◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1344136004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 12:06:44.67 ID:eBLaC5Q6
未だ全容の見えない混血合体の法則等、
関わらず奥深い作りのこのゲームについて、ひっそりと語って
いきましょう。


把握してる限りの過去スレ

前スレ
真・女神転生デビルチルドレン その4?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1265971375/

真・女神転生デビルチルドレン
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1203411025/
真・女神転生デビルチルドレン…3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122872449/
真・女神転生デビルチルドレン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1064756396/
真女神転生デビルチルドレン
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/poke/980509753/
真女神転生デビルチルドレン
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1010786304/


↓関連スレ
【犬】真・女神転生 デビチル【鳥】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1071909966/
★真・女神転生Dチル ライト&ダーク 第8章★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100813589/
真・女神転生デビルチルドレン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1197564936/

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 15:20:28.68 ID:eTItWYme
乙バウンド

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 18:47:16.07 ID:iE8Cfxck
>>1乙ダイン

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 17:47:23.47 ID:YOiqNCiq
メシアの>>1

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 03:11:59.79 ID:K0iryPZ2
漫画版スレもお忘れなく

真・女神転生デビルチルドレン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1197564936/

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 19:11:37.87 ID:JV22ghMD
>>1にあるでよ

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 13:27:41.20 ID:LZFDbkR6
ふむ

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 22:09:36.07 ID:wF08Z6el
あっ本当だ
ごめん

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 11:15:17.29 ID:mfLk04Ix
保守

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 13:38:43.20 ID:lMkSAsbg


11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 16:13:05.60 ID:GCGX12Kz


12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 16:50:55.01 ID:yBfIl0Az


13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 15:26:06.96 ID:Ll6X/Zbh
ヒィー、とけるホー!

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 22:06:45.41 ID:ZcA6dLWa
ヒーホー、大魔王様に怒られるホー!

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/22(水) 17:50:01.91 ID:Q+KLEU68
うろ覚えなんだが多分バトルネットかな。
光の書のダミーって技は何だったんだろう?セイリュウゾンビが覚えてるやつ
戦闘で出しても使えない、セイリュウに戻したら消える意味の分からない技だったな…
他にも超火力紙耐久のロキとか、変わった景品が多かったよね

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 00:49:47.01 ID:rVBQsGhs
ハイアンドローの裏技面白かったな…

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 16:18:56.61 ID:aZTHRt4B
ほしゅ

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 22:38:40.54 ID:0Wg02L3l
メシアライザーで680を越えるデビルがデビダスに登録できるって本当ですか?!
ただいま購入検討中

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 17:59:44.96 ID:+HSboiL0
少なくともデビルの種類は多くないな
うろ覚えだが100ちょっと位のような
ただ、マップを高ランクでクリアすると通常より強化されたデビルが手に入ったりする
それを合わせたとしてもやっぱり680には届きそうもないが

ここまで書いて思い出したが手持ちなら680体所持できるとかそんな感じだった気がする

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 17:32:36.20 ID:ksxt9BYi
>>19
ありがとう、一番数がいるのは炎氷って事ね…

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:17:26.90 ID:Qz+j0/mZ
メシアライザーはラスボス時のBGMが好きだなあ

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:59:05.68 ID:bDAY/O3+
炎と氷の魔界のBGMもなかなか

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 11:47:57.43 ID:Y6X/xjAT
黒赤のホシガミ戦BGMも好き

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 02:33:46.54 ID:KtDzMZQ4
久々に闇の書を始めたが、イチゴフロストの出現場所が分からずこまった。
調べた限り『絶望の雪原の右下』らしいけど、右下って何処よ?状態で……

ご存じの方、より具体的に教えて下さい…。

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:31:05.30 ID:j74dIi5y
>>24
右下の枯れ木だったような気がする

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 04:06:36.57 ID:TtOIQTT4
>>25
そう!その『右下』が何処だか分からんのです…。

攻略本も見つからないし、プレイ動画もない。マップは拡大されない。泣きそう…。

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:33:46.28 ID:D1673UFI
>>26
フロスト村を出て右。
木が三本あるがそれより左で上には行かない。
エンカウント低めなので出る時はすぐ出るし出ない時はなかなか出ない。

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:54:22.67 ID:C5t2UMMP
>>27
おおお!分かりやすくありがとうございます!!
ずっと三本の木のところでグルグルしてました…。
待ってろイチゴ、絶対捕まえてやる!

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 11:21:34.87 ID:K5QHnS3m
赤の書でフェアリー強化しようと思ってるんだけどどこか野生で出てくるところってある?

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 01:07:59.36 ID:i/4UOBgq
氷の書で炎の使徒の城のエレメンタルが出てくる位置がわからなかったままなのはいい思い出

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 15:56:05.71 ID:Wi/B+pea
藤異版を基にしたデビチル復活はよ
もちろん藤異がメインキャラデザで

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 02:33:53.45 ID:9Tr5JO2G
藤異先生はダンボール戦機Wの連載で忙しい

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 03:48:13.79 ID:8VcayaCP
デビチルってモンスター数が一番多いのってPSの黒の書赤の書?

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 18:36:25.92 ID:UbNwoLf1
GBAの炎氷が最多

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 19:02:23.14 ID:n0DrAoQa
>>34
ありがとう
PS版買っちまったよ
合体が遅くてイライラする

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:50:13.72 ID:mHcdDiRK
藤異版エレジーさまかわかわ
マヂヒロイン
このまませつな結婚するんだろか?

漫画版だとせつなと未来とナガヒサの兄弟設定無くなってるんだよなあ

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 22:36:34.46 ID:9Tr5JO2G
たまには漫画版スレの事を思い出してあげてください

真・女神転生デビルチルドレン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1197564936/



38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:07:27.24 ID:y19CfgMA
向こうは過疎りすぎてるからついコッチを利用しちゃう

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 10:43:58.50 ID:2LoyoGhz
>>32
まさかそれも流血したりエロスがあったりきもい大人がでたり主人公が生身で戦うのか?

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 17:04:49.44 ID:X2wAcOHC
キモイ大人はバトスピじゃねえかw
もう藤異がむりなら金子か副島でもいいよ

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/29(土) 14:22:27.13 ID:gwW5o+gl
デビサバのヤスダでもいいよ

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 08:09:02.74 ID:9jCukGZu
でもやっぱあの表情描けるのは藤異さんだけだよな
ヤスダさんが描いたマジギレ顔はケイスケみたいになりそうで怖い

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 17:35:31.92 ID:Y+ho+2sX
藤異はもっと評価されるべき

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 17:02:48.61 ID:wrvHK9q3
副島は腐が沸くからやめて

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 17:22:30.16 ID:O7EhqNl1
どんな絵柄でも腐は湧く、流石にそれはお門違いだろ

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 18:50:10.65 ID:qVmgJRAI
婦女子はトランスフォーマーのコンボイ×メガトロンでも萌えられる恐ろしい種族だから

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 19:35:54.51 ID:O7EhqNl1
TFはぶっちゃけそんなレベル高くない
本当に恐ろしいのは物が2つあるだけで攻め受け考えるような奴

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 23:11:02.33 ID:uuVWK3l+
大阪城と江戸城とか、そういうこと?

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 08:23:29.41 ID:QFXDRJJX
最近黒の書をやっていますが、最近のゲームは仲魔をパワーアップできるのか?
ifで止まっている人間何で説明できたら頼む。

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 10:08:54.67 ID:etsSdGhw
黒はクールだけパワーアップ出来るよ
仲魔全部パワーアップ出来るのは赤

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 10:14:33.73 ID:etsSdGhw
スマン、デビチルの話かと思って勘違いしてしまった
DSで出てるデビサバシリーズやメガテンSJ、ちょっと古いけど真Vや葛葉ライドウシリーズならパワーアップ出来たはず

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 11:02:37.43 ID:QFXDRJJX
>>50
サンクス
時代も変わったもんだねえ。

いくつか質問なんですが
黒の書ですがこれは3エンドある?
強くてニューゲームは天使エンドだけか?

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 11:29:00.75 ID:etsSdGhw
エンディングは2種類だけだった気がする
てか強くてニューゲームなんてあったっけ?

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 11:45:25.29 ID:QFXDRJJX
最後の方で天使側「一からやり直す」か悪魔側「続ける」かという選択があって
一からの場合一部のアイテムとケロベロス以外はLvも持ち物もそのままの状態でニューゲームだった。
明確には言ってないが近い表現として取りました。


55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 13:38:59.75 ID:ENcM8IeE
ハルマゲドン→二周目開始、強くてニューゲーム
ラグナロク→ED後要素解放 多分メインED
俺が神になる→BADEND

通信できる相手がなくてお父さんとか増やしたいならハルマゲドン続けるのもいいかもね
相手がいたりPS版だったりしたらハルマゲドンの恩恵は薄いと思う

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 13:54:53.68 ID:ZiTUsj7t
藤異版やGB版の時点でデビチルにも腐はいたんだがな
デビチルの4コマも女性作家多かったし
それよりは藤異版のイメージが強くて4コマは作風が全然ちがくてがっかりした思い出が
まあ藤異のほうが本来は異端なんだがな

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 15:53:36.17 ID:QFXDRJJX
質問ですが
黒の書の悪魔を全部埋めたら赤の書の悪魔も出たりする?
それから悪魔が増えすぎて困っているがどう対処してますかみなさん。


58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 18:24:24.27 ID:QFXDRJJX
>>57
事故解決しました!!
個人的な感想だけどデザインを見ると子供だけでなく女性にも受けそうだな。


59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 18:28:30.89 ID:etsSdGhw
デザインはむしろ大きいお友達向けな気が…

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 22:19:27.08 ID:NR/fksQ9
アニメ版って書き下ろしカレンダー出ていたんだな。
欲しい…

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 09:19:59.59 ID:ilqlvNAp
黒の書 訓練所の技だけどなんかお勧めありますか?

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 14:32:37.85 ID:ow6yZh7o
腐の話題でこんなに伸びるとか・・・
きっとこのスレ自体女だらけだったりして


63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 14:41:08.13 ID:z+fnl0Qp
ソールトリガー終わったしデビチルやるか

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 16:33:49.78 ID:DejjRDjW
藤異さんの描くゼットが好きなだけで女扱いされちゃたまらんな
ホモ扱いされるってのも困るが

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 14:05:05.26 ID:LFR8F8fS
そういやゼットの正体ってハエの王様なんだよな
あのギャップは凄いw

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 12:13:46.14 ID:m4vJy7MC
そして漫画版のゼブブはイケメンの美少年で笑った「オレ、小食だから」
漫画版はあとラファエルとドッペルゲンガーさんの活躍が印象的だ

そしてただのおっさんなルシファー

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 19:31:46.92 ID:vT4GQIL9
2000年頃、流行った記憶があります

しかし、今となっちゃ過去の遺産ですね。
任天堂が3DSだしソニーがPSVITAだし…

ちなみに漏れ当時中学生、バドミントン部!

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 22:59:37.76 ID:woMOurhN
3DSで是非新作を作ってほしい!

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 13:00:29.25 ID:xmcmSIqm
アニメ版とゲーム版だと服装違ったりする?

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 01:47:12.84 ID:r+dbvUXi
同じ

71 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/12(金) 02:21:07.91 ID:L8tetjtZ
当然デビルチルドレンシリーズの続編に幸福の科学を出して欲しいですよ。

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 09:31:02.93 ID:16RpWukK
そうかそうか

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 04:43:35.07 ID:02h/MRnO
PS版の赤&黒の書やってたけど仲魔全種集めても
埋まりきらない保管枠の多さは当時助かったなw
確か400だか600だか相当あった気がする

あと受け渡しも甘くなってたから同じデータから引っ張れたし
同種合成の強化がやりやすくて結構便利だった記憶がある

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 10:08:40.51 ID:t1ZCMAEA
http://may.2chan.net/b/res/150693379.htm
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:21:01.73 ID:33UpI7Ak
あげ

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:47:33.31 ID:SgQuBQH/
漫画版のフェンリルの格好良さが未だに印象に残ってる
あれを超える人狼キャラをみたことないわ

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 18:37:29.05 ID:0lDbIDtM
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。


78 :RPG ◆X1DMlqb1sc :2012/11/08(木) 10:47:25.35 ID:OJkvTDBM
攻略本のインタビューからだが
社長もダンジョンマップには納得行ってないみたいだな
まああんなカクカクでRPGツクールで作ったようなダンジョンじゃあ仕方ないわな
最後の約束の物語もコピペダンジョンだったけどあれはゴシック建築みたいな感じだから許された
ソールは訳の分からない小部屋と意味のないクネクネがストレスだった

79 :RPG ◆X1DMlqb1sc :2012/11/08(木) 10:48:26.23 ID:OJkvTDBM
すいません誤爆しました

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 19:54:16.45 ID:y3aMWgkO
ちょっと聞きたいんだけど、赤黒の敵キャラのグラフィックが全部載ってる攻略本とかってある?
ファミ通の奴だと隠しキャラ系統のキャラが載ってないんだよね

81 :RPG ◆X1DMlqb1sc :2012/11/08(木) 20:04:02.77 ID:lGb2Sn5H
>>80
俺もファミ通のしか持ってない
他にはないと思うんだよね

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:01:34.14 ID:PEs8ukCr
PS版の攻略本なら
確かゼウスとアマテラス以外は載ってた気がする

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:28:59.08 ID:bJIXSau4
>>81-82
サンクス、とりあえずPS版の攻略本探してくる

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 16:34:30.33 ID:R1b89D4d
PS版なんてあるのか

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 17:47:35.20 ID:bJIXSau4
ps版はボイス付きで赤黒両方遊べるんだっけ?

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 19:48:24.00 ID:VZAskwSk
>>85
+PS専用悪魔付き(太公望とかア・バオア・クーとか)
アーカイブで配信されてるから環境が整ってるならダウンロードした方が早いかも

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 23:01:01.23 ID:GHXlnJxc
>>85
一人でデビルの合体ができるぞ

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 01:51:16.40 ID:tmIYxm5s
黒で頑張って訓練して蝿とかのボスクラスをほぼカンストまで持ってきたけど
調べた感じだと赤なら結構楽との事なんだが…

これもしかして無駄な事やってたんだろうか
訓練のみだとALL99なる気がしないしさ

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 05:51:37.32 ID:Q3a6b78R
PS版なら赤黒の育成のいいところ取りできるのがメリット

データコピーしとけばルシファーもレア悪魔も
好きなだけコピーして同種族合体できるし
強化アイテムも同様に使えて好きな悪魔を
好きなだけ強化できるのが良かったと思う

仲間のストック枠も全種類仲間にして尚且つ100近く空き枠があった気がw
種族ごとに保管ボックス分ける余裕があるしイメージ的にはポケモンの
保管スペースに近い感じがする

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 22:27:14.16 ID:bnVgjr3/
新装版みたいなのでないかな・・・世間では前の漫画が完全版、新装版してるが
さすがにボンボンだしなぁ

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 19:17:28.16 ID:CZ5m62JD
モバゲーのデビチルはもうサービス終了か…
特別面白いもんでもなかったししかたないっちゃしかたないけど

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 20:38:03.16 ID:4vtr0Vug
(……きこえますか…きこえますか…
ATLASの…みなさん…
プレイヤーです…今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…
今…某仮面シリーズを…
出している場合では…ありません…
あなたが…出すべき…ゲームは…
某生き残るやつでも…
ありません…
デビチルです…デビルチルドレンの新作を…出すのです…みんな…待ち望んで…います…)

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 21:25:18.54 ID:Fkrfe2zL
真女神転生2ネタか?w

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 16:12:16.84 ID:jFzF27bs
ハルマゲドン選んで赤の2周目入ってすぐにバク作ったけど、羊狙いのついでに確保したデビル食わせてたらベールがキンググリフォン並のステータスになってしまった

2周目だからバランスも糞もないけどやっぱパートナー強すぎだなこのゲームw

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 23:11:03.21 ID:0WS43MXe
>>93
TBSのツイッターねたらしい

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 23:41:02.15 ID:VckBfPMx
はよ新作はよ

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:34:19.01 ID:E/Qq3nx8
周りでデビチル知ってる奴見つけると凄く嬉しくなるよね
ゲームやったことある奴はいなかったけどアニメ知ってる奴はわりといた

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 12:21:15.48 ID:9C9ZzIlh
PS版のOPってアニメのOPが一部使われてたのかな
なんかアニメで見たようなシーンがある

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 01:35:16.70 ID:XUIxCSlK
アニメの刹那には森久保のギャグ声でよかったがゲームでは明るすぎたな
絵もさっぱりしすぎてた
GBAのドットやった人すごいわ色とか今見ても独特な妖しさがあって最高
キャラデザの人は今何をしてるんだろう、絵柄もデザインも好きだ
あと桜庭がアレンジアルバム出した理由が知りたい

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 03:37:34.16 ID:ImYhaCdq
黒赤白のキャラデザイナーの人は俺も好きだったなぁ

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 23:10:25.78 ID:ttF7+0Al
任天堂とのコラボか…
まさしくデビチル向きだと思うんだが…

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:14:58.08 ID:1ROz9SMX
今でも新作をあきらめてない

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 00:25:40.31 ID:4vGlHI6B
久しぶりにGoRoundを聞いて懐かしくなってきてみた
未だに好きなやついるって思うとうれしくなるなw

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 03:44:05.92 ID:MNONTG9B
カードゲームやってたわ
懐かしい

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 16:59:45.90 ID:1iGZ1GX+
>>100
まえだわかとか言う人だっけ
私も好きだったが何してるんだろうね
調べても出てこないし

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 21:14:34.49 ID:N8LnO3tU
大人未来の前田バージョンを見てみたい…

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 15:30:59.09 ID:8UEr64Ix
アニメからゲームそしてアトラスへととにかくお世話になりまくりだったなぁ    
いまだにDVD楽しくみられるし
とりあえず 前例っぽい九龍式かソウルハッカー式のリメイクに期待
初代ペルソナやペルソナ2(なんとなく分け)も可

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 12:00:08.02 ID:vQy3DRmO
動画探していたらヒットしたけど他にないよな?
http://www.showtime.jp/special/animation/tokyo_online/devichil/

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 13:46:05.95 ID:vQy3DRmO
ちょっと連投になる。

アニメの殿堂ムービースクエア|真・女神転生デビチル デビルチルドレンちびアニchan
http://www.moviesquare.jp/channel/catalog/?c=dchil

こっちもあったがサービスパックがないため割高か?まあ登録自体はこっちの方が楽なようです。
ランキング 月間2位だったけど結構人気あるのね。

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 12:24:32.69 ID:SnFWA4gg
Dチルの方もどっかにあるんだろうか

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 00:30:20.99 ID:DFsoFLPh
カードゲームの仲魔カードで
全ての悪魔の母親みたいな奴なんだっけ
赤い服で青い髪でショートなんだけど目は隠れてるみたいな感じだった
多分アスタロトとかそんな名前だったような気もするんだが画像が見つからないので
助けて下さい
むしろ画像コール!!

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 16:13:06.01 ID:tK1rFvVq
安心取引  安全利用  激安販売

ケルベロス鯖-----59円----61wm

クー フーリン鯖-----50円-----52wm

ピクシー鯖-----54円-----56wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=102  *を抜けてください

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 11:04:47.59 ID:fe9n8AEb
ナオミとかエレジーが真っ先に出てくる
出自はわからんけどもティアマトとか?
知識不足ですいません。

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 22:12:40.21 ID:OHSW08mf
エキドナかティアマットかと思ったが
>>111だとティアマットだろうな

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 17:45:47.55 ID:3YIHZDB/
漫画新装版おめでとう!

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 18:33:12.92 ID:Un0HVWEk
おおまじだ!

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 22:20:12.02 ID:9sS4D8VG
まじかよ

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 22:25:16.27 ID:Tyu/lbIV
これ書店じゃ買えないよね?

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 08:48:48.86 ID:1k089O1p
1300円て高くないですか
何冊分かまとまってるのか

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 12:04:01.30 ID:5ko1TeyP
5月23日かぁ
新装版ってことはリメイクなのかな?
それとも同じ内容をまとめただけかな

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 12:33:31.45 ID:Jf1fgL0M
おまけで少し描き下ろすならともかくリメイクまでは無いだろ多分

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 19:47:57.31 ID:1k089O1p
表現規制で改悪されんのは嫌だな

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 09:29:08.39 ID:ynHCQX70
初代ペルソナの新装版は作者による絵の修正にとどまってました。
ちなみにPSPでペルソナとして出た時期でした。
リメイク期待するところですが奇しくも本家メガテン4発売日という・・・

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 17:10:39.05 ID:qL4bJvny
安心取引  安全利用  激安販売 ご来店を楽しみに^^

ケルベロス鯖-----59円----61wm

クー フーリン鯖-----50円-----52wm

ピクシー鯖-----54円-----56wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=102  *を抜けてください

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/16(火) 21:36:38.41 ID:QRPKTZLa
カバーイラストちらっと画像出てたな
昔の狂気っぷり出してくれてて安心した

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/20(土) 11:54:32.00 ID:SxPxk33o
1・2巻が入っているそうで記憶が正しければ本気出したら凄かった・・
てなおわりだったな
3・4巻まとめは怒涛過ぎると思うわ

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/21(日) 17:21:04.63 ID:wp1HmIA0
3巻4巻酷かったけど打ちきりエンド?

