◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【体験版配信開始】星のカービィ ディスカバリーが神ゲーだった件 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1646316055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
任天堂がツイートしてるじゃん
最近おとなしかったのに
クリアしたけど凄いなこれロードも爆速だし
体験版だす自信あるのは確かだった
カービィの連戦のほうがエルデンリングより硬派なんだろうなって予感はする
可愛い
このピンクかわいすぎんだろ
グラ◎ロード◎BGM◎なのは1時間ぐらいの体験版でわかった
>>1 体験版だけでもわかるな
これぞ真のオープンワールドゲームって感じ
OWでブレワイに次ぐ神ゲーだわ
青い相棒かわいすぎないか?PVのときはそうでもなかったんだが
人気出るわ
あの...障害者手帳見せびらかしてどうしました?😅
>>11 草評論家の次は草刈評論家の誕生か
ほんと任天堂信者って哀れだなw
これ出来えぐくね?
気になってるやつは1時間ぐらいで終わるからやったほうがいいぞ
コピー能力よく落とし込んでるわ
進化能力もいい感じだしアイスがボス戦でも使い道あって良かった
トライアングルストラテジー発売にぶつけるとかほんと最低の会社だな任天堂は
だからサードが逃げてく
草くらい狩れるのは当たり前なんだがそれさえ出来ないアクションゲームがあるらしい
いいおっさんがカービィもなぁと思ってスルー予定だったがそんなええんか?
寝る前にやってみるか
>>28 バビロン爆死させたらスクエニPSから逃げそうだな
>>18 これがOWじゃないならエルデンリングもOWではなくなるが
>>24 むしろ草刈れないのは外人が馬鹿にしてんだけど?
戦闘どうせ簡単だろと思ったけど難しい方の難易度で今後のボス戦は結構歯ごたえありそう
>>35 クリア後かアプデで鬼畜難易度用意しそう
エクストラモード的な
触ってるだけで楽しいのがニンテンドー
ストレスを繰り返しチマチマ貯めるのがフロム
>>34 海外にも任天堂信者っているんだぜ
むしろ本拠地か
>>18 またオープンワールドコンプのゴキブリが
オープンワールドが何かも知らずにカービィ叩いてるのか
2Dカービィがこうなるのか…
これは文句なしの傑作だわ
マリギャラに近い
完全にさよなら桜井、ありがとう任天堂だ
やっぱハル研の神様だったんだろうなと
カービィがowじゃないならエルデンもowじゃない
なら何故エルデンは「ゼルダを超えたowです(プシュッ)」とかほざいたの?
カービィ進化したなぁ
これでオープンワールドになったら化け物だ
グラめっちゃいいしロードはええ復活した町行きたかった
>>9 有機elカービィモデルなら買ってたのに。。。
これ3D慣れしてない人もいけるでしょ
マリオよりなんか触り心地いいわ
思ったより楽しめたわ
モーションがかなり良く出来てるしほおばり状態でワドルディ助けるとそのままポーズとるのは笑ったし感心した
ゲーム的にはガードが無敵すぎるのがちょっとなぁ
ワイルドモードだけカードに耐久値とかあっても良かったのに
>>57 そういやカービィバージョンのゲーム機って今まで見たことないな
メタナイトソードって何!?
複数の進化があるのかね
今途中までやったけどグラフィックがいいわ
ポケモンも任天堂に任せてほしい
ロード早いし面白いな
発売までにエルデンリング終わるかな
ゲラゲラ笑いながらやってたわ
最高にエンタメしてる
>>65 ハル研究所じゃない?
元々岩田さんが社長してたとこね
>>62 女性は買いそうだよな、ふつーにカービィは可愛い
>>65 HAL研です
まあマリパとか基本も綺麗だし、
任天堂ブランドの中ではポケモンが一人負けしてる感はあるな
ハル研って昔はすごかったけど結構前から抜け殻みたいなもんだったはずだが
実は3Dマリオの開発スタッフがけっこう関わってんじゃないの
マリオデと3Dワールド路線をカービィが受け継いだ感じだな
いいんだけど操作説明とか字が小さいのはいただけない
こんなんで遊んでる連中にエルデンリング遊ばせてみたい
コイツラにゃ難しすぎて最初のボスすら倒せないだろうなw
>>65 >>70 ポケモンもグラ良くね
あんだけの数のポケモンのモデルをあのクオリティで捌けるの凄いと思うんだが
個人的にアルセウスより楽しみにしてる
アルセウスやってないけど
カービィはWii版から刈れたし燃やせたし何ならスターアライズ版は落ち葉を払うも有ったな
ポケモンはグラへのリソースを極限まで削って
それ以外のシステムに全振りして天下取ったブランド
GOTYとかに最も背を向けているシリーズであると言える
なんだ、この神ゲー。
見てるだけでワクワクが止まんねえ。
なんだよこれ、なんなんだよこの感覚。
間違いなく神ゲーの臭い。
グラというかデザインってすごく大事なんだな
グラ含めたゲームデザインが秀逸すぎる
確実にルイマンラインは超えるわ
メタスコア97のゲームですら草刈れないのに草刈れるとか凄すぎて草
ムービークソゲーだとボス戦の前に5分くらいの茶番入るけどカービィさんはすぐボス戦出来て気持ちいい
これで後半エグいボスとかでるんだろ?たまんねぇな
グラ良いわ〜かわいすぎる
カービィは基本的に展開早いよね
終盤になると多少セリフが入ったりするけど
デザインもグラフィックも重要だよ
ポケモンがなんであれで成立しているのかといえば常にえいぞうめんでのプライオリティをポケモンのモデルに振っているからなわけで
>>11 これはさすがに草
おまいさん、こりゃいくらなんでも言っていいことと悪いことがw
ゴキちゃんこれ見たら顔真っ赤になる気ガガガガガガ...
どこにでも湧いてくるエルデン野郎どもいい加減うぜぇな
沢山あるんだからエルデンスレ池
単発絶賛が多いスレは怪しいな
別に悪い出来ではなさそうだが
グラフィックはいいけど、フレームレートガタガタすぎるわ
>>94 そのポケモンのデザインが4世代からダサくなっとるやないか
>>72 ハル研はまだちゃんと動いてるし何ならワープスターだって現役だぞ
グラ良し、ロード爆速、操作性良し、雰囲気良し
もう言うことないわ
期待が更に高まる
ただ体験版で一面終わったっぽいから
全体ボリュームはちょっと気になるかな
>>185 2つ目と3つ目の間カットしてそうな感はある
最後のムービーではステージセレクトがマップになってた気がするし
ジャスト回避でスローモーションになるぞ!
これ使いまくるとボス戦楽しいわ
・グラフィックの質感がいかにもカービィ感出てて良い
・3Dゲーム初心者でも行く先が分かりやすいように、導線となるアイテム配置がよく考えてある
・カメラワークが自然で見やすい(3Dゲーム初心者は左スティックで移動しながら右スティックで視点変更が困難)
今まで2D専用だったカービィを3Dゲーム入門向けに上手く調整してあるわこれ
子供向けだけど完成度かなり高い
一番不安だった3Dの操作感は特に問題ないな
マリオ3Dワールドのカービィ版って感じ
欲を言うならもうちょいカメラ動かしたかった
あまりにキレイなもんで
>>81 ポケモンはドットに戻すべきなんじゃないかなとは思う
BWの神ドット見たらグラのリソースを削減してるなんて言えないわ
説明なんてなくてもなんとなくわかる
これが良いところだよね
>>105 サブミッションあるしまあボリュームはあるでしょ
3Dでもちゃんとカービィになってるな
近年のカービィだとロボボプラネットが好きなんだけども、頬張りヘンケイがロボ操作に似てて爽快感もありそうで良さげ
コマンドあまりなさそうだが3Dだし仕方ないか
コピー能力の進化でマンネリも少ないかもしれないから
流石任天堂だわ
この手のゲーム出さないと、3Dアクションゲームへの新規世代は望めないしな
>>116 そもそもデザインとグラフィックのために別会社立ち上げてるわけで
グラ削ってるなんてただのアンチの戯言なんだわ
>>118 やっぱ最終的には全ミッションクリアで真のラスボスとかなのかな
>>119 ソードのダッシュ切り(L/R+A)→切り上げ(A)→メテオ(B)とかあるぞ
キッズ向けゲーだったわ でもクリアしたあとの宣伝はおもしろそうだったな
車の操作しててHALOの車両操作もこれぐらいやりやすかったらなと思った
コマンド少ないけどコピー能力自体を強化する感じドロッチェ団だな
デデデをもう少し引っ張るかと思ってたけどあっさり出したから更なる隠し球がいると見た
さらっと村にイカサマタマゴが紛れ込んでるかも
難癖付けるとしたらワドルディ操作がつまんなそうなとこだな
終始ヤリ攻撃しか出来ないから完全にオマケ
色違いカービィじゃ駄目だったんか
>>113 道路標識が進行方向を示していたな
ユーザーへの導線をうまく世界観に落とし込んで見事だったわ
この為だけにポストアポカリプスにしたのかと錯覚するくらいだw
エルデンの点数海外でもネタにされてるし
GOTYゴリ押しは流石に無理やろな
>>11 しかもエルデンには全く無かったコリジョンまであるって言う
カービィって初めてやったけどハードモード的なのあるの?
