◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
DQモンスターズ テリーのワンダーランド +13 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1684293063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
☆FAQ
Q:配合表載ってるサイト見ながら配合したけど別のができてしまうんですが……。
A:GB1とGB2、GB2とPS1・2では、かなり配合が変わっています。
キラーマシン2などを作る際の必要+値も同様です。サイトの配合表の機種と
自分のプレイしている機種が違わないか、もう一度確認してみましょう。
キングスライム&ぶちキング:+5以上(GB1)→+4以上(GB2、PS)
キラーマシン2:+5以上(GB2)→+8以上(PS)
しんりゅう:グレイトドラゴン×2(片方+8以上)の配合はPSのみ
Q:DQM1、ちえのとびらのスカイドラゴンが逃げます。
A:縦列の中に、直進してもスカイドラゴンが反応しない道があるので
そこに誘導してください。それだけ。
Q:DQM1、まよいのとびらのダークホーンの所にたどり着けません。
A:タイジュの牧舎にいるモンスターたちの話はこまめに聞きましょう。
行き方を教えてくれる奴がいるはずですよ。
お見合い表
◆ひょうがまじん 【Eクリア後~怒りの扉前】
Lv20 HP80 MP40 攻80 守150 早50 賢40
みがわり・おいかぜ
(+ヒャド・つめたいいき・だいぼうぎょ)
◆キャットフライ 【Eクリア後~怒りの扉前】
Lv20 HP50 MP40 攻80 守50 早100 賢70
マホトラ・スカラ・バイキルト
(+ボミエ・マホトーン・ふしぎなおどり)
◆リザードマン 【Eクリア後~Dクリア前】
Lv20 HP80 MP40 攻130 守70 早70 賢70
ホイミ・ザオラル・だいぼうぎょ
(+けものぎり・まじんぎり・ギガスラッシュ)
◆しりょうのきし 【Dクリア後~怒りの扉前】
Lv20 HP80 MP80 攻70 守90 早60 賢90
スライムたたき・ドラゴンぎり・あくまぎり
(+ホイミ・キアラル・シャナク)
◆ライバーン 【怒りの扉後~Aクリア前】
Lv30 HP150 MP80 攻160 守100 早220 賢90
メラ・ギラ・イオ
(+しんくうぎり・あくまぎり・どくこうげき)
◆スライムファング 【怒りの扉後~Sクリア前】
Lv30 HP90 MP60 攻170 守130 早170 賢90
すべてをすいこむ・れんぞくこうげき・やいばのぼうぎょ
(+おたけび・ちからをためる・なかまをよぶ)
◆メーダ 【Cクリア後~Aクリア前】
Lv30 HP100 MP60 攻130 守120 早140 賢100
ふしぎなおどり・さそうおどり・みかわしきゃく
(+ギラ・ホイミ・レミラーマ)
◆イエティ 【Aクリア後~Sクリア前】
Lv38 HP220 MP140 攻230 守210 早100 賢140
マホトーン・おどりふうじ・くちをふさぐ
(+ヒャド・マヒャドぎり・おたけび)
◆メタルスライム 【Sクリア後~鏡の扉前】
Lv20 HP10 MP200 攻30 守300 早200 賢50
みがわり・メガザルダンス
(+メラ・ヒャド・ザキ)
◆がいこつけんし 【クリア後】
Lv40 HP160 MP170 攻310 守260 早140 賢180
だいせつだん・ギガスラッシュ・グランドクロス
(+ルカニ・つばめがえし・れんぞくこうげき)
怒りの扉以前、野生から作れるのをまとめると
・グリズリー(けもの系×あくま系、ゴーレム、ひょうがまじん)
攻撃力が非常に高く、HPも高め。素早さも中盤からガンガン伸びる
ユニコーンはファングより、グリズリー×ホイミンがオススメ
・キメラ(とり系×ドラゴン系)
高い攻撃力と便利な特技
更にドラゴン系かゾンビ系と配合し、キラーグースにするのがセオリー
・はなカワセミ(とり系×しょくぶつ系)
攻撃力以外が高く、補助に向く。素早さはピカイチ
中盤からは攻撃力も伸びる
・モーザ(あばれうしどり×けもの系)
攻撃力が絶えず伸びるため、長く使える
終盤の攻撃力はダントツに高く、グリズリーをも凌ぐ
・ヘルコンドル(とり系×ネジまきどり)
本人の能力はそこそこ、特技が非常に強力
ドラキー親、更にテトのしりょうのきしとお見合いすると、ひかりのはどうを習得
・はなまどう(しょくぶつ系×けもの系)
MP、攻撃力、賢さが高い。成長の速さがとり系並
キャットフライのお見合いで作ると、容易くバイキルトを覚える
・ヘルホーネット(むし系×フェアリーラット)
HP、攻撃力、素早さが高い。打撃攻撃に適している
虫系は配合元になり難いのが難点
・しにがみ(ゴースト、くさったしたい×あくま系)
守備以外の能力全てが高く、状態異常にも強い
特に攻撃力は、終盤でもよく伸びる
>>1のリンクは半分以上死んでいますが代替サイトが無く、internet archiveなどで見れるので前スレ同様そのまま載せてあります
前半4つの数字は回線変えれば変わる
後半4つの数字は書き込むブラウザを変えれば変わる
逆にそれらが被ってる奴は同一回線、同一人物と疑われる
また、ワッチョイは1週間に1回は変わる(たしか木曜日)
自演する予定の人は覚えておこう
たておつ
そういやこないだ初めてRTAと同じコースで走ってみた
アクションでもないしチャート守れば誰でも走れんだろと思ったらリセ祭りになって結局4時間超えてしまった
やっぱり慣れと熟練が必要なんだなって
自分もやったけどそもそもマップを最短で歩くことすら危うかった
走者がやるとすぐ↑↓←→とかガバ扱いなのにね
ワッチョイ後ろ4つ同じ
>>8(出先)だけど
そうなんよ
通常プレイとはバトルの考え方そのものがまるで違うから初心者ぐらい下手くそだった
これを練習重ねてミスなく走り切るってのは確かに競技性あるわ
金曜に罵倒したやつは一週間近くNG食らうわけか
便利だなこれ
>>8-12は何なんだこれ、人少ないのをいいことに関係ない話でスレを乗っ取る荒らしか
しかし、この過疎を見ると旧スレも実はほとんどが自演でほんの3人ぐらいで回ってたのかもな
>>14 >人少ないのをいいことに関係ない話でスレを乗っ取る荒らしか
紛れもなくDQM1のRTAの話だけど「関係ない話」っていうのはどういうこと?
訳の分からん荒らしをワッチョイで補足できるの便利だな
RTA動画とか見ないしやらないから俺も「走る」とか言われて話が進んでるの見たら他のゲームとしか思えなくて恐怖しかなかった
それはそうとワッチョイからするとドコモスマホ多いんだな
RTAとか一部のおかしなやつしか興味ないイメージ
そこまで速さ突き詰めて何になるの?としか思わん
テリワンレトロRTAってニコニコだと30万再生越えてるんじゃなかったっけ
YouTubeは検索機能がクソだから分からんけどRTAinJAPANのテリワンレトロが24万だった
RTAっておそらくやる側と見る側の人口比がエグいぐらい乖離してそう
>>21の言うように見る人は結構居るけど「試しにやってみようかな」のハードルがめっちゃ高いよね
まあ自分だって発売から相当経って初めて(ぎこちなく)やってみたぐらいで、
しかも再チャレンジしようとは思ってない辺りやる側は確実にニッチではあると思う
俺はダークドレアムRTAを通しで10回はやってる
上振れ引けなくて既存のタイムに勝てないけどね
すごいなあ
ドレアムなんて数日に分けて作るのでも1回やったら満足するレベルなのに
/ / / / / | / `、 i ! |i i , l
/ / // / | / | | | l ! i | |
`/ー- 、 / / | / | l | l l ! ! i
/ ,,,,- ニ=x- 、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
''" / :;;r jヽ ` ̄ リ ,, -=、 レ | / / :|
/:::::;;;;;;;:`::::::l / :;;r ヽヽ |/| / :!
|::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :!