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/25(木) 21:52:44.84 ID:ymxp6aIz
追加30ページだってよ!

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/09(木) 16:20:00.87 ID:zsRKHUxu
個人的にはもっと書いてほしかったな

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/12(日) 20:19:34.17 ID:suchvaB6
何気に真4と発売日一緒か

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 11:25:32.96 ID:01bMYWw0
↑前に言ってたなゲームも出ないかな?SHも出たしペルソナなんか漫画の新装版も出してた
らしいし
ボンボンのラインでメダとかもシリーズ系も出すみたいだしDチルも出るといいな

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/13(月) 17:31:33.76 ID:D1ZEbkHI
ソーシャルで出したからなぁ

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 02:57:55.74 ID:L3Qvujc1
オマケ漫画描き下ろしの元アシの木下エースケ
エロ漫画家なってんだな

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/21(火) 07:41:43.63 ID:fLOPW5cx
そうなん?
アンソロジーでたまにみかけたけどな本職?になったんだ

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 10:00:25.91 ID:UDR2DTHK
新装版買った  個人的には単行本の目次の感じは残してほしかったかな
基本的には満足 これからの二巻三巻も楽しみ  何故か予定価格が100円
ダウンしていく

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 14:35:04.25 ID:xC+Ar1zG
おぉうらやま
こっちは1日遅れだから今日発売だ

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 20:33:40.76 ID:1RWFvcpT
最高だな
展開が早い気もするけど5冊分ならこんなもんだっけ

コンゴトモヨロシク

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 20:46:44.82 ID:Jwh9BxQz
ツイッターに2巻の画像チラッと出てた。未来だったよ
3巻は誰だろうな

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 21:24:43.97 ID:PUmTBWba
個人ならゼット辺りなんだろうけど、デビルチルドレンが題材なのでデビチルの二人表紙かもね

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 21:25:59.53 ID:1RWFvcpT
順当にいけばエレジーかゼットの気がするけど
ネコマタを書き下ろしてくれても良いんですよ

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 09:54:52.71 ID:ZxE/s1ha
カードほしくなったけどアマゾン売ってないやせっかく大人買いできるのに
昔はあんまり売ってなかったし子供で金なかったし

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 02:20:40.85 ID:gIZRBpxt
GBCで赤の書をやっているんだけど、
これって、「ベール」とかいう悪魔については、常に先発する仕様になっているの?

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 15:17:37.87 ID:G3C6yqTh
パートナーはそうなるな
昔グリフォンに戻してプレイした
ポケモンみたいに誰でも簡単強化とか行かないからパートナーは大切したほうがいい

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/29(水) 15:06:22.60 ID:VwV0gzh1
新装版届いたー
懐かしい


俺「デビチルの漫画版貸してー」
友達「いいよー」
俺「ヒーホー仲間になる?」
友達「ならないよ。ならない方が良いと思うよ。みんな死ぬから」
俺「」

懐かしい

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 11:53:45.99 ID:sqR4fSa4
4巻の未来のやり方をゲームでやってたからちょっと罪悪感感じたな
デビチルもそうだけどポケモンはまったく使わずにしまってたからさらにあったな

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/05(水) 08:46:37.38 ID:+n+K3OgG
感想ハガキにゲームの族編希望って書いたら届くのかな

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/06(木) 22:09:29.03 ID:ma0uZHvr
メルカバデビチルにしかいなかったが
真4に重要なポジで出てきたな

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/07(金) 12:00:18.28 ID:/G66O5S4
今更ながらに新装版知って昨日買ってきたけど、やっぱ小学生向けの漫画じゃねぇよなコレw

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/09(日) 11:35:57.19 ID:b1oCmBTY
任天堂はデビチルシリーズを3DSに入れてくれないかな
任天堂が自己中に選ぶのかアトラスが頼むのかわからんが
後は個人的にカードサマナー(ebのメガテンTCGゲーム)

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/14(金) 19:09:40.77 ID:ic8cKHNT
>>146
真IVとかのアンケートの方が届きそうな気がする

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/22(土) 02:46:07.44 ID:RKuiINks
まさかのメルカバ大ボス記念

152 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/22(土) 15:48:19.15 ID:4iLawQwh
勿論真・女神転生デビルチルドレンシリーズの次期作を発売しましょう。

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/22(土) 16:47:18.73 ID:PD9Jd4eg
新装版二巻は4巻を途中で切ってきたな 嫌いじゃないわ
後、EなD未来久しぶりだがめっちゃイイワ

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/22(土) 18:16:27.81 ID:BxnKAZYV
グリチル版大人未来後書きネタだが出てきたな

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/22(土) 19:54:04.20 ID:c3gyGXlJ
ドッペルゲンガーちゃんあとがき出れて良かったね!
アスモデウスとナハトコボルト一般デビルなのに頑張り過ぎィ!

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/23(日) 00:18:34.60 ID:rB8cNnpo
プラスにアーカイブス出てきたから久々にやるかな

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/23(日) 09:24:05.62 ID:jBzZnP+j
小さい頃、これと絶対可憐チルドレンの違いが解らなかった

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/23(日) 19:03:54.42 ID:qjxj22Is
絶対可憐チルドレンが小さい頃な>>157の若さに嫉妬

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/25(火) 00:11:20.43 ID:NC2c8XY5
フリープレイに来てたからやり始めたんだが懐かしすぎ

っていうか今考えてみてやっとタカジョーって名前の意味に気付いたわ

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/28(金) 20:15:43.15 ID:yagR+Eju
インデックス終わるとか…
デビチル新作終わる前に出せ

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:/aGI+2RD
マジっすか?
ボンボン廃刊並みにショックだよ。

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xoWDtEb7
黒の書やってるけどなかなか歯ごたえがある
赤の書はお気に入りをレベルアップさせるだけで良かったのに

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6i7fOIzF
黒の書の方が従来のメガテン的合体だけどなw
そういえば黒単体で術技の5-6枠目って覚えられたっけ

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4bykdS5+
>>163
パラケル・スス「」

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:g2pL3AGN
あっごめん訓練場とか技習得しか使ってなかったわ

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:AB6HPA6j
赤の書はパートナーよりお気に入りのほうが合体回数おおくて強かったな
カンストドッペルGとか

167 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:UsKTLdAM
勿論デビルチルドレンの続編を放送して欲しい

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:acJpnqSz
白の書関連は皆無だから何とかしてほしい

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5Bd8MVgK
>>168
白の書VC配信しないかな…
ボリュームもあってかなり好きだったわ

170 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/WeM6fZw
確かにデビルチルドレンシリーズの新シーズンを放送して欲しい

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:vpzhrGDn
グライダーみたいなのに乗ったりリモコンで合体事故起こしたりとかあったよな白の書
フロストトリオが天使をフルボッコにしてた

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:+k4aT9nW!
新装版三巻のゼット明らかに胸があるな

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rdCFje4f
描き下ろし満足です

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:g3m3sIWA
最初表紙が誰だか分からなくて最後はいきなり中学に上がってるから数年後?に飛んだのはびっくりしたけど、現実世界が平和になったんなら魔界も大丈夫なんだろうって解釈したんだが表紙が誰だか分からない
エレジーパパ?

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:lpfsqnlP
>>159
タカジョーって意味ある名前だったのか
鷹匠ぐらいしか思いつかん

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:GeRrvJn7
人間ダンボール戦記&白の書デビルでしたね 
とりあえず当時のラストでいきなりの〔高城君〕は正解だったのか
後書きもアレで30ページほしかったなw

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:3DZP8CA1
>>175
ベルゼブルの貶められる前の姿
バールが高い館(城?)の主と呼ばれることにちなんでるとか何とか

178 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:USAuhIVZ
確かにデビルチルドレンシリーズのゲームの次期作を出して欲しい

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:SnQ8KuWi
7月初旬に予約したのにkonozamaだよ!!まだ未発送だよ!!泣きたいよ!!

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jGodZumj
自分もコノザマった
品が無くなったら試合終了だから
書店に電話かけて取り置きしてもらってからゲットしたよ

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ly9XwVhZ
konozamaったから
ジュンク堂のほうに注文したら1日で届きやがった

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JKIO6hBL
漫画良かったよ 描きおろし分も

183 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DM2YPPt3
当然BOOK・OFF(ブックオフ)とか中古本屋で探そう

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sVMKshSd
usou

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sVMKshSd
やった通った 安心した。ありがとう

186 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Y6qHO+W5
当然安心しましょう
確かに解決しましょう

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7DWjzHpG
クイーンFてア二限定だったのな出し方分からんわーって悶えてたわ

188 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RdVbPBdX
確かにクイーンFは最高潮だろ
無論クイーンFは最高点だろ
当然クイーンFは最高益だろ
一応クイーンFは最高賞だろ
多分クイーンFは最高級だろ
もっと更にクイーンFは最高峰だろ

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:W/St4Ps/
test

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:RwBaFSxI
クイーンはそこまですごくないぞアニメみてたのか?

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Vbuyrqv5
昔もしゲームの刹那と未来の性別が逆だったらって妄想してた時期があったが、
そうなると黒の書EDがさらにえぐいものに思えてきて、すぐやめたことがあったなぁ
でもリメイクしてもあのEDはいじらないでほしいな、今の小学生にも弟と殺しあってほしい

192 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/01(日) 01:46:54.21 ID:nnSVfkGP
当然妄想しましょう
無論リメイクしましょう

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 06:57:39.23 ID:m1Hrvgix
刹那と未来って異母兄弟なんだよな…

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 20:26:10.18 ID:E/JBept3
>>193
ゲームではそうだけど、漫画版は父親も別だよ
王族しか触れないノルンの鍵に未来は拒絶されてたし
未来の父親はルシファーの部下あたりじゃないか?

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/03(火) 20:39:09.08 ID:E/JBept3
ごめん懐漫板のスレと間違えてた

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/04(水) 23:29:19.39 ID:t0WapMYF
>>194
漫画版の未来の父についてはこないだ藤異せんせがツイッターで話してたぞ
ルシファーの配下のデビルであってる

197 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/05(木) 00:08:25.95 ID:q1VnsYjX
当然デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
無論デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
確かにデビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/05(木) 13:26:26.68 ID:oAEceR6I
つまりアゼル親子一騎打ちもありえたわけか

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/09(月) 22:46:22.04 ID:yUNq5YqG
楽屋裏のエレジーかわいい

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/13(金) 12:37:11.46 ID:IYVrXKbc
新装版の1巻は刹那、2巻は未来、
それなのに3巻だけエレジーではなく、何故アゼルなんだろう
棚に並べてみると不満になる

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:40:13.52 ID:tRgJiCqd
PS版ぽちってきた。

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:21:54.15 ID:scknard5
白移植されないかな…

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:54:18.89 ID:RtaQ0gpG
セガに吸収されたことで
コミカル系メガテン見たいな感じでデビチル復活せんかな
ぷよぷよみたく

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 23:36:29.91 ID:xh0Mf2kX
それはそれで嫌な予感しかしない

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:51:29.28 ID:zwGR8qoV
やめてくれ
魔導ぷよの悲劇を繰り返させてはいけない

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:43:17.53 ID:zh3bAbgA
とりあえず最近の移植路線に乗ってくれるとちょうど良かったデビルサマナー
の例もあるし

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 00:00:28.14 ID:q2lDK9Ob
とりあえずアトラスがうまく再起動してくれてからの話だな

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 10:43:20.56 ID:DV7dTK82
ニンテンドーeShop(3DS) 2013.11.6更新

○体験版
・ガイストクラッシャー
・ワンピース アンリミテッドワールドR
・クッキングママ5
・アイカツ!2人のmy princess

○配信開始
・アウトドアズ・アンリーシュド アフリカ3D
・グレコからの挑戦状! 英単語の島とオバケたち STEP1
・グレコからの挑戦状! 英単語の島とオバケたち STEP2
・@SIMPLEシリーズ Vol.22 THE 歩兵 〜戦場の犬たち〜
・どこぽんちょいす DRAGON BALL カラー版 レッドリボン軍編 1〜5巻+おまけパック
・VC(GB) ロックマンワールド5
・VC(GG) シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒

○来週配信
・マイティー スイッチ フォース!
・VC(GBC) 真・女神転生デビルチルドレン 黒の書
・VC(GBC) 真・女神転生デビルチルドレン 赤の書

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 10:43:16.44 ID:CnUH8UJp
VCに来たな

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 11:44:32.63 ID:wgvGlFSL
VCのは通信機能なしか…

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 12:04:53.98 ID:CnUH8UJp
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qaxj/index.html
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/qayj/index.html
cIndex Corporation 2000,2013. Produced by ATLUS

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 16:46:11.25 ID:p3wqgQfp
黒の書赤の書配信ときいてやってきた
3DSもってないんだけどまたプレイしたいなぁ…
ゲームボーイもソフトもまだ手元にあるのはあるんだが
データをセーブできるかもわからんし3DS買うしかないか!?

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 18:41:22.35 ID:fb6zZ3Ly
pc版のアーカイブズという手もあるぞ
まあでも白の書が来たらDs勝ち組だな

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 19:56:29.32 ID:fb6zZ3Ly
ps版な

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/06(水) 22:16:17.36 ID:i2MtkyI7
http://www.inside-games.jp/article/2013/11/06/71759.html
各600×2=1200円?ただやりたいだけならPS版のアーカイブスの方がいいかもな
個人的には別腹だから今回も両方買うけどな

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/08(金) 02:10:56.58 ID:TunKXnoB
GBCくらい古いソフトならリメイクで出して欲しかった・・・
開発費とかグラ・サウンド・UIを作り直す労力とか考えたら難しいだろうけど

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/08(金) 03:49:39.09 ID:z3cD5kKY
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/08(金) 21:36:55.98 ID:8Sqj+krR
赤黒よりも白がやりたいんです><

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/09(土) 14:16:44.75 ID:VnTHBKXQ
今回のVCを買えばゆくゆくは白以降も・・・来るといいな

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/09(土) 18:50:01.65 ID:2sglWeK6
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 08:20:04.25 ID:CLYzVP3n
白欲しいけど白は白でGB限定とかもあったりしたっけ

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 13:50:53.92 ID:PKsl8QB2
白の書きてくれ・・頼むッ・・・

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 21:32:45.61 ID:CcjH0F+U
何気に白はアリスが仲魔になる初めてのメガテンだった気がする

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 21:36:46.41 ID:5Uiq7fyw
ガーディアンはあったけどね

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 21:49:40.31 ID:Cn0VGCtE
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/10(日) 22:29:16.73 ID:VfKllKTk
VC版、通信ができないってことはネミッサたんは仲魔にできないのか・・・

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/11(月) 15:30:43.56 ID:LOjRMTHN
正直GB音源のほうが好みだったありがたいこのまま流れさえ維持してくれれば
リメイクも夢じゃない。

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/12(火) 00:39:06.10 ID:APjT6QZl
Dチルも好きだったんだが万に一つもリメイクの可能性はないだろうな

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/12(火) 05:45:21.90 ID:WNLcu+48
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/13(水) 19:18:28.11 ID:hXLxD8ag
メリッサは元々ね
PSVで発売日未定の真女神転生(仮)はデビチル×Dチルだと信じてる
 信じてるよアトラスさん

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/13(水) 22:19:34.22 ID:JZ1DSRWl
デビチルDチルと全シリーズ入って交換もできるソフトを
出してくれたら一万でも買う

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/13(水) 23:25:32.24 ID:1AAHxBwF
画面きれいでメッセージのブロックまで見える(新発見)
3DSってこんなにすごいのかといまさら知った。
この感動をぜひ白でもう一度見させてほしい。

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/14(木) 10:39:31.08 ID:Pf9rIPzT
黒の書懐かしくてVCで買っちゃったい。

黒と赤って、取り返しがつかなくなるものってあったっけ?

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/14(木) 11:16:44.96 ID:mzIrGqb5
>>233
マーブルランドの王と仲間デビル選択くらいじゃないか?
通信がないからデビダス溜まらんが

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/14(木) 11:28:05.24 ID:Pf9rIPzT
>>234
ありがとう。
通信無いのは残念だよなあ

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/14(木) 16:11:12.80 ID:z8KtyMt8
フォレストランドのナマモノも確か返事ワンチャンスだったよ

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/14(木) 20:18:47.13 ID:roMFhZmP
俺はキュウビノキツネやサタンが好きだから赤落とした

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/14(木) 23:12:43.93 ID:Rml2HBq7
PS版はもっさりしてるからはっきりいうとGB版のほうがいいよね

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/15(金) 16:28:50.96 ID:XrsjsXom
>>236
遅くなったけど、ありがとう

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 02:04:38.46 ID:xhNuIOXm
通信がないってことは、メリッサも作れないのか

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 13:28:13.96 ID:Wd9Y1wz/
デビチルにメリッサがいることを今はじめて知った

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 17:50:42.79 ID:fQGHlkKN
ポケモンより差異が多いといえバージョン違いの赤黒を出して赤黒の続編の白出さないってことはないだろうから普通に白期待しとく

DQもFFもポケモンも待てど暮らせどビッグタイトルが出ない3DSVCのRPG需要にも応えられるしな

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 23:07:02.52 ID:A0woK70w
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/16(土) 23:12:40.02 ID:4X0GVg1c
お前こんな所にもいたのか

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/17(日) 06:15:30.71 ID:feNYbs1k
こいつ何処にでもいるよな
怖い

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/17(日) 09:23:25.46 ID:c7mFBwf0
おお、VC来てたのか
まだまだGBのやつ現役だから買うか迷うな
買うなら赤が欲しいけど確かメッチー出ないんだよな

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/17(日) 13:25:22.95 ID:9kBsfUnt
黒プレイ中の新参者です
ここで質問してもいいですか?


マーブルランドで最初に仲間になってくれたラセツを合体素材にしてしまった
武闘会クリアしてシュラオーとデーバオーを仲間に加えることができたけど、
この流れで行くともしかして最初のラセツがラセツオーになる流れ?
自分、やらかしちゃいました?

あと別件で、三人の王様の誰を魔王にして、誰を仲間にするかは
誰を選んでもとくに問題ない?

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/17(日) 15:59:55.33 ID:86BBYqd+
ラセツオーはシュラオーを仲魔にしてから話しかければ良かったと思う

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/17(日) 16:07:37.69 ID:86BBYqd+
連レスすまんが、イベント入手の悪魔の大半が一点ものだから合体には使わないほうがいいと思う
特に黒の書はランクアップ合体出来ないしな

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/17(日) 23:09:17.97 ID:CM4iadVF
>>247
その羅刹は直前にクールが戦闘に出せなくなったため
仲魔0の場合詰むからそこで仲魔になるようにしただけなので
気にしなくておk

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/18(月) 03:35:53.07 ID:0twf/SDy
寧ろ逆にあんまり思考しないで欲しい
他に別にあんまり意見しないで欲しい
当然正反対にあんまり妄想しないで欲しい

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/18(月) 09:01:14.32 ID:V6qyWxWt
その痴呆みたいな喋りはどっかで流行ってるの?

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/18(月) 13:01:12.66 ID:L0A7Dl22
おそらく同一人物だからスルーの方向で

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/18(月) 13:34:06.78 ID:7S9nRBzk
当時から黒の書で毎回原宿で強化しまくる羽目になるのはデビチル失格だろうか
移動できない分合体バリエーションなくて困る

255 :247:2013/11/18(月) 17:51:36.22 ID:wH1sL7Tp
>>248>>250
諦めて次のエリアに進んでたんだけど、レス読んでマーブルランドに戻ってみた
ラセツオーとして仲魔になってくれるのは、別のラセツで、
最初の彼は関係ないんだね

サンドランドにいた家出青年がもしかして?と一瞬期待して、
結局違ってたという展開にガッカリしてただけにレスもらえてほんとうに助かった
ありがとう!

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/18(月) 21:32:28.23 ID:7x2WS1fx
強化は訓練所があって継承魔法も充実してエンカウントが楽なフォレストランドだなぁ

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/18(月) 23:03:45.54 ID:2PhT4L8O
てかキングラッシュ覚えるようになったらもう強化もクソもないんだけどね

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/19(火) 12:27:50.28 ID:DWrpnqfb
>>250
その辺の理由には今まで気づいてなかったわ
なるほどな

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/21(木) 18:17:41.90 ID:0gnpiUGz
またまたお世話になりに来ました

地下工場には昔デービーくんという悪魔がいた、
地下工場のラハブはラジエルの書を探している、
という情報を得、地下工場をウロウロしてますが、
ラジエルの書を見つけたものの、ラハブが見つけられなくて・・・

デービーくんは無事仲魔に出来ましたが、
ラハブはどこにいるんでしょうか?
今の時点ではまだ会えないとか?

