◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【52期】労働基準監督官 内定者スレ [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1475221896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号7742016/09/30(金) 16:51:36.89ID:CAmdAmsi
配属地、転居、業務内容、研修、これからのことetc
何でも情報交換していきましょ


受験生 (受験に関する質問等はコチラ)
→【配属地】労働基準監督官part54【ガチャ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1472515478/

※前スレ
【51期】労働基準監督官 内定者スレ【難民】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1456495831/

※公務員板@現職?(荒れてるので非推奨)
→労働基準監督監督官
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1370616328/

2受験番号7742016/09/30(金) 17:33:44.62ID:93HPqqbc
さんいち!

3受験番号7742016/09/30(金) 17:45:15.81ID:PTVK3NN9
おつ!

4受験番号7742016/09/30(金) 17:52:00.96ID:wWIsNbPv
B官採用者の出身学科が知りたい。化学系、建築系が多いんやろか、、、

5受験番号7742016/09/30(金) 17:59:41.96ID:louM2Gq+
>>4
工学系やで

6受験番号7742016/09/30(金) 18:24:44.16ID:dfk3cVsn
>>4
化学(理学)やで

7受験番号7742016/09/30(金) 18:55:07.78ID:Ja9fAGMV
さんいち!
明日郵便が来るんかな
前回8月22日付けの文書が22日に来たし、明日来るかもしれんで

8受験番号7742016/09/30(金) 19:36:04.74ID:LBs1kiaK
父が労働基準監督官で労働基準監督署の署長やってたけど質問ありますか?給料や残業など

9受験番号7742016/09/30(金) 19:57:46.62ID:louM2Gq+
>>8
残業はどんな感じ?

10受験番号7742016/09/30(金) 21:46:38.45ID:Ja9fAGMV
最寄の監督署は19時には電気消えてるやで!

11受験番号7742016/09/30(金) 22:55:21.30ID:2I/KOTzF
>>9
ID変わってるけど>>8です
だいたい毎日20時前に帰宅してて
職場から家が1時間かからないくらいなので19時に退勤ですかね

12受験番号7742016/09/30(金) 23:38:26.56ID:ud1sZRtT
>>11
年収は?

13受験番号7742016/10/01(土) 00:13:51.45ID:oFJoXbRc
>>12
ID変わってるけど>>8です
署長になる前に隣県?で副署長になるのですが、確かその年か、2年後の署長になった年が780〜790万だった記憶があります
その後もう少しでかい労働基準監督の署長になったので、もう少し年収が上がったのかもしれませんが、震災の影響でかなり減らされたらしいです

14受験番号7742016/10/01(土) 00:17:38.65ID:oFJoXbRc
>>13
隣県ではなく同じブロックの他県かもしれないです

15受験番号7742016/10/01(土) 11:14:45.96ID:4QSlFWKh
10月採用の方はもうすぐですね

16受験番号7742016/10/01(土) 11:45:07.83ID:hKs+ukBX
関西、通知書セットこおへんで

17受験番号7742016/10/01(土) 11:50:05.22ID:sZTqaxAB
>>11
ありがとう
もう一つ質問なんだけど,日付変わるくらいの残業や休日出勤はある?

18受験番号7742016/10/01(土) 11:57:03.05ID:c0zkhG4T
本省、総務に行かない限りないですよ

19受験番号7742016/10/01(土) 18:48:57.46ID:25wVNpVF
中国管区通知書届きません

20受験番号7742016/10/01(土) 18:49:59.69ID:25wVNpVF
通知来た人おる?

21受験番号7742016/10/01(土) 18:59:19.28ID:hkVIaaZ/
関東まだ来ないです〜

22受験番号7742016/10/01(土) 21:19:36.68ID:e/YC+5Gd
>>17
日付変わるくらいの残業はまずないです
記憶にある中で父が帰ってきた一番遅い時間でも22時前です(新年会忘年会は別で)
休日出勤してるところも一回も見たことありません
休日に職場に行くのは転勤の荷物整理くらいです
当然かもしれませんが持ち帰りの仕事もありません

23受験番号7742016/10/02(日) 12:31:56.08ID:brZv5bNn
>>22
なるほど
色々ありがとう!

24受験番号7742016/10/02(日) 17:10:06.25ID:jruE2kFE
>>4
バイオ系です

25受験番号7742016/10/02(日) 18:34:25.99ID:jgoJQJkx
書類が先か台風が先か。九州管区

26受験番号7742016/10/02(日) 20:10:09.61ID:5uiAvl1d
10月組何人いるか知らんけど頑張って

27受験番号7742016/10/02(日) 21:05:56.01ID:js/eFssf
関西組だけど仕事から帰ってきたら不在票が届いてたから、もう受け取った人いるんじゃね

28受験番号7742016/10/02(日) 22:09:16.50ID:jgoJQJkx
日曜なのにか?

29受験番号7742016/10/02(日) 22:15:48.68ID:js/eFssf
>>28
ああ
差出人が厚生労働省で簡易書留だったから間違いないと思う

30受験番号7742016/10/02(日) 22:21:43.52ID:Ja6NsiHg
今日封筒届いたで。
内容は、諾否回答書・配属希望調査書・作業服等サイズ調査票の3点やわ。

31受験番号7742016/10/02(日) 22:37:21.75ID:jgoJQJkx
席次順ってことかな。
高順位?

32受験番号7742016/10/02(日) 23:31:40.31ID:5Cl1kw/E
席次半分だけど今日来たよ

33受験番号7742016/10/03(月) 10:05:36.09ID:uMXMuG9p
定着希望地の欄をどうするか悩む

34受験番号7742016/10/03(月) 12:43:34.41ID:1/WHkV4E
席次採用圏内なのに来ぬ。

35受験番号7742016/10/03(月) 12:44:34.99ID:1/WHkV4E
書類の返送は期限いつまでになってる?

36受験番号7742016/10/03(月) 13:08:37.65ID:uMXMuG9p
>>35
11日になってる

37受験番号7742016/10/03(月) 13:46:50.59ID:z0eCtO0M
>>36
さんくす。
出先だから不安、早く郵便が来るのを祈るのみ

38受験番号7742016/10/03(月) 14:09:24.90ID:JgcoRsRM
席次3割やけどついさっき届いたで〜

39受験番号7742016/10/03(月) 15:08:28.80ID:1/WHkV4E
帰ったら不在票あった…
中国地区には届いた模様です。

40受験番号7742016/10/03(月) 20:12:38.19ID:PVZUAuXN
>>33
定着希望地に「全国」っていう選択肢はありなんかな

41受験番号7742016/10/03(月) 20:14:21.03ID:r5pny0oX
調査書の家族状況なんやけど
特に面倒を見るものってことは、普通にオカンとオトンがいるだけなら別に書かんでええんか?

42受験番号7742016/10/03(月) 21:45:58.69ID:APx6rQOb
>>40
いいんじゃないか
俺は微妙な地方都市出身だもんで通勤可能圏内に他県が含まれるから悩んでるわ

43受験番号7742016/10/03(月) 22:31:21.05ID:JiVsNY8D
>>41
「特に面倒を見る必要がある者」がおらんかったら書かんでええんちゃうか。

44受験番号7742016/10/04(火) 04:14:00.39ID:KTrIsOHX
希望勤務地の理由なんて書くんや
寒くないからとか書けんし
田舎に行きたいとも書けんし

45受験番号7742016/10/04(火) 11:31:03.46ID:5ARYglzj
近隣の定義とは...

46受験番号7742016/10/04(火) 11:59:19.06ID:rP5jdOVB
>>44
理由なしで提出したわ

47受験番号7742016/10/04(火) 13:48:36.85ID:gwhDxbwB
>>45
自分の住む管区はもちろん、その両隣の管区、親元の住む管区、その両隣の管区のことよ。
広島住みなら九州、中四国、近畿はダメ

48受験番号7742016/10/04(火) 13:51:15.48ID:gwhDxbwB
>>40
やめとけ。福島・熊本に飛ばされるかもしれないぞ。

49受験番号7742016/10/04(火) 14:09:21.63ID:KYo0h8kg
>>47
隣のブロックなら大丈夫って説明会で言ってたで
ブロック1つ飛ばしはあくまで任意のはずや

50受験番号7742016/10/04(火) 17:39:05.96ID:rP5jdOVB
>>49
説明会行ってないでな、、、それは知らんかった。
一応、労基の採用窓口に聞いてみる。情報さんくす

51受験番号7742016/10/04(火) 19:40:19.38ID:Dr/zGyqz
>>49
同じ疑問文持って
説明会の後に個人的に聞いたら、1ブロック飛ばさないのは希望として書けはするけどまず通らないって言ってた
つか書いてほしくすら無さそうだった

52受験番号7742016/10/04(火) 21:42:03.84ID:gwhDxbwB
おれも1ブロ隣は良いのか聞いたんだ。無理ではないけど…出来れば2ブロ離してと言われた。ここは素直に2ブロック離すべき。

53受験番号7742016/10/04(火) 23:44:23.63ID:KYo0h8kg
問答無用で田舎に飛ばされるの確定な北陸東海出身の奴wwwwwwwww

ワイやで

54受験番号7742016/10/05(水) 00:05:52.86ID:KA+SeqYS
定着地未定で出したら後から指定した時不利になるやろか

55受験番号7742016/10/05(水) 08:42:48.49ID:OHGqJTor
本当に帰る場所が無ければ未定でも良いかもしれないが、少しでも地縁があれば希望しといた方が良いんでない?
労基同士の結婚措置もあるらしいから完全に融通が利かないわけではないようだけど。

56受験番号7742016/10/05(水) 08:45:22.46ID:OHGqJTor
>>53
俺は南国育ちなのに北国決定よ。日本海側でチェーン巻いて走るとか恐怖でしかない。

57受験番号7742016/10/05(水) 09:16:01.16ID:IgGxi4K/
書類がちゃんと届いたか心配w

58受験番号7742016/10/05(水) 10:03:28.02ID:hW2tz8Us
学歴欄が狭すぎる・・・

59受験番号7742016/10/05(水) 10:44:55.60ID:pTu8n247
なるほどありがとう

60受験番号7742016/10/05(水) 11:28:44.19ID:83F07E97
>>56
雪国住みだけどそんなに心配しなくても大丈夫よ
道の除雪もガチでやってくれるし皆スタッドレスだから下手に降らない地域なんかよりは意外と安全!

61受験番号7742016/10/05(水) 15:28:21.85ID:OHGqJTor
>>60
案外、雪に慣れていない地域の方が危ないと聞くもんな。
どんと来い配属先ガチャ

62受験番号7742016/10/06(木) 10:52:11.01ID:6/Ocpx1N
10月採用の方、今どんな仕事してますか?

63受験番号7742016/10/06(木) 17:28:54.54ID:VDdcZJN2
電話、窓口、先輩と散歩

64受験番号7742016/10/06(木) 18:55:57.83ID:mnX0hMak
>>57
わかる。確認の電話とか欲しい

65受験番号7742016/10/07(金) 03:39:53.07ID:pvkJz5Jd
やっぱ全国転勤嫌だな… 市役所にいくかな……

66受験番号7742016/10/07(金) 07:32:46.15ID:Grt6vA7k
>>55
融通利かせてくれるんかそれ
詰みそうだな

67受験番号7742016/10/07(金) 07:35:50.60ID:+XUGLjy0
仕事の内容は市役所より個人的には魅力だけどね

68受験番号7742016/10/07(金) 10:13:02.37ID:zlypF1oG
>>66
労基同士で結婚した場合、隣県の配属にしたりすると聞いた。
週末だけの夫婦ってよくないか?子供いれば別だが。

69受験番号7742016/10/07(金) 12:43:28.47ID:BThsd03W
>>68
良さそうだね。
平日は愛人と会えるし

70受験番号7742016/10/07(金) 14:42:22.94ID:V6BtcWWt
返送用の封筒は何でもいいんですよね…?