とりあえずDLだけしといて明日か土日にでもやってみるか
>>124 ジャンプボタンも絡む操作あるのかw
コマンド確認の画面って今回なさそうだから技変化も長押しとかしかないのかと思ってたから、ソードもせいぜい連続切りと回転切りとかくらいかと
>>105 これダイジェスト版だと思う
最後の紹介映像見るとステージセレクトにボスゴリラいたから
本来はスタアラみたいなワールドマップがあるっぽい
ゲーフリがアレなだけで他のセカンドはちゃんとグラも頑張ってるよな
>>137 基本従来の下ボタンが同じしゃがむのL/Rに変わってるから
従来作の技を置き換えたら出せた
カッターは長押しぐらいかも、近接で過去作は色々できたけど試してないわ
まあゲーフリは間を空けない事を一番重要視してるっぽいからな
体験版やったけど結構一つ一つの面が長くない?
もっと短いイメージあった
カプセルみたいなのもあってやりご体ありそうや
何より水の中のカービィが可愛すぎる 脳死でやりたい
>>24 ゴキちゃんあんなに草の量の違いに喜んでたのに…
>>102 お前個人のダサいとか聞いてないし
一人で言ったところで典型的懐古厨丸出しやぞ
数百種類のエネミーを用意することを強いられたゲームなんか他に存在しないからポケモン引き合いに出してもな
>>151 カービィは元々子供向けでしょ、いろんな意味で。
子供向けじゃないのはアニメ版だけ
>>28 別によくね
体験版だろ
トライアングルとカービーは客層ちゃうし
メトロイドドレッドとカービィをチケットで買おうかな
でもエルデンリング買ったばっかだ
フィールド広いかと思ったら、普通の面クリア型アクションだね
見下ろし型っぽいゲームデザインなのは、マリオ3Dランド系に近いかも
アスレチック要素はマリオほど無いけど
ほおばりも1回限りのネタみたいなやつもあったり良いな
>>147 背が高くなったせいで高台のサーキブルから攻撃されるのがかわいい
>>159 俺の最近の騙されたステマゲーはサクナヒメや
カービィは簡単すぎてつまらない印象
マリオが難しいと感じる人向けなんだろうなと思ってる
カービィはやっぱり良作と凡作が交互に出るな
トリデラ凡→ロボボ良→スタアラ凡→ディスカバ良だわ
ほぼ固定カメラなのにシーンによってカメラが近づいたり俯瞰になったり頻繁に変わるから若干酔いそう
ボリューム次第では傑作になりそう
操作感無茶苦茶いい
カービィのグッズは今でも飛ぶように売れてる
化粧品が景品の一番くじが即完売になってたあたり女人気が高いっぽい
メタスコア
エルデンリング 97
ブレワイ 97
カービィ 81
多分こんな感じ
Twitterで好評だって思ったらトレンドあがってるんだな
>>165 3Dマリオは割と歯応えあるからな
3D入門用も必要
>>170 今はカービィのドリームファクトリーがやばい
カフェ見ても子供向けというよりも女性向けな感じ
小学生男子ならポケモン買ってもカービーはスルーすると思う
>>171 もう良いよメタスコアは
今回の件でうんざりだろ
まぁカービィ等ライト層向けのゲームで80点以上なら充分だろうけど
カービィはマリオでも難しい初心者向けだからその作りは絶対変えないと思う
ドレッドモードみたいなのはたとえクリア後でも搭載しないだろ
むしろルーキーモードを搭載したメトロイドが異例
今回の件は…というかエルデン自体は歴位に残るクラスの名作
ただメタスコアをプロモーションに使おうとするからああなる
>>177 そのまま難しくして面白くなるわけでもないし
ゆるく楽しめるのもまた魅力よね
いやカービィってハードモードや激辛やり込み要素は毎回あるだろ?
そういう話じゃないのか?
コピーのアクションが少ないんだけどなんかコマンドあるのこれ?
空中から下に攻撃とか全然できない
ドレットモードはそもそもステージクリア型のカービィと相性悪いでしょ
メトロイドはチェックポイントセーブだから即死してもすぐやり直せるわけだし
カービィファンって普段ゲームやらない層も結構居るらしいからな、グッズとかカフェから入ってる層は特に
3Dアクションの入門向けとして完成度高いぞコレ
>>175 それは違うぞ!からかわれたりするから表だって言えないだけですみっこだったりモルカーだったりカービィだったり好きな男の子は多い
>>181 基本は連打、溜め、ジャンプ、スライディング、しゃがみで固有のアクションがあったり無かったりだと思う
カッターの近接みたいなのもあるけど
>>175 氷河期世代らしい感想だなとしか思わないけど
カービィのエアライドみたいなコントローラー破壊ゲーを友達とやっていた層が女寄りだったと本気で思ってんの?
キッズ向けだからか使うボタンが少なくていいね
最近のゲームは使うボタンを過ぎて操作ミスが頻発する(涙)
犬だか狼だかの敵がブーメラン目で追う動きしててメチャカワヨ
>>124 なんかこれだけ異様に操作ややこしくて笑う
>>135 今作にもあるかは不明だが今までのカービィはクリア後にあるな
そのへんの缶とか石とか花に触るとコインゲットできるの好き
>>190 今を見ろよ
お前どんだけ自分の周囲しか見てないんだよ
視野狭すぎ
ぬるいゲームは面白くないから興味ないわ
最初買おうと思ったけどIGNJの話聞いてぬるいの確定したからやめとく
>>190 キャラクター的に女性もターゲットに入ってるわな
カービィのグッズ見ても結構女性意識されてるし
気になるのはシナリオのダークさだな
今の所カービィ本編はエグい設定が続いてるけど今回はどうなのか
エクストラモードの楽しみでもある
うちの奥さん、エルデンリングはガン無視でカービィを楽しみにしてるわ
ゴキちゃん、エルデンをプレイしてるから独身なんか?
自分の子供の頃に当てはまるとカービィは普通に小学生男子は熱狂する
>>202 カービィというか任天堂系全般でしょ
ゼルダ、マリオ、ポケモン、自分がガキの頃は大抵この三つみんなやってたし
カービィ64好きな人ならこの正統進化感分かるだろうな
おじさんだけどキッズの頃はオリジナルコピー考えて遊んでたよ
小学生から中二病まる出しだったわ
攻撃が半自動的に敵に当たるようになってるのは心地いいね
>>196 カービィのエアライドはあくまで一例に過ぎないんだけど
コンテンツのジャンルからして違うカービィカフェだけを見てゲームを女向けだと断じる馬鹿氷河期の方がどう見ても視野が狭いとしか言い様が無いんですが
ポケモンGOが老人だらけだからポケモン本編も老人だらけだって事にはならんでしょ?
>>134 エルデンの何がダメって
草が枯れなかったことよりもこっちだよな
>>202 スーファミのスパデラは友達とやりまくったなぁ
マリオの3Dワールドって感じやな まあ期待しすぎたけどちゃんと進化はしてる
見た目可愛い中にほんのり格好いいSF要素入れ込むからキッズの厨二心もくすぐるんだよなぁ…
64のビームサーベルとか手裏剣クッソ好きだったわ
>>11 カービィは草が刈れます!GOTY候補になれますね
って感じか…某ゲームに対しての皮肉キツイな
この手のゲームにありがちな透明の壁はちょっと気になる
あと空間が繋がっていても一方通行な箇所とか
>>207 今を見ると言っているのに相変わらず訳のわからないことをw
脳みその代わりにウンコ詰まってるの?
ゆとり世代の汚物ですか?