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/21(木) 19:27:22.15 ID:SGxLbA7o
会える
うろうろ探すしかないな

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/21(木) 19:32:24.31 ID:0gnpiUGz
>>259に書き忘れました
プレイしてるのは黒の書です、すみません

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/21(木) 19:34:30.41 ID:0gnpiUGz
>>260
リロードしそびれました
ありがとうございます

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/21(木) 21:25:57.93 ID:0gnpiUGz
>>260
あれから無事会えました
ありがとう!

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/22(金) 22:50:41.53 ID:weh3x8c5
この間赤の書を始めたばかりなんですが、規定の回数以上合体しているのにかぞえヒツジかまくらがえしにランクアップしません…

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/22(金) 23:07:20.01 ID:+GwOIkms
レベルが足りないとかでなくて?

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/22(金) 23:17:06.18 ID:weh3x8c5
>>265
そういうときってレベルが足りないって表示出て合体自体できませんよね?それは出なくて、普通に合体はできるんです…

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/22(金) 23:19:53.41 ID:zIQGy+1W
六匹体で枕返しみたいだね
http://ifs.nog.cc/fool-est.hp.infoseek.co.jp/dc/b-r/red_09.html

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/22(金) 23:28:03.55 ID:weh3x8c5
>>264ですが今できるようになりました!すみませんでした…

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/23(土) 09:13:03.37 ID:Vn4jpaAZ
複数体合体したかぞえヒツジを二体目にしたとかかな
一体目にしないと回数にカウントされないよ

ヒツジ(2)+ヒツジ(1)=ヒツジ(3)
ヒツジ(1)+ヒツジ(2)=ヒツジ(2)

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/23(土) 19:09:33.68 ID:hjyKtkbK
メガテンにホシガミとかでてくんねーかな

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/23(土) 19:58:50.86 ID:EBnNpCF5
メガテンのホシガミはハゲだからなあ

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/24(日) 01:08:25.61 ID:IBL2hsMP
デビチルも幼女だけどなw

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/25(月) 12:20:11.53 ID:iG/NxIsk
あれって幼女部分がホシガミなのかな?
周りのウェディングドレス着た人的なのもホシガミの体の一部かな?
ホシガミになった刹那や未来は幼女部分に代わりに収まるのかどうなのか

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/25(月) 12:21:14.77 ID:5BIbc8Vd
幼女の状態で前の神様を倒したのか
初代からそうだったのか

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/25(月) 15:25:30.25 ID:ElAr8IVH
外面的には立派に成長して見えても星の年齢的にはまだ未熟?
って解釈だったけど違うかな
対を成す神も似たような感じだったし
ちなみに漫画版で「ウエちっさ」と

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/26(火) 19:12:36.89 ID:VdoABM4m
Dチルでもホシガミ出てくるんだけどわけわかんないとこにいるからなー

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 01:52:50.18 ID:BgJ9yMWG
デビチル久々にやりたいと思ったけど炎と氷売ってなくて泣いた

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 07:37:11.88 ID:BqV06jOU
そういえばパス悪魔のガアーンとかドルンどのへん隠れてるかまで分かるのに結局見つから
無くって泣いた
ちなみにまだ会えてない

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 08:35:54.50 ID:QYqxTVap
フーレストでググると吉

280 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/01(日) 15:02:42.43 ID:6fiNOm+J
女神転生シリーズとシェンムーがコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズとシェンムーがクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズとシェンムーが共演して欲しい
女神転生シリーズとシェンムーが協力して欲しい

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/03(火) 19:58:40.66 ID:rWEC4/8q
ペルソナは新作が続々出てるのにデビチルときたら・・・

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/03(火) 22:32:20.86 ID:HM5i59tb
デビチルにも無駄に続々と出てた時代があったんですよ…

283 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/03(火) 23:23:19.10 ID:bv/KZmga
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/03(火) 23:38:21.37 ID:P2inb2cn
黒の書のみでデビルのコンプって不可能??

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 00:56:40.12 ID:VnlesT5d
>>282
今アトラスは世界樹とかペルソナとか中高生以上向けのラインナップは充実してるけど、それ以下のキッズ層への作品がないし、ひょっとしたら改めて新生デビチルシリーズ展開するかもよ?
いやメガテンだって3から4までかなり空いたんだし(3からSJを見ても結構な間隔)、可能性は0ではない……はず

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 00:57:21.02 ID:VnlesT5d
安価ミスった、>>281

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 06:00:54.88 ID:Qv/vVXHJ
>>284
不可能

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 08:54:45.00 ID:glIKW83H
>>282
パズルdeコールとメシアライザーは本気で意味がわからなかった
デビチルもう終わりだな…と思ったら本当に新作でなくなった

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 17:25:06.11 ID:ry83KgJo
Dチルの時点で若干嫌な予感してた

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 22:01:02.40 ID:8sFUWyfc
メシアライザー 2004年11月4日発売

9年コンシューマで新作出てない

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/06(金) 17:45:57.22 ID:n7X97DRo
赤と黒の違いとどちらがオススメか教えてください

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/06(金) 20:17:30.13 ID:PZQXY++d
あまり覚えていないけど
・主人公
・合体のシステム
・相棒(犬と鳥)
・ストーリー(大筋は違わない)
・イベントでナカマになるデビル(多くはいない)
・進むステージ(順番が違う程度で最終的には両バージョン全部通ることになる、はず)
・相棒に乗ることで行ける場所(アイテムが手に入る程度で気にするほどでもない?)

こんぐらい?補完できるところとかちがうところあったら教えてくれ
どちらがオススメかと言われたらそこまで長くもないし両方やればいいと答える

って今更知ったけど黒赤ニンテンドー3DSで配信されているのな

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/06(金) 23:48:33.60 ID:h6ruAmuP
>>291
PSPかPS3かvita持ってるならアーカイブスでPS版買えば二つとも入ってる(600円、追加要素有り)
3DSなら片方で600円(追加要素なし)
なのでアーカイブスで落とした方がいい
二人の視点で物語を見ることで全体の流れがわかるようになっているので両方プレイする価値はある
合体の仕様により、やりこむなら赤の書になるだろう
ということでプレイ順は黒→赤がオススメ
>>292の内容の他、片方でしか通らないダンジョンもある
また同じダンジョンでも攻略法が変わるところも多い
出現デビルも異なっていて、片方で苦労して作ったデビルともう片方でエンカウントするなんてことはしょっちゅう

3DSは白の書を早よ配信してくれ…

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 20:55:27.42 ID:jiSMD9q2
デビチル黒のハラジュクにいたデビルって
ストーリークリアしたら合体でしか仲魔にできない??

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 20:47:09.14 ID:VGxqw3d4
自信無いけど神社(ゲートがあるマップ)でエンカウントした気がする

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 01:11:37.96 ID:kr/kNNSl
あまり覚えてないんだけどデビルチルドレン光の書やってて過去作の主人公が使っていたモンスター?と戦えるやつあったけどあれ手にはいる?

後、最終的に闇のほうが好きなモンスター?強くできるからうらやましかったな

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 09:46:27.23 ID:7pK6gS3r
バトルネットで刹那や未来が出てくるから
何度も戦って倒すと手に入る

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 10:10:52.70 ID:kr/kNNSl
>>297
マジですか...!!
ありがとうございます。
久しぶりにやろうと思うんですけどルシファーみたいなやつがいれば勝てますか?

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 14:42:15.49 ID:d0vqU298
ルシファーならいける
3体×3回攻撃、高確率即死攻撃があるし
相方にルシファフロストもいたら勝ち抜きじゃなけりゃ無強化でも問題なし

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 19:57:16.71 ID:kr/kNNSl
>>299
わかりました。ありがとうございます。さっそく試してみます。

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/19(木) 00:50:15.07 ID:xKoVo1Uq
母親イベントとかで流れるBGMが地味に好き
永久とかゼットとかルシファーとの会話でも流れてたかな?

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/20(金) 13:47:47.96 ID:rnV/UUYw
デビチル黒でイシスが出来る合体の組み合わせを教えてください

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/20(金) 15:13:19.92 ID:RiWL5es6
FA×グール

304 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/21(土) 14:23:07.22 ID:6iNNLk4D
寧ろ逆に大好きだろ
他に別に大人気だろ
当然正反対に大収穫だろ

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/22(日) 03:34:07.30 ID:m6iZoU1c
黒の書について質問なんですが一回地上に戻ったあと
また魔界に行くにはどうすればいいんですか?
学校のキングフロスト倒して地下街のデュミナス倒してナガヒサと会ったんですが先に進めません

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/22(日) 07:45:46.42 ID:dvN9A6pb
ナガヒサとあった神社の裏側にゲートがある

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/22(日) 13:26:56.44 ID:m6iZoU1c
>>306
行けました
ありがとう

308 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/23(月) 02:44:38.92 ID:8Yiq3Ykv
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 19:27:00.36 ID:nXvEGnDg
フェンリル アバドン合体


ゼブル!!

310 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/02(木) 19:47:48.12 ID:eenI4Jp9
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 19:47:19.59 ID:ykA80/yL
1週目クリアしたんだけど、久しぶりにやったら2週目の楽しみ方忘れた…

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 12:14:58.98 ID:eRoeEK+T
黒赤だと二週目にあんまり旨みないけど光闇だとパートナーの
進化分岐で違うのが選べる

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/18(土) 21:38:44.90 ID:pVDAqbZz
今久々に闇の書やり直してるんだけど何で黒ピクシーはアキラの邪魔したのかが分からない
あいつもヴァルハラのデビルだったってことでいいのか

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 19:14:03.25 ID:HSu8/5q3
白の書VCまだかな
今度こそ全パートナーを最終形態に・・
という目標が叶わないじゃないか
自分のカセットはクリア手前位のいい所でセーブが飛んでしまう

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 21:30:50.80 ID:InHCceSi
久しぶりにやったんだがレベル補正なんてあったのな・・・
あれってどれくらいの補正かかるの?

316 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/30(木) 01:27:25.27 ID:EnxfQNRu
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 01:28:44.51 ID:+HVABN8u
光と闇を発見したから久々にやって図鑑コンプまでやっちゃった
しかし光のバグでこうてい弟だけデヒダスに載って気になるわ
あとはお気に入りデビルのステータスをあげるくらいしかねーなあ

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 11:06:37.92 ID:KZhM2MaV
闇は皇帝兄が入るからバグではないと思うけど
黒と赤と白でボスクラスがデビダスに載るから
光と闇、炎、氷も載ってほしかった

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 11:13:29.94 ID:I4iWzix0
幼女神さまって、神になったら何が出来るのか教えてはいないよな
そこはいかんと思うの

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 14:46:41.48 ID:FIPTbLtg
だってバッドエンドですしおすし

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 20:18:14.82 ID:9NIoBLkj
神に出来ないことなんてあるのか?

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 10:31:08.80 ID:BSYALotP
PS版の黒赤やってるけど状態異常に強いとかハマムド両方効かないとかオススメデビルっているの?

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 19:42:09.15 ID:ORW69CbW
ムドが効かないデビルはたぶんいないけど当たり難くて状態異常が強いのはレベルが高くて月属性のデビルらしい
ハマが効かないデビルはたぶんいないけど当たり難いデビルはレベルが高くて日属性のデビルらしい
PS版の黒赤であれば訓練所とかでちからため(原宿)とじばく(ファイアーランド)を使えてHPとスピード、レベルの高いデビルだと強い

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 20:57:38.38 ID:VQeMfTpc
赤黒ってハマムドしてくる奴いたっけ?
即死したキオクがない

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 23:45:30.96 ID:8dd1OMdK
デビチルってムドは即死するけどハンマはそんな効果なかった気がする
黒赤は序盤のニスロクが怖すぎた

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/21(金) 21:46:33.50 ID:PKlcfaSR
ハンマはそんな効果なかった気がするってどういう意味?

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 10:13:45.24 ID:asrAPMe5
ハンマってダメージ+自分の状態異常回復みたいな効果だったような

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 19:28:50.58 ID:54GuLkVE
確かにデビチルはダメージ+自分の状態異常回復だな
でも322は即死効果以前に攻撃が当たるか判定の話だと思ったな

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 15:50:04.15 ID:xkQvmDp8
光の書とかもチート使えばボスキャラゲットできるみたいやな
攻略本のゲット方法が???ってなってんのはそのせいかな

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 21:03:02.25 ID:j4NKd5Mx
黒赤白みたいに戦えばデビダスに完全なのを載せてくれるだけでもありがたいんですけど・・・

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/25(火) 19:56:08.94 ID:xkx6oA92
>>329
あれはイベント会場とかでゲットできるデビルだったらしい

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 01:05:10.71 ID:lmv4bSqk
>>331
まじか知らんかったわ
小学生の時必死に入手法模索してたのに

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 21:18:13.19 ID:8UfIn9ZC
闇の書でルシファーにその力をどう使う?みたいなこと聞かたんだけど
あの選択肢って何か意味あるの?
連打してて普通に世界を救うみたいな方選んじゃった

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 00:17:10.14 ID:Ks2yzH7c
もうひとつのほう選ぶと
ラスボス後に強制強くてニューゲームだった気がする

335 :333:2014/02/28(金) 23:18:38.32 ID:7wJl18rB
>>334
そんな時間差で効力がある選択肢だったのかww
別にストーリーにはそんなに影響なさそうだし気にしないことにするわ

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 11:39:34.50 ID:3m1TVjxP
デビダスコンプした人はいるんだろうか・・・
通信合体とかめんどくさい(´・ω・`)

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 21:26:40.78 ID:7LDM8zng
光か闇はエリゴールもらえるくらいまでは集めたが
コンプまではいかなかったな

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 15:54:22.32 ID:7pJWxbpY
非常に強いだろ
過剰に強力だろ
無茶苦茶強烈だろ
確かに強靭だろ
もっと更に強者だろ

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 17:57:28.47 ID:Uq6sKXee
黒の書をやってるんだけどもしかして主人公のレベルが高くなりすぎると低レベルデビルとの交渉成功率が下がったりするの?
デビルのランクを下げる為に序盤の悪魔と契約したいんだけど回復してくれるかカツアゲばかりで全く仲魔にならない・・・

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 18:10:13.78 ID:hrY6ACNa
ヴィネセンター満タンになってない?

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 18:19:25.79 ID:Uq6sKXee
>>340
なるほど・・・
これは盲点でした

この二時間はなんだったのか

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 18:22:52.66 ID:hrY6ACNa
制限あるなんてわからないもんなw
同じ経験あるよ ドンマイ

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 19:03:40.94 ID:5I16p4wE
ホシガミ仲間にしようとしたときもヴィネセンター満タンに
なってて気づくのにかなり時間かかった覚えがある

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 08:31:50.76 ID:oPSnC67R
白の書のデビダス埋まんねー
赤外線合体辛すぎ

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 00:33:07.69 ID:kNbVmgww
漫画版の描きおろし話ってアフターストーリー?
だったら買う

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 14:36:07.51 ID:BFJIGqbM
確か1巻2巻間の刹那未来それぞれの話とED後の楽屋裏があったと思う

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 12:52:36.31 ID:qyKwOizO
漫画スレ落ちた?

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 11:35:34.82 ID:7jQqRLh3
黒の書で質問なのですが、イベントで仲魔になる種族「ボス」のデビルって、
合体で使えないので、戦力的にお役御免になったら捨てるしかないですか?
あえて捨てずにずっと取っておけば後で何か良い事あるんでしょうか?

349 :sage:2014/03/16(日) 12:12:27.80 ID:DmHbBgkS
訓練所いれるしか無いんしゃないかな
赤だったら合体できたかも知らんけど

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 16:34:13.50 ID:FXOwAnp+
種族「ボス」は訓練所だけだな

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 03:14:35.26 ID:SQDXr7vd
ボスケテ

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 03:13:27.57 ID:YoVAsh5q
ルシファフロストって強すぎたよな
敵として出てこなくて本当に良かった…

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 19:17:18.19 ID:pcCeU2D2
闇やってた時はサタンが手に入る光が少し羨ましかった記憶がある
あのゲームやたらとエンカウントするからな

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 10:02:26.29 ID:g1o2kGqz
そんなに高いイメージ無かったな…

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 20:48:28.35 ID:g9dkH5FS
光闇は逃走確率がひくすぎて相対的にエンカウント
が多く感じる

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 22:17:47.26 ID:dilrwNe8
コンゴトモヨロシク

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 21:40:55.92 ID:XjeParRQ
>>355
通常プレイでは逃げた事なかった・・・

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 21:30:15.52 ID:RLRrmc4j
プチフロストやノームと合体させてもイダテンになっちゃうラクシュミを強化するには訓練所しかない感じ?

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 19:48:27.27 ID:3mT1SDQD
光の書または炎の書の場合は訓練所 星、月、風、陸、海または時の訓練所?
闇の書または氷の書の場合は同じ種族ならステータス同じデビルならHPとMPが増える後は訓練所または時の訓練所?

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 22:58:06.10 ID:l/t90B53
どうやってもイダテンになっちゃうならイダテンと合体させればいいじゃない
かなり手間がかかるから訓練所の方が早いと思うけど

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 23:08:42.72 ID:/SdCzqp6
その場合やっぱりイダテンになる

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 23:30:44.60 ID:l/t90B53
あれ?マジで?似たようなことが出来た記憶があるんだが
ちょっと攻略本読み直してきたけど訓練以外じゃ強化できなさそうだな
アメノウズメの時に強化しておけば引き継がれるんだろうけど

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 17:57:28.00 ID:aqhV3wyb
イダテンで可能だったんだが

364 :358:2014/04/10(木) 22:33:53.32 ID:bQeSMKFA
色々意見ありがとう
地道にマッカ貯めて時の訓練所に通い詰めることにするよ

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/13(日) 12:10:10.85 ID:SNyo87FK
もうデビチルの新作かリメイクは絶望的かな・・・
最後にコレクションソフトを出してくれるといいんだが・・・

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/13(日) 14:58:53.20 ID:GgW+6glE
黒赤の設定と黒さで続編ほしかったなぁ
昔あったGB版の公式みると結構ゲーム内で語られてない設定があるしな
白も続編だけど、これじゃない感があったなぁ
グリチルは論外

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/13(日) 22:01:17.97 ID:HfgMcUFD
ファイアーランドが昔は温泉街だったけど今は堕落してカジノができてるとか
ヴィネカンパニーがヴィネコンを開発したことで簡易な契約ができるようになったとか
色々設定が載ってたな

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 14:01:29.16 ID:5C5N0r4x
まあ光闇ですべておじゃんになったんですけどね

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 17:33:38.52 ID:Ba+tAJJ8
黒の書と白の書は子供のころ一番やりこんだ携帯ゲーかもしれない 特に白が好きだった
ポケモンやテリワンよりやったかもしれない でも周りでやってた人数は3人だけだったが・・・
白の書までの雰囲気とシステムを受け継いだ続編出ないかなぁ

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 19:01:44.27 ID:YKyLdgjx
光闇は素材は決して悪くはなかったと思う
転生とかノルンとか導入部分のワクワク感は中々、それ以降の中身がな・・・
下手に子供向けにしすぎなんだよぉ・・・

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 21:03:38.90 ID:Ba+tAJJ8
よくデビチル無印の漫画版がダークだって言うけど
実際問題白の書まではゲーム自体は漫画版にそう遠くないダークさがあったよな
よくよく考えると子供向けとは思えない内容のところもあったわ
アニメは完全に別物だったけどね

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 00:28:27.03 ID:RBLyPYRK
黒赤は確かに黒かったけど、白は光闇と大差ないような・・・
やっぱり主人公が種族的に普通の人間の時点で重みがない気がする
さらに光闇はキャラデザが他のホビー系の量産型デザインだったのが致命的

それとゲーム版とコミック版のダークさは別物だと思う
コミックは暴力グロとか直接的だけどゲームは(血縁関係、神エンド等)設定とか内面からくるものだから実は比較できない

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 10:59:23.35 ID:FAaD6Tqi
いや白も黒かったぞ(字面見るとおかしな感じだが)
黒いっていうか暗いに近いが、それをいえば赤黒もそうだしな
何れにしてもデビチルは白までは面白かった

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 14:52:13.29 ID:rPld8n5/
漫画版のマーブルランド編のセツナの台詞が非常にメガテンをあらわしていたと思った

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 14:52:53.73 ID:vu7ipxgA
漫画スレ逝ったか・・・

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/01(木) 12:47:23.19 ID:Q8FbFtWD
闇の書や炎の書なんかの暗いけど切ないBGM好きだな〜

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 19:37:47.93 ID:ZvFekUml
ゼツボーの雪原のbgmが好きだったわ

あと地味にメシアライザーも良い曲がおおい

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 22:38:28.00 ID:1y6jtM8B
光闇炎氷の曲俺も好きだなあ
メシアライザーはラスボスの曲が凄くかっこ良くて何回も聞いてたな

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 17:01:47.91 ID:sOO8hc0Y
デビルサバイバーがデビチルの続編だと思えば
まあ我慢はできるな
バトルネットがないのが難点だが・・・

