dupchecked22222../cacpdo0/2chb/015/15/hanryu159261501521755716859 マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ YouTube動画>3本 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hanryu/1592615015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:03:35.44ID:vG+YKrER
イ・ソンギュンとIU 他

2名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:23:58.18ID:oqyDiWYI
不遇な生活を強いられるジアン、無味乾燥な毎日を送るドンフン、職も家族も失ったサンフン、そして、自分の才能に失望したギフン。物語に出てくるキャラクターたちは一様に人生のやるせなさを抱えている。しかし、そんな彼らの拠り所となっているのが、同じ町に住み、同じようにやるせなさを抱えた人々との絆。時にいざこざを起こし、時にスポーツで共に汗を流し、時に酒を酌み交わして互いをいたわる。「生まれ変わったら、この町に生まれたい」というジアンの言葉どおり、現代社会では希薄になりつつある人々の温かい繋がりを情感豊かに描き出す!

3名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:24:50.79ID:oqyDiWYI
>>1
ありがとうございます 乙です

4名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:40:17.32ID:o0SLiapl
>>1
何か要るものは

BS11は6月22日(月)が最終回か
オナラのバーの住人に会えなくなるのが寂しい

5名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:00:14.37ID:BnMHUhNS
日テレプラスは6/22月が10話ですね

6名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:47:55.44ID:vvblfDlD
BS視聴2回目
話はわかっているのに葬式回は泣けたわ
ヘソクリ全部使っちゃって大丈夫?と心配にはなったけど

7名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 12:43:42.72ID:hF3k9awA
ひかりTVのビデオサービス見放題来たからすでに2周してしまった
多重構造のシナリオ、かけっこ、葬式、セリフ一つ一つに意味があって最後にそれが見事に回収されて繋がっていくのが素晴らしい
ただ歩くだけ 視線 表情全ての人シーンの表現方法が心に染みる

8名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 13:23:11.14ID:9hSnfHzJ
音楽も良いね

95642020/06/20(土) 13:37:08.27ID:gu05qZ2+
Abemaでも始まるから初めて見る
評判いいから楽しみだわ

10名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 13:56:43.15ID:9ePIw8Dv
三男と女優のエピが長すぎる
酔って階段に吐くとか汚いし

11名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:17:35.84ID:qiKIker8
今Netflixで見始めたところ
良作の予感
「椿の花咲く頃」で韓ドラが好きになったけど
これも同じようなタイプかな
椿と不時着に出ていた俳優さん達が
チラホラ出ているね

12名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:44:34.20ID:acb9Dmts
>>1
スレ立てありがとう

13名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:52:49.76ID:acb9Dmts
ドンフン妻は子ども留学させずに手元に置いてたら浮気せずにすんだかも
男って絶対に妻よりも母親や友達を優先させるから自分が寂しさ感じない工夫は大事
まあドラマだけど
夫婦ってどこも同じだなと思ったよw

14名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:06:54.09ID:vvblfDlD
>>13
妻が寂しくて不倫にうつつ抜かしても無理がないように息子が留学に行ってる設定にしたんだろうね
家にいたらあんなに自由には動き回れないし
後渓って東京だと墨田区とか台東区みたいなイメージかしら
駅前はそれなりに栄えてるけど奥にはいれば古い住宅街で地元の高校の繋がりがいつまでもある感じとか似てる

15名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:15:53.92ID:o0SLiapl
>>13
友達優先は日本でもあるが、あそこまで仲が良い男兄弟は日本には存在しないかも
韓国では結構当たり前なのだろうか

>>14
後渓(フゲ)という駅も街もソウルに存在しないらしい
ロケ駅は2号線「新亭ネゴリ駅」らしい

16名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:27:01.57ID:B3ixUSMx
自分のマンションの階段で戻して放置する奴はいないと思うけどあの女優

17名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:09:49.25ID:3P8VDr0Y
ドンフン息子はこのままアメリカの大学行って戻ってこなそう
後渓に思い入れなさそうだし一人息子のままだろうし父親とは違って故郷に全く思い入れなく育つだろうね

18名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:11:33.57ID:DLoAtC3B
そらコロナか暴動に巻き込まれて死ぬからな

19名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 01:08:52.09ID:Xgo2oltR
物語に光が差し込むにつれ笑いが増える構成も巧い
香港映画三兄弟とか常務部屋の実質カフェ化とか声出して笑った

20名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 02:54:57.24ID:hOYzzezI
パラサイトやんけ

21名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:28:46.09ID:MHuuAlvQ
>>15
男同士の繋がりは日本より強いと感じる、父と息子、兄弟、友人、軍隊の仲間
昔「釜山港へ帰れ」と言う曲がヒットしたけど、韓国では歌詞のテーマが男同士の繋がりだったとか
しかしこれは日本人には理解しにくいだろうと男女の恋愛に変えたと聞いた

22名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:52:37.92ID:IOcZaJwO
これがチャンギヨン(借金取り)初見の人はどんな印象になるんだろw
自分は他のドラマで好きになったから出てくるのが1番楽しみなキャラだった

23名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:09:49.08ID:geU4JsKg
>>22
自分初見w
暴力的で目が怖い役だったから(実はいい子だし可哀想だけど)次は普通の役で見てみたい

24名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:14:16.98ID:Xgo2oltR
パク部長が大学の先輩、ト社長が後輩という設定だが俳優さんの実年齢は逆
イソンギュン(パク部長)1975年生まれ、キムヨンミン(ト社長)1971年生まれ
キムヨンミンが童顔すぎる

25名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:31:30.42ID:Wj6LUSSj
主役の男優素敵ね
最近韓流観始めて、初めて素敵と思った
役がいいのかなあ
彼は(俳優としては)どういう人なの?

26名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:15:08.85ID:V63mpwCC
>>25
白い巨塔、ぜひ見てほしいな。
誠実な里見役がピッタリ合ってた。

27名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:25:54.01ID:tEZlYG4Z
>>24
愛の不時着でも思ったけどキムヨンミン年齢にしては若いよね
シワ伸ばしとかはやってると思うけどアラフィフとは思えない
ただ背が低いのを含め頭が大きいスタイルは日本でいう昭和風味だけど

28名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:18:30.54ID:eMf9q1pB
>>26
想像しても白い巨塔の里見役ピッタリだわ
映画パラサイトの社長役も天然の嫌な感じ出ててよかったw

29名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:37:08.50ID:MHuuAlvQ
>>22
「ここに来て抱きしめて」が見たいと思ってる
こうしてみたいドラマが増えていくんだよね

30名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 14:46:48.03ID:6hzWeIvv
>>29
つい最近見終えたけど良かったよ
私のおじさんが初見で冷たいイメージ持っちゃったけど健気で切なくて良い役でイメージが変わった

31名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:00:21.47ID:eMf9q1pB
10年以上前のだけどコーヒープリンス1号店もよかったよ
やっぱり落ち着くおじさんムード出してた

32名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:48:17.04ID:IUYSeHpm
>>23
ゴーバック夫婦でチャン・ナラに思いを寄せる大学理事長の息子役
カッコ良かったよグリーンベレーみたいな制服姿が超素敵だった

33名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:46:05.13ID:HjEJ4RJh
チャンギヨン初見はカノジョは嘘を愛しすぎてるだった
ここに来て抱きしめてのナムが好きで覚えた
歌も上手いんだよね

34名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:03:27.23ID:b5cjhXHz
メインキャストで初めて見る顔は三男くらいだった
元々映画俳優なんだね

35名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:04:31.49ID:MHuuAlvQ
>>31
これも見たい
けっこう長く韓国ドラマ見てるんだけど、はじめは時代物しか見てなかったんだよね
イソンギュンこのドラマで初めて見てほかのドラマも気になっちゃった

36名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:39:00.60ID:geU4JsKg
>>35
イソンギュンの住んでる家が立地も佇まいも素敵なんだよね
最初の方にあるジャージャー麺大食い対決が汚らしくても脱落しないでw