71受験番号7742016/10/07(金) 17:33:50.61ID:KduEXIf8
だからあれほど、書き留めや特定記録にしろと(言ってない)

72受験番号7742016/10/07(金) 23:49:31.54ID:D9FCeh3F
合格通知書が普通郵便で
内定通知書が簡易書留な理由がよく理解できない

73受験番号7742016/10/07(金) 23:54:38.28ID:MVz+aXMR
>>70
普通の茶封筒で送ったで。

74受験番号7742016/10/08(土) 10:17:17.24ID:8tjyuHQY
105時間の時間外労働と
昨日の白書の、業種別「会社における最大時間外労働時間」のグラフとか見てどう思ったんですか。
不動産とかあいてぃーとかえぐいと思いましたが。

75受験番号7742016/10/08(土) 11:04:17.38ID:QflFw4oN
>>74
電通の自殺の件かな?
大規模な討ち入りがあるだろうな。
残業については、大手の前線で全力疾走するなら仕方ないだろ。
ただ死ぬ前に相談に来ていればとは思うが。

76受験番号7742016/10/08(土) 12:37:20.83ID:8tjyuHQY
100時間超も残業させるのは、命令すれば良いけど、
健康管理をしないといかんと思うし、
上長も責任を感じるべきやろうな。
電通は2億払えるから良いけど、支払能力がない中小企業は
そんなに残業させるべきじゃない

77受験番号7742016/10/08(土) 16:12:04.54ID:Vs2raGhF
>>63
電話対応はどのような相談が多いですか?
新人だと、どこまで対応する感じですか?

78受験番号7742016/10/08(土) 16:32:51.77ID:dBZgp2q5
電話は取り次ぎだけでしょ
窓口も今の時期で任せてもらえるとは思えない

79受験番号7742016/10/08(土) 16:55:52.73ID:1P7qzd99
東京ドーム楽しすぎ
横浜最高や!!

80受験番号7742016/10/08(土) 20:12:02.26ID:mQYYQMQz
ウチのデスパイネも負けてへんぞ!

81受験番号7742016/10/09(日) 09:10:40.74ID:UUMXYbfI
関東でおなしゃす
11日必着なら今日ぐらいに投函するかしないか決めるんかな
拒否と返事無しは同じ扱いなんかな

82受験番号7742016/10/09(日) 12:13:30.69ID:xUgy2+wv
>>81
甲信越への配属を命じる

83受験番号7742016/10/09(日) 13:25:17.59ID:nXbxlHdH
>>82
山梨いらしゃい!

84受験番号7742016/10/09(日) 14:29:07.29ID:gU73pPKS
まだ内定連絡来てない下位層なんだけど、どこまで内定出てるの?

85受験番号7742016/10/09(日) 16:14:47.69ID:xUgy2+wv
>>84
150〜200のわいは3日に
200〜250の友人にも3日に

86受験番号7742016/10/09(日) 16:36:33.79ID:gU73pPKS
>>85
ありがとう!気長に待ちます!

87受験番号7742016/10/09(日) 16:38:16.71ID:0uyyfwx1
希望勤務地の理由ってどんなこと書いてるん?

88受験番号7742016/10/09(日) 16:42:41.82ID:xUgy2+wv
>>87
首都圏で働きたいんじゃー

89受験番号7742016/10/09(日) 17:02:04.04ID:UUMXYbfI
尤もな理由で、みんな真面目を装って関東が良いって書いてるんだよな

90受験番号7742016/10/09(日) 18:10:26.37ID:vLbyjTYL
ワイはとりわけ理由なしで提出した
どうせそこに住みたいってくらいしか書くことなかったし

91受験番号7742016/10/09(日) 20:24:19.06ID:PyO8DXSk
労基って再雇用はどうなっているんだろう
下手に昇進したら、再雇用は難しいのかな

92受験番号7742016/10/09(日) 20:30:32.31ID:wF788m++
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛庁の背広組みの官舎があるんですけど、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされたり、ちょっと大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことなのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

93受験番号7742016/10/09(日) 21:13:46.40ID:UUMXYbfI
高年齢者雇用安定法で、
民間には65歳まで雇用しろ
賃金下げるときは合理的な差を設けなさい、不合理な差を作るな(労契20,長沢運輸事件,ハマキョウレックス事件)
当局に例外申請せずに5年間雇用しつづけると無期転換なるで、って言っておきながら
自分ところで65歳まで雇用せんわけないよな(65歳まで働くつもりやで)

94受験番号7742016/10/10(月) 03:14:17.94ID:1y0K3P2n
承諾書受け取りましたみたいな連絡きた人っている?
こういうのって連絡寄越してくれるもんかね

95受験番号7742016/10/10(月) 10:20:52.25ID:5v/Kr8l7
>>91
定年から65歳までの再任用制度がある
本人が希望すれば、原則、再任用することになってる
給料は激減するけどね

96受験番号7742016/10/10(月) 15:21:10.55ID:d0yyYZFM
都庁を辞退して労基に来た。
さよなら故郷、また逢う日まで(8年後?

97受験番号7742016/10/10(月) 16:08:40.27ID:5aNqtvtv
>>96
都なら枠大きそうだし楽に戻れそうなイメージ

98受験番号7742016/10/10(月) 18:22:39.17ID:aEDnctCC
【速報】DeNA CSファイナル進出

99受験番号7742016/10/10(月) 20:44:36.24ID:iw9IfCAM
例えばやで、近畿財務局のホームページ見たら
http://kinki.mof.go.jp/407.html
2007年当時の官舎の一覧があんねん
対象地域内宿舎一覧表
かな。関西勤務希望、見るンゴ。ストリートビュー見るンゴ。
こういうのが各財務局であるやろうか
しかし、官舎減らしていく減らしてきたんやなあ

100受験番号7742016/10/10(月) 20:53:46.05ID:cJkYi1Jr

101受験番号7742016/10/11(火) 02:16:12.50ID:Tf3U5Oa+
>>98
cs最終日の東京ドーム、人生で1番楽しかったで!!
歴史的試合に立ち会えてもう何も悔いなく社会人になれそうや

102受験番号7742016/10/11(火) 07:31:16.88ID:T1bXSMBU
労基を来年度目指そうと思っているのですが、採用後7年間は勤務地を選べませんか?

103受験番号7742016/10/11(火) 09:43:45.45ID:yRajUv66
>>102
選べないことはないが、希望通りにはなりにくいよ

あとすれ違い
【配属地】労働基準監督官part54【ガチャ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1472515478/

104受験番号7742016/10/11(火) 14:32:32.95ID:ksq6PCf6
B官って40人しっかり採用されてるんやろか、、、辞退数多そうやけど

105受験番号7742016/10/11(火) 17:21:30.75ID:/FhLhQzK
電通自殺は明らかな報道規制が掛かってるな。
武蔵野の教授も叩かれてるのに昼の情報番組では素知らぬふり

106受験番号7742016/10/11(火) 19:43:14.51ID:4R6vupxL
>>103
すれ違いでしたね。ご指摘ありがとうございます

107受験番号7742016/10/11(火) 23:32:09.38ID:xLE8cfrf
>>104
12月頃まで電話来るみたいだから,40人ぴったりなんじゃない?

108受験番号7742016/10/12(水) 16:33:45.20ID:n7sjXy4I
>>105
おそらく内々に遺族に賠償して、幕引きを図るつもりでしょう。

109受験番号7742016/10/12(水) 19:09:25.18ID:j/C+OpBV
電通って前にも過重労働で裁判起こされてなんとか和解に持ち込んでたような

110受験番号7742016/10/12(水) 22:29:44.04ID:n7sjXy4I
>>109
そうそう。
今回も同じ幕引きを企んでそう。

111受験番号7742016/10/12(水) 23:18:05.92ID:RbUW0T5H
予算委でも取り上げられてたね。
他人事と思わず、広く知ってほしい。

112受験番号7742016/10/12(水) 23:22:01.60ID:n7sjXy4I
>>111
電通の闇ですな。
恐らくあらゆる報道規制を仕掛けるつもりでしょう。

113受験番号7742016/10/13(木) 19:10:57.69ID:glu3r1fB
兵庫労働局さぁ…何をしてんねん…

114受験番号7742016/10/13(木) 22:19:22.21ID:vs+myeY4
兵庫労働局の件、職業対策課やからコッパン職員の不祥事やなぁ。
こんなんが障害者雇用の推進とか、笑えてくるなぁ。

115受験番号7742016/10/14(金) 04:13:04.36ID:Jo20sdy6
やっぱり運よく8年目で郷里に帰れてもまた出ていかなきゃならんのだろうかとか遠い未来考えてる

116受験番号7742016/10/14(金) 07:32:16.24ID:N0TK6AVd
>>115
本省はいかが( ^ω^ )

117受験番号7742016/10/14(金) 08:08:01.36ID:X4hb0aOu
本省行ったら本省と全国言ったり来たり?

118受験番号7742016/10/14(金) 08:12:52.08ID:N0TK6AVd
>>117
そのまま居座る人もおるで。

119受験番号7742016/10/14(金) 08:25:45.25ID:N0TK6AVd

120受験番号7742016/10/14(金) 11:59:25.16ID:611R8pnv
本省行きたいなあ

121受験番号7742016/10/14(金) 13:54:45.84ID:N0TK6AVd
ついに、電通へ乗り込む!

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJBF7RMPJBFULFA04B.html

122受験番号7742016/10/14(金) 16:24:10.41ID:3BqgvEA+
働きたくないのよね。
上の記事にもあるように無駄な仕事大杉誰も見ない資料作りに何週間も時間をかけ、会議のための会議の会議の会議とかな。
阿部たんの労働改革に期待。
あと日本海の資源守って朋美たん。

123受験番号7742016/10/16(日) 22:45:40.14ID:opRsaeri
Cazzo

124受験番号7742016/10/17(月) 00:05:59.26ID:YBcSHVdh
お聞きしたいのですが、労基の内定者の方々の年齢層はどのくらいでしょうか?

125受験番号7742016/10/17(月) 00:34:29.45ID:g9V61sY8
新卒でまだ21やで

126受験番号7742016/10/17(月) 12:04:47.78ID:EB12EXQq
>>124
B官だけど25歳・既卒・(無)

127受験番号7742016/10/17(月) 16:18:05.62ID:EUcFz4HR
ピッチピチの新卒21
なお平均は25の模様(ソースは合説)

128受験番号7742016/10/17(月) 17:40:07.07ID:bM2SBVs6
>>124
25歳転職組だわ

129受験番号7742016/10/17(月) 17:58:35.27ID:dvg4Dj9b
回答ありがとうございます。
筆記高得点でも面接おとされると聞いたのですが、面接では何を見られるのですが?