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 17:14:21.68 ID:wAaTsed1
デビチルはマスコット系や一部伝統の奴を除いて殆ど悪魔のデザインが 他メガテンシリーズと違うから
続編だとするならその辺継承しといてくれないと厳しいわ

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 17:14:49.58 ID:3nAGIY29
それっていろいろ我慢しすぎじゃないですかね…
最近女神転生ivやっててアキラという名前に反応してしまった

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 19:12:01.73 ID:sOO8hc0Y
デビサバにもジンと高城がいるぞww

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 20:18:00.14 ID:NcctPDYk
光闇発表当時メガテンシリーズのファンはアキラって聞いて
ifで悪魔と合体した人が真っ先に思い浮かんだとかなんとか
真4のアキラも悪魔と合体してるし何か物騒な名前だな

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 21:11:25.51 ID:+3Gx8S3o
デビサバやってたけど全く気付かなかった…結構名前被ってるんだな
デビチルの女の子キャラとかデビルって超可愛いけどデザイナー誰なんだろう

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 21:45:22.49 ID:wAaTsed1
EDとかでスタッフ見れるんじゃね?
あいにく今手元に無い・・・というか実家に帰ってもGBだから内部電池切れてセーブ消えてる可能性高いが

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 22:28:20.02 ID:+3Gx8S3o
そうかまた今度確認してみる、ありがとう
女神転生ivの話もう一つだけさせてくれ、高木渉さんの台詞でヤマタノオロチ先生ってワードがあってデビチルのアバドンみたいだって一人で喜んでたぜ…

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 23:10:57.39 ID:CRQ6kTQc
黒赤白までなら前田和香
Dチルは忘れた

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 23:26:19.71 ID:+3Gx8S3o
>>387を見て前田和香で調べたら過去スレに普通に書いてあった、ありがとう

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/07/31(日) 10:30:07.80 ID:lRv15nFZ
黒赤城 … 前田和香
光闇炎氷 … 岩永悦宜

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 10:20:20.85 ID:3HYcbZRv
前田さんって検索しても全然情報出てこないな
プロ引退してるとか 別名でやってるとかそういう人なんだろうか
珍しくない名前だから同名別人っぽい人は出てくるが・・・

かなり好きなイラストだから まだ絵の仕事してるなら他の作品見たいなぁ

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 10:36:17.83 ID:3uljoL44
調べても全く情報出ないよな、今何やってるんだろう
俺も好きなんだけどなあ

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 13:21:03.90 ID:xL2stfM/
そういえばグリチルの新ミライと新セツナは日向が書いてたな

パートナーだけ昔の絵で、他は金子デビルでもいいホー・・・

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 16:05:27.95 ID:3HYcbZRv
金子絵は違うんだよなぁ
別にそれ自体は大好きだけど別物というか

前田さんのは かわいらしい・かっこいい絵が多いけど
金子さんのは 妖艶・不気味な絵が多く感じる

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 16:47:09.85 ID:xL2stfM/
フロストエースとルシファフロストは逆輸入されたな

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 17:29:36.25 ID:Y5h/Qior
冷蔵庫版キングフロストもな

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 17:30:30.70 ID:Y5h/Qior
とりあえず先に目玉狩って???の種人数分そろえたら

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 17:31:10.27 ID:Y5h/Qior
誤爆スマン

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 18:42:42.99 ID:xL2stfM/
miiverseにデビチルコミュ確認!

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 19:41:26.33 ID:V93c4PKb
>>392
あまり話題にならないけど、メインキャラ・悪魔はもちろん、地味にどっちの母ちゃんのデザインもいいんだよな
全身図見れないのが残念

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 23:41:30.61 ID:qTVWrh34
最近スレが伸びてて嬉しい
ダッキちゃんとラクシュミちゃんを一緒に育てられる新作が出る日を信じてるぜ

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 23:47:43.14 ID:xL2stfM/
GWだからな

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 02:24:41.56 ID:9qRjwwsB
今更だが光の巫女と闇の貴公子って呼ばれるの超恥ずかしいよな
確かにかっこいいんだけど恥ずかしい

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 10:24:42.06 ID:JXe8QsJS
小学生の頃は何も思わなかったけど
言われてみれば恥ずかしいなw

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 13:07:10.45 ID:Ygkda17W
あの設定メシアライザーでは空気だったな

結局メシアってだれだったんだ?

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 16:06:11.66 ID:EtP+vEZO
そういえば黒赤で星神仲魔にするときのパスワードでメシアって単語あるな
あと、ゼブル仲魔するときのホーリーチルドレンの意味もわからん

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 16:35:50.52 ID:khtiKe5F
ラジエルの書だかに書いてある通りパスワード入力すれば仲魔になるんだっけ

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 17:47:59.31 ID:Ygkda17W
グリチルがでたときに  

もしかして・・・! もしかして・・・!

と思ったのは私です

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 21:53:32.18 ID:idoSUaZ3
>>401
アニメでジンが「俺が光の御子だ!」と言うたびに
男が巫女とかキメェwwと思ったのは俺だけじゃないはず
文字みないとわかんねーよ!
つーか光の御子と闇の貴公子って結局何者だったんだ?人間なの?デビルなの?

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/06(火) 18:27:39.84 ID:WbArztYY
ジンとアキラの前世だろ  特別な人間じゃないか?

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/08(木) 21:31:41.34 ID:FWtNlA01
人間だったらなんで魔界に住んでたんだろう
本当光闇は描写不足と言うか説明不足と言うか

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/09(金) 00:04:20.95 ID:t9kfdOOD
実は元々ハーフデビルだった!

んなわけないか

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/09(金) 22:35:08.48 ID:Z11czyFs
もしかしたら続編で明らかにする予定だったとか・・・

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/10(土) 01:00:06.00 ID:ldYG4K0h
そんな重要なことを続編に回すなってことになるけどな
黒赤でいう結局父親の詳細不明、白でいう天界でも普通に力発揮できたのは天使の力も手違いで入ってましたがわからないまま終わったという状態になるようなもんだぞ

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/10(土) 21:43:29.71 ID:p8P/gkgA
続編は出ただろ、全然関係ない内容だっただけで
ヒロインの尻追っかけまわした挙句「これからもデビチルをよろしくね!」ってなんだこれ

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 11:00:47.09 ID:Cigxh4dv
ヨロシクされて結局出たのはメシアライザーのみ…

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 13:06:38.34 ID:dQB/Sn2n
メシアライザーは新鮮で悪くなかった、キャラの絵が微妙に違うのは気になったけど
書の方は魔界とか天界とかいろいろ飛び回ってたからマップが凄く広い印象がある、視点の違うシナリオとかも含めて結構力入ってると思うんだ

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 14:46:13.09 ID:AFtXU+3C
Dチルはなんというか戦闘の背景とかもっさりさとかが残念だったな

たしかにメシアライザーはよかった

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 17:34:29.44 ID:/Nm2M8i/
メシアライザーは音楽がとにかくよかった
ただ、なんか知らんがキャラが変わりすぎ
小学生としてはあれが正しいのかもしれんが

アニメ見たことないけどああいう感じのキャラ付けだったんだろうか

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 20:39:59.57 ID:AFtXU+3C
>>417
たしかメシアライザーは”アニメの続編”として開発されていたが
発売中止→やっぱり発売  になったという経緯がある
だからキャラとかは完全にアニメよりになっている


なんで帝国が復活してるかは謎

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 00:17:30.44 ID:qxCEo530
しかもセントラルランド乗っ取られてる

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 01:18:24.55 ID:AvukMZB/
脳内補完だ!

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 14:24:42.12 ID:UHOJyPKY
初デビチルで黒の書やってるんどけど最初の氷のボス倒せないんだけどどのくらいレベルあげれば行ける?
あとなんかこうしとけみたいなアドバイスあればください

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 15:00:08.91 ID:cT72gSeg
色々教えてあげたいが 小学生の頃やったから細かいところまでは何も覚えてないわ
でもそんな難しいゲームじゃないはずだが 合体とかはしてる?

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 15:10:51.60 ID:yHg1yVjm
メシアライザーはDSのタッチペンでやりたかったな…

>>421
パートナーのクール(ケルベロス)にいろんなのと合体するといいよ

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 20:09:00.28 ID:Dxb04J48
>>421
ヴェータラと何かを混ぜたらアーマンってのができる
そいつとある程度育てたクールのコンボ攻撃でフロスト2体は沈めれる
後はMPがある限りアーマンはヴェータラから継承したマグナ、クールは回復
マグナ要員は合体事故でグリグリ作ってもいいかもね

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 22:05:41.41 ID:a0nV4c/r
>>423
>>424
>>422
ありがとう
一応合体は適当にやってた
セツナLV9
クール 9
ラセツ 10
デーバ 10
でやってるんどけどクールが初ターンで潰されてあとは1対2のじり貧でいつも負けてた

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 22:41:56.41 ID:km8I4LRX
デビルはLV12くらいのがいると安定するよ
ヘルはアギ系に強くてマグナ系に弱いからクールは魔法より普通に攻撃する方がいい

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 00:03:33.70 ID:vB1bz6Ix
皆さんアドバイスありがとうございました
なんとか勝てたよ
ガンガン合体していけばいいのね

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 00:51:34.07 ID:SjgcAXCr
そういえば、全滅したら仲魔合体しろとか言われるよなw

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 01:06:52.18 ID:Ag7j9zai
交渉で捕まえまくって全部合体してたなあ
悪魔全書が無いから手作業で素材を集めるしかないし

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 19:22:57.33 ID:zZitpjbK
純血合体があるから悪魔全書ないんだろうな
闇の書のフェンリル純血合体は中々エンカウントしなくて辛かった

>>427
ヘル戦さえ越えればしばらくはどうにかなるはずだから合体や交渉をしまくってデビチルを楽しんでくれ

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 19:26:14.20 ID:dDKj5jVY
白の書またやりたいなぁ 黒赤出てるんだし3DSのあれで出てくれないかな
女神転生シリーズは大体やってきたけど 一番好みだったのがデビチル白の書だった
勿論黒の書共々子供の頃やったってので補整が大きいんだろうが

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 21:19:29.92 ID:SjgcAXCr
多分黒の書は最初の国がよりによってパートナーと相性悪いのがつらいんだろうなこれ

白の書は赤外線合体が厄介
GBCは持ってなかったから、赤外線合体のみのデビルは作れなかった記憶がある

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 23:53:04.91 ID:F2nuaPqW
実家のGBCはボタンが機能しなくなってたわ
GBAでもプレイはできるけど赤外線合体できぬ

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 02:16:38.03 ID:kzjQ9kPL
GBC姉が持ってて家にあったけど赤外線付いてるの初めて知った…
GB懐かしいな、家にある通信ケーブルなんかベトベトになってたな…

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 19:10:27.06 ID:8XYtzhTU
デビチル→デビサバorペルソナorデビルサマナー
に流れたやつは多そうだよな

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 19:27:33.25 ID:uyWa71qG
どれもプレイしたけどデビチルを出して欲しいな〜
全部1つにまとめて1つでも通信できて(PS版のように)
セーブデータ10個作れるようなのを出して欲しい

>>432
赤外線合体のみのデビルって何がいたっけ?

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 19:40:42.06 ID:fi7HNDWN
どのハードでも出していいから新作出してくれ
ただしスマホてめーは駄目だ

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 20:37:40.87 ID:ETcI5spL
>>435
デビチル黒→白→真3→ライドウ→ペルソナ1→P2→P3P→真4→真1→真2→デビチル赤(DSiware)
今のところ俺はこんな感じだな
デビチル黒白と真3がこの中だと特に好みだった

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 21:29:07.96 ID:zT06ZVKa
最近デビチルが恋しくなりすぎて真4を始めた
やっぱりデビチルと比べると世界観はダークだし血しぶき飛んだりで怖かったけど
デビチルでのデザインと似たデザインの悪魔が出てきたときの安心感が半端なかったw
デビチルは子供がメガテンシリーズに興味持つキッカケになると思うんだけどな

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 22:51:07.24 ID:kdpSCiRs
>>436
ラグエルとナタナエルがそうだったはず
あと何体かあった気がするけど忘れた

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 00:31:58.64 ID:P3rH7+nr
デビチルの権利って今どこが持ってるんだろう?
ロケットカンパニー?セガ?

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 01:43:48.07 ID:oDcPT9eW
今思ったけどエンディングがマルチじゃない時点でデビチルってシリーズから超外れてるな…
ああなんかもう前の奴みたいに画風が大幅に違うなんて事さえなければ続編は何で出ても良いや
でもあれもデビチルの貴重な動きだったんだよね…デビチルはまだ生きてる

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 02:23:02.48 ID:HnldqHjV
裏ステージがいけるトゥルーEDがあるだけでマルチEDだろ
他シリーズと違ってトゥルーEDがあるって意味ならそうだけどな

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 02:50:32.83 ID:8s766KMX
>>440
ラグエルとナタナエルは普通に合体でできるよ
片方はマンティコアとクラドホルグとかそんなのでできたはず
通信合体か赤外線合体でしかできないのはメリッサとかカーシーとかラジエルだったかな

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 19:49:47.45 ID:3sGtE85L
黒で俺が神になるを選んだ後のEDに衝撃を受け
期待して氷で神になるを選んだら何もなくて逆に衝撃受けた

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 20:24:21.68 ID:HnldqHjV
炎氷って黒赤のオマージュぽいのがあるのはいいけど、神EDといい半端だよな・・・
Dチルはシステムとかその辺いろいろ追加したのはよかったけど、ストーリー面が若干残念なんだよな
Dチルからずっとジンアキラ主人公続行の方針でやるなら、どうせなら刹那未来主人公続行のゲームも欲しかったなあ

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 21:02:00.22 ID:XsrA9tFb
まああのラスボスに神にしてもらったところでたかが知れてるんだが

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 23:09:09.04 ID:oDcPT9eW
しかしストーリー的に一回ヒロイン達が処刑されてるのは怖くないか
あれ?過去に戻って処刑前に救出されたんならなんで処刑されたとかいう話が流れてきたんだ?あんまり考えちゃだめか

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 10:02:56.52 ID:avI20MjH
>>448
それって光闇の最後?
あれは御子と貴公子の力で復活させたんじゃなかったっけ?

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 17:11:54.47 ID:oeta73HL
ポケモンのルビーサファイアリメイク決まってうれしいけどデビチルはリメイク来ないんだなと切なくもある
 

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 17:12:21.91 ID:oeta73HL
ポケモンのルビーサファイアリメイク決まってうれしいけどデビチルはリメイク来ないんだなと切なくもある
 

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 17:13:48.30 ID:oeta73HL
なんか2回書き込まれててすまん

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 17:20:34.21 ID:MUh15XdJ
一応、赤黒のPS版はあったな
BGMと声の調整ができないのはどうかと思った

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 17:34:22.68 ID:X9ASIa4k
それと一部の効果音うるさいを追加で
あと名前指し以外でも一部の台詞が変えられてるのが地味に改悪部分だった

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 17:48:38.78 ID:nuiUPuqP
PS版は結局やってないなぁ
絵を見てGBとなんかちょっと違う(色がきつすぎなのが多い感じ)で買う気が失せた

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 18:05:22.84 ID:uZoFRqBX
PS版はなぁ
個人的にボイスがいらなかった
ゲームもアニメもついでに言えば漫画の刹那もみんな好きだけど別人だから
あの声はゲーム刹那には違和感ありまくりだった

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 18:06:39.08 ID:MUh15XdJ
漫画版もゲームも声は無いが、みんな違う声ってなイメージだよな

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 18:17:24.50 ID:X9ASIa4k
刹那の声は違和感しかないけど、地味にベールも違和感があったな
他のキャラはアニメの声優でも結構合うんだけどね
PSの声優といえば結局ミカエルの声が誰かわからないんだよな
ウリエルラファエルの声(アニメだとセイギュウカイらしい)がいっしょなのはわかるけど、その二人とは声の感じ違う気がする

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 19:58:04.34 ID:Owv/4NCK
>>449
あれそうだっけ?なんか記憶違いですまん
じゃあやっぱ一回処刑されてるのか…

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 21:42:50.47 ID:TXBzUU3Z
Dチルのデビライザーとキングライザーってゴツすぎて絶対2丁拳銃として持てないと思う
後、タカハルもライザー持ってるイラストあるけどあれはエンゼライザーとかそんな名前なんだろうか

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/16(金) 23:24:08.51 ID:wWdgKfsx
PSPの赤と黒をダウンロードはしたぞ

まだ序盤だがさ

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 10:59:06.61 ID:e8ef3p2R
pspのデビチルが存在するのを知ったのが2010年頃だった

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/18(日) 22:13:23.54 ID:nqY4lm2u
DLゲームでいいから新作だしてくれよ

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 11:57:39.04 ID:YLDgYw8z
しっかし今だに自分と同じ様にデビチルが好きな人たちの書き込みがあって本当うれしい

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 23:15:25.34 ID:as++mXqf
もう現実世界にほぼデビチル情報が
存在しないからネットコミュニティで発散するしかない(泣)

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 23:51:21.11 ID:47wr/cv7
なんでや!復刊されたやろ!

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 01:34:45.37 ID:8prqixpy
それはみんな同じだぜ!>>464

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 04:16:07.97 ID:QXexltvx
俺は新装版をきっかけに再マイブームなったよ
黒赤白までの書籍は全部持ってたからゲームやり直す時間ない代わりに読み直してた
攻略本のデビダスって各デビルの説明書いてあるけど地味にゲームに載ってない解説も書いてあるから、それと前田さんの描き下ろしだけでも買う価値あったなぁ

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 12:43:18.08 ID:sot7ZHU3
過疎って変な荒らしがこないことを願う

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 18:21:11.96 ID:IzXzVd0a
ケルベロス、グリフォン、キマイラ、フェニックスは他のゲームとかでもよく聞くけど
ソルレオンとヘイロンもマイナーなだけで神話とかにはいるの?

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 18:26:49.98 ID:cArgtZkV
ヘイロンは中国語で黒竜
新月の夜に現れて魚を取りまくっている猟師を襲うとか何とか

ソルレオンはおそらくオリジナルくさい

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 19:34:57.11 ID:p3ZpokoR
確か同じ開発のラストバイブルで登場したやつだっけ?

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 22:26:58.66 ID:IzXzVd0a
>>471
なるほど闇属性の竜だから黒竜ってことか
勉強になった!ありがとう

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 22:59:54.13 ID:8yqhl4a1
デビチルからアトラスデビューしたから今だにモコイの違和感が抜けないんだよね。
後、GBのドット絵が攻略本(公式絵)での驚きにつなっがったけどGBAで細かくなって攻略本に近くてちょっと残念だったな
闇光は能力解説だったし

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 23:09:30.06 ID:ZYMnWdFY
>>474
自分もデビチルが初メガテンだったが違和感は
あまりなかったな
それよりもケルベロスを見るとどうしてもクールが
浮かんできてしまうw

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/21(水) 23:50:27.50 ID:X0Pgvwxk
デビチルからメガテンデビューした同士が多いとは嬉しい
確かにいろいろ違和感はあったが、俺はアバドンの別物っぷりとかマハ〜ダイン系魔法が2発じゃない事が一番衝撃だったな

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 20:07:02.32 ID:i+EKpMYR
アドバンスのはマハ〜ダイン系魔法が2発なった

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 21:18:22.77 ID:U4jgBlBk
俺は真1、2やったあとにデビチルやったけど、元々ポケモン系統に拒絶反応ないほうだから普通に受けいられたわ
デビチル自体はアニメから入ったから軽い気持ちでやったら、子供向けでまさか異母兄弟とかあるとは思わなかった
交渉とかが微妙だけど、根本はちゃんとメガテンしてたから違和感はそれほどなかった
それ以降の作品は普通にライトなゲームになったのが残念、途中は洗脳されたり殺されたりもあるけど最終的に普通に綺麗に終わるし

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/22(木) 23:45:23.01 ID:JIE8KrmZ
>>478
レナは処刑に天使に洗脳で扱いが酷すぎる
せめてエンゼライザーを持たせるべきだった

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/23(金) 00:31:41.63 ID:PF49nUby
ゲイルをブラッドヘイロンにしたら覚えさせたメディアとタルカジャが継承できなくて戸惑った当時の俺
パートナーが闇属性であることがこんな形でデメリットになるとは・・・

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/23(金) 00:40:51.87 ID:GvLT7lOH
そういえばポケモンから入ってきたから同時に戦うキャラの数が結構衝撃だったなあ

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/24(土) 15:00:30.46 ID:D5VTnCpP
サーバー移転したのか

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/24(土) 20:07:47.50 ID:LZHdWuNI
亜美の苗字が橿原に衝撃を受けた

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/25(日) 08:41:48.77 ID:XfZTP5do
Dチルの話もちょくちょく出てるし
もうここ総合スレでいいな

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/26(月) 01:45:59.14 ID:euHs/zVe
http://kaerukyo.net/html/dds_database/skill.php?title=26
いいサイト発見!