'、:_ '''' ノ l '''' ノ | / :|
::::::::..  ̄ ` ー ' ,' :|
:::::::::::: , ..::::::::::::..l .:| :|
:::::::::: :::::::::::::::::::| :| :|
::::::::::::::: l .:| l :|
/ :| :l :|
, ' :::| :| :|
` 、 ⊂ニ==ー‐- , イ ::::| :| :|
野生の値って完全に言うこと聞かせるためにはいくらまで下げないと行けないんかね?
体感では25よりは下じゃないといけないように見えるんだけど
>>27 ありがとう
やっぱり決まったラインがあるのね
しかしミミックやらまおうのつかいやらをそこまで野生下げようとすると結構かかるんだよな…
仲間にする確率の目安みたいなの
GB版のスライムナイト空気すぎる問題
DQ5を筆頭に他作品だと存在感あるのに
…と思ったけどスライムナイトは会心率の高さで対人だと有用な選択肢の一つに入るのね
DQM2に比べると会心率は誤差扱いされてて重要度が落ちるらしいけども
テンプレでスカイドラゴンの会い方載ってるけどスカイドラゴンで詰むやつおるんか?
あみだくじだと勘違いしてる配信者はいたが
あれ最初に正解ルート見たからその通りやってるだけで実はどういう仕組みなのかよく分かってないわ
>>38 DQMシリーズってレベル上げたり強敵倒したり対人戦勝ったり…とかもかなり大きなファクターを占めてると思うけど
あくまでDQM独自の、仲間にすることと配合することに絞ったんやね
ちょっと中途半端にも見えるけど、メディア展開止まってるシリーズにこんなメモリアル動画作ってくれると思うと悪くないかな
んで新作はSwitchかな
そろそろハード自体がかなり後期になってきてる気がするけど
今遊んでる中でやりたかったこと
前々スレぐらいで少し話題になった「引率役の特技、レベルアップのタイミング調整すれば使いやすくなるんじゃね?」問題
①普通に順番に覚えさせるとこうなるんだけど
②牧場で高レベルにしてからまとめて覚えさせるとこうなる
そもそも調整の余地って
・高頻度で使うれんぞくこうげき(ばくれつけん)が7番目なのを避ける
・戦闘専用特技のアストロンも6番目よりは5番目の方がマシ
ぐらいしかない
③「異世界でLv12~13まで上げる」→「牧場でLv20以上に上げる」→「あとは異世界」でこれ
使用感は前よりはマシ程度
そもそもばくれつけんが8番目に行ったのはタップ数こそ減るけどあまり恩恵はなさげかな?
【メモ】
①キャタピラー×グリズリー(他国19-38・みなごろし)=メーダ(レミラーマ)
②マッドロン(ザオラル)×メーダ=ダーククラブ(トラマナ、アストロン)
③キラーマシン(他国119-138・ベホマラー、しっぷうづき、れんぞくこうげき)×ダーククラブ=さまようよろい(完成)
※ゴールデンゴーレムなどに受け継ぐ場合は他国ひょうがまじんがみなごろしを覚えるので①のグリズリーを省略可
マニアックすぎて流石にどうでもいいな
引率役の特技でも詰めた方がまだ有意義
まあ一度話題に出てたからずっと気になってただけよ
実際にやってみてぶっちゃけそんなに使用感は変わらんなっていう結論だし
引率役の特技はそもそも8個何がいいってちょこちょこ話題には出るが、好みが分かれるから結局まとまりはしない
ザオリク、アストロン、トラマナ、レミラーマあたりは誰でも欲しいところだろうけど、
回復はベホマズンよりベホマのほうが小回りが利いて使い勝手がいいって意見も聞くし、俺はひかりのはどうも入れたい
729 NAME BOY sage 2022/07/27(水) 17:11:27.92 ID:zEqm9xJh
◆攻撃技
◯みなごろし(成長限界が来た魔物を手っ取り早く間引くには便利だが、数回の試行回数を要するのと自滅のリスク)
◎しっぷうづき(はぐれメタルに先制できる。必須)
△さみだれぎり(全体攻撃。並びに応じて補正がかかるので最後尾のぶちキングなどは落ちない)
◯ばくれつけん(攻撃力次第では高確率で敵を掃討出来るが先制されるリスクはある)
◆補助技
△くちぶえ(レベリングが格段に早くなる。道具のぎんのたてごとで代用可能だが道具枠の圧迫はなくなる)
△トラマナ(ダメージ床のエフェクト遅延がなくなる。間引きにダメージ床を使う方法も考えられるため使い所は見極め)
◯レミラーマ(他国マスター(魔法使い)の出現条件となる16マスマップの表示に。代用品のレミラーマそうは消費アイテム)
◎アストロン(肉を複数個与える必要のある魔物を仲間にする時には必須)
◆回復技
△ベホマ(普段使いには面倒臭いが間引きの判断をする時には使える。くちぶえより習得レベルが早いのでエンカには邪魔)
◎ザオリク(復活技。必須)
◯ベホマズン(全体回復なので楽だが間引きには不便。MP消費量が多いのも要注意。ベホマとどちらかは必須)
△ひかりのはどう(貴重な状態異常回復技。肝心の支配の扉では活躍しないが…)
ベホマより口笛を上にできるならかなり有用では?
まあ俺はベホマも口笛も引率に使わんけど
俺はベホマは使うけど口笛は入れないな
特技の貴重な1/8を使っちまうよりは道具枠使うけど銀の竪琴でいい
そんなに間引きたいと思ったことないからベホマもトラマナもイラネ
>>50 トラマナの有無に間引きは関係ないんだよなあ
そもそも引率役にほしい技って
レベリング、ドレアム作り、メタル化を狙う終盤期と
ほしふり前~わたぼう仲間にする中盤期で違うような気もする
後者だと仲間100種をサクサク狙うためにもうどくのいきは欲しいし
ボスをしばくためのバイキルトや、モン爺倒すまではさそうおどりも欲しいよね
何ならベホマズンじゃMP追いつかないようならそれこそベホマかもしれないし
後者も分けて議論されていいんじゃないかな?
猛毒の息ってどう使うの?そこそこやり込んでるけど使ったことないわ
敵の毒状態をどくけしそうで回復してやった時のなつき度上昇が骨付き肉なみに高い
序盤からコスパが圧倒的に良い
さすがに攻略途上では引率とか作らずに3体並行して育成するなあ
ほしふり前に100種集めて図書館のとびらクリアすると特別イベントあるけど
あれ見るなら毒→どくけしそうじゃないとしんどい
そうでなくてもほねつきにく比で10倍以上コスト変わるからな
それ見たことないけど見る価値ある?動画であるかなぁ
>>57 思ったより長めのイベントでちょっと粋だなと思った
価値あるかは人それぞれだけど俺は結構好き
動画はyoutubeにある
どくのいきを覚える種族
ポイズンリザード
アンドレアル
ウィングスネーク
キャタピラー
テールイーター
くさったしたい
ムドー
※他国
ギズモ(Lv39-58)
ミステリードール(Lv79-98)
専用要員じゃなくて主力に序盤から無理なく使わたい場合は
キャタピラーから虫系繋がりで展開するか
くさったしたいをしにがみにして高いステを活かすかどちらかかな?