130受験番号7742016/10/17(月) 19:32:33.94ID:43xrsWb4
>>129
受験生スレの方に散々書いてあると思うけど、合格者も明確にはよく分かってないのよね

ただ現役の監督官に聞いたところ、作ってきた原稿をそのまま話すような受験生は落とされるとのこと。向こうもプロだから嘘は余裕でバレるらしい。
つまりは話の内容なんかよりも、如何に自分の考えを自分の言葉で相手の質問に返せるかが大事なんじゃないかな。

131受験番号7742016/10/17(月) 20:20:39.75ID:YBcSHVdh
>>130
受験時の年度で25なんですが労基と厚労本省目指してます。参考になります。ありがとうございます!

132受験番号7742016/10/17(月) 22:12:41.34ID:oMqqPqes
28歳の既卒おっさんでも受かったで。
まぁ面接で普通に話できたら大丈夫や。

133受験番号7742016/10/18(火) 11:22:29.50ID:B97fShBA
25の理系院新卒B官やで。少数派かもしれない。

134受験番号7742016/10/18(火) 11:33:44.39ID:e3nXUF1f
怖いぞ血税で民間人に嫌がらせしてきますわ清水由貴子は殺されましたわ
民間人が集団ストーカーで殺害されそうだぜ
清水由貴子が殺害された集団ストーカー殺人事件!
ほんもの被害者はこうして自殺へ追込み離職させる手口。

9月23日金曜日
昨日の事柄をネットに上げた翌日に合計8回もパトカー他に出くわした内訳↓↓。
今朝6時55分駅前を出て交差点で同僚さんとすれ違いする際に、右折待ちのセダンなパトカーがいるのが見えた。
パトカーはすぐに後ろから来て、袋井市体育館前にて止まっていると抜かして行ったのでナンバーを確認浜松5216セダンなパトカー。

…とネットに再び載せると本店に戻る直前9時40分に浜松1441なパトカーが現れ、
次に本店から10時17分に出る直前の
10時13分頃に赤灯点灯した浜松6210なパトカーが本店に現れる。
そして2分後同じく本店前に10時15分2台目のパトカーが現れる。

11時10分浜松3909ハイエースなパトカーが現れると…。
11時16分浜松5416セダンなパトカーが駅前に現れる。
11時18分スクーターのお巡り
11時21分浜松4550なパトカーが現れる。

10/2にはこんなことありましたわ。
>1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
>苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ


警察と集団ストーカー [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1415348987/ 警察と集団ストーカー2 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1420274522/ 警察と集団ストーカー3 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1425035588/ 警察と集団ストーカー4 [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1430227714/ 警察と集団ストーカー5 [転載禁止]?2ch.net
http

135受験番号7742016/10/18(火) 22:58:42.74ID:Tpl2Ji0Y
>>133
年齢以外は同じやで

136受験番号7742016/10/19(水) 09:49:53.33ID:OpoS6GNB
4月任官の人は何して過ごしてる?

137受験番号7742016/10/19(水) 10:32:32.73ID:fx6lDX6g
>>136
普通に仕事してるわ

138受験番号7742016/10/19(水) 11:26:18.70ID:45zzJrfC
バイトしてる
旅行でも行きたいな

139受験番号7742016/10/19(水) 17:48:24.38ID:P4Vn0l9t
>>136
普通に仕事してるわ
早く局や署が決まってほしい、おっと電話かな

140受験番号7742016/10/19(水) 20:39:54.58ID:T6J+jtG3
レスありがとうございます!

少し勉強でもしようかなぁ〜

141受験番号7742016/10/19(水) 20:42:52.76ID:RxDdBpCZ
文系の新卒だけど今卒論くらいしかすることなくて暇&暇やで
野球もシーズン終わっちゃったし。

142受験番号7742016/10/20(木) 00:05:17.75ID:HNGDZicH
>>141
文系の卒論てどんくらい楽なの?
自分は実験やデータ集めで死にそうな思いしたんだけど
その上結果ださなきゃいけないプレッシャーもあったし

143受験番号7742016/10/20(木) 23:06:50.72ID:XMw1xIWI
労基にとって転勤をスムーズにするのは必須事項やん?ネットはどうする?
有線は論外として、SoftBankAirは帯域制限あるっぽいし、そこらへん聞きたい。

144受験番号7742016/10/20(木) 23:11:53.53ID:XMw1xIWI
連投すまん。
三ヶ月の研修期間は家はどうなるん?
空き家のまま?それともマンスリーを利用して研修後に決めるとか?
知らねーよって話だろうから監督署に行って聞こうか…とも思ってるが

145受験番号7742016/10/21(金) 08:31:08.36ID:IxmGeNfS
たまにゲームするから無線はなぁ

146受験番号7742016/10/21(金) 18:55:42.97ID:cIrdeFBN
>>!44
空き家のままに決まってるだろ。それと研修は2回に分けてやるんだぞ。

147受験番号7742016/10/24(月) 10:56:27.44ID:opOuPkGu
>>135
専攻は何系ですか?
ワイはバイオです。

148受験番号7742016/10/24(月) 11:39:58.04ID:mPDLPRAI
>>142
ざっくり言うと、テーマにする条文と関連する判例、それに対する学説を分析して自分の意見を展開するって感じ
まあ理系に比べたらクソみたいに楽よ

149受験番号7742016/10/24(月) 11:47:15.55ID:ZBRC25n3
ネットの有線無線とかよー分からんけど、今時のアパートって(ボロアパート以外は)ネット回線が無料で付いてくるもんなんじゃないのか?
それとも学生アパートだけなのかね、そういうのって

150受験番号7742016/10/25(火) 00:24:01.07ID:ynj/+q/q
公務員宿舎ってネット完備?

151受験番号7742016/10/25(火) 09:25:18.77ID:og16mYMX
>>147
分析です

152受験番号7742016/10/25(火) 17:13:32.11ID:4G6dO99q
>>150
築年数と役職によるんじゃないかな
労働基準監督署長用の宿舎とかはついてそうだけど、一般職員向けのは無くてもおかしくない

153受験番号7742016/10/28(金) 20:29:22.07ID:W1IAbH7H
署長用の宿舎なんてあるわけねーだろ。署長なんて所詮一地方の下っ端職員よ。

154受験番号7742016/10/29(土) 23:15:17.91ID:K5bKAOSx
日ハム優勝か、野球ニキおめでとう

155受験番号7742016/10/29(土) 23:50:53.29ID:Et8ki8qh
>>153
厚労省の資産リストには載ってるぞ

156受験番号7742016/10/30(日) 11:22:31.32ID:afYcBq1P
ハムファンはおるんか?

157受験番号7742016/11/06(日) 17:09:39.69ID:l7NQSYAt
労基増員だとさ。
A官とB官を半々にとって基本ツーマンセルってのはどうよ?
作業効率あがるんじゃないかな。

158受験番号7742016/11/06(日) 17:47:18.30ID:nQ/bKAkg
B官受けたら全員合格やね

159受験番号7742016/11/06(日) 18:01:58.37ID:tzBBUKuM
>>150

ネットは多分ないだろうけど、個室になった。

15年前は3人で3LDKに住んでいた。

160受験番号7742016/11/06(日) 20:58:03.26ID:t4TIy2E6
>>159
昔はシェアハウスみたいな感じやったんやな

161受験番号7742016/11/07(月) 09:35:55.43ID:tEl1bo0m
増員うれP

162受験番号7742016/11/08(火) 01:21:39.18ID:uI4zWIIz
研修期間の共同風呂だけが鬼門

163受験番号7742016/11/08(火) 12:13:57.56ID:HJJOFXzI
学生時代下宿生ワイ、高みの見物
潔癖の人とかはキツいもんなのかね

164受験番号7742016/11/09(水) 22:16:13.74ID:DZpQNS2t
風呂ぐらい一人でゆっくり入りたいやん

165受験番号7742016/11/12(土) 21:46:37.29ID:fHJ8f86W
米大統領がトランプ氏なったわけだが、監督官への影響を考察しよう。

166受験番号7742016/11/12(土) 22:09:51.26ID:qmU8rKK5
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎の方が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

167受験番号7742016/11/15(火) 15:02:11.06ID:4tecIBlR
在職証明書ってどのタイミングで発行してもらえばいいんだろうか・・・?
同じ境遇の人おる?

168受験番号7742016/11/20(日) 17:42:40.20ID:ewZoSfg1
>>167
退職してすぐに発行してもらったよー

169受験番号7742016/11/21(月) 15:55:32.97ID:FjW05L2v

170受験番号7742016/11/22(火) 21:43:23.90ID:jpzDwGsi
>>168
ありがとう
あれって退職しないと発行してもらえないのか

171受験番号7742016/11/24(木) 01:28:30.96ID:i7hNdoI+
>>170
退職日が確定してるなら、申請すればもらえるんじゃないかな。俺は退職してから申請して、郵送してもらったけど

172受験番号7742016/11/24(木) 10:21:12.16ID:jbGBBmrl
みんな4月に向けてなにか勉強してるの?

173受験番号7742016/11/24(木) 14:29:07.60ID:/toFVcsD
労働法マスターしないとな!

174受験番号7742016/11/24(木) 16:46:31.68ID:mMWJyGBp
>>171
色々ありがとう
1度会社に聞いてみるわ
3月いっぱいを有給消化に当てるから気になってたんだ

175受験番号7742016/12/01(木) 16:39:19.83ID:N+8Dp3px
文系の卒論とかほんと何の意味があるんだよこれ
めんどくさいだけだわ

176受験番号7742016/12/09(金) 19:07:37.53ID:hI5wi0Zf
宿舎のネット環境も気になるけど大学校の方のネット環境も気になる。

ネットなかったら生活できないよ…。

177受験番号7742016/12/12(月) 21:23:26.98ID:mqZPt2Dg
きったない宿舎に入るよりも、半額ほどの住宅手当もらったほうがよさそうだな
敷金礼金はかかるけど、地方なら十分やろ

労働大学校には携帯持ち込めんのかな

178受験番号7742016/12/13(火) 01:26:54.12ID:Pu1RAvx9
スマホとタブレットくらい持ち込めればなんとかなるっしょ
そんなに毎日アホみたいに動画とか見る訳じゃないし

179受験番号7742016/12/13(火) 09:04:31.44ID:JgeWmXce
大学校は食堂とかあるのかな?