>>215 カービィだからこれでいいと思う
マリオだとあまりこういうことしないけど
メアスコアって評判良いエアライドすら低得点にするくらいズレてるからな
もうちょっと3Dしてるかと思ったけど違った
まぁ面白いけど他にやるのない時買えばいいかなって感じ
>>202 わかるよ
カービィの通じないやつはいなかった
>>202 男子小学生のバイブルコロコロで漫画連載してるしゲームの特集とか付録までついてるしな
>>217 良いかどうかはともかくマリオはその辺ちゃんとしてるよね
>>49 >マリギャラに近い
それで気になったけど
マリギャラでは酔わなかったのに
マリオデはなんか気持ち悪くなって投げた俺でもいけるか
>>216 日本語おかしいし本当に知能低そうだな
幼少期に理不尽な扱いを受けた氷河期世代だから前頭葉の発達がストップしているのかな
君の挙げたカービィカフェという今の例がポケモンGOとポケモン本編以上にコンテンツとしてかけ離れた性質のもので参考にならないからこちらがそれに合わせる必要性は皆無なんだよ
3Dアクションゲームとして完成度高い
・初心者向け カービィ
・中級者 3Dマリオ
・ゲーマー向け ゼルダ
各作品とも上級者向けのモードややり込み要素はあるけど、メインターゲットはこんな感じになりそう
ユーザー数増員の面で、戦略性高いタイトルブランドになりそうだな、将来への布石だわ
>>223 マリオはちゃんと崖下に落ちるけどそれが正解かどうかはまた別の話だからなぁ
すごく作りが丁寧だよな
吐き出すポイントで勝手に吐き出すマークが出ること
とか細かいところで気が利いてる
>>171 メタスコアはPSにあげるよ
邪魔だわあんなゴミ
>>224 普通ギャラクシーの方が酔いやすくないか?
メタスコアは今回の騒動で「下駄スコア」呼ばわりされ始めたのが草生える
1周クリアするとコピーのアップデート版も使えるのね
>>11 カービィの草刈りって参ドロ(DS)とかロボボ(3DS)とかでもやってるしな
マリオデと同じじゃん、自由度有りそうで無い作業ゲー
糞すぎる
操作感が凄くいい
3D操作が苦手な子供でもいけると思う
ってな訳で予約完了
>>233 いいねその呼び方
下駄スコア使わせてもらいます
>>236 じゃあ買わなくていいじゃん
よかったねバイバイ
こんなユーザー思いのゲームは任天堂関連だけ
カービィーも世界に羽ばたけよ
音楽が良い
マリオギャラクシーを思い出すかのような名曲
カービィはいつも作りが丁寧だよね
だからターゲット層以外の人も楽しめるんですわ
>>72 サードから開発者が流入してるんじゃないか?
アルセウスで使ったカタチケはスプラ3まで残しておくつもりがカービィにちょっと心揺らぐ…
アルセウスまだクリアもしてないのに(´・ω・`)
落ち着いたら体験版やるか・・・何でもかんでも半端に手出すのはもう辞めたいし
チャクラムカッター強すぎて草
チャージカッター2連当てでギガントエッジが溶けたぞ
ギガントソード君はちょっと使い道分からないけども…
>>226 必死すぎw
そもそもポケモンGOは初めから高齢者を狙って出してない
結果として高齢者ユーザーが多くなっただけ
それに対してカービィーカフェやそのグッズもユーザー層から掘り出して狙って作ってる
この2つを同じものと考えているだけで知能レベルが知れる
>カービィのエアライドみたいなコントローラー破壊ゲーを友達とやっていた層
カービィーは「あたたかさ」をモチーフにしているゲームなんでお前みたいな破壊的欲求持ち合わせたキチガイはお断りよw
>>247 このゲームでカメラ回転してなんかメリットあるの?
広いところはそれなりに動かせるから十分でしょ
>>190 元々カービィは男子はゲーム中心、女子はキャラ商品限定客という流れだったな
知らん奴は知らんとは思うが
カービィは思春期の中二拗らせたタイプにやたら刺さるぞ
アニメとゲームが別のように
グッズとゲームは完全に別枠
ゲームのカービィは小学生の心をくすぐる勇敢な男子
グッズのカービィは化粧品とかに書いてあるお姉さん向けのゆるキャラ
どうせ小学生男子に購買力なんてないからグッズはリッチなお姉さんに媚びていけ
>>256 ポーズで見れる設定が毎回そんな感じだからな……
>>255 昔だから記憶が曖昧だけど、3DS版TOAの社長が聞くでそんなネタがあったよな
ゲーム本篇の売り上げとイベント等での集客は男女比が全然違うみたいな話
エルデンリングでよくね
なんだこのクソグラ
そして60fpsでてる?
カクカク過ぎだろ
カービィはまた高難易度のモードあるんだろうね
体力半分、ダメージ倍、ボスの姿や行動パターン変わるエクストラ
カービィってあんまりヌルいイメージ無いな
鬼畜難易度なゲームでも無いけどさ
キッズ男、キッズ女、キッズの親、キッズの祖父母、オタク女、オタクじゃないファンシーグッズ好きの一般女と買い支えてる層が異常に分厚いよな
カービィが嫌いな女子供とかマジで一人も見た事がない
とうとうカービィとエルデンリングを比べる奴が出てきたか……
むしろそれが本当の難易度、とりあえずカービィはクリアは誰にでもさせる難易度
>>257 お姉さんがいずれ母親になってカービィを買い与え…か
>>190 エアライドでコントローラー破壊ってガチ勢かガイジの2択やん
カメラ操作そこまで要らんけど操作できるなら反転設定付けろよ
>>23 このスレはみんな現実逃避してんだから本当の事は言うなゆ
カービィみたいなゲームではどうでもいいんだけどエルデンとかウィッチャーみたいなゲームだと草木がクソクソクソ邪魔で刈れないとイラつくんだよな
>>264 しかし売上対決始めると尻尾巻いて逃げ出す
>>250 >
>>226 > 必死すぎw
ウンコだの汚物だの原始人並みの罵詈雑言を羅列してる氷河期に言われたくない
> そもそもポケモンGOは初めから高齢者を狙って出してない
> 結果として高齢者ユーザーが多くなっただけ
> それに対してカービィーカフェやそのグッズもユーザー層から掘り出して狙って作ってる
> この2つを同じものと考えているだけで知能レベルが知れる
こちらが主張しているのは
ポケモンGOとポケモン本編はコンテンツとしての性質が違うから客層が違う、それ以上にカービィカフェとカービィ本編はコンテンツとしての性質が違うから客層が当然違う
であってコンテンツの性質の違いを軸にした主張なのに
君の主張はターゲット層に軸を置いた主張で反論として全く成立していない
カービィカフェとカービィ本編はコンテンツとしての性質が違うに反論したいのであれば、コンテンツとしての性質が変わっても客層は変わらない、という例示をするべきであってターゲット層に軸を置いた主張をするのは明らかに詭弁だよね?
知能が低いなりに頑張って論点をずらしたつもりになってるんだろうけど
ちゃんとコンテンツとしての性質が変わっても客層は変わらないという例示を具体例を交えてやらないと君の負けね
>
> >カービィのエアライドみたいなコントローラー破壊ゲーを友達とやっていた層
>
> カービィーは「あたたかさ」をモチーフにしているゲームなんでお前みたいな破壊的欲求持ち合わせたキチガイはお断りよw
前後の文に全く繋がりが感じられなくて意味不明
どこから俺が破壊的欲求を拗らせていると読み取れた?
まさかカービィのエアライドはコントローラー破壊ゲー、から破壊的欲求に飛躍しちゃったの?
ちょっと自分自身にそういうコンプレックスが無いと出来ない芸当だよね
>>222 今回ひかわさん?は特別に読み切り描いてくれんかな
がんばり吸い込みなんか弄りネタにもってこいだわw
>>274 長いから3行でまとめろよ
お前のウンコ文章そんなに読めないからw
これ今作のラスト能力らしいな
難易度:幼児向け難易度からゲーマー向け高難易度モードまでカバー
世界観:説明少なく単純爽快な話に黒い裏設定をチラ見せで厨二病も安心
キャラ:誰でも描きやすく、カッコいいと可愛い需要どちらも満たす
こんなゲームカービィしかないよな
しかもコンスタントに新作出し続けてるからファン層も途切れないしすげえよ
へええ、じゃあエルデンリングの27万より売れるの?
逃げないで答えてねw
>>280 27万でいいのかよ
これミリオン行くぜ
>>277 何で前頭葉の成長ストップしてそうな氷河期に合わせて簡略化しないといけないの?
そもそも長文先に書いたのは君なのに
>>239 その呼び方は任天堂側にもお鉢が回って来るのは残念だが業界がこうなってしまったから仕方ないな
いつもガキ向けって貶してるソフトと自称大人向けゲームを比べるのは流石に恥ずかしいだろ
>>283 長文って7行だぞ
お前のは20行以上だけど・・
前頭葉に問題あるの?
