1 :
非決定性名無しさん
2011/01/26(水) 09:41:07
品川の駅前で違法派遣されていると知りつつ行き着いた会社がe-wave(現株式会社Minoriソリューションズ)
いつものごとく酷使されて捨てられましたね。
でも、よく名前変える会社だよね。(実際は合併が多いみたい。)
で、今どんな感じ?
2 :
非決定性名無しさん
2011/01/26(水) 19:21:09
2
3 :
非決定性名無しさん
2011/01/29(土) 19:12:52
ここの社員稼働率はどれくらい?
4 :
非決定性名無しさん
2011/02/02(水) 00:46:08
ウチのスレあったんだ…
やっぱそれなりの会社になってきたってことかw
5 :
非決定性名無しさん
2011/02/05(土) 20:27:37
新卒入社の皆さん、この会社はどうですか?
6 :
非決定性名無しさん
2011/02/07(月) 00:35:18
e-waveって会社をググって見たが、ちょっとヤバくね?
7 :
非決定性名無しさん
2011/02/11(金) 12:57:13
過疎ってやがるw
8 :
非決定性名無しさん
2011/02/13(日) 21:27:26
オワタ
9 :
非決定性名無しさん
2011/02/15(火) 17:15:44
ミノレ
10 :
非決定性名無しさん
2011/02/19(土) 15:52:59
何か聞きたいことある?
11 :
非決定性名無しさん
2011/02/20(日) 01:22:21.41
経費節減という名目で社員に実費経費まで個人負担させといて、世間体をよくしようと株主にはいい顔して特別配当なんか出しちゃって、挙げ句業績の下方修正まで出しちゃったというのは本当ですか?
そもそも、株主だってほとんど社長やら副社長やら役員ってオチで、やたら大きな会社を気取ってるって本当ですか?
12 :
非決定性名無しさん
2011/02/22(火) 23:28:55.19
>10
みのってる?
13 :
非決定性名無しさん
2011/02/25(金) 13:46:39.97
とりあえずブラックかそうでないかを教えて
14 :
非決定性名無しさん
2011/02/28(月) 00:36:16.85
真性ブラック
15 :
非決定性名無しさん
2011/03/08(火) 06:09:52.83
普通こんなものじゃね?
だいたいお前らが認める会社とかってどこよ?
有名企業はなしで俺らが入社できるレベルでw
16 :
非決定性名無しさん
2011/03/08(火) 06:15:58.21
casino元気?
17 :
非決定性名無しさん
2011/03/16(水) 22:40:36.64
みんな無事か?
18 :
非決定性名無しさん
2011/03/27(日) 17:24:53.47
もうすぐ日曜日が終わりだよ…
早くまた土曜日になって欲しいな…
19 :
非決定性名無しさん
2011/04/02(土) 01:46:51.89
20 :
非決定性名無しさん
2011/04/02(土) 16:39:27.90
みのってねぇなぁ…
21 :
非決定性名無しさん
2011/04/02(土) 16:42:39.73
22 :
非決定性名無しさん
2011/04/03(日) 01:03:39.24
スレがあったんだ…
ここと仕事したことあるけど怖ろしいくらいに低レベルという印象しかないや…
23 :
非決定性名無しさん
2011/04/08(金) 23:51:25.00
みのらねぇ会社だなw
24 :
非決定性名無しさん
2011/04/10(日) 23:03:17.91
いつMinoるんだ?
25 :
非決定性名無しさん
2011/04/10(日) 23:26:51.14
一次請けに吸収された時w
26 :
非決定性名無しさん
2011/04/16(土) 20:30:07.93
仕事ないね
27 :
非決定性名無しさん
2011/04/21(木) 18:30:21.13
みのれる?
みのれない?
みのらない?
28 :
非決定性名無しさん
2011/04/22(金) 23:49:32.22
株主の皆さんが、いつみのるんだ?って待ってるぞ。
経営陣よ、なんとかしろ
29 :
非決定性名無しさん
2011/04/24(日) 09:55:25.11
経営陣の問題だけじゃなくソリューションに値しない一般社員の低脳が問題だよ
本当のシステム設計出来る人間がどれだけいるんだよ?皆無じゃんw
2次請けすることに誇りを感じてるwんだったらせめてプロジェクトマネジメントを学んでねw
発注元と直請では当たり前の用語すら通じない会社にソリューションを名乗る資格はありません
30 :
非決定性名無しさん
2011/04/26(火) 17:51:00.01
今年は告発メールが来なかったな
31 :
非決定性名無しさん
2011/04/26(火) 23:26:29.57
32 :
非決定性名無しさん
2011/05/04(水) 06:32:20.43
震災復興の仕事があったらいいなw
33 :
非決定性名無しさん
2011/05/15(日) 22:53:00.77
まだアンケート出してないや明日行きたくない
34 :
非決定性名無しさん
2011/05/22(日) 12:32:02.22
自分の食い扶持を現場で稼げない次長や担当部長はいらない。
鵜に対し、鵜飼いが多すぎるんだよ。営業かよそへ逝ってくれ。
35 :
非決定性名無しさん
2011/05/24(火) 23:08:16.59
現場に出てくる部長は特にクソ
最悪を想定して、今、手を打てば、10の傷が5で済むのに
場当たり的に対応するから失敗して最後に15の傷を負う。
3大赤字プロジェクト全てに言える事
歯並び悪い出歯メガネ・・・お前のことだぞ。
36 :
非決定性名無しさん
2011/05/25(水) 22:49:36.62
決めゼリフは「精神論じゃないけどな、気持ちの問題だろ! お前からそういう気持ちが見えてこない!」 オモシロイこと言うなぁ。精神論じゃないって予防線引いてるつもり? 馬鹿とか言わなかったり、手を上げなければパワハラにならないとでも思ってるのですか?
37 :
非決定性名無しさん
2011/05/26(木) 23:47:44.35
ガチで現場で稼げない次長や担当部長はリストラしてくれよ。
外から呼んで口座開いたら用無し!もう十分義理は果たしただろ。
営 業 の 仕 事 は 営 業 部 に さ せ ろ !
で な け れ ば 営 業 部 へ 逝 け !
技術部に居るから邪魔なんだよ。予算達成の荷物でしかないよ。
そもそも目標予算の決め方自体が怪しいケドなwww
>>30 おまい、さてはe側だなwww
38 :
非決定性名無しさん
2011/06/15(水) 17:12:38.98
あげぽよ
39 :
非決定性名無しさん
2011/06/21(火) 08:54:32.30
上の連中はスキルがないからな〜
その癖に昔は何々とか言っちゃってるしw
マネジメントと言っても、現場の要員管理ぐらいだから
転職しても通用しない。
40 :
非決定性名無しさん
2011/06/25(土) 00:01:58.31
30代もレベル低い
設計がksでした
41 :
非決定性名無しさん
2011/06/27(月) 09:06:05.00
みのるまでage
42 :
非決定性名無しさん
2011/06/29(水) 02:16:46.15
株主の為なんぞぬかして、社員の給料減らして見栄っ張りな配当金の上乗せ。しかし、大口株主のほとんどが役員と役員の出向元。
43 :
非決定性名無しさん
2011/06/30(木) 18:48:15.23
SCSに座席があんだから帰ればいいのに
44 :
非決定性名無しさん
2011/07/06(水) 08:53:10.92
Minoらない?
45 :
非決定性名無しさん
2011/07/06(水) 22:49:58.14
46 :
非決定性名無しさん
2011/07/07(木) 15:29:04.81
47 :
非決定性名無しさん
2011/07/07(木) 23:28:48.73
48 :
非決定性名無しさん
2011/07/08(金) 17:03:59.12
Minoろうぜ!
49 :
非決定性名無しさん
2011/07/08(金) 19:03:51.29
50 :
非決定性名無しさん
2011/07/08(金) 21:03:41.19
人を枯らす会社だからな!
51 :
非決定性名無しさん
2011/07/09(土) 14:32:35.28
上に行く程、技術力なし、資格なし、知識なし、マネジメント力皆無。
あるのは勢いだけという現実。
52 :
非決定性名無しさん
2011/07/11(月) 19:17:06.35
お前ら皆J側の人間だろ?
53 :
非決定性名無しさん
2011/07/11(月) 19:26:34.33
いや、おれe側 告発メールまだ持ってるし
54 :
非決定性名無しさん
2011/07/11(月) 22:25:27.50
e側ならOk
j側ならお前が言うなだからw
55 :
非決定性名無しさん
2011/07/11(月) 23:31:11.35
>>54 e側とかj側とか言ってると、Minoれないよ!
56 :
非決定性名無しさん
2011/07/12(火) 10:54:33.00
便宜上使っているだけだよ。
管理部以外は融合してんじゃない?
57 :
非決定性名無しさん
2011/07/12(火) 17:56:28.09
融合しているというか、交流が無いだけじゃない?
58 :
非決定性名無しさん
2011/07/14(木) 15:53:52.96
疲れた
59 :
非決定性名無しさん
2011/07/15(金) 17:59:18.36
客先行ってる社員の何%がコンテストの存在を知ってるんだろ?
60 :
非決定性名無しさん
2011/07/16(土) 00:39:19.69
>>59 あんなの出来レースだろ。
合併を機に無くしたって良かったけど、あれをアテにしてるヤツラから要請されてやってるんじゃないのかね
くだらんイベントだ
61 :
非決定性名無しさん
2011/07/16(土) 13:58:45.73
なに?コンテストって?
62 :
非決定性名無しさん
2011/07/17(日) 02:04:58.26
どうせまたどっかと合併するんだろ。合併なのか、吸収するのか、吸収されるのかしらんが。
63 :
非決定性名無しさん
2011/07/21(木) 09:41:46.27
未だに自社オフィスに入れない現場社員ワロス
64 :
非決定性名無しさん
2011/07/28(木) 18:29:06.76
Minoりそう?
65 :
非決定性名無しさん
2011/07/28(木) 19:11:23.46
間接費で食ってる死に真似が多いから
Minoriようがない
66 :
非決定性名無しさん
2011/07/29(金) 09:13:40.94
でも成長率1位なのでしょう?
他が1で、ここは1+1=2、なだけかも知れないけど
67 :
非決定性名無しさん
2011/07/29(金) 18:47:11.80
成長?テラワロス
マジで中間にいる老害をリストラしてくれんかな。
68 :
非決定性名無しさん
2011/08/03(水) 04:06:17.38
社会の底辺w
69 :
非決定性名無しさん
2011/08/09(火) 08:56:15.16
ここのビジネスモデルってなんなの?
70 :
非決定性名無しさん
2011/08/09(火) 14:54:22.02
>>69 スキルセットを無視した人身売買
技術レベルに影響されない運用
完成未完成に左右されない単金取り
71 :
非決定性名無しさん
2011/08/11(木) 16:28:38.92
>61
お前のベーションうp
72 :
非決定性名無しさん
2011/08/18(木) 23:51:54.36
何この糞スレ
全然実ってねーじゃん
良くも悪くもこの程度の会社なんだね。。。
73 :
非決定性名無しさん
2011/08/22(月) 21:24:50.33
また事件でも起きないかなぁ
退屈だよ
74 :
非決定性名無しさん
2011/09/20(火) 08:27:16.87
保守
75 :
非決定性名無しさん
2011/09/24(土) 20:22:19.28
早くMinoれよ
76 :
非決定性名無しさん
2011/10/11(火) 04:21:37.47
退職晒しは何で始まったの?
77 :
非決定性名無しさん
2011/10/12(水) 20:03:46.16
くだらねー会社
78 :
非決定性名無しさん
2011/10/14(金) 22:59:43.49
この会社は本当に糞だな
広告収入アフィサイトなんてマジかよ
運営能力無いのにいきなり一般消費者相手とは笑わせる
過疎って散るか、セキュリティ事故で憤死だな
79 :
非決定性名無しさん
2011/10/15(土) 21:47:24.83
上層部がクズだとすべてクズだな
80 :
非決定性名無しさん
2011/10/15(土) 23:37:52.19
設計できないシニアマネージャーは解雇して
自社開発始めろよ。10年後にはマジで路頭に迷うぞ
81 :
非決定性名無しさん
2011/10/17(月) 21:17:03.18
管理職がバカばっかでワロタ。
使える武器が減っている事に気が付いてるのかな?
鵜がいなくなったら漁は出来ないんだぜ?