180受験番号7742016/12/13(火) 21:31:31.68ID:BXi0c4pN
受験の時に勉強から面接対策まで公務員試験板にお世話になった
研修中も宿舎でこの板を見ていたいw

181受験番号7742016/12/14(水) 10:57:31.85ID:NtPXUl8B
宿舎生活はどこまで自分らでやるんやろ
寮みたいにメシとかは出るんかな

182受験番号7742016/12/14(水) 11:26:00.85ID:BYp/xEXm
有料の食堂があるとは聞いたことがあるな

183受験番号7742016/12/14(水) 12:27:10.95ID:NtPXUl8B
>>182
あーなるほど、学食みたいな感じなのか

184受験番号7742016/12/14(水) 12:28:17.70ID:NtPXUl8B
>>181
今更だが宿舎生活じゃなくて大学校生活だ

185受験番号7742016/12/14(水) 23:30:45.90ID:VjFF0A9I
風呂掃除とかやらされそう

186受験番号7742016/12/19(月) 01:51:45.03ID:0aY/pUET
今月のダイヤモンドとかいう雑誌に労基の特集があるそうだよ。

187受験番号7742016/12/19(月) 15:01:47.04ID:ziOtZ24w
機能してない労基署は解散して労働法関連も警察の管轄にするべきなんだ
そもそも取り締まり機関として警察があるのに、なぜ労基署が存在するのかというと
警察は違反があれば問答無用でしょっ引いてしまう
しかし、企業の労働法違反なんか交通違反同様の日常茶飯事
その都度、責任者をしょっ引いてると企業の経営状況に支障がでてくる
これは、まだまだ吹けば飛ぶような中小企業ばかりだった昭和時代では仕方がなかったんだ
だから違反があっても、考慮したり軽減したり大目に見たりといった
ワンクッション入れられるシステムとして労基署と言うものを作ったわけさ
でもな、もういいだろ
労基署制度はもう古いんだよ
本来の姿である警察による取り締まりに移行しようぜ
もちろん元労基署職員は警察官として採用すること
いくら仕事していなかったとはいえ、突然クビとかはダメよ

188受験番号7742016/12/19(月) 15:45:28.94ID:cfuvPhRu
やべえやつ沸いとる

189受験番号7742016/12/19(月) 16:29:13.94ID:+60U68NM
2月まで連絡ないのがじみに不安だ…
ちゃんと届いているのか

190受験番号7742016/12/19(月) 17:10:55.17ID:/ZI7JGnd
ここの掲示板の内容を参考にして面接対策したら上手くいった
フリーター脱出の手伝いをしてくれてみんなありがとう

191受験番号7742016/12/20(火) 22:37:41.58ID:l2pRHsQp
ここの面接ムズすぎい

192受験番号7742016/12/26(月) 11:11:02.65ID:pQAMYC1e
内定者〜

193受験番号7742016/12/28(水) 00:58:28.24ID:q6hskVwm
配属地どこやろなあ
北海道とか行きたいなあ

194受験番号7742016/12/28(水) 06:00:55.29ID:vOOZveRm
学生の頃北海道に4年いたけど、住む場所じゃない
あそこは観光地です 3泊もすれば満足しちゃうよ

195受験番号7742016/12/28(水) 10:11:17.94ID:8kKdXOWT
本州がいいなぁ

196受験番号7742016/12/28(水) 20:48:55.13ID:wbhZHJAP
>>193
北海道=札幌ならいいんだけどな
稚内とかに配属されたらヤバそう

197受験番号7742016/12/29(木) 00:47:53.21ID:sbdobmQU
>>196
東京労働局での内定者説明会で話してた人は旭川だったなたしか
相当田舎だったらしいが

198受験番号7742016/12/29(木) 10:37:04.74ID:M2f/x5lD
スマホでこの掲示板の人達と直に会話してみたい
長年の付き合いなので早く友達になれそう

199受験番号7742016/12/29(木) 11:55:32.32ID:FBSQd1N2
地元もアホみたいに田舎だったから道東道北もばっちこいって感じだね

200受験番号7742016/12/29(木) 12:41:59.13ID:9dhieQL+
受験の時も毎日過疎地からこのスレを見ていた。
そして、これからもずっと見続ける。

201受験番号7742016/12/30(金) 16:40:27.58ID:WPZtBwCj
7年目に定着局である地元に戻るのは絶望的らしいな・・・・

一生全国転勤ってつらいよな・・・

202受験番号7742016/12/31(土) 01:31:48.23ID:9304NUqz
受験生スレの方の奴だろうけど、内定者スレでネガキャンしても意味ないぞ

203受験番号7742016/12/31(土) 12:13:20.03ID:gQfstERZ
こいつ国税専門官スレでもネガキャンしてたぞ

不合格ニートっぽい

204受験番号7742016/12/31(土) 15:41:46.26ID:4si+vLKd
でも事実だよな。地元帰れないって。説明会でいってた

205受験番号7742016/12/31(土) 17:15:09.96ID:9oV7MjeO
現場の人員が明白に足りない今の状況で、なぜ自由に希望が通ると思ったのか!
将来的に監督官が増えて環境が変われば人事も融通効くようになるんじゃない

206受験番号7742017/01/03(火) 17:47:31.34ID:tw8pyTP3
連絡はまだだとしても、ぼちぼち初任地が決まってくる頃合いかね

207受験番号7742017/01/04(水) 15:56:47.47ID:cUl5W7l6
地元に戻りたくなくて全国転勤の仕事を選んだので、地元帰りたい話が多くて驚いている…
定着希望地は地元から遠く離れたところにした。…といって地元引き当てたら苦笑いしかない

208受験番号7742017/01/06(金) 22:11:02.09ID:W76qdc8P
突然失礼。来年度も受験する予定の者です。

内定者の皆さんは、面接のときに自分のどこが評価されてA〜Cの評価をもらえたのか、なんとなくでも分かっているものなんですか?
それとも、内定は貰えたけど、なぜ合格したのか分からない人もいるのでしょうか?

分かっている方にお聞きしたいのですが、どういうところが評価されたのだと思いますか?
どういう性格・受け答えの人が受かるのでしょうか?

筆記の成績は別として・・・・・・


受験(志望)生の分際で、申し訳ない。

209受験番号7742017/01/07(土) 00:31:40.80ID:S/ps79TC
内定者スレにまでその質問をしに来る君は受からないから。

210受験番号7742017/01/07(土) 18:18:05.30ID:/qG5KP0R
この前ここでネガキャンしてたやつじゃん
時々現れるけどクセあるから分かりやすい、そんなことばかりやっているとまた落ちるぞ

211受験番号7742017/01/08(日) 23:06:03.71ID:thiFy6XH
北海道になったらどうしよう
車も買い替えかな

212受験番号7742017/01/13(金) 05:40:43.75ID:dCJigZjP
合格順位下位層で結局最後まで電話は来ないまま、10月あたりに書類に来て希望勤務地など記入して提出したのですが、その後も電話などきていないので今更ながら少し不安になってきたのですが、来年度から働けますよね………?(>_<)

213受験番号7742017/01/13(金) 10:04:52.55ID:k3Zf1Vls
>>212
人事に電話してみることをお勧めする

214受験番号7742017/01/13(金) 16:12:23.85ID:n2+h4fG2
>>213
そうしてみます!ありがとうございます!

215受験番号7742017/01/13(金) 18:02:33.15ID:OGJWLjV9
>>207

心配せんでも全国的に人不足で定着局に戻れないから安心しろ

216受験番号7742017/01/14(土) 17:14:32.93ID:cgG7+Xc8
age

217受験番号7742017/01/15(日) 11:31:05.00ID:tQJMXF3O
配属の電話まだだよな?

218受験番号7742017/01/17(火) 00:37:24.48ID:h77CsFO9
短期間で移動させられるのがわかってると民間アパートより宿舎の方が楽なのかなって思うけど住みにくそうできつい。

219受験番号7742017/01/17(火) 11:55:57.38ID:N5+3K7ZH
官舎だと頭のおかしい隣人に出くわすリスクがぐっと減るのがメリットだと思うわ
隣人トラブルで引っ越しを余儀なくされたって話は色々聞くからなぁ

220受験番号7742017/01/17(火) 13:25:57.50ID:dpVw0tql
宿舎は先輩や上司の家賃の集金にいかないといけないんだぞ・・・

飲み会とかも呼ばれるし・・・・鍋パーティとか最悪だぞ

221受験番号7742017/01/17(火) 14:51:34.21ID:N5+3K7ZH
>>220
飲み会とか鍋パーティーとか最高やん
今の職場でもよくやるけど楽しいぞ

222受験番号7742017/01/17(火) 17:06:41.74ID:kvh76Udd
働き始める前に読んどいた方が良い本とかありますかね?

223受験番号7742017/01/17(火) 17:49:31.45ID:dpVw0tql
罪と罰・・・

224受験番号7742017/01/17(火) 20:19:22.55ID:ZM00xmhX
受験の時は毎日このスレを見ていたから速読スキルが身についた

225受験番号7742017/01/17(火) 21:35:41.01ID:PsnAFKKz
民間で見つけられるなら民間の方が俺はいいと思うんだよね、好きなとこ住めるし。
ただ探す労力がきつそうだなって思う。

226受験番号7742017/01/17(火) 23:20:26.74ID:GKKBFs1V
>>225
職場の空いてる仮眠室や倉庫にすめば

227受験番号7742017/01/17(火) 23:46:25.42ID:PsnAFKKz
>>226
気が付いたら死んでそう

228受験番号7742017/01/17(火) 23:52:27.49ID:fzTEXap9
住宅手当2万ちょっとだしなぁ
最初は宿舎がいいか

229受験番号7742017/01/19(木) 16:38:21.28ID:2nc2gCiD
引っ越しの見積もりがしたいのに、住居と転居日が決まらないと出来ないのね。
各社、おおまかで良いから見積もってほしい。
配属先決まってからじゃ繁忙期で来ないくせにさ。
皆さん、転居の準備進めてます?ちな自分は大学生

230受験番号7742017/01/19(木) 18:24:18.85ID:p8IfRQeL
配属先決まらないとなんもできないから何もしてない。てかできない。

231受験番号7742017/01/19(木) 18:36:29.15ID:3xlmah4D
だいたいの宿舎って何もないよ。
もちろんエアコンもない。
エアコンとか買わないとダメだけど、引っ越しの時はエアコンも持っていくことに・・・
宿舎考えてて、暑い地域の人は、最初に出費がかさむかも。

232受験番号7742017/01/19(木) 21:45:06.03ID:CSobhenQ
ねえ 出身が東京で配属が鹿児島の場合ってわざわざ鹿児島までいってアパートさがすの?

233受験番号7742017/01/20(金) 08:24:30.92ID:+s5iw5ro
>>232
そらそうなるな
てか、国としては官舎を用意してるんだから家探しまでは考慮してないんだろう

234受験番号7742017/01/24(火) 10:17:48.91ID:0nQ4vZG3
秋採用でもう働いている方、初めの仕事内容はどんな感じでしたか?

235受験番号7742017/01/24(火) 11:26:20.89ID:Fx6XpsmC
>>234
やめたいです

236受験番号7742017/01/24(火) 14:43:55.65ID:LuBmMjD8
>>235
ええ…

237受験番号7742017/01/25(水) 14:32:06.86ID:M3ov+u8v
>>235
草生える
秋採用ってことは転職組か?

238受験番号7742017/01/25(水) 15:23:09.26ID:1Bz6SHhP
https://twitter.com/nobnetwork?lang=ja
多分法政文学部哲学科卒
http://nobugorodo.hatenablog.com

射精してきた。
さゆりんごに似てる子だった

労働基準監督官を目指そう

好きなひとと同棲したり、籍を入れたり結婚したりする同級生もいれば、かたや無職の俺ガイル

次はというか次も頭を一切使わない歯車になりきれる仕事をしたい

前職のオフィスにお金を入れて買えるお菓子BOXがあった。俺は購った煎餅をボリボリ食っていたら、
「周りに食べてる奴いるか? 時と場合を考えろ!」と上司に叱責された。その上司はいつでも好きな時に煙草休憩をしているのにだ。

文化人気取りうぜえな
水道橋博士の粋がってる感じ

「口でしてあげる」「手でしてあげる」
私はこの2語で言葉のパワーを知りました

AVソムリエがお届けしました

休みは続くよどこまでも

射精(だ)してえ

亀甲縛り習得済みなので縛られたい女性さんは声掛けてください

去年のクリスマスイブから射精していないので、ガチガチに勃起しています。よろしくお願いします!