>>280 これ難易度が子供向けなだけで
見た目と出来は良すぎるぞ
100万言ってもおかしくないだろ
>>273 初週売上対決限定ならちょっと判らんけどね
>>165 エクストラでやたら難しくしてるモードあるの知らないのかよ
難易度の下限が低いってだけでクリア後は高い面もあるよな、任天堂のは基本的に下から上まで広いんよ
だから子供から大人まで楽しめるようになってる
スタアラがミリオン行ってるのでディスカバリーも余程出来が悪くないとかじゃなければ行くかと思う
そして体験版の範囲では良作かと
>>287 うーん
7行と20行で何が違うんだ?
7行でも君の以前のレスと比べて文章量が急に増えて
君が後に引けなくて顔真っ赤だって事は簡単に予測出来るのに
>>271 ラチェクラにそんな素晴らしい現実が有るなら何故買わないのさ?
何でカービィやマリオ難しいって言ってる奴居るのか分かったわ、攻略動画勢だからか
他のゲームはすぐ攻略見るから簡単なんだな、攻略って基本的には製作者が想定してないバグみたいなもんなのに
普通に攻略見ないゲーマーからしたら任天堂のゲームなんかぬるくてやってられなくなるわ
まー事前に分かってはいたが奥に攻撃したときの射程が分かりにくいのは結構ストレスかも
慣れれば気にならなくなるんかな
しかし初めての3Dとは思えないくらい手に馴染む操作感だ
評判良さそうだな、体験版まだやってないけどカタチケ一枚余ってるしこれ買おうかな
>>293 7行と20行以上を同じだと思えるのなら前頭葉おかしいよ
病院行ったほうがいいと思う
>>280 前作のカービィ スターアライズって、国内パッケージ版のみでミリオンヒット作だぞ?
逆にエルデンってこれ超えるのか?
>>299 どちらが先に挑発的な文章を書いたかが大事なんだよね
君が7行の長文を書いたから俺がそれを上回る20行の長文を書かざるを得なくなった訳で
今の話の本質はどちらが先に挑発的な文章を書いたか正当性が無いのはどちらかなんだから
それを理解出来ない君の方が明らかに脳に異常があるよ
それに今更な話になるけど20行の5chに投下される程度の文章すら読めないようだと社会生活にも支障あるだろうし
>>295 エアプでゲーム語ると恥かくよw
もうかいてるかw
>>295 動画で答え見てもクリアできないから任天堂のゲームは嫌い
まで読んだ
「無意識に悪口を書くと自己紹介になってしまう」って言葉は知ってるな?
他のゲームなら答えを調べればそれで何とかなる場合が結構多いんだけども
任天堂のゲームは親切な一方でアクション自体の腕が問われるものが多い関係で
寧ろ動画でネタバレを見てもどうにもならないことが結構多い
これ前作より売れると思う
二人プレイも安定して面白いし親子で安心して遊べる定番タイトルになる
ルイージマンションもそうだけど二人で楽しめるアクションは貴重
さてトライアングルストラテジーの続きやるか
>>302 3行にまとめろよ
「挑発されたと思ったから顔真っ赤にして長文書いちゃいました」
本質はどちらが挑発とかガキかよw
最初カメラが360度見れないタイプかーとがったりしたけど10分ぐらいやったら慣れた
デデデっぽいのはいたけどワドルドゥは出番なし?
>>304 だからそれを言ったんだけどな、他のゲームをインチキで済ませてるから任天堂のゲームごときに苦戦するんでしょ
答えを知れば簡単ってそれパズルゲームにも言うのか?
ゲーマーなら見ないのが当たり前なんだが?
>>306 前頭葉が小さいと大変だなぁ
たかが20行の文章すら読めないなんて
正当性の有無の話を不良の喧嘩的解釈しか出来ないのもいかにも社会に出た事が無い引きこもり氷河期爺の発想って感じ
クリアだけなら簡単だけど100%クリア目指すと難しい匙加減が絶妙って言ってるのに動画云々言い出すのは話すり替えてるよね
俺は逆にディスカバリーほどには売れないんじゃねって予想置いとくか
コピー能力の使い心地が微妙すぎるのがどうも…やっぱり3Dと噛み合いの悪さを感じてしまった
ほおばり変形は面白いけどまぁまぁ予想の範疇って感じだし
丁寧に作られてるのは分かるんだけどねぇ
>>309 7行と20行以上を同じに思える人間が前頭葉なんちゃらって・・
もしかして本当にあなた自身が前頭葉に問題抱えてるのかい?
いきなり氷河期世代とか前頭葉とかいい出してきたしw
>>248 今年swirchに良ゲー出まくりだからやばいな
アルセウスにこのカービーもやりたくなってきた
当然ゼノブレイド3は予約するし…
switchの任天堂タイトルだけでお腹いっぱいだわ
思ったよりは売れそうだけど新規ユーザーはそんなに増えなさそう
まあスタアラくらいは余裕でしょ
>>314 氷河期はカービィを女子供向け扱いする動機が一番揃ってるのが氷河期世代だから言ったまでで全然脈絡無い事は無いよ
実際それが図星だったから君はゆとり世代だと煽り返してきてる訳で
自分の少し前のレスすら忘れちゃう短期記憶の無さで前頭葉煽りされても前頭葉煽りが刺さって悔しかった奴のオウム返しとしか周りの人間は思わないだろうね
>>313 ディスカバリーほどにはって何だ。スタアラほどにはだな
>>318 言うてミリオンソフトだぞ…あまり舐めないほうがいいと思う
>>308 言っても仕方ないことだが俺は攻略動画はほぼ見ない
攻略情報も取り返しがつかないトコを確認する程度
(見ないようにしてるのではなく、単に見る趣味がない)
ただし、風来のシレンやポケモン(対戦)のようにデータがあるのが前提で
データが揃っててもゲーム性がその先にあるようなものはその限りではないが
>答えを知れば簡単ってそれパズルゲームにも言うのか?
ピクロスのようなタイプのゲームに対しては言っても仕方ない、というかそれを言いだすと
任天堂のゲームなら苦戦しないというならポケモンの大会出りゃいいのに、という話になってしまう。
>>320 カービィとしては新しいけどゲームとしては新しくないじゃん
固定客が逃げない努力は出来てるから新規の分だけ伸びるとは思うよ
>>319 氷河期世代はカービィを女子供向け扱いする動機って・・乱暴すぎるだろw
ゆとり世代言うたのはそういう乱暴な論理展開しそうなオツムだと思ったから
短期記憶言う前に7行と20行以上を同じに見える認知機能に異常があるんじゃないの?
任天堂のゲームは攻略見ても自分が動かせなきゃ無理だからなぁ
動画見たらクリアできるならどんなに楽か
>>152 カービィスレって毎回ゲーフリを叩く奴出てくるけど何なんだろうな
ほおばりって狂ってるよね。
任天堂って、時々 狂気性を感じることやるよなあ
>>322 スタアラ買った人がディスカバリーも無条件で買うと思ってるならそれこそ甘いと思うけどな
ゲーム性が違いすぎてうーんって思う人はそこそこいると思うよ。少なくとも俺は思った一人だし
>>319 >氷河期世代はカービィを女子供向け扱いする動機って・・乱暴すぎるだろw
その言い回しで暴論じゃなくて乱暴を使うのがもう絶望的に頭悪いよね
因みに何処が暴論なのかも具体的には言えないというね
>ゆとり世代言うたのはそういう乱暴な論理展開しそうなオツムだと思ったから
氷河期煽りに対する返しでその謎論理は通用しない
>短期記憶言う前に7行と20行以上を同じに見える認知機能に異常があるんじゃないの?
少し前の自分のレスを忘れる程短期記憶能力に欠けてる君が言っても説得力皆無
>>323 >氷河期世代はカービィを女子供向け扱いする動機って・・乱暴すぎるだろw
その言い回しで暴論じゃなくて乱暴を使うのがもう絶望的に頭悪いよね
因みに何処が暴論なのかも具体的には言えないというね
>ゆとり世代言うたのはそういう乱暴な論理展開しそうなオツムだと思ったから
氷河期煽りに対する返しでその謎論理は通用しない
>短期記憶言う前に7行と20行以上を同じに見える認知機能に異常があるんじゃないの?
少し前の自分のレスを忘れる程短期記憶能力に欠けてる君が言っても説得力皆無
大分話反れたけど
ポケモンGO&ポケモン本編以上にカービィカフェとカービィ本編では
コンテンツとしての性質が違うから客層をリンクさせる事は出来ないに結局反論出来ない感じかな?
ストレスフリーで誰にでもプレイできる
グラが綺麗でギミックがおもしろい
カービィや他のキャラがかわいい
マリオより売れるかもしれん
>>327 2Dアクションじゃないと嫌だなんていつの時代の話してんだよ
2Dマリオしかしない人がいるように2Dカービィしかやらない層はいるんじゃないかな
逆に2Dカービィは好みじゃなかったけど3Dならやってみようかなって層を取り込める可能性だってあるから発売してみなきゃ分からないよね
>>331 文章読めない無能の分際で人様に図々しく要求出来る辺り
メンタルだけは凄いよ君
それともそうはぐらかさないと勝ち目が無いと判断してるのかな?