段々と使える従順な鵜が減り、鵜飼いばっか増えてる。
さてどうなることやら
82 :
非決定性名無しさん
2011/10/20(木) 20:20:32.22
資格手当と一時金無くなったみたいだね
受かれば受験料はくれるみたいだけど。
83 :
非決定性名無しさん
2011/10/27(木) 23:08:27.09
無能上層部は全員クビにしろ
84 :
非決定性名無しさん
2011/10/29(土) 09:44:45.48
ボーナス出たら何人辞めるのかな?
ここ毎月退職者出てるしな
85 :
非決定性名無しさん
2011/11/02(水) 01:34:23.68
やな
86 :
非決定性名無しさん
2011/11/02(水) 19:46:08.94
会社
87 :
非決定性名無しさん
2011/11/07(月) 21:34:50.60
俺、もう駄目だ。こんな会社、絶望した。
88 :
非決定性名無しさん
2011/11/08(火) 13:18:47.83
89 :
非決定性名無しさん
2011/11/09(水) 07:52:17.90
敵は、客だけじゃなく身内にもいる。
陥れられた。気をつけろ。
90 :
非決定性名無しさん
2011/11/09(水) 19:11:31.15
隣の奴が清々しい程のクズでムカつくw
91 :
非決定性名無しさん
2011/11/09(水) 21:07:46.78
92 :
非決定性名無しさん
2011/11/09(水) 23:20:41.07
お泊りしたらアナルのバージン失った
93 :
非決定性名無しさん
2011/11/17(木) 12:21:23.63
負担は軽くなるどころか、更に増大確定wwww
残業カウンターが止まりませんwww
94 :
非決定性名無しさん
2011/11/21(月) 06:26:16.48
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
95 :
非決定性名無しさん
2011/11/21(月) 07:04:35.69
魂は幾何学
誰か(アメリカ)気づいたソウルコピー機器は一台中国○○円
「幾何学魂コピー事件」は無差別で猥褻です。日本は危険地帯
怨め東芝部品
知ったかブッタの日本人は失敗作
テロ装置を忘れずに
96 :
非決定性名無しさん
2011/11/28(月) 15:06:36.45
老害ども、早くいなくならねーかな
97 :
非決定性名無しさん
2011/12/08(木) 18:33:07.05
ボーナス(笑
i社に行った俺、勝ち組w
98 :
非決定性名無しさん
2011/12/09(金) 06:14:49.62
ボーナス支給されましたか
99 :
非決定性名無しさん
2011/12/11(日) 20:57:47.01
さて、ボーナスも出たことだし辞めるとするかな。
正月明けから有給使いまくって正月疲れを癒すとしますかな
100 :
非決定性名無しさん
2011/12/11(日) 20:58:44.22
さて年明け早々辞めるとするかな。
101 :
非決定性名無しさん
2011/12/13(火) 20:05:09.27
採算が悪い部やユニットの管理職には責任取らせろよ。。。
そんなゴミ大事にしてっから技術者がどんどん辞めてくんだよなぁ
102 :
非決定性名無しさん
2011/12/16(金) 21:56:44.26
社員証拾ったった。指示↓
103 :
非決定性名無しさん
2011/12/17(土) 08:08:30.49
晒せ
104 :
非決定性名無しさん
2011/12/17(土) 21:46:34.01
どんどん辞めようぜ
105 :
非決定性名無しさん
2011/12/25(日) 17:08:31.09
年明けに退職するわ。
106 :
無職
2011/12/26(月) 06:28:19.24
退職は次の就職先が
決まってからにすればいいよ
107 :
非決定性名無しさん
2012/01/05(木) 07:59:05.21
あけおめさくおせことよろ
108 :
非決定性名無しさん
2012/01/09(月) 22:22:59.33
転職先が決まった、やっと辞められる。
109 :
非決定性名無しさん
2012/01/13(金) 22:19:29.26
なんで四日市T◯ISから居なくなったの?
110 :
非決定性名無しさん
2012/01/14(土) 12:49:33.57
使えねーから
111 :
非決定性名無しさん
2012/01/15(日) 22:36:40.37
産業が足引っ張りすぎ
112 :
非決定性名無しさん
2012/01/21(土) 21:33:42.73
八甲田雪中行軍と同じだな。。。
ブレる無能な指揮官がいるだけでデスマ確定
113 :
非決定性名無しさん
2012/01/28(土) 02:49:22.60
しろひげw
114 :
非決定性名無しさん
2012/02/12(日) 04:20:57.41
MinoriをA社とすると、
A社ーB社ーC社ーD社ーE社ーF社
面談が1個終わるともう1回
という感じでつけたし*5回位。
C社の面談をする時はB社の正社員ということにして
という感じで面談。
次々会社がでてくるので
全ての面談が終わり契約する時には多重派遣と発覚してるけど。。
というやり口だね
115 :
非決定性名無しさん
2012/02/12(日) 04:24:01.97
ついでに言うと勝手に月の途中で
給与形態とか変えるよね。
契約期間中に契約書修正とかして送りもせずに
メール連絡だけとかで。
返信もしてないのに勝手に了承したことにするし。
2度と働かないね。
116 :
非決定性名無しさん
2012/02/29(水) 20:11:18.57
「技術者のスキルアップの重視から、様々な外部研修に参加することができます。
毎年新しい研修参加の機会を設けており、Web(Java、UML)社外研修を実施、
今後もWeb系開発技術者の育成に注力しつづけていきます。」
これってどれのこと?
117 :
非決定性名無しさん
2012/03/01(木) 00:35:09.57
研修という名の客先常駐
118 :
非決定性名無しさん
2012/03/12(月) 00:32:55.55
積分記号の酋長は、切腹した方がいいんじゃねぇの?
119 :
非決定性名無しさん
2012/03/12(月) 22:03:43.10
aaa
120 :
非決定性名無しさん
2012/03/18(日) 04:31:31.37
かわいそう…
121 :
無職
2012/03/24(土) 11:20:40.32
合併はまだかな?
122 :
無職
2012/03/28(水) 07:15:06.15
教えて下さい
ブラックな会社ですか?
123 :
非決定性名無しさん
2012/03/31(土) 01:42:04.34
124 :
非決定性名無しさん
2012/04/15(日) 20:49:28.08
客先常駐の仕事は楽しいですか?
125 :
非決定性名無しさん
2012/04/16(月) 21:37:25.96
当然、客次第 上から目線で代えは幾らでも効くと思っている会社はひどい
心が折れて、数人辞めても営業は手を打たないし、何とかしようと現場で頑張っても
契約切られりゃ肩叩き。配属は運だよ。
126 :
非決定性名無しさん
2012/04/21(土) 17:33:18.98
伏せられているくさいが、SCSからきたあのお偉いさんのPCウイルス感染してたんだぜ。
しかも長いこと気づかずに放置されてきたっぽw
127 :
非決定性名無しさん
2012/05/09(水) 07:48:18.08
>>126 そんな非常識なヤツがいんのかよw
ひっでぇ会社だな
128 :
非決定性名無しさん
2012/05/12(土) 01:00:53.35
>126
まじすか?
129 :
非決定性名無しさん
2012/05/12(土) 01:01:08.74
大変
130 :
非決定性名無しさん
2012/05/16(水) 23:18:29.07
結局長澤さんが社長になるんですねぇ。
やっぱりウハウハな展開は期待できないか。。
131 :
非決定性名無しさん
2012/05/17(木) 22:24:48.25
上位フェイズが出来ない30歳以上が 80%ぐらいいる会社て本当ですか?
132 :
非決定性名無しさん
2012/05/22(火) 21:07:07.13
>>131 当たらずとも遠からずかなぁ。
プログラム組めない技術系管理職が多いのが事実
この手の管理職は、肩書きっていうか役職の強みで
言い負かすというか黙らせてるだけだから
133 :
非決定性名無しさん
2012/05/27(日) 11:07:38.00
>132
私のイメージは、30台で
まだPGスキルしかない、
設計するには
指示しないと出来ない
印象があります
134 :
非決定性名無しさん
2012/05/29(火) 07:54:03.99
次はどこと合併?
長澤氏は短命政権なんかな
135 :
非決定性名無しさん
2012/05/29(火) 22:03:37.26
次の相手は、業務提携した会社
下手打つと上場廃止で共倒れだなwww
ボンボンはおみくじクンを代表にさせない為の
お飾りだから短命はないだろ
136 :
非決定性名無しさん
2012/05/30(水) 21:11:32.13
この会社って、図体ばかり大きくて中身は小学生、の集まりな気がする
レベル低いくせに要求は上等、という感じ?
まあ上層部が、ボンボン、天下り、M&Aオタク、ならしようがないのかね
137 :
非決定性名無しさん
2012/06/02(土) 22:05:54.87
中間層だってひどいもんだよ。
嫌がらせ。 自分の悪さを下のせい。 退職勧告。
そのくせ自分が悪いなんてひとつも思ってない。
予算達成出来なかったら責任取らせろよ。
138 :
非決定性名無しさん
2012/06/04(月) 07:39:27.90
グダグダ言ってる君達が会社かえたら?
どうせ、言い訳ばかりで何もできないんだろ。
こんな兵隊ばっかだと上も可哀想だよ
残念…
139 :
非決定性名無しさん
2012/06/04(月) 22:10:11.42
今月も結構辞めたな
中途半端に会社擁護で現れん方がいいよ。
ほっときゃガス抜きになんだから
だ い き ち の 感 染 ど う す ん だ ?
140 :
非決定性名無しさん
2012/06/04(月) 22:49:52.35
感染して何か実害でたのかい?
141 :
非決定性名無しさん
2012/06/04(月) 23:07:35.10
ダイキチはもちろん
IT会社なのに、情報セキュリティへの認識
が低すぎるよね。
でも、ここに書き込みする方たちには
何もできないんだね。
僕もだけどね?
142 :
非決定性名無しさん
2012/06/04(月) 23:34:41.10
とは言っても
頑張ってほしいよね。
現場から叩き上げのマネが必要なんでしょ。
下克上しなさい。
143 :
非決定性名無しさん
2012/06/07(木) 10:10:07.71
実害があるかないかが問題じゃねぇだろwww
そもそも下克上なんか出来るような評価・昇進じゃねぇしwww
144 :
非決定性名無しさん
2012/06/08(金) 23:17:14.79
下克上w
この会社で下克上w
昇進するのは、現場に居ながら叩かれて心まで支配された連中だろwww
叩き上げなんてまず出てこないわ
誰だか知らないけど面白い事言うね
あなたの立場が気になるわw
145 :
非決定性名無しさん
2012/06/23(土) 23:01:19.13
次の業務提携ではMinoるのかね?
146 :
非決定性名無しさん
2012/06/25(月) 00:24:31.47
Minoらねーだろ
147 :
非決定性名無しさん
2012/06/29(金) 22:16:11.79
ここの派遣って労働裁量制廃止したんか?
いきなり時給に戻されたんだが。
募集要項だと月収例の案件とかあるよな?
148 :
非決定性名無しさん
2012/07/02(月) 23:11:03.39
コンプライアンス遵守wwww
部門長からの自主退職勧告とか、ウイルス感染揉消しとか
特にe側管理職のコンプライアンス教育を徹底しろってwww
149 :
非決定性名無しさん
2012/07/16(月) 23:45:35.44
辞めると言って、止められる優秀なエンジニアはいるのだろうか?
150 :
非決定性名無しさん
2012/07/18(水) 21:58:27.22
クソIと手を切らにゃあ、Minoれねーよwww
151 :
非決定性名無しさん
2012/07/20(金) 08:04:01.33
クソIってなんだ?
152 :
非決定性名無しさん
2012/08/01(水) 06:59:36.55
社内で、ウィルス感染するなんてありえない。誰が感染した?
153 :
非決定性名無しさん
2012/08/02(木) 14:45:52.97
omikuji
154 :
非決定性名無しさん
2012/08/07(火) 19:03:30.08
ここの社員ってモチベーション低いよね。
なんか理由があるの?