239受験番号7742017/01/26(木) 21:27:52.64ID:T0lMXxOn
>>235はいつものネガキャン野郎

240受験番号7742017/01/26(木) 22:54:51.54ID:iUfeCcWL
idで検索してびっくりした、一日だけで
愛知県庁、労働局、国般、労基でネガキャンしとる

真正のキチガイだった

241受験番号7742017/01/27(金) 09:47:46.79ID:WKkScaVw
>>240
地上・国般・専門職と全落ちしたんやろうなぁ

242受験番号7742017/01/27(金) 10:03:26.60ID:F1CLM6nD
いつものネガキャンガイジかよ草

243受験番号7742017/01/28(土) 23:15:02.08ID:kvFRpqVX
今年のベイスターズは一味違うDe

244受験番号7742017/02/01(水) 23:34:32.65ID:Qs9GzW7C
今年は去年の今頃と違ってあんまスレ伸びないな
皆忙しいのかね
とりあえず過去スレによると配属局の通知は2月の下旬に書留か何かで紙っぺら1枚で来るっぽい

245受験番号7742017/02/01(水) 23:36:19.96ID:Qs9GzW7C
去年のスレで「内定者は出ていけ!」とオラついてた彼は果たして受かっているのだろうか

246受験番号7742017/02/02(木) 14:01:38.34ID:RrqjCieP
2月下旬か〜〜 情報さんくす

247受験番号7742017/02/02(木) 15:28:31.32ID:2Bz/svCs
過去スレ見てると3月頭〜中旬にかけての書類提出とかが大変そうだな
2月中に遊べるだけ遊んでおくべきか

248受験番号7742017/02/06(月) 21:24:17.77ID:YbT4D2Ca
何もなくて良いから宿舎に入りたい。
家探しは億劫だよ。配属先わかるの遅すぎるよ。日本海側は嫌だよ。

249受験番号7742017/02/06(月) 21:26:00.82ID:YbT4D2Ca
通知が来ないから実家に帰るにも帰れないよ。ママのご飯が食べたい。壁が薄い。寒いよレオパレス。

250受験番号7742017/02/06(月) 21:26:54.12ID:4/tXTgOO
人気県:東京 愛知 大阪 福岡


その他:島根 秋田 鳥取 愛媛 岐阜 茨城 新潟 富山 福井 宮崎・・・

251受験番号7742017/02/07(火) 01:02:27.52ID:sKK5DEir
ワイもレオパレス住んでるけど電気使い放題やから好き勝手できて最高やで

252受験番号7742017/02/07(火) 20:01:04.31ID:yF87XwFp
恋するレオパレス♪

253受験番号7742017/02/07(火) 21:02:49.24ID:kByvlma4
まだ初任地わからんのか

254受験番号7742017/02/08(水) 18:16:25.89ID:BbJm1ONE
2月中旬っていつまでや

255受験番号7742017/02/10(金) 15:27:34.50ID:vuduxDMr
現職に聞いた話をまとめると…
二月中旬→二月の終わりまで
三月初旬→三月十日まで
配属局が判明してからは労働局の人事課に連絡を取って分からないことは聞いたら良い。
宿舎の希望調査は三月以降、最近では宿舎に入れないことはまず無いらしい。仮に空きがなくてもサポートしてくれる。
よって家探しに血眼になる必要はない模様。家族持ちは民間探しが大変だろうが…。車は乗り捨てる人が多い。俺はドライブ好きだから地味に辛い。

256受験番号7742017/02/10(金) 15:31:07.03ID:vuduxDMr
で、愚痴になるが…
転勤費用の負担額は増えないのかね…本省コースだと2〜3年おきの転勤らしいが引越し貧乏とはこの事…

257受験番号7742017/02/10(金) 17:23:44.69ID:3aZlQTOn
転勤費用は俺も心配だわ
今の職場は会社が全額負担だったからなおさら気になる

258受験番号7742017/02/10(金) 17:31:27.90ID:JJ+xMLcV
さすがに半分は出してくれるよね、、

259受験番号7742017/02/10(金) 17:32:15.78ID:DQsorbIr
ぎゃっはっは ざまぁwww

労基いかなくてよかったわ

260受験番号7742017/02/10(金) 17:37:32.19ID:DQsorbIr
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO114.html

赴任旅費23条の1

等級が3級以下の若手の場合

転居先の異動距離
50キロ未満の転居を伴う転勤:93000円
50から100キロ:107000円
100から300キロ:132000円
300から500キロ:163000円

これは世帯もちの引っ越し手当な。単身の場合はこれの半分ね。
まぁ一人くらしの引っ越し費用なんて10万少し超えるくらいだから着後手当含めるとほぼ自腹がない
あと60キロ以上の異動の場合 広域異動手当が2年間でるよ。 基本給の5%ね


さらに着後手当というのが支給される⇒


(着後手当)
第二十四条  着後手当の額は、
別表第一の日当定額の五日分及び
赴任に伴い住所又は居所を移転した地の存する地域の区分に応じた
宿泊料定額の五夜分に相当する額による。

日当一日につき:1700円×5日=8500円
宿泊料1夜につき:8700円×5夜=43500円

261受験番号7742017/02/10(金) 17:39:38.34ID:DQsorbIr
労基でありうる可能性が高い配属事例  東京出身が鹿児島配属

300から500キロ:163000円 ⇒単身の場合81500円

さらに


日当一日につき:1700円×5日=8500円
宿泊料1夜につき:8700円×5夜=43500円

合計133500円 ←これが支給される

262受験番号7742017/02/10(金) 19:33:37.94ID:fB1VB2jP
【52期】労働基準監督官 内定者スレ [無断転載禁止]©2ch.net
259 :受験番号774[]:2017/02/10(金) 17:32:15.78 ID:DQsorbIr
ぎゃっはっは ざまぁwww

労基いかなくてよかったわ


【勤務地】法務局スレpart1【一番不安】 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :受験番号774[]:2017/02/10(金) 17:35:10.91 ID:DQsorbIr
他県採用も半分くらいいるぞ


【面接重視】愛知県庁を目指すスレ13【筆記大事】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
798 :受験番号774[]:2017/02/10(金) 17:40:37.27 ID:DQsorbIr
この職場はウソばっかだからな


国税専門官part393 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :受験番号774[]:2017/02/10(金) 17:44:49.11 ID:DQsorbIr
>>874
国税にしかうからなかった落ちこぼれがほざいてるな
たしかにコッパンはダメだけど法務局は勝ちだろ

263受験番号7742017/02/10(金) 19:36:14.37ID:fB1VB2jP
何かと思えば県庁にも労基にもフラれて国家一般の法務局行った野郎か
他人の仕事を悪くいうつもりはないが惨めなもんだな、わざわざ色んなスレに出張してまで八つ当たりとは

264受験番号7742017/02/10(金) 20:08:41.10ID:DQsorbIr
必死だな 


労基も国税も同類のサル組織

265受験番号7742017/02/10(金) 20:10:03.97ID:fB1VB2jP
そっくりそのまま返してやるよ
色んなスレ荒らし回って必死だな

やっぱ法務局ってサル組織だわ

266受験番号7742017/02/10(金) 20:29:31.56ID:UwCFY4KW
あ、国税にすら落とされたチンパンさんだ
おサルさんはマウンティング好きだからなあ

267受験番号7742017/02/10(金) 20:30:21.79ID:DQsorbIr
お前らはコッパンおちの おさるさんだろ!!!!群れでかかってきてさ

268受験番号7742017/02/10(金) 20:36:52.13ID:05BrTma4
イカれた奴を不合格にした全国の人事たち有能

269受験番号7742017/02/10(金) 21:44:15.99ID:6zLELsNs
コッパンなんて受かってるに決まってるやろ…誰が落ちんねんあんなもんに

270受験番号7742017/02/11(土) 11:19:20.54ID:FrL031JS
来年度受ける予定で、職場訪問もしたいんだけど迷惑にならないかな?

271受験番号7742017/02/11(土) 15:32:00.92ID:mbAqF8fP
書類届いたー

272受験番号7742017/02/11(土) 15:43:13.70ID:orS63PKZ
何位らへん合格??

273受験番号7742017/02/11(土) 15:57:46.63ID:NHH0SlrI
特定あれなので大まかにだけど
50〜100位の中だよ

274受験番号7742017/02/11(土) 15:58:27.49ID:NHH0SlrI
>>273
ID変わってるけど271の者です

275受験番号7742017/02/11(土) 16:47:05.98ID:orS63PKZ
ありがとうございます!もう少し待ちます

276受験番号7742017/02/11(土) 17:55:26.74ID:NXL80vX0
>>271
お、ついに来たか
書留だった?

277受験番号7742017/02/11(土) 22:33:15.71ID:NXL80vX0
帰宅したら俺も届いてたわ
不在届だったからまだ確認出来てないが

278受験番号7742017/02/11(土) 23:45:46.26ID:sjiUwezw
直線距離900km近く離れてるけど確か18万くらい出たかな
荷物少なめだったから引っ越し費用はそんなにかかってない

279受験番号7742017/02/12(日) 00:14:03.84ID:FPolJNP1
限りなく最下位層ですが、私も書類届きました!

280受験番号7742017/02/12(日) 03:28:57.54ID:vqt5co2q
お酒飲んで帰って来たら不在通知あった〜ドキドキだなぁ。
DQsorbIrさんは旅費負担について教えてくれてありがとござます。半分くらい出るなら安心しました。

281受験番号7742017/02/12(日) 09:02:59.35ID:IOb1ek/1
旅費って配属される局によってかなり待たされることもあるからすぐに必要ならあてにしないほうがいいよ
最悪半年待ちなんてことも

282受験番号7742017/02/12(日) 10:05:08.79ID:vqt5co2q
>>281
遅かろうが出るなら満足っす。

283受験番号7742017/02/12(日) 14:20:06.86ID:sxJ0MVAW
とりあえず配属局が分かったところだけど、もう連絡とるなり動き始めたほうがええんかな?
署が決まったりせんと部屋探しとか出来んけども

284受験番号7742017/02/12(日) 15:06:01.40ID:L0vQJvTv
第二希望のとこだったけど行きたかったとこだからめっちゃ嬉しいわ
てか人気ないところだったのかな

285受験番号7742017/02/12(日) 15:37:25.74ID:y8Nlizrk
俺も第2希望通った!日本海じゃなくて良かった。宿舎調べたいんだけどサイトとかあるのかね?

286受験番号7742017/02/13(月) 15:46:55.73ID:ggfvWZIt
住む家どうすればいいんだー

287受験番号7742017/02/13(月) 15:54:06.67ID://3a2xh1
庁舎の駐車場で車中泊

@キャンピングカーを買えばいつでもどこでも転勤できる

288受験番号7742017/02/13(月) 16:58:08.66ID:oe900q52
メリケンのトレーラーハウスが頭をよぎった。

289受験番号7742017/02/13(月) 19:14:05.26ID:hYQqa9Mv
家は署が決まってからでもいいと思うよ良い物件無くなるかもしれないけど
今の署だと県庁所在地に住んだら通勤時間1時間半かかって面倒くさい事になってたな

290受験番号7742017/02/14(火) 00:35:28.49ID:dvxFrUM5
第一志望通ったけど、これは不人気県だったかな

291受験番号7742017/02/17(金) 00:04:03.61ID:WRJNu52+
民間探すっていってしまったから早く署が決まってくれるとありがたいなぁ

292受験番号7742017/02/17(金) 00:15:56.04ID:K+EvRhfQ
>>291
書類まだやろ?