…しにがみって作ったあと何にするんだ?(ゾンビ系未使用勢)
あんま使った記憶ないと思ったが覚える種族見てもアンドレアルくらいしか使わんから当然か
アンドレアルって配合需要は飛び抜けて高いけどあんまり旅パで使うほど有能なイメージはない
この中だと
キャタピラー(どくのいき)
→×グレムリン(ホイミ)でおおみみず(トラマナ)
→×ひとくいサーベル(マヒこうげき)でよろいムカデ(バイキルト)
→×お見合いメーダ(さそうおどり、レミラーマ)
→×オーク(ザオラル)でホーンビートル
ベホマ
トラマナ
レミラーマ
もうどくのいき
マヒこうげき
ザオリク
さそうおどり
バイキルト
序盤~中盤として見れば良い感じじゃん
前スレのこれの検証をしてみる
441 NAME BOY sage 2023/03/26(日) 07:22:04.75 ID:ambjd2yC
99~の方だけどずしおうまるがハチャメチャにステ高くて強い
悪魔系のザオラル持ちでホーンビートルやヘルコンドルの素材にしてる
上のレベルできりさきピエロやじごくのもんばんが居るけど多分そいつらよりも能力高い
444 NAME BOY sage 2023/03/26(日) 13:27:32.12 ID:BbX82qoM
平然と嘘をつくのやめないか?
それでも言い張るならずしおうまるときりさきピエロorじごくのもんばん捕まえてきて証明してくれ
449 NAME BOY sage 2023/03/26(日) 14:51:47.73 ID:c3ipGtXp
嘘に決まってんだろ騙されるな
本当ならずしおうまるくらいサクッと捕まえて証明してくれるだろ
ずしおうまる(Lv40) Lv99-118帯
⇒合計1435。肉弾系を中心にこのレベル帯では破格の強さ
きりさきピエロ(Lv48) Lv139-帯
⇒合計1466。配合素材としての賢さは死にステとはいえ流石に最強帯の面目躍如
じごくのもんばん(Lv48) Lv139-帯
⇒合計1404。HP攻撃が高いのは魅力も普通に2階級下のずしおうまるに負ける事態に
アンクルホーン(Lv33) Lv119-138帯
⇒合計1050。ん?????????
その指摘レスは荒らしの自演だからな
ずしおうまるは通常プレイだと有効活用できるのかな
(入手時点)
ザオラル
かえんぎり
ぱふぱふ
(経験値45000ぐらいで)
マホトーン
さみだれぎり
・MP100しかなくてザオラルに依存までは出来ない
・♀ぱふぱふとさみだれぎりは有効
・経験値45000はかがみをまともに完走したらようやく辛うじて狙える程度
・さみだれぎりと一緒に覚えるマホトーンがAI的には邪魔
配合素材で90点
♀そのまま75点
♂そのまま60点
って感じ?
マホトーンはミレーユのコアトルとかハマる相手にはバチクソハマるから攻略途上では悪くない特技
そこそこ慣れた人でも皆殺し運でSランク負けることある気がするんだけどそんなことない?
まぁまぁ強いパーティで行ったけど皆殺しで負けたわ
まあ不馴れなときは逆にあのみなごろしの自滅に助けられて地力不足でも勝つことがあったり
慣れてる人は多分さそうおどりでハメ◯してるかもしれないねぇ
やまたのおろちって図鑑完成させようとしたら最低3体要るんだな
今気づいたわ
やまたのおろちは他国でしか出現しなくて野性値も6だから3体も他国で捕まえるの地味にしんどいわ
1~2体はアンドレアル(がんこ爺産は野性値5)×メドーサボールで作ったほうが捗りそう
>>73 アンドレアルorグレイトドラゴンって何回必要なんだろ
アンドレアルorグレイトドラゴンは最少でりゅうおうが2体
ゾーマ作る時の血統と、シドーの素材になるローズバトラーに必要な????系
ただ実際には他国のやまたのおろちが捕まえにくいからその需要を考えると+1~2体?(メタルドラゴンは必須じゃないけど同様)
ちなみに+99の最速作成にはメタルドラゴン×大量のアンドレアルorグレイトドラゴンが必要になる
+99一匹につき野生産20体とかそんなん
70000Gぐらいあれば2時間ぐらいで1体完成する
デスタムーア作成ってゾーマルートとミルドラースルートに分かれるけど
何でミルドラース側の方だけやたらダルそうに思えるんだろうな
最初のデュランからそこそこしんどいからね
ゾーマ側もシドーは面倒くさいが
デュランにゴールデンゴーレムが必要って聞くと一瞬ゲロ吐きそうだけど
配合だとクソ面倒臭い◯◯まじんも他国では楽だしそもそもデスピサロの作成難易度がジャミラス+αぐらいという説はある
ピサロが主人公でイルルカの続編か
まあスカウトシステムではあるしSP系統の続編なのかな?
わりと懐古に寄せそうな感じはあったけど
ピサロ嫌いだから4本編みたいに謝罪ひとつロクにできないクズホストにはしないでほしい
モンスター連れ歩くんだからある程度は人としての魅力を表現してくれよ
そう考えるとモンスターズに主人公の個性ってない方が良いのかもな
大人テリーはキャラ強いけど子供テリーは徹底的に無口だし
仲間にしにくい系統配合を一覧にしたやつ(自分用)
すげーな
鳥系ってあらゆる面で優秀さが際立ってる感じだわ
3DS版で通信しないと手に入らないモンスターってどのくらいいますか?
なるほど
このスレタイだとGB版のスレだとはすぐ分からないようになってるわけね、別に排除しなくても良いとは思うけど
>>88 多分こっちで聞いたほうが良さげ
http://2chb.net/r/handygrpg/1583466862/ モンスターの名前を入れると
そのモンスターを生み出す配合パターン、
そのモンスターを血統で使う固有配合、
そのモンスターを相手で使う固有配合
の3つを表示できるスプシを作ったけど捗るね
今まで配合パターンなんてノリで一部覚えてるだけだったけどもう少し色々覚えてみよう
逐一これ見るからいいや
OKGoogleでもいいしレトロの攻略サイトの検索ボックスにモンスター名入れるでもいいからな
>>96 そうそう
これの後ろの方に載ってるそのモンスターを素材に使う配合まとめがめっちゃ便利だったんだよね
スカイドラゴン倒したぐらいで図書館のとびら解放してみたら道中クッソきつくて草生える
どんなもんだっけ
捕まえたモンスターなんか画像上げてくれないか
>>100 試しに捕まえてみた
かがみ行けないから確認できないけどそれに近い殺傷能力を感じる
>>101 はえーそりゃきついわな
当然素材としては優秀だが
レベル表記が一つの目安にするとLv79-98帯の他国と同等クラスのエンカが道中ずっとあることになるからね…(1体エンカ、2体エンカはあるけど)
のろいのランプとコハクそうはバイキルト打ってくるしモーザはバギクロス使ってくるし1ターンで被ダメ100台を狙ってくることもザラ
しかもぐんたいガニとアークデーモン以外はさそうおどりに耐性持ってるから…
まあ補助技のバリエーション増やして適切にハメれば負けはしないけど1戦1戦がボス戦みたいになるね
愛すべき謎仕様
タイジュ王妃のスカウトQ
はねスライム←わかる
キングスライム←!!?!?!?