155 :
非決定性名無しさん
2012/08/16(木) 07:21:08.91
つまんね
156 :
非決定性名無しさん
2012/08/25(土) 14:57:20.92
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。
所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。
民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。
書面(告訴状)による刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。
また「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、
通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、
告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
157 :
非決定性名無しさん
2012/08/25(土) 16:14:59.42
さぁ盛り上がって参りました。使い込みの揉消しをどうするのでしょう
158 :
非決定性名無しさん
2012/08/27(月) 02:18:10.42
刑事告訴
労働基準監督署、警察、検察への刑事告訴は懲役刑を含む刑事罪の適用を争うために対応策の中では使用者側にとって最も厳しいものとなる。
近年には多重偽装派遣事件において刑事告訴の受理、被告人の送検などの報告がある。[13]
刑事告訴の準備
刑事告訴は書面により行うことが肝要である。告訴状については市販書籍等
の例文に従い被害者が作成することができる。被害者による作成が難しい場
合は専門家に告訴状の作成の依頼をすることができる。司法書士、行政書士
による告訴状の代筆相場は2〜5万円、弁護士の代行費用は5〜10万円とされる。
告訴状の送付先
刑事告訴では告訴状を警察、労働基準監督署、検察に内容証明郵便で送付することが慣例となっている。偽装請負についての告訴状の送付先には
1.警察署長
2.労働基準監督署長
3.検察直告班
4.警察本部告訴センター
などがある。担当警察官、担当事務官とのやり取りは音声記録、日誌で保存し、不受理の際の申し立て資料として備えるべきである。
159 :
非決定性名無しさん
2012/09/09(日) 00:05:32.20
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の刑事告訴の交渉について(犯罪者個人と和解金を交渉するケース)
@会社への通達
会社には「犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘を
さしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案は強い態度で自信を示して退けましょう。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
160 :
非決定性名無しさん
2012/09/18(火) 08:51:52.78
3月には関西に帰れよ。まぁ向こうから追い出されて、
こっちに来た奴だから手土産無しに帰れんだろうから
今は手土産探しに必死かwww
161 :
非決定性名無しさん
2012/09/19(水) 02:46:06.88
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
162 :
非決定性名無しさん
2012/09/22(土) 18:03:41.46
ここの社員は創価が多いのですか?
163 :
非決定性名無しさん
2012/09/26(水) 14:38:40.66
違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
Minoriソリューションズ 社長
Minoriソリューションズ 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
Minoriソリューションズ 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
164 :
非決定性名無しさん
2012/09/26(水) 14:39:22.30
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)
↓
審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴
↓
起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り
注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
労働基準監督所の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。
検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。
事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
165 :
非決定性名無しさん
2012/09/26(水) 14:40:10.23
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります。
166 :
非決定性名無しさん
2012/10/13(土) 16:12:38.01
167 :
非決定性名無しさん
2012/10/16(火) 11:28:03.88
3部の足の引張りぶりに泣いた。
168 :
非決定性名無しさん
2012/10/19(金) 06:58:18.66
疲れちゃったよ。別のところに行くね。
169 :
非決定性名無しさん
2012/10/21(日) 11:14:29.82
不倫
170 :
非決定性名無しさん
2012/10/21(日) 23:39:13.47
毎月辞めるやついるよな、心配になってきた
171 :
非決定性名無しさん
2012/10/23(火) 00:00:59.69
本当に辞めてほしい、嘱託の爺どもがクソの役にも立たないのに
偉そうにしてるからな。金の無駄使い。
172 :
非決定性名無しさん
2012/11/01(木) 02:48:38.32
不倫ねたつづけて
173 :
非決定性名無しさん
2012/11/03(土) 00:19:28.65
おっぱいがいばってるおばちゃんと爺さんのこと
174 :
非決定性名無しさん
2012/11/08(木) 15:25:44.74
残業時間に対して面倒が多くなってきた。
175 :
非決定性名無しさん
2012/11/08(木) 23:43:36.78
経費削減だろ
176 :
非決定性名無しさん
2012/11/13(火) 05:33:38.44
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
違法派遣(労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
177 :
非決定性名無しさん
2012/11/15(木) 00:21:54.64
勘違いした老害程、迷惑なものはない。
178 :
非決定性名無しさん
2012/12/05(水) 20:56:07.07
茄子くれ〜
179 :
非決定性名無しさん
2012/12/11(火) 22:35:25.03
こんなもんか。それよか嘱託早く切れよ。
180 :
非決定性名無しさん
2012/12/16(日) 20:42:40.50
現場に出てない、次長や担当部長をさっさと切ってくれ。
無駄に首突っ込んで受託案件の利益率下げんなよ。
181 :
非決定性名無しさん
2012/12/26(水) 12:42:27.33
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について
@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。
A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。
C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
182 :
非決定性名無しさん
2012/12/29(土) 12:17:06.17
40代でリーダーて、粗大ごみだよ
183 :
非決定性名無しさん
2013/01/03(木) 18:08:51.01
この会社ブラック企業なんですか?
184 :
非決定性名無しさん
2013/01/03(木) 21:33:49.06
この業界の下請、孫請なんだから当たり前だろう。
185 :
非決定性名無しさん
2013/01/04(金) 12:26:10.03
営業は新規廻って仕事取ってこいよ。
186 :
非決定性名無しさん
2013/01/06(日) 11:52:36.88
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
187 :
非決定性名無しさん
2013/01/14(月) 22:58:33.29
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円+20%の和解金、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
188 :
非決定性名無しさん
2013/01/27(日) 23:26:52.75
関西の退職カウンターが止まらない。副が来ても無駄だよ。怒鳴るだけwww
189 :
非決定性名無しさん
2013/01/30(水) 22:48:55.07
告訴まだ?
190 :
非決定性名無しさん
2013/02/02(土) 17:44:41.13
※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。
◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導はICレコーダー・スマホで録音してください。
◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。
◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます
◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。
◯国境が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。
◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万円〜程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
191 :
非決定性名無しさん
2013/02/05(火) 06:22:28.77
あー
192 :
非決定性名無しさん
2013/02/07(木) 13:22:15.86
定年退職を睨んでせっせと外注に仕事廻してトンズラ準備ですか?
あんた何してんのwww
193 :
非決定性名無しさん
2013/02/08(金) 06:21:10.48
赤字PJの責任者はどうする?
194 :
非決定性名無しさん
2013/02/10(日) 18:26:28.13
関西のPJは投げ出しちまったし。一生、派遣でもやってろよ
195 :
非決定性名無しさん
2013/02/11(月) 09:20:20.03
投げ出したPJは、何部のPJ?
196 :
非決定性名無しさん
2013/02/11(月) 10:57:49.16
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
197 :
非決定性名無しさん
2013/02/13(水) 11:51:43.61
>>195 3
副入れて関わった管理職すべて能無し
198 :
非決定性名無しさん
2013/02/13(水) 16:03:11.78
◆◆◆◆日本全国DQNの法則◆◆◆◆
・ブレインがつくとこDQN
・テクノロジーがつくとこDQN
・グローバルがつくとこDQN
・サービスがつくとこDQN
・マイクロがつくとこDQN
・メディアがつくとこDQN
・ソリューションがつくとこDQN
・テックがつくとこDQN
・テクノがつくとこDQN
・国際、興業がつくとこDQN
・ワークがつくとこDQN
・コスモがつくとこDQN
199 :
非決定性名無しさん
2013/02/14(木) 00:46:51.06
勘弁してほしいのは、ポートピアの犯人が帰ってくるってのが本当にウザい。
200 :
非決定性名無しさん
2013/02/15(金) 10:39:33.46
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
201 :
非決定性名無しさん
2013/02/17(日) 20:07:25.08
パワハラ多いですか?
202 :
非決定性名無しさん
2013/02/17(日) 21:38:01.05
多いですよ。e系担Bは、特に誤魔化し、隠ぺい、擦り付け、方針ブレブレで酷いもんです。
203 :
非決定性名無しさん
2013/02/18(月) 17:44:26.17
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
204 :
非決定性名無しさん
2013/03/09(土) 18:36:17.35
BPの派遣は、法律違反?
受け入れたベンダーも罪に問われますか?
205 :
非決定性名無しさん
2013/03/23(土) 07:18:53.30
>>204 違法です。告訴、告発を検察庁にしてください。
206 :
非決定性名無しさん
2013/03/24(日) 10:52:33.15
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について
下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。
労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。
労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える
労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。
派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役
刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
207 :
非決定性名無しさん
2013/03/26(火) 22:38:07.31
この間の交流会にきた2年目の子、聞いてた通り我が強くて使えねー典型だったわ。
208 :
非決定性名無しさん
2013/04/04(木) 06:08:34.28
営業のシニアマネジャーが多すぎ
209 :
非決定性名無しさん
2013/04/09(火) 08:07:22.24
クソ
210 :
非決定性名無しさん
2013/04/27(土) 06:47:23.11
口だけで仕事出来ねぇなら九州帰れ。
211 :
非決定性名無しさん
2013/05/03(金) 13:16:35.40
戻ってきて1ヶ月か、ブレブレの保身で邪魔くさいだけの管理職は早く消えてくれ。
212 :
非決定性名無しさん
2013/05/18(土) 09:39:42.91
YY!パワハラは会社への背信行為だぞ。
213 :
非決定性名無しさん
2013/06/03(月) 21:11:39.18
最近業績良さそうだね。人事制度変わってから給料あがってんの?
214 :
非決定性名無しさん
2013/06/04(火) 10:15:16.79
>>213 合併のあおり受けて絶賛下降中。周りは皆下がったしか聞かない。
215 :
非決定性名無しさん
2013/06/04(火) 23:10:12.84
>>214 じゃあ、喜ばしいのは株主くらいか。頑張ってくれや。
216 :
非決定性名無しさん
2013/06/08(土) 07:31:25.84
この会社でいうコミュ力って肯定の返事さえしときゃOK
客にクズは居ない居るはずがないというお花畑
217 :
非決定性名無しさん
2013/06/10(月) 08:26:26.68
ボーナス出ました?
218 :
非決定性名無しさん
2013/06/15(土) 01:36:38.38
ナス出たよ。まぁこんなもんでしょって額だけど
219 :
非決定性名無しさん
2013/06/30(日) 19:42:22.80
さぁ!ナス次月が来ます!あなたの嫌いな奴は退職しますかね?ワクワクしますね
220 :
非決定性名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
メンヘラがやめたった
221 :
非決定性名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
この企業に勤めていて、大変ですか?
222 :
非決定性名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
どこに勤めて大変というより、案件先次第ってのが結論
223 :
非決定性名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
半沢直樹を見ていると次長部長を思い出す。もちろん悪役の方www
あークソ野郎どもが何時までも粛清されない人事がクソすぎる。
224 :
非決定性名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
主人がここで働いています。
12時過ぎても帰ってきません。
どういった会社なんでしょうか?
残業手当ては、出ているんでしょうか?
225 :
非決定性名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
誰とは言わないが、あの野郎社内で不倫してるらしいぞ
写メあり
226 :
非決定性名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
コンプライアンスという割には、相変わらず退職勧告がひどいe系
227 :
非決定性名無しさん
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
228 :
非決定性名無しさん
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
早くMinoれよ
229 :
非決定性名無しさん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
いるの?
230 :
非決定性名無しさん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
給与水準としては、SI業界の中ではやや低いのではないでしょうか。
会社としては毎年黒字を確保しているようで安定感のある業績にみえる。
ただしそれは社員の給与を如何に低く抑えるか、ということにより注力した
給与制度から成り立っているようにもみえる。
株主には配当を毎年だす優しい会社。社員をもう少し大事にした方がよいのでは、
と今更ながら感じる。
231 :
非決定性名無しさん
2013/09/03(火) 20:52:46.21
社員を大事にしろよ!
232 :
非決定性名無しさん
2013/09/04(水) 21:41:44.90
辞めてしばらく経つが、転職して生活は安定したわ。
233 :
非決定性名無しさん
2013/09/08(日) 22:47:04.17
社内に残ってる保身でいっぱいの糞管理職が全ての元凶
234 :
非決定性名無しさん
2013/09/11(水) 00:44:36.43
給料上げろ!
235 :
非決定性名無しさん
2013/09/13(金) 07:31:51.86
株主の方向を向いてるうちは上がるとは思えない。頭いいやつは合併前に逃げてる。半期でまともに売上あげてるのに、昇給が雀涙程度で笑えないw
236 :
非決定性名無しさん
2013/09/13(金) 09:41:19.26
上場しているブラック企業ってことか?
給与体系やパワハラ老害を何とかして社員のやる気を上げていかないと、内部から崩壊するんじゃねーの?