293受験番号7742017/02/17(金) 11:35:40.17ID:WRJNu52+
>>292
それで決定ってわけではないけど局からの電話で宿舎希望するか聞かれた

294受験番号7742017/02/17(金) 11:57:27.26ID:K+EvRhfQ
>>293
なるへそ。配属局に聞いてみます

295受験番号7742017/02/17(金) 13:22:22.16ID:R4RGiGvZ
>>293
通知後数日で俺も同じ電話があったわ
もしかしたら同じ局かもな

296受験番号7742017/02/17(金) 23:37:34.39ID:OKJHZSoN
宿舎って、いつくらいに入れるかどうか決まるんやろな。
民間も一緒に探さな、宿舎入れんかったときが怖杉内。

297受験番号7742017/02/18(土) 05:28:13.62ID:nL7RDaIT
宿舎広さとかどんなもんなんやろ

298受験番号7742017/02/18(土) 11:06:09.48ID:PDBusMAb
この時期でも採用漏れかどうか分からない人いるの!?てか採用漏れどれくらいいるんですか?

299受験番号7742017/02/18(土) 11:17:10.34ID:xl7Nohgp
いないよ

300受験番号7742017/02/18(土) 11:52:41.20ID:nHdHj8N6
>>298
今年はいないんじゃないか
一昨年のスレみてる

301受験番号7742017/02/18(土) 11:54:21.27ID:nHdHj8N6
途中で送っちまった
一昨年のスレ見てると年越してからも電話が来ないって書き込みはあったけどな

302受験番号7742017/02/18(土) 21:59:11.26ID:sylF9L6x
俺のところの局は連絡くれなかったな
まだ配属署決まってないけど、局にアポ取った方がいいのかな?

303受験番号7742017/02/19(日) 01:32:08.63ID:ptF3ySnZ
既卒から優先的に連絡していると見た。宿舎入る気満々だから家探しする気ないのだが…やっぱり民間も調べるか

304受験番号7742017/02/19(日) 10:12:31.19ID:NQkm7W7r
配属局から追加書類届いた〜
給料振込口座やら記入すんの大変だなこりゃ

305受験番号7742017/02/19(日) 20:32:35.90ID:kTQQIgsP
既卒だと10月から勤務可能にしないとまずい?
受かったとしても4月からがいいんだが

306受験番号7742017/02/19(日) 21:04:41.94ID:0YQuqiie
>>305
自分既卒で4月希望にしたけど受かったから大丈夫だと思うよ
面接時に10月採用可能かどうかのアンケートがあるんだけど,選考には一切影響しません
って書かれてたから大丈夫だと思う

307受験番号7742017/02/20(月) 12:03:08.63ID:p6uCJ1F2
追加書類もう来たの?実家に帰ってるから確認できぬ…
提出期限とかある?

308受験番号7742017/02/20(月) 14:29:15.28ID:6QAC4pt/
特に期限はなかったけど、できるだけ急いでって感じのニュアンスだったよー
労働局ごとに送るものが違うかもしれないけど

309受験番号7742017/02/20(月) 18:03:04.64ID:bAxlyf6x
>>308
さんくす。確認とったらうちにも来てた新卒です。新卒で実家に帰ってのんびりしてるやつは急いで家に帰るべし!

310受験番号7742017/02/20(月) 21:33:22.19ID:KjEKCqcU
宿舎って県内に1個しかないのしらんのか?

311受験番号7742017/02/20(月) 23:09:29.22ID:p6uCJ1F2
公務員宿舎がボロすぎて辛い

312sage2017/02/21(火) 11:47:33.80ID:LX8M+UFn
>>311
見てきたの?中も見せてもらったの?
どんな具合にボロかったの?

照明器具・ガスコンロ・エアコン持ち込みは勿論
排水溝が詰まっていたりして、初日から排水があふれたって話を耳にしました。
敷金礼金不要な替わりに、退去時に結構な額の請求がくるとか。
住居に関する不安が・・・。

初任地の3年は同じ署で異動なしなんですよね?

313受験番号7742017/02/21(火) 12:05:40.12ID:U+yDgf9x
健康診断って自腹ですかね?…

314受験番号7742017/02/21(火) 12:10:58.08ID:2vA8N1n4
>>312
途中で都道府県内の異動あるってよ

315受験番号7742017/02/21(火) 13:51:41.83ID:wzNC8x1x
今レオパすんでるし赴任地にあるならまたレオパでええかな
冷蔵庫洗濯機電子レンジついてて引っ越し楽やし
壁薄いの全く気にせんタイプやし

316受験番号7742017/02/21(火) 14:14:19.28ID:sCgaWlaz
レオパは女連れ込めないからなー・・・
まぁそんな時間もないか

317受験番号7742017/02/21(火) 22:28:54.64ID:YTnvCykB
多くの場合3年のうち1回は異動するよ

318受験番号7742017/02/21(火) 22:32:51.95ID:0eF9YNty
ぎゃっはっは くそみたいな環境だな

319受験番号7742017/02/22(水) 07:21:16.31ID:3lgT5Dcq
おっいつぞやの法務局ガイジじゃん
懲りずにまーだ他スレ巡回してんのか
惨めだな

320受験番号7742017/02/22(水) 09:17:30.99ID:xJSJOFsR
書類に健康診断のこと書いてなかったんだけど、必要なのかな
県庁内定の友達は秋くらいに健康診断しろって言われてしてたんだけど

321受験番号7742017/02/22(水) 13:47:22.54ID:Nww/CKIY
健康診断はもうやったやろ?

322受験番号7742017/02/22(水) 15:56:24.85ID:pTjiccGY
メアドの登録ってフリーアカウントでもええのん?ネット解約してPC用のアドレスがあらへん。

323受験番号7742017/02/23(木) 04:43:53.42ID:YTeYpWSL
>>320
同じく健康診断のこと言われてないや

324受験番号7742017/02/23(木) 22:15:18.43ID:ZsogNEiI
なんでまた健康診断受けなきゃいけないんだ

325受験番号7742017/02/25(土) 17:31:17.42ID:ZJeKsYkt
くそみたいな環境だなwww

326受験番号7742017/02/25(土) 17:34:13.70ID:qLmGj+G1
>>325
ガイジ現るw

327受験番号7742017/02/27(月) 16:01:30.13ID:cDu707LJ
配属署の連絡まだ来ないな
最初の署って流石に大きめな署になるよな?
小さいところだと新人の面倒見きれないだろうし

328受験番号7742017/02/28(火) 12:57:30.89ID:jbIdoJJu
過疎地域もあるぞ

329受験番号7742017/03/01(水) 19:13:39.93ID:febeczAj
家探し無理ぽよ

330受験番号7742017/03/01(水) 19:45:40.56ID:+W0OlJN/
お前らはもう配属署決まった?

331受験番号7742017/03/01(水) 20:15:38.65ID:WNng1VTU
宿舎はいらんの?

332受験番号7742017/03/01(水) 22:17:41.29ID:lil72ZNd
>>330
うちにはまだ連絡ない、はず...
いつ書類来るかな

333受験番号7742017/03/01(水) 22:31:40.41ID:febeczAj
>>331
特定怖いから濁すけど入れるものなら入りたい

334受験番号7742017/03/02(木) 11:27:53.77ID:w2dOTaWc
宿舎って県内に一か所しかないの知ってる????

秋田とかー広島とかー 静岡とかー ひろいんだよ???

宿舎から通えると思う? 基本新人は1時間前出社だしさ

335受験番号7742017/03/02(木) 13:09:50.74ID:rB/W0Lq6
ここは一生全国転勤なの?

336受験番号7742017/03/02(木) 13:17:31.35ID:LdRzBEce
>>335
拒否もできるよ。
出世は終わるけど。

337受験番号7742017/03/02(木) 13:24:43.73ID:rB/W0Lq6
>>336
7年目で、定着局に行ったら、県内だけの移動なの?出世はどうでもいい。

338受験番号7742017/03/02(木) 18:24:07.24ID:DFloLLBo
家探しどうしてる?
既卒、新卒踏まえて教えてください

339受験番号7742017/03/02(木) 18:43:28.76ID:EHOAb6wX
人気県は戻れないことが多い

東京 愛知 大坂 福岡 はほぼもどれない

340受験番号7742017/03/02(木) 21:32:21.15ID:Fr1JSYpY
じゃあ田舎出身の俺は余裕で戻れそうだね
戻るつもりないけど

341受験番号7742017/03/02(木) 22:04:21.32ID:NA4jFzHf
都会行きたくないし助かるわ

342受験番号7742017/03/03(金) 14:06:35.60ID:88YvOzbL
>>334
1ヶ所じゃないよ。私は県庁所在地以外の署に配属になったが、配属監督署から車で5分の宿舎にほぼ決まりそう。

343受験番号7742017/03/03(金) 16:42:10.17ID:aaXAJewZ
みんなもう配属署決まったの?まだ連絡来ないんだが

344受験番号7742017/03/03(金) 18:23:21.88ID:ufYCmOXE
マンション決めたで

345受験番号7742017/03/03(金) 19:20:21.12ID:Si3KtslH
マンションってことは世帯持ち?
ってかもう配属先決まったのか
いかんせんデカいところだし配属署決まるまで俺はまだ部屋決められないなぁ

346受験番号7742017/03/03(金) 22:22:40.77ID:ipNUTp9O
家決まらん。。。

347受験番号7742017/03/03(金) 23:32:06.04ID:MRAZs67y
別に新人でも出勤時間10分前とかでいいよ上司によるだろうけど

348受験番号7742017/03/04(土) 09:50:26.10ID:ZTS5Vyn+
>>339
そのうち一つは余裕で戻れる
二つはなんとか戻れる

349受験番号7742017/03/04(土) 10:12:51.71ID:zgAi34Vo
賃貸で探したけど、この時期じゃあんま物件ないし家賃交渉もしづらいしで宿舎もありだったかと思う
そもそも研修を4月からやってくれれば全部解決するんだけどな

350受験番号7742017/03/04(土) 10:24:51.78ID:S2sy2xLq
賃貸で探しているのですが、交通費支給されるのって監督署から何q以上離れてる場合だったか忘れてしまったのですがどなたか教えていただけませんか?

351受験番号7742017/03/04(土) 11:10:56.81ID:Dwo/kr7q
署の連絡も宿舎の連絡もないしなあ
もう面倒やし宿舎空いてたら宿舎でええかなあ

352受験番号7742017/03/04(土) 13:30:57.73ID:QxuK9SD8
公務員宿舎は夏の時期 ゴキブリがわんさかでるときいたが 大丈夫か?

353受験番号7742017/03/04(土) 22:37:50.96ID:5c4BaDzm
労期を労期すべき

354受験番号7742017/03/05(日) 00:42:25.72ID:PraioeYU
>>350
2km以上やで

355受験番号7742017/03/05(日) 15:44:24.50ID:V4zquY+q
僻地配属キターって思って調べてみたら、県内で2番目に大きい都市だったンゴ
名前のイメージだけじゃ分からんもんなんやな

356受験番号7742017/03/06(月) 23:01:04.05ID:JLZs83R2
>>352
マジ?
寒い地域出身だから生でゴキブリ見たことないや
西の方とか結構多いの?