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 16:57:58.86 ID:/2oDGFBE
アトラスさん
はやく白の書VCをだしてくれないと中古で買っちゃいますよ

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 17:34:32.50 ID:B8qD+6gz
出すのはアトラスじゃないと思うけどな

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 18:11:24.25 ID:/2oDGFBE
VCの権利って結局どこが持つことになるんだろ

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/29(木) 20:29:50.07 ID:BgzyGhuF
発売元のアトラスじゃないかな・・・
その辺の会社事情は複雑でわからんね

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/06(金) 21:49:55.00 ID:4kinPQCV
    __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 02:04:28.80 ID:ikOhpwXM
マーラ様かな?

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 04:26:50.31 ID:dovzDm/Z
GBA版赤の書を数年ぶりに引っ張り出して始めた
ベールを戦わせずにクリアを目指す
好きなデビルを育てていける(いきやすい)のが赤の楽しさだなあ

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 05:13:21.68 ID:carC5yPV
クリア後のディープホールの移動とやり込みまで考えると赤の書のほうがいいんだよな
ストーリーは黒のほうがいいけどね

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 12:07:42.51 ID:NHOb0sYm
赤の書は魔界に行く動機がちょっと弱いからな

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 14:51:46.48 ID:carC5yPV
黒と比べたら弱いだろうけど、行方不明の父親を探して会いたいと言うのも立派な動機だと思う
序盤の頃は全体的にドライなデビチルにしては結構触れてた話題だし
それよりせっかくエレジーが黒に比べて関わってくるにも限らず、結局イマイチよくわからない子だったり、
永久がエンチルなのかわかりずらいのと星神倒したら星神になるとかの解説が赤だと不足してるのがなぁ

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 15:16:05.45 ID:J0eGAOLm
>>492
GBA版なんていうからアドバンスで出てるのかと勘違いした、GBC版っていってくれよ

最低レベル、パートナー抜き(一部除く)で育てるデビルは一体だけプレイ
クリア後のディープホールクリア時はゼブル倒した時はレベル24か25だった
ホシガミ戦とかは特に苦戦しないが、ネオスフィンクスとミカエル戦は苦戦したよ
育てたデビル一体で攻撃して、他のデビルやパートナーは
攻撃せず壁役と回復でクリアしたことを思い出した

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 15:27:42.27 ID:DUi3NPNm
>>496 ごめん SPでやってるから間違えた

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 23:41:08.70 ID:G0p6JZ3V
「こいつらは俺にまかせな、炎の魔法アギで倒せるぜ(倒せない)」

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 00:09:14.60 ID:JMGzp+Oq
属性とは一体なんだったのか

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 00:47:36.72 ID:5YLDD+F/
黒赤の書でアバドン(パイモン)ってピラミッドで断ったら仲間にできないの?
仲間にするかしないか以外で変わることある?

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 02:56:27.84 ID:LVMPNphL
>>498
クールアホの子説
確かヘル手前あたりでもそんなこと言わなかったっけ?

>>500
そういえばそれ断ったことないわ
反応が気になるw

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 04:56:14.74 ID:dMHCbTE8
RPGはポケモンしかやったことのなかった幼い少年を大いに戸惑わせたクール許すまじ
氷タイプの弱点は炎タイプだって思うやん…

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 18:39:32.87 ID:sioCqpL+
でもキングライザー無い時に「俺はあいつの氷の魔法が苦手なんだ!」とはっきり言われても困るw
メッチーとグリグリ交換してもらえるのって救済策だよな
マグナス一発でフロスト倒してくれるグリグリマジイケメン

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 20:13:43.40 ID:528FrwwJ
召喚されていきなり目の前に弱点タイプの奴がいたけど
精一杯虚勢を張ってたんだと思うようにしよう

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 22:49:59.92 ID:QKjTmeLk
いにしえのケイヤクって最初にしたの誰なんだろうな

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 21:21:05.97 ID:uqYJj3iA
本日白の書を140円でゲット

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 23:29:01.06 ID:igoffelm
よくやった。さあウィンディーネをprprする作業に入るんだ

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/21(土) 19:23:57.42 ID:YE27M5ti
ネタバレ:ディープホールがヌルい

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/24(火) 03:18:20.86 ID:9GRfUFEw
赤の書でケツァルカトル、カーシー、ニーズホックあたりはどう頑張っても作れないのかな

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/26(木) 05:04:47.28 ID:zE1STnpl
>>50
亀レスなったけど、PS版で試したらもう一度宝箱調べたら戻ってきてくれるよ

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/01(火) 23:36:33.46 ID:Hbjo2lru
赤の書のまだキングライザー手に入れたくらいなんだけど、パートナー以外に育てといた方がいい仲魔っているの?

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 02:26:32.41 ID:ey01aDQj
>>500 わざわざどうもありがとう。

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/13(日) 20:37:02.04 ID:/9+UGXJa
主題歌集出してほしい

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/14(月) 09:27:34.01 ID:tnTbbtfY
>>513
既に出てるよ

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/21(月) 03:15:10.56 ID:UwOW0/9F
アニメの主題歌集再販してくれないかな
廃番じゃん

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/21(月) 07:14:18.89 ID:/obw5Efv
序盤のマグネタイト回収しそこねたんだけどあとで回収は可能ですか?

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/21(月) 13:35:44.53 ID:Tjoekh04
可能

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/21(月) 21:34:18.70 ID:/obw5Efv
ありがとう

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 21:44:02.29 ID:zgKmXbOs
新作でねーかねえ
3年前にモバゲーで出て以来なんもないなー

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 23:07:44.38 ID:zLmSHPgJ
実際今出しても子供層には妖怪ウォッチのパクリだ言われ、古参メガテニストにはデビチル()と食わず嫌いされておしまいなのが目に見えてる
売上だって最初の黒赤以外だめだったわけで

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 23:40:27.46 ID:U0oh/gBg
もう一回メディア展開してから売ればワンチャンあるとは思う

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/30(水) 19:10:50.41 ID:EgjEEoex
今なら色々やりようあるような気がするんだよな
ペルソナQならぬデビチルQとか

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/30(水) 20:06:31.35 ID:O7288eIp
去年出た新装版が地味に売れたらしいし黒赤テイストなら売れるかもしれないけど、今のアトラスはPシリーズで金稼ぐのに必死だからなぁ
博打する余裕ないと思うよ

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/30(水) 22:25:15.11 ID:l+NBT7UD
>>522
PQは主人公だけ色んな悪魔(ペルソナ)が使えるって言う設定があったからできたけど
全員サマナーであるデビチルだとどうなるんだろうな
でもデビチル全員集合で戦うのはみてみたい

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/04(月) 16:28:41.60 ID:uTUCU7P8
せっかく可愛らしいデビルのイラストがたくさんあるのに勿体無いよな
子供心にメガテンの悪魔はグロすぎて駄目だった

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 19:38:39.32 ID:xFkyihLA
>>524
刹那なら獣種族の能力アップとか
ナガヒサなら天使の能力アップとか
レナとかショウみたいな非戦闘キャラなら獲得資金や経験値アップとか
妄想がとまらん

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/05(火) 20:16:00.30 ID:f915k6Eu
今デビチル出したらポケモン妖怪デジモンの三方向から批判受けそう・・・

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/06(水) 00:12:23.32 ID:8F5Ocjmn
さらに他のメガテンファン加えての四方向だ
・・・妄想だけでいいやもう

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/06(水) 01:22:40.24 ID:7iKmJ22g
妖怪にとやかく言われるのは腹立つな、こっちのほうが先だっつの!って

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/06(水) 03:57:41.34 ID:plClC9Ki
メガテン入門としては優秀だと思うんだけどな
デビチル→ペルソナ→メガテンと経由してきたけど、デビチルのおかげですんなり理解できたし

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 21:45:00.51 ID:sS16MDzz
黒赤は下地がちゃんとハルマゲドンだしね
ものすごくデフォルメした女神転生2みたいなもの

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/10(日) 09:26:28.16 ID:DAeiW3Es
てことは真1ベースのデビチルを出せば・・・

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/10(日) 11:22:29.73 ID:9IDPEeR6
東京が舞台のデビルチルドレンか
言われてみればあれだけ出てるのに無いな

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/10(日) 14:15:47.54 ID:CP1z/i50
黒赤は原宿だから東京じゃないの?
まあメインは魔界だからってことならあれだけど

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/10(日) 20:02:35.15 ID:9PPsTUOv
魔界がメインのメガテンなんだよなこれ
あたらしいの出してほしいわ

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/11(月) 18:40:06.26 ID:B6rCF1LO
黒赤のときに途中で地上帰ったときはわくわく感あってよかった
コンピューター使って悪魔を地上に送り込んでるっていうのも昔のメガテンぽい要素あって後々の作品の設定の微妙っぷりみると奇跡に近い良作だわ

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/12(火) 23:09:27.57 ID:D6J3Z/2E
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/12(火) 23:48:16.55 ID:uF8aAYZ0
また君か壊れるなあ…

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 04:09:55.29 ID:PfF9RETB
まあ同意ではあるんだが…

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 16:32:30.42 ID:26jKr8ZI
未来ちゃんのヌード写真集はいつ出るんですか?

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 19:11:00.11 ID:jcQVaGOr
メガテンWスレに主人公とヒロインのまとめの画像が貼られてたけどミライのイラストがあれだったんだよなあ…
俺は世界樹も食える口だけどやっぱりあの画風はデビチルじゃないんだよぉぅ…

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 19:26:13.66 ID:5dYL5PNH
実際、LBまで入れると子供向けモンスター収集ゲーとしては
ポケモンよりもずっと先行しているんだけどな

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 20:15:14.51 ID:26jKr8ZI
ミライの微乳撫でてえ〜・・・

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 22:35:11.48 ID:jcQVaGOr
バトスピ見てないけどゲートオープン解放って奴聞く度に魔界へGO!と心の中で叫んでしまう

545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 23:35:21.56 ID:26jKr8ZI
意外とミライの画像は検索しても出てこないな
発売した時、まだネットがそれほど普及してなかったからな・・・

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 23:59:19.82 ID:44KE0y+v
要未来 CV.ゆかな

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 00:13:21.08 ID:JuRMqSz8
なぜあんな短いスカートでパンツが見えないのか

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 00:30:21.34 ID:ywidwiXC
穿いてないからな、仕方ないね

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 00:38:20.00 ID:JuRMqSz8
スリリングすぎじゃね?

万毛生えてきたら赤なの?

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 01:35:24.04 ID:Exv3F46l
ミライの蹴りを喰らいたい

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 03:20:42.20 ID:63mJBLuk
>>545
それもあるけど、当時デビチルってオンの絵師って女ばっかりだった気がするから男キャラのほうが多かったような

552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 13:30:02.86 ID:uRFVOzPV
公式サイト消えてたんだな…
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
エレジーの足がたまらんのに

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 14:08:49.49 ID:JuRMqSz8
>>552


あの代表的な、頭の後ろで腕組んでる画像も見つからん・・・

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 21:06:00.66 ID:uRFVOzPV
その他公式キャラクターイラスト(タカジョー、白の書、GBA組、アニメ)
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚
真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚

腕組んでるのって攻略本だったっけ?
覚えはあるのに見つからん

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 21:18:43.85 ID:CyQdrsp4
漫画でのエレジーのおっぱいと未来の入浴シーンがおかずでした

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 21:28:12.39 ID:w1HRBgFV
そういえば公式でもなんかフェンリルがクールを育てたか何かみたいなこと書いてあったようなきもするな

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 23:13:58.82 ID:JuRMqSz8
アニメだと時々ハゲてるみたいになってる未来

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 01:00:33.08 ID:eik20+g4
デビルチルドレンだけあって文字通り小悪魔系の穿いてない説

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 01:06:02.86 ID:GtdoWslC
>>556
うろ覚えだけど魔王軍にいたとか書いてあったね

昔のサイトといえば前田さんのサイトあってそこでデビチルの絵とかも描いてらしいね
気づいたときにはすぐサイト休止していてそのままサイトなくなっちゃったけど
サイトの絵見てみたかったなぁ
あの頃に戻りたい

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 10:33:08.00 ID:PfarZyuZ
未だかつてないノーパンでハゲてるヒロイン

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 16:01:41.91 ID:mQQLmSW7
デビルチルドレンシリーズは名作だろ
デビルチルドレンシリーズは傑作だろ
デビルチルドレンシリーズは秀作だろ
デビルチルドレンシリーズは話題作だろ
デビルチルドレンシリーズは意欲作だろ
デビルチルドレンシリーズはネ申ゲームだろ
デビルチルドレンシリーズは神ゲームだろ
デビルチルドレンシリーズはネ申アニメだろ
デビルチルドレンシリーズは神アニメだろ

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 16:22:20.25 ID:xfNpjNHH
.
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:

・英語版:


563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 16:47:08.97 ID:PfarZyuZ
ああ・・・

ああ・・・

ミライのハゲいいよ・・・

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 19:46:25.18 ID:0iIFopi7
普通の小学5年生な主人公が車椅子のスティーブンさんに出会って悪魔ウォッチ手に入れる
くらいやらかしてしまえ

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 20:37:22.99 ID:4BhW4t3s
>>554
カバー紛失&経年でページがいくつか抜けてるので完全ではないんだけど
GB版黒赤の攻略本があったので確認してみたけど頭の後ろで腕を組んでる未来はなかった

最近スレが活気づいてて嬉しい

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/15(金) 22:16:35.65 ID:PfarZyuZ
頭の後ろで腕組んで胸張ってる絵は当時、店頭ポスターとかでよく見た
あとカードなんかでもあった


未来ハゲすぎ。おでこ広すぎ



567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/16(土) 14:46:21.70 ID:5OUcq/CZ
デビチルの代わりにペルソナライドウサバイバをやったが
冒険感が薄かったよ

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/16(土) 16:15:59.49 ID:AwFRO6ql
冒険って感じはデビチルのほうがするよね
サバイバーはおっぱい感

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/16(土) 23:49:33.39 ID:Mn1vxhPq
そこらへんのシリーズは一つの町内とか閉じた場所でどうこうする事が多いからな
最近のと比べてボリュームでは劣るがいろんな所を巡ってる感はある

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 00:53:04.76 ID:3lZOgZqp
最近真T→if→デビルサマナーをクリアしたので今後はこれを遊んでみたい
DS版のアーカイブとPSP版のアーカイブがあるみたいだけど後者は通信が出来ないんだね
DS版だったら通信出来るの?たまたま手元にDSが2台あるから出来るならぜひ

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 03:49:11.26 ID:IEewm+EM
 3 DSのバーチャルコンソールだぞ 3 DS 通信機能は未対応

PS版のアーカイブスの方は赤と黒が一緒に入ってるので
セーブデータ間の通信ができる

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 03:51:40.46 ID:IEewm+EM
PSPでのやり方はコチラ

>今日はポケモン黒と並行して、アーカイブス版のデビチルを触っていた。

>PSP版だと通信交換・合体は出来ないものだと思っていたのだが、
>HOMEボタンのメニューにある「コントローラ設定」をいじって1Pと2Pを切り替えれば可能だった。
>ただし、デビチルの場合切り替えの頻度がかなり高い。
>だから、PS3とコントローラ2個を使ったほうが楽だとは思う。まあ、それはそれでデータ移動が面倒なのだが。

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 10:47:37.68 ID:zjqeH4VB
黒赤共にパートナーを常に気絶させていたのは俺だけじゃ無いはず
話の進行上、変化するときに勝手に生き返ってイラっとした

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 11:05:59.74 ID:A0yZRkUv
PS版でプレイし直しのときデスまでなら俺もそうしたわ

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 11:31:29.75 ID:aavIoJnC
>>571
すいません片方がDSでもう片方が3DSでした
だからどっちみち駄目みたいで
>>572
こういう裏技やスリープが次世代携帯機で手軽に出来るようになったのは素晴らしいことですね
参考にします、ありがとうございました

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/17(日) 20:39:01.72 ID:6/0z+nzT
さて、今日も未来ちゃんの画像検索をするか

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/18(月) 01:22:11.76 ID:z0DV5gV5
しっかし目覚めた後のナガヒサ本当にウザいな
心配してたセツナに事情説明より先に襲い掛かるとか…これじゃアニメで存在が消される訳だ

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/18(月) 03:19:37.94 ID:0yp6V2c0
仮にも物語冒頭では仲よさげな兄弟だったのにもうちょい敵対する理由を教えて欲しかった
メガテン系って結構説明不足なところあるからそういうふうに割り切るしかないけど
無理やり理由つくるとしたら、種違いの兄弟ってことで自暴自棄になったとか、真1のロウヒーローみたいに天使に洗脳されたってところか

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/18(月) 08:38:37.92 ID:ss8qntOc
と言うか主人公♂♀は兄弟になってるのか

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 00:06:45.68 ID:maVrGR2l
セツナがミライに悩殺されていたら危なかったな

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 00:27:58.52 ID:LDgArHvL
>>578
ハルマゲドンによる世界のやり直しで
普通の父親母親兄弟として生まれ変わり仲良く暮らしたかった

なーんて妄想をしてみたり

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 03:52:09.14 ID:UDbctnMJ
>>581
それいいな

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 20:23:15.25 ID:WqTjGW59
黒赤で起こった事件をDチル勢は知ってるのかな、とふと思った
漫画だと2002年にジンが6年だから2000年に5年だった刹那や未来の1つ下だし触れてないだけで多分知ってるんだろうけど
ゲームは200X年表記だからどうなんだろう

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 21:30:49.80 ID:UDbctnMJ
そもそも黒赤白とDチルって世界つながってんの?
繋がってないと思ってたんだけど、世界感違いすぎるし

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 22:32:59.76 ID:WqTjGW59
>>583
同じ原宿小学校だしバトルネットで戦えるから繋がってるもんだと思ってたけど違うのかなぁ?
バトルネットは消えたはずの永久や過去の人間の光の御子と闇の貴公子とも戦えたりするしあまり当てにならないか

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/20(水) 22:36:04.01 ID:WqTjGW59
ミスった
>>585>>584宛て

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/21(木) 00:20:37.76 ID:Epz7Ny+u
パラレルワールド的なものだと思ってた
黒赤白のときから他メガテン系作品のキャラと戦えるし

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 08:53:06.52 ID:opIsOH2h
漫画版についてだけど、ディアもリカームも出してないのは、
緊張感を削ぐと判断してのことなのだろうか

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 15:54:06.26 ID:8roYRKM8
リアル路線だからかな

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 15:06:08.98 ID:3sveY1p6
マンガはバトル多すぎで冒険していないのがな・・・
一巻の最初のほうは良かった

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 16:16:33.78 ID:TOn65ODk
それより、話が飛び飛びなのが問題
多分あらかじめ連載期間決まってたんだろうなぁ…
だから一つ一つの国での話の短くするしかないんだろうな
メガテン特有の神話要素がないのも残念だが、個人的にゼットがホモ臭いのが辛かった

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 03:02:32.82 ID:xOJgYzp3
必ずシビアだろ
絶対にシビアだろ
確実にシビアだろ
100%シビアだろ
十割シビアだろ
一応深刻だろ
多分深刻だろ
もしも深刻だろ
仮に深刻だろ
例え深刻だろ
寧ろ逆に硬派だろ
他に別に硬派だろ
当然正反対に硬派だろ
特に硬派だろ
勿論切実だろ
無論切実だろ
確かに切実だろ
もっと更に切実だろ
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 03:44:50.49 ID:sEWfDd6P
こいついつも新作望んでんな

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/25(月) 22:25:19.63 ID:nvkBqf+7
だけど俺も望んでる

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/25(月) 23:26:42.87 ID:t1kEno2W
そんなの俺も出てほしいよ…

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 00:05:21.07 ID:jWNiwDE8
新作が出るならお祭りゲーがいいな
黒赤白メンバーと光闇メンバーの絡みを見てみたい

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 00:11:29.97 ID:N5Fl5I5p
>>542
メガテンはRPG、ポケモンは昆虫相撲
メガテンは主人公も戦う。ポケモンはポケモン同士の戦いをさせる

まるっきり異なるものだろ。なんで同列にしたがる人が多いんだか…
収集に関しても、メガテンは属性で召喚できないし仲魔が成長しない
(真3以降はアギが使えるジャックフロストとかやれるようになっていったが)

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 00:54:17.16 ID:Vm+LuyYb
ポケモンが昆虫相撲とか今時言ったら白い目で見られるわ
そうやってファンがお高く留まったから大衆にそっぽ向かれたのでは?