優秀な社員は辞めて条件の良いところに転職してるんだろうし、身を粉にして働く社員は給与の安さに幻滅して辞めていくだろう。
経営は何を考えているのかね
237 :
非決定性名無しさん
2013/09/15(日) 14:13:22.53
会社に残ってるSMが一掃されることを強く願うよ。
役に立たない上に足のひっぱりあいで見るに堪えん
238 :
非決定性名無しさん
2013/09/19(木) 23:06:21.23
今の上の連中じゃ、この先生きのこれないわな
239 :
非決定性名無しさん
2013/09/21(土) 01:40:21.53
実力主義でない。仕事が出来ない人も勤続年数で給料が決まる形に不満を持っている。
また、配当を増やすために社員の給料を削って利益を多く見せようとしている。
これは上層部が株を多く持っているため。
また、請負のプロジェクトは利益を多くしようと、社員に過負荷を強いている。
基本的に社員を使い捨てにする企業。
240 :
非決定性名無しさん
2013/09/21(土) 07:31:45.22
ブラックじゃねーかw
241 :
非決定性名無しさん
2013/09/21(土) 09:37:07.40
所詮独立系の子会社が始まりだし
元兄弟会社のネ○アクシスと同じ運命を辿るかもね
242 :
非決定性名無しさん
2013/09/24(火) 17:35:45.06
辞めていく未来しか見えない〜
243 :
非決定性名無しさん
2013/09/24(火) 22:34:17.62
会長以下の老害共、たまには仕事しろや!
244 :
非決定性名無しさん
2013/09/25(水) 10:11:57.16
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に圧倒的有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元・中間会社 社長
派遣先・派遣元・中間会社 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
派遣先・派遣元・中間会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
245 :
非決定性名無しさん
2013/09/26(木) 07:41:14.30
給料あげろ!
老害辞めろ!
246 :
非決定性名無しさん
2013/09/30(月) 20:54:37.60
無責任の人間が多いです。
その場しのぎの嘘や誤魔化しが多すぎる。
管理部門の人間は外にでている社員を人間使いしていません。
対応がとても高圧的で、役職者でもないただの一社員であっても出向している社員に対して上から目線で注文をつけてきます。
正直なところ、この会社で骨をうずめることはできないと判断して辞めました。オススメしません。
247 :
非決定性名無しさん
2013/10/01(火) 08:23:14.97
248 :
非決定性名無しさん
2013/10/01(火) 08:35:23.29
249 :
非決定性名無しさん
2013/10/03(木) 07:06:24.58
パワハラ老害いなくならねーかな
250 :
非決定性名無しさん
2013/10/03(木) 08:47:41.81
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm
(5)直接面接・直接採用
派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)
●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反
に該当します。
●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。
●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。
職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
251 :
非決定性名無しさん
2013/10/04(金) 22:50:18.26
ここの応募考えてる。
今は人売り派遣屋さんの正社員。顧客先に常駐してます。
web系seのリーダで30代っす。
今残業月40時間、税引き前で年収500万チョットもらってますが、
ここに行くと幸せになれそうですか?
ここはよくある派遣屋さんですか?
みんな年収いくらくらいもらってるの?
252 :
非決定性名無しさん
2013/10/06(日) 09:23:04.38
元々分社化していたのに、結局は子会社の方が利益を上げているから、
それらを吸収して、世間体には儲かってますよてきなやり方が気に入らなかった。
また、合併するたびに基本給は減らされるわ、基本給だったのが
住宅手当に割り当てあられて、ボーナス減らされるわ、その手当をなくされるわで、
よくわからない会社だったので、辞めました。
253 :
非決定性名無しさん
2013/10/06(日) 11:05:52.51
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
厚生労働省 竹野需給調整事業課長補佐 平成20年6月27日(金)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0627-1.txt 「そこで、その派遣先が派遣労働者を特定をす
るという場合には、派遣先と派遣労働者の間に雇用関係が成立すると判断される蓋然性
が高くなり、労働者供給に該当する可能性がある。」
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm 「派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、
あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者
派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、
職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。」
254 :
非決定性名無しさん
2013/10/09(水) 08:54:35.98
>>251 年収はまず間違いなく下がります。
今なんらかの手当(家族・住居等)が今出ているなら、それらはなくなります。手当は地域手当のみで、それも基本的には地方の給与を下げる調整です。
255 :
非決定性名無しさん
2013/10/14(月) 16:34:41.68
給与は一般的な中小ソフトウェアベンダーと同程度です。
昇給については、どこでも同じですが、目標管理をやっています。
これもついても形骸化している感はありますが。。。
年功序列を実力主義の間をとっているような感じです。
ある程度の年齢、売上がそろったところで昇進というところでしょうか。
将来、高いキャリアパスを望まれているようであれば、あまりお勧めしません。
256 :
非決定性名無しさん
2013/10/25(金) 11:48:52.86
社員の事も少しは考えろや老害
257 :
非決定性名無しさん
2013/11/01(金) 01:07:47.76
老害っていうより、シニアマネージャーとか担当部長あたりだな。
コンプライアンス真向無視で退職にしむけるクズばっか。
258 :
非決定性名無しさん
2013/11/03(日) 21:29:51.72
259 :
非決定性名無しさん
2013/11/09(土) 18:56:01.42
営業の爺がなんも出来ないくせにすげー偉そうなんだけどなんなの?
260 :
非決定性名無しさん
2013/11/10(日) 02:51:08.14
40代で無事案件終了して帰ってきたら、次、探せる能力あんのか?
自社開発無いしどうするつもりなんだろう?
261 :
非決定性名無しさん
2013/11/19(火) 00:47:57.25
案件終わって帰ってきた40代に
お前、これからどうするの?って質問すんの止めろ。
案件探すのはお前らの仕事だろ。
部門長がこれじゃどうにもならんだろ。
262 :
非決定性名無しさん
2013/11/26(火) 21:04:33.34
全くもってその通り。いつもその言葉を聞く。
まぁ、売れない社員を不良在庫と呼ぶようじゃ…
263 :
非決定性名無しさん
2013/11/30(土) 17:48:04.34
営業のじじい、早く定年しねぇかな。全く仕事しないくせに態度だけデカい。
現場に来ないで欲しい。
264 :
非決定性名無しさん
2013/12/01(日) 19:00:58.22
客先は年下ばっかを欲しがるから、送り込む事を主にしていたら
40代以上の技術者は行き場がないだろうなぁ。
自社開発と受託開発を30%以上にしないと。
じじいってリバーウエスト?
265 :
非決定性名無しさん
2013/12/04(水) 22:39:14.18
ボーナス貰ってからの退職者が何人いるかな。
266 :
非決定性名無しさん
2013/12/11(水) 22:48:57.01
社員の給与賞与を圧縮して持ちこたえているような会社、存続する意味あるんか?
元社員を応援するのは構わんが、現社員の生活も応援しろよな
267 :
非決定性名無しさん
2013/12/12(木) 20:07:11.55
268 :
非決定性名無しさん
2013/12/13(金) 01:11:34.59
Minoらない
Minoりようがない
Minoるようすがない
Minoれない
Minoろうともしない
269 :
非決定性名無しさん
2013/12/14(土) 16:45:03.97
変な名前の会社だな
270 :
非決定性名無しさん
2013/12/23(月) 08:11:45.94
どうしようもない会社だな
271 :
非決定性名無しさん
2013/12/23(月) 13:31:21.80
272 :
非決定性名無しさん
2014/01/06(月) 11:08:59.22
どっさり辞めたな
273 :
非決定性名無しさん
2014/01/10(金) 19:43:29.66
274 :
非決定性名無しさん
2014/01/16(木) 21:52:46.71
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/64-150 事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
二・二六事件 松本清張
農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、
更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。
農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身
売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、
兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感
じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。
そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利
私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、
それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の
国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。
275 :
非決定性名無しさん
2014/01/24(金) 16:12:51.28
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/ 今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
276 :
非決定性名無しさん
2014/02/17(月) 23:49:52.93
277 :
非決定性名無しさん
2014/02/26(水) 21:17:19.50
頭にきたあのデブ。いつの日か天罰が下る。
278 :
非決定性名無しさん
2014/03/07(金) 21:34:27.70
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/ 事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が
もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の
就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。
"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"
求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事告訴してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A ※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。
279 :
非決定性名無しさん
2014/03/15(土) 00:29:31.09
あたし向山さんと不倫してますけどなにか?(*^^*)
280 :
非決定性名無しさん
2014/03/18(火) 17:33:26.34
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/ 今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官・指揮命令者の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
は降格・減給などの奴隷的待遇を一生耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
※非力な女性でも防犯スプレーとスタンガンで社員の抵抗を事前に抑止して小指の切断ができる可能性がある。
非正規の奴隷的待遇は、共産・民主党を支援してきた労働組合が
構成員である大企業の正社員の雇用や、給与水準をまもるための正社員保護主義の結果である。非正規や下請け正社員はその犠牲であり受給調整弁として中間搾取等をされたり労働者の権利を剥奪された。正社員の解雇ルールが立法化されれば、大企業も正社員
を増員し、違法な中間搾取、雇用・契約止めの脅し、理不尽な待遇、差別をする要因が排除されるが、これを労働組合は派遣・非正規を
犠牲にし正社員の給与水準を高くするため徹底して反対している。このため非正規
労働者が労働組合、民主党や「連合」の襲撃をする余地がある。
281 :
非決定性名無しさん
2014/03/27(木) 23:32:42.19
基本給が安すぎること。
業務は派遣ベースだが、現場によっては残業が嫌われるのでそうなるとかなり辛い。
ここ数年は残業しにくくなっている。
昇格は上司に気に入られないとまずむり。
試験などはあるが中途はあまり受けさせてもらえないかも。
業務携帯も中途半端で派遣中心のままだとまたどこかと合併かも。
経営陣の意思決定の遅さがちめいてき。
282 :
非決定性名無しさん
2014/03/29(土) 06:36:18.74
だめな会社だな
283 :
非決定性名無しさん
2014/03/31(月) 22:19:25.77
ここやめて転職したけど、年収1.5倍くらいになったわ。忙しくなって帰る時間は遅いことが多いけど、まあ充実してる。
284 :
非決定性名無しさん
2014/03/31(月) 23:36:28.54
社長交代の発表まだかな
285 :
非決定性名無しさん
2014/04/01(火) 09:44:56.52
>>284 お前何言ってるの?28日にプレス発表済みだバカ
286 :
非決定性名無しさん
2014/04/02(水) 22:57:08.92
また社長代えて何する気なんだ?
287 :
非決定性名無しさん
2014/04/04(金) 23:48:04.31
>>286 おみくじが影響力付けてきたから、菱形の力借りただけだろ。もしくは、もっかい合併あんじゃね?
288 :
非決定性名無しさん
2014/04/05(土) 19:52:09.57
おみくじ君息を吹き返したのか
なんでも良いけど社員を大事にしない会社は存続する意味ないからな
289 :
非決定性名無しさん
2014/04/05(土) 21:48:13.23
ここの社員って覇気がないよな
給料安いからなのかな
魅力のなさそうな会社だなあ
290 :
非決定性名無しさん
2014/04/05(土) 23:51:34.35
>>289 覇気でシステムは作れねーよ。良いもの作れりゃ文句ねーだろ。
291 :
非決定性名無しさん
2014/04/06(日) 14:23:08.74
IT企業の悪いところが凝縮された会社だから
覇気がでないんですよ
292 :
非決定性名無しさん
2014/04/08(火) 08:54:53.56
経営陣がクソなんだな
293 :
非決定性名無しさん
2014/04/08(火) 22:18:03.02
この会社の魅力ってなんですか?
294 :
非決定性名無しさん
2014/04/09(水) 00:42:06.88
295 :
非決定性名無しさん
2014/04/12(土) 09:00:19.24
バカばっかり
296 :
非決定性名無しさん
2014/04/12(土) 13:33:52.34
>>281 仙台事業所はサイバーコムかTISと合併の可能性が微レ存?
