◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iOS 11.xを語るスレ Part40 YouTube動画>4本 ->画像>66枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1527738363/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS
2018/05/31(木) 12:46:03.15ID:0Vp79uov
■公式
iOS 11 - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/ios/ios-11/

iPhone ユーザガイド
https://help.apple.com/iphone/11/?lang=ja

iPad ユーザガイド
https://help.apple.com/ipad/11/?lang=ja

■前スレ
iOS 11.xを語るスレ Part39
http://2chb.net/r/ios/1526268877/
2iOS
2018/05/31(木) 12:46:43.05ID:0Vp79uov
●まず説明

昨日、AppleはiPhone、iPad、Mac、Apple Watch、Apple TVすべての
端末の開発者向けに新しいベータ版をリリースする、と発表しました

このベータは、昨日リリースされたiOS 11.4正式の修正バージョンです
iOS 11.4.1は、iOS 12がリリースされるまで、主にパフォーマンスの向上、
セキュリティ上のエラー問題の修正、あるいは必要に応じて小規模の
アップデートに重点を置くことを意味します

つまり、iOS 11.4.1は、iOS 11.4の修正と改良するためのバージョンであり、
iOS 11では「最終形」となるそうです
iOS 11.4.1の正式なリリースは、夏か秋頃になるそうです

意味はわかりまちたか?これがiOS 12になるわけではないのです

これとは別に、iOS 12 beta 1が来週配布される予定にあるそうです
プロファイルの配布はまだされていませんが、WWDC2018終了後に
配布される見通しです

●本題

・ 54回目のバージョンアップです。OSバージョンはiOS 11.4.1 となり、バグはまだ残ってはいますが、
  iOS 11の「最終形」だそうです
・ バッテリー項目の「明るさの自動調節」は、バグのため一時的に無効にしたそうです
・ Safariの「トップヒットを事前に読み込む」が自動でオンにされるようです。個別にオフにしてください
・ すべての通知をクリアできない場合があります※通知の数が異常な値を示すことがあるそうです
・ アプリが遅くなり、設定/一般/ストレージにアクセスするとクラッシュし、ストレージを計算するのに
 時間がかかることがあるそうです
・ 更新プログラムに大きな変更は含まれていません。エラーを修正し、安定性の向上のみのようです
・ リリースノートに「新しい問題」は記載されていませんでした

iOS 11.4.1 beta (15G5054c) May 30, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=05302018c

iOS 11.4.1 Beta release notes※要Apple ID
https://forums.macrumors.com/attachments/ios_11-4-1_beta_release_notes-pdf.763691/

●新機能と変更点
・ モデムファームウェアの更新。なぜかダウングレードされるそうです。理由は不明です

●新しい問題


●残りの問題
・ FaceTime Live Photosをオンにするとアプリケーションがクラッシュすることがあります
・ 3D Touchは、ニュースアプリ以外のApple Newsがリンクでは動作しません
・ 設定>通知> FaceTime>バナーとして表示すると設定アプリがクラッシュします
・ フォルダ名を付けるとき、一定時間放置で文字入力が自動キャンセルされる

●解決済みの問題


●その他の注意事項
・ 音楽に関してです。「特定の状況では、最初のトラックの最後に再生が停止することがあります」と
  Appleは述べています。これはiOS 11.4.1 beta 1でも再現されることがあります
3iOS
2018/05/31(木) 12:47:02.98ID:0Vp79uov
ベータ履歴

● iOS 11.4

┣ iOS 11.4 beta 1 15F3037c 2018年4月2日(月)

┣ iOS 11.4 beta 2 15F5049c 2018年4月16日(月)

┣ iOS 11.4 beta 3 15F4061d|15F4061e 2018年5月1日(火)

┣ iOS 11.4 beta 4 15F5071a 2018年5月7日(月)

┣ iOS 11.4 beta 5 15F5077a 2018年5月14日(月)

┣ iOS 11.4 beta 6 15F5079a 2018年5月17日(木)

┣ iOS 11.4 15F79 2018年5月29日(水)※一般公開

┗ iOS 11.4.1 beta 1 15G5054c 2018年5月30日(木) ←いまココ


● iOS 12

┗ iOS 12 beta 1 xxxxxxx 2018年6月4日(月) ←その予定

※開発者プロフィールを持っていればWWDC2018終了後にプロファイルを入れられるそうです
4iOS
2018/05/31(木) 12:48:24.64ID:0Vp79uov
このスレをもってiOS 11.xを語ろうは終了させていただきます

次スレは iOS 12.xを語ろう に移動する予定です
5iOS
2018/05/31(木) 13:27:54.26ID:mf91/aYz
キチガイ氏んでくれ本当に
6iOS
2018/05/31(木) 16:55:14.57ID:l+T/eRWz
ここまでテンプレ

68 iOS[] 2018/05/15(火) 15:10:36.77 ID:p8Iv0paE 19/54

iPad+Apple PencilでIT日記はじめました:小彩楓のよちよちIT体験記
最新のiPadを使ってITに強くなります!
https://japanese.engadget.com/2018/05/14/ipad-apple-pencil-it-it/


> イラストレーターの小彩 楓(こいろかえで)です(.^-^.) Engadgetで2回ほど記事を
> 掲載していただきましたが、きょうから連載をスタートさせていただくことになりました!

あの・・・今度デー・・・

> イラストのお仕事やテレビ出演などいろいろやらせていただいてますが、この連載では普段、
> アナログなわたしがデジタルなものに触れ、その感想などを日記形式で綴っていけたらと
> 思っています。オリジナルキャラクターのチェスくんも登場するので、お楽しみに...(??‐??)?

・・・はい。で、今度デー

> さて、第1回目は最新のiPadを使って絵を描いてみたので、その感想です。今回、
> Adobe Photoshop SketchというアプリをApple Pencilで使ってみました。普段は紙に
> ペンと色鉛筆を使って描いていますが、その手描き感をどこまで再現できるのかを
> 試してみました。
> こちらが完成したチェスくんです!

かわいいですね。で、今度デート

> いかがですか?
> 色鉛筆で着色した感じがちゃんと出ていますよね!(??-??)

はぁ・・・

> ペンの種類が豊富で、インク量や太さも自由に調節できるので、自分が使いたい画材に
> 簡単に寄せることができました。チェスくんが持っている看板はアクリルブラシで着色して
> みたのですが、画面にタッチしただけで筆が切り替えられるのでとても便利です
> 実際に絵の具を使うとなると準備に手間がかかるので、これは快適...!!

手も汚れませんしね。で、下半身がぬれる様なことを・・・

> Apple Pencilの反応も抜群に良く、描き心地もなめらかなので、普段と同じ感覚で
> 描くことができました。強いて言うなら、Apple Pencilの重さが少し気になるくらいかな......。
> でも、支障はない程度です。

女性ですし、長時間の作業は辛いですね。ならアソコを握ってシコることを・・・

> また、完成した作品をすぐに保存したり送信したりできるのも魅力的。普段スケッチ
> ブックを持ち歩いているわたしですが、これからは最新のiPadとともに生活して、
> いろいろお届けしていきたいなと思います.^-^.

話を聞けや!w
7iOS
2018/05/31(木) 16:57:22.21ID:/tVchUo2
リンク気狂いが目障りな方はこちらのスレ(ワッチョイ有り)までどうぞ

iOS 11.xを語るスレ Part37
http://2chb.net/r/ios/1525248001/
8iOS
2018/05/31(木) 19:20:21.93ID:0Vp79uov
わしじゃあ!w
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

前スレ埋めるのはぇええええw
9iOS
2018/05/31(木) 19:22:34.46ID:0Vp79uov
グーグルが「ピクセル」新モデルを計画、iPhoneに対抗
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-31/P9KQQK6S972801

Pixel 3/3 XL(仮)はiPhoneと同じFoxconnで製造か──Bloomberg報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/31/news063.html

どうせ日本未発売。結果、2017年通年のPixelシリーズの
出荷台数はわずか390万台。iPhoneは2億1600万台

終わったじゃん。グズグズしすぎだよね
10iOS
2018/05/31(木) 19:26:36.66ID:0Vp79uov
iPhoneでユーザー同士が物を貸し借りできるアプリ「Quotta」
http://ascii.jp/elem/000/001/685/1685275/

「なかなか返してくれなかったから」とか言って●人事件にまで発展したりしてw
11iOS
2018/05/31(木) 19:29:14.33ID:0Vp79uov
次期iPhoneのディスプレイ? 「6.1インチ有機EL」とする画像が流出
http://blogos.com/article/300903/

有機ELって焼きつくから勇気要る(有機EL)よね?
12iOS
2018/05/31(木) 19:32:03.52ID:0Vp79uov
意外と知らないiPhoneのカメラの設定と便利機能(2018.05.31)
https://dime.jp/genre/551051/

カメラの使い方は女子高生が詳しいんだわな
13iOS
2018/05/31(木) 19:37:40.73ID:0Vp79uov
アップル紫と緑のiPhone開発か
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/415/415101/

廉価版じゃね?
14iOS
2018/05/31(木) 19:44:58.99ID:0Vp79uov
No solo iOS 12: Apple quiere sacar la artilleria en su conferencia anual
http://www.abc.es/tecnologia/informatica/software/abci-wwdc-2018-no-solo-12-apple-quiere-sacar-artilleria-conferencia-anual-201805310201_noticia.html

WWDCまであと5日と15時間あまり
15iOS
2018/05/31(木) 19:49:10.67ID:0Vp79uov
About iOS 11 Updates
https://support.apple.com/en-us/HT208067

iOS 11.4のリリースノートが公開となりました。英語版だけね
16iOS
2018/05/31(木) 19:58:08.43ID:0Vp79uov
来るかiPhone買い替えブーム? 次期iPhoneに「スーパーサイクル」到来のアナリスト予測
https://japanese.engadget.com/2018/05/31/iphone-iphone/

今年買い増ししとけば2年後はMicro-LED。ARMベース独自のCPUも丁度その頃
17iOS
2018/05/31(木) 20:01:46.76ID:0Vp79uov
Why Apple’s 2018 iPhone X lineup might shatter existing sales records
http://bgr.com/2018/05/30/iphone-x-2018-sales-new-record-lcd-model/

iPhone Xはさすがに高すぎた。今年発売されるiPhone Xは10万以下
拍車がかかるだろうってさ
18iOS
2018/05/31(木) 22:25:02.76ID:0Vp79uov
Safariの「PWA」がMac/iOSアプリを変える……のか?
https://news.mynavi.jp/article/osxhack-217/

言いたいことはわかるが、まだはじまったばかり。対応するアプリも11個しかない
これから増えると思われ・・・たぶんw
19iOS
2018/05/31(木) 22:31:49.61ID:0Vp79uov
【配信開始】iOS版『ドラゴンボール レジェンズ』が配信スタート!
“孫悟空”や“フリーザ”との爽快アクションバトルが始まる!
https://app.famitsu.com/20180531_1301818/

ドラゴンボールレジェンズ
https://itunes.apple.com/jp/app/id1358232022

はじまったってよ
20iOS
2018/05/31(木) 22:39:31.37ID:0Vp79uov
Telegram says Apple has prevented updates on iOS since mid-April, app missed GDPR deadline
https://techcrunch.com/2018/05/31/feeling-pressure-from-russia-telegram-says-apple-has-blocked-updates-since-mid-april-app-missed-gdpr-deadline/

万が一のことがある。ダウンロードしておいたw
21iOS
2018/05/31(木) 22:43:38.63ID:0Vp79uov
Die besten Open-Source-Apps fur iOS
https://www.onlinepc.ch/mobile/ios/besten-open-source-apps-ios-1542390.html

はい?Googleも対応したってばよ。知らんのかな?
22iOS
2018/05/31(木) 22:47:20.97ID:0Vp79uov
今のMVNOって契約が遅くなったね。早くて10日。最大で2ヶ月かかるところも!
(QTモバイルは2ヶ月なんだよなw)
23iOS
2018/05/31(木) 22:48:32.31ID:0Vp79uov
1月に契約して3月の終わりごろになってSIMが届く・・・忘れてるっつーのw
24iOS
2018/05/31(木) 23:00:17.36ID:0Vp79uov
Apple update to allow your iPhone to unlock car and pay bus fare
https://www.irishtimes.com/business/technology/apple-update-to-allow-your-iphone-to-unlock-car-and-pay-bus-fare-1.3512385

しっかり読んでおきなはれ。6月にアップデートがあるってよ
25iOS
2018/05/31(木) 23:06:21.63ID:0Vp79uov
SPEED BOOST This simple iPhone trick can improve bad signal instantly
https://www.thesun.co.uk/tech/6417887/improve-bad-signal-iphone-tip/

これは海外の通信会社が悪いんだと・・・思うの。日本の場合は不要かも知れん
ただし、地下などでこの技は有効と思います
26iOS
2018/05/31(木) 23:15:28.30ID:0Vp79uov
Why Apple is winning the silicon race
https://www.imore.com/why-apple-winning-silicon

私が「AppleがMacにARMを置くまで待つ」という最大の理由がここにありまつ
27iOS
2018/05/31(木) 23:19:30.74ID:0Vp79uov
How to use Apple's new iMessage feature that will save space on your iPhone
https://www.cnbc.com/2018/05/30/messages-in-icloud-ios-11-4-sync-imessage-ipad-iphone.html

iOS 11.4で発表されたiMessage機能を使用してiPhoneのスペースを節約する方法だとよ
28iOS
2018/05/31(木) 23:26:38.72ID:0Vp79uov
Funkce Najit iPhone pomohla zachranit divku p?ed nucenym s?atkem
https://www.letemsvetemapplem.eu/2018/05/31/funkce-najit-iphone-pomohla-zachranit-divku-pred-nucenym-snatkem/

AppleWatchで命が救われただと?あのな、命を救ったのは
AppleWatchだけじゃないんだよ

「iPhoneを探す」で少女の命が救われたんや!ってお話です
29iOS
2018/05/31(木) 23:33:08.15ID:0Vp79uov
I Took the iPhone SE on a Trip and It's Still a Great Secondary Phone
https://gadgets.ndtv.com/mobiles/opinion/iphone-se-went-on-a-trip-and-came-back-with-flying-colours-1860421

もうすぐiPhone SE(2018)が発表される。なにも携帯電話はひとつだけとは決まっていない
セカンド機としてiPhone SEを持ったって良いんだよってお話です
30iOS
2018/05/31(木) 23:41:06.32ID:0Vp79uov
Pro Tip: Force your iPhone to connect to a faster network
https://www.cultofmac.com/551145/force-iphone-faster-network/

>>25の記事とほぼ同じ。海外の通信環境ってけっこう悪いんだね
31iOS
2018/06/01(金) 00:18:49.26ID:CZYheey0
iOS 12 release date, news and rumors
https://www.techradar.com/news/ios-12-what-we-want-to-see

AppleのiOS 12ベータ版は来週6月4日に配信予定

だとよ。>>24も重要な記事なので読んでおけ。んじゃ寝るノシ
32iOS
2018/06/01(金) 08:32:56.49ID:CZYheey0
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

ちなみにこの仮面ライダーは知らん。Youtubeで見てみた

♪赤い正義の血を燃やし 緑の地球を救う者♪って歌いだしであったw
33iOS
2018/06/01(金) 08:35:37.98ID:CZYheey0
Apple Is Set to Unveil AR Upgrade, Software to Manage iPhone Use
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-05-31/apple-to-tout-digital-health-ar-features-at-software-conference

来週のWWDC2018で、iPhoneとiPad、Mac、Apple Watch、Apple TV
すべてのデバイスで新しいソフトウェアを発表するんだとさ

iOS 12 beta 1は、開発者プロフィールを持っている場合、
4日以降に配信される予定なのねん。楽しみではあるな

バグ・・・多そうだけど…w
34iOS
2018/06/01(金) 08:39:11.43ID:CZYheey0
au×ハロー!プロジェクト 推しメンの声が際立つ!モーニング娘。‘18、アンジュルムと
コラボした新音楽視聴体験コンテンツ「au 音のVR」アプリを配信開始
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-043/

期間限定アプリなので9月30日で使えなくなるそうです

iPad Proでダウンロードしようとしたらすぐこれだ…↓
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

もうさ、iOS 11でないと動かないアプリが増えて限界を感じているw
iPad Proを買ってから一度もアップデートしてないのw

iOS 10.3.3だけど、アプリを入れようとしたら動かないアプリが24個もあるんだもん…
誰か背中を押してくれ!そしたらアップデートするかも知れんw
35iOS
2018/06/01(金) 08:42:01.05ID:CZYheey0
Dialog warns on revenue hit after Apple move
https://www.ft.com/content/9b047d04-64ef-11e8-90c2-9563a0613e56

Appleは独自の「電源管理チップ」を造るらしい?このため、電源管理チップの
サプライヤーであるDialogの株価は下落した

Appleは、電源管理チップを設計する能力を持ち、今後数年以内にそうする
可能性があるだろうってさ
36iOS
2018/06/01(金) 08:46:33.33ID:CZYheey0
【キャンペーン】Apple Store公式アプリ内で、謎解きパズルゲームアプリアプリ
「Starman」(480円)の無料プレゼント実施
http://arigato-ipod.com/2018/04/apple-store-app-present-starman.html

> iPhone/iPod touch/iPadの「Apple Store」アプリ内から、
> 無料のダウンロードコードを取得できます。提供期間は2018年7月15日までです。

パズルです。でもやりはじめるとわりと楽しいです

ちなみに、この画像にある位置までstarmanを移動させてブロックを下ろしてみてください
アプリがフリーズするのは内緒だぞw 開発者にはバラすなよ?絶対に内緒だぞw

こういうバグを見つけるのは得意なの。プログラマーならわかるでしょ?
「あの位置でブロックを下ろしたら壊れるかも?」と思ったら本当にフリーズしやがったw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

詰めが甘いのぉw
37iOS
2018/06/01(金) 08:49:10.44ID:CZYheey0
Appleの公式映像を制作したのは新人CGアーティストだった。その想像力の源をたどる
https://www.gizmodo.jp/2018/05/imac-pro-luigi-honorat-cg-artist.html

これって日本の映画で・・・たしか「ガンズ」?だっけ?似てるような・・・?
38iOS
2018/06/01(金) 08:52:43.39ID:CZYheey0
懐かしの「Apple IIe」が店頭入荷、テンキーの有無で2モデル Apple IIGSも入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1125061.html

ちなみに海外では、化粧箱有り、説明書有り、付属品有り、故障なし、
完動品であれば約200万円だとよ。転売してみる?
39iOS
2018/06/01(金) 08:56:37.04ID:CZYheey0
Exclusive: Apple's Expensive New iPhones Revealed
https://www.forbes.com/sites/gordonkelly/2018/05/31/apple-new-iphone-x-se2-x2-design-specs-price-release-date/#79408827640d

新しいデバイスのお値段だって。高くはならないみたいね
40iOS
2018/06/01(金) 08:57:10.84ID:CZYheey0
仕事なのでノシ
じゃの!
41iOS
2018/06/01(金) 10:05:48.64ID:CZYheey0
休憩なうっ!w
42iOS
2018/06/01(金) 10:06:39.92ID:CZYheey0
WWDC
https://itunes.apple.com/jp/app/id640199958

アップデートだとさ。ユーザーからの報告を受けてバグを修正したとのことです
43iOS
2018/06/01(金) 10:08:33.68ID:CZYheey0
iOS版「Steam Linkアプリ」のリリースに向けてAppleとValveが協議中
https://www.gizmodo.jp/2018/06/apple-and-valve-in-talks-over-steam-link-app.html

【協議中】

マーマー ∧,,∧  ∧,,∧オマエラヤメ
 ∧∧(´・ω・)(・ω・`)∧∧
(´・ω・)  U) (U とノ(ω・` )ケンカイクナイ
|し U∧∧    ∧∧と ノ
 u-u( ・ω・)=つ);:)ω・`)  
    (っ ≡つ=つ⊂⊂) 
    ( /∪ バババ∪ ̄\_)
     オラオラ!!
44iOS
2018/06/01(金) 10:11:35.67ID:CZYheey0
AppleとMicrosoft、点字ディスプレイの統一USB規格で協力
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1806/01/news081.html

普段は気づかないけど、黄色のブロック・・・一部の地方では
点字ブロックの機能も兼ね備えているのだそうだYon
45iOS
2018/06/01(金) 10:15:46.60ID:CZYheey0
Gerucht: Apple neemt aantal Intel-technici in dienst voor hardwarefaciliteit
https://tweakers.net/nieuws/139235/gerucht-apple-neemt-aantal-intel-technici-in-dienst-voor-hardwarefaciliteit.html

噂:アップル社は、ハードウェア設備に大勢のIntelエンジニアを採用しています

だとよ
46iOS
2018/06/01(金) 10:17:53.04ID:CZYheey0
Apple clone-maker Xiaomi’s new Mi 8 closely mimics the iPhone X
https://9to5mac.com/2018/05/31/xiaomi-mi-8-iphone-x/

強気だなぁ…中国メーカーw
完全なコピーじゃん
47iOS
2018/06/01(金) 10:24:47.48ID:CZYheey0
Nachrichten in iCloud: Apple speichert Schlussel im iCloud-Backup
https://www.heise.de/mac-and-i/meldung/Nachrichten-in-iCloud-Apple-speichert-Schluessel-im-iCloud-Backup-4061544.html

言いたいことはわかるが、iMessageはiOSとMacで使用できるけど、
Macはクラウドストレージをサポートしていないじゃん。どないすんの?
48iOS
2018/06/01(金) 12:15:55.13ID:CZYheey0
            ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
49iOS
2018/06/01(金) 12:21:17.50ID:CZYheey0
「iOS 11.4.1 Public Beta」、配信開始
https://gori.me/ios/ios11/106927

内容は>>2 >>3 と同じです。Appleはパブリックベータのリリースノートを公開していません
リリースノートはデベロッパー版と兼用されて>>15にあります

FaceTimeの「バナーとして表示する」はオンにしないでください。クラッシュします
50iOS
2018/06/01(金) 12:28:12.33ID:CZYheey0
iOS 11.4でAirPlay 2を使ったステレオペアとマルチルームオーディオが可能に
https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/05/ios-11-4-brings-stereo-pairs-and-multi-room-audio-with-airplay-2/

やっと配信された日本語版。遅い

・ HomePodは、iOS 11.2.5以降を搭載したiPhone 5s以降、iPad Pro、iPad Air以降、iPad mini 2以降、
 そしてiPod touch(第6世代)に対応しています。

・ ステレオおよびマルチルームオーディオの利用にはiOS 11.4が必要です。
51iOS
2018/06/01(金) 12:38:58.50ID:CZYheey0
【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りで最大80%以上オフも!
Apple WatchとiPhoneを同時充電できるワイヤレスステーションや
Ankerのドライブレコーダーがお買い得に
https://www.gizmodo.jp/2018/06/amazon-timesale-fes-0601.html

早くしろー!間に合わなくても知らんぞー!(aa省略)
52iOS
2018/06/01(金) 12:41:21.27ID:CZYheey0
新しいiPhoneを買ったら「探す」機能は絶対に設定しよう!
http://ascii.jp/elem/000/001/684/1684514/

まだ早いw
53iOS
2018/06/01(金) 12:43:06.61ID:CZYheey0
iPhoneやiPadで楽しめるARアプリ3選 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1806/01/news062.html

ヤフーマップは便利
54iOS
2018/06/01(金) 12:44:35.47ID:CZYheey0
落ちモノゲームが遊べるiPhone X用ケース
http://ascii.jp/elem/000/001/686/1686030/

けっこう売れたんだな…
55iOS
2018/06/01(金) 12:50:42.58ID:CZYheey0
iOS 11.4からできるようになった「メッセージのiCloud保存」って何ができるの?
iMessageのiCloud同期との違いは?
http://i.meet-i.com/?p=224240

だとさ
56iOS
2018/06/01(金) 13:32:46.81ID:fDtAMQj3
アップデートしようとしてるけどダウンロードがまったくすすまない
57iOS
2018/06/01(金) 13:49:26.49ID:CZYheey0
>>56
容量が逼迫してる場合は進まないことがあるYon
58iOS
2018/06/01(金) 14:53:11.00ID:U/yZxKjs
ほっときゃ落とそうとしなくても勝手にダウンロード終わってるよ
59iOS
2018/06/01(金) 16:45:50.63ID:xSfQ1Y62
おかしいと思ったらwifiルーターぶっ壊れてたっぽいから買いに行ってきた
突然の1万の出費
60iOS
2018/06/01(金) 18:22:52.53ID:c1iEgf0d
某スレにいたソムリエみたいな野郎だなw
61iOS
2018/06/01(金) 19:37:48.54ID:CZYheey0
わしじゃあ!w
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
62iOS
2018/06/01(金) 19:41:36.64ID:CZYheey0
iOS App Store、2010年以来のダウンロード数は1700億回、売上は1300億ドル
https://jp.techcrunch.com/2018/06/01/2018-05-31-ios-app-store-has-seen-over-170b-downloads-over-130b-in-revenue-since-july-2010/

この前1000億回のカウントダウンを見たばかり…もう700億超えてたんだね
63iOS
2018/06/01(金) 19:42:51.26ID:CZYheey0
Microsoft、iOS/Android音楽アプリ「Microsoft Groove」を年末終了へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/01/news103.html

日本に配信されること無くひっそり終了w
64iOS
2018/06/01(金) 19:47:30.37ID:CZYheey0
RICOH THETAのiOSアプリが一本化。編集アプリもひとつに
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1125139.html

車内のドライブレコーダーにも向いてるアレのアプリだね
65iOS
2018/06/01(金) 19:53:28.67ID:CZYheey0
iOS photo app Camera+ is reimagined for the future of mobile photography
https://www.digitaltrends.com/photography/camera-ios-photo-app-announced/

ほぼ標準のカメラアプリと一緒だぜ?買う人いるん?
66iOS
2018/06/01(金) 19:56:49.17ID:lR5xHFGv
>>1
ミュージックアプリの音飛び直せよ
67iOS
2018/06/01(金) 19:59:38.17ID:CZYheey0
>>66
それは既知のバグとして認知してる。バグだそうです
68iOS
2018/06/01(金) 20:00:25.00ID:CZYheey0
iOS 12 wish list: What we're hoping Apple will announce at WWDC 2018
https://mashable.com/2018/05/31/ios-12-wish-list-apple-wwdc/#Z95Zq115rmqE

iOS 12はこーだろーなーとかこーなるといいーなーって話
69iOS
2018/06/01(金) 20:06:00.29ID:CZYheey0
iOS 13の話が…もう出てるんかいw

これはスルーしとこうw
70iOS
2018/06/01(金) 20:07:31.47ID:CZYheey0
2019年1月中旬 iOS 13 beta 1が配信予定にあるってよ
71iOS
2018/06/01(金) 20:20:32.11ID:CZYheey0
AppleとMicrosoft、点字ディスプレイの統一USB規格で協力
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/01/news081.html

ビデオ版X-Filesのタイトルに出るタイプライターの音が好きw
72iOS
2018/06/01(金) 20:23:44.61ID:CZYheey0
Apple、Intelのエンジニアを引き抜きか。新型Mac開発のため?
https://www.gizmodo.jp/2018/06/apple-head-hunt-intel-engineers.html

ARMベースのプロセッサ開発の両方だろうなと思うの
73iOS
2018/06/01(金) 20:26:25.11ID:CZYheey0
Motivのフィットネスリングは行方不明のiPhoneを見つけてくれる
https://jp.techcrunch.com/2018/06/01/2018-05-31-motivs-fitness-ring-can-help-you-find-a-lost-iphone/

これは欲しい
74iOS
2018/06/01(金) 20:30:11.40ID:CZYheey0
生活防水のiPhone Xを水中撮影も可能な完全防水仕様に!
耐衝撃性も備えたIP68完全防水防塵ケース『Extreme for iPhone X』発売
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180601/prl1806011012032-n1.htm

夏といえば海。どうしても使うときがあるんよ。あの邪悪な砂はなかなか取れんぞw
そんなときにいいかもね?
75iOS
2018/06/01(金) 20:35:43.33ID:CZYheey0
【100均で買えるスマホグッズ】iPhone 6対応 充電専用 microUSB 変換アダプタ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1124455.html

これ持ってますw

MFi認証を通していないためか、iOSバージョンによっては使えない
iOS 11以降ではほぼ全滅です
76iOS
2018/06/01(金) 20:37:57.16ID:CZYheey0
iPhone SE2、6月15日に登場!? 資料がリーク
http://www.appps.jp/294113/

セカンド機としては良いかもね?
77iOS
2018/06/01(金) 20:40:07.71ID:CZYheey0
みんな「WWDC」に何を期待しているんですか?? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20180601-iphone_why/

発表ひとつで来年夏までの予定がすべて決まるからじゃね?
78iOS
2018/06/01(金) 20:42:27.30ID:CZYheey0
アップルiPhoneすべて有機EL化? うわさに疑問符
http://ascii.jp/elem/000/001/685/1685960/

サムチョンとの契約は2020年初めまで。以降の情報はない
Micro-LEDになるのでは?と思ってますけどね
79iOS
2018/06/01(金) 20:55:19.56ID:CZYheey0
2018年格安スマートフォンサービス/格安SIMカードサービス顧客満足度調査
http://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2018_Japan_LPSS_Satisfaction_index_Study

はい?金を払えば1位にしてくれる・・・信用ゼロのJDパワーかw
信用してはいけない。そもそもMNOのワイモバイルが8位なのもおかしい

SIMWでは実際の速度はこれです。な、おかしいだろ。JDパワーを信じてはダメです
http://xera.jp/simw/
80iOS
2018/06/01(金) 21:02:25.33ID:CZYheey0
ARMがスマホ向け新GPU「Mali-G76」&新VPU「Mali-V76」を発表、スマホで8K・60fps再生に対応へ
https://gigazine.net/news/20180601-arm-mali-g76-v76/