37名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:39:57.27ID:geU4JsKg
>>36
自己レス
コーヒープリンス1号店でイソンギュンが住んでる家ね

38名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:55:00.60ID:SUhPXRHn
お兄ちゃん、有能な都会派検事からダメ親父まで振り幅広過ぎ

39名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:55:48.18ID:X7gtD1fy
イソンギュンがインタビューで脚本家を絶賛してるよね
演じ甲斐あったんだろうね
見て良かったって心から思える作品

40名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:36:01.34ID:Xgo2oltR
>>39
脚本はパクヘソン。
代表作は「また!?オ・ヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」「清潭洞に住んでいます」
「オールドミスダイアリー」だがどれも見たこと無い
2016年に旦那さんが中国で事故に遭って亡くなっている件は、かなり脚本に影響ありそう

三兄弟の長男はオダルスだったがセクハラ疑惑があり降板
そんな裏事情を感じさせないほどパクホサンは嵌っている

41名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:55:50.21ID:ut/f+WjL
パク・ヘヨンって検索かけたら出るけど
オヘヨンは面白かった

42名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:52:59.31ID:Xgo2oltR
>>41
脚本家はパクヘヨンだね。打ち間違えた。訂正さんくす

43名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:58:45.94ID:t4Fffjf3
ドンフンがケンカしたと連絡網が回ってきて
フゲの仲間たちが全速力で駆けつけるシーン
めっちゃ笑った

詮索されたり干渉がめんどくさいと思うけど
やっぱり地元の仲間っていいなぁ~て思ったわ

44名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:24:55.22ID:P3oOeF/5
私は地元の仲間とか人情とかいいわぁと思うけど詮索干渉付き合いめんどくさいわ
って思う質…不倫するような女だけど嫁のストレス分かりすぎる

45名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:33:30.99ID:xPWPdh19
7話まで一気に観た
面白い
寡黙なおじさんが素敵
善き人のためのソナタをちょっと思い出したよ

46名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:42:44.34ID:2WEy1Kut
>>44
自分も鬱陶しく思うタイプ
でも年取ってくると地域ってありがたく感じるらしい
互助的な機能があるもんね
遠くの親戚より近くの他人

47名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 07:36:16.42ID:0Yd7l0wO
ジアンの本質と真意を理解しているから殺人や盗聴を知っても動じないドンフンが素敵
一つの誤解や讒言で長年つきあいがある人を疑う韓ドラが多すぎるのでなおさら

48名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:09:22.41ID:nmMTJTsg
スティック系のコーヒーって甘いのに何本も使ってたのが気になった

49名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:27:27.26ID:bN5zUE/2
>>48
どのドラマでもコーヒーよく飲むよね
スポンサーの関係かな?

50名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 13:05:10.54ID:WQNb0xIh
商品系はスポンサーだろね
韓ドラ見てるとそういうのも気になって見ちゃうから韓国在住の人達にはかなり効果あるだろね

51名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 14:09:53.57ID:xC2zW5lE
スリムボトルの缶コーヒーをみんな飲んでたね
ドンフン妻が寒い中行ったキャンプで温かいコーヒーいれずに缶コーヒー飲んでたのはそこまでして宣伝するかと思ったw

52名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 16:22:20.54ID:PU61DfDS
BSで最終回が終わったからネタバレ書いて良いのかな

53名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 16:26:39.10ID:r6FFcUHI
日テレプラスがまだだからやめたげて

54名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 16:37:58.81ID:/qPaYvV2
日テレプラスはとっくに放送が終わってて今やってるのは再放送みたいなものだよ

完走してないのにこのスレに来る人がこれからもいると思うから
最終回のネタバレ的なのはネタバレ表記と改行の配慮くらいはしたほうが良いかも

55名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 16:48:42.59ID:TeltrGKp
観終わった!
イソンギュン、コヒプリの時もしっとりした大人感あったけど今みたら自分とたいして年齢変わらなかった…
みんながいうようにじんわりといいドラマ

56名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 17:04:29.54ID:XDYjOdtG
いいドラマだったね
ソンギュン今迄はええ声の人としか認識してなかったけどドンフン本当にピッタリ
以下ネタバレあります


ジアン良かったね会社の友達できて
ソウルに戻ったんならジョンヒさんのお店に顔だしておっちゃん達に微笑みながら近況報告するんだよー
って思いながら泣いちゃったよ

57名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 17:12:46.08ID:I32mtiSs
(一応)ネタバレ注意










これ元々は○○が死ぬストーリーだったんだね
変更されて本当に良かった
もし○○が死んでたら自分の中で評価が下がってたかも

【イベントレポ】「2018 Mnet Japan Awards」受賞作品発表&韓流ドラマ業界トークショー<中編>「最終回で亡くなるはずだった」
http://www.cinemart.co.jp/article/news/20190327002386.html

58名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 17:25:50.35ID:qHddiXK2
>>57
興味深い記事の紹介ありがとう!
ほんとそうならなくて良かったよ
あの終わりかたが余韻を残し、名作足らしめていると言っても過言でないもんね

59名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 17:38:34.16ID:guZWPR0Y
>>57
これはありがとうございます
確かにこっちだったら最後に笑い泣きで幸せな気分で見終われなかったですね
改編してくれて良かった

60名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 17:53:22.24ID:XzH3Stna
初耳だわ

最終回のこと触れるから改行




もしそうなら何で?って思うけど
1人で食事してテレビみながら嗚咽してた時にああまだ辛いんだなぁと思ったから自殺にするつもりだったのか、最後の悪あがきでトか誰かに殺される予定だったのかわからないけど
3男が人間は自然治癒力があるって言ってたのがよい台詞で、みんなが再出発できてこの終わり方で良かったよ
死んでたらあの笑顔が見れなかったし

61名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 18:40:08.53ID:TeltrGKp
本当興味深い
教えてくれてありがとう
念の為改行





くっついちゃ陳腐だし、ドンフンの役柄(性格)的に有り得ないとはわかってても、ジアンとどうなるのか、付き合うのかと最後までドキドキした
おじさんが最後の線をこえないところがまたなんともいえなく余韻が残った

62名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 19:49:05.49ID:QwhN4zjK
最終回に触れるので改行します






じゃあ葬式はジウンのお婆ちゃんじゃなくドンフンの葬式になりそうだったんですかね
それとも釜山でジウンがドンフンの訃報を聞くのか
ジウンがあの町で幸せに過ごす事を想像させるあのラストで大正解でしたねぇ

63名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 20:11:00.82ID:0Yd7l0wO
最終回
ドンフンは社長向きでないような気がする
中堅企業の中間管理職が一番向いているような
万が一失敗しても兄弟清掃社という受け皿があるのは安心だが

64名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 21:57:28.21ID:eVb3H+sl
前向きになれる最後で良かった。
一番好きな韓国ドラマだ

65名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 22:08:40.33ID:XzH3Stna
新しい会社の机に奥さんと息子のツーショットと3兄弟のサングラスかけた写真が飾らせてた
たぶん家族3人の写真がなかったからまだ奥さんのことは許せてないのかもしれん

66名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 01:41:11.10ID:ckk7hip+
あの奥さんはドンフンにも社長にも愛はあったのかな?