357受験番号7742017/03/07(火) 00:19:44.78ID:FkiS1EBE
>>356
大学の研究室で昆虫食を研究していたオレほくそ笑む

358受験番号7742017/03/07(火) 22:03:24.11ID:GDre5Viq
配属先の連絡遅いなぁ。
家を決められん。

359受験番号7742017/03/09(木) 19:20:57.07ID:koZtV4kl
労基の業務が民間委託検討されたってマジ?
業務が一部減るってことやな
監督官不足で大変なんやな

360受験番号7742017/03/09(木) 19:30:21.95ID:u3HO0/Sd
聞くだけの仕事だから、暇だよ こいつらw

361受験番号7742017/03/09(木) 19:36:40.55ID:B1rc3bnC
>>359
ニュースになってるな
下手に人員増やすより委託した方が安上がりやわな。
それに社労士が食えるようになる。

362受験番号7742017/03/09(木) 19:43:32.62ID:J0jV5ECV
労基の業務が減って民間の雇用が増えるってことね

363受験番号7742017/03/09(木) 20:57:06.01ID:S1hmdpdF
委託した民間人に逮捕権与えることはできないだろうし民間委託は難しいんじゃないかなーと思うのだが…
ハロワも何回か民間委託検討されてるけど結局されてないしな

364受験番号7742017/03/09(木) 21:06:16.69ID:S1hmdpdF
委託した民間人に逮捕権与えることはできないだろうし民間委託は難しいんじゃないかなーと思うのだが…
ハロワも何回か民間委託検討されてるけど結局されてないしな

365受験番号7742017/03/09(木) 22:29:16.71ID:7YgtKaRR
民間委託でオレらにメリットデメリットあるんかいな?

366受験番号7742017/03/09(木) 22:43:06.15ID:07RwHKln
>>365
労基が回りきれない臨検を民間がやるってことやろ?
とはいえ行政指導とかの権限は監督署にあるだろうから書類作成だったり処分やらの手続きは監督署でやらなアカンのとちゃうか、今の法律やと。

367受験番号7742017/03/09(木) 22:47:42.96ID:J2zhO3Pt
現役市役所職員だが、
この前相談があって労基に電話した。

対応した男が暗すぎてわろたんだが、バイト君かな?

368受験番号7742017/03/11(土) 22:21:52.91ID:bT2hf95A
最悪、労基署の独法化とかになったら、監督官が雇用保険を払う時代が来るのか
独法化に伴う整理解雇とかあったら最高だな

369受験番号7742017/03/12(日) 10:20:52.20ID:gZWYtw7p
働かない事が、仕事みたいなところ

370受験番号7742017/03/12(日) 12:14:56.28ID:KfFflJmJ
インキャしかいねえな

371受験番号7742017/03/12(日) 12:32:51.93ID:SZB49pvI
オマエモナー

372受験番号7742017/03/12(日) 15:15:05.57ID:7mnIWljq
>>367
糞みたいな質問してくるやつが多いから相手するのめんどくさいんだよ。

373受験番号7742017/03/13(月) 15:35:59.25ID:eB7ZwzCa
まだ通知こないんだけど自分だけですか?

374受験番号7742017/03/13(月) 18:14:36.98ID:K2d835A4
>>373
配属署の通知?
それとも配属の都道府県局のすら来てない?
一人暮らしなら実家は確認した?

375受験番号7742017/03/13(月) 18:20:18.63ID:eB7ZwzCa
>>374
暑の方ですね。実家にも来ていないです。というより実家の住所書く機会ってありましたっけ?

376受験番号7742017/03/13(月) 19:14:50.07ID:m3/kj+ip
>>373
私も署の方が来てなくてまだアパート決めてない状態です…

377受験番号7742017/03/13(月) 19:29:37.69ID:5R2Etozz
俺も宿舎の連絡は来たけど、配属署の連絡は来てないな
まぁ、立地が悪くなさそうだったから宿舎だけ先に決定したわ

378受験番号7742017/03/14(火) 23:36:35.34ID:DyNMznBq
多分明日から一気に配属の連絡来ると思うよ

379受験番号7742017/03/16(木) 16:17:03.91ID:qJG2Ss8b
署が決まったかな

380受験番号7742017/03/18(土) 10:12:22.57ID:ZlBJf8dx
質問です。労働局での監督官の立ち位置は、事務官より上なのですか?下ですか?

381受験番号7742017/03/18(土) 11:06:29.96ID:786WEpWs
一概に言えないと思う

382受験番号7742017/03/18(土) 13:22:22.76ID:R/1tkkr7
転入届って4月1日付けで出さないといけないんか?
3月中に住民票移動しちゃだめなんだろうか

383受験番号7742017/03/18(土) 19:57:43.49ID:JzJT2y73
>>380
局内つっても監督署はまた別にあるようなもんやし
同じ建物でも雰囲気全然ちゃうで

384受験番号7742017/03/18(土) 20:54:55.75ID:i14xSEGp
>>382
過去スレ読む限り4月1日付けのがいいみたいだね
ただ役所の方も分かってるみたいだから3月の月末にいっても1日付けで処理してくれるってこともできるらしい

385受験番号7742017/03/19(日) 13:36:24.33ID:cWGwz9cO
>>384
やっぱそうなんか。教えてくれてありがとう!

386受験番号7742017/03/19(日) 13:43:29.03ID:f12g7sly
くそみたいな環境だな・・・・

387受験番号7742017/03/19(日) 21:36:56.24ID:yibddXYp
牢記なんかいっても全国転勤が一生つづくよ

こっパンの労働局採用が勝ち組という現実・・・・

キャリア⇒霞が関で同期の5割が激務でやめる
牢記⇒全国転勤だらけで出世したいなら本省出向強制させられる。出世しないなら地方の全国転勤が一生つづく
労働局⇒2年地元 4年他県 その後ずっと地元で働ける またーり

388受験番号7742017/03/19(日) 21:59:15.67ID:q25FZtPJ
そっか
じゃあキミはコッパン労働局で頑張ってね

389受験番号7742017/03/20(月) 03:05:57.92ID:xgUt2Bas
>>387
君が受からないのはこんなところでこんなことしてるせいでしょうに

390受験番号7742017/03/21(火) 22:08:13.19ID:ZI7JXxm+
早い人は赴任先に行ってるのかしら

391受験番号7742017/03/22(水) 23:57:53.38ID:SpxcZO+L
>>380
監督官ごときが事務官様に逆らったから干されるよ
口の利き方に気をつけろ

392受験番号7742017/03/23(木) 00:36:51.93ID:CEo0o2ua
どっちが上とか気にして威張るような人はほんの一部の人だけだと信じたい。。それと事務官ならかここ来なくていいだろ 笑

393受験番号7742017/03/23(木) 00:52:17.35ID:wVa/XKlu
>>392
入ったら試しに事務官に逆らってみろ
すごいことになるから

394受験番号7742017/03/23(木) 01:22:08.26ID:VeTcxcrt
事務官、監督官っていうか、普通年上には逆らわないでしょ。

395受験番号7742017/03/23(木) 09:03:07.95ID:0zHO8vlf
あ、労基落ちのこっぱんが湧いてる

396受験番号7742017/03/24(金) 10:51:31.83ID:BpZa2Y75
皆さんは4/3前に赴任先にあいさつに行きますか??

397受験番号7742017/03/24(金) 11:25:39.47ID:x/RRtdE8
お前ら絶対本省希望しろよ。

398受験番号7742017/03/24(金) 12:38:55.72ID:MO47G3Kv
宿舎貸与承認書ってメールで届くんでしたっけ?
皆さんもう届きました…?

399受験番号7742017/03/24(金) 16:57:37.49ID:h0hjq/pZ
宿舎の連絡は中旬前くらいに電話で来ましたよ
ただ書類は来てないからなぁ
卒業式のあと下宿は引き払ってきちゃったけど、そっちに書類行っちゃったら困るんだけども

400受験番号7742017/03/24(金) 21:22:07.85ID:L4oqrNbk
事務官は人事関係の情報たんまりだからね
下手したら共済業務で病院の受診歴とかもみれたり・・・

401受験番号7742017/03/24(金) 22:34:25.69ID:c8VxCn/8
正直コッパン労働局とか見下している

402受験番号7742017/03/24(金) 23:53:40.80ID:h0hjq/pZ
監督官も事務官もどっちも人のために働いてる立派な仕事だよ
蔑み合うのやめようや

403受験番号7742017/03/25(土) 03:43:23.12ID:3GWCVGvL
>>402は偽善者

404受験番号7742017/03/25(土) 09:55:07.29ID:SBq3Dekz
偽善でも悪よかマシ

405受験番号7742017/03/25(土) 23:01:03.42ID:4xqeTWcj
とりあえず内定者以外は去れ
少ない同期と少ない情報をきょうゆうさせてくれ

406受験番号7742017/03/26(日) 17:48:27.49ID:VpW6Kr5s
>>405
2ちゃんで情報共有とか笑わせんな

407受験番号7742017/03/26(日) 22:01:03.90ID:xay4wiJi
>>405
匿名だからねここ。説明会で連絡先交換しなかったの?
わからないことは同期たちと連絡取り合ってるよ

408受験番号7742017/03/27(月) 01:02:51.36ID:1dFtNZ3E
説明会で連絡先交換してないから死亡やわ。

409受験番号7742017/03/27(月) 10:26:55.51ID:w1sJ5iy6
説明会で連絡先交換とかマ?陰キャ殺戮やんけ
まあ分からんことあったら局や監督署の担当者にメールか電話するのが1番やな

410受験番号7742017/03/28(火) 20:40:45.31ID:mHt5u+l/
連絡先交換するような雰囲気じゃなかったような…
既卒ばっかで話しかけて良いものか悩んだ気が…

411受験番号7742017/03/29(水) 19:50:14.92ID:QrBJ9F04
連絡先交換してないわ…
いよいよ来週って実感がない…

412受験番号7742017/03/29(水) 20:21:56.11ID:5w4k/Jrg
そもそも仕事で説明会行けてないわ

413受験番号7742017/03/30(木) 00:08:34.66ID:WJ6mfvYP
ドンキでやっすい靴とスーツ予備用に用意してきたわ
あとは3日の朝遅刻しないことだな
なーんも準備とかしてないけど、なんとかなるかな

414受験番号7742017/03/30(木) 12:14:42.70ID:aEjDdJZS
え?初出勤は1日だぞ?

415受験番号7742017/03/30(木) 14:20:14.13ID:eWSmPRCG
土曜出勤とかどこの監督署?

416受験番号7742017/03/30(木) 17:29:28.98ID:zDJgPU34
仕事きついかな?不安だ

417受験番号7742017/03/31(金) 06:57:36.25ID:UmOXetNZ
みんながんばろうず

418受験番号7742017/03/31(金) 14:38:30.25ID:PB9Iavod
それよか初っ端の短期研修が辛いぜよ。

419受験番号7742017/03/31(金) 18:13:49.78ID:gF809wmC
土曜はひとり出勤して3日の歓迎会の準備

420受験番号7742017/04/01(土) 06:29:48.09ID:sqJURyCR
歓迎会ってあるの?
3日は持ち物と集合時間は聞いたけど、何するかはっきり知らないから少し不安。

421受験番号7742017/04/01(土) 23:16:09.55ID:GTxzYAV1
引っ越しってものすごくお金かかるね…
赴任旅費はいつ頃入るんだろうか…

422受験番号7742017/04/02(日) 14:40:00.10ID:SkQgzmFn
皆は合庁勤務?それとも独立の監督署?