この記事を覚えておけ。理由は来年にわかる
81iOS
2018/06/01(金) 21:06:33.36ID:CZYheey0
Macだからできる、iPhoneと組み合わせた転送技「AirDrop」
https://news.mynavi.jp/article/applelifehack-76/

Macがない人は「iCloudでええわ」ってなっちゃうけどな
82iOS
2018/06/01(金) 21:17:49.39ID:CZYheey0
AndroidはiOSより危険!? モバイルデバイスの脅威の最新事情とは?
https://news.mynavi.jp/article/20180601-mobilerisk_symantec/

クソロイドのアプリってニセモノが100個以上あるんだぜ。気をつけろって話
83iOS
2018/06/01(金) 21:25:26.37ID:k8FYEbLw
ipad のアプデが詰んだ
りんごまーく プログレスバーが2時間立っても停止中・・・
84iOS
2018/06/01(金) 21:26:14.67ID:CZYheey0
Judo Shiai pour iOS : l'app qui gere les combats de Judo
https://www.mac4ever.com/actu/133209_judo-shiai-pour-ios-l-app-qui-gere-les-combats-de-judo

スイスの若い兄ちゃんが柔道の試合をカウントするアプリを作ったんやて
85iOS
2018/06/01(金) 21:26:45.54ID:CZYheey0
>>83
2時間?リセットしてもええよ
86iOS
2018/06/01(金) 21:56:55.25ID:CZYheey0
macOS High Sierra: latest update, problems, fixes, features
https://www.macworld.co.uk/news/mac-software/macos-high-sierra-latest-3647580/

新しいOSシステムである「APFS」が誕生してからまもなく一年
いまだにMacではフュージョンドライブに対応していない

これがWWDC2018で、フュージョンドライブに対応する可能性が有るだろうってさ
87iOS
2018/06/01(金) 22:07:33.11ID:k8FYEbLw
復元やってみたら今度は悪ディベートの段階で「itunesが故障してますwザマァw」って出たお
強制終了されてリンゴループwww

もうだめだこれ
88iOS
2018/06/01(金) 22:18:56.58ID:CZYheey0
>>87
DFUで復元するか、端末を初期化するか…だな
89iOS
2018/06/01(金) 22:29:30.64ID:CZYheey0
APFSとなってから壊れたことなど一度もないんだけどな
「電源が入らなくなった」ことだけが一回のみ。あれ原因不明
90iOS
2018/06/01(金) 22:48:13.29ID:CZYheey0
Microsoft adds more parental controls to monitor app and device use
https://www.engadget.com/2018/05/31/microsoft-adds-parental-controls-monitor-app-device-use/

ガキはアプリを使うんじゃねぇ!ってお話です
91iOS
2018/06/01(金) 23:04:57.78ID:CZYheey0
‘iOS 12 houdt bij hoe verslaafd je bent aan je iPhone’
https://www.icreatemagazine.nl/nieuws/ios-12-digitale-gezondheid/

iOS 12では新しいアプリが追加される。そのアプリは…

「またおまえか…なんども呼び出すんじゃねぇ!フリーズモードにしたポ」

って警告されるんやて。スマートフォンの依存症にならないようにするためなんやと
92iOS
2018/06/02(土) 03:37:56.90ID:abfg379K
>>79
全社500キロ割ってるのはひどすぎる
93iOS
2018/06/02(土) 08:53:04.92ID:O2gwW++t
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
「ほら捕まえて」と歌ってまつ
94iOS
2018/06/02(土) 08:58:51.00ID:O2gwW++t
Keep all your messages in iCloud
https://support.apple.com/en-us/HT208532

「すべてのメッセージをiCloudに保存する」

サポート文書が公開となりました。日本語版は数時間から数日で公開される予定です
95iOS
2018/06/02(土) 09:07:33.79ID:O2gwW++t
Appleは、macOSをアップデート。High Sierra 10.13.xの最終版をリリースしました
新しいバージョンでは、MacOSユーザーはmacOSとiOSの両方で計画され、
iOS 11.4で既にサポートされている機能をいくつか利用できます

iOS 11.4.1と同じで、macOS High Sierra 10.13.6 betaが公開されてはいますが、
10.13.x がmacOS High Sierraの最終版だそうです

macOS High Sierra 10.13.5 (17F77) June 1, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=05312018a

●リリースノート
About the security content of macOS High Sierra 10.13.5, Security Update
2018-003 Sierra, Security Update 2018-003 El Capitan
https://support.apple.com/ja-jp/HT208849

●ダウンロード
macOS High Sierra 10.13.5はMac App StoreのUpdateタブで利用できます↓

About the macOS High Sierra 10.13.5 Update
https://support.apple.com/en-us/HT208723

★現在、こちらでダウンロードは出来ないそうです↓
Downloads
https://support.apple.com/en_US/downloads/macos
理由は「サーバの過負荷を避けるため」だそうです
96iOS
2018/06/02(土) 09:09:22.16ID:O2gwW++t
リリースノートが長いので自分で翻訳してちょーだい。すまんw
97iOS
2018/06/02(土) 09:17:09.22ID:O2gwW++t
Search Ads Advanced Now Offers More Ad Variations May 31, 2018
https://developer.apple.com/news/?id=05312018a

アドバンス検索は5月10日にマイナーアップデートされました。今回、
それを組み込んで開始されたそうです。現在はアメリカのみですが、
BASICプランが開始されたと説明されています

その他、レビューの仕様(公開方法)が変更になったそうです。要は

 悪口が書いてあるレビューが読みやすくなったよ

ってことです。わかりまちたか?
98iOS
2018/06/02(土) 09:21:23.32ID:O2gwW++t
WWDC2018まであと2日と16時間あまりに迫りましたな
ちなみに、株主でなくても一般の方も参加できます

費用は18万円だとか?行ってみる?w
99iOS
2018/06/02(土) 09:31:39.13ID:O2gwW++t
iOS 11.4 → iOS 11.4.1最終形
以降はiOS 12に移行される

macOS High Sierra 10.13.5 → macOS High Sierra 10.13最終形
以降はmacOS High Sierra 10.14に移行される

iOS 11.4.1で終わりなので、たった今プロファイルを削除しました

いつでもiOS 12カモーン!w
100iOS
2018/06/02(土) 09:44:56.59ID:O2gwW++t
Schematics and Renderings Depict Apple's 2018 iPhone Lineup
https://www.macrumors.com/2018/06/01/2018-iphones-schematics-and-renderings/

レンダリングだとは言え、邪悪なノッチ機種満載か…チッ
101iOS
2018/06/02(土) 09:49:56.21ID:O2gwW++t
Apple lets Telegram iOS update go through following Russia ban debacle
https://www.theverge.com/2018/6/1/17419242/apple-telegram-app-updates-russia-ban-debacle-approved

テレグラムのアップデートは、Appleによって承認されたってよ
102iOS
2018/06/02(土) 09:53:35.52ID:O2gwW++t
iOS 12 Beta Delayed? Apple Sneaks iOS 11.4.1 Beta Out To Testers
https://www.forbes.com/sites/anthonykarcz/2018/06/01/ios-12-beta-delayed-apple-sneaks-ios-11-4-1-beta-out-to-testers/#11496aa35753

さようならiOS 11.4.1!こんにちはiOS 12!・・・Appleはふたつのbetaを実行しますってお話です
103iOS
2018/06/02(土) 10:02:10.95ID:O2gwW++t
Appleが秘密研究所を開設か 技術者の求人情報やSNSで存在が浮上
http://news.livedoor.com/article/detail/14801665/

ARMベースのプロセッサ設計、MacとiOSの互換テスト、Macの開発らしいですな
104iOS
2018/06/02(土) 10:11:48.77ID:O2gwW++t
GoogleのAR落描きアプリがアップデート。iOSとAndroidで同時に遊べるように
https://www.gizmodo.jp/2018/06/just-a-line-update-ios-android.html

Just a lineはiPhone 6s以降の機種でiOS 11でなければ動作しませんとのこと
105iOS
2018/06/02(土) 10:58:42.34ID:O2gwW++t
Emoji candidates for 'iOS 13' revealed ahead of iOS 12 unveiling
https://appleinsider.com/articles/18/06/01/emoji-candidates-for-ios-13-revealed-ahead-of-ios-12-unveiling

新しい絵文字は今年9月に審査されると前スレで説明しましたな。記事は
2019年3月末に発表、配布される予定にあると書いてあります。iOS12はもちろんのこと、
iOS 13 betaにも含まれるかもね?
106iOS
2018/06/02(土) 12:08:07.11ID:O2gwW++t
            ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
107iOS
2018/06/02(土) 12:40:37.70ID:O2gwW++t
鉄道ファン必見!新感覚の時刻表タイミングゲーム「Ekisbeeeat for iPhone」リリース
https://railf.jp/news/2018/06/02/050000.html

ちゃんと定刻に来いよカス!ってゲーム
108iOS
2018/06/02(土) 12:53:39.12ID:O2gwW++t
App Store per iOS, il 75 per cento dei ricavi arriva dai videogiochi su iPhone e iPad
http://www.ansa.it/games/stocks/app-store-per-ios-il-75-per-cento-dei-ricavi-arriva-dai-videogiochi-su-iphone-e-ipad/

iOS向けApp Store、収益の75%はiPhoneとiPadのビデオゲームからのものです
だとさ。いいんだけど画像のゲーム…ノッチが邪魔w
109iOS
2018/06/02(土) 12:58:29.36ID:O2gwW++t
BHIM app for Android, iOS now supports utility bill payments
https://www.newsbytesapp.com/timeline/Business/24050/109714/bhim-upi-app-gets-utility-bill-payments-support

Android用BHIMアプリ、iOSでユーティリティ料金支払いがサポートされた
だとさ
110iOS
2018/06/02(土) 15:59:14.76ID:O2gwW++t
Google Search Supports TLS 1.1 & 1.2 With Upcoming PCI Compliance Requirements
https://www.seroundtable.com/google-search-supports-tls-25834.html

タイムリミットは今月30日まで!Googleの調査によると

 TLS 1.0 → TLS 1.1

に移行しただけ。それじゃダメなんだよバカタレが!ってお話です
TLS 1.2以降に移行してください、だとさ

そうしないと安全性が保たれないから。古いWindows OSでiTunesを使ってる場合も対象です
7月1日になると一斉にアクセスできなくなります。「新しいパソコンを買ってねウパ!」ってことです
111iOS
2018/06/02(土) 16:05:33.98ID:O2gwW++t
●大事なことなので再掲載。古いOSを使っていると、iTunesにアクセスできなくなりますよ!

SSL/TLS暗号設定ガイドライン〜安全なウェブサイトのために(暗号設定対策編)〜
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/ssl_crypt_config.html

6月30日以降、「サイトにアクセスできなくなった!」なんてことが起こる。いや絶対にある
なんでそうなるのか?読んでおこう↓

「アクワイヤラ、プロセッサ、ゲートウェイ、およびサービスプロバイダを含む、処理業者
および第三者の事業体すべては、既存の実装についてSSL/TLS 1.0 の即時無効化は
求められていないが、2016年6月30日までにTLS 1.1 以上でサービスを提供しなければならない」

と、記載されています。準備期間が短いことから、最大で2年間の延期が認められ、今年

 「2018年6月30日までにTLS 1.1 以上でサービスを提供しなければならない」

と2年前に改正、決定されました。もちろん安全であることを条件に使い続けることはできますが、
セキュリティ上問題がある。Appleの脆弱性はTLS 1.0に問題があったからなのだそうだな

検索してみればわかる通り、「TLS 1.3を採用」というニュースをよく見かける。これは
TLS 1.3が、セキュリティとスピードの向上が約束されているから。さらに言うと、今までの
脆弱性を取り除いた最新版であり、次の機能を備える↓

@クライアントとサーバー間の“ハンドシェイク”が簡素化され、平文で送信されるデータの量を
  最小化するので、暗号化がより早期に開始される
A“前方秘匿性”によりハッカーは一回の鍵交換から鍵を解読できないようになり、その後
  それを 使ってそのほかの鍵を解読することもできない
B“レガシーの”暗号化アルゴリズムをオプションから除く。それがうっかり、やむを得ず使われると、
  その欠点を利用してメッセージの暗号を破られることがある
C新たに“0-RTT”、ゼロ・ラウンドトリップ・タイムを導入。このモードでは、サーバーとクライアントが
  一部の要件を事前に確立していて、お互いを紹介し合わなくても直ちにデータの送信を開始できる

エンジニアでないとわからないだろう。私もわからんw
が、とくかくそういうことなのだ。RFC最終作業も終了しました

これから先、「TLS 1.0では使えなくなります」とご案内されることがあります
特にカード会社からの連絡は必ずある

Windows 7以降のパソコンであれば問題はないが、残念ながらWindows 7のサポートは
2020年1月14日にサポートが終了します。Windows 8.1なら2023年1月10日となっている

今買うならWindows 10なんだろうが…使いにくいんだよなw
112iOS
2018/06/02(土) 16:14:04.21ID:O2gwW++t
Apple Watchの新モデル 画面サイズは大型化するとのリーク情報も
http://news.livedoor.com/article/detail/14805059/

画面サイズは15%大きくなるんだってさ
113iOS
2018/06/02(土) 16:25:19.43ID:O2gwW++t
Why an iPhone SE2 makes perfect sense for Apple's future
http://www.wired.co.uk/article/the-case-for-the-iphone-se2

A9のサポートを終了させる必要がある。それだとiPhone SEが終わってしまう
だから、iPhone SE(2018)を出す必要があるわけなんだな
114iOS
2018/06/02(土) 16:37:22.08ID:O2gwW++t
Apple is already working on custom Mac processors in 'secret' lab
https://www.engadget.com/2018/06/01/apple-custom-mac-processors-secret-lab/

独自のカスタムチップはApple社内で動いてるってお話です。そりゃそうだ
いま動かしてテストしないと2020年には間に合わないだろ。考えてもわかるわw
115iOS
2018/06/02(土) 16:42:08.48ID:O2gwW++t
Latest mobile CPU benchmarks show Apple two years ahead of the competiton
https://9to5mac.com/2018/06/01/a-series-chip-benchmarks/

脅威のCortex-76デバイスがまもなく登場だぁ?Cortex-76デバイスが市場に
登場するまでには、AppleはA12に移行するんだよ!

追いつけるもんなら追いついてみやがれ!ってお話です
116iOS
2018/06/02(土) 16:51:55.56ID:O2gwW++t
将来iPhoneは割れにくくなる? アップルがガラスを強化する特許を申請
https://japanese.engadget.com/2018/06/01/iphone/

ドキュメンタリーなどで割れた携帯を使ってる場面を見ることが減る?かもね
117iOS
2018/06/02(土) 17:13:14.66ID:O2gwW++t
spacewar uprising for ios puts indian developers on global map
https://www.digit.in/apps/spacewar-uprising-for-ios-puts-indian-developers-on-global-map-41355.html

spacewar-uprising
https://itunes.apple.com/jp/app/id1368470170

ごちゃごちゃうるせーんだよ!いいから黙って遊んでみろ!だとよ
118iOS
2018/06/02(土) 18:53:32.32ID:O2gwW++t
「多分100%充電済みやと思うで 知らんけど」 iPhoneが関西人になる画像がTwitterで「天才か」と話題に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/02/news025.html

・・・しょうもな、と思うで。知らんけど
119iOS
2018/06/02(土) 18:56:00.59ID:s8HLXWYm
> 移行される
120iOS
2018/06/02(土) 22:42:53.49ID:O2gwW++t
外食してたぜw
121iOS
2018/06/02(土) 22:49:50.92ID:O2gwW++t
About the security content of Safari 11.1.1
https://support.apple.com/ja-jp/HT208854

Appleのセキュリティ文書は、CVE-IDによる脆弱性を修正したと書かれています
リリースされたmacOSでは6件の脆弱性が修正されました
122iOS
2018/06/02(土) 22:54:52.37ID:O2gwW++t
About the security content of iCloud for Windows 7.5
https://support.apple.com/ja-jp/HT208853

16件の脆弱性を修正したと書かれています。iTunesと一緒にインストールされる
「Apple Software Update」からiCloud for Windows 7.5をダウンロードできます

それ以外のダウンロード方法は、次のサイトにあります↓

 Windows 用 iCloud をダウンロードする
 https://support.apple.com/ja-jp/HT204283

ただし、iCloud for Windows 7.5 をインストールされるかどうかは【任意】となっています
個人的な意見ですが脆弱性は多く、場合によってはデータを盗み取られる危険性を
伴います

バソコンが壊れないという保証は無く、データを失った場合の心理的損害も大きく、
予測出来ない機械的な故障によるデータの消失は避けられません
またMacに移行した場合、意味のないものとなるため、個人的にインストールは
おすすめしません

将来、このプログラムは廃止される可能性が高いためでもあります
123iOS
2018/06/02(土) 22:56:29.98ID:O2gwW++t
iCloud ストレージを管理する
https://support.apple.com/ja-jp/HT204247

一部改正されました。魚拓とってなかったw
どこが変わったのかわからん。すまんw
124iOS
2018/06/02(土) 23:22:21.34ID:O2gwW++t
iPhoneでは使えない!?サービス停止解除はいつ!?「+メッセージ」を利用する価値はあるのか?(2018.06.02)
https://dime.jp/genre/551594/

利用価値はある
125iOS
2018/06/02(土) 23:30:42.27ID:O2gwW++t
あ、さてさて。寝るおノシ
126iOS
2018/06/03(日) 15:50:57.46ID:VKU0I/h9
   ∧_∧
   (( ・ω)
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (ω・ ))
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (・ω・)
  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

いっしょにお菓子食べません?

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
127iOS
2018/06/03(日) 15:54:07.89ID:VKU0I/h9
iPhone 6.1インチ、iPhone X 6.5インチの3Dデータが流出?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/03/news015.html

設計図は本物で6.1インチと6.5インチね
3Dデータは設計図を基にレンダリングしただけ
128iOS
2018/06/03(日) 15:55:34.81ID:VKU0I/h9
100均充電ケーブルのお得さ検証 純正品より高速?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30764550R20C18A5000000?channel=DF260120166490&;style=1

iOS 11にアップグレードした端末ではほとんど使えませんけどね
129iOS
2018/06/03(日) 15:56:15.18ID:VKU0I/h9
まだ不安定だね
130iOS
2018/06/03(日) 15:56:23.58ID:DkcAGdAN
リンク気狂いが目障りな方はこちらのスレ(ワッチョイ有り)までどうぞ

iOS 11.xを語るスレ Part37
http://2chb.net/r/ios/1525248001/
131iOS
2018/06/03(日) 15:58:08.32ID:VKU0I/h9
自動でフリップが閉じるiPhoneケースを装着して実際にiPhoneを落としてみた
https://www.goodspress.jp/reports/163496/

形状記憶素材を使ってるんやて
132iOS
2018/06/03(日) 16:03:47.07ID:RKFtuOtg
昨日車にiPhone放置したら
久しぶりに見たわ「高音のため」って奴w
133iOS
2018/06/03(日) 16:03:54.43ID:VKU0I/h9
WWDC 2018直前! 何が出るのか出ないのかウワサまとめ
https://news.mynavi.jp/article/iphone_kihon-301/

6.5インチの端末にしか興味がないw
134iOS
2018/06/03(日) 16:04:21.83ID:VKU0I/h9
>>132
あーあれね。夏にしか見ないな
135iOS
2018/06/03(日) 16:12:36.22ID:VKU0I/h9
●なんで5chに書けなくなったの?

> 5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の
> 更新のため閲覧書き込みが出来なくなります。予定されている期間は以下の通りです
> 2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
> 2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
> 上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
> 不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

実際は3時間ほど延期され、24時から翌日15時までに変更されました。復旧には
さらに30分ほど要したということらしい

来週もあるのかよ…ドイツのサーバーに移転したらいいのに…死ねばいいのに…
136iOS
2018/06/03(日) 16:17:18.48ID:8DpOgs5g
韓国のサーバの方がいろいろといいよ
137iOS
2018/06/03(日) 16:22:28.62ID:VKU0I/h9
>>136
オラ∧_∧オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ(#・ω・)=つ≡つラオラオラオラオラオラオラ∩ , ・ラオラオラ
オラ(っ ≡つ=つオラオラオラオラオラ⊂/ ;;;#ノ )∴  .ラオラ
オラ/    )オラオラオラオラオラオラオラオ/;#;;;  /ノ"" ..; ラオラ
オラ( / ̄∪オラオラオラオラオラオラオラオし'⌒∪オラオラオラオラオラ
138iOS
2018/06/03(日) 16:23:24.07ID:VKU0I/h9
海外で明日「WWDC前夜祭」やるらしいね。日本は?
139iOS
2018/06/03(日) 16:25:19.88ID:VKU0I/h9
先月は平均何歩/何キロ歩いたかiPhoneで調べる方法
https://news.mynavi.jp/article/20180603-ipadiphonehacks/

知ってるんだけどバッテリー消費が激しくなったから止めたわ
iOSのバグだったかも知れんけど。今は知らん
140iOS
2018/06/03(日) 16:27:18.54ID:VKU0I/h9
「iCloudフォトライブラリ」の使い方をおさらい、iPhoneで便利に写真管理!
http://ascii.jp/elem/000/001/684/1684493/

これも知ってる。だが「容量が足りなくなったぞアフォ」ってiCloudメールに来るんだよなw
141iOS
2018/06/03(日) 16:31:19.18ID:VKU0I/h9
「X」を超える売れ行きの「iPhone 8」 しかし、「7」は超えず
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180602_62815.html

サイクル時期が悪かっただけのような…
142iOS
2018/06/03(日) 16:33:38.86ID:VKU0I/h9
iPhone 9はこんな感じ?iPhone X/X Plusと並べたレンダリング画像リリース
http://www.appps.jp/294262/

6.5インチ版買ってやるわ。仕方なくね。もう端末古くなったし、落としてキズも付いちゃったしw
143iOS
2018/06/03(日) 16:33:45.55ID:SlRICRYw
https://ab-abo.com/anime-march-comes-in-like-a-lion
144iOS
2018/06/03(日) 16:36:54.64ID:VKU0I/h9
iPhoneで変わったチーム診療 在宅医療・介護の現場に起きた革命
https://dot.asahi.com/aera/2018053100064.html?page=1

その発想はなかったw
145iOS
2018/06/03(日) 16:40:16.10ID:VKU0I/h9
「カードキャプターさくら クリアカード編」のiPhoneケースが登場
https://www.j-cast.com/trend/2018/06/03330105.html

バンパーケースでよくね?
146iOS
2018/06/03(日) 16:46:51.19ID:VKU0I/h9
8型タブレット3年目の浮気 MediaPad M5 × iPad mini 4 実機比較レビュー
https://japanese.engadget.com/2018/06/02/8-3-mediapad-m5-ipad-mini-4/

節子、それタブレットやない。スマホや!
          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_ 
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                                 / ,、  ,  i 
                         /=====-'7' , , ,'
                         \ \ ̄ ̄ ̄///ノ ボトッ・・・
                          `''''""`~"" `~~ ̄
147iOS
2018/06/03(日) 16:49:15.09ID:VKU0I/h9
iOS 12 for iPhone and iPad: Everything you need to know
https://www.cnet.com/how-to/ios-12-for-iphone-and-ipad-everything-you-need-to-know/

WWDCのお話
148iOS
2018/06/03(日) 16:51:25.87ID:VKU0I/h9
スカパーで仮面ライダーアマゾン放送してるよ。アマゾンははじめて観たけどかっこいいね
しかし、いきなり衝撃のシーンから放送がはじまったなw
斬新であるw
149iOS
2018/06/03(日) 16:55:09.19ID:VKU0I/h9
How Apple’s iPad is transforming education
http://www.trustedreviews.com/news/apple-ipad-education-3480121

そんなことより写真のおにゃの子が気になるw
150iOS
2018/06/03(日) 16:59:35.02ID:VKU0I/h9
iPad Pro 2018: posibles especificaciones, caracteristicas, precio y fecha de lanzamiento
https://www.ipadizate.es/2018/06/02/ipad-pro-2018-especificaciones-precio-fecha/

本当に出るらしいね。買うのは…迷ってるw
先月ローン終わったっつーのにw

うーん…仕様を見てから決めるわw
151iOS
2018/06/03(日) 17:03:32.07ID:VKU0I/h9
3 trucos para exprimir al maximo Safari en tu iPhone y iPad
https://www.ipadizate.es/2018/06/02/trucos-safari-iphone-ipad-ios/

これはすげぇ!この発想はなかったw
152iOS
2018/06/03(日) 17:15:59.22ID:VKU0I/h9
タンマ。飲みに出かけるノシ
153iOS
2018/06/03(日) 17:18:21.31ID:4aicvFUn
スティック型でなくてもいいかな
ポータプルHDDぐらいの大きさで
Windows10マシンにUSB-Cで接続して
そこからmacOSを起動させる
要するにBoot Campの逆バージョン
無理かな
154iOS
2018/06/03(日) 17:46:42.82ID:6bKBVitX
>>115
どっちもARMなのに謎な記事だな
Androidもクァルコムやサムスン、または台湾、中華系の改造版使ってるわけだし
155iOS
2018/06/03(日) 17:48:47.03ID:6bKBVitX
>>128
使えないケーブルなんてないよ
10月以降に買えば最新でも使える
156iOS
2018/06/03(日) 18:33:49.13ID:oNhBqyNI
>>132
どんだけ音出てるんだよ
157iOS
2018/06/03(日) 18:57:24.50ID:CbSDR3MV
今朝ベランダで日向ぼっこしてたら来たわ
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
158iOS
2018/06/03(日) 19:05:17.26ID:VKU0I/h9
>>153
これだからでしょ↓
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
159iOS
2018/06/03(日) 19:06:32.74ID:VKU0I/h9
>>154
>>155
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
160iOS
2018/06/03(日) 19:07:08.46ID:VKU0I/h9
>>156
気づいてたけど黙ってたw

>>157
やめなさいw
161iOS
2018/06/03(日) 19:16:56.50ID:VKU0I/h9
macOS 10.14は、Apple Newsアプリが追加され、ダークモードも利用可能に?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/03/news025.html

Apple Newsが3DTouchでリンクされないのはおまえのせいやw
162iOS
2018/06/03(日) 19:22:03.86ID:4/QrWQ9I
>>160
なんでやめなきゃいけないの?
日向ぼっきならちょっとあぶないけど
163iOS
2018/06/03(日) 19:26:03.54ID:VKU0I/h9
Scammers target family of missing girl to get ransom money
http://cbs4indy.com/2018/06/02/scammers-target-family-of-missing-girl-to-get-ransom-money/

インディアナポリスで17歳の女子高生が10日間失踪した。家族は
ソーシャルメディアに目を向けた。行方不明の彼女の写真を掲載する。そしたら・・・

あとは翻訳して読んでちょ
164iOS
2018/06/03(日) 19:26:33.24ID:VKU0I/h9
>>162
端末がぶっ壊れるわw
165iOS
2018/06/03(日) 19:34:09.31ID:VKU0I/h9
Etisalat bundling iPhone and iPad devices for as little as AED 165 per month
https://www.techradar.com/news/etisalat-bundling-iphone-and-ipad-devices-for-as-little-as-aed-165-per-month

こういう売り方は…日本のキャリアには無いな?
166iOS
2018/06/03(日) 19:47:31.90ID:VKU0I/h9
Como ahorrar datos moviles en tu iPhone o iPad
https://www.macworld.es/tutoriales/iphone/ahorrar-datos-moviles-iphone-ipad-3678009/

お前は俺か?ってぐらい同じことをやってる。まさにそのまんま
167iOS
2018/06/03(日) 19:50:17.77ID:VKU0I/h9
2019 Subaru Models Get iPad Powered Starlink Entertainment Kit
https://www.autoevolution.com/news/2019-subaru-models-get-ipad-powered-starlink-entertainment-kit-126066.html

日本車は性能がいいからなw
168iOS
2018/06/03(日) 19:56:45.78ID:VKU0I/h9
iPad Pro 2018は日本のシャープ製IGZOディスプレイを搭載してるんだとよ

ますます迷うじゃんかw

クソw
169iOS
2018/06/03(日) 20:05:30.25ID:VKU0I/h9
We're at WWDC 2018 and here's how to follow along with us!
https://www.imore.com/were-going-wwdc-2018-and-heres-how-follow-along-us

やっほーWWDC2018の会場にいるぜーい!いいだろー?イェーイ!ってお話。クソッw
170iOS
2018/06/03(日) 20:17:01.84ID:VKU0I/h9
Death of Android Tablets? Redesigned OS’ website removes ‘Tablets’ section
https://www.financialexpress.com/industry/technology/death-of-android-tablets-redesigned-os-website-removes-tablets-section/1191168/

androidのタブレットは死んだってお話
なんでかって?売れないからさ。メーカーは生産を渋ってきた

android板を読んでいるとわかるんだけど、大画面でプレイするならiPadを買え!
っていうのが風習らしい。無理もないけどな
171iOS
2018/06/03(日) 20:22:16.29ID:VKU0I/h9
???????" ???? ??? iPhone ?iPad ???? ??? ?? ??????
https://www.emaratalyoum.com/business/local/2018-06-03-1.1105336

アラブの通信事業者「エティサラート」がiPhone、iPadの販売をはじめたってさ
172iOS
2018/06/03(日) 20:23:06.29ID:VKU0I/h9
アラビア語だったのでタイトルが文字化けしたな。すまん
173iOS
2018/06/03(日) 20:36:01.64ID:VKU0I/h9
「アラート:あなたのアカウントは閉鎖されます」アップル騙る詐欺メールに注意
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20180603-00085848/

やったー!と思えばいい?w
174iOS
2018/06/03(日) 20:42:27.13ID:VKU0I/h9
iPhoneの空き容量の確認方法と不足時にデータの空きを作る方法
https://bitwave.showcase-tv.com/iphone/

iPhoneが日本で発売された当時のお話だけどさ

・ 8GB版買ったけど容量足りなくなった。増設できないの?
・ 16GB版買っとけば間違いないと言われたのに使ったら足りなくなった。出てこいよてめー!
・ 32GB版買ったけどあまり過ぎて使い道がない…8GB版でよかった・・・

そんな話が前にあってだな・・・
175iOS
2018/06/03(日) 20:51:07.18ID:VKU0I/h9
Messages in iCloud: Everything you need to know
https://appleinsider.com/articles/18/06/02/messages-in-icloud-everything-you-need-to-know

iCloudメッセージの使い方ビデオ版だとよ
176iOS
2018/06/03(日) 20:54:40.91ID:2wNlvcmh
5ch重いのこのスレのせいか?
177iOS
2018/06/03(日) 20:55:24.29ID:VKU0I/h9
Apple disponibiliza 50GB gratis de armazenamento no iCloud durante um mes
https://www.tecmundo.com.br/mercado/130883-apple-disponibiliza-50gb-gratis-armazenamento-icloud-durante-mes.htm

50GBが一ヶ月無料・・・あのさ。誰かやってくれない?