67名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 09:29:49.39ID:5KvzU23T
奥さんはドンフンを愛してたでしょ でもドンフンが「俺の家族」って言う中に自分がいない寂しさから浮気してしまった
一見、自分を必要としてくれてる社長に純粋に惹かれてたんだと思う
ある意味一番純粋な人かもしれない

68名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 11:23:16.38ID:oUT3ByXH
Netflixで最終回見直したら最後に撮影中のスナップがたくさんでてきた
その後、「あなたはいい人です」「安らぎに至りましたか」ってメッセージがでてきたわ
その後に金融会社からのメッセージはよく分からなかったけどw

69名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 11:26:10.49ID:oUT3ByXH
メッセージは
みなさんはいい人です
安らぎに至るまでファイト!だったわ

70名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 13:24:40.10ID:+MdB+O1W
借金取りの子はどうしたかな

71名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 17:23:46.81ID:ckk7hip+
>>70
この子にも幸せになってほしい
あと、ジアンに協力してた子も気になる

72名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 21:22:47.24ID:a4s/ptBt
BS11はノーカットだったのだろうか?
もしもBS11はカットされててNetflixノーカットならばNetflixデビュー考える

73名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 21:47:18.42ID:91AvE5I2
>>72
元々が1話80分最終話が10分延長 BS11観てないからわからないけど実質45分放送を26話だと多分時間足りないんじゃないかな

74名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 23:31:51.38ID:Mx5ov/xb
AbemaPremiereだけど1話40分で30話だよ

75名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 00:15:36.48ID:CFtCj3uO
すごーくいい話なんだけど
おじさんの妻が浮気した心情は
すごーくよく分かる
こんなに仲がいい兄弟がいて
週に何回も会っていたりしたら
たまらないと思う

76名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 09:36:19.30ID:mrd7yHkq
おじさんがすごく無気力に見えた兄弟と飲みに行っちゃうし妻をほったらかし
ずっとあの表情だから最終回で見てるこっちもほっとした

77名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 10:06:06.54ID:culG3p3B
>>73 >>74
ありがとうございます。Netflix加入を考えます

78名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 12:33:09.71ID:lbOj+MaW
私はおじさん結構好きだった
妻が寂しいのはわかる
三男の彼女みたいにあの酒場に出入りできるようならよかったね
おじさん、最後はジアンに気持ちいってるんじゃないかと思ったけど違うのかな

79名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 12:45:49.81ID:F+sYmVeZ
ジアンを女として見てるか分からないけど人として愛しく思っていたとは思う
ジョンヒが彼氏を探すために何日も一緒にいたけど手出しして来なかったと言ってたけど、女に対してあまり性的な物を優先してないというか節度を保つ人なんだろうな
そんな所も妻が浮気に走った一因かもしれない、妻を擁護する気はないけど

80名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 16:02:30.58ID:OEdwHK20
薄幸そうな内向き思考のタイプの嫁だったもんね
おじさんのタイプなんだろうね
長男の嫁みたいなの女としては嫌いそうだもんw

81名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 18:12:53.96ID:vvDKZ+8S
ドンフンはジアンの事好きでもジアンと恋愛関係になって今いる周りの人達と気まずくなるのを避けるタイプだと思う
今後もあの町の仲間としてジアンに大きな愛で接する感じ

82名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 18:35:21.69ID:6uem3DxT
妻の気持ちもわかるけど、夫に一番ダメージ与える相手とって言うのはね
今日日テレ+、ドンフンはそれなりに妻に気づかいしてたのそれは解らなかったのかな
でもどちらにしても家族仲のよい家庭に入るのは男でも女でも難しい
本人の性格もあるだろうけど
弁護士で稼ぎの良い妻だと兄弟たちも気を使うよね

83名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 20:18:56.97ID:wKHOicm9
正直、見始めて数話はきつかった
はっきりしない男女に、やばい兄ちゃん
あーうー婆さん

奇皇后の丞相、格好いいな

至安、難しい役柄だったな ずっと盗聴していたら耳悪くなりそう

84名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 20:38:42.36ID:KCfZ1i6E
長男さんを筆頭にみんな演技がうまい

85名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 21:50:44.55ID:culG3p3B
長男。第一話では娘の結婚式のご祝儀をくすねようとしたクズ親だったのに

86名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 22:30:27.72ID:dGSobCYR
長男、刑務所のルールブックでファンになった。
かなり舌足らずな役だったけど、
リアルでもちょっと舌足らず気味かな?
私のおじさん見てて、たまーに気になったわ。

87名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 23:16:04.59ID:culG3p3B
ジアンはめちゃくちゃ地頭が良いので一般的な家庭に生まれ育ったら
ソウル大学や梨花女子大あたりに進学してそう
オナラが演じた酒場のママも進学校出身だが何らかの事情で大学に行かれなかったのでは
似たもの同士

88名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 00:02:35.94ID:3YP6edUx
底辺の子ってガチで頭悪いからね。
ジアンは21か22歳だし高卒認定とって大学行けるよ

89名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 00:19:22.87ID:BYAJjION
観終わったー
いいドラマだったー
私の中では「椿の花咲く頃」と2強だな

90名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 00:36:43.94ID:AqYLGQpg
>>87
ジョンヒはギョムドクが出家したショックでドロップアウトなのかなぁ
ギョムドクがエリートのままだったらドンフン夫妻みたいにエリート夫妻の道だったかも

91名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 01:17:10.93ID:wnTNRBr7
長男の人は悪役のイメージが強かったけど良い役も出来るんだね

92名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 02:12:45.73ID:iq+lf5fH
長男さん刑務所のルールブックが初見だから悪役のイメージがないな

チャンギヨン今は無理でもサイコパスな悪役やってほしい
ここに来て…のドラマ見てあの目付き絶対嵌まりそう

93名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 07:58:02.74ID:9jD46X0Y
飲み会でジアンに叩かれた人、このドラマで初めて見たけど
ドクタープリズナー、ウォッチャーと続けて見るようになった

94名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 08:47:59.35ID:we8lnycE
ジアンに付き纏っていた金貸しは不器用で厨二だけどジアンを借金で縛ることで離したくなかったんだね
金だけが目的ならそれこそ女なら高収入得られる所に売れば良かった
昔は優しかったって言うジアンの言葉で立ち直るといいな

このドラマは相手から直接聞く言葉じゃなく盗聴や他人から聞いたその人の本音や思いやりを聞くことで心が洗われていくんだよね、脚本上手だ

出てくるみんなが不器用で上手に生きられないけど愛すべき人だった
器用に立ち回ろうとして自滅したトと小判鮫は除く

95名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 09:53:12.68ID:2vV4/PUO
公式の宣材写真というか公式サイトのトップにあるイメージ画像でジアンと3兄弟が笑ってるヤツ
アレと私のおじさんってタイトルだけだと、おじさんと若い女の子がイチャイチャするコメディ色強めの恋愛ドラマだと誤解してしまうな
もうちょい二人の切ない感じとか出した方が内容と合ってそうだけど

でも、あれが物語の未来だとしたら嬉しくもあるけど

96名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 10:16:13.38ID:9uStYsrv
>>93
キム代理
酔っぱらってパクドンフン部長に対する愚痴をこぼしたら
ジアンに叩かれドンフンに嫌味言われたのはちょっと可哀想だが笑った

>>94
>器用に立ち回ろうとして自滅したトと小判鮫
もう一人入れるならW不倫女

97名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 13:33:16.59ID:809zSx11
>>95
本家韓国のはシックで暗め
ちゃんとドラマの内容に合ってる
日本が改悪してるんだよねいつも
ピンク使い過ぎ
誰の好みなのか謎

98名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 14:10:02.77ID:vFEcXHs3
>>92
サイコパス役見たい
主役クラスになっちゃうとなかなかやってくれないかな

99名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 14:22:34.56ID:kKR2PAi4
>>97
ありがとう 見てみた やっぱりオリジナルの方はいいね
日本だと韓国ドラマ=甘いラブコメってイメージで売り出したいのかね

100名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 14:45:14.89ID:9uStYsrv
三兄弟とジアンがお酒を飲んだりテレビを観たりする動画は宣伝用?


101名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 14:53:10.83ID:9uStYsrv
>>100
自己レス。リンクこっちなら繋がるかな?