423受験番号7742017/04/02(日) 21:09:31.31ID:sFKoixHi
なんか不安なことあれば答えられる範囲で教えるよ
でも初日なんてもらう物もらって挨拶して簡単な研修するだけだから安心していいよ

424受験番号7742017/04/02(日) 22:01:56.71ID:5AXWdPe+
合同庁舎でえす

425受験番号7742017/04/02(日) 22:20:26.98ID:iB/4zmEv
私も合庁です

426受験番号7742017/04/02(日) 22:33:28.72ID:3oIsDii+
皆合同庁舎か
まあある程度大きくないといけないしな

427受験番号7742017/04/03(月) 06:52:40.83ID:v7VMthDm
おはよー
いよいよ今日からだね
遅刻しないようになー

428受験番号7742017/04/03(月) 06:57:15.41ID:2mWPLesv
9:30出勤緊張するなー

429受験番号7742017/04/03(月) 07:30:37.31ID:lWF6IRu3
>>428
随分遅いんだな
こっちは8時30分集合だわ

430受験番号7742017/04/03(月) 07:39:17.15ID:v7VMthDm
同じく8:30
9時過ぎ集合ってあるの?

431受験番号7742017/04/03(月) 20:26:08.25ID:2mWPLesv
帰りに飲み行った

432受験番号7742017/04/04(火) 06:53:56.33ID:cGTvCKMR
あんまりスレ盛り上がらないね
みんなそれどころじゃないのかな

433受験番号7742017/04/04(火) 12:23:43.04ID:yZdAUxYh
ヒマだ…ヒマすぎる…

434受験番号7742017/04/04(火) 21:02:14.01ID:++MoHub0
まじでできることがない…
明日もコンメンタール読んでるだけなような…

435受験番号7742017/04/04(火) 21:17:15.86ID:ffx7M+rd
今週研修じゃないところあるの?

436受験番号7742017/04/04(火) 22:39:03.26ID:jxNyl7BW
労組入るか悩む

437受験番号7742017/04/04(火) 23:00:32.92ID:9Rlm8D0M
うちの局は研修遅めだわ
まあ書類受理やら教えてもらってもうちょいちょい仕事できるようになってきたから良かったけども

438受験番号7742017/04/04(火) 23:01:52.50ID:9Rlm8D0M
局研修で局の同期と顔合わせできるのいいね

439受験番号7742017/04/05(水) 21:41:29.65ID:uNxy9fLX
まだほとんど業務に携われないな...
でも今のうちに定時帰りを楽しむのが吉かな

440受験番号7742017/04/06(木) 07:22:22.06ID:4eMgDoJ9
電話を一番に取ることにした

441受験番号7742017/04/06(木) 12:25:45.47ID:RB/D+9Ma
電話まだ取れる気がしない…

442受験番号7742017/04/06(木) 17:55:28.81ID:12iU/udZ
ワイは窓口と郵送の文書の受理と、文書の不備のあった事業所に電話入れるのだけやってるで
意外と労基法忘れちゃってて大変や

443受験番号7742017/04/06(木) 22:02:30.15ID:a4hFOgWl
みんな研修は?ブロックごとに期間違うのかな

444受験番号7742017/04/09(日) 10:44:04.59ID:sJAnCYum
何時に出勤すればええのん

445受験番号7742017/04/09(日) 12:08:13.59ID:Pqwo2eeS
うちのとこは再来週から一週間ブロック研修あるよ。8時30分〜17時予定でした。

446受験番号7742017/04/10(月) 18:19:22.97ID:z/d8KIpq
今日本省の方に労基の人来てたな

447受験番号7742017/04/11(火) 18:08:15.05ID:KyW7TkWW
電話出てくれ窓口出てくれ頼むそれだけで即戦力
コンメンタールなんて実践に絡めないと頭入んないから

448受験番号7742017/04/12(水) 17:29:39.55ID:8Rol+y+D
電話も窓口も取り次ぎぐらいしか出来なくてサーセン

449受験番号7742017/04/13(木) 18:52:30.74ID:c21aw5lc
取り次ぎ、大事だよ
どの課がどんな仕事してるか知ることが大切

450sage2017/04/16(日) 18:39:02.28ID:aiZ7diQI
官舎にした人、どんなやった?

住み心地、聞きたい。
泣きそうになってない?

451受験番号7742017/04/16(日) 19:24:37.62ID:5a2MzXMx
まさに昭和って感じだけど
全然住めるよ
正直学生のときのボロアパートのが悲惨だったしね

452受験番号7742017/04/22(土) 14:52:11.67ID:qG7K6Vww
みなさんブロック研修は終わりましたか??
情報を交換しましょ!

453受験番号7742017/04/23(日) 09:35:11.46ID:UiT/vW2x
終わりましたよ〜
酒飲みまくりでめちゃくちゃ楽しかったっす

454受験番号7742017/05/08(月) 17:34:31.67ID:E3ggl7xL
赴任旅費っていつくらいに支給される?

455受験番号7742017/05/10(水) 21:00:49.58ID:a4vy0Goe
女子大生のスカート内を盗撮した労基署員を逮捕
2017.5.10 17:58

京都府警下京署は10日、JR京都駅で女性のスカート内を盗撮したとして、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、

奈良県橿原市、京都上労働基準監督署員の男(31)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は10日午前7時半ごろ、京都駅構内のエスカレーターで、
通学途中の女子大学生(20)のスカート内をスマートフォンで撮影した疑い。

下京署によると、容疑者は通勤途中で、手提げかばんにスマホを入れていた。
警戒中の鉄道警察隊員が不審な動きをするのを見つけ職務質問。スマホから撮影した動画も見つかった。

京都上労基署は「事実であれば誠に遺憾で、厳正に対処する」とコメントした。

http://www.sanspo.com/geino/news/20170510/tro17051017580007-n1.html

456受験番号7742017/07/11(火) 13:56:01.44ID:hBavuuLn
とりあえず避難所としてつかいます

457受験番号7742017/07/11(火) 13:59:25.13ID:fMnK+XJC
は?

458受験番号7742017/07/11(火) 14:16:52.41ID:FGuUMVyM
誘導
労働基準監督官part58
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1499750153/

459受験番号7742017/07/11(火) 14:18:47.49ID:hBavuuLn
俺の誘導でスレ立てが円滑に進んでくれてなにより

460受験番号7742017/07/15(土) 17:08:08.67ID:kXpPuJHB
労働基準監督官の山崎誠【@yamachan_run】は、
自身を「イケメン」だと思い込んでいる痛い人(鏡を見たことがないらしい)です。
はやく成仏してくれないかな。

461受験番号7742017/07/16(日) 09:12:39.03ID:7IPUXT4p
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184

@CatNewsAgency
今日のしばき隊デモに参加した東大教授・本田由紀
必死に勉強して東大に入学しても、こんな左翼活動家のような教授ばっかりいるんだから、
大学生活は貴重な時間とお金の無駄使いですね。大学は左翼の巣窟。大掃除すべき。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/711525411063136256

社会学なんて「学問」ではなく「道楽」だよ

462受験番号7742017/11/05(日) 13:29:34.76ID:FUj9BaSf
最近、パワハラ関係で外部労組に相談して、幾つかの団交について行ったんだけどさ
3年間に及ぶ研究職の陰湿なイジメ暴言脅迫なんて相手にする暇ないんだな。ってくらい賃金未払い、雇用契約書なし、社会保険料天引き、「就業規則、賃金規定を従業員に公開していません」と堂々と発言する社長、不当解雇、etc
とにかく想像以上に中小企業がアスペだった。しかも赤字で苦しくて仕方なく派遣社員をモノみたいに扱ってんのかと思ったら経営者一族が使途不明金大量に出して赤字にしてるだけだった
驚いて自分のこと忘れたわ

お前らの先輩何一つ仕事してねーだろ
お前らは頑張ってくれよ

463受験番号7742018/03/15(木) 05:30:13.58ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K56LS


lud20220809232442
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1475221896/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【52期】労働基準監督官 内定者スレ [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
労働基準監督官Part70
労働基準監督官part62
労働基準監督官part58
労働基準監督官part69
労働基準監督官 Part57
労働基準監督官 part56 
労働基準監督官 @東京労働局
【薄給】労働基準監督官part61 【転勤】
【介護休暇】労働基準監督官part66【介護休業】
【介護休暇】労働基準監督官part67【介護休業】
【介護休暇】労働基準監督官part68【介護休業】
【配属地】労働基準監督官part55【ガチャ】
[教養試験が共通] 国税専門官or労働基準監督官
労働基準監督官Part71
労働基準監督官part74
【アリさん】労働基準監督官part53【たかの友梨】
元SKE48研修生の日置実希さん、「労働基準監督官」合格ほか名古屋市、国家一般職も合格 [無断転載禁止]
労働基準監督官part73 (45)
労働基準監督官part75 (684)
【高松労働基準監督署】香川大が残業代未払い 2900万円、労基署が是正勧告
労働基準監督署に相談したことある人いるぅ〜?
国民を死ぬほど働かせるというのが国策だから労働基準監督署の職員は増やさない方針で行きたい公務員
市役所内定者スレ
財務専門官内定者専用スレ
国家公務員内定者スレ
小規模市の内定者雑談スレ
県庁内定者総合スレ2018
法務局内定者スレ part2
市町村職員全般 内定者スレ
令和元年度東京都内定者スレ
国税専門官50期内定者スレ part1
国税専門官50期内定者スレ part2
地方公務員内定者スレ part29
国税専門官49期内定者スレ part1
国税専門官48期内定者スレpart8
国税専門官48期内定者スレpart1
国税専門官49期内定者スレpart2
国税専門官48期内定者スレpart5
公務員内定者入庁待ちスレ☆3
公務員障害者選考内定者スレ part3
公務員障害者選考内定者スレ part2
公務員障害者選考内定者スレ part1
国税専門官48期内定者スレ part9
東京都特別区内定者スレ2019 part1
労働局内定者スレpart11【懇切窓口対応】
労働局内定者スレpart10【懇切窓口対応】
【880万人の】大阪府庁内定者スレ1【公僕】
労働局内定者スレpart12【地獄の追給処理】
【5月病】労働局内定者スレpart13【鬱】
【決めるのは】労働局内定者スレpart14【お前だ】
【やっぱり】労働局内定者スレpart5 【WLB最強】
【人事ガー】労働局内定者スレpart8【VS現職】
【理系】技術系公務員内定者スレ【技術職】
【もうすぐ】労働局内定者スレpart4【朝霞研修】
特別区2020内定者スレ Part.2
国税専門官50期内定者スレ part5
国税専門官50期内定者スレ part4
財務省 財務局 現職 内定者スレ
国税専門官50期内定者スレ part3
東京都特別区2019内定者スレpart4
【優良】法務局内定者スレpart1【官庁】
【局間異動】労働局内定者スレpart22【廃止】
【氷河期】地方公務員氷河期採用・内定者スレ
【配属】労働局内定者スレpart17【どこだった?】
【配属】労働局内定者スレpart16【どこだった?】

人気検索: js 生足 中高生男子 Child 和日曜ロリ panties 女子高生 顔出し画像 アイドル Child porn 2016 チア 35 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
10:33:45 up 102 days, 11:32, 0 users, load average: 9.05, 15.40, 17.82

in 0.10699081420898 sec @0.10699081420898@0b7 on 072823