◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

二浪早稲田政経ってどう思う? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514681129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/12/31(日) 09:45:29.08ID:CpiCGdwX
馬鹿にはされないよね?普通だよね?
2名無しなのに合格
2017/12/31(日) 09:59:30.19ID:ZarJua/8
うんこ
3名無しなのに合格
2017/12/31(日) 10:11:51.90ID:DxcHrb61
大丈夫だから安心して勉強しろ
4名無しなのに合格
2017/12/31(日) 10:13:43.76ID:u8jGhN9V
普通にすごい
受かればな
5名無しなのに合格
2017/12/31(日) 10:16:34.99ID:JMwMGPT4
受サロに毒されんなよ
普通にいいよ
6名無しなのに合格
2017/12/31(日) 10:21:23.65ID:igtBdGgm
駄目な奴は何浪しても駄目だから『受かれば』普通に凄い
7名無しなのに合格
2017/12/31(日) 10:21:43.33ID:5i3N1mRM
安心してええぞ、十分凄い
8名無しなのに合格
2017/12/31(日) 10:22:33.93ID:OTGrb6Ql
入れば、人生勝ち組だろ
2年のロスも余裕で精算できる
9名無しなのに合格
2017/12/31(日) 11:06:00.05ID:ORUZxH7o
早稲田政経って阪大法経済くらいか?
さすがに一橋はないだろけど
10名無しなのに合格
2017/12/31(日) 11:07:27.02ID:LM7+fY22
一浪の時点で早慶の下位は受からないと駄目なくらいかな?
11名無しなのに合格
2017/12/31(日) 11:07:52.63ID:8io0iPto
他人の目を気にするのは受かった後にしろよ
12名無しなのに合格
2017/12/31(日) 11:22:13.09ID:CkhsTb4O
言ってること適当なやつらばっかりで草
2浪は別に気にしなくていいし
早稲田いけるだけですごい
13名無しなのに合格
2017/12/31(日) 11:22:41.12ID:/syIdoya
>>8
言うほど就職は良くないから慢心してたら落ちぶれるぞ
14名無しなのに合格
2017/12/31(日) 11:54:43.50ID:7marlgpL
慶應よりはいい
15名無しなのに合格
2017/12/31(日) 12:20:14.64ID:dBEAVcmf
カミナリのボケが二浪で早稲田政経らしいな
16名無しなのに合格
2017/12/31(日) 14:24:13.00ID:PVmryK9e
>>14
就職がSFCと政経が同格な時点でコスパは慶應
17名無しなのに合格
2017/12/31(日) 15:13:40.31ID:XW72PUt2
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実
18名無しなのに合格
2017/12/31(日) 19:25:00.44ID:AjZQMh4h
全然いいと思うけど二浪って文系だとほとんどいないから入ってからそういうの気にする人だとつらいかも
19名無しなのに合格
2018/01/01(月) 02:22:14.67ID:xrFYysSV
昔は二浪すると新卒扱いになれなかったけど、今は問題ないね。ただ、体育会系のクラブ(補欠でも)入っていた方が良い
20名無しなのに合格
2018/01/01(月) 02:28:02.68ID:LDK2fiOx
2浪だと凄くはないけど悪くもない。
21名無しなのに合格
2018/01/01(月) 03:01:25.69ID:X8BIDoND
>>9
冗談も大概にしろw
22名無しなのに合格
2018/01/01(月) 03:09:52.98ID:8ueVpIg2
>>21
一橋≧阪大>名古屋神戸九州>東北=早稲田政経
阪大に並ぼうとかありえんわなw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205132514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514681129/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「二浪早稲田政経ってどう思う? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