のろいのランプ
はなカワセミ←これ1番目でしょ
メタルスライム←井戸で出現するが逃げる上に野性値も6なのでこれもキツい
キラーエイプ
ホーンビートル←スライム2体を除くと最難関
しにがみ←序盤の申し子では…
ひくいどり
------
ワイトキング
キングレオ
にじくじゃく
さそりアーマー
ローズバトラー
ゴールデンゴーレム
しんりゅう
今思ったんだけどモンスターズ3って主人公がピサロだからモンスターの方の魔剣士ピサロと究極ピサロ出せなくね?
子どもテリーがモンスター使って大人テリーとバトルするゲームのスレだし多少はね?
>>106 流石に大人テリーは配合出来ないけどなww
カンダタとザイルは後の作品で完全にモンスター扱いになっとるけど
ダークドレアムRTAみんなもやらんか?他のRTAと違ってアドリブ力もいるからテリワンの実力存分に活かせるぞ
>>108 興味はあるんだけどその時間ぶっ通しで走る体力がもうないんだよねえ
ほしふりRTAですらかなりガッツリな感じだったからねえ
やるならドレアムTAの方か
>>109 RTA風でいいんじゃね?タイムは測って2時間やったら止めて明日やるとかさ
無理にぶっ続けてやる必要ないよ
今更感がある
まあこのゲームやってる時点でそうなんだけど、RTAは疲れるし
やることなくてステカンストのキャラ量産してるけど技構成どうしようか悩んでるので自己満ですがアドバイスください
攻撃役
・しっぷうづき
・さみだれぎり
・せいしんとういつ
・バイキルト
・ばくれつけん
・マダンテ
・ベホマズン
・ザオリク
補助役
・くちぶえ
・レミラーマ
・トラマナ
・ベホマズン
・ザオリク
・ひかりのはどう
・アストロン
・しっぷうづき
ステカンスト量産しているレベルなら基本的なこと一通り理解してるだろうから細かい点についてのアドバイスが欲しいんだろうけど
どういう点についてのアドバイスなのかよくわからんので自己満ならそれでいいんじゃないっすかね
実はまだ量産なんてしてませんって話ならその技構成は絶対やめとけ
>>115 レスありがとう
やめとけっていうと具体的に何が良くないか教えてもらえるとありがたいです
実は実機で対人戦を想定しているのか
モンじいをクッッッソ全力でしばくAI戦仕様なのか
はぐメタをサクサク狩りたいのか
魔王扉の雑魚、コロシアム、他国をノーストレスで倒したいのか
どれを想定しているのかによって話は変わってくるけど
少なくとも1つ目以外ならマダンテはあまりピンと来ないしバイキルトは持つとしたらその子ではないと思う
>>117 レトロは通信環境ないから対人は意識してませんね。雑魚戦もステカンストしてたら正直通常攻撃でほぼワンパンできるので技もあまり関係ないのですが、技構成みてうっとりするために選んだだけですね
確かにバイキルトは補助にもたせた方が最適解ですね
ありがとうございます
やることないなら別のゲームやるなり他の趣味打ち込むなりした方が有意義だよ
趣味に意義とか言い出すのやばない?
人生疲れてそう
ワッチョイ有りで謎のレッテル貼り出す基地外もいるんだな
煽り合いは終わりで
それはそうとカッコよくて映える技構成なら
せいしんとういつ
めいそう
せいれいのうた
グランドクロス
ギガスラッシュ
ジゴスパーク
ビッグバン
マダンテ
いっそこれぐらい振り切ってもらって
ん?実用性?
>>122 ありがとうございます!すごくカッコいい!
ちょっとこれをデュランあたりで作ってみます!
今りゅうおう作ったあたりでそろそろ引率モンスター作ろうと思うんだけど
みんなホーンビートル作ってるのはぜんりょく攻撃の確率や耐性的な意味でおすすめだからかな?
作りやすさが理由ならグリズリーにしようと思ってるのと、コスパが良いオススメの範囲攻撃とかある?
グリズリーならMP低いからさみだれぎりがいいと思う
>>125 オートであんまり使ってくれないからさみだれぎりはどうなんだろうと思って
高レベルしんくうはだとどれくらいHP削れるんだろうか
今更GBテリーで扱いが気になるリスト
アクバーのジャミラスやデュランとの関係 → 原作のアクバーって強さはともかく大した格ではない?
しんりゅうの扱い → 裏ボスがデスピサロの素材とは
ハーゴン、バラモス、ムドーの順番 → 一見納得出来るが原作ムドーの出番が早すぎて気になる
デンタザウルス、ダークホーンの扱い → 原作でも目立たないし系統最強でもないのに重要素材
キングレオ、バルザックの扱い → 原作で複数出てくるアンドレアルはともかくバルザックが野生で出てくるとは
エビルプリースト、ゲマ、イブールの扱い → 何故出てこない?キャラが被るから?系統が難しいから?
他にとあるかもしれんがその他は個人的にかなり納得感がある
子供心にみんな思ったはずだゲーム作るのって大変だと
>>124 成長が早い
攻撃が一定以上の水準で伸びる
イオ耐性がある(はぐメタで連発される)
この3つを満たすのがホーンビートルだけっていうことかと
とりあえず原作の扱いによらず???系>その他の系統
原作のナンバリングの遅い???系ほど上位
この2つは機械的にそうなってるから気にしても仕方ないね
アクバーは系統最強並みに強いからセーフ
ジャミラス配合はにじくじゃくと合わせて印象重視だな
スライム、鳥、植物は系統最強がオリジナルだし制作側の苦労が伺える
バルザックは物資系なのも違和感あるが悪魔が多いから仕方ないのかも
エビプリ、ゲマ、イブールは当時でてたら???系だったかもね
???系や魔法使いタイプが飽和するから削ったのかも
デンタザウルスは謎
むし最強のさそりアーマーも原作では序中盤のモンスターだけど、他に印象強くて強そうな虫モンスターっていないもんな
サソリアーマーは完全に見た目で出世したモンスターだな
たぶんダークホーンもだね
けもの系はキングレオくらいしか強そうなやつがいなかったのか
けもの×???でダークホーンだから扱いがいいのも納得出来る
>>128 なるほどありがとう
イオ耐性はあると便利そうだね
ムドー、ジャミラス、(グラコス)、デュランは同格の四天王
アクバーはデスタムーアの右腕で四天王より格上なのかは不明
そう考えるとムドーだけ???系なことに違和感あるけどね
ムドーは設定上は他三体と同格かもしれないけど、ストーリー的には中盤の大ボスだからね
人によるかもしれないけど別格扱いでも違和感はないかな
ハーゴン→バラモス→ムドーだと
確かにムドーだけ格落ち感はあるけど
そこはテリーだし6優遇で無理やり納得
慣れのせいかムドーは魔王感あるけどデュランとアクバーには魔王感ないのよね
ムドーは魔王ムドーって呼ばれてるから格はともかく種族としての魔王なんじゃね
ジャミラス、グラコス、デュランが魔王って言われてたかあんまり覚えてないのよね
てもバラモスからデュランになられても違和感あるから
印象重視したんじゃないかな
確かに子供向けにわかりやすい印象を意識して作ってるかもしれんな
あとはそれぞれの原作に対するリスペクト
当時最新作だしテリーだしで6は優遇されてるけど
ゾーマがデスタムーアの出汁にされてる事が気になる人もいたのかな?