@ 31日間無料で使う。そして31日が終わる寸前に解約
A 日付をまたいで1日になったらまた無料を再開・・・

それができるのかどうかを知りたいw
178iOS
2018/06/03(日) 20:55:43.54ID:V/RPLaXt
ジョブズの命日が今年もやってくるね。
179iOS
2018/06/03(日) 20:57:17.45ID:VKU0I/h9
>>176
まだ2つのサーバが復旧していないのと、
「IP Address」と「FQDN」の設定が済んでいないから
一回リセットが必要だと思うけどね
180iOS
2018/06/03(日) 20:57:34.09ID:VKU0I/h9
>>178
はえーわw
181iOS
2018/06/03(日) 21:12:29.16ID:VKU0I/h9
ちょっとごめんよ
!rebuild:age
182!rebuild:age
2018/06/03(日) 21:12:58.40ID:VKU0I/h9
まちがえたわw
183iOS
2018/06/03(日) 21:14:21.75ID:VKU0I/h9

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 202 -> 202:Get subject.txt OK:Check subject.txt 202 -> 202:fukki NG!)1.31, 1.48, 1.49
age Maybe not broken
184iOS
2018/06/03(日) 21:14:46.13ID:VKU0I/h9
どう?
185iOS
2018/06/03(日) 21:15:07.13ID:VKU0I/h9
なおらねーじゃん。無駄だったw
186iOS
2018/06/03(日) 21:33:10.10ID:V/RPLaXt
今年もジョブズの命日くるな
187iOS
2018/06/03(日) 21:59:36.88ID:3OR/J+7P
>>156
hihihihiA
188iOS
2018/06/03(日) 23:16:24.01ID:VKU0I/h9
セガのゲーム楽曲がApple Musicで配信開始、「バーチャ」「アウトラン」など
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=74821/

これってMDXで配布されてるもので満足しちゃって・・・おっと黙っておこうw
189iOS
2018/06/03(日) 23:33:04.34ID:VKU0I/h9
iPhone SE 2 release - Apple could reveal all-new budget iPhone TOMORROW
https://www.express.co.uk/life-style/science-technology/968732/Apple-iPhone-SE-2-release-date-WWDC-2018

明日の午前2時でWWDC2018開催まで24時間を切る。良かったね
iPhone SE2もリリースされるので忘れないでねってお話です
190iOS
2018/06/03(日) 23:43:29.17ID:VKU0I/h9
Ontario Judge Finds Woman Guilty of Distracted Driving for Looking at Apple Watch
https://www.macrumors.com/2018/06/03/woman-distracted-driving-looking-at-apple-watch/

オンタリオ州では運転中、時計の使用は禁止していない。そもそもそんな罰則はない。無いが、
2015年に英国で実施された安全性テストでは、スマートフォンを使用するよりも運転中に
スマートウォッチを使用する方が危険であると結論付けました

で、あるからしてオンタリオ州司法裁判所は次の評決に達した…主文…

【判決】                ∧,,∧
                   (`・ω・´)  < 主文、被告人は400ドルの罰金を支払え!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
191iOS
2018/06/03(日) 23:48:05.46ID:VKU0I/h9
Report: Apple hired Blacksburg's Torc Robotics
http://www.roanoke.com/business/news/blacksburg/report-apple-hired-blacksburg-s-torc-robotics/article_6746df60-acb5-5e22-a403-fda4a73d7201.html

思いっきり日本車両w
レクサスじゃんw
192iOS
2018/06/04(月) 00:01:10.10ID:0WSwnGdY
Wellington's Transmission Gully opens (but still two years till it opens)
https://www.stuff.co.nz/technology/apps/104436670/transmission-gully-opens-but-still-two-years-till-it-opens

ウェリントン・・・通れるの?嘘でしょ?
でも、Appleのマッピングアプリケーションは、実行可能なルートを示している…
おかしくない?だってそこは工事中で開通まであと2年かかるんだよ?ってお話です
193iOS
2018/06/04(月) 00:12:01.23ID:0WSwnGdY
寝るおノシ
194iOS
2018/06/04(月) 02:31:42.89ID:SUuOfsiJ
>>188
シェンムーが無い!!
FSシリーズもない!
アルカディアはあるのに!

シェンムー3の情報ぱったりなくなった・・
195iOS
2018/06/04(月) 04:48:32.33ID:tBCCIoHf
>>193
永眠せよ
196iOS
2018/06/04(月) 07:29:31.29ID:0WSwnGdY
>>195
貴重な情報源を死なすなバカ
197iOS
2018/06/04(月) 07:31:25.82ID:0WSwnGdY
出勤なう
198iOS
2018/06/04(月) 09:26:23.11ID:llT8Vohl
>>194
二度延期情報出てるし、そこで発売時期も書いてるだろ
199iOS
2018/06/04(月) 10:03:16.42ID:0WSwnGdY
休憩なうw
200iOS
2018/06/04(月) 10:03:38.17ID:0WSwnGdY
>>194
シェンムーは知らんがFSはちゃんとある。探し方が悪い
201iOS
2018/06/04(月) 10:04:35.05ID:0WSwnGdY
Es domingo, pero tenemos apps gratis SOLO HOY para iPhone y iPad
https://www.ipadizate.es/2018/06/03/apps-gratis-iphone-ipad-descargar-3/

無料アプリだけど時間的に間に合わなかったかも?一部有料に戻ってる
202iOS
2018/06/04(月) 10:07:00.48ID:0WSwnGdY
WWDC 2018参加者へのお土産速報
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/04/news049.html

で?
203iOS
2018/06/04(月) 10:09:19.44ID:0WSwnGdY
apple
https://www.apple.com/jp/

「COMING SOON!「とか、「あなたに素敵なプレゼントがあります」とか
表示されたら発売が近い物があるということです。監視しよう!
204iOS
2018/06/04(月) 10:11:29.72ID:0WSwnGdY
ウェアラブル製品の成長はiPodを手本とすべきか? Apple 2018年第2四半期決算(3)
松村太郎のApple深読み・先読み
https://news.mynavi.jp/article/20180603-639381/

Appleが時計という概念を捨てない限り成長は無理
205iOS
2018/06/04(月) 10:13:34.93ID:0WSwnGdY
Mobile Safari is holding the iPad back
https://9to5mac.com/2018/06/03/mobile-safari-is-holding-the-ipad-back/

iPadの進化は止まらない。外部トラックパッドをサポートしたMacクラス以上の
SafariをiPadに追加したら無敵だろうってお話
206iOS
2018/06/04(月) 10:16:29.49ID:0WSwnGdY
アップルがサムスン電子に勝訴、iPhoneデザイン訴訟を読み解く
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00146/053000013/?P=1

ペクチョンに勝利したアップルの次の野望はペクチョンとの契約打ち切りです
2019年末に契約は終わるんだけどね。そのあとペクチョンはどうなるやら?
207iOS
2018/06/04(月) 10:23:13.94ID:0WSwnGdY
スティーブ・ジョブズ(2015)
https://www.thecinema.jp/program/04115

2018年06月04日(月) 21:00 - 23:30

今夜放送決定

偉大な企業Appleの誕生からジョブスの死までを映画化したもの
WWDC2018開始までいかかです?
208iOS
2018/06/04(月) 10:24:21.17ID:0WSwnGdY
macOS 10.14には、新しいダークモードとApple Newsアプリが入るらしい
https://jp.techcrunch.com/2018/06/04/2018-06-02-macos-dark-mode/

そうらしい
209iOS
2018/06/04(月) 10:26:53.86ID:0WSwnGdY
De 5 leukste iOS-apps in de App Store van week 22 - 2018
https://www.iphoned.nl/apps/leukste-ios-apps-week-22-2018/

びっくりどっきりアプリ!あ、ポチっとな

いまは要らなくてもダウンロードしとけ。必要になったときに
雲のマークになってるから

 「あ、これ過去にダウンロードしていたな」

と気づくさ
210iOS
2018/06/04(月) 10:28:25.75ID:0WSwnGdY
デベロッパーサイトにアクセスできねーw

なんかあるな?
211iOS
2018/06/04(月) 12:12:50.80ID:0WSwnGdY
   ∧_∧
   (( ・ω) …
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (ω・ )) …ダレモイナイナ?
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧
    (・ω・)
  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

   ∧_∧ 【昼食中】
    (・ω・)丿 ッパ
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
212iOS
2018/06/04(月) 12:17:19.59ID:MjNyMxRo
居るよー
213iOS
2018/06/04(月) 12:22:52.30ID:0WSwnGdY
いるのか。すまんw
214iOS
2018/06/04(月) 12:23:18.32ID:0WSwnGdY
魔王に転生してダンジョン防衛『ダンまつま!〜ダンジョンで待ってます!〜』
2018年7月配信決定 事前登録もスタート
http://www.dreamnews.jp/press/0000174442/

ダンジョン型?ロールプレイングやて
215iOS
2018/06/04(月) 12:25:10.72ID:0WSwnGdY
The 11 best free iPhone games of the week
http://bgr.com/2018/06/03/best-free-iphone-games-app-store-may-31/

今週のびっくりどっきりアプリ11個!あ、ポチっとな。忍者のアプリは面白いかも?
216iOS
2018/06/04(月) 12:27:37.15ID:0WSwnGdY
These Browsers Will Let You View Flash Content On Your iOS and Android Devices
https://www.donklephant.com/these-browsers-will-let-you-view-flash-content-on-your-ios-and-android-devices/

はい?Flashを対応ブラウザで動かす?なんで今頃?
Appleの故スティーブ・ジョブズ氏は2010年に

 Flashはクローズドでセキュリティ上の問題も多い

と批判し、iOSでの採用を止めているわけでな。そもそも
Flashを動かす必要があるのか?と思うんだけど?

ちなみにFlashPlayerは2020年12月31日をもって終了する
217iOS
2018/06/04(月) 12:30:05.95ID:0WSwnGdY
Apple Music embeddable web player widget now lets users log in and listen to full songs in the browser
https://9to5mac.com/2018/06/03/apple-music-embeddable-web-player-listen-browser/

アプリは必要ない。ブラウザで使うものなんだって。通信環境にある必要はあるけどね
詳細は今夜開催されるWWDC2018にて…だとよ
218iOS
2018/06/04(月) 12:32:15.78ID:qCLz6F75
iOSの不採用にHTML5の規格化で一気にflash不要に傾いた気がする…
219iOS
2018/06/04(月) 12:32:45.18ID:0WSwnGdY
アップルiOS、改善続ける必要なぜ
https://jp.wsj.com/articles/SB10086797594324143303904584264983409674944

2022年になってもapple最強伝説は続くんだってよ
220iOS
2018/06/04(月) 12:36:17.23ID:0WSwnGdY
>>218
そういう見方もあるね。でも仕様を細かく分析した会社があって
Flashは脆弱が多く、ウイルスにも感染しやすいとして排除を推奨し、
HTML5の方が安全であると説明した

2011年だったけどソース見つけられんw
221iOS
2018/06/04(月) 12:40:10.89ID:0WSwnGdY
WWDC2018直前、iOS App Store10周年記念! App Annie、10年を振り返るレポートを公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000011276.html

データほすぃ…電話番号?MVNOはいま契約していないので無理w
222iOS
2018/06/04(月) 12:44:23.93ID:0WSwnGdY
WWDC18まであと13時間と15分ですな
https://www.apple.com/apple-events/june-2018/
223iOS
2018/06/04(月) 12:45:55.85ID:0WSwnGdY
アプリで映像配信されるから実況サイトは消えたなw

だって雑談しかないじゃん。つまんねーもんw
224iOS
2018/06/04(月) 12:48:38.11ID:0WSwnGdY
Apple、MacBook Proに6コアCore i7-8750Hモデルを追加?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/04/news069.html

で、おいくら万円になるん?
225iOS
2018/06/04(月) 12:52:41.87ID:0WSwnGdY
Apple Musicのウェブプレイヤーが登場、サイトに埋め込むことで任意の曲や
プレイリストをブラウザで再生することが可能に
https://gigazine.net/news/20180604-apple-music-web-player/

>>217の日本語版
226iOS
2018/06/04(月) 12:58:03.95ID:0WSwnGdY
Apple stands up to the thought police
https://www.washingtonpost.com/opinions/apple-stands-up-to-the-thought-police/2018/06/03/087bb57a-65b1-11e8-a768-ed043e33f1dc_story.html

ティム・クックCEO逮捕される!

…えっ?翻訳してるから嘘だとわかる?そりゃしんずれーしやしたw

「Appleは緻密警察に立ち向かう」だとさ
227iOS
2018/06/04(月) 19:46:56.67ID:0WSwnGdY
寄り道?道草してましたぁ!w

今日も行くぜ!w
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
228iOS
2018/06/04(月) 19:50:05.39ID:0WSwnGdY
WWDC18開催は日本時間6月5日午前2時から

WWDC 2018の公式ページからライブ視聴が可能です
https://www.apple.com/apple-events/june-2018/

わかってると思うけどさ
229iOS
2018/06/04(月) 19:51:59.19ID:0WSwnGdY
WWDC 2018: How to stream Apple’s event live
https://www.recode.net/2018/6/4/17422660/wwdc-2018-watch-live-stream-apple-ios-siri-arkit

いろんなOSのブラウザで基調講演を観る方法だってさ。要は説明
230iOS
2018/06/04(月) 19:54:44.59ID:0WSwnGdY
WWDC 2018前夜を迎えた現地のようすです
https://www.gizmodo.jp/2018/06/wwdc-eve.html

周辺にはなにがあるのか?近くの人にもインタビューしろやw
とくにおにゃの子が良いw
231iOS
2018/06/04(月) 19:57:16.66ID:0WSwnGdY
iOSコンソーシアム、WWDC2018の報告会を7月5日開催
https://ict-enews.net/2018/06/04ios-2/

早い話がWWDC18の日本語版。一般の人も参加は無料だってさ
232iOS
2018/06/04(月) 20:03:16.89ID:0WSwnGdY
5月のフィッシング状況、Appleかたるフィッシングメールが増加
https://news.mynavi.jp/article/20180604-641446/

1通も見たことがない俺つぇえぇえええw
233iOS
2018/06/04(月) 20:06:14.81ID:0WSwnGdY
New iPhone Leak Reveals Apple's Radical Design
https://www.forbes.com/sites/gordonkelly/2018/06/03/new-iphone-x-budget-iphone-upgrade-camera-specs-design-release-date-price/

新しい名前は iPhone X Plus 、iPhone SE 2で決定みたい?です
iPhone SE 2は今月15日発売みたい?
234iOS
2018/06/04(月) 20:07:20.06ID:0WSwnGdY
Apple Watchをつけて運転していた女性が交通反則キップを切られる
https://gigazine.net/news/20180604-apple-watch-driving-guilty/

>>190の日本語版
235iOS
2018/06/04(月) 20:11:25.42ID:0WSwnGdY
【予想】iPhone SE2登場?WWDC 2018で発表されるであろう内容まとめ
http://www.appps.jp/294363/

15日発売?
236iOS
2018/06/04(月) 20:13:23.31ID:0WSwnGdY
アップルが6コアMacBook Proを準備中? 今夜開催のWWDCで発表か
https://japanese.engadget.com/2018/06/03/6-macbook-pro-wwdc/

とうせ2年後には

 互換性のない機種

と言われて切られるに1ウォンかけるw
237iOS
2018/06/04(月) 20:18:23.35ID:0WSwnGdY
アップル、ARKitをアップデートか マルチユーザー、プライバシー対応を予定
https://www.moguravr.com/apple-arkit-2-0/

Apple’s AR bet still has a lot to prove
https://techcrunch.com/2018/06/03/apples-ar-bet-still-has-a-lot-to-prove/

あらま…説明を読んだかな?
iOS 11以降+要ARKit2.0にバージョンアップ+iPhone X以降の機種でないと
動作しないって感じです
238iOS
2018/06/04(月) 20:20:53.85ID:0WSwnGdY
風呂はいるーノシ
239iOS
2018/06/04(月) 20:54:56.70ID:7dTE8XZD
iPhoneSE2
安めで小型でその割に画面が大きいときたら
結構売れそうな気がする
240iOS
2018/06/04(月) 21:03:50.73ID:mzCsjF/K
多分iPhone x miniになるはず
241iOS
2018/06/04(月) 21:06:22.24ID:ixcZ+Sas
もうすぐでこれの真偽がわかるかな
https://twitter.com/111__110/status/1001788519424053248?s=21
242iOS
2018/06/04(月) 21:32:53.55ID:MTCNw3qL
>>241
この人なんなん?
243iOS
2018/06/04(月) 21:33:07.83ID:0WSwnGdY
>>239 >>240
セカンド機としてはまぁ使える方だわな
244iOS
2018/06/04(月) 21:34:26.36ID:0WSwnGdY
>>241
たぶんな

>>242
出回っていた画像を転載しただけ
245iOS
2018/06/04(月) 21:37:34.42ID:0WSwnGdY
iPhone SE2、まさかの6月15日登場あるか…? iPhone X風デザインとの情報も
https://www.gizmodo.jp/2018/06/iphone-se2-15th-june.html

扱いやすさは群を抜いてる
246iOS
2018/06/04(月) 21:38:09.45ID:0WSwnGdY
全モデルノッチあり。新型iPhoneのレンダリング画像が流出か?
https://www.gizmodo.jp/2018/06/2018-iphone-rendering-leak.html

ズガーΣ(;`・ω・´;)ーン!・・・もう諦めたよw
247iOS
2018/06/04(月) 21:41:10.35ID:0WSwnGdY
iPhoneだけ狙い連続窃盗か 「簡単に高値で売れる」(2018/06/04 11:57)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000128748.html

以前は発売当日にショップ強盗があったわな
報道がパタッ!と止まったのには理由がある
犯人は韓国の強盗団だったからw

国民性からして報道したくないんだろうよw
日本人だとあっさり報道するのなw
248iOS
2018/06/04(月) 21:45:03.16ID:0WSwnGdY
iOS 12の発表が終わるのは3時過ぎか4時近くだろ?無理。寝てるわw
終わらないとプロファイル配布されんのよね
待ってられないので寝ちゃうと思うw
249iOS
2018/06/04(月) 21:56:37.85ID:0WSwnGdY
あとはWWDCの話ばっかりw
今日はもう大人しくしてるわw
250iOS
2018/06/04(月) 22:01:54.15ID:0WSwnGdY
新型iPhone SEやMacBook Proが発表されるとのウワサも……
アップルの発表会を日本語で楽しもう:5日深夜25時30分より直前予想開始
https://japanese.engadget.com/2018/06/04/iphone-se-macbook-pro-5-25-30/

WWDC2018基調講演日本語同時通訳生中継

251iOS
2018/06/04(月) 22:08:34.55ID:0WSwnGdY
L'E3 2018 di Nintendo, tra certezze e previsioni
https://www.tomshw.it/e3-2018-nintendo-certezze-previsioni-94004

12日かららしいね。iOS版ゼルダの伝説も?
252iOS
2018/06/04(月) 22:11:15.12ID:4lvBEDIh
ios11.4が来てるけどどう?
253iOS
2018/06/04(月) 22:12:29.30ID:0WSwnGdY
>>252
悪くはないけど良いとは言えない…かな?
254iOS
2018/06/04(月) 22:17:42.96ID:4lvBEDIh
インストール開始した。
255iOS
2018/06/04(月) 22:20:17.25ID:0WSwnGdY
>>254
健闘を祈るっ!(`・ω・´)ゞ ピッ
256iOS
2018/06/05(火) 00:12:14.78ID:CRJnYLIB
12を俺は入れるけどなw
257iOS
2018/06/05(火) 05:47:33.99ID:/HhGuX9W
12はいつ降ってくるの?
258iOS
2018/06/05(火) 05:55:36.45ID:d8RDisyV
夜バッテリー30%位で朝になると電源落ちてる現象が11.3.1?から発症
11.4にしても改善できない(リセットかかけた)
一度工場出荷状態にしないとダメかな?
259258
2018/06/05(火) 05:57:32.74ID:d8RDisyV
朝満充電で23時頃バッテリー30%
朝6時には電源落ちている状態
260iOS
2018/06/05(火) 06:19:45.94ID:wNCoqBrm
IOS12見事にゴミ機能追加だらけだったな
261iOS
2018/06/05(火) 06:22:35.66ID:34/CFTIx
いざ使うと「もうこれなしでは生活できねーw」とドヤるくせに?
262iOS
2018/06/05(火) 06:32:26.32ID:YYubf6WF
この類いのバカって
なんで機種名すら明記しないんだろうか?
ただグチりたいだけなら
どっか他でやれよクソゴミ野郎
と思ってしまうわ
263iOS
2018/06/05(火) 08:15:21.88ID:RxGwyLDv
上げる気ないけど、ここ最近アプデする度に絶望的に壁紙がダサくなるのが残念やね
264iOS
2018/06/05(火) 08:25:24.09ID:I5Zap0cM
>>259
バッテリー食ってるアプリあんじゃね?
265iOS
2018/06/05(火) 08:39:27.34ID:0xOYKMaH
>>263
すでにあがってんだよ馬鹿
266iOS
2018/06/05(火) 08:50:10.62ID:lypb7J4+
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

iOS 12に関する事柄はこちらのスレを新設して書かせていただきました↓

iOS 12.xを語るスレ Part1
http://2chb.net/r/ios/1528155835/

よろしくお願いします
267iOS
2018/06/05(火) 08:55:42.35ID:lypb7J4+
ほんじゃ仕事なのでノシ

じゃの!
268iOS
2018/06/05(火) 08:56:10.90ID:UEQgZND2
リンク気狂いが目障りな方はこちらのスレ(ワッチョイ有り)までどうぞ

iOS 11.xを語るスレ Part37
http://2chb.net/r/ios/1525248001/
269iOS
2018/06/05(火) 08:56:22.27ID:lypb7J4+
>>260
そうかな?すげぇサクサクなんですけど?w
270iOS
2018/06/05(火) 09:07:05.70ID:tMfYsPAY
iOS12、アプデで40%アプリ起動高速化とか。
機能追加はどうでもいいけど、
サクサク動くという点においては最強なんじゃ?今まで遅くなるばかりだったアプデが歓迎されるじゃん。



ベータ1の段階でそこそこ効果出てるぞ。
正式版ではさらに高速になるだろうし。
271iOS
2018/06/05(火) 09:13:18.44ID:eQRhFHc/
iOSには不具合と速度アップが一番求められてるよね
272iOS
2018/06/05(火) 09:21:35.21ID:AqHHMNPQ
ios12をiPhone5sに入れるとクソ早くてわろた
273iOS
2018/06/05(火) 10:29:48.48ID:lypb7J4+
>>272
iOS 12がiPhone 5sでは最後のOSとなるそうです。iOS 13ではアップデートの対象外機種となる
iOS 13は「A7」では動作しないそうです。そろそろ機種変しないとね
274iOS
2018/06/05(火) 10:31:09.15ID:z+CqXGFI
>>273
5sはiOS12で最後ってのは何処情報?
275iOS
2018/06/05(火) 10:38:01.35ID:lypb7J4+
>>274
そのうちわかるよ
276iOS
2018/06/05(火) 10:40:30.11ID:lypb7J4+
iTunesの12.6.4だけどアップデートまだかな?
iPadでは一部正常に動作しない…チッ
277iOS
2018/06/05(火) 10:57:17.94ID:z+CqXGFI
>>275
まあ、今までより1年サポート長くなっただけで有難いけどね
確かに来年は無さそう
278iOS
2018/06/05(火) 10:58:30.14ID:pHlcPHph
なんだかんだいって64bitだから長生きだね
279iOS
2018/06/05(火) 11:02:30.94ID:lypb7J4+
>>241
実際のインストール画面はこれだったね
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

>>277
ビンテージに入るからね。けっこう長く持ったほうだよ
280iOS
2018/06/05(火) 11:11:31.70ID:tMfYsPAY
もし切るなら6も一緒に切るはず。
5Sも6もほとんど性能一緒だから。
逆に6がサポートされる限りは5Sもされるよ。
281iOS
2018/06/05(火) 11:21:54.81ID:lypb7J4+
>>280
プロセッサレベルで区別される。iPhone 6はA8プロセッサなのでサポートの対象
ただし、すでに最新機種で搭載される機能の一部は使えないけどね
282iOS
2018/06/05(火) 11:22:51.39ID:pHlcPHph
5sはライブフォトも使えないし、
いろいろ制限ありそう
283iOS
2018/06/05(火) 11:23:23.61ID:lypb7J4+
でもappleは思いっきり切るらしいよ?A10以下は切りたいそうだ
284iOS
2018/06/05(火) 11:24:35.89ID:lypb7J4+
>>282
そんな人向けにiPhone SE2が登場するんでつな
285iOS
2018/06/05(火) 11:35:51.24ID:ZakhKWOu
5sは3年前くらいにばら撒きあったからサポート期間伸びたのかな?
286iOS
2018/06/05(火) 11:36:39.00ID:pHlcPHph
普通にユーザー数多そうだしな
少なくともにほんでは
287iOS
2018/06/05(火) 11:39:04.77ID:lypb7J4+
そして来年の1月中旬・・・

iOS 13 betaがインストールできない!サポート外なのくわっ!

となってあわてるんてじょうなw
288iOS
2018/06/05(火) 12:29:00.81ID:sSqYelTG
>>281
A7もA8も性能ほぼ一緒だってば。
切るならRAM1GB端末みんな切るだろ。
289iOS
2018/06/05(火) 12:37:15.68ID:Fs3Oxz2F
>>279
実際、使ってる機種は8なんだけどねw
5sのサポートが伸びれば、他の機種も総じてサポート伸びるかなという淡い期待を込めてる
290iOS
2018/06/05(火) 12:42:50.45ID:lypb7J4+
>>289
iPhone SE2をセカンド機として買っちゃうかも知れんw
291iOS
2018/06/05(火) 13:17:05.95ID:ZL8AkotF
A8搭載デバイスでiPhoneはRAM1GBでmini4は2GBだけど切る時どうするんだろう
292iOS
2018/06/05(火) 13:25:01.65ID:pHlcPHph
A7/8着るときは多分A9とA10も切ると思うよ
次の線引きは「機械学習チップがあるかどうか」じゃないかな?
293iOS
2018/06/05(火) 13:26:32.67ID:pHlcPHph
つけたしとくと、かつての4Sみたいに、A9/A10チップモデルは制限付きでサポートじゃないかな?と思う
今の5sの立ち位置になるんじゃないかな、と
294iOS
2018/06/05(火) 14:16:58.56ID:caoiNEJ9
64bitCPUな限りなかなか切られないでしょ
iOSのメモリ占有率すっごい低いし5s以降は安泰
295iOS
2018/06/05(火) 14:42:32.96ID:pw0RH5Gn
あまり長いサポートも関心はしないな。そういうやつは来年もiOS13で5Sサポートしないムキーとか言い出すんだろう。
296iOS
2018/06/05(火) 14:43:21.49ID:pw0RH5Gn
その分のリソースはほかに振ってもらいたいって意味ね
297iOS
2018/06/05(火) 15:53:55.59ID:skYBM35e
8でもバックに回したアプリばかすか落ちるけどなぁ
やはり2Gbytesは少ない
298iOS
2018/06/05(火) 16:19:08.98ID:7Pd0tkEk
>>292
A8とA9には凄まじい差があるんだよなぁ。
CPU 70%アップ、GPU 90%アップ
しかもRAM倍増という、、。
楔入れるならここかなと。
299iOS
2018/06/05(火) 16:38:07.76ID:wNjrDVVH
>>297
確かにな
3GBだとだいぶ変わるのかね?
300iOS
2018/06/05(火) 16:50:18.19ID:pHlcPHph
もともとOSの設計で落としてるか、アプリが残す部分がでかすぎるかじゃないかなあ
LINEなんかはどんなメモリつんだ機種でもほぼ毎回再起動してるわ
301iOS
2018/06/05(火) 16:53:42.30ID:Y28+1eXN
バックグラウンドで3分経てば落ちるんじゃなかったっけ
302iOS
2018/06/05(火) 17:24:54.15ID:U5LmonuJ
>>301
という事は仕様なのね
サクサク動くから、あんまり気にした事無かったけど
303iOS
2018/06/05(火) 17:38:00.95ID:ydajWbue
>>292

機械学習がOS の要にならない限りそんな事はありそうにない

64bit対応とか、わかりやすい区別がないから徐々にだと思う
既にA8とそれ以降では違う
304iOS
2018/06/05(火) 17:42:07.04ID:VFSKwRod
>>301
そんな仕様はない。LINEが毎回再起動してるのは、単純に他のアプリでメモリ消費しているだけだろ。
305iOS
2018/06/05(火) 18:30:24.55ID:Xl+4em2F
>>304
バックグランドで無制限に処理し続けられると?
306iOS
2018/06/05(火) 18:49:40.40ID:VFSKwRod
>>305
重たいアプリ使ったりだとか、メモリ消費するウェブブラウジングしない限り、LINE程度のアプリは落ちていたことはない。
307iOS
2018/06/05(火) 18:51:46.01ID:kUs53+ym
11.4にしたらバッテリーの減りすごく速いんですけど
308iOS
2018/06/05(火) 19:08:53.19ID:kYbrpVdu
知ったかぶりが酷いスレですね
309iOS
2018/06/05(火) 20:23:30.60ID:Pn6af5OD
>>242

> 242 名前:iOS[] 投稿日:2018/06/04(月) 21:32:53.55 ID:MTCNw3qL
> >>241
> この人なんなん?