任天堂おなじみのやつだよね。
隠し要素があって、それを全部集めると
最期のステージが解放されるっていう
3Dマリオマナーよなあ
>>335 君と違って何も記憶能力の無さを露呈させてない俺にそれを言っても全く効かないんだけど
オウム返ししか出来ないの?
ほおばりヘンケイがかわいいの凄いな
いやほんと凄いな
>>338 氷河期世代は女子供が〜を露骨にはぐらかしておいてメンタル凄いってw
論理の飛躍しすぎて(論理展開が)乱暴って言ったのを言葉尻捕まえてそこは暴論だろって
あと俺は「女子供」ではなく「子供向けじゃなく女性向け」と言ったのでそこでも論理がね〜
>>341 お前はエアライドやり過ぎてコントローラーだけじゃなく脳の機能の一部も壊しちゃったんだよw
ご愁傷さま
お前ら引き継げない体験版よくやる気になるよな・・・
製品版で同じステージやりたくないと思ってしまう派だ
>>280 合算しないでくれる?
アルセウス以下の爆死ゲーなんだから
1位(初登場) PS4 ELDEN RING
18万8490本(累計18万8490本)/フロム・ソフトウェア/2022年2月25日
2位(初登場) PS5 ELDEN RING
90017本(累計90017本)/フロム・ソフトウェア/2022年2月25日
3位(前回2位) Switch Pokemon LEGENDS アルセウス
60754本(累計206万9549本)/ポケモン/2022年1月28日
エルデンリングに比べてどう?
やっぱりPS代表作のエルデンリングに勝てない?
ゲームで高い難易度をクリアできるか否かで他人にマウントとることの虚しさよ
>>343 >
>>338 > 氷河期世代は女子供が〜を露骨にはぐらかしておいてメンタル凄いってw
そもそも君が具体的に"氷河期世代がカービィを女子供扱いする動機が揃ってる"というこちらの主張に対して何処が暴論なのかを指摘していないからはぐらかすも糞も無い
何処が暴論なのかを指摘出来ずにはぐらかしてるのは君の方
> 論理の飛躍しすぎて(論理展開が)乱暴って言ったのを言葉尻捕まえてそこは暴論だろって
先程からお互いに言い合ってる知能指数が低いとか前頭葉が発達していないとかにも繋がってくるから全然脈絡無い話では無いし
そもそも乱暴云々自体それに付け加えて書き込んだ"何処が乱暴なのかを具体的に指摘していない"が本筋だから、そこに論点を摩り替える事自体が言葉尻を捉えた暴論でしかない
> あと俺は「女子供」ではなく「子供向けじゃなく女性向け」と言ったのでそこでも論理がね〜
他人に見当違いで言葉尻を捕まえてと難癖を付けたそばからのこの発言
結局どちらにしても女向けだと見当違いの難癖を付けているのは変わらないにも関わらず
子供向けとは言ってないと論理破綻を指摘したつもりになっている
これこそ、典型的な"言葉尻を捉える"でしょ
知能が低すぎて同じレスの中で矛盾しちゃったね
>>350 体験版って基本的にその判断材料だからな
体験版やってみたけどまぁ体験版だけに限れば神ゲーでは無いな
並+ぐらい
車やパイロンと合体して爽快性はあるけどそれっきりみたいなとこはある
爆弾は進化するとちょっと強すぎじゃね?と感じた
はじまりのステージはちょっとプレイしてイベントムービー、これが気になったというか任天堂らしくない
まぁ従来のカービーだな
ボーっとのんびり遊べるって感じ
>>352 3行以上は読まないからね
ほんとエアライドで脳みそ壊しちゃったのかなww
>>345 相変わらずレッテル貼りしか出来なくて哀れだなぁ
HALOプレイヤーであるをアピールしちゃった時点で君が岩野じゃない事も露呈しちゃってるから
今更岩野に擦り付けるのも無理あるし、そりゃ明らかに論理的に負けていても逃げる選択肢は取れなくて惨めに論点ずらしとオウム返しで相手が根負けするまで逃げ回るしか無いよね
>>358 岩野とか擦り付けるとか何いってんだよ
お前は何と戦ってんだよ
精神疾患なの?
>>356 読まないという事は知能が低いと認めた事になるから君の負けだと認めたのと同義だな
まぁ"ポケモンGO&ポケモン本編以上にカービィカフェとカービィ本編では
コンテンツとしての性質が違うから客層をリンクさせる事は出来ない"にいつまで経っても反論してくれない時点で端から勝負にすらなっていないんだけど
>>360 読む価値ないから読まないんだよ
気がつけよ!
頭悪いの?馬鹿なの?精神疾患なの?
>>357 文章読めない低知能は素直に敗走しとけば良いのに
メンタルだけはほんと強いな
いくらここで話題そらしに必死になっても体験版を配布された時点で無駄な足掻きってやだよw
>>362 敗走ってなんだよw
お前は何と戦ってんだよ
メンタルヘルス行ったほうがいいぞ
>>165 メインは誰でもクリアできるがやりこみ要素は鬼畜だぞ
主にボスラッシュ
体験版の作り込みも凄いな
嫌でも購入してしまうやろ
>>40 草刈れないなんて言ったのもエルデンリングのファンなんだけど
>>359 周りから見て論破された君がどう見えるかって話だよ
君がHALOプレイヤーだと初っぱなからアピールしていなければ
"岩野がまた論破されてる"と閲覧者が思い込んでくれると自分に言い聞かせて論破された自分を慰める事が出来るけど
岩野がHALOをやってるなんて話はこれまでゲハで出てきて無い以上、このスレで論破されたのは岩野じゃない一般ゲハ民のお前である事が確定するから岩野のせいにして逃げる事も出来ないねって教えてあげてるだけ
>>361 だから読める知能が無いから読まないだけでしょって
ここまで自分の知能の無さを開き直れるメンタル本当に見習いたいなぁ
>>365 パーセンテージに関係ないやりこみがめちゃくちゃムズい印象
刹那の見切りの上級とか…あとは桜井氏のツイートによって判明した、
ゴールを7→6→5→4→3→2→1と到達すれば30up貰える奴
>>369 周りから見てって誰も見てないよw
俺もお前もNGされてるよ
お前が周りを見ろ馬鹿野郎w
>>364 何と戦ってるって君以外あるの?
いつまで経っても
"ポケモンGO&ポケモン本編以上にカービィカフェとカービィ本編では
コンテンツとしての性質が違うから客層をリンクさせる事は出来ない"に結局反論してくれないし
知能の低さをどれだけ露呈させても開き直ってくるし本当無敵の人だな
最近ニュースで多いけど、その内ブラシを走行中の車のフロントガラスに投げたり、店舗で暴れて商品を滅茶苦茶にしたりしそう
>>373 3行以上は読まないんでw
もうお前病気だよ
>>372 ポジティブシンキングで良いね〜
でも本当にそう思ってるなら
完全に論破されてるのに君がここまで最後にレスする事に固執する理由が無いんだよな
というか長文は読まない設定どこ行った?
ほんと知能低いな
>>375 俺もお前みたいに頭おかしくなったら少しは楽になるのかな?
それとも誇大妄想とかで岩野〜岩野〜とか叫んでるの?