297 :
非決定性名無しさん
2014/04/13(日) 12:11:37.83
満足している点は特に無い。特に目立ったスキルをもった上司もいないように感じる。
一部にはいることはいるが本当に一握り。
勉強会なども特にない。資格取得の補助もない。(合格すれば受験料だけは負担して頂ける。)
合併してからはその辺りの理不尽さを強く感じるようになった。
若い人にはあまり価値のない会社だと思う。
298 :
非決定性名無しさん
2014/04/14(月) 23:03:09.94
で、いつMinoるんだよ
299 :
非決定性名無しさん
2014/04/15(火) 08:26:38.68
株価的にミノッタのは1/23あたり。
300 :
非決定性名無しさん
2014/04/20(日) 00:53:46.85
また合併か?
301 :
非決定性名無しさん
2014/04/20(日) 17:13:37.65
社内勤務での意見です。プロジェクトによりますが要件定義〜保守、NW、DBなど幅広く経験できました。
ただ、現在では優秀な方がちらほらとしか見当たらない(やめていく)ので
そういった必要な技術を教えてもらうことが難しく、自分の体で経験していく必要があります。
私は運良く優秀な方に学ぶことができたのでそれなりには成長できたかと思いますが
今から入社する方はそういった先輩を探すのがなかなか難しいように感じます。
302 :
非決定性名無しさん
2014/04/20(日) 18:49:39.47
あることで、ムカついたのでウソを
書いてしまいました。
この場をもって謝りたいです。
ごめんなさい、向山さんとその奥様。
303 :
非決定性名無しさん
2014/04/20(日) 19:28:55.70
飲み会のおつり返さないで、なんだか12万集める歩く会の参加費に取られた。
部長が参加してるから文句も言えず。これってパワハラだろ?
304 :
非決定性名無しさん
2014/04/20(日) 19:30:22.15
部長自身が中心になって参加してるボランティアにおつりを使う宣言したってことね。
305 :
非決定性名無しさん
2014/04/25(金) 07:26:18.35
参加費が寄付12万のウォークイベントに結構集まってるなぁと端からみてたら、そうやって集めてる奴がいるのね。セコいなぁ。
306 :
非決定性名無しさん
2014/05/26(月) 22:45:58.82
ダメだ
307 :
非決定性名無しさん
2014/05/31(土) 14:15:21.71
この会社は、人材派遣業がメインで、
育成するためにお金使わない会社だよね
308 :
非決定性名無しさん
2014/06/01(日) 06:41:39.55
自社開発すりゃいいのに。
309 :
非決定性名無しさん
2014/06/04(水) 20:22:53.07
自社開発できるほどの顧客も技術力もない
310 :
非決定性名無しさん
2014/06/09(月) 22:49:11.05
残業代ゼロ法案が通ったらこの会社どうなるか。
311 :
非決定性名無しさん
2014/07/01(火) 00:31:01.11
最近どうなの?
312 :
非決定性名無しさん
2014/07/09(水) 22:56:52.91
相変わらず、営業は事務所でデスクワークが多く、外回りは大手ベンダーに御用聞きにいくだけ
若手女性が営業になれば、ベンダーのおっさんも喜ぶよ
313 :
非決定性名無しさん
2014/07/10(木) 22:27:43.93
そろそろみのる?
314 :
非決定性名無しさん
2014/07/11(金) 00:53:23.51
みのる為にはリストラが必要
※→が、リストラ後の影響想定
35歳以上の営業リストラ
→リストラによる影響まったくなし
営業事務、総務、経理のお局軍団リストラ
→派遣の可愛い女性採用で、社内活性化
元部門長の降格者リストラ
→人件費大幅削減で業績向上
これだけで、2億近くの人件費削減可能だ
315 :
非決定性名無しさん
2014/07/29(火) 22:55:07.24
営業事務兼愛人から役員へ出世したんだね
あのフェラは最高
316 :
非決定性名無しさん
2014/08/09(土) 22:37:49.02
社長交代になんの意味が?
317 :
非決定性名無しさん
2014/08/09(土) 23:45:09.40
ああああああああ
318 :
非決定性名無しさん
2014/08/10(日) 00:36:02.71
決めた。関わらない。
319 :
非決定性名無しさん
2014/08/11(月) 23:05:08.85
320 :
非決定性名無しさん
2014/08/16(土) 16:30:05.18
サイバーコムとどっちがマシ?
321 :
非決定性名無しさん
2014/09/16(火) 17:20:56.79
社員をただの労働力としか考えていないことが最大の要因。
役員報酬は増えたのに、社員に対しては新人事制度という実質給与カットを施行。
特に女性に対しては、復職できないような労働状況になっているようだ。
新人事制度も、絶対評価とはなっているものの、各評価ランクには定員があるのか、例え部門長が高めに設定したとしても人事に弾かれるというのが現状。
結局、実力がある社員ではなく、会社にとって都合の良い社員のみ評価される仕組みが確立されている。
322 :
非決定性名無しさん
2014/09/16(火) 23:22:25.04
323 :
非決定性名無しさん
2014/09/21(日) 12:41:16.01
合併を繰り返し行なって大きくなったが、経営陣、管理職含め中身そのものは変わらないため、ただ単に従業員数が誇張しただけにすぎない。
ここ最近の合併に伴い、人事制度が一変。今までの手当関連が全てカットとなり、ほとんどの人は『減給』となった。
また、会社のためにならない事は一切やらない考えが押し通されており、社員育成のための研修も新人を除いて一切行わない。
全て自己啓発で行う事が当然だと言われる。資格手当カットなどの関係から、社員の勉強意欲は激減。
部署によっては、何かしようと動くところもあれば、何もやらないこともあり、
前者のような部署では、他の部署に比べてモチベーションが高く、後者のような部署では非常にモチベーションが低いと感じられる。
また、部署によっては労働環境が過酷で問題となっている。
他、合併前の西側の体育会系連中が関東側に対立心を抱いており、そういった意味深で幼稚な考えが環境の悪化、社員のモチベーション低下、成績不振などの悪循環に陥らせている。
324 :
非決定性名無しさん
2014/09/22(月) 15:02:21.51
325 :
非決定性名無しさん
2014/09/24(水) 07:41:28.38
売上が伸び悩んできたらリストラ始まるんじゃね?なかなかminoraないねぇ
326 :
非決定性名無しさん
2014/10/05(日) 23:28:10.55
バカが選んだコンテスト。なんの意味があるのか?
327 :
非決定性名無しさん
2014/10/10(金) 21:20:40.91
社長変わって良くなったか?
328 :
非決定性名無しさん
2014/10/10(金) 23:10:28.78
独創性ねぇ。
金賞なんか既存サービスでとっくにあるし
ナビタイムや既存アラームの劣化版じゃん。
選ぶバカどもが知らないだけ。それで事業化だのってヘソで茶を沸かせるわ
329 :
非決定性名無しさん
2014/10/11(土) 08:44:18.05
人材派遣や二次請け三次請けの仕事ばかりだから
独創性がない
330 :
非決定性名無しさん
2014/10/11(土) 08:47:41.01
自社開発もしないで派遣拾ってきと情報技術に拘るより
青色LEDを使った促成栽培事業の方がいいんじゃね?
331 :
非決定性名無しさん
2014/10/16(木) 07:47:23.04
上の役職にいけばいくほど無能になる
332 :
非決定性名無しさん
2014/10/21(火) 00:30:53.51
辞めさせたい社員が飛ばされる部署があるって本当ですか?
333 :
非決定性名無しさん
2014/10/21(火) 05:11:13.51
さすがにそんな部署ねーよ。
334 :
非決定性名無しさん
2014/10/21(火) 08:09:41.91
ほったらかしにするから飛ばされたほうがまし
335 :
非決定性名無しさん
2014/10/21(火) 23:07:37.82
Minoらんなぁ
336 :
非決定性名無しさん
2014/10/24(金) 00:08:24.86
歩く会20万集めの時期が来たな。一流を目指す?
聞いて呆れるわ。マジあのグループ嫌い。
337 :
非決定性名無しさん
2014/10/24(金) 02:02:21.23
>>336 どこのグループが集めてんの?
歩く一流を目指してんの?
そいつらバカなの?
338 :
非決定性名無しさん
2014/10/25(土) 12:52:44.92
会社が経費ださないから自己負担せざるを得ない。
339 :
非決定性名無しさん
2014/10/25(土) 20:18:09.18
>>338 ボランティア参加に経費使えるわけないと思うが?
九州帰れよ。
340 :
非決定性名無しさん
2014/11/25(火) 08:10:38.99
Minoるわけがない
341 :
非決定性名無しさん
2014/11/25(火) 10:51:27.75
九州勢の席が異様なんだけど。特に一番上は気でも狂ってるのか?
雰囲気悪すぎ
342 :
非決定性名無しさん
2014/12/08(月) 00:54:12.16
営業利益が伸びてないからMinoれない。
343 :
非決定性名無しさん
2014/12/24(水) 23:15:49.64
死にたい
344 :
非決定性名無しさん
2014/12/30(火) 16:43:30.04
二次請けだと、手柄は常駐先である一次請けの会社に取られることが大半なので、
やりがいはあまり感じられない。一次請けの溢れ出たものを拾う感じ。
評価は、部の管理職によって大きく異なる上、最終的には上層部が評価を決定する。
人件費削減のためにほとんどの人の評価点数を減殺して調節している。
部によっては、かなり厳しく付けて賞与や昇給を阻害している。
345 :
非決定性名無しさん
2015/01/08(木) 23:53:09.50
浅田って機嫌悪いと机叩くんだけど気でも狂ってるのか?
346 :
非決定性名無しさん
2015/01/09(金) 17:32:23.78
>>345 やめろよ。あれで煽り耐性低いんだから。
ぼくはぶちよーなんだぞーwww
トンコツくせーから牝豚連れて九州帰れよ。
347 :
非決定性名無しさん
2015/01/10(土) 09:35:18.82
本当にここ大丈夫なのか?
348 :
非決定性名無しさん
2015/01/11(日) 07:30:33.25
349 :
非決定性名無しさん
2015/01/11(日) 10:07:08.86
このあいだの組織変更はなんのため?
なにかやるつもり?
350 :
非決定性名無しさん
2015/01/12(月) 13:02:15.83
評価制度はいまいち曖昧で、当たり前だが上司によって言うことが全く違うので、上司次第である。
部門の業績が上向きでないといくらがんばっても評価はされにくい気がする。
351 :
非決定性名無しさん
2015/01/16(金) 22:04:58.13
九州からきたあの更年期障害のババアなんとかしてくれ。うるさくてかなわん。
352 :
非決定性名無しさん
2015/01/18(日) 23:52:04.52
なぁあさだ、募金の余った金で飲み食いしてるってマジ?
収支報告もなんも無いからやりたい放題だな。
353 :
非決定性名無しさん
2015/01/22(木) 18:22:45.22
>>351 あいつオリモノ臭いから来ないで欲しい。
354 :
非決定性名無しさん
2015/01/25(日) 01:55:09.01
は?は?なんでなんで?うるせーよ。少しは理解しようとするか、
さっさと間違い指摘しろよ。
面倒なのが居るな。今度は誰を休職、退職に追い込むんだ?
355 :
非決定性名無しさん
2015/01/27(火) 08:26:20.88
あいつ情緒不安定過ぎて仕事しにくい。
しかもマネージャだからあたち偉いんだじょーで厄介
356 :
非決定性名無しさん
2015/02/03(火) 18:18:18.11
よしこ壊れたのもこいつのせいだろ
よしこペロペロ
357 :
非決定性名無しさん
2015/02/18(水) 17:51:53.51
ちょっとヘコんでるのか?と思いきや
完全に戻ったな。相変わらずメンス時は臭うなぁ。
358 :
非決定性名無しさん
2015/02/20(金) 17:24:13.56
休ませろ!