わかりやすいおかげか未だにダークドレアムの配合ルート覚えてるし
つくづく名作だと思うわ
このゲームってなんか悪魔系だけ作るのしんどくね
アクバー、ジャミラス、デュランあたり
イルルカだったらこのへんの悪魔系が出る鍵取るだけで配合が一気に楽になるイメージあるくらいキーパーツだった
テリワンの配合は完成度高いと思うけど
そのおがけかイルルカの配合はぐちゃぐちゃになってる気がする
デスピサロ何回使うねん
あくま系統は必要なのに作りにくいよな
ずしおうまるとかじごくのもんばんとかも
単純に数も多いけど
じごくのもんばんってベビーサタン×2で良かったような
2のほうが長くやってたからデュランってジャミラス×じゃりゅうせんしのイメージが強い
てかジャミラスもデュランもなんで鳥系最強とか物質最強を使わないといけないんだろうね
どっちもにじくじゃくとゴールデンゴーレムの方がスペック上だろうに
にじくじゃくは鳥系最弱だと思ってるわ
普通の鳥系のほうがはるかに使いやすい
まあにじくじゃくは
ストーリー中の低ステよわよわマダンテ詐欺状態と
はぐメタ狩りありきで鳥系最強の耐性活かせる状態とで話は変わってくるから…
確かにジャミラスとデュランは別格の扱いやな
最新作の6を優遇したんやな
りゅうおうより配合素材が豪華
ジャミラス
---非他国×非他国の壁---
デュラン
ローズバトラー
---他国×非他国の壁---
ゴールデンスライム
さそりアーマー
---野性値6×野性値6の壁---
しんりゅう
アクバー
---野性値5×野性値6の壁---
ゴールデンゴーレム
にじくじゃく
キングレオ
---他国以外捕獲不可の壁---
ワイトキング
>>148 それこそ???系のムドーと同格感を演出したのかもな
アクバー君は犠牲になったのだ
ジャミラスの下半身担当その犠牲にな
さそりアーマの位置にアクバーがくれば良かったのだ
デンタザウルスは5のドラゴン枠としてグレートドラクエでOK
どこで聞いたらいいのか分からんからここで教えて
テリワンspってのを初めてやってみようと思うんだけど、バッテリー消費は激しいほうかな?
結構スマホ版DQであまりバッテリー使わないけど、テリワンspはググると結構使うとか書いてある
1時間で何パーくらい使うかな?
端末のスペックや設定によるし
減少量は流石に覚えてないし
そもそも
http://2chb.net/r/handygrpg/1583466862/の方が良さそうだけど
イルルカSPでもバッテリー気になるほどは減らなかったと思う
マジ適当だけど
イルルカのスレにあった誰も反応してなかった他国マスター表
パーティレベル19と20のメンツに見覚えないけどこんなのいたっけ?スレチだけど気になるから教えて
>>157 あっちほぼ凍結してるから代わりにここで答え
…たいところなんだけど、イルルカはテリワンと違って他国でセーブ&リロード出来んから活用したことないんだよね
なので記憶にないです、ごめんな
バスセンターのカレー、気になるけどネットで定価販売してなさそうだから買えない
食べたことある人いるかな
テリワンやっててもイルルカやってるやつは極端に少ないのな
今、コロシアムで何もあげてないのにアークデーモンが起き上がったんだが、何が起こったんだこれ?
何も上げてないのに起き上がるくらいアントベアだってするだろ
何いってんだこいつ
>>164 マジで天文学的確率で無くはない
珍しいの引いたね
計算してみたら仲間にしてない状態で0.12%って出てきた
意外と高い気がする
星降の大会優勝したらモチベ下がった
預けれる数少ないから考えて仲間にするのがメンドイ
魔王系作るのももっとメンドイ
>>170 100種仲間にしないと全扉クリア出来ないし捕まえた子はさっっっさと配合するんだよ
そういうゲーム
配合解禁以降はドラゴン系しか使わない縛りとかどうよ
悪魔系オンリーはもっとキツそうだが
RETRO始めてみたんだが、
2匹目以降の捕獲率の仕様、親が居なくなる配合システムとの相性が致命的に悪くないか
作りたいモンスターの親を別の配合で使用済みだと、少なくともストーリー終盤までほぼ詰みなのでは
RETRO始めてみたんだが、
2匹目以降の捕獲率の仕様、親が居なくなる配合システムとの相性が致命的に悪くないか
作りたいモンスターの親を別の配合で使用済みだと、少なくともストーリー終盤までほぼ詰みなのでは
対戦したことなかったんだが、相手プレイヤーと通信で闘うとき
自分がテリーだとすると相手魔物使いは誰?
>>177 終盤は金が余るからそんなに困らないぞ
中盤でアストロン持ってなくて肉1個しか食わせられない状況とかだと割とつらい仕様
まあ主力入りさせなくてもとりあえずロックちょうは作る(マチコからの誘導もある)からいかり攻略以降アストロンなくて困る事態は少ないんだよね
>>182 >>183 ありがとうございます
ネタバレ極力踏みたくなくて細かく配合表見てなかったんだが
配合で汎用モンスター作ったら目も当てられんことになるし
もう少し調べるか…
ゲーム中の図書館にも配合パターンは載ってるし、モンスター爺さんからも配合試した時に教えてもらえるよ
あとは牧場内に散らばってる扉は他国マスターを狙いやすいからそこでいきなりレアモンスターを捕獲することも可能
しもふりにく1個で結構な確率で仲間になるし、同系統なら(大体は)プラス増やしながら種族変えないことも出来るからね
ちなみに本作は汎用モンスターが下手な上級モンスターより強いのもザラ
配合で汎用モンスター作ったら目も当てられん←何を根拠に?
レアモンスターはレベルが上がらなくてストーリー攻略までは結局は弱い、というのがこのゲームの常識なのに
ろくにゲーム進めてもいないのに決めつけが酷いな
ネタバレが嫌なら2ちゃん見なければいいのに
何にも情報入れなくて充分ストーリークリアできるし、その方が面白い
自力で進めてる配信者も多いしな
そこじゃなくね?
初心者に向かってと、言うんならこの人初心者にしては随分と上から目線だよな
少し遊んだ段階でシステム批判されるのはそのゲーム好きな人からしたら癪に障るってのは分からんでもないけど、にしてもそんなキレんでいい
それはそうと、ネタバレ避け気味の人でも最低限これは知らんとストレス要因になるかもしれない要素ってどの辺かな
系統間の格差と系統最強序盤で作るとキツいとかそのへん?
必要な情報はゲーム内で得られる訳だから、最低限これは知らんとストレス要因になる要素は考えにくいんだが
そもそも事前に情報を知らなければ系統最強が何だか知りようも無いし、意識して序盤に作れることも無いしな
例えばあの系統やこの系統はストーリーだとクッソ使いづらいし地獄見るじゃん
ちなみに自分は子どもの時に遊んだらセーブ方法分からずに地獄を見た😇
仕方ないなとっておきの秘密情報を教えてやる
ももんじゃのしっぽは持ってるだけで次フロアへの穴の方向が判る便利なものだが戦闘中に使うと相手を仲間にしたことがあるかを判別してくれるぜ?