グマー??
サイタマー??
310iOS
2018/06/05(火) 22:41:57.33ID:1uyjSsLZ
>>301
そんなことはないぞ
311iOS
2018/06/05(火) 23:20:18.51ID:DPV7aO43
>>303
A8とそれ以降だとA8も含むような言い方だな
312iOS
2018/06/05(火) 23:21:07.58ID:lGd0VBkK
Xでできるようになったこと増えたの?
X発売時に今後今までできなかったことができるようになる機能追加も行うとか言ってたけど、今回の記事には特になかった
兄文字以外新機能無し?
313iOS
2018/06/05(火) 23:59:48.03ID:lypb7J4+
>>312
iOS 11で出来ることは古いデバイスのせいで限界に到達している
iPhone Xが本当の意味でフル稼働できるのはiOS 12だという
314iOS
2018/06/06(水) 00:06:28.45ID:6v0WDyLv
>>313
12はデバイス切り捨てないのに…
315iOS
2018/06/06(水) 00:13:39.32ID:z/B/kkAP
>>314
まだ言うかw

これでわかるでしょう。比較してみ
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
316iOS
2018/06/06(水) 00:17:41.12ID:z/B/kkAP
画像間違えたw
317iOS
2018/06/06(水) 00:31:50.36ID:MOMES1Pt
iOS12は64bitなら大丈夫なんでしょ
318iOS
2018/06/06(水) 01:07:26.44ID:z/B/kkAP
一応な
319iOS
2018/06/06(水) 02:01:07.72ID:azOEkws1
>>312
AR拡張は一応そう言うことじゃないの
320iOS
2018/06/06(水) 04:30:33.07ID:YKbEMRtU
単純にアップル社がiPhone5sのサポートすればするほど
相対的にAndroidのサポート性の悪さをディスれて
Androidから顧客剥がせるからな。
そういう側面において費用対効果は十分あるから
64bitである以上サポートは続けるということだろうべ
321iOS
2018/06/06(水) 11:32:06.88ID:wkW6v/CS
5sはインドに格安でばらまいたのが去年だからiOS13ぐらいまではサポートしないといけない
322iOS
2018/06/06(水) 12:19:20.60ID:4bG8T7s+
ちょっと前に、2年くらいはiOSの改良をメインにして新しい機能は抑え気味にするとか言ってた
323iOS
2018/06/06(水) 13:48:38.30ID:azOEkws1
隔年って言ってたろ
324iOS
2018/06/06(水) 15:20:05.66ID:/L0vylTH
むしろiOSもデバイスももう成熟期で大きな進化は期待できないんじゃないか
だから古いデバイスでも高速で動くようなアップデートになった
325iOS
2018/06/06(水) 15:36:26.92ID:dp/RSNXa
>>324
macOSが何年も前からその状態
326iOS
2018/06/06(水) 16:55:54.34ID:wkW6v/CS
旧機種でもっさりとバグが多すぎはここ最近ずっと言われてたからここらで払拭するのに専念するのは正しい選択じゃないかね
327iOS
2018/06/06(水) 17:04:50.68ID:HWTG5c6e
>>325
え〜
328iOS
2018/06/06(水) 17:29:06.27ID:6v0WDyLv
>>315
ここにもまた頭のおかしい人か…
329iOS
2018/06/06(水) 20:56:28.99ID:oFUmKjEH
末期のiphone5でも余程重いアプリを除けば十分使えたからな
32bitもあってサポートが大変だから切っただけだろうし
330iOS
2018/06/06(水) 22:27:27.62ID:IWeegKC8
>>242

> 242 名前:iOS[] 投稿日:2018/06/04(月) 21:32:53.55 ID:MTCNw3qL
> >>241
> この人なんなん?

グマー??
サイタマー??
331iOS
2018/06/06(水) 23:06:50.56ID:RURMhgUT
「iOS 12」ではバッテリー残量や使用時間の推移をまとめたグラフが閲覧可能に
https://taisy0.com/2018/06/06/98148.html
332iOS
2018/06/07(木) 00:26:16.33ID:OX9jB0+9
>>327
メジャーバージョンが10で止まってますし
333iOS
2018/06/07(木) 07:51:30.19ID:sz81Fvmj
iOS11は1度も入れずに12に上げる人が多そう
334iOS
2018/06/07(木) 08:47:36.06ID:F9G+f4ag
iPhone7だとカード周りでいろいろ拡張されたから11を入れた人はいると思うけど、6とかだとどうなのかね?
335iOS
2018/06/07(木) 08:56:30.36ID:smJU+jxf
カード周り?
336iOS
2018/06/07(木) 11:05:01.26ID:FCJ0nepr
http://apnn10.xyz/1
337iOS
2018/06/07(木) 13:22:53.07ID:7nl5Fryq
>>333
すまん。それ俺だw
iPad ProだけどiOS 10.3.3からいきなりiOS 12 betaに格上げしちゃったw
後悔していないw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
338iOS
2018/06/07(木) 14:23:35.75ID:reKx20Gk
まァ9,10→11は多そう
339iOS
2018/06/07(木) 15:03:38.99ID:KGEh7pJI
11.3から11.4に上げたらカメラのピント合わなくなってわろた@iPhoneSE
340iOS
2018/06/07(木) 16:56:41.90ID:E3RUb+x8
>>339
マジかよ危ねえ
人身御供サンクス
341iOS
2018/06/07(木) 17:42:11.46ID:SayYkdMT
iOS11.4にしてから夜中のバッテリー使用量が半端じゃない。
朝100%から夜12時位までに30%位までしか減っていないのに、そこからスリープ状態1時間で10%ペースで減っていく。

起きる頃には電源落ちてる〜〜( ; ; )

iPhone6 iOS11.4
342iOS
2018/06/07(木) 18:03:38.17ID:gY5M9Ou+
>>341
内訳はどうなってるの?
343iOS
2018/06/07(木) 18:22:14.66ID:fbIMinkz
>>339
SEで全く同じ状況だけどなってないし11.4不具合なし
むしろ11.3より電池持ち良くて快適
それは初期化するしかないだろうな
344iOS
2018/06/07(木) 21:46:58.23ID:uxdBzeYk
iOS11に上げずにiOS12にって言うけど元はiOS11ベースだから実際iOS11入れてるのと同じだよ
345iOS
2018/06/07(木) 21:52:50.53ID:iqM9dNLW
11も10ベース
10も9ベース
以後ループ
346iOS
2018/06/07(木) 23:03:05.03ID:ooEMkwV0
ベープルース
347iOS
2018/06/08(金) 03:16:00.69ID:N+1tzhPK
>>333
11使ってる人がすでに88%だそうだけど、多いってのはどれくらい?
348iOS
2018/06/08(金) 04:27:03.94ID:DMDl1Iwb
古い機種が40%だか速度アップってドヤってるけど、これまでのアプデでその分下げてきてただけじゃん…
349iOS
2018/06/08(金) 08:40:13.56ID:MxKgI/Ty
新しいのを標準として考えるとそうかもしれないが
新しい機種も同じ
ソフトウェアにしてもハードウェアにしても元から完璧なのはないじゃん

何か改良すれば他の何に差し支えがあるのかもしれないし今まであったのかもしれない
新しいのに合わせた方針転換的なのかもしれない
350iOS
2018/06/08(金) 08:50:39.44ID:MxKgI/Ty
あと40%アップはCPUのパフォーマンスがピークになるタイミングが速くなるから、同じ速いと言っても違う
351iOS
2018/06/08(金) 11:48:42.77ID:svNvdbnM
かもしれないかもしれない鬱陶しいな
352iOS
2018/06/08(金) 12:12:22.08ID:+8PPtrjU
そりゃ性能劣化ソフトの件でアップルの品質神話に疑惑が出てるからな
バッテリーの性能がそもそも良くない事もついでにバレてね
次しくったらまさしく終わりだ
353iOS
2018/06/08(金) 12:14:29.13ID:cCKG9Cyq
アップルの信頼性は揺らがない
354iOS
2018/06/08(金) 13:05:23.51ID:Ua2w2WZ/
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         |::||  地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: | 地 震 速 報. | ::|  強い地震に警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |:: |         |::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: : .. |:: └──────┘::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  ... |::   ┌────┐   | : :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}
355iOS
2018/06/08(金) 13:44:42.11ID:7KwMRrfx
バッテリー厨はおま環としか言いようがない。
356iOS
2018/06/08(金) 16:22:36.09ID:Bli+fIqD
いや、どんな報告もおま環だからw
それを言ったら掲示板なんて意味ないんでね

バッテリー持ち自体は特に変わってないが
50%あたりまで行くのが遅くて
40を切ると30、20とたちまち減って行く
経過の計測というか表示が変わったような印象
357iOS
2018/06/08(金) 17:29:14.44ID:yAy5WFWp
バッテリーの減るスピードが1.5倍くらいになった
358iOS
2018/06/08(金) 18:23:45.87ID:5bMJSHwP
>>356
えっここって報告しあって再現性確認するためにのスレじゃねぇの?
359iOS
2018/06/08(金) 18:26:24.75ID:55DsxjYC
>>341
自宅ならWi-Fiの5Gが悪さしてる事例が出てるな
2.4Gだけにすると大丈夫とか
360iOS
2018/06/08(金) 21:35:04.45ID:Emcn57mK
>>357
俺はバッテリーの減り少し改善された気がするわ
今のところ特に問題ないな
361iOS
2018/06/08(金) 22:20:19.98ID:fS6O2wr4
>>358
まず初期化してバッテリーの異常を
確認してから、書き込みしてくれ
362iOS
2018/06/08(金) 22:34:57.61ID:GzHdU3kk
>>356
減りを気にしてちまちま見てるからだろ
アホだな
363iOS
2018/06/09(土) 00:48:43.92ID:GD96ruIP
>>348
馬鹿なのかな?
364iOS
2018/06/09(土) 00:50:51.65ID:GD96ruIP
356なんてバッテリーの学習がずれてるだけなんだろうから、アップルのサイトに明記されてるように
学習させ直せばいいだけだろうしなぁ
365iOS
2018/06/09(土) 01:34:24.41ID:w8hUWWjI
バッテリーがやけに不信な動きするから一度0%まで持って行こうと使い出したらラスト2%の表示が2時間続いた
366iOS
2018/06/09(土) 03:47:51.23ID:UnTMTe8Q
あるあるだな俺も0%にしようと思って残りわずかで4時間持ったことあるし
367iOS
2018/06/09(土) 04:26:10.08ID:wVDgYPrS
8plusに11.4入れたけど待機時のバッテリー減りが少なくなった
気持ち二割くらい
368iOS
2018/06/09(土) 06:46:11.99ID:hYvYxTo9
UPS(無停電電源装置)なんかだと定期的に
キャリブレーションしてバッテリの性能を
学習させるよね。

具体的にはバッテリ残量100%から0%まで
連続してバッテリ運用するだけなんだが。
369iOS
2018/06/09(土) 11:17:26.58ID:FflbPsM4
11.4にしてから3分に1パーセントずつ減ってくiOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
11.3だと6分に1パーセントくらい
370iOS
2018/06/09(土) 11:32:52.60ID:bEkahrK1
>>369
バックグラウンド処理は切れ
371iOS
2018/06/09(土) 11:51:13.58ID:w8hUWWjI
>>370
切れるの?
バックグラウンド更新はオフにしてるがやけにBB2Cと写真が電池持って行ってる
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
372iOS
2018/06/09(土) 12:38:20.00ID:bEkahrK1
>>371
バックグラウンド切ってないじゃん。切れ
373iOS
2018/06/09(土) 12:41:41.89ID:rAsDjjh8
>>372
ID変わったかもしらんが切ってるんだよ
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
374iOS
2018/06/09(土) 12:46:13.64ID:bEkahrK1
>>373
そしたら様子をみれ
375iOS
2018/06/09(土) 14:07:27.61ID:dfCVzD+Q
>>300
6G泥でようやく落ちなくなった感じする
376iOS
2018/06/09(土) 14:11:34.77ID:81k+k6mJ
>>369
しょーもないこと書いてんじゃねぇよ
377iOS
2018/06/09(土) 18:59:05.45ID:IHE/iP56
>>341
アップデートにたびに毎回この様なバカが湧いてデマを拡散するんやな

アップデート後はバックグラウンドでのシステムの再構築等で一時的にバッテリー消耗が激しいけど2日程で落ち着く

ええ加減学習せえよチンパンジーか?
378iOS
2018/06/09(土) 18:59:43.21ID:zFoSyASH
IOS10のままがいいのかやっぱ
379iOS
2018/06/09(土) 19:02:54.80ID:Fuj0TCOS
最新がいいよ
380iOS
2018/06/09(土) 20:20:43.07ID:AC+1P+dg
193(1): 06/04(月)00:12 ID:0WSwnGdY(2/30) AAS
寝るおノシ

195(1): 06/04(月)04:48 ID:tBCCIoHf(1) AAS
>>193
永眠せよ

196: 06/04(月)07:29 ID:0WSwnGdY(3/30) AAS
>>195
貴重な情報源を死なすなバカ
381iOS
2018/06/09(土) 21:10:14.18ID:bEkahrK1
>>378
それはない
382iOS
2018/06/10(日) 00:16:01.91ID:a4QzdPn2
Apple Musicからダウンロードしたやつさ
サウンドチェックONにしてても急に音デカくならん?
383iOS
2018/06/10(日) 06:27:20.51ID:gW1K3qfb
iOS10って重大なバグがあるぞ。
アプリ、アップデートに失敗したらプリインストールから全て全アプリが消えて何も出来なくなる事がある。
6でも7でもなったわ。
復元するしか方法は無いんだよな。
11にしたら失敗しても大丈夫になってるわ。
384iOS
2018/06/10(日) 09:08:32.88ID:Yi07Xhk1
>>382
自分で聴いてみたら?
385iOS
2018/06/10(日) 09:17:44.49ID:R0a+Zad8
アプデしたら裏で再構築されるのか?
毎回気になってたけど何でアプデ後裏で再構築してるんだろう
即時適用されればいいのに
386iOS
2018/06/10(日) 10:00:17.27ID:Yi07Xhk1
>>385
かんたんに説明すると、欠陥住宅を修繕する。場合によっては
家を持ち上げて土台をなおす事もあるのさ

コンピュータも同じ。ファイルを再配置して断片化を少しでも減らし、
アクセスを高速化させるには再構築は必要ってわけ
387iOS
2018/06/10(日) 10:17:44.44ID:jC/opIzO
>>347
残りの22パーだろ
388iOS
2018/06/10(日) 10:22:15.72ID:Ff1+Dbq+
>>387
面白くないよ
389iOS
2018/06/10(日) 10:36:14.73ID:aNTxhbU9
【カミカゼ高齢ドライバー】 ペダルが、ロシアンルーレット状態、車が線路に飛び出し列車と衝突…死亡
http://2chb.net/r/liveplus/1528546399/l50
390iOS
2018/06/10(日) 12:29:52.65ID:9cLUHEVO
>>387
>残りの22パーだろ
それだと全部合わせれば110%になるのだが。
391iOS
2018/06/10(日) 13:27:50.55ID:hp4/Tqy1
バッテリー持ち明らかに良くなってる。
6時間で5%しか減ってない。
392iOS
2018/06/10(日) 13:31:50.85ID:zxBfnY7e
11.4にしてバックグラウンド更新見直して最低限の物だけにした
昨日の11時に満充電完了で今で残55%
設定見たら使用時間6時間で後スタンバイだけど明らかにバッテ
リーもつようになった
393iOS
2018/06/10(日) 16:54:26.01ID:cy8V/Qtc
>>391
だよな?金曜から充電してなかったのにかなり残ってて驚いた
394iOS
2018/06/10(日) 17:32:00.85ID:R4Y6t+Ei
iOS11の最新を入れているiPadミニ4は
確かに機内モードにしなくても待機状態では1日置いても
バッテリーは1%も減らないけど
iPad Proを11に上げるにはまだまだ我慢の辛抱
iOS11はスクリーンショットが100%成功するのは魅力的だけど
それと引き換えの悪魔的罠がまだ多い気がする
395iOS
2018/06/10(日) 18:03:20.12ID:xyQ10tXv
>>394
その悪魔的罠が多い少ないってどこ見てるの?
396iOS
2018/06/10(日) 18:14:59.40ID:rWlv6w2q
>>386
なるほど
納得した
ありがと
397iOS
2018/06/10(日) 19:10:13.53ID:Yi07Xhk1
>>396
(*^ー゚)b イイヨー!!
398iOS
2018/06/10(日) 19:26:45.46ID:cnwAdxaq
>>392
バックグラウンド更新が必要なアプリってどんなアプリ?
設定で大もとからオフにしてるけど困ったことないんだが
399iOS
2018/06/10(日) 20:16:02.19ID:/mmi5gL9
>>398
ニュース速報、災害速報とか雨雲レーダー(雨雲近づくと通知くる)系のアプリってどうなんだろうか?
通知来る?
400iOS
2018/06/10(日) 20:18:15.29ID:8U6QF5Ua
>>390
今どきこんなのに釣られる奴で草
401iOS
2018/06/10(日) 20:28:23.51ID:J6ZkyQHj
画面収録って予約機能は無いのね
402iOS
2018/06/10(日) 22:09:28.92ID:GLXq/3gc
>>399
タイムラグが違うのかまでは分からんけど、通知は来てる
403iOS
2018/06/10(日) 22:18:12.15ID:/mmi5gL9
>>402
そうなんだ〜。
当然普通にアプリは常駐させてる状態なんだもね。
アプリを完全に切ったら来ないとかなのかな。
404iOS
2018/06/10(日) 22:24:04.82ID:VFe3eNPS
通知は通知設定でオンになってりゃ来る
アプリの起動とかバックグラウンド更新関係ない
405iOS
2018/06/10(日) 22:45:13.16ID:mkv83C4/
通知の種類によるよ
サーバーから端末へ送られてくるものは、アプリではなくOSが受信するから、バックグラウンド動作に依存しない

一方、定期的にアプリをバックグラウンド動作させて、サーバーからデータを引っ張り出し、その結果を元にアプリ自身がOS経由で通知するようなものもある
そういうのはバックグラウンド動作を止めると止まる

でも「定期的に」の部分が低電力化のためにかなり雑なので、速報性のある通知には使われない
406iOS
2018/06/11(月) 11:40:48.58ID:GDj5Q5r0
11.3.1だけど11.4にアップデートしたほうがいい感じ?
407iOS
2018/06/11(月) 11:41:04.43ID:IMGmppDr
もちろん
408iOS
2018/06/11(月) 12:14:09.40ID:eHCgZgaJ
11.4にしたらappstoreやsafari、その他ゲームアプリ等で通信エラーが頻繁にでるようになったわ(´・ω・`)
409iOS
2018/06/11(月) 12:27:47.55ID:dj0Mtq47
>>408
バグ満載バージョンだからな。iOS 11.4.1の方がまだ良い
410iOS
2018/06/11(月) 16:52:45.89ID:SJK4fN+v
おれはないけど
411iOS
2018/06/11(月) 18:28:26.45ID:q4VxVhSw
ないな
412iOS
2018/06/11(月) 19:24:28.28ID:bX3q8ob2
いや、ないね
413iOS
2018/06/11(月) 20:16:53.56ID:IOHP8XwJ
今更だけど、SEでiOSを11.3.1から11.4に更新しても、Safariのユーザーエージェントに含まれるMobileのバージョン番号って変わらないのな
15F79じゃなくて15E148のままだわ
別に不都合があるわけじゃないけど、なんか気持ち悪いな
414iOS
2018/06/12(火) 06:00:26.77ID:NnSkBjRr
かな入力をフリックのみにしてるのに
ああ
たたかう
とか同じ字を入力するときの挙動がおかしい
フリックのみ設定が無効化されてる?
待つのめんどくさいねん早くバグ直して
415iOS
2018/06/12(火) 08:30:20.99ID:lIoA4UMW
このスレ久々やな。おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
416iOS
2018/06/12(火) 08:30:40.46ID:lIoA4UMW
リリースノート見てくるので待ってろ
417iOS
2018/06/12(火) 08:43:03.36ID:lIoA4UMW
●iOS 11.4.1 beta 2 について

リリースノートはずいぶん簡略した内容となっています。Appleが説明したとおり、
オペレーティングシステムの安定とパフォーマンスを向上させることを主な目的と
しています。つまり、iOS 11.4.1 はメンテナンスリリースと見なされます
iOS 12に焦点を移した現在、目に見える大きな変更は期待できないみたいです

なお、iOS 11.4.1のメジャーリリースは夏になるそうですよダンナ

iOS 11.4.1 beta 2 (15G5063b) June 11, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=06112018b

iOS 11.4.1 beta 2 release notes※要Apple ID
https://forums.macrumors.com/attachments/ios_11-4-1_beta_2_release_notes-pdf.765807/

●新機能と変更点


●新しい問題


●残りの問題
・ 3D Touchは、ニュースアプリ以外のApple Newsがリンクでは動作しません
・ 設定>通知> FaceTime>バナーとして表示すると設定アプリがクラッシュします
・ フォルダ名を付けるとき、一定時間放置で文字入力が自動キャンセルされる

●解決済みの問題
・ FaceTime Live Photosをオンにするとアプリケーションがクラッシュする問題を修正
・ 異常消費するバッテリー問題に対処

●その他の注意事項
・ 音楽に関してです。「特定の状況では、最初のトラックの最後に再生が停止することがあります」と
  Appleは述べています。これはiOS 11.4.1 beta 2でも再現されることがあります
418iOS
2018/06/12(火) 08:44:13.83ID:lIoA4UMW
ベータ履歴

● iOS 11.4

┣ iOS 11.4 beta 1 15F3037c 2018年4月2日(月)

┣ iOS 11.4 beta 2 15F5049c 2018年4月16日(月)

┣ iOS 11.4 beta 3 15F4061d|15F4061e 2018年5月1日(火)

┣ iOS 11.4 beta 4 15F5071a 2018年5月7日(月)

┣ iOS 11.4 beta 5 15F5077a 2018年5月14日(月)

┣ iOS 11.4 beta 6 15F5079a 2018年5月17日(木)

┣ iOS 11.4 15F79 2018年5月29日(水)※一般公開

┣ iOS 11.4.1 beta 1 15G5054c 2018年5月30日(木)

┗ iOS 11.4.1 beta 2 15G5063b 2018年6月11日(月) ←いまココ

 iOS 11.4.1 public beta 2 は24時間以内に配信されるそうです。たぶん今夜じゃね?
419iOS
2018/06/12(火) 08:44:55.71ID:lIoA4UMW
以上でござる。元気でね!また来るお!ノシ
420iOS
2018/06/12(火) 10:55:40.73ID:pTZ0vMuV
アプデしてから異常に熱持つし充電遅くなったんだが俺だけなのか?
421iOS
2018/06/12(火) 17:47:49.56ID:oCGG9ihJ
iOS11.4にアップデート後、バッテリーの減りが激化?Wi-Fiの問題か
http://news.livedoor.com/article/detail/14850606/
422iOS
2018/06/12(火) 19:22:14.75ID:9/AnsA2L
やっぱりか〜
今日バッテリーの減りが異常に早くて不思議だったんだよな。
昨晩寝てる間に11.4になってた。
423iOS
2018/06/12(火) 21:16:37.96ID:eeldQ18S
>>417
ミュージックアプリの音飛び直った?
424iOS
2018/06/12(火) 21:26:36.52ID:gPnXonkx
コントロールパネルが変わってから今までairdropを使わなかったけど、airdropを動かすにはbluetoothアイコンを長押ししなきゃなんないとは思いもよらなかった。
勝手に操作方法変えんなよ…。
425iOS
2018/06/12(火) 21:56:41.12ID:lIoA4UMW
>>423
ごめん。それを確認できる環境には無くなったので確認できません
自分はiOS 12 beta 1なので。すまん┏○゛

ご自分でテストしてくださいとしか言えない
426iOS
2018/06/12(火) 22:20:24.38ID:WWqutnjz
バッテリードレイン問題もだけどWiFiを正常接続されている状態から
ウィジットからOFF/ONすると一瞬WiFiに繋がって切断されるようになった
iOS自体を再起動するまで元に戻らんかった。
キャリア認証が必要なんでこんなクソバグ仕込むな糞林檎!
WiFiは5G only、APはNEC Aterm、この鉄板環境でこれじゃ使い物にならん。
427iOS
2018/06/12(火) 22:25:02.46ID:lIoA4UMW
>>426
NEC Atermが犯人のような・・・
428iOS
2018/06/12(火) 23:05:38.99ID:UCG2BD4t
>>426
関係ないかもだけどWi-Fiのリース更新してみ?

たしかに発熱は少しあるかも
iPhone x11.4だけどカメラやラインを起動してて使ってると裏側がほのかに暖かい気もする
もちろんクリーンインストールしたし再起動やネットワークリセットなど行ったけど少し暖かいね

ただバッテリーは思ったより減らないかも?
429iOS
2018/06/12(火) 23:10:44.32ID:dSYUgnRc
おま環をatermの所為にしたがる427みたいな基地外湧きすぎ。隙があればパケ詰まりとかいうコピペを貼ろうとする。

>>426うちもatermだが無問題。なんかのアプリが邪魔しとらんか?
wifiアシストとかiCloudとか。
そもそもローカルなwifiでキャリア認証が必要な理由が分からんけど。
430iOS
2018/06/12(火) 23:26:04.99ID:SFBahp/X
BuffaloだけじゃなくAtermまで悪く言い出したよw
431iOS
2018/06/12(火) 23:49:21.50ID:VOvX3On7
>>420
11.4.1で直ってる
432iOS
2018/06/12(火) 23:55:25.88ID:W7f67FHt
11.3.1でバッテリー消費激しいけど11.4はこれを上回るのかね
怖いから4.1まで待ってるけど
433iOS
2018/06/12(火) 23:56:30.36ID:c9dTRb/p
>>430
buffaloの不具合。知らないの?無知すぎwww
434iOS
2018/06/13(水) 00:02:55.32ID:3vpSzzY/
>>433
「だけじゃなく」って書いてあるだろw
もうちょっと日本語リテラシーを身につけろよwww
435iOS
2018/06/13(水) 00:07:22.57ID:66n/04y2
あれは解決してるだろ。だからバッファローが悪い。過去スレ読めカス
436iOS
2018/06/13(水) 00:53:34.59ID:6fFnhKaZ
atermでもWG1200HP/HS(2じゃなくて無印)はかなり地雷機種だからなー。
うちは2600HP2で今は安定してるけど、1200HPの時はホントダメ過ぎたわ。
437iOS
2018/06/13(水) 00:54:11.41ID:3vpSzzY/
ここまで日本語が理解できないもんかね
>>433,435はマジで学習障害(発達障害)の疑いがあるぞ
438iOS
2018/06/13(水) 02:45:41.85ID:bxu3ZMiT
バッファローめちゃくちゃ安定してるんだが。
ずっと使ってたNECのが壊れてまたNECのを買ったら接続が途切れて調子悪く初期不良か?と思って交換してもらったんだけどやっぱり同じ。
で返品してバッファローのを買ったよ。
439iOS
2018/06/13(水) 04:09:41.55ID:/3uNbtEw
iOS11.4.1 beta2きたね
何が変わったか分からん

ってか、これより12pbはよォォ
440iOS
2018/06/13(水) 07:24:42.60ID:KC1uL1Im
>>436
1200HPを2年近く使ってるが安定してるぞ?
何が地雷なのか教えてくれ
441iOS
2018/06/13(水) 07:31:14.53ID:FL20WtxG
バッテリ問題、Air2でも起きた。
とても困った。
442iOS
2018/06/13(水) 09:24:37.65ID:9kZEyYRA
俺も自宅のBuffaloより職場のNECの方が切断や繋がらないことが多い
443iOS
2018/06/13(水) 10:05:54.71ID:l8T4pGfJ
iOS 11.4「残り時間を計算中…」で止まっていて、全然ダウンロードに進まん。。。
444iOS
2018/06/13(水) 10:58:08.19ID:MDcyK6aa
>>439
2週間後と言われてるんだから静かに待ってろよ
445iOS
2018/06/13(水) 11:25:34.75ID:EgO/BdvM
11.4にしてからやたらアプリ遅い
立ち上がり速くなった気もしないしどうなってんだこれ
446iOS
2018/06/13(水) 11:45:37.69ID:hawHTqAg
やっぱり11.4にしてからおかしいと思ったんだ

iOS11.4にアップデート後、バッテリーの減りが激化?Wi-Fiの問題か
https://iphone-mania.jp/news-215340/
447iOS
2018/06/13(水) 12:10:31.25ID:7HMCky1G
iOS 11.4でバッテリーが異常に消耗?対策は「Wi-Fiを切る」「5GHzから2.4GHzに切り替える」との声も
https://japanese.engadget.com/2018/06/12/ios-11-4-wi-fi-5ghz-2-4ghz/
448iOS
2018/06/13(水) 12:15:11.36ID:GoU7ZbQd
ベタベタ記事貼らずに自分で検証した結果くらい貼ってくれ
449iOS
2018/06/13(水) 12:43:57.28ID:oyFk110y
検索かけるとiOS11.4で同じようなことになっている人多いんだなと痛感するが
wifiが勝手にきれるの本当勘弁してほしいなぁ
450iOS
2018/06/13(水) 13:41:31.43ID:Dmd324oT
>>445
早くなる予定なんてないよ
11.4.1は多少早くなる予定だけど
451iOS
2018/06/13(水) 20:00:29.21ID:s1zHuDUI
電池の持ちが酷くなった気がする
8時間で残り20%のアラームが出るようになった
452iOS
2018/06/13(水) 20:22:11.43ID:xDYGd0k1
wifiの掴みが糞すぎる
表示切り替わっても実際マトモに繋がるまで1分位かかる
しかもそれがスリープから復帰する度にだ!
453iOS
2018/06/13(水) 20:31:41.31ID:mrrQbJ7e
>>423
直ってるっぽいね
454iOS
2018/06/13(水) 21:27:50.47ID:uq1InE+w
結局11.4にするのはありなのか?
455iOS
2018/06/13(水) 21:48:58.18ID:xDYGd0k1
とりあえずまだやめとけ
456iOS
2018/06/13(水) 22:52:27.17ID:RARhBePg
微妙に通信量減った気がする
457iOS
2018/06/14(木) 08:22:33.03ID:SLddtW8M
もう11.4にしてるけどWi-Fiやらなんやろの問題なんも無いぞ
バッテリーの減りは早いような気もするが、帰宅する頃の残量は大差ない気もする
458iOS
2018/06/14(木) 08:57:37.26ID:N/uJwgfU
11.4にしたら、ミュージックアプリで曲と曲の間にピッて音入るようになったんだけど、
これは解除出来るのか?
459iOS
2018/06/14(木) 10:20:09.27ID:Lwm/k4Ko
Wi-Fi接続から4Gに切り替えて
その後またWi-Fi接続に切り替えたりすると
一瞬接続されるけど、すぐに切れて
その後接続が確立されるまで1、2分要する
460iOS
2018/06/14(木) 11:40:06.58ID:qwC0YXGk
まあ急に通信できなくなるのがあるから11はダメだわ
WiFiを完全にオフでもなるし通信回りがおかしい
461iOS
2018/06/14(木) 11:40:32.40ID:sVxwq3EJ
おまかん
462iOS
2018/06/14(木) 11:51:21.22ID:UV8uTR2E
11.4スルーしても困らないからスルーしよっと!