102名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 17:37:26.83ID:IapCEZ0x
>>101
ポスター撮影かな
映像で初めて見た

103名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/25(木) 22:08:37.70ID:eQRbP+Kl
挿入歌の歌詞が全部染みてくる 隅々まで完璧なドラマ

104名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 04:44:51.47ID:U3kXFmKG
女の人の歌はIUが歌ってるのかと思い込んでたら全然違う人だったw

105名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 07:15:09.50ID:RaPYn8oi
去年初めてこのドラマを観たけど何度観てもいいね同じ監督のドラマを観たいと思って調べて「ミセン」観てさらにハマってしまいました 
私のおじさんには色々な映画へのオマージュが散りばめてあってそれもとっても楽しかったし特に長男がこだわったのが「男たちの挽歌」ってところが映画ファンとしては嬉しかった

106名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 12:56:12.22ID:5oo4fGJu
>>105
キタノタケシの言葉や誰も知らないの事も言ってたね
あと、ハラギャテイってすっごい古い映画だよね

107名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 13:47:02.99ID:5oo4fGJu
106です
間違えました
ハラギャテイは同時期に見ていた応答せよ1988の中で出て来ました

108名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 14:47:46.23ID:/v9+Y5VU
ちょっとロスから抜け出せてない
じんわりといい
ホテルデルーナ最初の回で脱落してIUの魅力がよくわからなかったけどこのドラマで好きになった
ずっと真顔だからちょっとみせた笑顔がすごくかわいい

109名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 16:07:32.05ID:KJBQvuCQ
今、どこかでマザーやっているけど、そこに長男出てきた
誘拐犯を逃がしてくれて、よかった

110名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 17:02:50.05ID:qJ1Kqmxs
プロデューサーでもデレたら可愛いIU

111名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 17:35:31.46ID:gq/SWmhc
誰も知らないって柳楽優弥の映画だっけ
有名だけど見たことないから見てみたくなった

112名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 18:33:01.40ID:i9Yoludz
ドキドキ再婚ロマンスでシムヒョンタクが演じた
映画監督も是枝監督に言及してた
韓国で本当に人気あるのね

113名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 10:30:23.94ID:0xeEEKL6
>>111
昔はショック受けたけど今は子供の虐待増えて神経がマヒしてしまう

ジアンもこの映画も困難な環境の子供が必死で生きていく話だね

114名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 12:04:07.71ID:BOMlAscP
>>111
同じ監督の万引家族も面白い
三男はこういう映画監督になりたかったのかね

115名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 14:14:47.39ID:eSnXp+wY
ジアンがハルモニをカートに乗せて月を見るのはETですよねディアムーンていう曲も素敵であのシーンからこのドラマにハマった

116名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 15:00:20.72ID:ky9h+zcc
ハルモニ細くてちっちゃいから毛布被ってる姿がホントにETみたいだったね

117名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 15:07:46.74ID:0xeEEKL6
私もそう思った
でも現実的に、あの小さな細いおばあちゃんでもあのカートに乗せるの大変なはず
あの坂や階段の多い町では介護は大変だね

118名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 15:16:41.93ID:/1tVkp/4
あの僧侶はどうなったの?
てっきり僧侶辞めてジョンヒとどうにかなるかと思ってたんだけど

119名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 15:38:38.30ID:MpAXhQuL
>>118
ケジメをつけずにずるずるきた事を反省してきっちり最後のケジメをつけに下山して本当の別れを告げた

120名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 15:43:48.46ID:AAxZWBK8
あのシーンETっぽかったけどわざとETっぽく撮ってたのか
映画ネタ多いなw

121名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 16:07:10.46ID:8hLHT4cc
>>119
なるほど
別れを告げに来たんですか
ありがとうございます

122名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 19:35:50.29ID:W6xiZ5KX
ジアンの祖母、三兄弟の母親、建設会社会長、清掃業のおじさん
登場する高齢者が全員良い人でジアンとドンフンを支えてくれた
韓ドラではちょっと珍しい展開かも

123名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 19:51:10.00ID:2WbHVqkF
ネトフリは世界規模だから
女性蔑視を許容してるとか社会保障の脆弱性とかの要素はあまり出したくないんだろうね
国として貧困対策ちゃんとやってます
女性蔑視な社会を変えようとしてます
面を出す作品が多い

124名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 19:51:20.23ID:SqWtF5uf
妻役のイ・ジアは、昔のベートーベン・ウイルスのヒロインの人なんだな。
遅ればせながらやっと気付いた。ずいぶん印象が変わった。

125名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 21:04:29.11ID:Si5XVshN
>>124
イジア
2011年にチョンウソンが交際宣言した矢先に
ソテジと結婚・離別した過去が発覚し大スキャンダルに
チョンウソンとも破局して今も独身

126名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/28(日) 22:22:38.57ID:SqWtF5uf
悪役の社長を演じたキム・ヨンミンもベートーベン・ウィルスに出てた。

ベートーベン・ウィルスを今見直している最中に気付いた。長髪で痩せているので直ぐには分からなかったが、マエストロのライバルで良い人。

127名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/29(月) 12:56:41.23ID:FpcAEoHo
感謝を伝えたらまた勘違いさせてしまうって所が切なくて好きだわ

128名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/29(月) 23:02:49.69ID:vr8+Qmav
ジアンのおばあちゃんの骨壺に1941年生、2018年卒との文字が
享年69歳なのだがもっと上の設定だと思ってた

129名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/29(月) 23:29:02.18ID:6qbCkAZc
>>128
1949年生まれだったぞ。

130名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/29(月) 23:41:38.74ID:vr8+Qmav
>>129
訂正さんくす。打ち間違えた
享年69歳前後は変わりないよね

131名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 00:27:09.65ID:rYjBx/99
>>128
貧困家庭の69歳だと老けるのも早いってことかな

132名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 00:33:43.14ID:hBQz+Xts
それはそうだと思う
手入れの差食べ物の差体調の差

133名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 16:14:01.54ID:B+e1Zr3O
なんかコロナの今このドラマ見てたら地元にUターンしたくなってきた
友達や家族と近いところで生活したい

134名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 20:01:11.44ID:NUypkpe0
劇中のセリフ(弟かな?)ドンフンのこと「欲より良心を優先する」ってあるから、最後も納得した
一貫してドンフンってそんな感じだよね

135名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 00:55:36.66ID:wOwpODdE
細かなところだが働く女性の服がリアルなのも良かった
ジアンも同僚もパンツスーツにフラットな靴
ミニスカ、ピンヒールは一人もいなかった

136名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 13:08:33.33ID:M/DpdoiP
W不倫してた女性社員が
安藤美姫に似てたね

IUは、回が進むにつれて
みるみる可愛くなっていった
上手いなー

137名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 15:36:26.39ID:SPcEYkrr
カラオケの歌声を聴いて涙ぐむジアンが一番切なかった

138名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 20:32:03.85ID:wOwpODdE
BS11で見たがイマイチ分らなかったのが以下の点
ひょっとして見逃したかカットされた?

*ジアンと友人ギボム(ゲームオタ)の関係
*ジアンと掃除夫のおじさんの関係

139名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 20:46:28.65ID:H764x1As
>>138
知っている範囲だけど、ギボムはよくわからん
終盤グァンイルが盗聴データ聞いてる時、ジアンがグァンイルが昔は優しかったと話してるシーン
子供の時の回想で殴られたジアンにお菓子を渡すグァンイル、そこにもう一人男の子がいる
それがギボムなのか?それとも大人になってジアンがあんな裏家業をするようになってからの」仲間なのか?
おばあさんの世話まで助けてくれてたから深い付き合いだよね

140名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 21:19:23.95ID:uOc2Sdwq
>>138
ギボムとジアンとグァンイルは幼なじみ 子供時代のジアンをグァンイルがおんぶするシーンにギボムも出てくる
掃除夫のおじさんはジアンの母親の債権者の一人だったけどジアンが気の毒で味方になってくれるようになった

141名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 22:22:51.10ID:wOwpODdE
>>139-140
ありがとうございます
再見する時はそこを頭に入れた上で観ます

142名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 23:04:13.59ID:8iCdnylY
BS視聴組だけどそこは分かるようになってたよ
カットされてない