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 01:05:00.74 ID:N5Fl5I5p
ゲームセンターCXで、開発者の一人が
ポケモンについてのトークで「ぼくらが若い頃は昆虫相撲が…」
「ドラクエ2のレアアイテムを指して友人に譲りたかった」とか
語ってたんだよ

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 01:10:19.89 ID:N5Fl5I5p
ゲームセンター「CX」 第1シーズン #SP ポケモン「スーパーマリオブラザーズ2」
コレな。動画は軒並み削除されてるみたいだ

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 01:30:39.62 ID:3/ySE/ui
女神転生はポケモンとは世界観からしてだいぶ違うけどデビチルはポケモンに近い、主人公戦わないしパートナーが要るし
しかしポケモンはとっくにやめたのにデビチルは新作が出たらまだやりたい、やっぱりちょっと違うからか

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 05:42:56.54 ID:btFnUidq
>>597
メガテンじゃなくてラストバイブルな

同列にしたがるというか、上の方で

今デビチル新作出たらポケモンデジモン妖怪に一斉に叩かれる
→妖怪には言われたくない

っていう流れになっていたからだ

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 11:08:42.74 ID:JUnjFEYE
ミライぃ・・・


ミライぃ・・・

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 13:26:59.87 ID:N5Fl5I5p
アカルイミライヲー

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 22:42:24.82 ID:mhsVG4J+
正直Dチル以降は黒歴史

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 02:03:38.49 ID:SnpAnjc0
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 21:53:26.14 ID:tL16GjVH
Dチルは素材は悪くないと思うんだ
料理の仕方がことごとく悪かった
アニメは主人公棒読みに酷い作画のコンボ
漫画は前作から絵も路線も変わりすぎ、挙句仲魔と契約しない
ゲームも一部デビルがクビになったりデザイン変わったりしたのがな

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 21:56:45.26 ID:8FZRUWW0
普通料理は調理込みで一つだと思うよ

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 22:13:37.43 ID:I+WkKaoy
ゲームはまあまあ面白かったな
アニメは酷い、漫画は目にしたことがない

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 22:19:15.17 ID:Vu+JDR/Q
ついでにストーリーもシステムも大概だろ
白からだけどメガテン要素薄すぎ
光闇炎氷あわせて黒赤の売上の半分も満たない時点でお察しだろ

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/28(木) 04:05:43.53 ID:zj6cRRf/
黒赤はアニメがモンスターファームの後番組だったりといろんな面で恵まれてたからなあ
もちろんゲームの出来もあるだろうけど

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/28(木) 21:35:18.43 ID:3fppuVJD
闇はボッチ旅みたいだからレナ亜美と一緒にヴァルハラに行ける光を買おう
→「先に行ってるから追いかけてきて」「先に行ってるから(ry」
ここが一番の不満点だわ

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/28(木) 22:36:21.77 ID:ychWiU9Y
なんか知らんがシュンとばっかり行動してな

ただ、ある意味メガテンっぽくはある

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/28(木) 22:47:12.07 ID:nPmwZ+EA
ポケモン好きだった子供の頃の俺にはバージョンでストーリーの視点が違うのは衝撃だったな

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/28(木) 23:16:49.59 ID:kUMFnZT7
真4とかも人間キャラで設定上サムライの仲間同士なのに別行動してたりしてたなぁ
ぼっちがいいの?それとも本当は主人公って実は嫌われ者なのか?って思ったわww

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 21:37:59.61 ID:BVD/77vf
まあでも一人旅もいいんですけどね

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 22:19:48.92 ID:EhAX1SnS
悪魔すら引き連れないガチの一人旅はデビチルでは無理だな…

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 02:31:53.71 ID:4ljxhCba
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 03:42:00.66 ID:I7A7pb19
もし次回作かリメイク出るとしたら悪魔と戦えるようになってもいいんだ
多少年齢上がってもいいんだよ?

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 10:19:55.62 ID:XMq95J89
主人公はせめて小学生であってほしいな
刹那とかは成長した姿で出てもいいけど

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 22:46:26.58 ID:6byRzKfJ
ハーフデビルの刹那と未来ってやっぱり寿命が長かったりなかなか老けなかったりするのかな

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 00:45:25.15 ID:AdOaOLEH
半ば黒歴史のグリー版は大人版って出たけど具体的に何歳かわからないがな
普通の人間と同じように普通の年取るのかそれともよくあるエルフとかみたいに一定年齢なったらそこから年取らないパターンなのか
なんせ父親が父親だからなぁ…
後者だったらとことん報われんな

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 06:43:09.11 ID:S621zrR/
刹那も未来もまったく大人に見えんかったなあれ

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 14:50:35.40 ID:xhGm9haU
今デビチル黒初プレイ中で
ストーリーだいたいやること終わったからデビダス埋めてるんだが
合体の公式って"合成後のデビルのレベル=二体のデビルの平均値+2"で合ってるよね?
どうもうまく合成できないデビルがちょくちょくいるんだけど...

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 16:05:25.20 ID:Cis9//rZ
>>624
黒だけだと図鑑埋まらないから多少飛ぶのは仕様。
赤じゃないと仲魔にならない奴もいる。

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 16:33:40.42 ID:xhGm9haU
>>625
今作ってるミュート枠が完成すると20体ぐらい空くことになるんですが(名前のみ判明???も含む)
そのくらいが普通ですかね?

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 18:33:11.00 ID:xhGm9haU
すみません、詳しいサイト見つけてほぼ自己解決したんですけど
アンクー、スヴァーブニル、アンドロイドだけがはっきりしなかったので教えていただけるとありがたいです。

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 18:40:24.39 ID:rpRpBl1K
>>627
アンクーとスヴァーブニルは普通に合体でできるはず
それぞれレイ・LV53とリュウ・LV39だからそのレベルを狙ってみて
アンドロイドは赤の書の純血合体でのみ入手可能

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 22:09:34.67 ID:xhGm9haU
>>628
ありがとうございます!
さっそく作ってきますー

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/01(月) 05:30:57.58 ID:oElWsUX8
>>623
絵師が絵師だから仕方ない

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/01(月) 16:47:15.26 ID:3dliJV/M
最近俺の好きなゲームの続編が次々と発表されてる
デビチルも頼むよ〜

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/02(火) 05:12:10.93 ID:eqwGcLHm
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/03(水) 15:41:35.67 ID:lG/KZE9e
倉木麻衣がベストアルバム「MAI KURAKI BEST 151A -LOVE & HOPE-」を11月12日にリリースすることが発表された。
倉木にとって3作目のベストアルバムとなる本作は、「Secret of my heart」などのミディアムチューンやバラード曲を15曲集めた“LOVE”と、「Love, Day After Tomorrow」をはじめとしたアップテンポなナンバーを15曲収録した“HOPE”という2枚のCDをパッケージしたもの。
初回限定盤にはDVDが付属し、初回限定盤A付属のDVDでは“LOVE”、初回限定盤B付属のDVDでは“HOPE”の全収録曲のビデオクリップもしくはライブ映像を観ることができる。なお本作のジャケットで倉木は1stアルバム「delicious way」のジャケット写真を再現。
また倉木は、ベストアルバムの収録曲をすべて披露するスペシャルライブ「15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” 〜Premium〜」を12月6日に東京・日本武道館で開催することも発表した。

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/03(水) 23:07:40.92 ID:Y8P8lNjB
そろそろ出してもええんやで?
媚に媚びた作風でもいいからだしてもええで?

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 15:34:05.51 ID:HDW+9zob
赤黒ランダからの光闇ランダや
光闇のヴェルザンディからの炎氷のラケシス達を見ると
もう既に媚び系は試したんじゃ

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 15:50:07.13 ID:BM15zDug
一部の女悪魔を無理やり媚び萌え系にしたのあったけど、売れなかったね
いっそのこと既存の男系もケモノ系も全部パズドラ風にかわいくかっこよくすればよかったんじゃないかな
正直デザイン変更が半端すぎ

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 16:06:06.25 ID:cHWJm+nr
漫画版のネコマタの変身っぷりにはびっくりしました

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 20:04:00.39 ID:UMZ11RYc
>>635
ランダとかラケシスは媚び系だと思うがノルンの3人はそこまで媚びてないと思う
アニメのスクルド押しはなんだったんだろう

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 20:06:14.03 ID:PIOOqXxq
普通なノルニル達から媚び系のモイライになったっていう

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 20:27:47.12 ID:j2+N1y8A
バステトとヤりたい

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 20:57:07.08 ID:FucfGxJ2
正直禿同

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 21:01:09.45 ID:QiZeryq8
インプも可愛いぞ

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 21:31:43.15 ID:FucfGxJ2
>>635
モイライたちは光闇の時点でいたぞそういえば

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 23:42:15.44 ID:BM15zDug
何気に初代から本家メガテンより露出激しい女悪魔多いんだよなw

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 23:57:31.71 ID:PIOOqXxq
ノルニルとモイライって同時期だっけ
一作間あったような

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 23:35:03.01 ID:Lq+SkPhY
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 02:10:05.96 ID:BW8grWZP
ケモナーじゃないけどバステトとヤりたい

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 05:06:58.70 ID:VtDKnEg7
俺もやりたい
あとセイレーンも好き
ホシガミもいいけど流石に創造神は高望みしすぎってかまずいし無理だよな

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 12:28:28.92 ID:sShpA6Vz
ここ最近なんだか知らんが賑やかでいいな
ほんとに続編出るといいな

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 13:56:57.51 ID:BW8grWZP
もし出たとしたらイラストレーターというか画風が変わってしまうことは避けられないんだろうか
それでも内容が良かったら買おうと思うけどやっぱり心の中は複雑だな…

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 14:00:11.76 ID:0xybg7X4
GREEのデビルチルドレンに新しいのいたの?
そういう話全然聞かなかったから
もし仮に今出すにしても新しいデビル無しじゃないのかな

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 21:08:15.83 ID:Hu43zIO+
一度他のメガテン系をやると「こいつもデビチルに欲しいな」と思ってしまう
モー・ショボーとかオバリヨンなんかは金子さんのデザインそのままに
前田さんや岩永さんに描いてもらうだけでデビチルに溶け込めると思う

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 21:11:00.44 ID:aX8CL9uO
モコイとかマンドレイクとか
ほぼ姿そのままでかわいくアレンジしてるのはうまいと思う

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/07(日) 01:00:33.31 ID:XQ+lktwX
前田さん行方不明だし、もし新作作るとき絵師は藤異さんがファン的には妥当だろうなぁ

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/07(日) 17:39:00.08 ID:FTGVv1QP
なんか公式ブログや公式サイトでちゃんと告知してるのに見てないファン多すぎ!!
いちいちmaikoさんに今日LIVEあるの知らなかったとか、ちゃんと公式ブログや公式サイトで告知してるというのに!!
maikoさんも大変だなぁ〜
まぁTwitterで告知し忘れるmaikoも悪いが、公式サイトではちゃんと告知してるし!!
受験生とか忙しいのは仕方がないけど、それ以外の人は公式サイトぐらいチェックしないんかね!?
公式サイトいちいちチェックするよりTwitterの方が楽なんだろうけど、好きなアーティストならそのアーティストの公式サイトぐらい毎日チェックするの当たり前じゃないのかね!?
それにmaikoさんとちゃんとLIVEやメディア情報告知する7!!の所属事務所のアカウントフォローしてと呟いてるのに!!
今の時代公式サイトよりアーティストのTwitterアカウントなんかね!?
Twitterならお金かからんし!

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/08(月) 23:10:11.05 ID:7lAmzDui
上の方で刹那と未来の寿命について話題になってたけど
久々に氷の書やり直してたらヤロヴィートがアキラに「流石のお前でも千年は生きられない」って言ってるんだな
「千年は」と言うことはやっぱりデビチルは少なからず寿命長いのかもしれないな

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/08(月) 23:30:26.33 ID:r9hgdNR2
といっても、作品ごとにデビルチルドレンの定義が違うからなぁ…

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/09(火) 00:33:47.75 ID:njyYLkMl
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/09(火) 19:28:14.70 ID:a26NVCrA
刹那と未来は混血のデビチルで将来は後天的に力を与えられたデビチルだけど
ジンとアキラはガーゴイルを呼んだときに前世パワー覚醒とかそんな感じなんだろうか

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/11(木) 21:36:51.25 ID:cn8QARId
黒赤のホシガミがデビチル版四文字なのは疑いようもないけど
白の書ラストのジャシンはクトゥルーがモチーフって聞いたんだけど本当?
バーチャルコンソールに来ないかな

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/11(木) 23:19:26.14 ID:9Wa8bCna
アーリマンってどっかで聞いたな
格的に対比するとしょぼいが

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/11(木) 23:38:26.27 ID:KDm0qBEa
デビチルじゃなくてもいいけど人間界より魔界メインの新作出してほしいなあ

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/11(木) 23:47:48.37 ID:UChgVcpv
ホシガミと対になってるわけだし、アーリマンはそれっぽいね
ヒト・テンシ・デビルの力に敗れるクトゥルーってのも格好つかないし

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/11(木) 23:53:11.78 ID:JNiSqy9o
やってることもアーリマンぽいしな
余計Dチル以降の敵側キャラの意味不明っぷりが
神話要素感じられん

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/12(金) 19:36:35.42 ID:RQnPxDex
メシアライザーのラスボスは一応神話からだったけどな
謎な人選であることに変わりはないが

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/12(金) 22:12:02.03 ID:1Cjpy4EH
アキラルートってベルゼブがラスボスだけど
蝿とはちがうんかな

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 03:09:21.57 ID:FrgIGA3a
必ずアリーマンはファイナルファンタジーシリーズの雑魚キャラクターだろ
絶対にアリーマンはファイナルファンタジーシリーズの雑魚キャラクターだろ
確実にアリーマンはファイナルファンタジーシリーズの雑魚キャラクターだろ
100%アリーマンはファイナルファンタジーシリーズの雑魚キャラクターだろ
十割アリーマンはファイナルファンタジーシリーズの雑魚キャラクターだろ
アリーマンの対の存在はエル・カンターレだろ
アリーマンの反存在はエル・カンターレだろ
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 03:38:59.19 ID:FHLotWbc
高校の時世界史でアーリマンが出てきた時に有馬って苗字の人が一時期そう呼ばれてたな

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/14(日) 02:19:07.19 ID:4U7C2Yp+
ミライに電マ当てたい

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/15(月) 23:19:44.79 ID:nA2y5LqQ
黒の書と一緒にめっさトレカ出て来たんだけど、ゲームはともかくデビチルカード買取してるようなとこもう無いよね
オク出そうにも相場が不明すぎる

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/15(月) 23:24:04.60 ID:DFVk2IBY
絶版だから相場わからないよね
もしもコンプリートしてるなら強気な価格付けても需要あるだろうけど

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/15(月) 23:48:57.64 ID:nA2y5LqQ
>>671
初版で当時リアル中二だったから金銭的にコンプは無理だたw
漫画もゲームも経験済みだから、藤異絵のキングケルベロスやらエレジー出てきてオジサン胸熱

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/17(水) 22:58:22.22 ID:+/PnyORf
デビルチルドレンシリーズの続編を発売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次回作を販売して欲しい
デビルチルドレンシリーズの次期作を出して欲しい

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/28(日) 13:53:05.12 ID:yk24cst1
グリチルが終わった時点で最後の可能性が潰えた

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/28(日) 17:10:42.50 ID:/PNtG+oc
何も出ないままの状態よりはマシだ
しかし家庭用ゲームに復帰するのはまだまだ無理か…

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/29(月) 04:12:27.34 ID:H8TnVVJD
し、新装版出たから(震え声)

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/02(木) 19:47:17.06 ID:iWXafvfj
スマン、VC黒の書やってるんだけどエンゼルホーンって何処にあるんだっけ?

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 00:35:12.75 ID:jl2btsQq
ディープホールのアゼルの奥にあったような
数年前にプレイしたっきりだから間違ってたらごめん

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 03:16:00.35 ID:8txCFuVS
ディープホールB6Fなんだけどワープ移動多いから詳細教えづらい
とりあえずその辺でワープしまくってがんばって

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/04(土) 14:15:28.23 ID:+oyhyBvJ
僕もデビルチルドレンシリーズが大好きだよ
私もデビルチルドレンシリーズが大好きだよ
俺様もデビルチルドレンシリーズが大好きだよ

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/04(土) 18:38:48.32 ID:acJ0KYBV
>>678 >>679
677だけど無事に発見できた
デビチルは総じてエストマの効果時間が短いのが辛いな

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/04(土) 21:28:55.40 ID:+oyhyBvJ
僕もデビルチルドレンシリーズがお気に入りだよ
私もデビルチルドレンシリーズがお気に入りだよ
俺様もデビルチルドレンシリーズがお気に入りだよ

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/27(月) 17:18:22.76 ID:9mqZBITd
wiiuのVCでアドバンスのでないかな?

684 :プラズモンデバイス:2014/10/30(木) 03:17:36.93 ID:0jcc5/sA
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 04:29:41.13 ID:TEH6AFRa
(便乗)

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 23:49:46.75 ID:UswTbLjT
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 18:41:27.43 ID:JmhZX2IZ
そこそこ人気があった黒赤の続編は別主人公の白しか出さなかったのに
なんで光闇の方は主人公続投で続編とか番外編を出したんだろう

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 23:45:33.81 ID:ck92W+o3
迷走したんだろうな、うん…
当時アニメ効果で続編もアピールすれば光闇も売れるだろとか思ったんじゃないかな

てかデビチルで人気出たのは黒赤だけで・・・

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 02:19:47.36 ID:rdweXS9O
パズルゲームとか何だったんだろうな

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 18:31:11.39 ID:llnJ43gN
パズルボーイのソースを使いまわそうって感じじゃね
ノクタンにもあったし

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 21:45:09.83 ID:l4j1zgJ0
パズコーはパズル苦手な俺にはクリアできそうにない・・・未だに詰んでるわ
パッケージのラクシュミが可愛いからそれに癒されてる

692 :ブイモン 忍法帖【Lv=0,xxxP】(2+0:8) ◆1foQojWVOY :2014/11/04(火) 06:15:12.29 ID:cGW23b/P
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/04(火) 21:14:11.55 ID:JjZPEP7F
3DSのVCでデビチル赤をプレイ中。
めちゃくちゃ序盤のアイスランドだけど、プチフロストを強化して物語を進めるつもり。
その為に今交渉しまくってヴィネセンターで整理してたんだけど、
ディスクに移動させたりしてて、一旦画面を戻したら何故かルフやバステト等の
仲魔にすらしていないのにセンターに入ってることになってた。
ステータスを確認しても表示おかしいけど、合体材料とかで役に立てられるかと思って
ディスクに移そうとボタン押した瞬間バグが起きて画面が止まった。
GB版の時にもこんな現象あったっけ?
VCがエミュレーターとして完璧でないが故の特有のバグなんだろうか。

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/05(水) 22:26:32.58 ID:T836JSBA
人間のゴミビンゴ(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @ 無職   A 童貞          B 引きこもり   
 C キモ顔  D 肥満          E 毎日オナニー
 F 高卒  G 30歳以上で独身  H 貯金100万未満

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 01:29:39.48 ID:CpqgQbnc
>>693 任天堂に問い合わせてみたら?
その内データが修正されてまた配信され直されるだろうから早めに言った方が良いよ

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 01:32:39.67 ID:CpqgQbnc
皮肉にも今年はポケモンの3世代目が12年の時を経てリメイク
一方デビチルの3世代目も同じく12年前に出たソフトなんだよな…

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 11:35:06.05 ID:gGQaqsYm
リメイクは望むけど信者に絡まれたくないな

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 14:02:00.85 ID:eappiWd2
黒赤白とGBA以降でファン内の温度差あるしな

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 21:16:14.52 ID:BEsdKN87
俺みたいに黒赤白光闇炎氷メシア全部好きな奴は少数派なのか?
ペルソナQみたいにデビチル全員集合して戦うゲームとか出たら泣いて喜ぶわ

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 21:27:15.92 ID:DhMrFpeR
俺もだ
デビチルQなんて出たらマジ泣きするわ

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/10(月) 23:47:02.90 ID:0MhxRO8h
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/10(月) 23:50:57.71 ID:yUiqP4cw
ジンスレの荒らしに感化されたの?バカなの?

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/11(火) 01:13:58.03 ID:iS1SZrOd
丁度俺の実物大くらいだわ
しかし続編って出る可能性割りとあると思うんだけどなあ
アトラスが儲かってくれれば出してくれるのかな

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/11(火) 20:48:41.63 ID:+2rPWAlC
>>アトラスが儲かってくれれば

もうかなり無理そう…

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/11(火) 21:48:00.26 ID:CRDPFRrb
同時期、同雑誌のメダロットは復活したんだよな
羨ましい限りだ
メシアライザーの縁でロケカンが動いてくれないかな

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 00:30:20.57 ID:Ccp+3I0A
VCで黒赤できるんで別に

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 14:25:08.94 ID:GkkE6kvw
今のアトラスはP3、4で少しでも金儲けるのに精一杯なのを知らないのだろうか
一度破産したしな
ナンバリングの4で爆死したのにましては失敗したシリーズを続きとかやらんだろ
アトラス的にはVC出した黒赤以外黒歴史扱いな気がしてならない

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 15:09:21.49 ID:54CJCNSk
世界樹は駄目なんか

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 15:21:16.25 ID:GkkE6kvw
だいたい10万ちょいしか売れてない
一番売れたのが2でそれでも15万

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 17:49:07.28 ID:bdTxSzpD
ラストバイブルもボンボンでコミカライズしていればなあ
ってデビチル見て思ったわ

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 19:03:45.88 ID:hCpUeg+a
>>709
そうなのか…
リメイクだけど新作のペースが早いから調子いいのかと思ってた

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 19:44:26.28 ID:ycuDyYgv
新作は元のファンからだいぶ非難轟々でなあ…

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 22:28:40.90 ID:qIsjz3Jg
>>707
アトラスがヤバいのは知ってるよ
それでも続編やリメイクを望んでしまうのがファンってものなんだよ
ところでVC黒赤ってどのくらい売れたんだろう

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 02:36:53.99 ID:XFucnd1D
>>712
余程悪い出来じゃない限りファンとしては受け入れるべきな気がするんだけどなあ…
でもアイテム増殖はヤバかった

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 02:54:27.75 ID:UWPNuR4P
VCよりやっぱりリメイクの方が良い、リメイク待ち続けてるから買ってない

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 05:51:46.14 ID:yvWvBDVZ
そんな心意気だと、いつまで経ってもリメイクなんて出ないんだぜ

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 10:20:00.31 ID:iUIlC8ZE
買えてないから詳しくないけど、VC版って通信機能無いよな?
メリッサとか入手出来ない気がするんだが大丈夫なの?