(・∀・)
463iOS
2018/06/14(木) 12:35:10.70ID:Usx6dggu
>>459
自分も正にその症状
ちなSE

家にあるその他のwifiに繋がる機器類には何の異常もないんで、完全にiPhone側の不具合だわ
464iOS
2018/06/14(木) 14:32:24.52ID:KG1ZObxv
確かにwifiの掴みは悪い気がする。ネカフェのパスワード付きのwifiやけど。
465iOS
2018/06/14(木) 17:13:46.92ID:r0FVI51D
びっくりするぐらいにバッテリー減っていくなw
466iOS
2018/06/14(木) 17:54:31.01ID:8Z1JJTcO
買っても買っても?盗まれてるんじゃ・・・w
467iOS
2018/06/14(木) 18:17:10.67ID:s+obP2Hi
iPhoneXで11.4だけどWi-Fi問題ないのに純正キーボードで長文打ってるとたまに引っかかる時があるな

Wi-Fiの不具合が発生する人としない人の違いが分からん
468iOS
2018/06/14(木) 18:38:34.91ID:sVxwq3EJ
おまかん
469iOS
2018/06/14(木) 19:18:07.89ID:75Jy+62j
>>468
死ねよ
470iOS
2018/06/14(木) 20:50:34.41ID:haJrG7dg
バッテリー出勤前満タンから見てたけど、結局帰宅時にはいつもの%だったわ
Wi-Fiはおまかんとしか言いようがない
471iOS
2018/06/14(木) 21:43:48.72ID:3hGXMqdq
おかまん
472iOS
2018/06/14(木) 22:09:55.22ID:6VqKguaG
>>458
俺もそれが気になってた
なんだろな、あれ

ちなみに11にしてからBTが時々切れて困る
スタックの実装間違えてるんじゃないか?

もちろん11.4にしてからはバッテリーがどんどん減っていく@6s plus
記事を読まなかったら、バッテリー交換に出すところだったわw
473iOS
2018/06/14(木) 22:54:03.66ID:haJrG7dg
みるみる減ってる人はそれが正常の表示かもしれんな
474iOS
2018/06/14(木) 23:27:25.51ID:evQ6Wavm
Wi-Fi問題ってTCPタイマ(秒)UDPタイマ(秒)辺りの数値を短くすれば直らんかね?
Aterm限定だけど
475iOS
2018/06/15(金) 00:59:57.80ID:L+x/sO+3
音楽プレーヤーを画面録画機能で録画すると無音状態で録画される
476iOS
2018/06/15(金) 01:48:00.87ID:cbnJpR+r
電池減る人は再起動しても、電源切って起動してもそんな感じなの?
うちはすぐにいつも通りになったけど
477iOS
2018/06/15(金) 06:17:02.80ID:5k/SoaN4
電源切って入れ直してもダメだ
早く何とかしてくれ
478iOS
2018/06/15(金) 07:10:28.97ID:4u6EWIll
最適化中なんじゃないの?もうちょい待てよ
479iOS
2018/06/15(金) 07:56:42.94ID:os15sAz1
不具合報告を見てびびってる
俺のiPad Pro10.5もそろそろiOS11に上げたいのだが
例年良アップデートが多いこの時期になってもまだ未完成品なのか
iOS10はスクリーンショットの失敗が多くてもう辛抱出来ないのだが
もう何もかもドロの完成度が高いな
480iOS
2018/06/15(金) 08:07:59.02ID:qxwRjpxk
言うほど不具合ねーよ
481iOS
2018/06/15(金) 08:08:27.12ID:vMlDa3II
もうバッテリー死んでるんやろ
そうでなくても一日持たないなら使い方がおかしいだけや
482iOS
2018/06/15(金) 08:11:41.24ID:hYjLB2Dl
家100%
20分後電車内90%
ヤベーなこれ
483iOS
2018/06/15(金) 08:17:24.69ID:6S5UTrHP
泥業者乙>>479
「金あったら泥なんて買わねーよ」というのが世界の常識^^
484iOS
2018/06/15(金) 08:44:25.57ID:hYjLB2Dl
>>481
いやバッテリーは今年変えたばかりなんだよ
485iOS
2018/06/15(金) 08:50:21.93ID:qxwRjpxk
「間違いなく未使用の新品に交換した」という証拠はある?
486iOS
2018/06/15(金) 10:19:52.20ID:LKRczptY
iPadでiOS11に上げてないとか可哀想な奴だな
487iOS
2018/06/15(金) 10:22:42.18ID:LKRczptY
まあ最後の一文でお察しだな
488iOS
2018/06/15(金) 10:54:44.90ID:tl6XjRl+
ネット上の不具合報告見てビビってタブレットのOSすら上げられない奴ってニュースとか見てたら家から外に出るのも無理だろ
489iOS
2018/06/15(金) 12:02:51.45ID:II7fAmjP
泥というワードを出してる時点でもう見え見えw
490iOS
2018/06/15(金) 12:28:38.93ID:bTBx4G+M
>>484
念のために聞くが、そのバッテリは純正か?
というかアップル/正プロで交換したものか?

セルフとか修理業者のパーツは純正同等をうたってても純正スペックは満たしてないから注意な
最初から死んでるのは論外だが、電圧が安定しない、劣化速度が半端ないなんてのはザラだからな
491iOS
2018/06/15(金) 14:41:56.91ID:tXl7L1r/
すさまじく減るわ電池
492iOS
2018/06/15(金) 15:44:42.63ID:qxwRjpxk
おまかん
493iOS
2018/06/15(金) 15:44:44.03ID:vsWkWvE8
ネットワークリセット汁
494iOS
2018/06/15(金) 17:24:21.91ID:vPDU0QpD
したばっかやで
495iOS
2018/06/15(金) 19:46:14.30ID:fF9727Bt
3日保っていた電池が、アップデート後は1日が精一杯。
496iOS
2018/06/15(金) 20:16:47.72ID:VkSAiQTs
今回のアプデはダメダメだな〜。バッテリーの減り方が凄まじい
497iOS
2018/06/15(金) 20:19:30.46ID:BYZ/SE0q
おれのもけっこう減るようになった…
498iOS
2018/06/15(金) 20:24:46.06ID:UcjJ3YUG
そんなに減るの?盗まれてるんじゃ…w
499iOS
2018/06/15(金) 20:27:22.17ID:n8Or3KGB
なんでこんなにシステムウェアで不具合が出るのかわからん。
ほんと怠慢だな。
500iOS
2018/06/15(金) 20:29:02.31ID:Ek3Z42PX
iPhone7でアプデしたけどWi-Fi二本立ってるのにゲームが通信異常で落ちる
ゲームアプリは落ちない。対戦ゲーしてるからイライラ
なんじゃこりゃ
501iOS
2018/06/15(金) 20:29:19.30ID:n8Or3KGB
今年のiPhoneに機種変考えてたけどシステムウェアの更新のたびにトラブルに遭うリスク考えたらやはりAndroidのほうがマシだな。
502iOS
2018/06/15(金) 20:52:08.28ID:t1iHfD2Y
つい最近iOSから「TCP/IPの知識が無いの?」って言われちゃいました w

ネットワークアドレスをルーターのアドレスにしていたのですが、他の機器では問題
無いのにiPhoneからDHCPでアドレスを取得した場合はインターネットが使えず静的に
アドレスを設定すると問題無くてちょっと焦りました
503iOS
2018/06/15(金) 20:57:37.81ID:oeNAySVe
>>500
同じ状況で悩んだけどネットワークリセットしたらうまくいくようになった
504iOS
2018/06/15(金) 21:21:29.01ID:d9BIyvh9
Wi-Fi全然駄目になったはよう修正出せや
505iOS
2018/06/15(金) 21:27:36.29ID:n8Or3KGB
結構トラブル多発してるな。
なんでいまさら。
506iOS
2018/06/15(金) 21:32:07.36ID:xeBANzfM
>>504
無職馬韓西人には無理w
507iOS
2018/06/15(金) 21:40:48.51ID:p0/Txze2

508iOS
2018/06/15(金) 21:43:14.92ID:QapuPxBJ
俺の8は壊れてるのか?
アップでーと後もバッテリーの減りがかわらん…
509iOS
2018/06/15(金) 22:00:13.91ID:UUnyZy1O
>>503
あり
直ったわw
510iOS
2018/06/15(金) 22:51:01.02ID:xeBANzfM
11.4でiPadのFaceTimeバグ直ってるなw
511iOS
2018/06/15(金) 23:23:11.00ID:7uk2vojl
俺の愛ちゃん激しいんやで
512iOS
2018/06/16(土) 01:04:03.89ID:V6mONPZK
>>479
確かに泥は、アップデートは少ないが、
iOSのような後戻りが少ない。
ちゃんと進化してくれる。

iOSは人柱レポ見て確認しないと怖くて入れれない。
513iOS
2018/06/16(土) 01:06:19.72ID:jEiXzZdS
なんでiOSってアップのたびにバグが発生するの?
514iOS
2018/06/16(土) 02:25:47.72ID:y9ro8H/4
頭アップルだからだろ
515iOS
2018/06/16(土) 04:49:06.43ID:h28Q2iwQ
バグではなく仕様です
516iOS
2018/06/16(土) 07:18:50.23ID:gSKr9Wcn
ハゲだから
517iOS
2018/06/16(土) 07:44:46.33ID:/xsbV88G
おいお前ら早く12を入れるんだ
なんか調子いいぞ
うっかりアプデしてしまったiPad mini Retina、モサモサになっちやったのに12入れたらマシになった
もう少し使えそう
518iOS
2018/06/16(土) 08:31:05.03ID:P9cQhylO
>>512
ドロも古い機種の新OSアップデートでは問題が多発している
結局、新OSの出来たてほやほやはiOSでもAndroidOSでも危険が多い
だから例年どのドロ機種が一番早く
新OSのアップデートが来たとかでやっほーしている人達は滑稽に見えるんだよね
519iOS
2018/06/16(土) 08:31:58.88ID:P9cQhylO
石橋は叩いて渡る
これが新OSに対しての座右の銘
iOS11に関してはもう30回は叩いた気がする
520iOS
2018/06/16(土) 08:48:48.00ID:lqmE07K3
叩くためにはまず入れなきゃな
521iOS
2018/06/16(土) 09:23:10.35ID:SMHSm0wO
先っぽだけだからいいだろ?
522iOS
2018/06/16(土) 09:47:44.03ID:4uFRD0Ok
先っぽだけで逝っちゃうくせに
523iOS
2018/06/16(土) 10:21:21.25ID:Z4UhfvkS
俺なんか我慢しきれずすぐに入れちゃう。
逝ったっていいじゃないか
524iOS
2018/06/16(土) 11:03:03.81ID:h28Q2iwQ
石橋を叩き壊して進めないと喚いてりゃ世話ねーな
525iOS
2018/06/16(土) 11:16:45.65ID:gAbbKZxl
不具合で困ったことないからすぐ入れてるわ
526iOS
2018/06/16(土) 13:12:57.30ID:fY0hHV+a
10.3.2か3の時もバッテリー鬼減り問題があったぞ
527iOS
2018/06/16(土) 13:42:33.01ID:Tn5DxAFp
俺も端末すぐ熱くなって電池消費が激しくWi-Fi不安定だったけど
同じ症状ぐぐってiCloudログアウトしてログインし直したら治った
なんじゃこれ
528iOS
2018/06/16(土) 13:46:15.45ID:rYrTlTP2
マジでwifi淹れてると電池バカ食いするわ
529iOS
2018/06/16(土) 13:46:43.62ID:rYrTlTP2
淹れてると→入れてると
530iOS
2018/06/16(土) 14:19:27.50ID:k1R5Farl
毎回、前よりバッテリーの消耗が激しくなった言われるけどさ。もしそうなら今のバージョンでは5分くらいで切れてなきゃ変だろ。
531iOS
2018/06/16(土) 14:25:56.30ID:gAbbKZxl
元々が正しかったという根拠もない
532iOS
2018/06/16(土) 14:34:19.91ID:nuFDrDg5
今のは半年前くらいの減りっぷり
次第に減らなくなってったけど今回で一気におかしくなった
533iOS
2018/06/16(土) 14:44:40.22ID:AjuxO1tG
昔は良かった...みたいなヤツか
534iOS
2018/06/16(土) 16:45:06.93ID:knNT4ynE
iOSはほんと糞だね。
535iOS
2018/06/16(土) 17:32:39.39ID:nwHK8M1e
昔の納豆はうまかった
536iOS
2018/06/16(土) 19:15:29.27ID:sHw+Syvo
おはようはママの味
537iOS
2018/06/16(土) 22:52:20.01ID:YlGF3xil
ハード固定なのに何でこんなにバグ仕込めるんだろうな
538iOS
2018/06/16(土) 23:23:19.66ID:gAbbKZxl
クックになってから突き詰めた一点の製品じゃなくなった。
デザインも部品もOSも全てがジョブズの理想で組み上げてた頃と違って部署ごとにバラバラに組み上がってるんやろ
539iOS
2018/06/17(日) 03:24:39.89ID:dydgnDwo
>>519
石橋を叩いて
バッテリードレイン
540iOS
2018/06/17(日) 03:54:14.66ID:n2KqIIWZ
IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず ←えっ?
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚 44レスはOK
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
541iOS
2018/06/17(日) 03:54:30.62ID:n2KqIIWZ
続いてニュー速+を勢い順に読み込みテスト
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚  これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね

iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
542iOS
2018/06/17(日) 03:54:47.07ID:n2KqIIWZ
問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます

https://goo.gl/hYtu95
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。
する場合があります。じゃないだろ(苦笑
3年以上は契約してるけど、366MB超過して規制されなかったことはない
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えない

これを客に公表せず契約させて、勝手に何も出来なくなる規制をする
mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MB

たった0.2%程度のコストを惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160 円払えw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…

自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売ね
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
543iOS
2018/06/18(月) 20:45:33.40ID:eHfhdNWI
地震速報のせいかもしれんがバッテリーがマッハでやばい
端末も熱いしなんかエラー起こってそう
544iOS
2018/06/18(月) 23:31:43.43ID:P+Vef4uA
ホーム画面の左隣のページっていつからウィジェット表示されるようになった??
つい昨日まで(?)、ホーム画面の左はSiriの提案しかなかった気がするんだけど・・・

ウィジェット機能がロック画面(通知画面)左側に配置されるようになってから今の今までずーっと、ウィジェットくそ使いづれえええええって思ってたのに、
いつの間にかホーム画面の左でウィジェット使えることになってて衝撃なんだけど・・・・・

しかも調べてみてもホーム画面の左側にウィジェットあるのが当たり前の記事ばっかり。
本当にずっと前からホーム画面の左たウィジェットあった??
つい昨日までホーム画面の左はSiriの提案っていう訳のわからんショートカットにしか使ってなかった記憶しかないんだけど・・・


狐につままれてるような感覚がして気味が悪い
545iOS
2018/06/18(月) 23:47:25.40ID:b8t24Kx+
iOS10から
546iOS
2018/06/18(月) 23:50:27.49ID:uZrytjhs
私もひょんな事から3D Touchが発動して驚いた
(予備知識がなかったので、余計に…)
547iOS
2018/06/19(火) 06:05:33.10ID:6f197chp
病気やな
548ヌコ
2018/06/19(火) 06:08:29.33ID:WDPaxZrh
SEに11.4
動きが変に。
549iOS
2018/06/19(火) 07:33:03.03ID:y8edB2LM
新型iOS11の新機能についての情報です

iOS 11.4には、複数の部屋でオーディオ再生ができるAirPlay 2、HomePodのステレオペア対応、およびiCloudにメッセージを保管する機能が導入されました。このアップデートにはバグの修正および改善も含まれます。
AirPlay 2
家全体のホームオーディオシステムおよびAirPlay 2に対応したスピーカーを操作可能
家にある複数のAirPlay 2に対応したスピーカーと同期して音楽を同時に再生可能
コントロールセンター、ロック画面、またはiPhone/iPad上のApp内のAirPlayコントロールからAirPlay 2に対応したスピーカーを操作可能

iPhone、iPad、HomePod、またはApple TVからSiriを使ってAirPlay 2に対応したスピーカーを音声で操作可能
AirPlay 2に対応したスピーカーでの再生を妨げることなく、iPhoneまたはiPadで電話に出たりゲームをすることが可能
HomePodステレオペア
iPhoneまたはiPadを使用してHomePodのステレオペアを設定することに対応
HomePodステレオペアは自動的に部屋の設置場所を検知しサウンドを場所に応じて自動調整
先進のビームフォーミング機能により、既存のステレオペアよりもさらに臨場感のある音響ステージを提供

HomePodはステレオペアに対応するように自動的にアップデート(“ホーム” Appで自動アップデートが無効にされていない限り)
iCloudにメッセージを保管
メッセージ、写真、およびその他の添付ファイルをiCloudに保管し、デバイスの空き容量を増やすことが可能

新規デバイスに同じiMessageアカウントでサインインすれば今までのメッセージを新規デバイスですべて見ることが可能
メッセージやチャットを削除すると、どのデバイスからも同時に削除
この機能をオンにするには、iCloud設定で“メッセージ”を有効にします(“設定”>[あなたの名前]>iCloud)
今までと同じように、チャットはエンドツーエンドで暗号化

その他の改善および修正
教師が“スクールワーク” Appを使用して生徒にiBooksで読書アクティビティを割り当てることが可能
特定の文字列が“メッセージ”をクラッシュさせる問題を修正
“メッセージ”で一部のメッセージの順序がばらばらに表示される問題に対処

Google Drive、Googleドキュメント、およびGmailにSafariからログイン/アクセスができない問題に対応
“ヘルスケア”でデータが同期できない問題を修正
ヘルスケアデータにアクセス可能なAppを変更できない問題を修正
ホーム画面でAppが正しくない位置に表示される問題を解決

CarPlayオーディオの音が歪む問題を修正
iPhoneからBluetooth経由で再生しているとき、または車でUSBに接続しているときに、音楽を選択できない問題を修正
このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/kb/HT201222
550iOS
2018/06/19(火) 10:18:02.46ID:YXarZ/pN
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
551iOS
2018/06/19(火) 10:21:04.50ID:7Aoj723t
この画像をロック画面に静止画で設定するとロック解除時にアニメーション効果があるの面白いな
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
552iOS
2018/06/19(火) 10:21:50.05ID:YXarZ/pN
●iOS 11.4.1 beta 3 が配信されました
iOS 11.4.1 はメンテナンスリリースと見なされます。iOS 11最後のオペレーティング
システムとなる予定です。新しい機能は期待しないでください
リリースノートは「バグ修正とパフォーマンスの改善」のみと書かれています

iOS 11.4.1 beta 3 (15G5072a) June 18, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=06182018b

iOS 11.4.1 beta 3 release notes※要Apple ID
https://forums.macrumors.com/attachments/ios_11-4-1_beta_3_release_notes-pdf.766679/

●新機能と変更点


●新しい問題


●残りの問題
・ 3D Touchは、ニュースアプリ以外のApple Newsがリンクでは動作しません
・ 設定>通知> FaceTime>バナーとして表示すると設定アプリがクラッシュします
・ フォルダ名を付けるとき、一定時間放置で文字入力が自動キャンセルされる

●解決済みの問題


●その他
553iOS
2018/06/19(火) 10:23:05.46ID:YXarZ/pN
ベータ履歴

● iOS 11.4

┣ iOS 11.4 beta 1 15F3037c 2018年4月2日(月)

┣ iOS 11.4 beta 2 15F5049c 2018年4月16日(月)

┣ iOS 11.4 beta 3 15F4061d|15F4061e 2018年5月1日(火)

┣ iOS 11.4 beta 4 15F5071a 2018年5月7日(月)

┣ iOS 11.4 beta 5 15F5077a 2018年5月14日(月)

┣ iOS 11.4 beta 6 15F5079a 2018年5月17日(木)

┣ iOS 11.4 15F79 2018年5月29日(水)※一般公開

┣ iOS 11.4.1 beta 1 15G5054c 2018年5月30日(木)

┣ iOS 11.4.1 beta 2 15G5063b 2018年6月11日(月) 

┗ iOS 11.4.1 beta 3 15G5072a 2018年6月18日(月) ←いまココ

 iOS 11.4.1 public beta 3 も配信中です
554iOS
2018/06/19(火) 10:35:42.13ID:YXarZ/pN
15G5072a
     ↑
a が付きました。リリースが近いことを意味しますが、
a 付いたiOSバージョンは4週間続いたことがあります
7月中のリリースに向けての更新のようです
555iOS
2018/06/19(火) 10:36:43.67ID:YXarZ/pN
以上です。元気でね。更新されたらまたくるお!
556iOS
2018/06/20(水) 11:16:24.78ID:nCkL0vbL
7plusに11.4だけどキャッシュメモリのバグなのか画像を含んだ
HPやtwitterの表示がすごく遅い

開いてるアプリを閉じてもうまく解放それないみたい。
メモリ解放アプリ使って解放したらサクッと表示されるけど
バグなのかな?
557iOS
2018/06/20(水) 14:02:05.03ID:OiEtdfBI
さっさとiOS12を入れればいいのに
558iOS
2018/06/20(水) 17:42:47.88ID:B5LXI4hF
あれ、バッテリー残量マークこんなんだったっけ
角に丸みがある
559iOS
2018/06/20(水) 22:27:40.08ID:J6Gnqi9M
ios11から変更された
560iOS
2018/06/21(木) 02:21:06.35ID:pQXcasy8
>>556
特定のアプリだけだから、作りが古いんじゃないかな
グループ企業のは軒並みだったりするけど
561iOS
2018/06/21(木) 08:25:44.23ID:ssjMEeaP
>>558
老眼で気づいてなかった
未だにわからない
562iOS
2018/06/21(木) 18:40:08.07ID:zKLzLx4P
>>543
OS更新してから2日、
俺のiPadミニ4は前回のOSでは1日置いてもBluetooth付けようがバッテリーが減らなかったものが
今回は同じ状態でなんと4%も減っている
なんか知らんがバッテリー的には前回のが神っぽかったっぽい
563iOS
2018/06/21(木) 23:10:22.46ID:Au37mDCl
バッテリー交換してきたよ
564iOS
2018/06/21(木) 23:45:16.41ID:Ns/If+1z
12.xに乗り換えたwww >>1
565iOS
2018/06/22(金) 00:13:06.41ID:apXpk0W9
>>564
566iOS
2018/06/22(金) 12:18:13.44ID:YHZKWphk
>>562
4%減ってなんか困るのか
567iOS
2018/06/22(金) 17:29:58.04ID:BcaImscu
水量じゃあるまいし、どうして表示されている数値がバッテリーの正確な残量だと思えるんだろう
それが不思議で仕方がない
あんなもん目安だし、アプデ前が正しいなんて根拠は何も無いはずだが
568iOS
2018/06/22(金) 17:39:32.89ID:Flw4X62T

569iOS
2018/06/22(金) 19:07:54.81ID:yYA7NaxI
まあ、100%からいきなり0%へ行く事例多かったし。
それでうちのかみさんもバッテリーのせいにされて買い換えさせられたが、今思えば明らかな不具合。
570iOS
2018/06/22(金) 20:21:19.44ID:Av65rpsF
この間にバッテリー交換した人の代金は返済すべき
571iOS
2018/06/22(金) 21:30:14.02ID:3RoNooy3
>>564
スレ違い
572iOS
2018/06/23(土) 07:25:03.93ID:4eHhZiAn
アップルサポートのあぷりからバッテリー交換予約しようと思ってもいつも埋まってる。電話とかならその先予約できるの?
573iOS
2018/06/23(土) 07:50:14.63ID:MseauOqn
俺は別の問題でアプリから持ち込み修理の予約を取ったが、本体交換ですんなりいったわ。バッテリー交換は需要が多いんだろうな。