143名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 06:42:53.83ID:LyWE0pXD
>>140
小学校の卒業式に、この時くらいは来るだろうと借金取りが詰めかけてたよね
誰にも祝ってもらえないジアンを見かねて花束をあげた
その後も面倒見てたみたいだけど、ドンフンがおじいさんからジアンの事情を聴いた後
「尊敬します」と深々と頭を下げた所好きなシーンです

144名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 08:50:52.93ID:nwxevvQr
>>143
尊敬しますのあのシーンは私も好きです
その話を聞いた後のドンフンが栄光金融の階段で行くかどうか迷いながらジアンの事を思い、決心して階段を昇って行くシーンもジーンときますね

145名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 10:57:38.51ID:C/j7InWU
前半ではジアンがドンフンの「いい子だ」を繰り返し繰り返し聞く場面にジーンとした

146名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 12:21:13.36ID:LyWE0pXD
あちらのお葬式って日本で多い仏式と違って読経とか無いからみんな好きな時に来るんだね
祭壇前で喪主に挨拶し線香とかお花供えてご飯食べる

この前ウォッチャーでは納棺のシーンもあった
生成りの布でミイラみたいに包んでお棺に入れて赤い紙みたいなの載せてた
親族にはアイゴーと泣き叫べと言ってた

147名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 12:58:08.77ID:C/j7InWU
>>146
ジアンが斎場敷地でサッカーをする後渓の人たちと
お婆さんが言う「どの緑も尊い」を重ね合わせる場面は良かった
喪服のジアンが参列者の後を追って遺影を抱えて走る場面も

148名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 14:18:48.52ID:CmAezDJu
質問させて下さい
見逃してるだけかもしれないけどジアンの両親って死んだの?行方知れず?
債権者が押し掛けるほどの借金してたってことは商売でも失敗したのでしょうか?

149名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 14:23:27.47ID:0L/ekmOJ
母親は疾走としか言及されてないし父親について言及された事あったっけ?

150名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 14:54:57.29ID:LyWE0pXD
父親の事は記憶にない
母は借金抱えたまま死んだんじゃなかったっけ?
相続放棄について誰も教えなかったって言ってたから。

151名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/02(木) 18:49:04.97ID:0L/ekmOJ
>>150
逃げたまでは清掃のおじさんも言ってたけど死んだまでは明言されてないような

152名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 01:26:45.15ID:S4fm4ZOd
完走 何年後かに偶然出会って笑いあえる関係になれて安らぎに至ってよかった 面白かった

153名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 01:47:28.85ID:ZzMVPRTi
>>151
はっきり言ってる。

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ YouTube動画>3本 ->画像>1枚

154名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 01:52:37.16ID:ZzMVPRTi
>>153
補足すると、母親は卒業の日には失踪状態だったが、数年後に死んだ。

155名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 06:04:44.23ID:uqyXtm0V
親の借金を背負わされ、借金取りから暴力などの厳しい取り立てを受ける
かばってくれたのはh借金取りの息子グァンイルだったが祖母にまで手を挙げる借金取りを刺殺してしまう
しかし正当防衛とみなされる

156名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 08:26:14.69ID:jjr95/yW
曲も凄くいいですよね メインテーマの大人 ジアンの心情を歌ったdear moon あとドンフンが通勤の時にかかる曲も
切な過ぎる
再会のテーマの森の明るさで最後開かれてく感じも好き

157名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 09:14:24.05ID:ZMutZXBe
借金取りの息子はお父さんがころされた恨みだったのか自分もジアンに暴力振るってたし
小さい頃はジアンを好きだったかもだけど複雑な感じ

158名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 09:35:36.52ID:QzvjvWAa
>>156
OSTCD買ったけどどの曲もとってもいいですよパッケージは書類袋デザインでCDは2枚組、フォトブック付きでした

159名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 11:17:08.89ID:2uLv4khH
母親の件よくわかりました
父親のことははっきりしないのは元々いない設定だったのかもしれないですね

借金取りの息子もジアンを好きな気持ちと親の恨みでがんじがらめになってたんでしょうね
2人とも親がまともだったら違った人生だったのに

160名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 11:26:02.80ID:HIQzTw1S
>>157
はっきり語られてるシーンはないけど今でもほんとは好きっぽくない?
暴力振るってるけどジアンが居なくなるのを恐れてもいるような
そんな感じを受けるシーンがあったと思う
仇だからそんな気持ちは自分でも認められないってことなんだろうけど
父親が酷いことしたのも分かってるし…
そのへんが最後のほうの行動に繋がるんじゃないかと

161名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 14:42:10.26ID:jjr95/yW
>>158
今のところYouTubeで聴いてます CDも買おうかな
YouTubeでIUが歌うdear moonはヘビロテしてます

162名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 16:23:17.65ID:2uLv4khH
>>160
ずっと好きだったんだと思う、家に入ったのも借金で縛ったのも離れたくなかったからだよね
おじさんに対しても嫉妬してたし
ジアンが
あいつは昔はあんな奴じゃなかった私への愛情に苦しんでいるんだって言うのを盗聴の録音で聞いた時の表情が物語っていたような

163名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/04(土) 05:31:43.80ID:0L2b6bku
>>162
同意
私を好きだった過去に苦しみ、私は優しかったグァンイルの記憶に苦しんでるだっけ
追われながらも必死にバイク便で盗撮データを送ったんだから
それでジアンたちは救われた

164名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/04(土) 22:32:12.50ID:wDg2Tqbi
IUが歌う私のおじさん

&feature=youtu.be


165名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/04(土) 23:30:33.43ID:oGcWuIiA
>>164
このdear moonの他にもライブや音楽番組でメインテーマの大人を歌ってるのもあるね
本当に歌うま過ぎて聴き惚れてしまう

166名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/05(日) 00:02:07.80ID:aEBM/ZLc
>>164
ありがとう
IUバージョンもいいね!

167名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/05(日) 09:38:49.96ID:Fh1T+KJk
>>161
レスありがとうCDお勧めしますスマホにも取り込んで持ち歩いて聴くと外の景色も素敵に見えますよ

168名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/06(月) 17:19:35.94ID:Y5PyjKlo
録画しても見終わったらサッサッと録画消去するタイプなのに私のおじさんは消せない
仕事で疲れた時おじさんの無駄にいい声で癒されてる
ジアンも盗聴しながらいい声だなぁって絶対思ったハズ
おじさんハリウッドからオファー来てるのね
パラサイト効果すごいな

169名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/06(月) 17:28:30.55ID:4XiRLtGx
>>168
ガタカ撮った監督の作品なんだね
ソンイェジンはもう出演確定で来年韓国で撮影予定か…
アニメしかヒットしない日本の映画産業はどうにかならんのか

170名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/06(月) 20:16:19.02ID:/9lCflNK
BS12でIUが済州島のペンション従業員として働くヒョリの民宿を放送していたが
素顔のIUも内気、人見知り、やや寡黙でジアンと重なる部分がけっこうあった
この枠でシベリア先発隊もやってくれないかな
イソンギュンがキムナムギル、イサンヨプなどを従えシベリア横断鉄道の旅に

171名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/06(月) 22:34:01.05ID:Y5PyjKlo
>>170
見たいねー

172名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 00:22:35.05ID:3NTedg06
皆さんはラスト
部長が一人自宅で泣くシーンについて
どのように解釈しましたか?

