奴
センター英語9割いくのに早稲田社学全然よめない
今この参考書やっててるけどセンター英語9割取れる?
センター英語9割でTOEIC300点台だけどなんか質問ある?
センター英語は9割取れるのに記述模試はイマイチなんだが
センター英語なんだけど100分くらいあれば9割取れるんだが
今から英語力を法政レベルにする方法(センター8割~9割)
5月のセンター模試、英語40点だけど7割が見えてきたwww
わいまーち志望、センター英語7割すら取れなくていよいよニッコマを視野に入れ始める
センター英語過去問精読したら7割取れたのに、駿ベネで4割しか取れなくて笑ってる
英語でアニメ見たらリスニング力あがるかな?
東大英語のリスニングって上位はどれくらい理解してるの?
センター英語170点台で伸び悩んでるんだけど
英語長文をCDで聞き流すことってリスニング対策に有効?
国公立大 共通テスト英語 リーディング・リスニング配点比一覧
東大英語(量がバグ、日本語能力も問われる、極めつけには英検1級レベルのリスニング)
過去9年分(2017除く)のセンター英語の過去問で平均点が139.5だったんだけど
センター英語9割って
センター英語7割の勉強法
センター英語37点だった…
センター英語の伸ばし方教えて
センター英語くそほど伸びなくて草
英語9割、国語8割をセンターで取りたい。
センター英語129点で慶應経済補欠Aだった…
現役センター英語4割の雑魚が浪人した結果
たまに自称センター英語50分で解き終わる人いるけど
センター英語7割とかのやつってマジで受験向いてない
人類最大の敵「センター英語は3000語でいける」←は?
センター英語3割の浪人生だけど実際マーチって届く?
センター英語で9割なんだけどビジュアル英文解釈やる意味ある?
センター英語60点だった
2015のセンター英語166だったけど
センター英語5割切りの田村淳さん、アイマスオタだった
センタープレで英語が32だったんだけどどうすりゃいいと思う?
共テ英語リーディングってニッコマレベルの人でも7割取れるように作られてる?
センター英語のディスカッション問題って長文読まなくても解けるよな
センター英語から共通テスト英語(リーディング)になって、問題変わりすぎでしょ
センター英語(筆記)200点満点の人が英語の勉強しつつ質問に答えます
【悲報】英語で「日本人の目」は亀頭の先の割れ目という意味のスラングだった
センター英語100点だったけど、親が
センター利用でリスニング要らない大学なら受けなくても大丈夫?
センター試験の英語で7~8割って
今2017年のセンター英語解いたんだけど
センター英語受けてみたら29点やったんやが
TOEIC780、英検準一、センター英語200
センター英語を8h×3ヶ月で170点まで上げた
センター英語の筆記で96%取ったワイの勉強法
センター英語140台だけどTOEIC700台目指したい
今年(2018年)のセンターリスニングって難しかったの?【平均22.67点】
今日から毎日8時間音読してセンター英語9.5割を目指すスレ

人気検索: JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき
17:23:25 up 118 days, 18:22, 0 users, load average: 16.46, 16.96, 17.81

in 0.1290488243103 sec @0.1290488243103@0b7 on 081406