359 :
非決定性名無しさん
2015/04/01(水) 15:42:15.43
小川は純朴ではあるが衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用する
大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年だが、非正規労働者抵抗戦線
を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入する。本作では労働者の連
合組織である「連盟」や「労働省労働局」などを襲撃していくが、ただ殴るだ
けであったり、防犯スプレーをかける程度の軽犯罪や軽度の刑事犯であり、い
ずれも数週間や数年の刑期しかない軽犯罪者として描かれるが、作中でもっと
も社会変革を成功させた人物である。司法制度の抜け穴や詐欺師や暴力団が利
用する手法を革命家が応用するという思想の持ち主である。左近司という弁護
士から、罪を最小限にして敵を減らしていく、法的なテクニックを学ぶ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I 360 :
非決定性名無しさん
2015/04/05(日) 23:04:42.09
株主である会社幹部にいかに利益があるかが一番大事にされるので、しょっちゅう組織変更があった。
また部門によって業務内容も違えば雰囲気も違うので、同じ会社とは思えない事も多々。プロジェクトが炎上したときの処理が遅く、まったく開発部門でない人間でも投下されることもあった。
361 :
非決定性名無しさん
2015/04/10(金) 16:47:05.07
362 :
非決定性名無しさん
2015/04/10(金) 22:56:13.31
流石にインサイダー期間にそれは言わない。
363 :
非決定性名無しさん
2015/04/13(月) 23:35:26.35
いつMinoるんだよ
364 :
非決定性名無しさん
2015/04/17(金) 22:58:58.03
今の部のノリについていけない、居場所がない…。
365 :
非決定性名無しさん
2015/04/19(日) 22:24:30.48
ブラック
366 :
非決定性名無しさん
2015/04/28(火) 08:40:47.46
関西、ヤバいじゃん。
367 :
非決定性名無しさん
2015/05/02(土) 15:18:16.13
30代以上でPGで、生産性悪い奴は辞めて欲しい。能力がないのだから早く転職して別仕事やればらいいゆ
368 :
非決定性名無しさん
2015/05/03(日) 00:08:59.58
369 :
sage
2015/05/03(日) 23:25:46.73
本部の奴らが本当に無能過ぎる。
370 :
非決定性名無しさん
2015/05/17(日) 20:35:31.15
371 :
非決定性名無しさん
2015/06/04(木) 21:40:53.45
今年もきました!歩く会の会費集め。
忘年会会費の強制徴収に失敗したようで
今年はなんと!外部サイトの料金徴収システムまで利用とのこと
てめーらの配下だけじゃなくて、堂々と全社メール出してみろってんだ。
自分の財布からいくら出してるか公表しろやクソ
372 :
非決定性名無しさん
2015/06/05(金) 19:02:52.17
浅田の配下ユニットが幹事やったり確実にコミュ会費で強制徴収
ボランティア名目でのあいつらの旅費と飲み代なんこ払いたくもない。
上に呼ばれて誤魔化したようだけど
震災ボランティアが故に余計にたちがわるい。
真に正しいと思うなら首から募金箱ぶら下げて、堂々と顔出し名前出しで他部署の知らない奴等にも
名前と顔が知れ渡るようにやれ。
373 :
非決定性名無しさん
2015/06/06(土) 19:58:30.06
シニアリーダ以下の40代ゴミ社員は辞めろ
374 :
非決定性名無しさん
2015/06/08(月) 07:35:10.83
噂ではかなりのドMでハードプレイをこなすあゆみタンハアハア
375 :
非決定性名無しさん
2015/06/09(火) 12:35:32.41
次回の募金メールはBCCのトラップメールでーす。
書き込みしてる奴を引っ掛ける為に出しまーす。
あゆタンのおパンツ落ちてないかな。
376 :
非決定性名無しさん
2015/06/17(水) 12:07:28.37
東証二部上場決定で株価大幅上昇、
順調にいけば1年後には東証一部上場企業やん。
よかったなお前ら。自社株いっぱい買ってるんだろ。
377 :
非決定性名無しさん
2015/06/24(水) 08:00:49.23
歩く会が社内システムで募集かけたから
これからはそっちで十分稼げるようになったから
コミュ会費とか飲み会お釣り集めとかしょぼい事しなくなってくれて助かる。
378 :
非決定性名無しさん
2015/06/29(月) 15:48:18.96
35歳以上でリーダは廃棄扱いでよい
40歳以上でまだまだリーダなら
お先真っ暗、早く職探したらほうがよい
379 :
非決定性名無しさん
2015/06/30(火) 17:57:38.36
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索しよう
380 :
非決定性名無しさん
2015/07/04(土) 01:48:33.29
プロジェクトの雰囲気がよくなるかわるくなるかはそこにいる
リータ各の人間性がとわれるとおもうな!!
いい人がリーダーになるとメンバーもいい人が集まる??
そんな雰囲気はこの会社が他の会社から見れらている意識が
リータ各にないからでは他社の人はそのあたりをチェックしてますよ!!
そのあたりがブラックになる企業とならない企業の違いでは!!
381 :
非決定性名無しさん
2015/07/05(日) 22:42:22.67
>>380 飲み過ぎたのか?アスペにも解るように書いてくれな?
382 :
非決定性名無しさん
2015/07/07(火) 18:47:15.94
383 :
非決定性名無しさん
2015/07/08(水) 07:33:48.37
いつの間にか隅っこのババァが消えてるが止めたのか?
384 :
非決定性名無しさん
2015/07/08(水) 21:13:32.25
パワハラ部長がいなくなりますように
385 :
非決定性名無しさん
2015/07/24(金) 11:25:07.09
>>383 止めてない。今月までの辞めたリストには載ってない。
辞めたら小躍りする。
386 :
非決定性名無しさん
2015/07/27(月) 04:28:12.05
ここってブラック?
387 :
非決定性名無しさん
2015/07/27(月) 12:15:40.09
[マンション投資は]
FJネクスト・ガーラ東麻布新築工事建築紛争
388 :
非決定性名無しさん
2015/09/04(金) 00:37:05.10
完全AI化までの移行期間 (NEW)
・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する
過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)
現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる
雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。
雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生
雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。
雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)
389 :
非決定性名無しさん
2015/09/11(金) 08:16:54.00
40代以上のリーダは、この業種には
不向きの廃棄物だよ
いつ辞めるんだよ
390 :
非決定性名無しさん
2015/09/11(金) 09:11:14.16
391 :
非決定性名無しさん
2015/09/11(金) 16:27:22.38
俺の事?
392 :
非決定性名無しさん
2015/09/12(土) 08:30:23.20
K
393 :
非決定性名無しさん
2015/09/15(火) 07:53:44.37
九州から来た奴の悪口が多いから奴等がおっさんいらねーって騒いでるだけに見える
394 :
非決定性名無しさん
2015/09/20(日) 17:43:48.10
休職してスペインとはやるな。
395 :
非決定性名無しさん
2015/09/21(月) 10:19:42.85
40代リーダ、妻子有りに未来はないてマジかぁ
396 :
非決定性名無しさん
2015/09/21(月) 20:10:02.58
マジだよ
397 :
非決定性名無しさん
2015/09/25(金) 02:12:47.60
日本IBMは日本雇用創出機構を使うかもしれない。
大企業正社員で40にもなって、管理職
(副、代理系は明らかに管理職ではない)や専門性を
持たない社員は全て日本雇用創出機構に出向という
可能性がある。
特定派遣(死語:正社員派遣)も派遣先
がないようであれば、日本雇用創出機構に即出向だろう。
http://toyokeizai.net/articles/-/20066?page=3 半沢直樹もたまげる、究極の「出向先」
大手70社が出資・賛助する、“追い出し部屋”の正体
「日本雇用創出機構」
http://homepage3.nifty.com/hamachan/pasona.html 「F社の就業規則には出向に関する規定があり、さらに
同規定を受け、出向に関する具体的事項を定めた出向規
程が設けられているから、F社が出向命令権を有するこ
とは明らかである。」「出向命令権を有するにもかかわ
らずその行使に労働者の同意が常に必要とされるのは合
理的でないというべきであり、少なくとも上記のように
出向労働者の利益に配慮した具体的な規定を設けている
F社においては個別的同意なく出向を命ずることができ
るというべきである」
「X主張に係る「Yが同意していないXを出向労働者と
して受け入れた」との事実は認められない。」「・・・以上
の事実を総合すれば、本件出向時にXが転職の意思を全
く有しておらず仮に採用されても拒否する意向であった
とは認めがたいというべきである。」
398 :
非決定性名無しさん
2015/09/29(火) 05:54:35.33
リストラ実施中てマジ?
399 :
非決定性名無しさん
2015/09/29(火) 23:22:19.70
お前これからどうするの?ってマジで言うからビビった。
辞めて良かった。
400 :
非決定性名無しさん
2015/09/30(水) 07:38:13.89
>>399 おまえのカイシャ大丈夫なの?って聞き返せば良かったのにw
401 :
非決定性名無しさん
2015/09/30(水) 08:06:05.89
目標面談で退職薦められたわ
402 :
非決定性名無しさん
2015/09/30(水) 23:02:50.72
この会社の存在意義って何なの?
プライドが高いだけで使えない奴ばかりなんだけど。
403 :
非決定性名無しさん
2015/10/03(土) 22:36:21.98
なんでなんで?ってマジうるさい。
BP への扱いがまじで酷い。
404 :
非決定性名無しさん
2015/10/13(火) 23:29:16.46
冬のボーナスまともにでるのかな?
405 :
非決定性名無しさん
2015/10/16(金) 00:04:27.10
インサイダー期間は自重しろ。
406 :
非決定性名無しさん
2015/10/17(土) 23:44:09.57
ゲスなマネージャーが多すぎる。辛い。
407 :
非決定性名無しさん
2015/10/18(日) 23:56:44.50
きもい
くたばれ
408 :
非決定性名無しさん
2015/10/18(日) 23:59:08.65
409 :
非決定性名無しさん
2015/10/22(木) 23:13:42.17
あんなにヒステリックじゃ婚期も逃すな。
410 :
非決定性名無しさん
2015/10/27(火) 00:27:10.10
二部上場ゴールかよ。ムカつく。
411 :
非決定性名無しさん
2015/10/29(木) 08:28:01.41
転職の際は要チェック。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in Tokyo
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される
412 :
非決定性名無しさん
2015/10/29(木) 08:42:08.77
もう終わりかね
413 :
非決定性名無しさん
2015/11/01(日) 00:12:34.61
また一人ぶっ壊れた。
414 :
非決定性名無しさん
2015/11/01(日) 10:07:06.34
自社開発、自社運営で利益出そうぜ。
代理店だのなんだのじゃなくてさ。
415 :
非決定性名無しさん
2015/11/01(日) 17:40:49.37
416 :
非決定性名無しさん
2015/11/01(日) 23:28:29.25
ほんとピンポンダッシュみたいな書き込みばっかり
417 :
非決定性名無しさん
2015/11/03(火) 00:02:58.80
418 :
非決定性名無しさん
2015/11/03(火) 23:16:51.40
マイナンバーになるとコンビニバイトバレるかな?
419 :
非決定性名無しさん
2015/11/05(木) 00:04:29.61
きもい
たきぞ
420 :
非決定性名無しさん
2015/11/10(火) 23:44:25.67
何故、バツイチか婚期を逃した女性しか管理職になれなあのだろうか。
421 :
非決定性名無しさん
2015/11/11(水) 05:10:44.28
不細工だが巨乳
肉便器だよね
422 :
非決定性名無しさん
2015/11/15(日) 09:33:38.47
ボーナス査定って本当に正当なのかな?
423 :
非決定性名無しさん
2015/11/15(日) 16:05:42.06
正当であるはずが無いだろう
424 :
非決定性名無しさん
2015/11/15(日) 21:41:08.16
部門長になれる見込みがない社員が9割なのに
定年後に不安はないのかなぁと50代の人を見てて思う。
年金やらローンやら養育費やらもはや生きてすらいけないんじゃねぇの?
自営業に手を出して星屑になりそ。
425 :
非決定性名無しさん
2015/11/15(日) 22:34:25.68
特に女で、婚期逃した奴と離婚した奴は絶望
426 :
非決定性名無しさん
2015/11/16(月) 08:20:24.09
427 :
非決定性名無しさん
2015/11/16(月) 20:58:00.50
自社提供のサービス始めないとじり貧だろ。
PAだのなんだのって、結局他人のふんどしやろ。
428 :
非決定性名無しさん
2015/11/16(月) 20:58:59.72
退職金制度もなくなったしなぁ。
429 :
非決定性名無しさん
2015/11/16(月) 23:11:28.41
60過ぎてもピンピンしてるだろうけど本部長以上じゃないとお先真っ暗
老後に対しての精神的ケアしてくれよ。
430 :
非決定性名無しさん
2015/11/17(火) 09:17:47.31
派遣まがいの仕事しかしてないのに一部上場したところで、社員が幸せになるというのかね?