173名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 00:48:12.59ID:jn3y67wH
葛藤があるのかなって思った
ジアンから連絡あった?って聞かれてあるわけないみたいに答えてたと思うけどジアンが離れてしまう寂しさ
良心を優先するタイプだからこんな年齢差で恋愛かわからん感情に飛び込めない気もする
ただジアンの幸せを願い、自分もいろいろなくして(今までの幸せ?)気もずっと張ってただろうしね

174名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 09:54:46.51ID:8HGAG2Gm
>>172
想像ありありだがあの時、幸せでなかったのでは

孤独ー妻は外国、常務になったことで三課チームや後渓仲間とも距離が
そんな自分を誰より気にかけてくれるジアンもいない

自己嫌悪ー常務になり誠意・正直より社内政治を優先する自分に気が付き嫌気が
このままではジアンが「幸せになってほしい」と願った人と別人になってしまう

この二点から「幸せになるため」リスクが大きい独立の道に

175名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 11:25:36.64ID:wdl6ShpS
自分も173さん174さんと同じ感じ
邪魔な社長はいなくなり出世したし、妻の不倫がバレたけど
気を使う妻も息子の所に行ったし、兄はモトサヤで弟も何かシナリオ書いててあまり一緒に飲まなくてもいいし
ジアンが傍にいたらちょっとくらい遊んでも良かったのに
なんて考える人じゃないしね

176名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 12:14:44.05ID:J3PsHy4r
このドラマ好きな人とは気が合いそうw
わたしもほぼ同じ感想だわ

あの泣く演技だけでここまで想像をかき立てられるなんて脚本も素晴らしいけど観てる方の感情を揺さぶるさすがの演技力だと思った

177名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 14:02:37.22ID:DHZfTcTC
自分も173さんとだいたい同じ
全て丸く収まってうまく行ってるものの、休日に一人でインスタント食べてる状況にどうしようもない孤独感や虚無感を感じたんだろうなと思った

178名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 14:03:52.65ID:DHZfTcTC
>>177
間違えました174でした

179名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 17:38:27.49ID:jn3y67wH
自分173でジアンとの葛藤に焦点あてて考えていたけど>>174さんの読んで、確かに他の人たちとの距離もできたよね
幸せになろうという言葉をキーワードに考えるといろんな観点から幸せじゃなかったと…みなさんの考察読んでまたみたくなりました

180名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 18:49:23.30ID:3NTedg06
大切な町、家族、仲間、仕事(部下達)がある以上
ジアンと共に幸せになる事はありえないなんて分かっています。それでも一緒になってほしかった・・。

181名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 20:23:06.97ID:wdl6ShpS
ジアンと一緒になってほしいとは思わなかった
きっとこれからジアンもまともな人生になるだろうし、結婚して子供が出来て、そんな時親戚の叔父さんみたいになってほしい
ジアンの子供に小遣いくれたり、一緒に遊んだり、頭をなでて「いい子だ」って言ったり
その頃には妻も帰国して、一緒に家族の付き合いしてほしい
ジアンにはごみのおじさんとギボムくらいしか付き合いのある人いなかったし

182名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 21:53:53.32ID:bhtQenVY
私もあの2人は恋愛関係にはならない結末で良かったと思うタイプ
恋愛や結婚を超えた人間の縁みたいな強い絆で結ばれているみたいな

自分も若い頃だったら結ばれて欲しかったと思ったかも
恋愛や結婚のその先の人生を知ってしまった今は人間愛みたいな終わりのない他人との関わり合いも素敵だなと思うので
いつまでも会った時に笑って挨拶できる関係で良かったような

183名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 23:24:35.12ID:8HGAG2Gm
ジアンの愛は恋愛感情を超えていると思う
自分は嫌われても不幸になってもドンフンに幸せになってほしい
母親が子どもに抱く見返りを求めない愛に似ているかも
だからこそ社長に「あんたの愛は薄っぺらなんだね」と啖呵が切れる

184名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/07(火) 23:56:10.69ID:8IJEje2C
>>181
ホントそう思う
ジアンにとって初めてのまともな大人がドンフンだったんだよね
町で偶然出会っても挨拶できるなんて今迄のジアンの人生にはなかっただろうし
余韻が素敵で余白も素敵なドラマだったからジアンとドンフンが男女関係になったらドン引きしたと思う

185名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 00:00:34.82ID:18t5xTBf
私も一緒になってほしかった派だけど
ドンフンはそうしないということも丁寧な心の描写をしてきてくれたお陰で納得できる
お互い異性としての恋でなく愛にも同意
あの終わり方(マルチエンディング?)でよかったとしみじみ思う
不倫とかでなくいつか二人が幸せになる想像だってできるし
>>181>>182の未来もとてもよいと思った
あと>>89のお陰でこの後椿みました
私も2強になったよ

186名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 02:01:14.16ID:bCuTJybM
少数派だと思うがこのドラマで一番好きで泣いた場面は
常務昇進祝いの酒場で長男妻が禁句だったユンサンウォンの話をはじめ
元カノである酒場のママが「ユンサンウォンは我々の思い出だ」と叫び後渓仲間も続くシーン
酒場ママ「最低よ」長男妻「分かってるよ」→乾杯の流れも良い
すべての役者の演技、オチの「今別居中だ」も含め完璧

187名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 02:49:36.03ID:BqQcVJL4
その出家男なんだけど、カットされてのかよく分からないんだけど、20年禁句腫れ物扱いする程酷い出家の仕方?だったの?
元カノさんの痛みを皆が気遣って禁句扱いってのは分かるんだけど、20年も引きずり裏切り男扱いする程酷い感じだったのかなと思ってさ
ドンフンと同級生ってことは出家事件は元カノさんも25歳位の時?
10年位ならまあまだ女性としての価値もギリで未練がましいのも分からなくはないけど、40半ばじゃいろんな意味でもう酸いも甘いも悟る年齢だろうし、20年経っても裏切り扱いする程なのかなと

188名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 09:08:31.10ID:uicts5vL
ママと長男嫁とドンフンとお坊さんは同級生なんだよね
あの同級生ノリはわかる自分は忘れてても友人が覚えてて恥ずかしくなることある

189名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/08(水) 19:15:56.40ID:S5dgMcn1
>>186
私も昇進祝いと葬式繰り返しみてる

190名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 01:33:02.12ID:x+pPej70
>>168
私も録画残してる
音楽もいいし

191名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 03:08:36.60ID:3zqJd6e6
BS11はカットされている。例えば最終回
ドンフンは兄ちゃんに「この費用を返す」と言うが兄ちゃんが
「この感動を返すな」というシーンとか
酒場のママのオナラが「私も行く場所が無い。お正月とお盆は会いましょう」と
ジアンに言うシーンとか

192名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 03:18:49.79ID:3zqJd6e6
翻訳もかなり違う。例えば葬式
BS11では「最高に痺れる瞬間でした」が
ネトフリでは「最高の思い出になります」

193名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 03:23:20.38ID:3zqJd6e6
最終回で3課がジアンを褒めたたえるシーンも
BS11はカットされていたような

194名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 05:22:48.35ID:tC5FyzNA
あのママさん、美人だしそんなに馬鹿でもなさそうだし
あの町とあの坊主に縛られず別な生き方してたらもっと幸せだったろうに

195名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 07:48:54.98ID:2Zepm+hO
他のドラマでもそうだけど翻訳はNetflixよりもBSの方がいい

196名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 08:04:59.37ID:OyLi2TLQ
Netflixの翻訳はかなりひどいらしいね
他のドラマだけど意味分からない場面を英語字幕で見直してるってツイ見たわ

197名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 08:47:30.73ID:oopUgiTM
>>194
ドンフンの周辺はみんな頭が悪い訳じゃないんだよね
サッカーやってる周りのおじさん達も大学でて企業に勤めてたけど、上までは登りつめられなくて退職して自営業ってパターンだし

オナラもあの僧侶に固執さえしなければどこかの奥さんだったはず
でもその不器用な生き方が他のおじさん共々愛しい

198名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 09:14:03.34ID:tC5FyzNA
韓国って独立しやすいのかな?
他のドラマでもよくあるパターン
会社勤めてパッとしなかったら企業って事かな

199名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 09:19:19.30ID:4eXfRj2U
ドンフンが優秀 ついてきてくれる部下もいる 会長にも気に入られてる ってのもあるんじゃない??