凄いネタバレだったか?ははは
成長しやすい系統はゲーム内で教えてもらえるけどな
それと地獄見る、は話を盛り過ぎ
致命的に悪く、ほぼ詰み、目も当てられん、と同じでとにかく大袈裟
こんな場末のスレで言葉狩りまで頻発したらもう終わりよ
まあ、言葉狩りじゃなくて別の意図があるんだけどな
読み取れないならそれで構わないや
>>198 じゃあ、終わりでいいんじゃね?
このスレ終わりだからあんたはここに来るなよ!
前スレ荒らしてた奴ら結局ワッチョイ関係無しについてきてるじゃねえか
>>192 系統最強がストーリーで使いづらいのは知らなかった
2匹目の捕獲率の仕様を知ると配合自体に慎重になるのはおかしいかな?
+値つくと明らかに強いのである程度配合した方が良いのも分かるから悩みどころ
育ちにくいあの系統やあの系統じゃなければ種族に縛りが入ることより配合で強くなるメリットの方が大きいし
図鑑埋めは中盤以降必須になるし(とあることの条件)
牧場の上限が少ないから圧迫する意味合いでも配合は積極的な方がいい
どうしてもその種族をもう一回作りたくなったら情報調べてもいいじゃないの
一部のレアモンスター以外はそんなに面倒臭くないよ
ちなみに系統最強はだいたいストーリー不向きだけど2体だけ成長面を全く苦にしない優等生が居る(厳密には3体だけどストーリーで使うことはないので)
>>202 キミの想像上のテリワン話はもういいからさ、
そろそろ、実際プレーした経過とか感想とか書いてくれないかな?
煽り屋のワッチョイ 1335だけNGすりゃいいから簡単だ
しかもご丁寧に回線もブラウザも使い分けてな
自演失敗してるのがみっともないけど
そこまでして他人の揶揄をしたいのか
こういうのしたくなるよね
>>208 これ牧場漬けして一気に覚えさせたらどんな並びになるんかな
各系統のナンバー2を選ぶとしたら
メタルキング
やまたのおろち
ダークホーン
ファンキーバード
マンドラゴラ(1番はローズバトラーとして)
ダンジョンえび
ジャミラス
まおうのつかい
うごくせきぞう
かな?
>>211 鳥→ロックちょう
虫→ホーンビートル
物質→バルザック
のイメージ
①マッドプラント×キャットフライ
orサボテンボール×トーテムキラー→ダンスキャロット
②サンダーバード(99-118)×ダンスキャロット→ファンキーバードで完成か
>>211 基本的に他国マスターの使用レベルで見ると良い
概ね
>>212がしっくり来るし植物系もひとくいそうとかじゃないんかね
マンドラゴラってDQM2だと中盤の野生敵だし…
>>212 MRで判断してみたけど確かに虫はホーンビードルの方が上でしたね。
>>213 ダンスキャロット×悪魔=マンドラゴラ
マンドラゴラ×サボテンボール=マンドラゴラ
ダンスキャロット×マンドラゴラ=ダンスキャロット
鳥×ダンスキャロット=ファンキーバード
という無駄な配合繰り返したけどそんな最短ルートあったんですね。というか他国マスターの存在忘れてた…
セーブデータが1コだけだったんで色々ムチャができて奥が深くておもしろかったんだよ
テリワンは
レトロってメインのデータクラウドに上げておけばセーブ消して初めから遊んでも
またあとでクラウドから戻せばセーブ戻ってきますかね?
息抜きに初めからやりたいと思ってもデータ消えるのが勿体無くてもやもやします
まさにパンドラの箱だな
バッテリーバックアップというやつは
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね~^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ~^^なんとなく想像できると思うけどw
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw
いきなりDランクをクリアするのやりたいなあ
レベル上げが大変そうだしお見合いイベ1つ2つ逃すからいいことはないけど、ロマンとしてやりたい
Gクリアしなかったらバザーが解禁されないからそもそもDに挑めないんだっけ?
Gの後いきなりDに挑むって意味ね
最初の扉は金も落ちてないからGは受けないといけない
配合も孵化もFで解禁だからD突破には地道にレベルを上げる以外の選択肢がなくて大変そうだなと
RTAのルートとか見るとG→F→DやG→EはあるっぽいけどG→Dはちょっとすぐには見つからんね
そもそもドラン、ゴレムス、パシバルの3体だと普通ではEがギリギリの模様
Dを背伸びでクリアする時のダメージソースはバギマ、かえんのいきが鉄板らしい
かえんのいきはドラゴンが使えるけどバギは野生では確保不可
ここに他国マスターをどう取り入れるか
安定して他国マスター出したいならバザーの扉を解禁したいところだけど、
そのためにはグレムリン(ホイミ、ギラの有能)orドラゴン(かえんのいき要員)を放出する必要がある
うーむ
かえんのいきをデフォで覚えているのは
ひくいどり(19-38 ホイミ、おいかぜ、かえんのいき)
コハクそう(19-38 ギラ、あくまぎり、かえんのいき)
ひくいどりは成長も早くて良さげだけどそもそも無配合だと他国に勝つのも結構しんどい問題がある
ここはドラキーのラリホーやピッキーのマヌーサを上手く使って突破することになるか
この補助技2つはDクラスの突破自体においても重要技になりそう気がする
>>227 バザーの扉はスライムのギラがいいんじゃないだろうか
通常プレイでもそうだけど、Dランクの相手は攻撃呪文やブレスを使わないからマヌーサとスクルトはかなり重要そう
ピッキーとホイミンとあと誰か攻撃要員を育てれば見えてくるかもしれない
3DS版ちょっとスレ違いだけど、
テリワン3DSを合成とかWi-Fi戦とかチマチマやってたら、
ストーリーはクリア目前だけどプレイ時間130時間超えちゃった
今でも毎日開かれてるWi-Fi大会はそこそこ人いるんだな。流石に個人対戦はなかなか見つからないけど
テリワン3Dでこれだから、この後に出たイルルカ3Dは、もっとWi-Fi人口も多いのかな?
さらに色々ブラッシュアップされてたりするのかな
でも3DSも来年からネット関連全て辞めるみたいなんで、
上記みたいなWi-Fi対戦も出来なくなるんだろうか?