ただ、バッテリーのチェックをしてもらったら、容量が103%とか出た。
どうやったら3%増えるんだよ、最初から容量を盛ってるだろとしか思えない。
574iOS
2018/06/23(土) 09:44:17.57ID:BGHpqbf6
EVカーみたいに劣化見越して余分に載せてるんだよきっと
575iOS
2018/06/23(土) 10:28:56.80ID:9EGFa87J
iOS11.4にアップデート後、一部ユーザーのiPhoneカメラに異常が発生
https://iphone-mania.jp/news-216607/

iOS11.4にアップデート後、バッテリーの減りが激化?Wi-Fiの問題か
https://iphone-mania.jp/news-215340/
576iOS
2018/06/23(土) 12:22:26.10ID:TuPn3lfP
宇宙戦艦ヤマトのエネルギー充填見たいなものか
577iOS
2018/06/23(土) 12:41:17.92ID:cS2SvvGq
iOS11.4.1はまだか?
578iOS
2018/06/23(土) 21:43:57.52ID:TuPn3lfP
やはり、11,4は、バッテリーの減りが速いですね!
明らかに早く減る。
wi-fi の設定で対応できないかな。
ver アップ待つ方が良いか
モバブ持つのはポケモン以来だな
579iOS
2018/06/23(土) 23:07:58.05ID:W8TY/r5B
>>573
在庫枯渇問題起きてたから、調達先増やして容量違いとかかな?
580iOS
2018/06/24(日) 00:05:35.92ID:H/xoxbpX
OS最新に更新後、Bluetoothイヤホンの電池減りも早くなった
581iOS
2018/06/24(日) 01:23:59.11ID:Dc2MyZnh
はあ、iOS11は見送りか、
こんなんで安定性重視のiOS12とやらは実現できるのかね
まあ、今回の11アプデは新機能追加が多かったし
次のアプデで安定するのかねー
まあアレ、Appleの社員自体も自分が何の仕事をしてるか分からないんだってね
582iOS
2018/06/24(日) 14:34:19.29ID:ZVGLr60n
朝起きると電源入らないってことがここんとこ数回あってバッテリーの減りが早すぎるって気づいた
直せや
583iOS
2018/06/24(日) 15:21:01.37ID:nLp/nFeW
様子見で久しぶりにきたんだが、、、
584iOS
2018/06/24(日) 16:06:50.23ID:FpkxR5cv
バッテリーの減りは気にならないけど
ゲームでやたらとカクカクしたり発熱が凄くなってるのは11.4からだ
585iOS
2018/06/24(日) 20:12:52.64ID:Y0qGbrrS
症状が出てるのと出てないのがいることで余裕決めこんでるのかもしれないけど
これはパッチを緊急リリースするくらい重大な事態
バフェットが買って株価は上がったようだがこのバッテリー問題を無視して放置することは信頼を失墜させる
586iOS
2018/06/24(日) 21:11:50.68ID:WZ8c3qRa
この問題は緊急ではないと思うよ
587iOS
2018/06/24(日) 21:38:42.68ID:37ovvt9l
バッテリー現象が起きてない人にはわからないかもしれないけど緊急だと思う
今までとまったく充電間隔が違うから毎日ストレスになる
かなり広範に起きてるみたいだし
588iOS
2018/06/24(日) 21:45:42.51ID:WZ8c3qRa
セキュリティ問題とか使えないとかの問題ではないので緊急には分類されないかと。
使用者には大迷惑ですが、このような問題は修正後の誤りが無いことが重視される時代なんです。
589iOS
2018/06/24(日) 22:08:15.49ID:CrCD5agm
ここ一週間くらい真剣にiPhoneやめようかと考えてるわ
今日なんて休日で外出もしなかったから2回も充電したぞ
こんなの今まで全然なかった
590iOS
2018/06/24(日) 22:17:11.22ID:kacezhwb
マジで症状出てる人は
目に見えてバッテリーの残量表示の
減り方がやばいからなw
591iOS
2018/06/24(日) 22:31:27.88ID:Y0qGbrrS
せめて問題が出てることを認めて
いつ頃リリースする時期バージョンで修正すると発表するべきだよな
無視はいかんだろ
592iOS
2018/06/24(日) 23:50:40.66ID:BU8OqP/j
>>589
バッテリー問題がないandroidはむしろ珍しいぞ
593iOS
2018/06/24(日) 23:56:42.53ID:X7mZXKUc
バッテリーに関してはおま環レベル越えてるからな…
594iOS
2018/06/25(月) 02:03:29.53ID:Ua2oXc0h
>>590
そうまで言うならスクショぐらい載せような
595iOS
2018/06/25(月) 02:25:31.56ID:hmNNDS0w
大体バージョンアップ直後はアホみたいにバッテリー食うだろ
インデックス作りまくってたりするからさ。
いらないファイル消したら治るとかザラだからとりあえず耐えられないなら写真の整理をオススメするわ
596iOS
2018/06/25(月) 02:45:42.58ID:SK9LLvl0
SEのバッテリーが急にくたばったなぁ
表参道でAppleCare交換か?と思って
バッテリーの状態を確認すると88%もある…
ここへ来てみたら、iOS11.3.1が原因かよ?
アメリカで訴訟モンだろ
597iOS
2018/06/25(月) 04:09:19.39ID:A9THgT00
iOS 11.4
天気アプリでヴェネツィアを指定すると何故か島田市になるバグを発見。
来週使うのに…
598iOS
2018/06/25(月) 04:33:02.27ID:GXz4Yyn3
>>589
無理無理
他に代わりはない
599iOS
2018/06/25(月) 11:05:23.99ID:/eWZbh78
最新のにバージョンアップしてから
しばらく時間がたつと
bluetoothからボタン押しても音楽が再生されなくなった
ダブルクリックだと再生できたりすることもある
使ってるアプリに問題があるかもしれんが
foobar2000
600iOS
2018/06/25(月) 12:57:20.53ID:wANvAorr
>>584
それ11.3.1からだぞ
戻せるなら11.2にしてえ
601iOS
2018/06/25(月) 12:59:18.74ID:wANvAorr
戻せるなら11.3にしてえ
戻せないけど…!
602iOS
2018/06/25(月) 13:44:48.62ID:u9pB2fkC
11.3のXだけどなんも不自由ないっすね
603iOS
2018/06/25(月) 15:29:54.99ID:IbdUnsAe
>>597
お前ヴェネツィアにいるのか?
604iOS
2018/06/25(月) 15:50:38.23ID:pk8Kl+df
ワロタ
605iOS
2018/06/25(月) 16:34:09.10ID:tyBmDbG5
ストパン信者だろう
606iOS
2018/06/25(月) 19:25:37.89ID:Vl9qohL7
iPhone Xだが、11.4にしてから充電が80%から上がらなかったり、電源入れ直すと急に86になってたり?
バッテリー表示がおかしいのか?充電が止まってるのか??
子供に譲ったiPhone6sは半日でバッテリーが寝る前8約80%→朝20%台に!子供が家で画像とかダウンロードしていたらWIFI接続異常で4Gになっててパケット減りまくり。。。
607iOS
2018/06/25(月) 19:27:18.79ID:QM6/JhaM
>>597
ほんまや。
とりあえず地名指定でmarco polo international airportにすれば、veniceが引っかかるのでそれ使うべし
608iOS
2018/06/25(月) 19:37:16.90ID:rnYGI/Qh
パチンコガンダム駅再びか…
地図アプリはマシになったがお天気とは
俺の地元なんか駅が道路から隔絶したところにあって辿りつけなかったからな
609iOS
2018/06/25(月) 21:11:31.80ID:BFCwtIOy
ネットは危険過ぎるだろ
フィルタリング設定してもエロ画像のサムネイルは見られるし
何でない適当な語彙でもその手の類はじゃんじゃん出て来る
インターネットは絶滅しろ!!!!!!
それがネットライフを謳歌している俺からの警句
610iOS
2018/06/25(月) 21:36:42.14ID:IKwTbu4w
iPhone❌のデザインに不満はないけど動作がカクつくのが気に入らないな
同じプロセッサ搭載のiPhone8 Plusはどうなんだろうか
611iOS
2018/06/25(月) 21:38:29.40ID:I1QM+l6n
たまには再起動くらいしてやれ
612iOS
2018/06/25(月) 21:39:21.65ID:IKwTbu4w
毎日22時にしてますが
613iOS
2018/06/25(月) 22:10:33.62ID:P+B7LaeY
かくつかないが
614iOS
2018/06/25(月) 22:13:52.48ID:+uWet8Sv
引っかかるなんて印象ないけど回線なのかアプリの出来なのか何でカクつくんかわからんわね
615iOS
2018/06/26(火) 01:27:58.78ID:oBUqgau+
>>584
それは11の頭からあった
たまになっていつの間にか消える
616iOS
2018/06/26(火) 01:31:07.37ID:oBUqgau+
だいたい何をどうしたらどのようにかくつくのか書かなきゃ誰も同意できんわな
617iOS
2018/06/26(火) 01:37:27.34ID:CwMAqqOw
スマホでゲームって混んでる電車の中で
ゲームのために周りに喧嘩を売って
自分のスペースを確保してる
人でなしの印象が強すぎて気分が悪くなる
618iOS
2018/06/26(火) 05:10:17.30ID:avZk7nrX
>>606
とりあえず6sはバッテリー診断がいいよ。いまなら3000円で新品バッテリーに交換出来るし
619iOS
2018/06/26(火) 07:18:29.30ID:SdJ4cvDG
>>584
VPNの影響と聞いて無効にしてみたら確かに調子よくなった
620iOS
2018/06/26(火) 10:00:55.97ID:QOC3eTOW
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
621iOS
2018/06/26(火) 10:02:02.55ID:QOC3eTOW
●iOS 11.4.1 beta 4 について

iOS 11.4.1 はメンテナンスリリースと見なされます。iOS 11最後のオペレーティング
システムとなる予定です。新しい機能は期待しないでください

リリースノートは「バグ修正とパフォーマンスの改善」のみです。新しい機能や
インクルージョンは見つかりませんでした。修正回数も激減していますね

iOS 11.4.1 beta 4 (15G5074a) June 25, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=06182018b

●新機能と変更点


●新しい問題


●残りの問題
・ 3D Touchは、ニュースアプリ以外のApple Newsがリンクでは動作しません
・ 設定>通知> FaceTime>バナーとして表示すると設定アプリがクラッシュします
・ フォルダ名を付けるとき、一定時間放置で文字入力が自動キャンセルされる

●解決済みの問題


●その他
622iOS
2018/06/26(火) 10:02:59.78ID:QOC3eTOW
ベータ履歴

● iOS 11.4

┣ iOS 11.4 beta 1 15F3037c 2018年4月2日(月)

┣ iOS 11.4 beta 2 15F5049c 2018年4月16日(月)

┣ iOS 11.4 beta 3 15F4061d|15F4061e 2018年5月1日(火)

┣ iOS 11.4 beta 4 15F5071a 2018年5月7日(月)

┣ iOS 11.4 beta 5 15F5077a 2018年5月14日(月)

┣ iOS 11.4 beta 6 15F5079a 2018年5月17日(木)

┣ iOS 11.4 15F79 2018年5月29日(水)※一般公開

┣ iOS 11.4.1 beta 1 15G5054c 2018年5月30日(木)

┣ iOS 11.4.1 beta 2 15G5063b 2018年6月11日(月) 

┣ iOS 11.4.1 beta 3 15G5072a 2018年6月18日(月)

┗ iOS 11.4.1 beta 4 15G5074a 2018年6月25日(月) ←いまココ!

 iOS 11.4.1 public beta 4 も配信中です
623iOS
2018/06/26(火) 10:03:40.44ID:QOC3eTOW
以上です。また新しい情報、更新があったら戻ってくる。それまで元気でね!
624iOS
2018/06/26(火) 15:47:01.95ID:4NXBJbZH
サファリで「‰ 読み方」で検索してもパーミルをけんさくしてないんですがみなさんいかがですか?
625iOS
2018/06/26(火) 16:52:23.85ID:mE4ieH5O
>>624
グーグルというか検索エンジンが記号に対応してないんじゃ
626iOS
2018/06/26(火) 20:21:21.64ID:wdc5CHBO
サファリでグーグルだけど、��だって検索できるよ
627iOS
2018/06/26(火) 23:07:28.82ID:PDOzdg4q
下にスワイプして検索する奴、あれマジストレスだな
検索ワード入力しても途中で抜けてたり、文字変換前のワードだったりが多すぎる
628iOS
2018/06/27(水) 01:47:08.14ID:5N3HvYDM
>>619
んなもん使うなよ
常時暗号化復号化しつつ通信してるんだからパケットといい電池といい大変だぞ
629iOS
2018/06/27(水) 05:00:20.11ID:c8KV/jyR
>>627
これって致命的だよな。みんなどうしてるか修理を代理でしてくれるカメラのキタムラ持って行って聞いたらサファリ立ち上げて検索してるって嘘言われた。なんのためのスポットライト検索なのか。
この反応の遅さを1番に直すべきだよな
630iOS
2018/06/27(水) 09:19:26.78ID:GwD+7MML
11をつかってるんですが、メールアプリでメールを移動する時、移動場所が間違ってるのでいつも他のメールボックスに移動からしなくてはいけないのですが、このはじめに出てくる場所(写真で言えば英語未読に移動)を変更するにはどうすればいいんでしょうか?

iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
631iOS
2018/06/27(水) 09:40:11.98ID:KWUpZadn
>>630
使っているメールクライアントは?たとえばヤフーとかアウトルックとか
そのクライアントの設定を自分で変えるんだよ
632iOS
2018/06/27(水) 10:01:37.65ID:t2cOqR/A
上げて2週間くらい経つがバッテリー消費が激しい
こんなのは初だな
633iOS
2018/06/27(水) 10:11:34.44ID:GwD+7MML
>>631
レスありがとうございます。

ヤフーメール使っているのですが
そういう設定はないような。

そういう設定はしていないのに
アマゾンやヤフーショッピングからのメールは
(自分が作った)買い物フォルダに移動というアラートが出てきます。

IOS10の時は何回かメールを同じボックスに移動させてたらそのボックスに移動って項目ができてたと思うのですが。
634iOS
2018/06/27(水) 10:12:21.48ID:t2cOqR/A
わずか10分ネットしただけで85%まで減った
635iOS
2018/06/27(水) 10:26:54.34ID:om8YmU5h
>>624
WindowsのChromeからだって「‰ 読み方」では出てこねえよ。
でも「‰」だけならすぐ出てくる。

>>627
spotlight便利じゃん。早いし。
まあ、あれはアプリランチャーとしての機能が優秀なので
専らそっちでばかり使っているけどw
636iOS
2018/06/27(水) 10:36:15.65ID:B+Ud5GUe
このスレざっと読んだけど11.2のままで良かったんだな
637iOS
2018/06/27(水) 11:45:17.98ID:6Tui9psW
wifi使えないから辛い
はよ次のアプデこないのかな
638iOS
2018/06/27(水) 12:18:19.92ID:a2cEGzrP
>>621
新しい機能なんて誰一人期待してねーよw
全世界のiOS11ユーザーが期待しているのは、一刻も早いバグフィックスだけだ
639iOS
2018/06/27(水) 12:23:32.48ID:YLqVcJnx
おれは期待してるよ
640iOS
2018/06/27(水) 12:27:03.36ID:3YvfUQyK
>>635
spotlight検索した時入力した文字にタイムラグない?すごくストレスならない?
ゆっくり入力したらならんけどそれってどうなん
641iOS
2018/06/27(水) 16:26:42.53ID:6gaGTJVW
上から引っ張ってくるとランチャーの時と検索画面だけの時があるな
ランチャー使いたいだけだから一回上げてまた引っ張ると空白のランチャーが現れたりする
ゴミだなこれ
642iOS
2018/06/27(水) 18:36:31.74ID:RSXGJV1X
バッテリー消費が異常に早い場合はiCloudのサインインし直しをしてみよう。
643iOS
2018/06/27(水) 18:59:10.99ID:4romrHvh
ネタ?つり?マジ?
644iOS
2018/06/27(水) 23:41:19.81ID:p3h24rNc
これ何のアプリだったっけ?
こんな時ないですか?
ググってますか?
645iOS
2018/06/27(水) 23:42:56.31ID:om8YmU5h
>>640
タイムラグなんてほとんどないなぁ。
遅い遅いって言ってる人って、もしかして設定でSpotlight検索の対象に
アプリを片端から入れてるんじゃないのかね?
646iOS
2018/06/28(木) 00:27:46.20ID:jWRoqIQr
>>628
コンテンツブロッカーとかつかうだろ
647iOS
2018/06/28(木) 02:36:44.05ID:6SwLVqop
>>645
全部切ってるぞ。それでもフリックで打って「safariで検索」押すと入力したはずの文字が半分しか入力されないまま検索される。
648iOS
2018/06/28(木) 06:49:48.09ID:WcrDXkXX
買って半年なのにバッテリー減りまくりなんだが?
649iOS
2018/06/28(木) 08:37:19.39ID:5A1am0jf
>>647
別に問題ないなあ
文字入力引っかかりで記憶にあるのはユーザー辞書ぶっ壊れかな
まあなんかおま環あるんだろ
650iOS
2018/06/28(木) 09:18:38.27ID:q7Wvnq5G
iPhoneXとSE使ってるけど上から引っ張って文字入れてWeb検索すると両機種でたまに検索した最後あたりの文字が抜けてる時はあるね
651iOS
2018/06/28(木) 09:25:08.67ID:kmtD+8IE
>>646
VPNと必ずしも関係ない
652iOS
2018/06/28(木) 10:40:02.38ID:5j7IWK/7
>>647
「safariで検索」って「Webを検索」のこと?
手元で11.4にしてるのは6s,7,X,mini2,Air2とあるが、
どれも一度もなったことないわ。
653iOS
2018/06/28(木) 14:00:03.38ID:r4sZ+gqK
共に11.3の6sとmini4で試したが、やっぱスポットライト検索でウェブ検索するとキーワードが欠けてたりする事象が高頻度で起きるな
654iOS
2018/06/28(木) 14:42:25.62ID:+mAxnZr1
おまかん全開
655iOS
2018/06/28(木) 15:04:58.40ID:5j7IWK/7
なんとなくだが、キーボードをサードパーティ品に入れ替えてて
その最初の呼び出しで時間がかかってるときに漏れるとかのオチじゃないよな。
656iOS
2018/06/28(木) 16:09:12.70ID:bfOjMrJy
俺のはことえりしか入ってないけどたまに文字が抜けるよ
657iOS
2018/06/28(木) 18:40:17.18ID:6SwLVqop
http://fast-uploader.com/file/7085734319557/
これね。俺環なら機種変更で治るからいいんだが。
658iOS
2018/06/28(木) 18:41:45.74ID:6SwLVqop
>>657
自分であげて見方がわからん。
659iOS
2018/06/28(木) 19:16:52.25ID:q7Wvnq5G
下にスクロールするとダウンロードってあってそれで見れたよ
660iOS
2018/06/28(木) 19:21:33.54ID:pHu+8851
>>657
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

確かになるね
キーボードは外部でも純正でも関係なかった
661iOS
2018/06/28(木) 19:23:53.12ID:pHu+8851
数秒置いて検索すると問題ないから処理が追い付いてないのかな?
確かにこれじゃ使えないな
662iOS
2018/06/28(木) 21:45:41.40ID:PXh3rR93
次は12まで更新ないの?
663iOS
2018/06/29(金) 01:54:04.92ID:CEieB5oH
OSのバージョンが裏であがっていて、
もうすぐリリースだという情報をあげてくれている方がいるので
まだ待てますが、こうもiOS11.4がバッテリーを死ぬほど食うのは
ほんとにいい加減にせいと。

7月1日あたりですかねぇ?iOS11.4.1は。
バッテリー持ちさえ改善されていれば、あとはiOS12.3くらいまでは
あげるつもりはないので、当分これでいく予定なので
アップルはよせい!
664iOS
2018/06/29(金) 02:10:06.98ID:oZTEXdpY
>>657
これってみんなならないの?
665iOS
2018/06/29(金) 18:00:30.46ID:0gPts8Vz
>>664
自分はならなかった
ios11.4
iPhoneX
666iOS
2018/06/29(金) 19:14:44.66ID:fFmVR5o0
おれはたまになんか拍子でなるな〜
667iOS
2018/06/30(土) 00:14:12.11ID:yTCcDpyh
11.4にしてから二週間くらいバッテリーの減る速さが今までの三倍になったけど
昨日今日で元に戻った感じ
668iOS
2018/06/30(土) 10:32:18.19ID:ClZOTp8N
もうスクショの失敗に我慢が出来ない
iOS11に満を持して上げます
この数週間悩んで悩んで出した結論です
本当に上げますよ
〜後悔は無い〜
669iOS
2018/06/30(土) 11:04:10.49ID:0qiIn1dW
>>668
またひとり…無茶しやがって…(`・ω・´)ゞ ピッ
670iOS
2018/06/30(土) 13:51:14.89ID:63cPBuXk
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

をから始まる曲が記号や数字ゾーンに分類されるのは仕様?
671iOS
2018/06/30(土) 14:05:30.11ID:Qv1rDkbc
フラグを折られちゃったか
何曲か分かってしまった自分に心が震えた
672iOS
2018/06/30(土) 14:53:50.22ID:krN8GGII
>>670
キモ…
673iOS
2018/06/30(土) 18:06:46.83ID:/XHhNkoV
>>668
ラスト2行がなんというか

きもい
674iOS
2018/06/30(土) 20:21:17.58ID:ClZOTp8N
よく分からん

スクリーンショットでサムネイルが画面左下に出る
画像加工場面のペン機能で適当に落書きをする
戻る進むボタンを押し行ったり来たり交互に繰り返す
編集の完了ボタンを押す

これでスクリーンショットをした時に
サムネイルが表示されずに更に画面の点滅も無くなったっぽい
シャッター音だけは出る
スリープから復帰してもスクショ時の状態はそのままだが
貴重なバグなので電源は完全にオフにしない方が良さそう
675iOS
2018/06/30(土) 21:56:05.99ID:VGkqarSj
俺も左下でなくなったわ。
676iOS
2018/06/30(土) 22:47:33.13ID:Df4pAnet
>>667
俺も6月初旬に上げて絶望的なほどバッテリー消費が激しかったけど先週から少し緩和された
半日(1/2日)くらいで0になってたのが2/3日くらいになった
インデックスの再構築云々て書かれてたけどそれに関しては使用容量が大きいと時間がかかるというのはあるようだ
それでも以前の2〜3日充電しなくても大丈夫という状況には程遠いんだけど
677iOS
2018/07/01(日) 07:10:02.44ID:afvDp6ZL
おっ、
またスクショサムネイルに落書きして
作業の戻る進むボタンを交互に押して編集完了したら
スクショでサムネイルも画面点滅も出ないようになった
皆もやってみて欲しい
ある程度、成功確率の高い方法かも
678iOS
2018/07/01(日) 15:52:05.89ID:qS3blOgT
おっバッテリーの持ちが良くなってきた
679iOS
2018/07/01(日) 19:24:02.07ID:m+WpgS9H
11.4.1にしたら2回もフリーズ
原因が不明
680iOS
2018/07/01(日) 20:09:52.57ID:6zkSVSCp
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://2chb.net/r/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://2chb.net/r/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
681iOS
2018/07/01(日) 21:45:31.36ID:mr3QjnwA
>>670
聴いてる音楽が気持ち悪い
682iOS
2018/07/02(月) 07:02:53.22ID:PVMcR4kq
>>679
おまかん
683iOS
2018/07/02(月) 12:52:22.19ID:8dnBJRVg
>>679
684iOS
2018/07/02(月) 13:00:14.24ID:yTOAcpaW
wifiが途切れ安くなった気がする
685iOS
2018/07/02(月) 15:01:24.30ID:XtcoVt/C
iOS11.4にしてiPadPRO10.5が快適、
なんで早くiOS11にしなかったんだと思うが
一方で今までのiOS11がポンコツだったから
上げるのに渋っていたのも仕方が無い 
iOS11は今が絶好のアップデートタイミング
勿論iOS12が出ても新OSは危険な橋と判断して簡単には渡らない
686iOS
2018/07/02(月) 17:18:16.59ID:J4wUsQiB
ios11.4にしたiphone7だけwifi掴みが滅茶苦茶悪くて、頻繁に途切れる
ios10.33のiphone5やandroid端末、pcなんかは全然途切れない
バッテリー持ち悪いのもこのせいなのか?
687iOS
2018/07/02(月) 20:29:44.70ID:AFeC0nEC
Wi-Fiは5GHz帯が掴みやすすぎる
2.5GHzはよくわからんけど掴めてはいる
688iOS
2018/07/02(月) 21:44:52.07ID:q9FCdFC1
書き込みは日本人のみでお願いしたい
689iOS
2018/07/02(月) 21:49:41.29ID:zwfkR2GH
日本語でおk
690iOS
2018/07/02(月) 21:58:09.04ID:t7frGGmg
何人でも何も問題なくWellcomeだが、レイシストだけは要らんな。
691iOS
2018/07/02(月) 22:05:55.15ID:rb3Vsqka
ハングル語でおk
692iOS
2018/07/02(月) 22:10:05.57ID:oRpeutQ1
>>687
妨害する家庭用機器がないから
2.4は電子レンジなど一杯ある
693iOS
2018/07/02(月) 22:11:25.85ID:ZOwYzO1m
>>691
ハングル語てどこの言葉
694iOS
2018/07/03(火) 00:58:48.69ID:Ism5uicL
>>692
Bluetoothもあるしなあ
695iOS
2018/07/03(火) 01:05:39.83ID:8vwW5VMV
>>687
複数のwifi親機があって2.4ghzと5ghz両方繋がる環境なんだけど、周波数帯関係なく電波弱目のwifiを掴めなくなってる
アプデ以前は問題なく掴めてた

なんかios11からwifiオンがデフォ→wifiサーチでバッテリー持たない→ios11.4で弱めのwifi無視してるようにしか思えない
696iOS
2018/07/03(火) 01:37:30.71ID:qB9cEWTo
あーろーはー
697iOS
2018/07/03(火) 05:31:49.70ID:82tM36mF
未だに>>687何が言いたいのか分からないままだが、お前らよく適当に解釈して答えられるなw
698iOS
2018/07/03(火) 08:44:29.80ID:gP2M0c/f
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
699iOS
2018/07/03(火) 08:45:33.35ID:gP2M0c/f
●iOS 11.4.1 beta 5 について

7月中にメジャーリリース版が配信されるそうです

iOS 11.4.1 はメンテナンスリリースと見なされます
iOS 11最後のオペレーティングシステムとなる予定です
新しい機能は期待しないでください

リリースノートは「バグ修正とパフォーマンスの改善」のみです
新しい機能やインクルージョンは見つかりませんでした

iOS 11.4.1 beta 5 (15G5077a) July 2, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=07022018a

●新機能と変更点


●新しい問題


●残りの問題
・ Apple Watchでは音楽再生の開始は正しく機能しません。アーティストや曲だけでなく、
 アルバムを再生しないでください
・ 3D Touchは、ニュースアプリ以外のApple Newsがリンクでは動作しません
・ 設定>通知> FaceTime>バナーとして表示すると設定アプリがクラッシュします
・ フォルダ名を付けるとき、一定時間放置で文字入力が自動キャンセルされる

●解決済みの問題


●その他
700iOS
2018/07/03(火) 08:46:04.23ID:gP2M0c/f
ベータ履歴

● iOS 11.4

┣ iOS 11.4 beta 1 15F3037c 2018年4月2日(月)

┣ iOS 11.4 beta 2 15F5049c 2018年4月16日(月)

┣ iOS 11.4 beta 3 15F4061d|15F4061e 2018年5月1日(火)

┣ iOS 11.4 beta 4 15F5071a 2018年5月7日(月)

┣ iOS 11.4 beta 5 15F5077a 2018年5月14日(月)

┣ iOS 11.4 beta 6 15F5079a 2018年5月17日(木)

┣ iOS 11.4 15F79 2018年5月29日(水)※一般公開

┣ iOS 11.4.1 beta 1 15G5054c 2018年5月30日(木)

┣ iOS 11.4.1 beta 2 15G5063b 2018年6月11日(月) 

┣ iOS 11.4.1 beta 3 15G5072a 2018年6月18日(月)

┣ iOS 11.4.1 beta 4 15G5074a 2018年6月25日(月)

┗ iOS 11.4.1 beta 5 15G5077a 2018年7月2日(火) ←いまココ

  iOS 11.4.1 public beta 5 も配信中です
701iOS
2018/07/03(火) 08:48:48.99ID:gP2M0c/f
いよいよメジャーリリース版が来そうですね。もう少し我慢する必要はありますが・・・
なんでかって?アメリカは今週、独立記念日です。10日間のお休みなのです

以上です。また更新があったら戻ってくる。それまで元気でね!
702iOS
2018/07/03(火) 09:31:42.96ID:VnsXbJIq
>>701
さようなら
703iOS
2018/07/03(火) 10:05:52.60ID:+WMxhILI
>>695
俺の使用した感じでは特に問題となる変化は起きていないわ。
というか、いずれにしろ弱いWiFi APって、それはそれで繋いだら通信が途切れるだの
不安定だので問題の方が大きいと思うが。
704iOS
2018/07/03(火) 11:16:55.45ID:Jbl4x/JW
最近Lineで新着あってもバッジ表示されないことが多いんだよなあ。アプリを立ち上げてようやくバッジ表示される。
まあこの傾向はLINEだけではなく通知するアプリ全般に言えることでもある。
どう考えてもiOSに原因があるとしか考えられない。何とかして欲しいわ。
705iOS
2018/07/03(火) 11:21:59.51ID:+WMxhILI
設定でAPPのバッググラウンド更新がオンになっていないと
そういう動きになるわな。
706iOS
2018/07/03(火) 11:35:07.46ID:AXMOJVeq
>>705
バックグラインド更新はオンにしてるけどたまになるけどな…俺も。
だからLINEやってる友達には既読のままになってたら
しつこく何度もメッセージしてねって言ってある。
707iOS
2018/07/03(火) 13:22:19.45ID:Jbl4x/JW
>>705
ん?と思って見たら全アプリのバックグラウンドが更新オンになってた。
どう考えてもiOSの問題。
708iOS
2018/07/03(火) 18:26:54.45ID:DLW0gfYw
あのエアドロップが強制的に点いていて
確認方法が従来の一目瞭然なUIじゃないのは卑怯じゃねーの
あれ点けてたら卑猥な画像を一方的に送られるんだろ
709iOS
2018/07/04(水) 01:32:22.29ID:HrjISUXi
iOS11で、Wi-Fi通信速度遅くなんなかった?
Macだと400Mくらいなんだけど、iPhoneだと150くらいなんだよな
前はiPhoneでも300くらいだったんだけど
710iOS
2018/07/04(水) 02:02:54.05ID:3pB2U3SX
>>709
うん、遅くなってる
wifiまわりのバグ多すぎると思う
711iOS
2018/07/04(水) 02:06:54.35ID:3pB2U3SX
>>703
同じiphoneで11.4にアプデする前や他osの端末では切れないんだから不具合だと思う
明らかにwifiの掴みや速度が悪くなった
アクセスポイント一覧にも表示されるアクセスポイント数がかなり減ってる
712iOS
2018/07/04(水) 02:31:58.93ID:rEhQbqJk
>>706
バックグラインド・・・
卑猥な今年か思いつかないんだが
713iOS
2018/07/04(水) 10:20:52.27ID:ID+d/8y7
バックグラインド!ONします!!
714iOS
2018/07/04(水) 12:53:54.36ID:spiNTh1Z
アクセスポイント数は確かに減ってる
715iOS
2018/07/04(水) 13:13:13.04ID:39HW4KzY
Wi-Fi周りが何かしら仕様変更されてるのは俺も感じたわ
716iOS
2018/07/04(水) 16:37:46.07ID:mCFms2dj
スケボーのトリックか?
バックグラインドって
717iOS
2018/07/04(水) 17:18:06.34ID:5whck3Pu
バックグラインド:
ウェーハ表面にパターンが完成した後、そのウェーハの裏面全体を研削し、厚さを薄くする工程のこと。
718iOS
2018/07/04(水) 19:12:21.18ID:NEB9W2kL
Hi-FiよりもBluetoothの不安定さをどうにかしてくれ
前日にコントロールセッターでオフにして、翌日自動で恩にされた状態のまま触らずBluetoothアプリで接続しようとすると認識しない
具体的に上げるとコーラ音アプリ
719iOS
2018/07/04(水) 19:15:36.87ID:FY2Dbyfv
俺のWi-Fiも何か断線気味の気がするが
もっと石橋を叩いて渡るべきだったか
720iOS
2018/07/04(水) 19:16:43.56ID:FY2Dbyfv
ユーザーの機械使用状況を定期的に送信する機能とかで
このWi-Fi問題も解決してくれるんだろうか
721iOS
2018/07/04(水) 19:53:26.12ID:FNIqEOiP
>>718
よぉオッサン。今はHi-Fiって言わずにハイレゾって言うんだぜ
722iOS
2018/07/04(水) 20:10:59.06ID:FY2Dbyfv
ワイギグも普及の見込み無しらしいし
ライファイとやらを待つしか無いのか
723iOS
2018/07/04(水) 20:25:19.41ID:1iyKlMsS
WiFiやBTをいちいちOFFる意味がわからん
無駄なことを(笑)
724iOS
2018/07/04(水) 20:26:37.67ID:Bd8GVies
無駄にONにしてたら探しに行っちゃってバッテリー食うんじゃねえの?
725iOS
2018/07/04(水) 20:45:44.20ID:UB89g0E/
>>721
ランキンタクシー様に怒られるぞ
726iOS
2018/07/04(水) 22:48:56.29ID:qIJU3aEI
ああああああああああ!!!!!
10分間で2回もWi-Fi断線してどうぶつタワーバトルが中断した!!!!!!
ガッデム!!!!
ガッデムガッデム!!!!!
727iOS
2018/07/04(水) 23:14:27.91ID:u8yb0p86
>>721
Hi-Fiとハイレゾは全く違うぞ
レコード時代からHi-Fiはあった
原音に近い高品質録音されたレコードでそれを再生できるHi-Fiオーディオシステム(要は高額オーディオ)もあった
アナログ媒体から始まってはいるがデジタル媒体でも同じ

ハイレゾはデジタル記録でCD以上の周波数帯、高サンプリングレート、無圧縮か低圧縮
原音に近いという意味ではハイレゾはHi-Fiのひとつ
728iOS
2018/07/05(木) 00:23:23.89ID:sBPiE1z4
>>727
> Hi-Fiとハイレゾは全く違う
> ハイレゾはHi-Fiのひとつ
729iOS
2018/07/05(木) 00:58:45.10ID:ReWcwacV
>>723
BTは接続可能な距離まで近づかれた時、一発で脆弱性突かれるぞw
730iOS
2018/07/05(木) 02:56:36.86ID:pgFz5t5o
>>725
イヤマン
731iOS
2018/07/05(木) 06:33:06.18ID:tT9pNtiE
ここでいうクリーンインストールってiTunesから初期化してiosをダウンロードすることを指してるの?
それともデバイスの設定から上書きダウンロードして初期化することを指してるの?