>>376 一連の君の論破されたレスを全部岩野のせいにする事にメリットがあるのは君の方なのに
何で俺が君を岩野だと思い込まないといけないの?本当に知能低いな
>>377 岩野岩野って念仏みたいに唱えてw
岩野と思い込むのも思わないのもおまえの自由だよ
クリニックの先生に相談してもいいよ
>>378 おらかかってこい
急所付いてこいや
岩野LOVEくんよ
なんか二人のおっさんが深夜にスターウォーズを繰り広げてる
3Dワールドの見下ろし型に近いな
マリオは合わなかったけどカービィはハクスラ系だからすぐ馴染んだわ
>>379 俺がお前を岩野認定しているんじゃなくて
お前のレスを岩野が論破された事にすれば精神的に楽だよね
論破された事実から逃げられるよねって話なんだけど
俺が君を岩野認定している風に誤魔化さないと精神安定出来ないのが本当にイライラが伝わってくるようん
>>3 まあカービィは子供より大人のほうが好きな印象はあるな
>>11 エル電触れたら揺れるだけでも出来なかったのかねぇ
>>388 カービィカフェ行ったけどお姉さんやカップル多かったわ
>>380 もはや論理も糞も無い野蛮人みたいなレスしか出来なくなっちゃったね
素直にカービィカフェの客層を本編の客層にリンクさせるのは無理がありました、ごめんなさい
しとけばここまで恥の概念を捨てたやり方に逃げず済んだのにね
>>383 野蛮人が何か言ってるなぁ
まず文明人の俺と喋りたいなら文明人らしい言葉遣いで喋ってね
ID:jMR0HUO+0くんの電波を飛ばしているようなレスにみんな痺れてるよ
もっとだもっとくれ
メンヘラパワー全開頼む
体験談やった感じ
ターゲットロックと回避とダッシュが欲しがったな
しゃがんでスティックが回避なのか?なんか反応が鈍くてイマイチ使い方わからなかったけど
>>393 うーん本当に脈絡の無い人格否定しか出来なくなっちゃったなぁ
無敵の人すぎて怖いよ
また自分のレスを忘れる鳥頭発動しちゃってるし
>周りから見てって誰も見てないよw
>俺もお前もNGされてるよ
>お前が周りを見ろ馬鹿野郎w
>>395 3行以上読む気ないから
短くメンヘラパワー全開で頼むわキチガイw
>>397 読んでるじゃん
>>372 何で
>>369だけ都合良く読んじゃったの?
>>398 都合がいいのはメンヘラくんの頭の中だけw
大丈夫ですか?
>>399 3行以上の長文は読まないんじゃなかったの?
何で
>>369だけ読んじゃったの?ん〜?
>>400 読んでないよ
見てるだけw
もう岩野岩野言わないの?
>>401 思いっきり文章の内容に沿ったポジティブシンキングを
>>372でしているのに見てるだけとは?
お前の論破されたレスを岩野のせいにすればお前が論破された事実を緩和出来るって話で
俺がお前を岩野認定している訳じゃないのは何度も言及済み
>>402 ごめん
もうキチガイの文章読むのもタルくなってきたから適当
やっぱメンヘラの文ってなんか読みにくいよ
>>404 おーい逃げるなよ低知能
思いっきり文章の内容に沿ったポジティブシンキングを
>>372で披露しているのに見てるだけってどういう事?
>>402 でもお前みたいなキチガイでも相手してやらないと犯罪とかやっちゃうから
俺がボランティアでできるだけ相手しやるよw
>>405 はい心のお悩み相談室です
君のような社会不適合者でもお相手しますよ
で、ゴミのようなお前だけどなんで生きてるの?
カービィスレはどこも荒れるなぁ
エルデンリングがビリオン確定してるから仕方ないか
>>406 論破されたのを開き直って野蛮人みたいな文体でスレに居座ってるお前が客観的に無敵の人のそれなんであって
その論破されたのを開き直ってる無敵の人であるお前が俺を無敵の人認定しても何の説得力も出ないんだよなぁw
相手してくれると言うなら何故3行以上の文章を読めないはずなのに、文章を読まないと出来ない
>>372の返しをしてしまったのかの説明と
"ポケモンGO&ポケモン本編以上にカービィカフェとカービィ本編では
コンテンツとしての性質が違うから客層をリンクさせる事は出来ない"に対する論点に沿った反論
論破された事を認めるつもりが無いならちゃんと書き込んでね
なんでこのスレ伸びてるんだと思ったらキチガイが二匹いるだけか
>>410 おまえキチガイって言われてるぞ!
本当にキチガイだから仕方がないけどww
>>408 心の相談室とやらに相談した時にそう対応されたのかな?
短期記憶皆無の低知能だとやっぱり自殺とか考えちゃう?
>>413 君はキチガイだから
ウンコ食って寝ればいいんじゃないかな
>>411 すげぇだろ
俺は仮にもちゃんと論理を組み立ててレスバトルの体裁を保ってるけど
低知能の方は自己矛盾を指摘されてもひたすら原始人並みの罵詈雑言と都合の悪い長文は読めない反論しないだもん
これでずっと居座れるんだから恥の概念が無い無敵の人ってこぇえよ
>>417 お前のお母さんが人間の子供産んだと思ったらウンコ生んじゃったって泣いてたぞ
母親泣かすなよウンコ野郎!
いやこれ流行るよ
最新までのカービィ好きならわかる
>>414 >>416 私の負けを認めますので
どうか怒りを沈めて眠りにお着きくださいお願いしますの間違いだよなぁ
お前の理不尽なレッテル貼りを俺が論破した事から始まって、ずぅーっとまともな反論も出来ずに逃げ続けて俺とスレに迷惑を掛け続けた訳なんだから
それ相応の態度で謝罪するべきだよね
>>422 分かった分かった
クソ食って寝ろキチガイw
>>419 女を馬鹿にしてる奴の言動とは思えないなぁ
女でもここまで理屈で完全論破されてヒステリックになってもうんことか罵詈雑言未満の原始人みたいな言葉を並べたりしねぇぞ?
>>424 ウンコから人間に戻れよ
このままじゃお前ゴミ人間だよ
あ、ウンコ人間かww
>>423 だから寝て下さいお願いしますの間違いだよね
それが論破されても尚開き直って俺とスレに迷惑を掛け続けた奴の態度なの?ん?
>>425 論理で反論出来ないの〜?
このままじゃ君馬鹿にしてた女未満だよぉ?
>>426 分かった分かった
スカトロ野郎に格上げしてと言うのだねw
>>427 全くよく分からないけどクソ食って寝ろw
>>428 ほんとレスバトルすら成立しねぇなぁ
君に人間として最低限の知能すら備わっていないのは良く分かったから俺の勝ちな
>>429 論理されて悔しいねぇ
でも寝ないよぉーんw
>>430 レスバとかガチで頭悪いなお前w
ひろゆきに憧れて論破とか敗走とか言ってそう
ほんと恥ずかしいからねw
>>431 一番悔しいのはお前の親だよw
ゴミ人間産んじゃったからね
>>420 片方のお悩み相談室にTELする様な知的障害者は途中からうんこうんこスカトロ言い続けてるだけだし
これはレスバトルとすら呼べるもんじゃないな
>>434 だっておまえウンコ野郎じゃんw
それは仕方がないことだよ
事実なんだから
>>432 いや、君は一応レスバトルをしているつもりなんだよ
じゃなきゃ最後にレスした方が勝ちなノリでうんこうんこ言ってこないから
ただ片方がうんこうんこ言ってるだけのレスバトルはレスバトルとすら呼んで良いものなのかと皮肉を言ってるだけで
とりあえず一通りクリアしたけどフィールドの範囲は小さい子にも遊べるように考えられてるね
>>438 なにか言ってるかわからないけど
ウンコ食って寝ろよ
精神異常者さん
>>433 うーん
低知能露呈してる奴が言った所でなぁw
>>436 論破されなきゃうんこうんこ連呼する惨めな醜態晒さずに済んだのにねぇ
>>442 過去レス見れば分かるけど記憶障害何度も露呈してる低知能は客観的にお前だけだよ
>>443 論破じゃなくウンコ食いたいって叫べよ!
このスカトロ野郎が!
>>444 発狂してひたすらうんこ投げてくる無敵の人に困ってる正義マンの構図
>>445 過去レス見れば分かるけどお前ウンコ食い過ぎ!
>>448 論破された事は否定出来ません
記憶障害も否定出来ません!
>>449 論破www
早朝5時半に論破宣言いただきました
カービィやったことないんだけど面白そうだなあ。アルセウス買ってないしカタチケで買おうかな…
段々とレスが幼稚になっていてわろた
カービィスレって感じ
>>453 うんこうんこ言ってるのは明確にカービィを馬鹿にしている側の方なんだから
カービィのせいにされても困るわな
カービィファンが理知的なのに対して、カービィアンチが低知能で野蛮で人並み以下の原始人なのが改めて証明されただけ
>>456 >カービィファンが理知的
エアライドでコントローラー破壊しまくるぐらい凶悪なのにw
>>455 浪人を使っているケース以外で自演じゃないのが確定している
外野の固定回線に自分だけ必死を晒されて悔しいね
>>456 というか理知的ぶってるけど論破とかレスバとか頭悪いこと言ってるよねw
とどめはカービィファンは理知的ってゲーム関係ないだろw
まだやってたのかよw
アホらしいけど平和な戦争でいいな
>>458 晒されて悲しいねじゃなく
俺が1位でお前が2位なんだけどな
それも2レス差で
>>455 その人もしつこいけどsageてるからな
下品でageてるお前の方が明らかに狂ってるよ
>>457 おーうんこ以外の言葉を話せるんだねー凄い!ようやく人に進化出来たね偉い!