200名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 11:03:29.85ID:3zqJd6e6
>>198
韓国企業の定年は平均50歳、サムスンは45歳らしい
常務などに上り詰めないとその年齢で追い出される
ミセンに「会社を辞めるな。会社は戦場だが外は地獄だ」というような台詞があった

201名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 11:08:48.44ID:AHnYpx8X
地獄はここなんだよ

202名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 12:37:14.12ID:ILxQTyDD
>>197
>でもその不器用な生き方が他のおじさん共々愛しい
わかる
その辺りにキュンとなる

203名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 12:40:51.57ID:uvq7eGTw
45なんて子供がまだ高校生くらいの人も多いよね
退職金があったとしても年金暮らしじゃ心もとないし退職金つぎこんで自営業するのかな
上手くいかなきゃ貧乏まっしぐらだね

204名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 12:42:37.09ID:tC5FyzNA
>>200
へーそうなんだ。
それは早いね、第二、第三の人生が長いけど年金はいつからもらえるんだろう。

205名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 13:14:54.18ID:EyQ4qpW6
>>196
翻訳の人が名前からすると中国人かな?と思った
そうだと日本語の細かいニュアンス伝えるのは難しいかもしれないよね
椿の花も翻訳は中国人ぽい名前の方だったからNetflix全般そういう傾向あるのかもね

それにしてもおじさんかっこいいな
イケボ癒されるし顔もすき

206名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 16:30:53.35ID:S6G0Ky/Q
韓国は定年退職が早過ぎるってんで60歳定年で法整備したけど結局早期退職制度で45歳までに重役なれなきゃリストラらしいね
あと年齢による上下関係が厳しい国だから後輩が上司になると辞めるし定年退職後の嘱託再登用も断るんだって
せしてチキン屋さんになる

207名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 22:43:52.25ID:bjRj9JyB
ソンギュンだったからドンフンが素敵だったよね
コンユだったらジアンとの関係に突っ走って行ける所迄行こう!って言い出しそうだし
イ・ソジンだったらそもそもかけっこ得意な子をとってないし
ナムギルだったらエロが過ぎてて会社の中で女子社員達がえらいことになってそう
ソンギュンだから安全なおじさんって感じがする

あくまで個人の感想です

208名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 23:38:41.52ID:2Zepm+hO
>>207
分かる

イソンギュンは奥さんに浮気される役が多いけど
どこか納得感がある
他の俳優だとそうはいかない

リアル奥さんはよくドラマも映画も出てる売れっ子だよね

209名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 01:12:54.52ID:IO4xSKme
>>207
コンユだったらっていう仮説妙に納得したw

210名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 02:24:02.97ID:pYkV/rDg
盗聴ドラマにあの声ほれてまうよ

211名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 07:33:10.99ID:rBUdwl1Y
>>207
面白い事考えたね

昔の日本のドラマで、北の国からの話、お父さん役にはたくさんの候補がいたらしい
高倉健、西田敏行、中村雅俊、etc
そんな事思い出した

212名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 12:59:46.41ID:5LM8+KIy
>>207
ナムギルだったらエロが過ぎてw
確かにダブル不倫の女が早速色仕掛けしてくるだろうな

だかナムギルが旦那だったら奥さんはあんなおチビな社長と浮気しないし
ドラマが成り立たん

213名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/10(金) 14:28:16.63ID:x3I4yO/r
イソンギュンは声だけの演技にも相当気を使ったと思う
あの声ありきの配役だと思った
検事内伝でナレーションしてたけどもちろん普通にいい声だけどただそれだけだったw

214名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/12(日) 11:51:02.03ID:0tVlKsvt
昨日偶然見た歌番組、ちょうど歌ってたのが「チング、チング」って奴だった
子供より大事とか、なんかこのドラマ思い出した

215名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/13(月) 19:08:33.54ID:P7Os56wO
>>213
私もまず声で選ばれたと思ってる
特徴的で良い声と言えばイソンギュンしか出てこない

216名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 11:02:49.92ID:OJdyDmK7
ジアンに盗聴を指示するクズ社長を演じたキムヨンミンはこの作品を機にブレイク?
愛の不時着では耳野郎と呼ばれる気弱で心優しき北朝鮮の盗聴担当兵
かくれんぼでは盗聴される女好きでアホな御曹司
かつては映画殺されたミンジュでも盗聴していた
ここまで盗聴が絡むと話題作夫婦の世界でも盗聴が絡みそうで気になる

217名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 19:00:36.13ID:FcvSyn6O
>>215
声が良い、背が高いがドンフンを演じるうえでの絶対条件
この二点をクリアしている日本のおじさん俳優は阿部寛
と思ったがちょっとギラギラしすぎ

218名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 19:50:38.84ID:i1IwMHA1
>>217
中井貴一でいいじゃないのさ。

219名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:16:03.83ID:2us9wQma
>>218
イ・ソンギュン45才
中井貴一59才 おじいちゃん

220名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:22:15.63ID:Zh8ud1VU
竹野内豊とか

221名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:30:30.83ID:i1IwMHA1
>>219
阿部寛だって56だよ。

222名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:33:01.49ID:i1IwMHA1
あとはダイコンだけど西島秀俊かな。

223名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:36:08.10ID:DviySXiJ
ググったら堤真一大沢たかお佐々木蔵之介ら辺50代でびっくり
40代だと谷原章介西島秀俊あたり?

224名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 20:46:02.14ID:JxJn4We1
>>218
あ、良いかも
ちょっと歳いってるけど
どこか情けないけど優しさと人情たっぷりな感じ
このおじさんは格好良かったり若々しさがあると駄目なんだよな
堤真一もなんか違うし
イソンギュンしか出来ないわ

225名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 21:08:39.84ID:DviySXiJ
ジアンは平手友梨奈が合いそう
福山雅治と森本レオ的なイケボで長身地味顔40代って探してみるといないね~

226名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 21:13:20.70ID:FcvSyn6O
松重豊(57歳)がもう少し若ければ
神尾佑(50歳・ビズリーチのCMの人)がちょっとイソンギュンに似ている

ジアンは平手友梨奈で見たい
演技力は知らないが殺気は出せそう

227名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 21:37:32.08ID:DviySXiJ
45歳の加瀬亮どう?
イソンギュンの代わりはいないと思いつつ色々考えるの楽しかった
連投ごめんねこれで最後にします

228名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 22:01:57.49ID:e7U6pNgb
あー加瀬くんいい
いいと思う

229名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/15(水) 23:30:06.14ID:nrSCrxv6
声がいい高身長なら玉木宏だな ジアンは広瀬すず

230名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 10:03:39.15ID:zBP1kduI
平手も広瀬も出ると思ったけどなんか違うな…
じゃあ誰?と聞かれたら自分は浮かばないんだけど
この2人には健気さがないし地頭の良さが出せなさそう
広瀬は特に借金取りに勝てそう

231名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 10:34:24.76ID:LYZlKE9o
イソンギュンとIU以外は考えられない前程として敢えて考えたら
女は若い時でよければ上戸彩、蒼井優とかかな
なんかただ暗いだけじゃなく凄みや覚悟がないとIUには太刀打ちできない気がするわ

232名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 11:10:50.86ID:l3/n+bNs
IUは若い時なら上戸彩、戸田恵梨香なんかも
おじさん役は一般的にはかっこよくないのか
個人的にはかっこいい人でお願いしたい…
でもイソンギュンぽい人てあまりいないね

233名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 12:24:07.17ID:BBboDHqA
ツイッターでたまたま見つけたが
社長は加藤虎ノ介、三男は関ジャニ安田
そっくりらしい

234名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 14:10:46.72ID:UlgerM4y
そっくりといえばIUの子供時代の子役
ホントに似てた

235名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 17:12:34.84ID:OPop92x/
日本に置き換えるとどこが舞台なんだろ
地元愛強くて下町っぽい板橋中野あたりかな?