クリーンインストールってやったことないから一度やってみようと思うんだけどどっちがええんやろか
732iOS
2018/07/05(木) 10:08:22.79ID:2HZWGUD4
Bluetoothが半強制的にオンになるのは
イヤホンやペンシルとの接続性の為だと思うけど
必ずユーザーがそういう物を使う前提で設計されているのが傲慢
733iOS
2018/07/05(木) 10:08:49.56ID:FdR4rNX2
>>667 11.3.1にしてから、バッテリー激減
まだ、復帰してない
11.4にしたら、治るのか?と思って、ここ覗いたら
11.4は更に酷いみたいだし
どうしたら、いいんだよ
iOS8以来の糞アプデだよ
734iOS
2018/07/05(木) 10:14:01.09ID:vCSa9WV0
しかもiOS11のBluetoothって
コントロールセンターのBluetoothマーク1回タッチでもオフにならないじゃん!!
設定アプリのBluetooth設定を出して機能をオンにする
コントロールセンターを出して青くなっているBluetoothマークを押して機能をオフにする
しかし、左に表示されている設定アプリ画面のBluetoothはオンになったまま
馬鹿にしてるよこれ
735iOS
2018/07/05(木) 11:34:21.66ID:2X8+eKGh
>>734
なぜそういう動きになっているか理解しようともしないで喚いている様では
馬鹿にされてもしょうがないよな。馬鹿なんだから。
736iOS
2018/07/05(木) 12:08:47.67ID:VUN14lcQ
>>723
ガイジ君イライラしてるの?笑
737iOS
2018/07/05(木) 12:51:30.29ID:tJGBhhGP
今SEの11.2.1で上げようと思ったけど、やめた方がいいんかな
738iOS
2018/07/05(木) 13:20:25.93ID:sRFxfEjp
BluetoothがONになっていてもデバイスから音が出ていなければイヤホンの電池が減ることはない。
常時ONを嫌がる奴はまずそこを認識すると良い。
電池が減らなければBluetoothは繋がっていても良かろうと言う考えに落ち着くはず。
739iOS
2018/07/05(木) 13:45:46.56ID:q7ooz3q/
本体の電池も減らないのかい?
740iOS
2018/07/05(木) 14:04:36.92ID:sRFxfEjp
全く減らないかどうかは知らないが体感的には減っている感じがしない。
741iOS
2018/07/05(木) 14:07:23.20ID:sRFxfEjp
と言うか多分減っていても僅かなんだと思う
742iOS
2018/07/05(木) 17:07:00.71ID:jmu64yhn
10.3→11.4
Safariのブックマーク消滅
バッテリーのもちが極めて悪く
以前は使わず数時間置いても減ることはなかったが 3時間で5%は減る
バッテリーは正規で5月に交換済み

戻りたい〜
743iOS
2018/07/05(木) 17:33:00.75ID:Ee5oQf9P
iOS11はAppleも認めるゴミOSなんだよ だから5sもアップデート切られない
744iOS
2018/07/05(木) 18:52:19.48ID:CbXe9+fZ
いつ認めたんだか
745iOS
2018/07/05(木) 19:33:54.29ID:dSyq+iSs
11.3で特に不満ないっすけどね
746iOS
2018/07/05(木) 22:21:57.38ID:OXbXy0R1
今が最低最悪
一個前でよかった
747iOS
2018/07/06(金) 08:59:35.23ID:wiyRNOGo
ios11.4にしてからiphoneが常に暖かくて電池の減りが異常に速いと思ってたらwifiまわりのバグかよ…
アプリも何も使わずスリープしてるだけなのにwifiに繋いでるだけでバッテリーがもりもり減りやがる
通信する時以外はwifiオフにしてればバッテリー減らないけど面倒すぎる、さっさとアプデして欲しい
748iOS
2018/07/06(金) 09:17:35.00ID:C7xzO9zg
あと10日ほと待て
749iOS
2018/07/06(金) 14:22:02.56ID:Ll3rZxNx
グローバル製品でよくこういう下手が打てるね
また計画的劣化と叩かれて訴訟起こされるのかな
750iOS
2018/07/06(金) 15:01:41.21ID:kfiFbxvV
>>744
馬鹿はどうしようもないな
751iOS
2018/07/06(金) 16:11:25.79ID:vLY2X1gr
App Storeで非表示にしたアプリって再表示出来ねえの?
752iOS
2018/07/06(金) 16:45:33.90ID:U9jsmD56
できるよ
753iOS
2018/07/06(金) 17:03:26.44ID:X4iyW9fD
3dタッチのカーソル移動とか要らんからキーボードにカーソル移動ボタン付けろって思ってたが、12から3dタッチない機種でもカーソル移動できるようにするんやろ?
もう訳がわからんわw
754iOS
2018/07/06(金) 23:15:23.16ID:MfjDqbP0
>>750
ほんとだよな
妄想の世界に生きてる
755iOS
2018/07/06(金) 23:23:44.73ID:U44RPYGj
こういう奴ねw
756iOS
2018/07/06(金) 23:41:50.86ID:+pJXCZH6
Appleのユーザーに対するアメとムチの使い分けが上手いなぁ
iOS11はムチね
757iOS
2018/07/07(土) 00:45:59.12ID:tGwavNCi
アップルブランドがブラインドになっちゃった
758iOS
2018/07/07(土) 11:35:35.32ID:xj/tIex9
>>728
759iOS
2018/07/07(土) 11:36:24.30ID:xj/tIex9
>>733
写真を100枚ぐらい消す
760iOS
2018/07/07(土) 12:30:05.27ID:x6zIm0x1
写真を消せばバッテリーの保ちが良くなるのか?
761iOS
2018/07/07(土) 14:24:40.44ID:qv58dyw1
>>760
インデックスの生成ループが収まるのか知らんが、バッテリーのばかみたいな消費は無くなった。
10にしたときも11にした時にもこれで収まってるから俺は一度試すようにしてる。

100%が朝起きたら20%とかふざけてるよな。
762iOS
2018/07/07(土) 14:33:57.11ID:0nzL1Tp0
写真が多いとその分処理しきるまでの時間が長引く
その間に何らかの条件でキャンセル
処理済みの情報もクリアしてまた最初からを繰り返してるとかありそうだなw
763iOS
2018/07/07(土) 14:41:57.59ID:qKn+nP1a
そういえば、俺のmacbook もいつまでもbackupを繰り返していたな
スリーブ切って二晩置いて、収まった
764iOS
2018/07/07(土) 16:03:41.72ID:BFcXNwLf
>>742
機種は何ですか?
765iOS
2018/07/07(土) 21:37:40.22ID:i9Bxd4cX
ローソンでアップルペイずっとエラーになって恥かいたわ糞が
結局車にカード取りに行く羽目に
766iOS
2018/07/07(土) 21:52:55.50ID:3RpATBcv
ケースにリアルカードのSuica最強
767iOS
2018/07/08(日) 01:11:20.06ID:LSk/MQat
ローソンってエクスプレスカードでも認証いるんだっけ?
768iOS
2018/07/08(日) 05:54:03.37ID:mLNc6Dh2
>>767
何のためのエクスプレスなんだよw
769iOS
2018/07/08(日) 07:32:03.17ID:pkaDvRJU
無駄に全部の対応規格で舐める奴だと要るよね
770iOS
2018/07/08(日) 09:05:04.35ID:uzdQ1use
>>768
そうなんだけど、2016年12月以前の古いレジでは認証が必要だったよ。
しかも2回…
771iOS
2018/07/08(日) 09:33:51.75ID:mLNc6Dh2
>>770
何処住みか知らんけど今はクレカですら自分で端末に突っ込んで暗証番号打てって時代だよー
772iOS
2018/07/08(日) 09:59:13.49ID:in20MWsu
>>768
> 何のためのエクスプレスなんだよw

改札を通るためじゃないの?
773iOS
2018/07/08(日) 10:08:33.99ID:NtIoEcQU
>>772
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9
774iOS
2018/07/08(日) 10:33:19.95ID:uzdQ1use
>>767
よくみたらエクスプレスカードなのね…
JR東海のクレカって意味だったりするのかな…
775iOS
2018/07/08(日) 12:08:31.04ID:q+GpNZ05
アメリカンエキスプレスかと思った
776iOS
2018/07/08(日) 15:49:23.94ID:mPtX8sH8
はあー
スナドラ845が微妙だから今年はiPhone買いたいのに
iPhoneはiOSがあるからなー
TSMCがどんなに尽力して神チップ作っても司令塔のOS一つで塵になるからな
今年は不安だわー
777iOS
2018/07/08(日) 16:03:19.21ID:QpjRCDYP
なに言ってんだこいつ
778iOS
2018/07/08(日) 17:33:01.74ID:TxnRMXVk
>>776
iOS12は当たりっぽいだろ
今年発売のiPhoneは糞終わってそうだけど
779iOS
2018/07/08(日) 17:34:28.57ID:gkRgif1A
まるでCPUの設計まで製造会社やってるような書き方だね。設計はアップル側だわな
780iOS
2018/07/08(日) 18:24:30.83ID:Bje6IdIx
時々80%前後から充電が全く進まなくなるな
充電マークは点きっぱなしだから実際には充電が進んでいて数字の表示がおかしいだけなのか
あるいは充電マークがが点いてても実際には充電されていないんだろうか
781iOS
2018/07/08(日) 18:32:26.70ID:8tj2FcZX
バッテリは充電されればされるほど、供給元の電圧に近づくので電流は小さくなっていく
なので80%くらいからはほんとに弱電流になるし、そういうふうに管理されてる
それにしても弱すぎるなら、電源のUSBが古いWindows機で電圧がそもそも低いとかケーブルが劣化して抵抗が大きくなってるとかそういう不具合もありうる
782iOS
2018/07/08(日) 18:40:16.47ID:PMOSvV0P
上げなきゃ良かった
783iOS
2018/07/08(日) 18:51:21.64ID:20sS5Pt/
>>781
電源は12Wアダプター使ってて2.4A流れてるからそこに問題は無い
あくまでiPhone側のなんらかの不具合
3時間以上充電続けても80%から全く動かなくなる
784iOS
2018/07/08(日) 19:04:20.20ID:NYcRDLms
オマカーン
785iOS
2018/07/08(日) 19:12:01.59ID:va3HZ10Q
>>783
11.4.1になってからバッテリー周りのそういったトラブルが数多く報告されている
数値の表示だけの問題なのか、制御不良によるドレインなのかも含め
現時点では原因が不明
786iOS
2018/07/08(日) 19:14:11.23ID:LSk/MQat
自販機のApple Payも一発で買えたことないわ
787iOS
2018/07/08(日) 20:08:28.01ID:8tj2FcZX
>>783
そりゃiphoneの不具合やな
充電・バッテリー系の不具合は早めにもってったほうがいいよ
最悪火事とかなったら目も当てられん
788iOS
2018/07/08(日) 20:38:58.09ID:DoGEqRvA
満充電してすぐに電源落として半日くらい放置しても20%くらいまで落ちてる
先月バッテリー交換したばっかりの6S Plus iOS11.4
これはドレインとかいうやつですのん?
789iOS
2018/07/08(日) 20:42:38.07ID:8tj2FcZX
アプリ全部終了させて放置してみた?
790iOS
2018/07/08(日) 20:49:38.09ID:DoGEqRvA
もちろん
そもそも電源落としてるから通常のアプリは動作しようがないと思う
システム的なものは知らんけど
791iOS
2018/07/08(日) 21:26:37.25ID:8tj2FcZX
スリープでもなく電源落としてそれなら不具合っすね
6/6sはハード不具合多いっすね
792iOS
2018/07/08(日) 22:12:54.49ID:DoGEqRvA
もう一回ストア行けば直るなら遠くてメンドイけど行くが
11.4の前は11.31だっけかそれに上げてからなんだよな
もうバッテリーの寿命なのかと思って先月交換しに行った
でもOSの不具合じゃストア店員になんもできそうもないしな
同じような症状出てる人の参考にもう少し詳しく書いとくと
6S発売後数日で買ったTSMCチップの6S Plus 128GB
793iOS
2018/07/08(日) 23:06:25.74ID:aIrtKzbP
>>781
いたわり充電?
794iOS
2018/07/08(日) 23:27:20.73ID:WPloeI6R
>>786
タッチ位置ズレてたんとちゃう?
795iOS
2018/07/09(月) 00:17:44.98ID:2NdG6lvf
着信音が消せなくて困ってます。しょうへいへーいが消せない。


手動で管理のチェックボックス入れてもだめ、
再起動してもだめ、OS入れて復元してもだめ

どうしたらいいですか?

https://imgur.com/a/matjFg5
796iOS
2018/07/09(月) 08:32:16.52ID:pihhyU0J
これ既知のバグ?
予測変換がめちゃくちゃになる
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
797iOS
2018/07/09(月) 08:32:43.27ID:pihhyU0J
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
798iOS
2018/07/09(月) 08:48:43.07ID:GoC4h3F4
わろた
799iOS
2018/07/09(月) 10:29:01.90ID:qu/zu/Nn
>>796 >>797
スパイウェアを入れてるよね。それが悪いと気づけ
800iOS
2018/07/09(月) 10:33:27.11ID:jVo+WVdm
iOS 11.4にアップデートしたiPhoneでバッテリーが異常に減る現象が大量発生中
https://gigazine.net/news/20180709-ios-11-4-battery-drain/
801iOS
2018/07/09(月) 11:20:17.28ID:nl/IbhMG
>>799
たまにこういうキチガイが沸くのなんなの?
802iOS
2018/07/09(月) 12:21:13.42ID:csR2n3DN
今年はバッテリー劣化と思わせて買い替え促進か。
803iOS
2018/07/09(月) 12:34:52.54ID:5m14s23j
OSのせいだから買い換えても無意味。
804iOS
2018/07/09(月) 14:23:11.32ID:h8mKodN3
iPhoneってOSによるバッテリー異常消費とか普通に起きるけど何でわからないんだろうね。
デバッグしてねーのかな。
805iOS
2018/07/09(月) 14:25:34.78ID:7ejtrh4U
>>795
無音の着信音を入手して
それを使えばいい
806iOS
2018/07/09(月) 16:07:45.72ID:xwJegkQE
>>804
泥も「Androidシステム」で括られた中のサービスがバッテリー
浪費してると、その中のどいつが犯人なのか切り分け困難なので
結局同じだがな
807iOS
2018/07/09(月) 16:12:55.32ID:8109hKzF
>>783
3行目は古い端末で重いゲームやってるのでもなければおかしいけれど、1行目は関係ない
20%くらいまでと80%以上は充電が遅くなる
808iOS
2018/07/09(月) 16:14:27.36ID:8109hKzF
>>792
本当に電源が落ちてるならOS関係ないじゃん
スリープなら大いに関係あって、11.4からの電池減りまくる現象は11.4.1か12にしないと直らないけど
809iOS
2018/07/09(月) 17:37:58.52ID:WI6SU54W
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
810iOS
2018/07/09(月) 17:57:28.62ID:qhcMxhcS
>>806
お前何の話してんの?バカなの?
811iOS
2018/07/09(月) 18:02:43.88ID:5zW31kDs
写真を壁紙に設定した時デフォルトより暗くなる不具合
812iOS
2018/07/09(月) 18:04:14.68ID:boRBc2H2
>>804
専用の機械に繋げたら一週間分のバッテリー使用状況が分かるからデバッグしてるよ
813iOS
2018/07/09(月) 23:00:19.09ID:ymJQ5Opq
>>810
この板としては「泥ってダメだよなw」で合意が成立しているからオマエが頭おかしいww
814iOS
2018/07/10(火) 01:02:36.39ID:yNodc5m4
>>808
OSがバッテリーに対して行った命令は電源切った後もその影響が続くことはありえる
815iOS
2018/07/10(火) 02:05:50.17ID:iW5FsSBD
放電しとけなんてことはないがな
816iOS
2018/07/10(火) 02:47:57.21ID:5msyZCYf
きたか!?
817iOS
2018/07/10(火) 05:43:21.41ID:zW6uAj7M
やっっっっと11.4.1、きたね!

バッテリーが異常に減るバグが治ってることを信じて
今ダウンロードちう…
818iOS
2018/07/10(火) 06:36:56.37ID:NvD8e5uo
一応これで11は終わりなんよね?
819459
2018/07/10(火) 06:45:09.29ID:0ZLaScb7
11.4.1にアップデート完了

>>459に書いた不具合は今のところ無し
取り敢えず良かった
820iOS
2018/07/10(火) 07:08:50.38ID:dtpEfihf
なんか動作が遅くなった
821iOS
2018/07/10(火) 07:15:21.93ID:NvD8e5uo
>>820
たしかにアプリ起動が遅くなった
バッテリーの減りも改善されてないように思える
822iOS
2018/07/10(火) 08:10:30.90ID:jFhQa6zL
パフォーマンス低下?
823iOS
2018/07/10(火) 08:38:35.71ID:f1UP3wmj
おはろーw
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
824iOS
2018/07/10(火) 08:39:13.49ID:f1UP3wmj
About the security content of iTunes 12.8 for Windows
https://support.apple.com/ja-jp/HT208933

iTunes 12.8が配信されました。脆弱性の対応版となります。なお、このバージョンの
iTunesでは「App Store」は省かれています。インストールされる場合は、ご注意ください

App Store機能のあるiTunes 12.6.4の最新版は配信されていないようです
825iOS
2018/07/10(火) 08:39:53.71ID:f1UP3wmj
About the security content of iCloud for Windows 7.6
https://support.apple.com/ja-jp/HT208932

iCloud for Windows 7.6が配信されました。脆弱性の対応版となります
826iOS
2018/07/10(火) 08:43:03.80ID:f1UP3wmj
● iOS 11.4.1について

iOS 11.4.1は、iOS 11最後のオペレーティングシステムとなります。9月にリリースされるiOS 12が
最新オペレーティングシステムとなる予定です

iOS 12が配信されたあと、iOS 11.4.1のサポートはセキュリティアップデートのみに移行されます
秋のイベントは9月に開催される予定です。iOS 12への移行準備に備えてください

もし、今からiOS 12にアップデートする場合、注意事項があります↓

●iOS 12にする前の重要事項。機能制限(ペアレンタルコントロール)はすべて解除してください

iOS 12以前のiOSは「機能制限」が実装されています。iOS 12では仕様が一新され、
いくつかの機能は廃止されました

iOS 12以前のiOSで「機能制限」をオンにしたまま、新しいiOSにすると次の不具合が
発生することが確認されています

@Safariが使えない
Aアイコンを長押しても×マークが表示されず、アプリを削除できない
BApp Storeのアイコンが見えず、再表示もできない

機能制限はお子様向けに機能を限定するために設けた機能であり、
デバイスの管理者が、この機能を利用、または推奨すべきではありません

 お子様用の iPhone、iPad、iPod touch でペアレンタルコントロールを使う方法
 https://support.apple.com/ja-jp/ht201304

管理者は、いますぐ機能制限の解除をお願い致します┏○゛
827iOS
2018/07/10(火) 08:44:45.52ID:f1UP3wmj
iOS 11.4.1 (15G77) July 9, 2018
https://developer.apple.com/news/releases/?id=07092018c

About iOS 11 Updates
https://support.apple.com/ja-jp/HT208067

iOS 11.4.1には、以下のiPhoneおよびiPadのバグの修正およびセキュリティの改善が含まれます:

・ “iPhoneを探す”で、AirPodsの最後の位置情報を見ることができない問題を修正
・ Exchangeアカウントで、メール、連絡先、メモの同期の信頼性を改善

新機能として「USB制限モード」が搭載されました
828iOS
2018/07/10(火) 08:45:45.26ID:f1UP3wmj
Apple セキュリティアップデート
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

 iOS の最新バージョンは 11.4.1 です

ベータ履歴

● iOS 11.4

┣ iOS 11.4 beta 1 15F3037c 2018年4月2日(月)

┣ iOS 11.4 beta 2 15F5049c 2018年4月16日(月)

┣ iOS 11.4 beta 3 15F4061d|15F4061e 2018年5月1日(火)

┣ iOS 11.4 beta 4 15F5071a 2018年5月7日(月)

┣ iOS 11.4 beta 5 15F5077a 2018年5月14日(月)

┣ iOS 11.4 beta 6 15F5079a 2018年5月17日(木)

┣ iOS 11.4 15F79 2018年5月29日(水)※一般公開

┣ iOS 11.4.1 beta 1 15G5054c 2018年5月30日(木)

┣ iOS 11.4.1 beta 2 15G5063b 2018年6月11日(月) 

┣ iOS 11.4.1 beta 3 15G5072a 2018年6月18日(月)

┣ iOS 11.4.1 beta 4 15G5074a 2018年6月25日(月)

┣ iOS 11.4.1 beta 5 15G5077a 2018年7月2日(火)

┗ iOS 11.4.1 15G77 2018年7月9日(月)※一般公開 ←いまココ
829iOS
2018/07/10(火) 08:47:39.40ID:f1UP3wmj
以上でございます。次のアップデートは9月です。iOS 12への移行準備に備えてください

iOS 11.4.1のサポートは続けられますが、9月以降はセキュリティアップデートのみに移管されます

またなんかあったら来るお。それまで元気でね
830iOS
2018/07/10(火) 08:53:52.29ID:ryQU+Ebj
機能制限なくなるのか
夜に寝ぼけてアプリを削除したりする事故予防に良かったのに
831iOS
2018/07/10(火) 08:57:00.76ID:f1UP3wmj
>>830
デバイスの管理者である場合は使わない方が良いそうです。iOS 12では機能が一新され、
そちらの機能を利用される方が安全性が高まるそうです
832iOS
2018/07/10(火) 08:57:01.91ID:pEn4P0dX
https://gigazine.net/news/20180709-ios-11-4-battery-drain/
ハアー、iPhoneの話か
iPadではそういう事はないな
833iOS
2018/07/10(火) 08:57:47.32ID:pEn4P0dX
こりゃまた買い替え促進プログラムと叩かれるわ
アメリカの消費者は恐いからなー
834iOS
2018/07/10(火) 09:14:31.47ID:y4ecxlUK
iOS 11.4.1でやっと電池の減りが改善されたわ、次に12が出ても評判が出回るまでアプデは怖くて出来ねぇな
835459
2018/07/10(火) 09:49:05.10ID:WTp7x9Ug
バッテリー持ちも確実に良くなってる印象
これはいい
836iOS
2018/07/10(火) 10:03:14.20ID:w5/cCxjN
アプリタップして読み込み開始するまでのブラックアウト時間が長くなった。
837iOS
2018/07/10(火) 10:38:06.77ID:awvlEUHn
バッテリーのび太くん
やっぱり前のバグじゃねーか
838iOS
2018/07/10(火) 11:06:38.15ID:L9E8VNjl
iTunes12.6.4で同期出来るんかな〜
839iOS
2018/07/10(火) 11:11:21.46ID:A91Xp5Ur
Wi-Fiが切れる問題は解決したんでしょうか
全員がそうじゃないみたいなんで結局やっても同じかな?
同じ問題起こった方でアプデされた方どうですか?
840iOS
2018/07/10(火) 11:49:54.18ID:hn1lM2W5
smb相変わらずまともに繋がらねえじゃねえか。
アップル潰れねえかなホントクソクソバナナうんこ食いやがれ
841iOS
2018/07/10(火) 12:45:09.05ID:Wl1yeaTt
windowsの方の設定じゃなくて?
842iOS
2018/07/10(火) 12:55:41.41ID:f1UP3wmj
>>838
843iOS
2018/07/10(火) 13:32:43.12ID:72mBG7wG
11.4から11.4.1にしたら
ネット接続するとずっと読み込み中のマーク?がアンテナ本の横でグルグルしてるようになった
一度スリープ入ると消えるけど何かアプリ使ってネット接続すると発症してしまう
前もYAHOOニュースがおかしくなったしiOSはアップデートでなんかおかしくなる事が多いのかな?
初期化すれば同じ環境でも直るのでいいけど毎回初期化はちょっと面倒
初期化後は問題ないので端末の故障でもなさそう
844iOS
2018/07/10(火) 13:35:37.54ID:h6TWGYVl
再起動すると壁紙が拡大するバグはいつ治るんだろうか?
845iOS
2018/07/10(火) 13:47:01.62ID:UZhvvWYW
>>834
俺のiPadミニ4が犠牲になるから安心しろ
iPadPRO10.5もミニ4が叩き台になったから
iOS11に上げられたんだ
846iOS
2018/07/10(火) 13:55:14.18ID:L9E8VNjl
>>842
おー、さんきゅ!
847iOS
2018/07/10(火) 14:13:44.54ID:wvCKRlqg
iPhone6だけど、バッテリーの持ち、変わってないないかも…減りが早い
848iOS
2018/07/10(火) 14:23:22.90ID:ux9ddGn9
気のせいかもしれないけどコントロールセンターが出やすくなったような
849iOS
2018/07/10(火) 14:46:18.29ID:QTA4lLQJ
>>847
850iOS
2018/07/10(火) 15:06:12.87ID:80YenitC
>>843
今回追加されたUSBアクセサリをONにしたら治ったような気がした
851iOS
2018/07/10(火) 15:16:50.44ID:f1UP3wmj
>>844
壁紙のサイズが小さいってオチじゃないよね?
852iOS
2018/07/10(火) 16:08:42.97ID:nH4X07eM
>>847
SEだが、本体冷えて感じるし、11.4よか余計なものが動いてないのかバッテリー持つきがするは。
853iOS
2018/07/10(火) 16:26:53.16ID:lR8nBBX7
アプデ後画面開いてるだけでバッテリーゴリゴリ減るんだが
854iOS
2018/07/10(火) 17:18:22.63ID:0bWFdTcE
>>853
インデックス作成してるから暫し待たれ
855iOS
2018/07/10(火) 17:31:38.96ID:4Hx0J1Ho
こんなの設定にあったか?
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚
856iOS
2018/07/10(火) 18:16:33.19ID:fso2Wy3n
あかん、やっぱりバッテリーもりもり減るわ
はあ
857iOS
2018/07/10(火) 18:16:34.64ID:v5t2FFXN
>>787
11.4.1に上げたらバッテリードレインの問題も80%前後から全く数字が上がらなくなる問題も
一挙に解決した
858iOS
2018/07/10(火) 18:16:47.53ID:JQMZguoT
OTAだと差分のみでエラー残りやすいから
iTunesで一瞬も切断しないよう気をつけてアプデするしかない
859iOS
2018/07/10(火) 18:18:44.77ID:v5t2FFXN
>>807
思い込みだけじゃなく、元レスをよく読め
3時間以上も12Wアダプターで充電を続けても80%から数字が1%足りとも
上がらないのは明らかに異常

やはりOSの不具合だったようで、11.4.1にアップデートしたら解消した
860iOS
2018/07/10(火) 19:05:52.30ID:ymgRixiu
はあーあ
マジか
前のOSにあったサムネイル落書きによる
スクリーンショットのサムネイル表示消しが出来なくなった
861iOS
2018/07/10(火) 19:10:22.04ID:ymgRixiu
関係ないけど
フォーマットの所がリセットになっているんだね
フォーマットってなんぞや
ポチ
ふぉあー
こういうのが無くなって良かったね
862iOS
2018/07/10(火) 19:11:26.28ID:f1UP3wmj
>>855
いまごろ気づいたんか?だいぶ前やで

●"Experimental Features"(実験的なWebKit機能)とは?