小学生の頃に友達と一緒にエアライドをやる時に友情破壊が行き過ぎてそうなる事があるっていう思い出話の類だから
大人のカービィファンには当てはまる話じゃないんだよね残念ながら
また論破しちゃったからうんこ投げ出すのかな?
>>464 お前の思い出話とか聞きたくないんで
チラシの裏にでも書いておいてくれるかなw
>>463 それ俺も思ったw
傍から見れば完全に同類だし何だかんだで仲良く出来そう
>>459 うーん、さっきも言ったけど君は論理で言い返せないから俺はレスバトルなんかやってないんだと酸っぱい葡萄してるだけで
最後に安価付ける事に固執する行為自体は控え目に言ってレスバトルのそれなんだよね
後関係無いと思うなら別に無視すれば良い話なんだけど君は2連レスしてまで反応するぐらいには関係あると思ってる訳だし
>>468 よく分からないけど馬鹿なの?
君は自分が思っているよりも頭悪いと思うよ
>>465 共感を重視する女だったら友情破壊だとかコントローラー破壊だとかはそうそうやらないからそういう体験がその世代に根強い事を語ればエアライドは男に人気があった、という根拠になるからチラシの裏に書くような内容でも無いんだよね
>>470 記憶障害何度も露呈してる馬鹿に具体的根拠も理由も無く馬鹿だと言われても
だから何って話だけどうんこ投げなくなっても知能は変わらないみたいだね
>>471 お前が頭が悪い理由は俺とやりあっていることなんだよ
お前が頑張って頭良さそうに振る舞っても俺と同じにしか見られてないのにw
地頭が悪い人の特徴
>>463 俺は家族と一応友達居るのに
こんなLINEに自分以外入ってなさそうな無敵の人を入れたくねぇわ
そもそもLINEを入れてるかどうかも怪しいレベルだろこの化け物
友達や家族いることをここまで誇らしげに語らなくてもいいよ
ふつうのことだからw
こんな時間に馬鹿なレスして論破だレスバだ吠えているのは事実だろw
お前ら自分達の姿を客観視してみろよ
平日の夜から朝までこんなクソスレでカービィについてバカだのウンコだの論破だの言い合って悲しくならんのか
その普通の事が出来てなさそうな知能指数の低さと無敵の人みたいな開き直り精神、謝ったら負け精神の人の形をした何かが画面の前に居るからなぁ
まぁ友達や家族がLINEに登録されているかは本人が一番分かってる事だしそこは別に何とでも言えば良いと思うよ
>>480 この人間のクズが!
消えろって言われてるぞ!
お前は周りが見えないのか!
カービィが知的障がい持ってる人達に人気ってのは本当なんだなぁと思った
カービィが知的障害を持ってる無敵の人に嫌われている、あるいは女子供向け認定されているのは改めて良く分かったわな
精神疾患持ちの人にカービィ人気らしい
あと暴力的な人ね
体験版やった感じ過去作を本当に凌駕する出来
マリオ3Dワールドとか3Dランドをものすごく良く研究してるわ
残念なのはfpsがちょい低いか?
60ないよなこれ多分
まだ小学生の頃の友情破壊の延長線上の話を掘り返すのか
PSの命綱のフォートナイトと違って虐めが流行っていた訳じゃ無くて
くにおくんとかアイスクライマーとかその辺の友達と対戦して友情破壊が発生しうるゲーム全般に言える話なのに
因みにカービィのエアライドは親世代が今より圧倒的にゲームに理解が無いにも関わらず虐めナイトと違って
カービィのエアライド禁止!
みたいなプリントが配られた事案は聞いた事無いからね
PV見たけどいまどき雪に足跡つかないゲームなんてあるんだな
手抜きヤバすぎ
>>486 なに?
論破されましたごめんなさいかw
いいよ!お前みたいなクズでも許してやるよ
>>488 具体的に反論出来てないんだから
論破されてるのは明らかにお前なんだけど何を論破したの?言ってご覧?
人未満の原始人には難しすぎるか?
>>489 具体的に反論する必要ないんだよ
それが分かってないからお前はオチンポ野郎なんだよww
ここまで下らない内容で長時間言い合える相手なんて中々いないから絶対この2人仲良く出来ると思うんだけどなぁ
騙されたと思ってライン交換してみなよ
>>492 じゃあそれは論破したとは言わないね
また論破されてうんこを投げ続ける荒らし行為が始まるの?
そんなんだから外野に唯一必死を晒されるんだぞ?自覚ある?
>>494 必死に論破しようとしているお前とそれ以外の目的の俺じゃねw
荒らすことは目的じゃないからね
結果として荒らしになってるだけで
>>495 >なに?
>論破されましたごめんなさいかw
↓
>必死に論破しようとしているお前とそれ以外>の目的の俺じゃねw
また記憶障害晒しちゃったね
>>496 俺は論破を求めてないけどお前が論破されましたごめんなさいと泣きついてくる様子だよ
マジで論理力欠如してるな
>>487 老眼で見えてないのに頑張って切り取ったんだね
カービィの体験版を語るスレで
カービィファンは精神障害、暴力的だと主張する
カービィは女向けで男はやらない、と男が集まる場所で関連性の低いカービィカフェのターゲット層を根拠に主張する
上記を理論武装で完全に論破されてひたすら相手をうんこと罵倒しまくる
これか荒らし目的じゃなかったら何なんだ
>>501 俺が荒らしならお前も荒らしに加担しているよ
おまえも俺と同じだよww
コロシアムあったけどあれってクリア後のやり込み要素的なやつ?
だとしたら難しいんだろうな
>>497 論破を求めていないなら
相手が論破された事を認めて謝罪していると妄想して勝ち誇る必要性が無い
つまり、君は論破を求めているよね
>>503 死なば諸理論なのは分かったけど
お前が荒らしをやっているのは認めるんだな?
>>505 もう荒らさないでくださーい
カービィアンチは消えて!
>>506 何言ってるか分かりませんw
馬鹿なやつ
>>508 逃げるなよ
論破を求めていないなら
相手が論破された事を認めて謝罪していると妄想して勝ち誇る必要性が無い
つまり、君は論破を求めているよね
やりたいがもうカタチケで予約してるから発売日まで待つわ
>>509 カービィの体験版を語るスレで
カービィファンは精神障害、暴力的だと主張する
カービィは女向けで男はやらない、と男が集まる場所で関連性の低いカービィカフェのターゲット層を根拠に主張する
上記を理論武装で完全に論破されてひたすら相手をうんこと罵倒しまくる
お前が客観的に見てカービィの体験版を語りたい程度にカービィに興味を持ってる奴を不快にする、あるいは書き込み自体を妨害する意図を持った荒らしなのは確定的
>>487 要するにこのゲームは手抜きじゃないって事やね!
そんなの分かってるよ!
>>487 足跡めっちゃついてるやん
しかもカービィが微妙に浮いた時だけキッチリ足跡ついていない
すっごい細かいやん
>>512 論破を求めていないなら
相手が論破された事を認めて謝罪していると妄想して勝ち誇る必要性が無い
つまり、君は論破を求めているよね
反論出来ないの?
>>516 論破くんは何を必死に荒らしてるんだい
カービィアンチだね
>>487 雪山に足跡ついてないし、右側に移動したあとも雪に足跡つかないんだな…
任天堂、技術なさすぎて草
>>518 論破を求めているお前に論破くん呼ばわりされても全く響かないんだけど
反論出来ないの?
>なに?
>論破されましたごめんなさいかw
↓
>必死に論破しようとしているお前とそれ以外>の目的の俺じゃねw
また記憶障害晒しちゃったね
>>518 カービィの体験版を語るスレで
カービィファンは精神障害、暴力的だと主張する
カービィは女向けで男はやらない、と男が集まる場所で関連性の低いカービィカフェのターゲット層を根拠に主張する
上記を理論武装で完全に論破されてひたすら相手をうんこと罵倒しまくる
お前が客観的に見てカービィの体験版を語りたい程度にカービィに興味を持ってる奴を不快にする、あるいは書き込み自体を妨害する意図を持った荒らしなのは確定的
>>520 能力で滑ってるからそこはついてないだけなんだけど恥ずかし
>>519 首から上だけ見ればカービィに見えなくもないおっさんは存在するからな
>>522 まぁ落ち着けよ
お前のイマジナリーフレンドも悲しんでるぞ
>>523 そうか!
おまえカービィでシコってそうって噂されてるぞ
>>527 論破を求めていないなら
相手が論破された事を認めて謝罪していると妄想して勝ち誇る必要性が無い
つまり、君は論破を求めているよね
反論出来ないの?