2浪早稲田政経・慶應法志望ってどう思う?
2浪中央法と4浪早稲田政経って
現役早稲田文構 VS 一浪早稲田政経
1浪早稲田政経vs2浪東大文一
現役早稲田政経 一留ってどうなの?
早稲田政経と東京外大って相性いいと思うんだけど
10月に戻って指定校で早稲田政経か慶應法行けたらどうする?
早稲田政経と慶應法 どっちの方が難しいと思う?
▲明治政経ってどう見ても早稲田政経のモノマネだろ、学部名変えたらいいのに拓大と一緒に
横国経済で早稲田政経法商と戦えると思う?
早稲田政経と地底文系どっちが難しいと思う?
慶應法早稲田政経と阪大なら何も迷うことなく阪大が上と思うんだけど
早稲田政経って私文でも凄い?
早稲田政経は三科の東大って本当?
早稲田政経ってどれくらいムズいの?
早稲田政経ってそんなに難しいの?
早稲田政経と慶應法ってどっちが上?
結局慶應法と早稲田政経ってどっちが上なの?
今年早稲田政経受かる確率って少し上がるよな?
早稲田政経政治と慶應法政治の併願ってアリ?
弘前医だけど数学受験の早稲田政経より下だと思う
阪大法と慶應法と早稲田政経を学力順に並べるとどうなる?
早稲田政経と早稲田文構ってそこまで差無いよな?
東大文三と慶應経済と早稲田政経ってどれが一番出世できる?
早稲田政経と慶應法のガイジって本気で阪大より上と思ってんの?
確かに入学する難易度は早稲田政経>慶應経済だと思うけど
早慶文系志望に言っておくけど、 早慶理工>>>早稲田政経 だからね?
早稲田の政経法って
二浪早稲田ってどんなイメージ?
今年早稲田政経洗顔っているの?
早稲田法の政経選択って神じゃね?
早稲田政経と慶應法ってどっちが上なの?
一橋って早稲田政経慶應経済に負けてね?
早稲田政経って神格化されすぎじゃね?
早稲田の政経と慶應の経済ってどっちが上?
今年の早稲田政経が東大レベルってマ?
琉球大工学部と早稲田政経ってどっちが上?
名桜大学看護科と早稲田政経で迷ってるんだけど
早稲田政経・法・商を蹴って社学はあり得るか?
慶應法、早稲田政経ってトップ面してるけどさ…
早稲田政経がジュサロにびびって一般率上げてるw
早稲田政経より難易度的に上の学歴って東大京大しかなくね?
何故早稲田政経は私立文系で別格になってしまったのか?
学力順だと阪大法経済>早稲田政経>慶應法で合ってる?
1ヶ月程前に早稲田政経or慶応経済ってスレを立てた者やけど
早稲田政経とか慶應法って一般少ない(30%台)しかいないのになんで就職いいの?
▲受験生よ!早稲田人科より明治政経って言ってる明治工作員の知恵袋にダマされるな!
一般入試率が3割台の早稲田政経・慶應法に就職で勝てる私大ってあるの?
数学必須化と特殊入試の導入によって早稲田政経がますます別格の存在になるよな
受験生です。早稲田の上位学部は政経、理工、法、社学という認識で間違っていませんよね?
【チンパン明治政経】早稲田煽ってたが明治政経ということがバレてボコられたクソ
おい、早稲田にドツキまわされた明治政経くんが今度は北大・九州大・東北大にケンカ売るってよw
早稲田政経蹴って佐賀大行ったよ
早稲田法「政経さん、慶應って馬鹿ですねw」
早稲田の上位学部って政経理工商社学国教だよな。
【悲報】東大受験生「京大受かっても早稲田政経受かったら早稲田に行く」
早稲田政経政治の友人が2021の共テ数1A95点とかイキってんだけど
慶應経済の学生が朝起きたら早稲田政経の学生になってた。そこで一言。
早稲田政経か法出て25歳までに年収1500万いくやつってどんぐらいいるの
共テ数2Bにビビって必須化に反対したお荷物の早稲田政経【政治】学科
早稲田スポ科65.0、明治法60.0、東洋法60.0、国士館政経57.5って
マーチから仮面で早稲田政経だけど就活サイトに登録しただけで凄い事になって草だったわ
「早慶」って指示範囲広すぎるのに、就職の強さでは早稲田政経や慶應法だけが切り取られるトリック
ワタク「早稲田政経が数学必須にするってすげええええええええええ!」←これ
早慶が言ってる「阪大より早慶が上」っていうのは早稲田政経だけだろ?これ早稲田が勝ってるだけじゃん

人気検索: ワキフェチ Kids 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 女子高生 ヌード かわいいJS julia 電影少女 Russian js 生足 中高生男子
23:00:41 up 102 days, 23:59, 0 users, load average: 25.04, 22.12, 21.53

in 0.25781393051147 sec @0.25781393051147@0b7 on 072912