431 :
非決定性名無しさん
2015/11/17(火) 15:17:51.59
夢も希望も持てない会社
432 :
非決定性名無しさん
2015/11/17(火) 23:10:35.06
退職金制度復活しねーかなぁ。
433 :
非決定性名無しさん
2015/11/19(木) 23:45:53.57
434 :
非決定性名無しさん
2015/11/22(日) 09:42:01.63
そんなんあったの?
435 :
非決定性名無しさん
2015/11/23(月) 02:41:57.90
なんだよ食事会って
そんなので騙されてるから駄目なんだよ
労働に対する対価をちゃんと支払わなければただのブラック企業じゃないか
436 :
非決定性名無しさん
2015/11/23(月) 22:39:35.57
支払われているとは思う。
中途半端な階級に居る奴らがクソなだけ。
437 :
非決定性名無しさん
2015/11/30(月) 09:08:22.88
将来考えると独立しか道ないからする。
438 :
非決定性名無しさん
2015/12/04(金) 23:24:44.40
Minoれるの?
439 :
非決定性名無しさん
2015/12/05(土) 00:36:14.05
440 :
非決定性名無しさん
2015/12/05(土) 21:43:50.56
441 :
非決定性名無しさん
2015/12/08(火) 00:12:21.15
茄子入金確認後の退職願は随分と集まりそうだねぇ。
442 :
非決定性名無しさん
2015/12/10(木) 23:09:23.35
疲れた
もう辞めるわ
死にそうだ
443 :
非決定性名無しさん
2015/12/11(金) 00:17:53.39
週末、ソープでも行ってこい。
444 :
非決定性名無しさん
2015/12/11(金) 05:54:26.90
もう限界です
さようなら
445 :
非決定性名無しさん
2015/12/11(金) 21:54:35.69
この会社の人って暗い顔してるよね
446 :
非決定性名無しさん
2015/12/12(土) 07:39:03.71
騙された!
死ね!
447 :
非決定性名無しさん
2015/12/12(土) 09:20:07.14
見た目の利益の為に社員の給与を削っているようじゃあ長続きしないよな
448 :
非決定性名無しさん
2015/12/12(土) 22:32:19.54
特定
449 :
非決定性名無しさん
2015/12/13(日) 00:51:03.61
特定なんか出来るわけないじゃん。
450 :
非決定性名無しさん
2015/12/14(月) 02:50:11.51
16卒の学生なのですが、(もちろん就職先はすでに決まっています………)
2chにスレがあると言うことはそこそこ大きな企業なのですか?
>>21のスレ検索したときにたまたま見つけたので
451 :
非決定性名無しさん
2015/12/15(火) 00:07:07.59
二部上場をデカイというか、
自社開発ゼロの1000人派遣会社をデカイというか、
陽子様のおっぱいをちっぱいというか好きにしろ。
452 :
非決定性名無しさん
2015/12/15(火) 02:36:38.28
ありがとうございます、結構大きいのですね
453 :
非決定性名無しさん
2015/12/15(火) 07:50:40.52
図体ばっかり大きくて頭の中身は空っぽ
454 :
非決定性名無しさん
2015/12/17(木) 22:51:54.19
研究開発やコンシューマーサービスをeの頃からやってれば
もう少し骨のある会社になってたんだがな
455 :
非決定性名無しさん
2015/12/17(木) 22:54:07.15
研究開発やコンシューマーサービスをeの頃からやってれば
もう少し骨のある会社になってたんだがな
456 :
非決定性名無しさん
2015/12/18(金) 16:41:05.44
東証一部上場来たね。
457 :
非決定性名無しさん
2015/12/19(土) 01:01:24.16
派遣で一部上場なんて恥ずかしい。
さぁ中間管理職(担当部長以下)の偉そう感が見えてくるな。
上場ゴールで終わりです。
458 :
非決定性名無しさん
2015/12/21(月) 08:08:20.68
自社開発やらない理由は
その昔、飛ぶ名前側で自社開発なソフトが訴訟問題になったから
経営陣が勉強不足で招いた結果だし、タブーになってる。
459 :
非決定性名無しさん
2015/12/24(木) 12:30:30.18
闇が深いな。
460 :
非決定性名無しさん
2015/12/25(金) 20:09:29.51
派遣法改正で今後は派遣業界でも弱者は淘汰されていくよ
上場おめでとう、金よこせ
461 :
非決定性名無しさん
2015/12/28(月) 23:50:18.90
またディズニーリゾートやってくれないかな。
462 :
非決定性名無しさん
2016/01/02(土) 02:02:21.93
コミュ力とか言われても、設計出来ない、プログラム組めない奴が
役職名に頼って落とし込んでるだけだろ。
派遣の上場ゴールで満足されてもな。
463 :
非決定性名無しさん
2016/01/04(月) 20:29:46.18
株価がMinoってるね。
464 :
非決定性名無しさん
2016/01/05(火) 06:59:44.48
給与はMinoってないけどな
465 :
非決定性名無しさん
2016/01/09(土) 13:10:57.35
今の社長が代わったら、社員の環境改善策は即打ち切りしちゃうの?
上場ゴールは勘弁してくれ。
466 :
非決定性名無しさん
2016/01/15(金) 07:09:25.04
467 :
非決定性名無しさん
2016/01/19(火) 00:40:33.52
みのりフーズとは、タイムリーなはなしだな。
468 :
非決定性名無しさん
2016/01/21(木) 12:40:14.37
よしこにパワハラした側には処分無しって凄いよな。
469 :
非決定性名無しさん
2016/01/21(木) 17:02:24.73
給料安すぎてやってられない
470 :
非決定性名無しさん
2016/01/23(土) 21:51:58.86
会社四季報には平均年収552万円ってのってるけど、
そんだけもらえるならまあまあ良いじゃない?
471 :
非決定性名無しさん
2016/01/23(土) 21:55:06.22
1年前の四季報見ると従業員数1111名ってあるけど、
最新の四季報だと996名と100人以上減ってる。
リストラとかあったの?
472 :
非決定性名無しさん
2016/01/24(日) 17:00:46.59
>>470 平均だろ?管理職でも下の方なら500程度じゃね
473 :
非決定性名無しさん
2016/01/27(水) 01:47:07.17
474 :
非決定性名無しさん
2016/01/27(水) 01:47:45.79
475 :
非決定性名無しさん
2016/01/27(水) 01:48:10.49
<拡散奨励>
予測される影響
・大手・中堅SIer等でプログラマー・SE・営業・PM・コンサルタントの大量失業
・システム開発における大幅なコストカットによる企業収益の改善
・企画部門で新たな技術者やクリエイターの需要(AIのメンテやAIへの指示管理)
・余分な要件はコスト要件のために経営者によって切り捨てられる
・AIに適した開発フロー・設計思想が作られる
・システムを使うユーザーのAI・ロボット移行への契機となる。(例えば、タクシー運転手のシステムはAIドライバー、AI小売り販売ロボット、AIシェフ、AIドクター、AI事務というように)
○・産業AIの統一規格に準拠したOSSの発展(データや学習手法によるAIのクオリティーを競うようになる)
AIへの変更要因(基本的にはコスト)
・数百人が働く維持費が莫大な大規模開発プロジェクト、例えば90%以上のコストカット(1割の粗利と等価、収益誤差の最小化)
・新技術の停滞とパターンの蓄積(古いものでもよいため、ノーハウが蓄積されている。DB設計なども過去のものからAIが学習しやすい)
・新興国の急激な経済成長(通貨の切り上げ)によるアウトソースコストの増大(米国企業がインド・中国・ベトナムの開発費高騰に耐えられずAIにシフト)
・多数の大企業のシステム要件は、他社サイトやシステムのコピーであるため、弱いAIでも対応しやすいなど機能要件が低い
・開発期間の短縮による機会ロスの減少
・エンジニアによる不正(個人情報流出)の完全防止
・人為的ミスの防止
476 :
非決定性名無しさん
2016/01/28(木) 12:31:38.52
迫りくるTPP、恐怖のシナリオが現出する。
政府調達入札の手続きと提案・見積もりが英語で可能となり新参外資により激化する競争。
会社が傾く不安と危機感、そして中高年になってもスキルがないという焦燥感。
生まれながらにコミュ障という日本人のコンプレックスを乗り越えるために、
あれほどコミュ力を極めたのに!!!なぜだ!!鍛え上げたこのコミュ力は海外
で通じるどころか・・SIerでもコミュ力トップの社員である僕・俺・私が、コミュ障以下の扱い(泣)
シャープ社員にならい年収が1000万円から、派遣・非正規350万円に落ちる恐怖。
非正規に落ちたとたんに「協調性の欠落」から同僚に毎日罵倒される日々。
奴隷を酷使し、内輪のサークルだけの学生レベルのコミュ力・・
IT業界からリストラされ協調性を学ばされる日々。
優等生東芝さえも嵌り込んだ大企業病。その病原とは・・・
AIと自動化による第4次産業革命、用済みとなり経産省からも見捨てられる
NTTデータ・日立・富士通、その他社員。
業界が傾いた後に具現化する「信念」のある非正規や派遣からの恨み。
溜め込んでマグマとなった復讐が忍び寄る。
村八分で業界から閉め出すという脅威の喪失によって闇の非正規達が胎動をはじめた。
そして秩序は失われ・・・日本は闇につつまれた。血を血で洗う内戦と混乱のさなかに
闇プログラマが降臨!!!!
477 :
非決定性名無しさん
2016/01/30(土) 08:27:26.22
いつまで保つのかね
478 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 19:41:47.96
Minoriソリューションズ、日本コンピュータ・ダイナミクスと業務提携
ICT基盤の構築運用保守、データ処理技術分野等で提携を行う。
両社は金融、製造、運輸、エネルギーといった共通業種にて長年の実績を持ち、
それぞれの強みやノウハウを相互に活用することで事業拡大を図る。
479 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 19:43:29.98
業務提携って具体的にどういうことなの?
案件をお互いに紹介し合うとか?
480 :
非決定性名無しさん
2016/01/31(日) 23:07:47.75
沿革からして九州方面に強いっぽいな。
福岡事業所を差し出して合併か子会社化する夢を見た。
市場はどうみるもなにも誰も見てないか。
481 :
非決定性名無しさん
2016/02/01(月) 21:08:34.49
桐光学園 - オバケット|東京オバさんマーケット
彼女の顔と性行伊は画像で確認
★検索ワード「 稲城市立向陽台小学校評判Y子 」★
今年転校するので許してください。
桐光学園中学校評判 ザキシマ 結子
482 :
非決定性名無しさん
2016/02/02(火) 08:13:17.68
またも体育会系のあの部隊から退職したな。
辞めさせたくなったらあそこに放り込まれるのか。
483 :
非決定性名無しさん
2016/02/02(火) 23:33:21.96
いい会社なんだね
484 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 01:25:29.01
485 :
非決定性名無しさん
2016/02/03(水) 10:03:32.79
株価下がりまくってるね
社員の待遇も良くないから離職者も多いし、Minoるどころか実の中は空っぽだね。
486 :
非決定性名無しさん
2016/02/04(木) 08:12:46.87
487 :
非決定性名無しさん
2016/02/04(木) 09:14:22.13
488 :
非決定性名無しさん
2016/02/04(木) 15:24:30.14
辞めます、さようなら
489 :
非決定性名無しさん
2016/02/04(木) 18:27:03.80
490 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 12:21:11.36
これだけ浅田と藤原の部隊から鬱退社でてんのに
処分されないのはおかしい。
491 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 12:44:47.47
そんなに奴らの部隊が羨ましいのか?
492 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 17:10:48.37
493 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 22:49:38.32
494 :
非決定性名無しさん
2016/02/05(金) 23:46:14.90
>>491 羨ましくなる要素が無いな。
あゆタンが一斉送信した携帯メールの文面晒したい。
身バレ怖いからしないけど。
495 :
非決定性名無しさん
2016/02/06(土) 00:03:50.32
496 :
非決定性名無しさん
2016/02/14(日) 06:07:58.86
社員を大事にしない糞会社
早く無くなったほうが良い
497 :
非決定性名無しさん
2016/02/14(日) 13:22:48.31
>>496 社員を大事にしないのは極一部の勘違いしたマネージャーとかユニットマネージャーとかだけ。
498 :
非決定性名無しさん
2016/02/14(日) 18:13:39.00
大事にされた覚えは一度もないな…
499 :
非決定性名無しさん
2016/02/18(木) 15:25:26.38
何の為の組織変更なんだよ
500 :
非決定性名無しさん
2016/02/19(金) 17:13:16.79
給料の上げ下げで法人税コントロール
現場の権限コントロール
経常利益と資金繰り表を上手く見せて
次なるM&Aの準備
好きなの選べ
501 :
非決定性名無しさん
2016/03/02(水) 12:33:44.52
毎年、評価者が変わるから実績とモチベーションが上がらんよ。
502 :
非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 22:17:28.60
作っちゃ棄て作っちゃ棄てで
しかも2時間しか使わない挙げ句
裏がとれてないファンタジー資料を3日掛けて作って
SEでござ〜いとかウジわいてんの?