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 20:07:38.36 ID:7OtZAGZR
大丈夫だ、大丈夫じゃない

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 21:38:24.84 ID:H6yoC3gx
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/14(金) 19:23:18.44 ID:nVJXpJ8a
>>717
>>571>>572

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/15(土) 12:46:46.23 ID:aoWTDFrT
>>720
アーカイブス版は持ってるから知ってる…というか>>572の引用元書いたの自分だしな
やっぱりコンソール版はまだ通信に対応してないんだな

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/15(土) 14:30:32.24 ID:2xQT2iRi
PSP持ってないし通信に対応したら買おうかなー…

…チラッ

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/16(日) 06:42:20.16 ID:yFvabPu0
大丈夫だ、問題無い
女神転生シリーズの世界観設定を祝福して欲しい
女神転生シリーズの舞台設定を祝福して欲しい
女神転生シリーズの宇宙観設定を祝福して欲しい
デビルチルドレンシリーズの物語を高評価して欲しい
デビルチルドレンシリーズの筋書きを高評価して欲しい
デビルチルドレンシリーズのシナリオを高評価して欲しい
デビルチルドレンシリーズのエピソードを高評価して欲しい
デビルチルドレンシリーズのストーリーを高評価して欲しい
僕もアトラスが儲かって欲しい
私もアトラスが儲かって欲しい
俺様もアトラスが儲かって欲しい
我もアトラスが儲かって欲しい
必ずアトラスが金儲けして欲しい
絶対にアトラスが金儲けして欲しい
確実にアトラスが金儲けして欲しい
100%アトラスが金儲けして欲しい
十割アトラスが金儲けして欲しい
勿論アトラスが大成功して欲しい
無論アトラスが大成功して欲しい
確かにアトラスが大成功して欲しい
もっと更にアトラスが大成功して欲しい
寧ろ逆にアトラスが大盛況して欲しい
他に別にアトラスが大盛況して欲しい
当然正反対にアトラスが大盛況して欲しい
特にアトラスが大盛況して欲しい
一応アトラスが大評判して欲しい
多分アトラスが大評判して欲しい
もしもアトラスが大評判して欲しい
仮にアトラスが大評判して欲しい
例えアトラスが大評判して欲しい
そしてアトラスが大好評して欲しい
それでアトラスが大好評して欲しい
しかしアトラスが大好評して欲しい
しかもアトラスが大好評して欲しい
だってアトラスが大好評して欲しい
だったらアトラスが大好評して欲しい
それならアトラスが大好評して欲しい

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 19:58:36.49 ID:9SVntcSW
アニメはDチルのほうがおもろかったな

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/16(日) 22:13:34.57 ID:dokKQw90
声優はあまりにも酷かった
とてもデビチルより後の作品とは思えない

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/17(月) 00:27:34.91 ID:kHhilCBz
ジンとレナはやばい
しかもレナの中の人って新人ですらないからなぁ…

んでもって黒赤14周年おめ

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/17(月) 06:51:41.34 ID:ESZtLsin
この際光闇もう一周しよっかな

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/17(月) 19:53:23.83 ID:bpbRRc+W
>>726
当時は宮野も新人だったんだよな

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/17(月) 20:30:16.67 ID:kHhilCBz
>>728
確か宮野のデビュー作>Dチル
数年前だからあまり覚えてないけど、少なくとも当の時新人の時でも下手ではなかった

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 02:46:28.37 ID:vnyqRlpX
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 05:02:59.53 ID:Vo7TQZpJ
前にも聞いた気がするがDチルってDVD無かったんだよな?
やっぱり人気が無いのだろうか…

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 12:00:56.91 ID:pF4nqHob
http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php

デビルで検索した結果
何故光闇炎氷メシアが見つからなかったんだ…

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 12:15:59.88 ID:jIoeBNZ7
だって合計8万しか売れてないからとか思ったけど、2000本も売れてないやつも載ってるんだな

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 20:48:31.57 ID:JPBYD8se
>>731
Dチルはレンタルビデオのみ。デビチルもそうだったけどたのみこむで署名集まってDVDBOXが出た
DチルもDVDBOX出してほしいけど序盤のあの作画にウン万払える?と聞かれてYESと答えられる人間がどれだけいるんだろう

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 22:21:22.56 ID:tLrI69gf
デビチルのDVDあるのか、と思って尼見に行ったら何あの値段

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/18(火) 22:57:54.87 ID:Vo7TQZpJ
>>734
そうかありがとう
かなり絶望的なんだな…

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/19(水) 11:53:59.66 ID:3Rdxova5
きせきのかぜがむねをふきぬけるー

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/19(水) 11:55:25.49 ID:3Rdxova5
きせきのかぜがむねをふきぬけるー

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/19(水) 13:36:21.17 ID:7abUfenb
ちょうつよくなるとしーんじてー

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 12:46:44.22 ID:V3EULBWq
ミライってマン毛生えてるの?

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 15:52:01.10 ID:h7/UnETJ
赤い万毛が生えてるよ

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 20:27:06.00 ID:x7lnjDZW
光の御子と闇の貴公子って1つ前の世界終焉時の先代エンチルと先代デビチルかな
ミカエルとルシファーが二人揃って協力的だし
二人揃ってラグナロクを望んだ赤黒のトゥルーエンド版って感じかね

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 21:45:15.49 ID:R/u0rKob
一種のパラレルワールドみたいなもんだと思ってる

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 23:57:54.89 ID:fbLsssj2
>>742
それだと光の御子が転生したジンはデビチルじゃなくてエンチルになるぞ
でもルシファーと同等以上の力を持ってて未来予知までできるんだから何かしら特別な出生ではあるんだろうな

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 10:28:05.86 ID:7EMJkPdC
ロゴの光側が天使の翼だし
最終的な刹那と未来みたいに両方もってるんじゃないかな

赤黒はハルマゲドン⇒2回目はナガヒサとエレジーの対応が変わって
全員でラグナロクはありだよね

746 :アザトース 忍法帖【Lv=0,xxxP】(3+0:8) ◆1foQojWVOY :2014/12/04(木) 21:33:07.45 ID:+pIByK6Y

全てパラレルワールドだろ
全部パラレルワールドだろ
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/05(金) 01:42:01.56 ID:WwGdEIR7
››746

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/17(水) 00:06:45.98 ID:Qgl6mcL3
改めて闇の書やってみるとフォロウは突然出てこなくなるし
攻略本に載ってるドレイルは全く出てこないし光プレイ前提なんだなーと思った
黒赤の時はそこまで思わなかったのは大まかな進み方が一緒だったからかな

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/18(木) 17:15:44.09 ID:5OKIKK4F
デビホンがあるか無いかの違いでは?

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 10:07:25.73 ID:nprjG6nv
闇のおいてきぼり感はすごい。
氷もだっけ?

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 22:19:59.30 ID:PeNGqPi7
アキラがヴァルハラに行けなかった理由も光だと保健室で休んでたからなんだよなぁ・・・
急いできてくれって言われてるのにのんびり休むなよとw

>>750
氷は亜美を助けようとしてるのにその亜美からずっと置いてきぼりくらってた
でもこれに関しては炎も同じようなもの

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 12:11:22.24 ID:wduWWBtn
今年こそ新作が出ますように

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/01(木) 17:16:33.66 ID:8i5DqdSD
今年で15周年になるのか

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/02(金) 03:45:05.15 ID:cQWETSN3
でもシリーズが出続けてるわけじゃないから全くそんな気がしない…

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/02(金) 23:34:59.22 ID:lm5tPxH5
2000年・GBC黒赤発売
2001年・GBC白の書発売
2002年・GBA光闇発売
2003年・GBAパズル、炎氷発売
2004年・メシアライザー発売
2010年・アーカイブスで黒赤配信
2011年・グリチル配信
2013年・VCで黒赤配信

15年の内6年は空白か・・・

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/03(土) 13:02:23.75 ID:TI7RCuEi
新作やりたいです(;ω;)

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/04(日) 13:01:38.28 ID:sQo1dTN6
>>755
意外と動いて…はいないか
パターン的に今年に白とか光闇のVCがきそうな感じではあるな

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/05(月) 21:44:55.32 ID:LkrxS/Xu
白とか光闇、パズル、炎氷、メシアのVCを出してくれ
(仲魔にならなかったデビルも仲魔にできるようにして)

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/05(月) 21:52:43.48 ID:4CYS0DpX
>>758
それVCちゃう

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/05(月) 23:05:50.18 ID:XHWgfYhI
白がVCで来るとしてアリスのフラグはどうなるんだろう
せっかく買ってもアリス仲魔にできないのは嫌だな

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/06(火) 18:57:18.39 ID:BS1yPs6N
カラーでプレイしてる扱いだから無理といいたいところだが
会社によっては手直しして配信するところもあるからアリス仲魔にできるかもしれない
>>759
仲魔にならなかったデビルも仲魔にできるようにというのは
WHFとかで配ってたのとかクロダンシャクとか限定物のことだ

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/07(水) 20:19:53.72 ID:dxborG3w
お布施になるかどうかもわからんが
VCで白とか光闇でたら買おう

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/07(水) 20:33:48.16 ID:E5YsXI0K
>>755
ポケモンですら新作出るのに3年は掛かるのに毎年5年連続であれだけ濃い内容の新作が出てたとか普通にスゲエ

なのに…

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/07(水) 22:37:04.17 ID:pcPqvDsp
デビチルファンって黒赤が好きなのと光闇が好きなので別れてて
さらにそれぞれの中でもゲーム版アニメ版漫画版でファンが分かれてるイメージ

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/08(木) 05:25:58.26 ID:3MeJA7lq
そこまで細分化できるほどファンはいないだろw
いないだろ…

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/08(木) 08:44:16.37 ID:F2SQ/L6G
ところがわりとガチだけどね
ソースツイッター

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/08(木) 11:57:59.87 ID:MRGAI0sE
デビチルスレってあったのね初めてきました
デビチルからメガテンシリーズに入ったから他作品でジャックフロスト・ランタンとか姿形変わらない悪魔見ると懐かしくなってつい黒の書始めてしまう

ところで光闇ってGBAソフトのなかだとかなりデータ飛びやすくない?
なんか理由とかある?防げるなら防ぎたい

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/08(木) 21:48:02.76 ID:Nqurtv5l
テンプレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1239079965/
リスト
http://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm
PARを使って保存するしかないかも

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/09(金) 18:14:40.87 ID:L+UbR+ep
なるほどー
試してみますありがとうございます!
今更ですが若干スレチでしたね失礼しました

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/21(水) 22:10:11.25 ID:8bxQVOO1
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    < ベアんびしゃーす!!!
           (´゛ ,/ llヽ            |    < ベアんびしゃーす!!!
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/01/23(金) 21:19:50.56 ID:qWmmjuBs
今年はなんかないかね

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/23(金) 22:21:25.77 ID:S7FUW+6V
そろそろリメイクしてほしいけど
まだまだペルソナとか他のゲームが製作中だったり、
妖怪ウォッ○が大人気だったり○ジモンが15周年だったりで企画段階ですらダメなんだろうね

なお、デビチルも15周年…

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 12:16:05.27 ID:UO518O4U
黒赤以外さっぱりだったし、そもそもPシリーズにすがるのに必死だし無理だろう
あるとしたら精々白のVC化くらい?

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 17:40:55.57 ID:EhzNYzT/
とりあえずはそれでもいいから出てほしいな
欲を言えば光闇以降も

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/01/29(木) 11:41:53.00 ID:xyh7fEHZ
コレクションをネット対戦対応にして出すだけで10万は売れるというのに

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/29(木) 17:29:45.70 ID:XrbLh3S5
今の時代じゃ10万は難しいだろw

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/29(木) 23:14:08.32 ID:YbHvTzKA
アニメと同じ声優呼んで声入れれば宮野ファンが買ってくれるよ(適当)

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 05:24:21.72 ID:URjTBqdN
宮野以外の声優って聞いたことないけど今も働いてるんだろうか

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 13:25:10.08 ID:FM8azgs+
デビチルの頃の声優は今も地道にいるだろ
Dチル?知らん

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 23:08:09.88 ID:cLDW81qa
森久保とゆかなは普通に見かけるぞ
Dチルは宮野が売れてゲイルが今のポケモンの博士やっててジンがジャグラーになったくらいしか知らん
てか声ありにしたら白の書どうするんだよ

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/31(土) 06:53:53.94 ID:FO9FzpMs
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/31(土) 12:35:38.54 ID:q6F+vDnJ
まんだらけでカードがとんでもない値段で買取されてるんだが
こんな需要有るんだろうか

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/31(土) 21:06:48.45 ID:tmh2fKsS
>>782
カード?

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/31(土) 23:31:32.22 ID:sEC1Fy2j
TCGの事じゃない?

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/02/01(日) 00:37:12.21 ID:iqjDtbJg
へえ カードは需要あるのか

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 10:10:55.84 ID:6+aIpvS3
買い取りが始まったの最近みたいだね
これは新作フラグだな(棒)

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/02/01(日) 19:16:56.42 ID:iqjDtbJg
DSバブルで出していればまだ希望はあったが
もうあきらめた方がいいかもな

今はペルソナにお熱で  デビル〜〜〜シリーズは
デビサバしか生き残ってないし

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/03(火) 23:39:22.65 ID:hr2/S/oV
当時まだスマホじゃなかったからグリチルやらなかったんだよな・・・
あれである程度稼げていたら動いてくれたのだろうか

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 06:17:33.99 ID:ehpsToEZ
スマホで別のが出るだけだぜ

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/02/07(土) 20:56:12.93 ID:KVmi1tk8
VCで配信はされてMiiverseにもコミュあるし
希望は0ではないと信じたい

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 22:08:29.13 ID:S5u3bXqz
流石アニメやってただけあって周りでも知ってる奴がたまにはいる

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 22:17:05.71 ID:zDMPlIIA
デビサバの購入者アンケートの要望に
デビチルのリメイクか新作も出してほしいとか書いとこうかな

もしかしてこんな事考えてたの俺だけ?

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/10(火) 22:02:53.07 ID:ZuOCgvIA
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の存在だろ
幸福の科学の宗徒は動物よりも劣る存在だろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/02/13(金) 19:51:49.02 ID:EOJJSnzN
>>792
ありがとう  俺もATLUS関連のアンケ
に書きまくるわ

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 23:15:21.31 ID:NBSZkWG5
メシアライザーってラスボス誰なん?
セントラルで詰んだから誰か教えて

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/22(日) 00:05:40.52 ID:lwzj2EA+
ジンルートはガープ
アキラルートはベルゼブ(ゼブルではない)

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/02/22(日) 22:54:36.83 ID:DL9L3Q2C
>>796
逆じゃね? 
ジンがベルゼブ
アキラがガープ

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/22(日) 23:18:21.07 ID:HsjAB3Mx
ありゃそうだったかスマヌ

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/09(月) 01:04:13.24 ID:z5Wzbnz2
メガテンWのライト合体ってアニメデビチルでやってたあれみたいで好きだな、残念ながら役に立たないと思って攻略中には使わなかったんだけど

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! 転載ダメ©2ch.net:2015/03/14(土) 18:48:16.58 ID:unum+oCf
最近デジモンが復活してるよな
デビチルも・・・

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/14(土) 21:30:22.10 ID:WdqKXDqQ
>>800
妖怪ウォッチが終わればチャンスが・・・
デビチルを復活させても今の若い子に受けるか疑問だが

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/14(土) 22:17:52.03 ID:1DPhSJul
漫画版でアニメ化すればいけるいける

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/15(日) 22:52:10.27 ID:9BcktQ+e
漫画版アニメ化したら話数少なくてすぐ終わりそう
半年くらいで終わりそうだ

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 00:53:41.66 ID:KWvEDC/7
漫画版は内容的にもリアルタイムで読んでたファン考えてアニメ化するとしても深夜枠だろ
そして端折られまくりの1クール

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 01:13:36.69 ID:RxC56XCS
アニメから入ったんだけど子供の時一巻のはじめの方はアニメっぽい絵柄だったのに話が進むにつれてどんどん絵柄が変わっていって唖然とした

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 11:43:58.09 ID:KWvEDC/7
処女作だったから仕方ないw

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 11:56:11.43 ID:54Ci+q9a
絵柄の変化はククナギの方が激しいんですが!!

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 19:51:47.95 ID:ZXZpkhJw
Dチルほど極端に絵が変わる漫画を他に読んだことが無い

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/16(月) 20:51:53.31 ID:a76wpTjF
序盤のネコマタさんだかの素晴らしい成長っぷり

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/20(金) 15:01:19.69 ID:gQXcQrrM
http://p-ch.jp/enquete/


アンケ

デビチル押しといた

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/20(金) 19:57:30.01 ID:7ywZp49G
>>810
答えてきたけどデビチルあった?見当たらなかったぜ
というかもう遅いけど信用していいのかこれ、ドメインだっけ?見たことない奴なんだけど

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/20(金) 20:01:00.29 ID:7ywZp49G
ああアトラスじゃなくてペルソナの公式だったのか、安心

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/27(金) 23:21:55.61 ID:31knDRwE
>>811
その他の所にデビチルを書きまくったって意味だ
わかりづらくてスマソ

というかもうこういうごり押ししなけりゃデビチル作って
もらえんじゃろ

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/27(金) 23:32:11.05 ID:WhuUeXOr
>>813
なるほど、俺もそうしておくべきだった…

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/28(土) 19:48:13.74 ID:qwMVRcU4
アンケ出しそこねた・・・
また黒赤みたいな出して欲しいな
今度はもう少し地上にいてもいいのよ

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/09(木) 21:48:41.94 ID:RVLQHavl
DQMやった後デビチルやると動きも戦闘もキビキビしすぎて噴く
システムは黒赤でもう完成されてるね。白はそのマイナーバージョンアップ版って感じ
タカハル主人公のデビチル(エンチル?)もやりたかった…

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/10(金) 20:44:35.93 ID:vWHTaDOf
マジすかが口癖の天使可愛い

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/13(月) 18:16:49.88 ID:RZCxwxTP
gb版とps1版では出てくるデビルの数って違う?
もしかしてps1のが多い?

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/13(月) 18:54:47.75 ID:8k2xG4CO
追加されてるね

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/14(火) 09:10:24.89 ID:oxkpGpMl
マジか
白も今やってるけどもっといるのかな
ちょっとPSNでダウンロードしてくるわ

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/16(木) 19:56:23.09 ID:BB42Xv6c
PS1の追加デビルが20いるから白の方が約80だから白の方が多い

新作も欲しいが白の書・光の書・闇の書・パズルdeコール!
炎の書・氷の書・メシアライザーをVCで配信して欲しい

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/19(日) 12:19:16.95 ID:DR3uxao/
時間をかけてガンガン合体しまくって次のマップ行った時に
その合体したデビルが普通に居る悲しさよ

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/19(日) 14:58:35.64 ID:h4voPKph
デビチルじゃないなら倒したボスを作るといいんだがなあ

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/29(水) 22:06:42.95 ID:AAnq0L8r
今更ながらメシアライザーのシナリオはいいと思ってしまった

ていうか光闇のアニメかなり面白かったよな?