それ以前にDQM3発売されたらそっちに流れるんじゃないかな
3DSとwiiUって、来年4月だったかな、ネット関連のデータ配信終了するみたいだからな
欲しくて持ってない3DSソフトは集めて、無料バージョンアップ更新や不具合更新しといた方が良いのか
3DSのドラモンシリーズもWi-Fi対戦も来年までと考えると、寂しいな
むしろその界隈詳しくないから今の今まで続いてたことにびっくりした
【自分用メモ】
ドラキーorピッキー♀×あくまのきし(まじんぎり)=デッドペッカー(バギ)
デッドペッカー×★リザードマン(ザオラル)=キメラ(ラリホー ホイミ つめたいいき)
キメラ×ゴースト(なめまわし)=キラーグース(さそうおどり)
キラーグース×★ライバーン=ロックちょう
ひとくいサーベル(マヒこうげき)×★しりょうのきし=さまようよろい(ホイミ まじんぎり)
ひょうがまじん(つめたいいき)×ようがんまじん(ひのいき)=ゴールデンゴーレム
ゴールデンゴーレム×さまようよろい=ゴールデンゴーレム
ひとつめピエロ×ビーンファイター(レミラーマ)=オーク(ザオラル)
キャタピラー(どくのいき)×グレムリン(ホイミ)=おおみみず♀(トラマナ)
おおみみず♀×ゴーレム(だいぼうぎょ)=よろいムカデ(バイキルト)
よろいムカデ×オーク=ホーンビートル(がんせきおとし)
~F ドラキー グレムリン ゴーレム
~E デッドペッカー キャタピラー ゴーレム
~D キメラ おおみみず オーク
~いかり キラーグース よろいムカデ さまようよろい
★以降
ようがんまじん捕獲
ロックちょう作成
ホーンビートル作成
ひょうがまじん捕獲
ゴールデンゴーレム作成
ホーンビートル×★メーダ
ゴールデンゴーレム×さまようよろい
自分用メモならここに書かずにメモ帳にでも書き溜めとけよ
リザードマンお見合いでライオネック作るのがオススメされてるけど
MP低すぎてザオラル継承しづらいからあんまり良さそうに思えないんだよな
>>241 ライオネックってちょっとレアなだけでストーリー中にこいつを作る意味合いは薄いんだよな(かがみ産の野生個体は即戦力だけど)
…と思ったけどザオラルの覚えるレベル次第では配合相手にベホマラーを継がせる配合として見るならこれはアリ
デッドペッカーとかMPは平凡でも成長自体は早いし
こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね~^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ~^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね~^^
【中間発表】
>>238を書いてたのはこの動画にあるコロシアムの仕様とコメントが気になったため
【仕様】コロシアムの敵はパーティの最高Lvで決まる
【コメント】ダンジョンえびで背伸び可能?
ドランゴ討伐直後から行ける格闘場左のとびらの主のダンジョンえびはLv45で仲間になる
これが他国マスターで悪用できるのは有名だが、コロシアムでもそれに近いことは出来そう(動画中の⑧に挑める)
で、実際に背伸びしてみた結果……
・⑦と⑧の間にエグい差があり、このゴールデンゴーレムに平気で60ダメージとか通してくる。ダンジョンえびが枷すぎて実質2vs3
・このステだと少なくともレベリング目的ではダルい。素直にメタルスライム狩ってる方が精神衛生上良い
・⑧で仲間に出来るモンスターのLvは40前後。特技3つの上に他国に似た水準のモンスターが居るので評価はまずまず
もう少し検証したいことがあるけどとりあえずここまで
そういやデュアルアプリ使ってテリーのアプリを2つに増やせば今のデータ残したまま最初から始めることができるよ
他のナンバリングタイトルと比べるとずいぶん控え目ね…
他は30%以上の割引だけど
テリーレトロだけ20%台だね
3発売したししばらく新作開発時間かかるならそろそろイルルカレトロ開発してほしいな
テリワンやイルルカを初見プレイしたいのですが、スマホのSPが一番オススメですか?
他におすすめのものあったりしますか?
>>256 シンプルなのはレトロ、ガッツリ遊びたいならSP
まあモンスターの数も多いしシステムも違うから別で考えると良い
SP買うなら対戦権買うのはやめとけよ
マジで過疎過ぎてやばいから
ちょっと迷ったけど買ったらやっぱ面白いわ(レトロ
久々でいろいろ忘れてるけど魔物の餌ってもはや換金アイテムにした方が良いくらいぜんぜん仲間になってくれないのな…
魔物の餌は仲間にしたモンスターの野生を下げるのに使ったほうがいい
サンクス
一度でも仲間にしたモンスターは肉無し~くんせい肉1個程度じゃあ(1%のやつを除けば)絶対に仲間にならなかったのか…
昨日無駄な時間過ごしてたわ
>>262 >>164みたいなこともあるからここで言う0.0%は天文学的に小さい数字を四捨五入しての0.0%だと思う
まあ無いと思ったほうが良さげだし、基本的には90%ラインを死守できるように肉をあげて狙わないと二度手間にもなるんよね
金に余裕がない時ならまだしも
モンスターの成長速度って何パターンかあるんだっけどっかで見た気がするんだけど
しんりゅうとりゅうおうってどっちも最遅パターンかと思ったらりゅうおうのほうが成長は早いのね
>>264 何パターン、どころではないような…
りゅうおうにしてもしんりゅうにしても最も遅いわけじゃないよ
下には10体ぐらい居るからね
あれ、そんなもんなのか
なんか経験値パターンが6個ぐらいあって????系とか各系統の最強は必要経験値が一番多い奴~みたいな感じかと思ってた
子どものころから間違って覚えてたのか
俺のよく使ってた攻略本で必要経験値がF-からSまであったなぁ
俺の記憶だとキリキリバッタがS、ホーンビートルとかホークブリザードがAA、キングレオがB、ジャミラスゴールデンゴーレムがC
ローズバトラーにじくじゃくさそりアーマーりゅうおうあたりがDでDから必要経験値がぐっと増えて1から2に100経験値必要になる
しんりゅうデュランがE、アクバーダークドレアムがFでF-がゴールデンスライムデスタムーア最終エスタークだった
>>266-267 実際にはもっと細かい
数匹ずつテーブルが被ってるぐらい
>>267の10倍近い分類があったと思う
いくつかの攻略サイトにはカンストに必要な総経験値が載ってる
質問なんだけどコロシアムに出てくる敵って他国モンスター扱い?はぐれメタルが逃げるってことは野生でいいのかな
捕獲率的なはなしで、しもふり肉どんだけ投げようかなって
イルルカレトロをスマホでもCSでも頑なに出さない理由って何なんだろうな
DQM3タイトル発表のタイミングとかコレ以上ない好機だっただろうに
同じ名前の同じモンスターを2体用意したら、片方が何度冬眠切り替えてもそいつだけ起きてこなくて連れていけない現象が起きたわ
いろいろやってるうちに両方引き出せたけどなんかバグだったのかな…
psでもモンスターズ1・2とか丸ごと保存とかできるようにしてほしいわ
なんかモンスターによってドット絵の出来に格差あるなーって思いながらいろいろ見てたら
当時はあんまり意識してなかったけどテリワンからイルルカで同じモンスターでもドット絵描きなおされてたりしてるんだな
テリワンはモノクロだけどイルルカはカラー対応だからGBカラーで綺麗に見えるように一部のドット絵を描き直したりしてるんでしょ
テリワンの時点でカラー対応では
ダークホーンのドット絵が結構好き。色遣いも良いしなかなか完成度高い
コロシアムで2回目以降の戦闘とかではぐれメタルとかの最高ランクが出てくる条件ってなんなんでしょう、不明って書いてるところ多いですけど
レベル46、20,19のパーティでやっと出たけどそのあとレベル48,5,5とかでも出たんですよね。レベルは関係ないのかな
Fランクでわたぼう、ドレアムいがいの213種類全部図鑑埋めたわ
序盤モンスターの地道な配合だけでコンプするつもりだったけど他国マスターやらコロシアムで優秀なモンスター手に入るから思ったより簡単だった
一番辛かったのは井戸の扉が使えなかったこと
>>283 使える扉が
・たびだち
・まちびと
・まもり
・おもいで
・とまどい
・バザー
・メダル
・としょかん
だけか?
バザーとメダルのレベル差ヤバかったでしょ
スゴいと思う
めっちゃ久しぶりにテリワン(レトロ)をプレイしてて気づいたわ
このゲーム、成長遅いモンスターってあんまりちゃんと育てなくていいっぽい…
単にストーリークリアするだけなら成長遅いモンスターは使わなくてもいいってだけ
もしかしてギガスラッシュって完全耐性でもダメージ受ける?