503 :
非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 13:40:46.45
頑張りましょう!
504 :
非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 19:28:11.82
505 :
非決定性名無しさん
2016/03/08(火) 10:32:38.41
1時間に1回タバコ吸いに行って人待たせる馬鹿をどうにかしてくれ。
506 :
非決定性名無しさん
2016/03/08(火) 11:00:53.57
507 :
非決定性名無しさん
2016/03/08(火) 21:36:23.26
朝令暮改がヤル気を削いでいることに気が付くのはいつだろう。
508 :
非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 11:49:35.76
そうだね、がんばろう
509 :
非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 14:59:50.32
510 :
非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 18:16:44.51
511 :
非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 22:35:52.99
コロコロ話が変わるやつは、
え?変わってませんよ。と必ず言う。
何にもしてないのに動かなくなった。
と言うやつと同じ。
512 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 00:25:33.88
生活の為に働いているのであって
働く為に生活してるわけじゃないから
わざわざやらなくてもいい事をやらなくてもいい時間に
死に物狂いでやるように指示を出されてもヤル気出ません。
513 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 00:37:01.68
こんだけ人数増えても書き込み数が一向に増えないのが、現状を物語ってるよね
514 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 09:17:22.62
全然働きやすくない!
515 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 11:44:26.96
この会社で上に上がりたければ、
仕事出来なくていい。タバコ吸って酒席に出てればすぐに上がれる。
516 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 15:29:11.06
517 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 18:20:20.78
518 :
非決定性名無しさん
2016/03/14(月) 22:24:27.26
やってることは派遣会社だから。
519 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 08:15:20.27
お前ら社員なのか?
こんな書き込みしていて恥ずかしくないのか?
520 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 08:35:55.31
>>519 同感。
きっと仕事もできないんだろうな。
521 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 08:45:51.60
今日も早速ヤニ食いに行きやがった。
522 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 09:44:42.09
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
523 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 10:19:44.71
システムが判っているやつが上に居るのではなく
想像でもの言うやつが上にいるのだよ。
現に自社開発なし、一般コンシューマーサービスなしのSESばかり
請負なぞ名ばかりの派遣
これでは士気もモチベーションも上がりません。
会社がーって言ってるやつは上長か部門長に対して言いたいだけ
会社の本質に文句言ってるやつなんかいない。
524 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 14:29:02.66
単なる派遣会社だな
看板に偽りありとはこの事だな
525 :
非決定性名無しさん
2016/03/15(火) 21:40:33.64
526 :
非決定性名無しさん
2016/03/17(木) 17:57:41.22
それじゃPGレベルだとかいうじゃな〜い
そんな貴女はただのスケジューラーですからぁ残念
527 :
非決定性名無しさん
2016/03/24(木) 23:51:30.40
意識高いけど上に上がれなかった系が
今年も上がれずに泣いてた。
その意欲を起業して独立に向ければいいのに。
528 :
非決定性名無しさん
2016/03/27(日) 23:21:21.63
そもそも信義則を上長が部下に対して実行しない、もしくは曲解なり
言い訳をもって部下へ対応するからこんな掲示板が蔓延ると思う。
管理職の勘違いを直す仕組みか制裁が必要でしょ。
529 :
非決定性名無しさん
2016/03/30(水) 06:06:13.74
なんでここの会社の社員は使えないのですか?
530 :
非決定性名無しさん
2016/03/30(水) 08:06:19.84
>>529 何をしていいのかわからないんだよ。
行ったさきの会社によってもまちまちだし。
自社は信義則も守れない社風だから言質取られないようにしているし。
金払って面倒だとは思うけど、丁寧に教えてやってくれ。
スタートダッシュは遅いけどずっと走れるから。
531 :
非決定性名無しさん
2016/03/30(水) 09:01:07.16
>>529 できる奴と出来ない奴の差が激しい。
できる奴を取られたら出来ない奴連れてくよりできる協力会社の社員を確保するようにしてる。
532 :
非決定性名無しさん
2016/03/30(水) 09:09:57.92
あゆみちゃんは出来ない子だから。
533 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 00:54:35.38
役職が上がると部下よりも人格が上だとでもおもっているのか?
社外ならば目の前で血塗れであっても
錦織くんのダイジェスト見たいのでって断る。
534 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 01:28:26.31
>>533 何が言いたいのかさっぱりわからんのだけど
535 :
非決定性名無しさん
2016/04/03(日) 09:40:11.72
>>533 休みだからといってあまり深酒しちゃいかんよ。
536 :
非決定性名無しさん
2016/04/04(月) 23:08:44.20
嫌だなと思う人と仕事しなくて済むのは本当に気楽
537 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 09:43:34.76
本当に辛い。
538 :
非決定性名無しさん
2016/04/10(日) 20:35:26.03
>>537 今日も出勤か?
辛かったら告発して辞めちゃえ
539 :
非決定性名無しさん
2016/04/11(月) 07:55:19.51
この会社もこの業界も辞めたい。
でも次の心当りは全くないし、どこの業界も苦しいと言われるんだろう。
今日もあの人と会うと思うと吐きそうだ
540 :
非決定性名無しさん
2016/04/11(月) 19:23:32.89
この会社って、社員の扱いがひどくない?
541 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 06:55:18.81
コンシューマー向けの自社開発や自社開発のFWとかがなくて
完成された使いづらいパッケージを購入していじって売るだけ
自社開発も研究開発もないから。
caeは花形ですか?
542 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 13:44:41.83
ここの社員本当に使えない
543 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 15:41:51.51
544 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 18:55:18.38
HPみても具体的に何やってる会社なのかさっぱりわからないんだよな
545 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 19:12:29.54
中身が無いくせに背伸びばっかりしてるイメージ
先は短いな
546 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 19:35:37.53
具体的には派遣会社と全く変わらないよ。
547 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 21:12:30.30
>>546 そうなんですね
ブラックなんでしょうか?
548 :
非決定性名無しさん
2016/04/12(火) 23:34:25.06
>>547 業界中ではかなりホワイトではあるけど
パワハラは中間管理職では個人の資質で残ってる
549 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 03:24:31.46
存在価値ないんじゃないの?
550 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 08:17:07.68
この先生きのこれる?
551 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 11:15:41.61
存在価値ないんじゃないかな。
SESだし業務はしてるから給料貰う権利はあるけど
生き残りってなに?誰と戦ってんの?
552 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 13:38:57.01
一部上場だし興味あったけどこのスレ見て応募するのやめます
553 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 14:41:30.19
>>552 そもそも会社の探し方を間違っているよ。
上場は市場から返済義務の無い運転資金を集める仕組み
資金の集め方で就職先を決めるのは辞めた方がよいよ。
何をしたいのか?とか
自分が参加できなくても寄与できることに喜びを見いだせるかで
会社とか会社規模を測った方がよいよ。
554 :
非決定性名無しさん
2016/04/13(水) 23:01:48.58
この会社ダメだろ
なんちゃって派遣がうっかり一部上場しちゃった感アリアリで、ビジネスモデルが全くないじゃん
経営陣の未熟さが浮き彫りで人心掌握が出来てなさすぎでしょ
555 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 00:35:15.53
556 :
非決定性名無しさん
2016/04/14(木) 23:53:12.18
経営を分かっていない奴らが好き勝手言うってね。
お前らほんとうにアホですね。
557 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 07:35:43.30
558 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 07:57:54.17
経営は判ってないだろうけど。
うちの会社が派遣会社と同じ商売で人夫出しってのは理解してる
559 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 10:33:54.92
人夫出しのどこでモチベーションを保てばよいかさっぱりわからん
昇格にしたって明確な基準よりも感覚か派閥な感じ
560 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 11:01:16.99
正直プロパー社員よりも優秀な協力会社の社員を確保した方が仕事が進むし、利益率も高くなる。
561 :
非決定性名無しさん
2016/04/15(金) 14:21:34.83
脳に障害を持っているとしか思えません。なぜそこまで攻撃的なのですか?
562 :
非決定性名無しさん
2016/04/16(土) 00:00:39.46
社内で働いた事ほとんどない。それでマインド言われてもな。
563 :
非決定性名無しさん
2016/04/17(日) 08:44:45.43
Web/Java/DBデータ処理要員等の
委任契約の事務員は
請負契約の技術者と名乗るな!
残業するような職種じゃないだろ。
企業の使い捨て派遣の扱いだろ。
企業の悪儲け要員になるな!
準委任契約は事務員
(準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。
564 :
非決定性名無しさん
2016/04/18(月) 19:32:56.54
プロパーの使えなさは異常
565 :
非決定性名無しさん
2016/04/18(月) 23:08:46.64
566 :
非決定性名無しさん
2016/04/19(火) 08:34:51.53
567 :
非決定性名無しさん
2016/04/19(火) 11:53:56.20
>>566 下請け変えるか
自分が出来ないことを頼まないかだな。
568 :
非決定性名無しさん
2016/04/21(木) 22:08:40.83
辞めます。
569 :
非決定性名無しさん
2016/04/23(土) 11:38:10.52
40以上廃棄物だよ
570 :
非決定性名無しさん
2016/04/23(土) 17:41:03.32
>>569 下請けの派遣会社が何を言う。
廃棄したけりゃ法的手順と一月余分に支払えばいい。
きちんと手を汚して廃棄すればいい話
571 :
非決定性名無しさん
2016/04/24(日) 12:44:59.25
>>569は40代になったら自ら廃棄行くのか?
上の座席数は決まっているから上がれない事を気にやむ事でもない。
そんなこと気にするから嫁にも行けないし、更年期障害って言われんだよ。
572 :
非決定性名無しさん
2016/04/25(月) 09:11:49.93
573 :
非決定性名無しさん
2016/04/25(月) 12:27:26.98
会社のキャリアプランがまともに働いてないのを従業員の責任に転嫁するなよ
574 :
非決定性名無しさん
2016/04/25(月) 16:30:11.85
>>573 似非派遣でキャリアプランも何もあるわけないのにな。
575 :
非決定性名無しさん
2016/04/26(火) 07:37:25.03
ブラックだな
駄目だここは
576 :
非決定性名無しさん
2016/04/26(火) 12:14:48.80
チョマテヨ
この子物凄く臭い
577 :
非決定性名無しさん
2016/04/27(水) 16:56:41.95
ボーナス後に新しい会社が決まった。
頑張ろ
578 :
非決定性名無しさん
2016/04/27(水) 18:22:42.86
>>577 おめ。俺は転職のエネルギーも行く先もない。
ごみとしてこれからも奴隷稼業に勤しむ。
579 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 11:56:31.44
年内には転職したい。
580 :
非決定性名無しさん
2016/04/28(木) 19:58:30.51
既女デブは会社から去れ。
581 :
非決定性名無しさん
2016/04/29(金) 07:01:14.64
給料安すぎ
582 :
非決定性名無しさん
2016/04/29(金) 08:14:18.77
安すぎとは思わないけど。
まだeとjとmに格差あるの?
583 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 10:15:48.44
3連休嬉しい。
584 :
非決定性名無しさん
2016/04/30(土) 11:01:26.83
管理職にならなくてもいいから
懸命に働いて定年退職したいよ
585 :
非決定性名無しさん
2016/05/02(月) 10:05:14.10
直接的な福利厚生の案内とか紹介ってしないよな。
586 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 14:20:10.73
会長とかいう役立たずの糞はいつまで居座る気なんだ
587 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 14:27:59.81
588 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 16:40:24.76
589 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:13:35.74
590 :
非決定性名無しさん
2016/05/05(木) 22:36:51.16
いや判るもなにも合併して消滅した会社側の役員の揃いようとか
ボンボンが会社取られて代表権無いのとか
SCSから来たおみくじに代表権無いのとか
IR読めば経営権の守りっぷりはみてとれるだろ。