236名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 19:16:49.13ID:XmJOBzpl
関ジャニ安田似てる!謎のスッキリ感w

237名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 20:00:44.42ID:LYZlKE9o
>>235
板橋中野よりは墨田葛飾辺りかな
都心には近いが古い街並みがあったり地元民でつるむ感じが似てる気がする

238名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 20:34:01.82ID:BBboDHqA
>>227
加瀬亮が45歳ということに驚いた。演技力もあるし良いかも
ジアンは門脇麦が良いが年齢が・・と思ったが門脇麦92年、IU93年で変わらなかった

町並みは蒲田あたりもよさそう
マンション、住宅街、下町商店街、貧民街が混在

239名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 20:55:24.17ID:MeJG7Iw7
日本なら足立区綾瀬だろうな

240名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 07:11:12.16ID:ukmftGlM
いつまでも続く、独り語り

241名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 23:59:38.68ID:iojWThUe
IUは撮影中体調が悪く降板を申し出たこともあったとか
お気の毒ではあるがドラマ的には体調の悪さもプラスに働いた印象

242名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/19(日) 00:28:00.64ID:GX32EY9L
>>241
目の下のクマが役作りなのかメイクなのかすごいな~と思ってたけど実際にそうだったのか
役でも薄着で靴が寒そうって心配されてたもんね

243名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/19(日) 21:07:17.75ID:gVNeDO6X
話題になってる愛の不時着や梨泰院クラスより素晴らしいドラマだった
もっと話題になってほしいけど2018年のドラマなんだよね

244名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/20(月) 13:41:13.17ID:tCuGMwKf
>>243
愛の不時着も梨泰院クラスも面白かったがこのドラマは別格
未だに時々ジアンは元気だろうかとか
後渓のおじさんたちは楽しくやってるだろうかとか考えてしまう
フィクションだと分かっているのに

245名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/20(月) 13:55:17.77ID:y/n1VsLN
>>244
三兄弟はサングラスつけて旅行に行けたかね
おじいさんになっても馬鹿騒ぎしてるんだろうな~

246名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/20(月) 14:19:06.89ID:eqXdnWzs
>>244
その感覚よく分かる
ドラマだって分かってるのにね
キャストが役にぴったり合ってたせいかな

247名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 05:55:35.90ID:T/9hsn3D
最後、長男はヨリを戻して実家を出たのよね?

近所の人や友人達がわーっと集まって
みんなで殴りに行こうぜ!みたいなノリいいな
日本じゃ無理だよね

248名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 10:08:15.81ID:Q5dfie6S
東京の下町とか栃木茨城辺りで高校卒業後にずっと地元で就職、結婚しても地元に住んでいるようなヤンキー仲間達がバーベキューする感じの集まりなら日本でもありがちよね

249名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 12:59:53.48ID:l1o76440
あれがヤンキーの集まりだったら
絶対嫌悪感あるよね
ジョンヒが夜トイレの床で
下着を洗うシーンがなんか泣けてきた

250名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/22(水) 19:52:09.92ID:WDG+Ykbq
本当に見てよかったドラマだった
この先もずっと心に残ると思う
家族なのにどうしての時も思ったんだけど
ずっとこの人たちを見ていたいなあ

251名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 10:07:31.20ID:8M8TaEkF
見終わってしばらくロスになってたなぁ
韓国のお母さんってとにかく「ご飯食べてけ」なのかな
お弁当やスープ毎日作ってご苦労さんと思いながら見てた

252名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/24(金) 19:30:50.61ID:e6QLQGpb
話題の韓国映画「はちどり」を観たがこれは私のおじさん好きに刺さるタイプの映画
主人公が中2女子、メンターが塾の先生(女性)
(ここから先は映画のネタバレがあるため改行)



私のおじさんの企画段階で予定されていた実際の放送分とは異なるラスト
そのラストならどうなる・・・という答が「はちどり」で示された


lud20200728160233
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hanryu/1592615015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ part 4 (103)
【飛田漱】ミスターズ ~私の町のおじさんたち~~1人目
【動画】ショップのおじさんがクロスバイクをパーフェクトにカスタマイズする動画がこちら [無断転載禁止]
つばきファクトリー 7thシングル発売記念 第二回!リミスタ インターネットサイン会 開催決定のお知らせ
ひとのいいボランティアのおじさんを少しでも長く利用して
【悲報】よしきちゃんを助けたボランティアのおじさん、キチガイに目をつけられ始める
【話題】顔出しでメディアに「あおり運転殴打・宮崎文夫の暴露」をしまくったマンションのおじさん 大丈夫か[08/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
バイトでパートの62のおじさんにてめえがオーダーミスするから回らないだろうがってキレられた
【元ミス日本】松野未佳氏に永田町のおじさんがメロメロ 初の女性首相の大本命 [首都圏の虎★]
【芸能】バイキング1000回にマツコ降臨 「日本のおじさんも捨てたもんじゃないっていうのを見せようかなと思って」[18/03/05]
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ7481【シスター・クレアのおはよう朝ライブ応援スレ】
【テレ朝金23】私のおじさん~WATAOJI~ part2【岡田結実・遠藤憲一・城田優】
【音楽】aiko、岡田結実主演『私のおじさん~WATAOJI~』に主題歌提供「しっかりと花を咲かせられます様に」
【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ28402【Oleにもミスタードリラー案件よこせ】
Z李「ミスター慶應渡辺陽太は大麻とタマもやってるのに不起訴で逮捕されないのおかしいな」
モーニング娘。'20 69thシングル 発売記念 <リミスタ インターネットサイン会>開催決定のお知らせ
AVマイスターのお前らに見つけてもらいたいブツがある
フィアット『124スパイダー』の価格が判明 マツダロードスターのOEM車でターボ搭載オープンカー最安に
ミスターサタンのダイナマイトパンチを食らって吹っ飛ぶ18号はプロレス
シーズンズグフとは違うのだよグフとは!.ハローミスターマイメロディ.羅刹ット(*^_^*)【全勝予告】
プリティーリズム・ディアマイフューチャー 28
プリティーリズム・ディアマイフューチャー 27
プリティーリズム・ディアマイフューチャー #16 ☆1
神採りアルケミーマイスター 工房150日目
神採りアルケミーマイスター 工房101日目
神採りアルケミーマイスター 工房158日目 ©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上16日目 ©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上25日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上15日目 ©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上3日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上8日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上9日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上19日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上12日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
神採りアルケミーマイスター 工房159日目 ©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
天結いキャッスルマイスター 北上14日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
ウンコのことなら夜通し語れる大学生(既卒) 検索用:ウンコ 大便生活板 ウンコマイスター
この笑顔のおじさんだれ?
私のおじさん #3 ★2
ひよのおじさん(笑) ©bbspink.com
【訃報】レレレのおじさん死去
アラサーのおじさんの恋愛相談
無職のおじさんと知り合いになったら
レレレのおじさんの中の人死亡
ぽくちん派遣のおじさまに説教される
ネトウヨのおじさんもうんち出るでしょ
40代のおじさん「今の若者はやる気ない」
美容整形・経歴詐称のおじさんがレズに擦り寄る現象
親戚や近所のおじさんにいたずらされた子集まって
【令和のおじさん】すが義偉人物伝
アラサーのおじさんが経済学部入るよ
大きな力のおじさん👹「....」
注意!!わたしはただのおじさんです
会社員のおじさん(42)受け子をしようとして逮捕
このおじさんのパンツ見て勃起する?
用務員のおじさんがシャブを打って逮捕 西宮
吉井和哉みたいな見た目のおじさんになりたい
なぜ日本のおじさんは「世界一孤独」なのか?
社畜のおじさんがお前らの悩みを解決するスレ
ホモのおじさんってなんで普通の男がいないのよ
社畜のおじさんがほのぼのと相談にのる [無断転載禁止]
27歳~34歳のおじさん達集まれー!!!!!
JD1だけど狼のおじさんに抱かれたい [無断転載禁止]
31歳のおじさんだけど、この時間からお酒飲んじゃった
嫌儲のおじさんたちが何でも答えてくれるスレ

人気検索: porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn パンチラ 女子小学生 洋井戸田潤 女子小学生エロ画像 star sessions 謖?次闔我ケ Candydoll
15:07:39 up 125 days, 16:06, 0 users, load average: 30.72, 41.18, 44.42

in 0.013608932495117 sec @0.013608932495117@0b7 on 082104