"Experimental Features"(実験的なWebKit機能)は、iOS 11 Beta 2(15A5304i)に搭載され、
Safariで実験的なWebKitの機能が追加されます

実験的なものであり、開発者向けの設計となっていますが、知識のある一般ユーザーにも
提供されるものです。効能を知らない方は、あまりいじらないようにしてください

詳細はこちら↓

webkit
https://webkit.org/
863iOS
2018/07/10(火) 19:12:42.49ID:X5zxhgWu
Lightning接続のイヤホンが1時間で切れるって本当なのか?
まさかそんなことないやろーw
864iOS
2018/07/10(火) 19:14:19.10ID:f1UP3wmj
Lightning端子による充電はロック後1時間以上経っても可能です
USBアクセサリモードがオフでも持ち主によるユーザー認証をすれば
通常どおり使用できます
865iOS
2018/07/10(火) 19:18:10.30ID:f1UP3wmj
iOS 11.4.1以降でUSBアクセサリを使用する

詳細はこちら↓

Using USB accessories with iOS 11.4.1 and later
https://support.apple.com/en-us/HT208857
866iOS
2018/07/10(火) 19:21:22.85ID:f1UP3wmj
「iOS 11.4.1」公開、ロック中のUSBアクセサリ接続を制限する機能が追加
https://japan.cnet.com/article/35122182/

iOS 11.4.1の配信開始。バグ修正のほかUSB制限モードがついに実装
https://japanese.engadget.com/2018/07/10/ios-11-4-1-usb/

読んでおくといいと思います
867iOS
2018/07/10(火) 19:29:52.28ID:hn1lM2W5
>>841
Windowsの方の設定って何かあったっけ?全く繋がらない訳じゃなくて例えば動画再生アプリのvidonやaceplayerで再生は出来るけど少し見て他の動画を再生しようとするとネットワークエラーが出る。
動画再生アプリだけじゃなくて使っているsmbプロトコル使用したアプリ全て同じ現象
アプリを強制終了して再起動するかたまにしばらく放置してると回復する。Windowsファイル共有もNASも同じ。11.4にアップデート直後から発生したよ。

10.いくつかで液晶下にして10秒経ち画面が暗く少し暗くなった状態で持ち上げるとタッチ受け付けないのもずっと直らなかったよなあ。あれは内部的には液晶オフの扱いだったんだろうけど
868iOS
2018/07/10(火) 20:53:49.62ID:ymgRixiu
いやいや、ふむ、
なかなかの神アプデかもしれん
iOS11.4.1か
iOS10以来から長らく悩まされて続けてきた写真アプリの画像の復元の遅さ、
編集時のダウンロードの時間の長さが解消されているし
上のレスにあるようにコントロールセンターの呼び出しもスムーズになっているし
ネット速度もテキパキと快適になっている
円転滑脱を地で行く爽快さ
869iOS
2018/07/10(火) 21:10:55.03ID:qdunyl8y
11.4.1、Wi-Fiの掴み良くなったしAP一覧も前みたいに多く
表示されるようになったし、速度も以前の速度に戻った感じ
つーかやっぱ11.4のWi-Fi周りが腐ってたんだな
870iOS
2018/07/10(火) 21:11:07.21ID:f1UP3wmj
>>868
iOS 12にしたら「いままでのiOSはなんだったの?」に変わるよ。腰抜かすと思うの
871iOS
2018/07/10(火) 21:16:50.58ID:UgMtZ3st
そりゃ.1は毎回不具合修正だしね
872iOS
2018/07/10(火) 21:40:10.32ID:I/ZJldbo
>>869
弱い電波でも拾うようになったってこと?
うっとおしくない?
873iOS
2018/07/10(火) 22:33:21.46ID:qdunyl8y
>>872
掴みが悪くて速度遅いよりゃいいだろう
874iOS
2018/07/10(火) 22:46:55.76ID:JPyby6ax
>>852
心持ち、電池持ちが良いな
875iOS
2018/07/10(火) 23:13:48.26ID:3vC6Kd/4
>>872
何言ってんだ
876iOS
2018/07/10(火) 23:57:09.57ID:fk93XFPI
11.4.1割といいね
877iOS
2018/07/11(水) 00:04:59.57ID:3kGZn3/a
11.3.1だけどアプデはもう少し人柱の様子をみてからにしよっと
878iOS
2018/07/11(水) 00:05:38.56ID:EyIxBcDJ
最近はアップデートしてもどこが変わったのかさっぱりわからん。
iOSもiTunesも。
879iOS
2018/07/11(水) 00:36:44.59ID:joVyo9qB
Safariの「履歴とWebサイトデータを削除」は、いい加減履歴とCookieを分けてくれないかなぁ
Cookieは消したいけど、履歴は消したくないんだよ
開いていたタブも全部閉じられるし
880iOS
2018/07/11(水) 00:38:32.19ID:EyIxBcDJ
>>879
以前は別々に消せたのにね。
881iOS
2018/07/11(水) 00:49:00.54ID:wdsI9Hpt
ios11.4.1どう?
iPhoneXの同士よ頼む!
882iOS
2018/07/11(水) 01:06:06.88ID:ila5Ybx3
>>881
バッテリードレインと80%病が無くなった
快適そのもの
883iOS
2018/07/11(水) 01:06:56.28ID:owXe5Evw
SEをアップデートしたらカクカクになってバッテリーが目に見えて減るんだけど😭
884iOS
2018/07/11(水) 01:13:58.30ID:e5rj3FVZ
Safariのタブを連続で消す時のカクツキが無くなったわー
885iOS
2018/07/11(水) 01:28:58.16ID:GtM5rxvX
あーよかった、うちもようやくwifiがちゃんと繋がるようになった…というか戻ったわ
毎回、いったんgにしてacに戻すとか超面倒だったし、愚痴っても おま環呼ばわりされたりさ
886iOS
2018/07/11(水) 05:27:50.40ID:wGf5SsWb
>>885
信じていいんだろうな
様子見してるが
887iOS
2018/07/11(水) 06:07:18.71ID:k8i9nY+G
SEは上げない方がいいのかな?
今11.2.1だけどそんなに不満ないんだよなあ
888iOS
2018/07/11(水) 07:06:02.75ID:SDAgaiWf
>>881
Xだけど、WiFiのpingが明らかに早くなってて通信する系のアプリはめちゃくちゃレスポンス良くなってるわ
889iOS
2018/07/11(水) 09:11:30.76ID:hbuEe8Pm
>869はSEね
でもバッテリー減りは11.4と変わらんわ
そこは12待ちか
890iOS
2018/07/11(水) 10:44:14.86ID:1/BD+nNg
8だけどバッテリーの減りは治ったわ
891iOS
2018/07/11(水) 10:51:35.13ID:GYDqhpV9
>>859
思い込みはお前だろ
自分のレス先をよく読めよ はっきり おかしいと書いてあるだろ
892iOS
2018/07/11(水) 11:01:18.64ID:MtSHez3S
快便になったわ
893iOS
2018/07/11(水) 11:23:44.58ID:O3/ciqxC
快適便利をそういうふうに省略するなよw
894iOS
2018/07/11(水) 12:49:05.95ID:E3g+yTl0
>>867
亀レスになるけど、それセッションが切れてるんじゃねかなと思う

smb タイムアウト とかでググってみたら?
895iOS
2018/07/11(水) 12:51:01.95ID:XfdvDmFN
歯が痛いの治らんわ
896iOS
2018/07/11(水) 12:52:04.75ID:pXd0iPkh
っ征露丸
897iOS
2018/07/11(水) 12:55:38.99ID:XfdvDmFN
>>896
100歳超えてるくらいのひと?
898iOS
2018/07/11(水) 13:00:03.14ID:Nz9Di91l
正露丸は面白いように歯痛が治るぞ
899iOS
2018/07/11(水) 13:02:51.69ID:ZQOv+9hd
一体いつになったらカメラロールの順番が治るんだ
900iOS
2018/07/11(水) 13:19:19.01ID:84yfze7H
11.4.1にしたけどバッテリーの減りが改善されたようには思えない
901iOS
2018/07/11(水) 14:32:28.56ID:AZ/4R5Rj
アプデ後数日経ってから言う話では
902iOS
2018/07/11(水) 14:59:00.74ID:J0OVfRMW
>>898
痛みを感じなくなるだけで虫歯はどんどん進行するで
903iOS
2018/07/11(水) 15:17:40.23ID:JHy0ntoq
通勤快足
904iOS
2018/07/11(水) 16:01:03.27ID:UyOtidc8
虫歯にはロイテリ菌
905iOS
2018/07/11(水) 16:03:08.10ID:UyOtidc8
iPadPRO10.5にとっては間違いなく神アプデ
次のアプデはためらうレベル
906iOS
2018/07/11(水) 17:22:21.54ID:I0LnUcy0
>>887
SEで11.4.1に上げたけどずっと変わりなく不具合も無いよ
良くも悪くも感じないからバッテリー減速解除が要らんなら特に上げる必要も無いのでは
907iOS
2018/07/11(水) 18:32:31.80ID:ounEJBN4
>>905
俺のiPad10.5の512Gが神になるなんて胸熱
908iOS
2018/07/11(水) 18:35:39.42ID:aLPt8iLc
11.4からなら上げるべき?iPhone8
909iOS
2018/07/11(水) 18:41:30.00ID:ounEJBN4
>>908
そこまであげたらあげるべきだな
910iOS
2018/07/11(水) 18:46:22.91ID:aLPt8iLc
>>909
やっぱそうなるよな上げるかぁ
911iOS
2018/07/11(水) 18:53:17.76ID:sRH2Z85u
Active synchどうのこうのあったけど
OCNはやめるらしい

早くimapに変更なのでその設定したいんだが
案内が来ない
912iOS
2018/07/11(水) 19:11:06.33ID:c9jSvtmZ
7plusはバッテリー減るの速いのあんまり改善されてる気がせんわ
913iOS
2018/07/11(水) 19:21:17.87ID:EerDhZjn
歯を大切にしない人は人としてどうかと思うわ
914iOS
2018/07/11(水) 19:23:04.93ID:10ZxRjHD
>>892
おめでとう
915iOS
2018/07/11(水) 20:01:08.38ID:DEqzk0UN
歯医者は毎月歯の掃除に行かないと歯石たまって歯茎に良くないよ
916iOS
2018/07/11(水) 20:13:52.77ID:9Q3zKPJ8
>>911
今は降って湧いたOCN v6アルファの対応に手を取られている感じ
917iOS
2018/07/11(水) 20:32:16.78ID:sRH2Z85u
>>916
今月らしいんだけど七月ごろという表現に後退してる気がする
918iOS
2018/07/11(水) 20:35:35.12ID:/67hv32p
iPhoneXで発熱時に動作が遅くなるの改善してるわ
バッテリーの減りについては元々速く感じてなかったから分からない
919iOS
2018/07/11(水) 20:40:46.68ID:sRH2Z85u
>>906
7でも同じく
920iOS
2018/07/11(水) 21:08:15.37ID:1S+Gc00E
Appleでも働き方改革が功を奏したようだな
神アプデから従業員の喜びの声が聞こえる
921iOS
2018/07/11(水) 21:56:48.77ID:Kqb13gzS
>>891が何を言いたいのか全く意味不明
922iOS
2018/07/11(水) 21:59:40.14ID:9sAy8Xo9
>>921
>>891は自分の読み間違いや勘違いにようやく気付いたけど
今更引っ込みがつかずにただ喚いているだけのキチガイでしょ
みんな放置してるんだから放っておきなされ
923iOS
2018/07/11(水) 23:29:56.67ID:sSkCQfmz
閉ざされた愛に向かい〜
叫び続ける〜
924iOS
2018/07/11(水) 23:46:10.96ID:Kqb13gzS
11.4.1最高だな
バッテリーの持ちが今までで一番良い
925iOS
2018/07/12(木) 00:48:32.56ID:XR6jU9da
>>924
11.3.1よりも良いか?
926iOS
2018/07/12(木) 00:58:20.95ID:85kBkIyV
バッテリーの持ちが良くなったとか変わらないってのは
機種も書いてくれるとありがたい
927iOS
2018/07/12(木) 01:00:57.49ID:VWtHsKN7
iPhoneSE、バッテリー持ちかなり良くなった
928iOS
2018/07/12(木) 01:09:41.09ID:6FCVvUqU
>>839
11.4.1でFixされてないよ
11.4はほんと糞
929iOS
2018/07/12(木) 02:02:12.31ID:igM9btht
アイコンが暗くなるの治らねえ
930iOS
2018/07/12(木) 02:20:47.34ID:grJ0zWe5
>>929
Safariがたまになる
931iOS
2018/07/12(木) 05:28:38.45ID:T8oGrBtr
iPhoneSE
11.4→11.4.1
バッテリーの持ちあまり変化なし
その他不具合なし
10.3に戻したい
932iOS
2018/07/12(木) 05:53:30.62ID:T8oGrBtr
>>931
相変わらずバッテリーは激しく減るということです
933iOS
2018/07/12(木) 06:13:42.61ID:cRW3am4z
変わらない人は、11.4でも悪くなかった人ではないのかな。
11.4であれ?わるい?と思ったので、良くなったと思ったよ。
7plus
934iOS
2018/07/12(木) 06:46:38.55ID:XR6jU9da
一番快適な使い方は、
買った時からOSバージョンアップしないのがベスト
935iOS
2018/07/12(木) 07:03:53.45ID:nC7z2JCw
>>894
全くその通りだと思うんだけどWindowsやNAS側のセッション切断時間の変更では対処できなかった。
アプリやiOS側に設定が無いのと11.4からの問題なのでクッククソクソと唱えるくらいしかやれることがない。
しかしググっても不具合として見つからないんだけど他にsmbプロトコル使ってる人いないのかな。
936iOS
2018/07/12(木) 07:14:01.91ID:Gbt3M9Sy
>>870
本当ですか
新型iPhoneが楽しみです
937iOS
2018/07/12(木) 07:25:16.84ID:VIc2fcCE
>>934
でosのセキュリティつかれると
938iOS
2018/07/12(木) 08:08:00.27ID:VBJT/xWz
>>934
アプリ使える?
939iOS
2018/07/12(木) 08:32:06.48ID:3L+LWNkb
>>931
SEだからほんと分かるわ
半年前まで10.3.3で3日以上持ってたが11入れたら突然2日持たなくなった
11から始めてたら気にならんだろうがな
940iOS
2018/07/12(木) 09:11:58.99ID:G6X0dYSE
バッテリーは消耗品。
ガラケーでも何回も変えたりしてたの覚えてないん?
941iOS
2018/07/12(木) 09:37:47.98ID:3+MGxMXa
去年11月に買ったワイのシムフリ7pも今年11へ上げたとたん持ちが急に劣化したで
バッテリー消耗なら値段の割に随分と弱っちいな
942iOS
2018/07/12(木) 10:43:26.50ID:fVfxlzjd
今更documentsてアプリ入れたけど便利なのな
おまえらも使ってんの
943iOS
2018/07/12(木) 12:23:18.85ID:9itaY/Zu
>>915
毎月は行き過ぎ
944iOS
2018/07/12(木) 13:25:27.06ID:qh9jmg67
>>883
同じくSEでカックカク
アプリの立ち上がりまで時間がかかるようになったのと文字を打ち始めてから予測が表示されるまでかなり時間がかかる
945iOS
2018/07/12(木) 14:10:24.62ID:J24UcK/A
アンドロイドゴーみたいに
本来はローモデルへのiOSも別に用意されるべきなのに
iOSは新型フラッグシップのスペックに合わせたOSしか出さないからな
だから買い替え促進プログラムと揶揄される
946iOS
2018/07/12(木) 14:11:31.00ID:J24UcK/A
https://twitter.com/fmoppy/status/989966971541180416?s=19
何も操作してないのに本体が熱を帯びて激しくバッテリーを消費している!(゜ロ゜)
このiPhoneはバックグラウンドでいったい何をしているのだ(><)
2年3ヵ月の6s、
これって買い替え促進プログラムが発動してるん!?
947iOS
2018/07/12(木) 14:44:18.23ID:Uw9il+jH
>>946
位置情報、アプリの更新チェックだけでもバッテリー食うぞ
948iOS
2018/07/12(木) 15:11:37.16ID:CqCHezbT
いつのまにかアプデ
今のところ前回のようなWi-Fi不具合無し
949iOS
2018/07/12(木) 15:42:20.59ID:bLkTnmrx
SEは11.3がいちばんヌルヌルしてたかな
11.4.1でもまぁ許容範囲だけど
950iOS
2018/07/12(木) 16:34:39.69ID:Ak3cW8Sd
iOS11.3辺りの頃からだけど、
アプデした直後って異様にバッテリー寿命伸びませんか?
インデックス作り直してるから、
消費は多くなるので減りが速いとは、
良く言われますが。
今回11.4.1もいつもの残量まで減るのに、
2時間くらい伸びました。
951iOS
2018/07/12(木) 16:47:49.95ID:6ZoZQ6PU
石橋を叩く機械のiPadミニ4
iOS12でも大活躍してくれる事だろう
952iOS
2018/07/12(木) 17:46:30.73ID:EUUCGTBV
iOS12から11.4.1に戻したら写真が半年分消えてた
iOS12のバックアップはあるんだけど写真だけ復元できないのかな
953iOS
2018/07/12(木) 17:51:26.84ID:TOaKodPU
戻すお前が悪い
954iOS
2018/07/12(木) 17:57:12.85ID:ZZI994lh
OS触るときにバックアップとってないとか、ギャグで生きてんのか?

クラウドに生きてるかもしれないからすぐみてこいよ
955iOS
2018/07/12(木) 18:21:37.21ID:DmbG/z3T
11.4にしてwifi接続のたびにネットワークリセットしないといけなかったけど
11.4.1にしたらリセットしなくても通信障害おきなくなったわ
毎回リセットするの面倒だったからうれしい・・・
956iOS
2018/07/12(木) 18:54:57.08ID:5lo++usJ
今回のOSで生まれて初めてiPadPRO10.5を買って良かったと実感した
iOS11は初期から不具合が多くて専スレでiOS10のままで使ってると話したら
ひたすらにiPadPRO10.5はiOS11を使う為にあるから上げろ上げろと連呼されてきたのだが固辞してきた
その苦労がやっと報われた
不具合を認めつつApple製品だからと日々言い聞かせてきた人達は更に感慨ひとしおだろう
957iOS
2018/07/12(木) 19:15:10.12ID:MTD7PQTp
>>937
もうつかれたよパトラッシュ…
958iOS
2018/07/12(木) 19:35:48.65ID:l8nvlyBv
iOS 11.xを語るスレ Part40 	YouTube動画>4本 ->画像>66枚

ただいまーヾ(๑╹◡╹)ノ"
959iOS
2018/07/12(木) 19:52:48.79ID:4Dna5EAN
11.4.1でのFaceIDロック解除だけど、認証失敗してパスコード入力画面に
なったあと、キャンセル→スワイプじゃなくそのまま上にスワイプで
再認証されて通ればそのままロックが外れる様になってる。
これ、いつからだっけ?
960iOS
2018/07/12(木) 19:56:39.91ID:CFSZmfID
>>954
取ってたけど消えてんのよなぁ
しかしさ
iOS12のバックアップあるけそ
もいっちょiOS12にアップして
復元で写真戻して
iCloudとかドロボックスでマックにバックアップしといても1度
iOS11.4.1に復元してみんよ
どうよ
961iOS
2018/07/12(木) 19:58:44.62ID:9j5cArFk
>>944
SEなら9月になったらさっさと12にしたほうがいい
β3でもそんなことにならないし
962iOS
2018/07/12(木) 20:00:07.83ID:9j5cArFk
>>956
馬鹿だろ
963iOS
2018/07/12(木) 20:14:43.24ID:YPFxzzht
11.4.1に上げたら再起動した方が良いよ。
964iOS
2018/07/12(木) 20:24:34.32ID:9HhcKsVZ
おれは11.4.1にあげるのはiOS12が出た日あたりにしよかな
965iOS
2018/07/12(木) 20:25:45.73ID:bLkTnmrx
ここ見てる人なら再起動くらいするだろ
ただし再起動する時期が重要になってくるのだ
966iOS
2018/07/12(木) 22:22:56.25ID:qh9jmg67
>>961
944だけどありがとう
12にしたら何か変わる?
カックカクだから遅くても滑らかに動く5SとかiPod以下の端末になってしまって泣きたい
967iOS
2018/07/12(木) 22:51:10.86ID:OG6p7Q6s
>>960
やった
上手く復活できぃ!
さあてまたios11.4.1にダウングレードしよっと
968iOS
2018/07/12(木) 23:14:50.27ID:ZZI994lh
またきえたー;;とか書き込むなよw
969iOS
2018/07/12(木) 23:33:43.21ID:OG6p7Q6s
>>968
消えるよ?
バックアップしたから問題ないがな
970iOS
2018/07/13(金) 05:13:58.25ID:rsvkS3vk
次スレ

iOS 11.xを語るスレ Part41
http://2chb.net/r/ios/1531426390/
971iOS
2018/07/13(金) 10:12:56.01ID:aipBYDyY
自分で解決できないのに、
ベータに手を出す。
ばか以下。
972iOS
2018/07/13(金) 11:55:24.89ID:F9i9f/bG
7で11.4.1にしたけどバッテリ消費とカメラ周囲の爆熱変わらずあり
メッセージ開いてから初回のキーボードの予測変換が出るまでタイムラグ発生
アプリ起動全体的にもっさりに

11.4で留めておけば良かった
973iOS
2018/07/13(金) 12:21:37.86ID:1/Vlofaw
不正使用してるハゲは不具合出るんだろw
974iOS
2018/07/13(金) 12:44:28.35ID:NL+TSmXP
11.4よりもWi-Fi問題解決して快適になった人と、逆にもっさりしてしまった人
おまかんの違いか
975iOS
2018/07/13(金) 13:30:19.13ID:uupsq+Tp
10.1から11.41にアップデートはおすすめ?
976iOS
2018/07/13(金) 13:45:19.59ID:wo+Cw4zS
止めとけ
977iOS
2018/07/13(金) 13:51:00.28ID:tmbWbu1C
そして後悔しろ
978iOS
2018/07/13(金) 14:00:00.29ID:0suelauL
対応機種が外れている以外でアップデートしない妥当な理由が見つからない。
979iOS
2018/07/13(金) 15:22:30.70ID:YUAFj8UZ
>>972だけど再起動したら爆熱はおさまった
バッテリーは相変わらず仕事の休憩中に5ch見てるだけで朝100%今72%と待機中もガンガン消費してる
980iOS
2018/07/13(金) 16:05:40.98ID:W01in1tB
iPhoneは基礎代謝が高いな
981iOS
2018/07/13(金) 16:17:52.96ID:ilMMZFSX
ios10 代の中古機に買い替えたくなってきた
982iOS
2018/07/13(金) 16:38:06.74ID:YpNx6Bvt
64ビットオンリーになったからipswのサイズも減ったんじゃないのか?
iPhone X用は3GB近くあるんだけど・・・
983iOS
2018/07/13(金) 16:44:59.57ID:lgTaJlAS
>>979
7時間で28%しか消費してないって最強スマホだな
1時間辺りなんとわずか4%の消費で済んで要る
丸1日充電しなくても使える計算
984iOS
2018/07/13(金) 16:52:17.11ID:GdxgDRXT
SEで現在11.3.1
11.4.1が出るまでアプデを待っていたが、ここのレビューを読むと躊躇するな
985iOS
2018/07/13(金) 17:18:45.40ID:Qctco0jB
iPadミニ4でさえ一日放置でもバッテリーは1%も消費しないのに
A8に合わせられてA11には合わせられないのか
986iOS
2018/07/13(金) 17:23:01.24ID:Qctco0jB
インデックスなんとかってのは当てはまらないと思うよ
あれって2週間はかかると聞くけど 
iPadミニ4はiOS最新に上げてから4日だけど
その間に高熱は持っていないし
あからさまに今回のOSの恩恵はiPadしか受けていないだろうね
987iOS
2018/07/13(金) 17:45:16.95ID:tVoXUznH
>>984
どっちにしろ12にアップデートするから
その繋ぎでとっとと上げたぜ
988iOS
2018/07/13(金) 19:24:11.94ID:tWkvem6l
>>985
大嘘乙
お前は安倍晋三かw
989iOS
2018/07/13(金) 19:42:31.37ID:oAA+DriO
iPhone Xの場合は輝度の高さでかなり変わるから何とも
ホワイトボインと下げる か 反転スマートを使用してるとしこしこ持つ
カラーフィルタでモノクロにしたら心太
990iOS
2018/07/13(金) 21:22:18.33ID:XQbVeaLA
>>988
糞パヨ死ね
991iOS
2018/07/13(金) 22:10:30.05ID:cOQpbQ+/
>>990
ねとうようよキモいw
992iOS
2018/07/13(金) 22:14:18.94ID:P6pS+Y7A
i8で11.4.1。発熱が凄いんですが。アップデートは2日前
993iOS
2018/07/13(金) 22:15:03.07ID:YpNx6Bvt
再起動してみたら?
994iOS
2018/07/13(金) 22:16:23.31ID:cOQpbQ+/
>>992
ツールで裏で動いているプロセスがなにか確認してみれば良い
995iOS
2018/07/13(金) 22:22:59.38ID:LIXHYJ8N
再起動はしてる。ちなみに>>972とは違って全体的に熱い。
今プロセス確認したらGoogleオーディオってのが45%も‥
なんじゃこりゃ
996iOS
2018/07/13(金) 22:26:35.75ID:cOQpbQ+/
>>995
Google関係のバックグラウンドのアプリを全部killしてみなされ
997iOS
2018/07/13(金) 22:30:09.88ID:LIXHYJ8N
>>996
上のは設定のバッテリーでの確認。
ホームダブルタップしたがGoogleアプリは起動してなかった…
998iOS
2018/07/13(金) 22:33:14.53ID:cOQpbQ+/
>>997
ならそれはプロセスじゃなくてアプリ
今現在も発熱が続いているのなら、プロセスをツールで確認する必要がある
それはiOS標準のものでは確認不可
999iOS
2018/07/13(金) 22:37:37.84ID:3dVdlCWF
Appのバックグラウンド更新を一旦全体でオフにして様子見してみるとか
1000iOS
2018/07/13(金) 22:40:10.59ID:cOQpbQ+/
>>999
だからどれが原因なのか探るためにプロセス確認しろって言ってるんだろうが、どアホ
ニューススポーツなんでも実況



lud20250929042151ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1527738363/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iOS 11.xを語るスレ Part40 YouTube動画>4本 ->画像>66枚 」を見た人も見ています:
iOS 12.xを語るスレ Part4
iOS 13.xを語るスレ Part4
iOS 11.xを語るスレ Part 20
iOS 12.xを語るスレ Part10
iOS 15.xを語るスレ Part4
iOS 14.xを語るスレ Part4
iOS 12.xを語るスレ Part8
iOS 12.xを語るスレ Part14
iOS 11.xを語るスレ Part31
ios 11.xを語るスレ part8 【ワッチョイ無】
iOS 11.xを語るスレ Part35
iOS 12.xを語るスレ Part16
iOS 12.xを語るスレ Part21
iOS 13.xを語るスレ Part6
iOS 11.xを語るスレ Part29
iOS 12.xを語るスレ Part29
iOS 11.xを語るスレ Part30
iOS 11.xを語るスレ Part14【ワッチョイ無】
iOS 12.xを語るスレ Part1
iOS 11.xを語るスレ Part37
iOS 13.xを語るスレ Part5
iOS 13.xを語るスレ Part21
iOS 12.xを語るスレ Part11
iOS 13.xを語るスレ Part12
iOS 10.xを語るスレ Part20
iOS 16.xを語るスレ Part 10
iOS 13.xを語るスレ Part3
iOS 12.xを語るスレ Part28
iOS 11.xを語るスレ Part3
iOS 12.xを語るスレ Part25
iOS 13.xを語るスレ Part1
iOS 12.xを語るスレ Part5
iOS 12.xを語るスレ Part1
iOS 13.xを語るスレ Part13
iOS 13.xを語るスレ Part19
iOS 12.xを語るスレ Part17
iOS 13.xを語るスレ Part18
iOS 13.xを語るスレ Part13
iOS 13.xを語るスレ Part3
iOS 11.xを語るスレ Part26
iOS 10.xを語るスレ Part37
iOS 11.xを語るスレ Part18
iOS 13.xを語るスレ Part2
iOS 11.xを語るスレ Part28.1
iOS 11.xを語るスレ Part2
iOS 12.xを語るスレ Part14 リンクマン専用
iOS 14.xを語るスレ Part6
iOS 10.xを語るスレ Part22
iOS 14.xを語るスレ Part24
iOS 14.xを語るスレ Part25
iOS 18.xを語るスレ Part.5
iOS 14.xを語るスレ Part17
iOS 10.xを語るスレ Part32
iOS 14.xを語るスレ Part15
iOS 14.xを語るスレ Part8
iOS 15.xを語るスレ Part8
iOS 14.xを語るスレ Part19
iOS 18.xを語るスレ Part.2
iOS 16.xを語るスレ Part1
iOS 18.xを語るスレ Part.4 [ワッチョイ&IP表示無]
iOS 18.xを語るスレ Part.5 [ワッチョイ&IP表示無]
iOS 16.xを語るスレ Part 5
iOS 14.xを語るスレ Part5
iOS 10.xを語るスレ Part16
iOS 15.xを語るスレ Part8
iOS 10.xを語るスレ Part29

人気検索: 中条あやみ 中高生男子 ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen Pthc Marsha babko アイドル porn 女子小学生裸画像
15:55:57 up 4 days, 1:01, 0 users, load average: 12.10, 20.53, 26.73

in 0.12535405158997 sec @0.12535405158997@0b7 on 100904