なんか他国モンスター3体でモンスターじいさん倒してる人いるわ
のろいって有効なんだな
呪いの追加効果で麻痺すれば仲間が弱くても勝てるな
光の波動を使うゴールデンスライムを最初に倒す必要はあるが
面白いかどうかは本人が決めるものだ
1on1の縛りとして考えるなら結構な難易度になりそうだし意図はわかるけど???系の成長の遅さがフラストレーションになるのかな
結局コロシアムのモンスターの出現法則って分からずじまい?
>>295 おぉサンクス
タコマスと違って最高レベルなのね
最高レベルでもないみたいな
もう少し検証が必要かも
>>295 自分の上げた動画貼ってそう
再生数数千の動画を都合よく引っ張ってこれるかっての
youtubeで テリワン コロシアム で検索したら2番めに出てきたぞ
わたぼうゲットの効率プレイやってるんだけどミストウィングが結構強い
クリアまではロックちょう×2とグリズリーで駆け抜けてクリア後は以下のパーティでやってる
ロックちょう×がいこつけんし(ミレーユ)=ホークブリザード
ロックちょう×うごくせきぞう(他国)=ミストウィング
グリズリー×あくまのカガミ(他国)=キラーマシン
成長が早くてステータスもかなり伸びる
具体的にはHPとMPが伸びやすい
うごくせきぞうからベホマズン引き継いで回復役やらせてるけどちょうどいい
>>302は今の時代にこんなゲームわざわざやらないから嘘だし
>>305も今度やる気なんてさらさら無いからただの社交辞令
誰も得しないやり取り
スマホで出てるしこないだもセールやったし今でもやってる人はいるだろ
実機でやってる奴はいないけども
改めてグリズリーが万能モンスという事にネット使える今だからこそ余計に思い知らされるゲーム
グリズリーあえて使わないと物足りなく感じてゲームがつまらなくなってしまうレベル
プレイヤーのやりがいことをとことんやらせてくれ懐が深いゲーム
プレイヤーの都合でモンスターを配合する、他国のマスターからモンスター奪う、序盤から魔王系作る、飛び級で受ける、とかね
背徳感を覚える
3DS版やってるけど途中までドラゴンソルジャーやブラウニーが主力で
程よく苦戦して楽しかったけどAランクでAI2回の魔王の使いが便利過ぎて
1体でやめときゃいいのに2体作って3体編成でどこも楽勝になってつまらなくなってしまった
星降る楽勝した所だけどまおつかx3+ユニコーンで裏ボスまで余裕そう
他のモンスター作るモチベが上がらないよ…
効率良くやろうとするも一瞬で牧場がいっぱいになるゲーム
魔物が起き上がっても全部断ってクリアってできるんだろうか
イベントでもらえるスラぼう、スカイドラゴンの卵、動く石像しか仲間にできない
配合もマスターとのお見合いしかないので限りあり
ルールはわかりやすいけどかなり厳しい縛りなんじゃね
Eランク突破とメダル13枚どちらのほうが早いのか想像もつかない
世の中最初に貰えるスライム一体でクリアする奴もいるけどやっぱEランククリアまでが苦行すぎるな
lud20250121064842このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1684293063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「DQモンスターズ テリーのワンダーランド +13 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・DQモンスターズ テリーのワンダーランド +9
・DQモンスターズ テリーのワンダーランド +7
・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part3
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part43
・ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part9
・【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP★2
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part26
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part11
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part12
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part49
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part20
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part52
・【テリワンSP】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP part18
・関西版ドラゴンクエストモンスターズ ナデリーのワンダーランドw
・【実況】博衣こよりのえちえちテリーのワンダーランド🧪★9
・トランスジェンダーのハンター・シェイファーさん(26)、パスポートのSexがMaleに変更されたと明かす
・【LGBT】お茶の水女子大学 トランスジェンダーの学生受け入れを発表 学生「当たり前」「広まるきっかけに」★3
・【映画】ゴールデングローブ賞、クエンティン・タランティーノの監督作「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」が最多3冠
・【USJ】ユニバーサル・ワンダーランド
・モンスターハンターストーリーズ RIDE ON #53「がんばれ!ドスランポス」
・フリーランスをフリーターのことだと思ってる人が世の中には一定数いる
・トランスジェンダーの選手が女子世界記録を大幅更新。男子に迫る
・女子競技でトランスジェンダーの参加禁止、米下院で可決wwwwwwwwwwwwwwwwww
・【LGBTQ】米、差別主義の女選手ら「トランスジェンダーの選手の出場は不公平」訴訟へ
・【れいわ】参院選東京選挙区にトランスジェンダーのよだかれん氏擁立 [ボラえもん★]
・【米国】トランスジェンダーの軍入隊で指針 前政権の禁止撤回(時事) [夜のけいちゃん★]
・日本共産党「トランスジェンダーの『性別』は変えられない、は人権侵害の表現。当事者を深く傷つけるもの」
・【フランス】外出制限無視してイースターのミサ強行!カトリック教会を摘発~司祭を送検
・「北海道」とかいうめっちゃリベラルな地域なんなの? トランスジェンダーの議員が初当選!
・「男の娘」を指すスラング「Trap」が海外で使用禁止に トランスジェンダーの配慮を欠く差別用語
・【漫画】マーベル、トランスジェンダーのヒーロー2人を新たに投入 いろんな意味で無敵の主人公が爆誕へ
・トランスジェンダーのリア・トーマスさん(22歳)は、チームメイトの女性選手らと根深い対立関係にある
・【LGBT】男性器があっても女性? トランスジェンダーの入店を拒否したレズビアンバー イベント中止へ ★4
・【アゴラ】トランスジェンダーの次はトランスエイジ? 「自認」は広がり続けるのか ★2 [おっさん友の会★]
・【MHO】モンスターハンターアウトランダーズ
・【LGBT】【朗報】MtFトランスジェンダーの女性も子宮移植で妊娠できる時代が目の前だぞ 子供が出来ないから別れるって悲劇もなくなるな
・デノンマランツアキュフェーズソニーラックスマンエソテリックオンキヨーパイオニアヤマハサンスイ
・ツイステッドワンダーランド好きな喪女3
・【バースデー・ワンダーランド】 原 恵一 総合 3
・Wonderland wars ワンダーランドウォーズ晒しスレ63
・ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界 Part3
・【不具合隠蔽】 ツイステッドワンダーランド 【糞運営】part.43
・【不具合隠蔽】 ツイステッドワンダーランド 【糞運営】part.33
・【トランスジェンダー】男子重量挙げに出場していたハバード選手、性別適合手術を受け女子87キロ超級に臨む ★3 [haru★]
・ランスシリーズ その328
・トランスフォーマースレッド PART342
・トランスフォーマースレッド PART369
・トランスフォーマースレッド PART380
・トランスフォーマースレッド PART344
・ハリウッド 完全に中国頼みになる トランスフォーマー最新作 全米→初週7000万ドル 中国→1億2000万ドル
・トランス脂肪酸とアトピーの関連
・エクワン?グランドセイコーの方が好きなんだが?
・ドリカムワンダーランド!
・トランスジェンダー米兵第壱號
・ワンダーランドウォーズ エロかわスレ38頁目
・ワンダーランド東京の素晴らしい食文化
・ワンダーランドウォーズ 愚痴スレ 13ページ目
・トランスジェンダーだけど質問ある?
・WonderlandWarsワンダーランドウォーズ1017ページ
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ954ページ目
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ806ページ目
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ444ページ目
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ926ページ目
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ782ページ目
・Wonderland Warsワンダーランドウォーズ晒しスレ136