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/04/29(水) 22:20:15.11 ID:Xpznl1Wm
メシアライザーはドットのキャラがピコピコ動くのが好き
光闇のアニメは前半の作画崩壊とジンの棒読みと最終回さえ除けば良かったと思うよ
最終回もメガテンらしいと言えばそうなんだけど

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/15(金) 20:35:56.01 ID:yks88jjI
メシアライザーはDSのタッチペンで出来そうなゲームだと思った
箱の裏にはガッカリだけどきっと65体以上のつもりだろうと
勝手に解釈してプレイしたけど中身は面白かったよ
アトラスが諦めないで作っていればもっと面白かったのだろうけど

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/17(日) 22:04:26.51 ID:rdpdNv9c
白以降のVC絶望的なんかなあ…

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/18(月) 20:33:20.65 ID:uPQhkC0F
白買ってしまった
ポケモンとかと比べてデビルは基本使い捨てなのが悲しい
一応ステ上げできるけどレベルが上がらないんじゃ意味がない
気に入ったデビルはディスクに入れて愛でるしかないのがな

ということ言いながら何度クリアしたことか

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/18(月) 21:20:09.12 ID:awVDDmNf
黒と光と炎はステータス上げるのつらいけど
他はステータス上げれば一応戦えるけどな

白以外はVCで出るかもしれないから待ってる
白もう1つ買おうかな・・・

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/19(火) 16:28:18.97 ID:lZZSF79B
デビチルって半分悪魔なのだから合体で強くはなれないのかね?
真1ではワルオが悪魔と合体してたけど世界観が違うから参考にはならんか
まあ、合体したところで姿形が変わってしまう恐れもあるし
親を泣かせたくないからしないのかな

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/19(火) 20:19:14.92 ID:I8BiL1pQ
>>828
デビルの数が多いから
使い捨てというかいろんなデビルをとっかえひっかえするスタイルは相性がいいと思う

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/05/30(土) 11:18:20.55 ID:kk5TObpW
デジモンはポケモンの剽窃じゃ無いよ
デジモンはポケモンの剽窃とは違うよ
デジモンはポケモンの剽窃とは異なるよ
デジモンはポケモンの剽窃とは大外れだよ
デジモンはポケモンの剽窃以外だよ
新興宗教を批判して欲しい
新興宗教を非難して欲しい
新興宗教を全否定して欲しい
新興宗教を拒否して欲しい
新興宗教を論破して欲しい
新興宗教を叩いて欲しい
デビチルをお薦めして欲しい
デビチルを推進して欲しい
デビチルを推奨して欲しい
デビチルを推薦して欲しい
デビチルを宣伝して欲しい
デビチルを布教して欲しい
デビチルを先導して欲しい
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の実在だろ
幸福の科学の崇拝者は動物よりも劣るだろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/04(木) 13:59:24.01 ID:mAs2m5mD
ここってPS版もありなん?

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/04(木) 21:29:28.40 ID:2hEuxiwD
もちろん

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/05(金) 02:14:13.35 ID:lKQX+46D
PS版をアーカイブズで落として黒の書クリアしてから赤の書始めたんだけど
しょっぱなからハートマーク多すぎだろ…GB版(未プレイ)の時は普通のテキストだったのかな…

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/05(金) 03:41:11.61 ID:/MzqrRLr
最初だけハートマークまみれだよ
あとは普通になる
苦し紛れの女児向け目指したんだよ…きっと

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/05(金) 04:34:46.81 ID:t7K3q8l4
黒の書のミライとは大分印象違うよね
セツナの性別変えただけかと思いきや

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/05(金) 12:44:49.86 ID:lKQX+46D
あかん、黒の書より赤の書が配合のルールわかりやすすぎて合体にハマってしまっている
まだゲートタウンいってないのに三時間近く遊んでる

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/07(日) 19:16:57.89 ID:Rm9XPHqT
新しい魔界に到着して初見のデビルに大興奮し、
何時間も合体を繰り返して好みのデビルを作り、
次のマップに出たら普通に出現してガッカリ…を何度も繰り返した小学生時代

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/07(日) 21:48:45.48 ID:l4GKwtCy
合体できる奴は大体出現するってのが多少がっかり感はあるな
雑魚で出ない奴は大体特殊な入手法の奴らばっかだったし
本編の魔神やら女神が合体限定だったみたいに
そういう悪魔も欲しかったな

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/08(月) 01:20:39.80 ID:Ig49LFha
天使と天使タイプのデビルって何が違うのさ
普通にアゼルの部下にも天使いるし

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/08(月) 21:46:30.56 ID:4Ku13MZR
あれは一応コアクマってデビルだったと思う

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/08(月) 22:22:07.44 ID:ibMZrALh
天使をお薦めして欲しい
天使を推進して欲しい
天使を推奨して欲しい
天使を推薦して欲しい
天使を宣伝して欲しい
天使を布教して欲しい
天使を先導して欲しい
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の実在だろ
幸福の科学の崇拝者は動物よりも劣るだろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/08(月) 22:23:37.66 ID:Ig49LFha
いや、バトルネットとかでデュミナスとかと戦うじゃん?
そもそもミカエルとかラファエル仲魔になるじゃん?

845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/09(火) 15:36:43.15 ID:ybLP8IT4
ホシガミのデザイン凄く好き

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/09(火) 18:24:25.81 ID:0+JONQkN
小学生の頃近所の友達と白の書やってた時に思いの外あっさり仲魔になるジャシンとホシガミに驚いた思い出

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/10(水) 02:21:10.54 ID:nKHie81Y
メガテンWの日の老いたる者見るとホシガミ連想するわ、かなりラフリーに見たら少し似てる

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/06/14(日) 20:04:43.46 ID:qBD6Clgd
ホシガミをお薦めして欲しい
ホシガミを推進して欲しい
ホシガミを推奨して欲しい
ホシガミを推薦して欲しい
ホシガミを宣伝して欲しい
ホシガミを布教して欲しい
ホシガミを先導して欲しい
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の実在だろ
幸福の科学の崇拝者は動物よりも劣るだろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/04(土) 07:27:50.33 ID:offaLkv0
ホシガミのょぅじょ部分よりも上部分が好きな俺は異端なんだろうか…

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/04(土) 11:45:04.66 ID:xtgV8CnO
多分割といるよ、俺もかわいいよりかっこいいほうが好きだし

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/06(月) 09:53:25.32 ID:MjuVM5J1
VITAで合体事故マラソンしてるけど全然起きない
前にやった時はネクベトとヴェータラだったと思うんだが素材が間違ってんのかな

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/06(月) 22:43:47.31 ID:lXFsLF/u
>>850
あれは両方あるから互いが引き立つと思ってる
ジャシンのほうも然り

>>851
とりあえず素材にミュートをいれず、カミとアクマのどちらかがいればそのうちおきるよ

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/07(火) 01:41:59.30 ID:cscz/kWb
>>851
グリゴリ→グリズリーか?

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/07(火) 20:25:23.03 ID:WKM8QxXA
>>852
他のミュートに比べて時間食ったけど出来たわサンクス
>>853
それの予定だったけどミズチからのコロポックルだったわ
てか、確認したらレベル足りてねー

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/07(火) 21:53:52.12 ID:vsFLzKDr
合体事故マラソンをお薦めして欲しい
合体事故マラソンを推進して欲しい
合体事故マラソンを推奨して欲しい
合体事故マラソンを推薦して欲しい
合体事故マラソンを宣伝して欲しい
合体事故マラソンを布教して欲しい
合体事故マラソンを先導して欲しい
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の実在だろ
幸福の科学の崇拝者は動物よりも劣るだろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/12(日) 12:49:19.65 ID:wFYS4WRF
っセーブ&ロード

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/13(月) 15:11:16.03 ID:X6u8kswv
VC黒を買ったんだけど、合体事故をまるごとバックアップ使って狙うのは邪道かな?

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/13(月) 20:20:42.06 ID:zfwrNmpX
別にいいんじゃね
そこまで激レアってわけでもないし

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/23(木) 04:30:57.39 ID:LVBluD9e
漫画基準でアニメ化すれば絶対また流行ると思うんだけど(´・ω・`)
萌豚 腐女子 グロ 中2的要素 とか全部注ぎ込まれてますし

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/23(木) 18:44:20.10 ID:GU/j6l8q
今アニメ化しても「デビチル?何それ?」状態で視聴率・関連グッズ共に爆死しそうな悪寒

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/23(木) 21:11:30.11 ID:py1qeHsk
なんか知らんけど20年くらいたってから唐突にリメイクされるアニメとかあるし
なくもないかも

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/24(金) 17:23:51.80 ID:NN5VDQwA
この前岩田さんがラジオで自分のやってた役覚えてて感心した、10年以上も前だけどほぼレギュラーキャラだったからかな

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/07/31(金) 00:45:26.63 ID:KQdZ32kU
昔GB版クリアしたけどあっさりしすぎ
悲しめのBGMだけお気に入り

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/09(日) 21:08:12.96 ID:ShbPWosy
>>863
PS版だと曲の名前がわかる
ちなみに地上bgmの名前は 宿命 

ちょっとかっこいいなw

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/22(土) 22:36:39.52 ID:Qw6fNRnH
白の書の主人公の名前って
葛葉将来なんだな
デビルサマナーか?

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/24(月) 01:50:10.18 ID:5RXZvYE4
DVDボックスもってるやつおる?

昔かったやつで自分の中のデビルがネトアプ
しろと騒いで怖い

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/24(月) 02:02:14.01 ID:Ymq+j9Vj
opとedは削って、重要なシーンだけ残して編集するって形ならしぶとく残るらしいが
止めておいた方がいいな。キッズステーションかアニマックスにリクエスト送ることに望みかけたほうがマシ

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/24(月) 15:23:38.93 ID:RLkCT6ls
それって劣化の話?

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/08/24(月) 23:16:55.74 ID:5cQYwkYq
>>865
この書き込みで将来とタカハルにも苗字あったことを思い出した
やっぱDチルから変わりすぎだよな・・・
異世界出身の亜美に苗字があって原宿在住の主人公たちに苗字がない不思議

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/02(水) 18:48:19.20 ID:bAOai07p
3DSで白を配信しないならせめて
WiiUでGBAの方は全部配信して欲しい

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/09(水) 17:21:01.25 ID:PlPG1yji
頼むから
リメイクしてくれ・・・

もう女神転生すらでなくなりそうだしな

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/09(水) 23:06:19.20 ID:bm/l3QO1
グリチルが出たときに
これは新作出るか!?とちょっと沸いてたころが懐かしい

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/09(水) 23:15:37.60 ID:ZgeQeJrn
妖怪ウォッチが全く衰えてないから無理

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/21(月) 18:31:18.81 ID:DPAKEV2r
光の書と炎の書を中古で買う予定なんだけど電池も一緒に買った方がいい?

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/09/23(水) 16:20:21.62 ID:svzPeLbh
電池ってボタン電池のことだよな?
たぶん買わなくて良いと思うよ

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/08(木) 21:23:54.58 ID:KksVmxyV
メシアライザーてがけたロケットカンパニーがメダロット新作出すな
デビチルもなんかないもんかねえ

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/08(木) 22:17:49.87 ID:FKqb2EXl
あれってその会社が作りたいって言ったわけじゃないよな?やっぱりアトラスが動いてくれるまでは…
他シリーズの新作に忙しそうだけど

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/14(水) 17:38:57.73 ID:1x0Fu8Pv
幻想神域

台湾謹製ファンタジーMMORPG 2周年キャンペーン実施中

クラスに相当するものは<武器> 現時点で12+2系統ある 
最初に決めた系統の武器でキャラクターを育てていく レベル40でサブ武器を決めスキル構成を補う
レベルアップ時の強化の選択・装備品の選択・アビリティマップの構築によりプレイヤーの目指すキャラに近づけていく
取得した付加特性・各種奥義などの選択は自由に変更でき自分だけのビルドが行える
<幻神>と呼ばれる戦闘ペットを召喚して同行させることができる 連れ回せるのは1体だけだが複数所有できる
<幻神>は現時点で40種以上存在する その中にはイケメン型(幻神バハムート・幻神バルドル・幻神ウリエルなど)と
異様に充実し増え続ける美少女・美女型が含まれる (無課金でもいつかは入手できる仕様)






盾剣:タンク 鉄壁要塞 全武器中最も硬いが乱戦での殲滅力は低い方 火力が求められるゲームなので注意
聖剣:近接 攻撃力・防御力ともに最高レベル タイミングの見極めと適確な操作を伴って真価を発揮する
戦斧:近接 範囲近接 殺られる前に殺る 殴り続けて攻撃力を上げる特性を有する 脳筋無双
ダガー:近接 ダガーという名の鉤爪 自己回復する近接火力 生存性は盾剣に引けを取らない
太刀:近接 トリガーバースト式の決戦型必殺技を持つ 爆発力があるが柔らかく位置取りにセンスを要する
双剣:近接 回避特化そしてタイマン特化 渋好みのスキル構成で突入火力は低い 上級者向け
銃:射程 高機動射撃戦闘 罠と素早い動きで敵の接近を許さずに倒す 凧揚げ型
砲:射程 高耐久範囲射程 攻撃間隔がやや長くそれを克服する中盤以降の晩成型
弓:射程 そげキング 溜め撃ちによる遠距離高倍率攻撃は全武器中最強 足も速い
ロッド:射程 元素魔術師 複数の範囲攻撃魔法による高い殲滅性能を誇る 奥義によるスキル強化後が本領
魔法書:射程 万能 黒魔術師 クラウドコントロール、回復、最も優秀なデバフ解除を持つ
竪琴:回復 メインヒーラーだがデバフ解除はない 火力が低くパーティ募集から除外されることがある

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/15(木) 16:23:20.63 ID:TGmcsmfO
>>877
アトラスが断念した物をロケットカンパニーが回収して作ったから
箱に書いてあることと違いが起きてしまって悲しい
もしアトラスが断念せずに作っていたらもっと良かっただろうな…

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/15(木) 17:12:39.10 ID:KmUR4qH1
>>879
そうなのか、でも俺はあのゲーム結構好きだ。アトラスが作ったバージョンもやってみたいけどさ
しかしラスボス戦のBGMかっこ良くて好きだったんだけどどっかでまた聞けないかな

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/15(木) 18:02:10.60 ID:8Hdt5zhf
アトラスが作るも何もラストバイブルからデビチルまで開発はMITに外注じゃん

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/15(木) 22:01:44.01 ID:jh952bjK
氷の書とメシアライザーだけ中古で見かけたことない
炎の書は1回だけしかない

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/16(金) 21:00:11.32 ID:lbL4gG68
VCで出てほしいなぁ
>>880
メシアライザー(これはDS系と相性良さそうだと思う)は自分も好きだ
ラスボス戦のBGMも好きだからたまにプレイして聴いている
>>881
メシアライザーは元はMITではなくアトラスだと聞いたのだが違うのか?

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/16(金) 22:55:06.53 ID:XVAl92nS
アトラスがそれまで販売していたデビチルをMITが開発していた事実は変わらないし
傾いてタカラの子会社化したアトラスに単体で開発するメリットがあるとは思えないけど
そもそも縁もゆかりも無い会社がアトラスに変わって販売する必然性が無いし
ロケットカンパニー開発で殆ど出来ていたのを開発会社が販売も担当したと考えるべきで
タイトル画面にアトラスの社名しかないのもロケットカンパニーが下請けだった名残だろう

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/17(土) 00:08:26.40 ID:kgXBHnW0
業界あんまり詳しくないから難しいぜ…
結論はやっぱりデビチルは絶望的ってことか?

続編のためにもまた再放送やってくれないかな〜

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/10/31(土) 16:39:05.02 ID:ow8zKz2o
つうか、パズルDEコール!もメシアライザーもアトラスだ
他のデビチルはMITだったけどメシアライザーは途中でやめたのを
ロケットカンパニーが引き受けただけだ

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/09(月) 21:05:41.29 ID:zNu80D09
アーカイブスで買った

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/09(月) 21:08:30.16 ID:KMPux1F4
白の書配信まだですか

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/10(火) 01:46:23.79 ID:26PL10rI
ところで
炎の書でいまだにハイエスやってたりするんだが
デビライザーで使うならお勧めの悪魔ってなんだろう?

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/12(木) 00:30:33.86 ID:brjYHqua
妖怪飽きられてきてるしそろそろリメイクか新作来てほしいと思ってたけどアトラスがアレだから絶望的か
今バトルネットリメイクしたらNCPが色んな作品のキャラが増えてて華やかになってそう

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/14(土) 23:47:35.88 ID:IQYXS3zb
ポケモンのバーチャルコンソールが通信対応と聞いて
こっちも一刻も早い対応を頼む

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/15(日) 16:41:51.08 ID:7baVf2Sy
ポケモンは3DS用に作り直ししてるから通信できるだけだから
デビチルで通信できるようにするなら3DS用に作り直ししないとできないよ

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/15(日) 18:13:13.05 ID:Pq6N+s4H
零みたいな感じで任天堂が助けてくれないかなあ

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/17(火) 19:06:39.14 ID:5Jnr4nko
ついに黒赤15周年か・・・
何か音沙汰ほしいな

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/20(金) 01:22:18.57 ID:0d5b/IF5
サンリオタイムネットをお勧めして下さい、お願いします
サンリオタイムネットを推進して下さい、お願いします
サンリオタイムネットを推奨して下さい、お願いします
サンリオタイムネットを推薦して下さい、お願いします
サンリオタイムネットを宣伝して下さい、お願いします
サンリオタイムネットを布教して下さい、お願いします
サンリオタイムネットを先導して下さい、お願いします
幸福の科学の信者は動物以下の存在だろ
幸福の科学の会員は動物未満の実在だろ
幸福の科学の崇拝者は動物よりも劣るだろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/22(日) 22:57:40.19 ID:xEUbjJ3/
デビチルスレがあって驚いたと同時にすげぇ嬉しい
黒の書は何周したかわからないぐらいやったけどほんと飽きない
今は赤の書をVCで買ってやってる
純血合体に慣れてないから楽しい
白の書は2周ぐらいしかしてないから是非VCで出して欲しい
ほんと、新作出ないかなぁ
アニメの再放送も待ってます
漫画も買おうかなぁ

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/23(月) 20:17:03.02 ID:N64VghLw
メシアライザーは良作
DSでもでてればな・・・

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/23(月) 20:29:22.80 ID:XBX/nj6c
メシアライザーってシミュレーションって書いてたけどFEとか織田信長の野望みたいな感じ?
やってみようかな

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/23(月) 22:49:07.69 ID:TN7M+NHo
リアルタイムシミュレーションってあるだろ
伝説のオウガバトルやバトルコマンドーのようなもん

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/25(水) 00:54:13.06 ID:s3n0af6L
>>898
1回戦闘が始まるとクリアするか主人公敗北まで止められない(ポーズがない)超リアルタイムシミュレーションだよ

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/25(水) 02:01:07.07 ID:WTRhQGen
rpgもいいけどたまにはああいうのもあると楽しい

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/11/28(土) 11:45:59.32 ID:CXuVjCEq
なにその世紀末

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/12/07(月) 00:09:17.83 ID:8s3hvBDW
メシアライザーはアニメの続編でもあるし
ゲームの続編でもある

時系列に当てはまらないから勝手に脳内補完してる

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/11(月) 12:34:52.56 ID:Dpn8bpOA
光闇ばっかで炎も氷もメシアもどこにも中古が無い

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/23(土) 04:13:15.75 ID:JcH1pYy5
PS赤の書をやってるが3人の王に何度会っても武闘会が始まらない
ベールも治って町の人も片っ端から何度も話しかけても話が進まなくなった
何か他にする事あるんだろうか

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/01/23(土) 08:26:34.61 ID:JcH1pYy5
自己解決

mmp
lud20160130232207
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/handygrpg/1344136004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「真・女神転生デビルチルドレン その7YouTube動画>5本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
真・女神転生デビルチルドレン その8 (126)
真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ20
【PSP】真・女神転生 デビルサマナー 召喚3匹目
真・女神転生X避難所part1
【3DS】真・女神転生?/FINAL part208
【3DS】真・女神転生W/FINAL part228
【噂】真・女神転生の新情報が近々発表される
【3DS】真・女神転生W/FINAL part228
【3DS】真・女神転生W/FINAL part196
【3DS】真・女神転生W/FINAL part261
【3DS】真・女神転生W/FINAL part266
【3DS】真・女神転生W/FINAL part260
【3DS】真・女神転生W/FINAL part251
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス269
真・女神転生IMAGINE エミュ鯖スレ Part.6
真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略147
【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY パス改変スレ2
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査173日目
★真・女神転生Dチル ライト&ダーク 第8章★
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part6
【3DS】真・女神転生W/FINAL part219 [無断転載禁止]
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査175日目
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査162日目
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 仲魔自慢大会
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査180日目
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 調査160日目
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part86
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part56
【メガテン】D×2 真・女神転生リベレーション
【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY 調査151日目
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part59
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part22
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part58
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part44
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part491
【D2メガテン】D×2 真・女神転生 リベレーション part4
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part79
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part81
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part35
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part34
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part53
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part78
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part17
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part24
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part77
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part57
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part29
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part20
[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part49
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part739
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part669
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part736
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part656
真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part358
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part342
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part488
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part171
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part170
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part378
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part535
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part166
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part148
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part451
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part318
【D2メガテン】D×2 真・女神転生 リベレーション part5

人気検索: 女子小学生パン video 熟女スウェット尻 小学生膨らみ かわいいJS Loli アイドル Kids パンスト画像 熟年 Child
06:22:24 up 4:26, 0 users, load average: 26.62, 23.72, 20.15

in 0.015931844711304 sec @0.015931844711304@0b7 on 101119