「あ、足跡つかないのは滑ってるだけだから!」
滑った跡もついてないんだよなぁ
カービィはリニアモーターカーなのかよ
>>529 とりあえずトンスル飲んで落ち着けよ
馬鹿に見えるぞ
雑魚PS民には申し訳ないけども、ここはカービィスレなのでw
エルデンリングで頑張ってらっしゃいw
パッチ待ちをだまくらかして買わせる作業に戻りなよw
>>528 > 論破くんは何を必死に荒らしてるんだい
> カービィアンチだね
↓
> そうか!
> おまえカービィでシコってそうって噂されてるぞ
カービィでシコってるは否定した上で記憶障害追加ね
反論出来ないの?
>>531 カービィの体験版を語るスレで
カービィファンは精神障害、暴力的だと主張する
カービィは女向けで男はやらない、と男が集まる場所で関連性の低いカービィカフェのターゲット層を根拠に主張する
上記を理論武装で完全に論破されてひたすら相手をうんこと罵倒しまくる
カービィでシコってそうとカービィファンに罵倒する
お前が客観的に見てカービィの体験版を語りたい程度にカービィに興味を持ってる奴を不快にする、あるいは書き込み自体を妨害する意図を持った荒らしなのは確定的
任天堂「ま、ガキ向けゲーだから足跡とかテキトーでええやろ」
こんな感じだったんだろうなぁ
クリアすると踊るのは知ってるけどこんなアクロバティックだったっけw
>>537
>>528
> 論破くんは何を必死に荒らしてるんだい
> カービィアンチだね
↓
> そうか!
> おまえカービィでシコってそうって噂されてるぞ
カービィでシコってるは否定した上で記憶障害追加ね
"反論出来ないの?" >>535 ちょっと付け加えて連投するなよw
荒らしかよ!
>>539 ペース上がってきたじゃん♪
お薬切れてきた感じだ
>>536 滑った後ついてるよ
目がおかしいの?
そもそも草がなびきもしない方が異常だし
>>520 アイスで走ると足先に氷出してスケートのように滑るんだよ
なんで氷の上で滑る感じなので足跡が付くほうがおかしい
ネガキャンするにも雑すぎるのはやめようね
>>540 荒らしのお前がまともな反論をせずに逃げ回っているから
荒らしが反論するべき内容を使いまわしてどうにか論点をずらされない様にしているだけ
君がひたすら論点をずらし続ける荒らし行為をしなければこちらはコピペの必要性皆無
やべーな
エルデンリングと相対評価したら100点越えちまう
>>542
> 論破くんは何を必死に荒らしてるんだい
> カービィアンチだね
↓
> そうか!
> おまえカービィでシコってそうって噂されてるぞ
カービィでシコってるは否定した上で記憶障害追加ね
"反論出来ないの?" >>545 反論?w
理論武装という単語にも笑ったけど
>>547 ほら連投は荒らしだよ
キチガイだよ
人間失格だよ
>>530 氷の上を滑るんじゃなくて雪の上を滑るんだぞ?
足元に冷気発生させてふんわり浮いて滑ってるんだよ
>>548
いつ反論してくれるの?
記憶障害を認めるの?
> 論破くんは何を必死に荒らしてるんだい
> カービィアンチだね
↓
> そうか!
> おまえカービィでシコってそうって噂されてるぞ
カービィでシコってるは否定した上で記憶障害追加ね
"反論出来ないの?" >>550 客観的に荒らしであるお前が論点ずらしをせずに反論をしてくれればコピペをしないで済むんだけど
いつになったら反論してくれるの?
>>554 連投禁止ですよ
スカトロ野郎
カービィファッカー
>>556 お前いつから俺と議論していると錯覚してたの?
そこからして頭が悪いんだよw
>>557 荒らし行為を咎められた末に論点ずらしに終始している君が言っても説得力皆無
論点ずらしをしてくる荒らしに論点を固定する事で対抗するのは荒らしでは無い
必要経費
明らかに完成度高かったからなぁ
明日休みだからDLしとこう
>>562 何言ってるか分かりませんw
僕は鳥になって飛びたいと言っているのかな?
なんかよく分からんけど80レス以上してる奴何があったん
>>248 任天堂のゲームってセールあんまりやらないし、オフ専ゲーだからネットのライブ感とか気にしなきゃ遊ぶのはいつでもいいんじゃないかと。
>>559 知能が低いお前とは議論なんか成立しようが無いけど
お前視点でも俺視点でもレスバは成立している
何故ならお前は俺が論破を認めたと妄想して勝ち誇っていたから
これがレスバが成立している証拠
>なに?
>論破されましたごめんなさいかw
↓
>必死に論破しようとしているお前とそれ以外>の目的の俺じゃねw
>>564 知能が低いから何を言ってるかが分からないんでしょ?
なら俺の勝ちだよね
>>567 いい感じのキチガイに仕上がってきたな
論破だ理論武装だとか恥ずかしげもなく言えちゃうだけある
最近の任天堂のセカンドパーティのゲームの作り込み結構上がってきてないか?
東京のビルにまとめられたのが要因っぽい?
技術共有してんじゃねーのこれ
>>568 いや俺の勝ちだよ
だってお前は家畜なんだから
カービィって凄いよな体験版だけでオッサン同士レスバ始まるし
>>576 しかも平日の0寺から朝の7:30越えてもまだ続いてるんだぞ
カービィについて、おっさん同士のレスバが
>>565 今北用
ID: +Tn8+sg60 は
カービィの体験版を語るスレで
カービィファンは精神障害、暴力的だと主張する
カービィは女向けで男はやらない、と男が集まる場所で関連性の低いカービィカフェのターゲット層を根拠に主張する
カービィでシコってそうとカービィファンに罵倒する
上記のカービィアンチ活動に加えて理論武装で反論されるとうんこスカ.トロ長文読めない何を言ってるか分からない等でひたすらすっとぼけ続けてひたすら論点ずらしでスレを荒らし続けている知的障害者ゴキ
岩野認定される事に異様な拒絶反応を示し、脈絡無いイマジナリー認定をする等どう見てもカービィカフェ嫉妬民のいつもの岩野なので
岩野にプシュッしたい奴以外は関わらない事推奨
>>579 延長線ww
キチガイわれ生きてたのかw
>>574 これ嘘だけどね
ロシアとウクライナは同じレベル?
カービィのどこがこんなに人を熱中させるんだろうな
普通7時間以上レスバできねえよw
>>569 でも君は俺が論破を認めて謝罪していると妄想して勝ち誇っていたよね?
>なに?
>論破されましたごめんなさいかw
↓
>必死に論破しようとしているお前とそれ以外>の目的の俺じゃねw
おはよう、まだやってんの!?
まともな社会人が夜通しレスバトルなんて無理だろ
流石にこれカービィファンの印象悪くするための工作だよな…?
デデデが64っぽいがあの星型のゲートがまんまアナザーディメンションだったのかなりびっくりした
64デデデはペンギンに近いよな
別人なのかどうなのか新世界とは?
これが今作の考察ポイントだな
この先、カービーがあるぞ
だからこの先、任天堂が有効だ
あのピンクの球体が人狂わせるんだよ
長文連投しているキチガイも間違いなくやられてる
>>578 悔しそうな顔でそんなこと言うなよ
もっと笑えよ、人生は一度きりなんだから
ゲーム的には面白くてよくできてるのかもしれないけど
おっさんが店頭購入するの恥ずかしそうだな
「プレゼント包装の紙なんですが…」ていきなり聞かれそう
>>571 お前は知能の低さを何度も露呈している低知能なんだから俺の勝ちだよ
俺がお前の家畜である根拠はこのスレを見ても皆無だからね
7時間レスバや長文レスバ対決はガイジの1人遊びだぞ
>>581 やっぱお前は岩野だよ
イマジナリーフレンド認定でようやく確信したけど
HALOは対立煽りの為の道具か?
>>593 知能高い人がこんな時間までレスしているのかぁ〜
すごいなぁ〜さすがだぁ〜アタマイイナァー
>>596 やっぱりお前は統合失調症だよ
マジでそう思った
>>590 >そうか!
>おまえカービィでシコってそうって噂>されてるぞ
こんなレスするぐらいのカービィアンチがカービィファンに反撃されてうんこうんこ言ってたり無敵の人みたいに長文読めませんと泣き言喚きながらスレに居座ってるの控え目に言ってホラーだよな
カービィアンチはやっぱり大人の男に憧れてる原始人がそうなりやすいんだから、低知能の底辺の集まりなんだろうね
>>599 本当に精神疾患あるとは思わなかったよ
なんかごめんなw
>>597 いや、俺は並み程度の知能だよ
お前の知能が低すぎるから20行の文章すら読めなかったり、何度も記憶障害起こしたりするだけ
>>602 並じゃないね
小盛りだね
いまだに厨ニ要素もありそうだし
>>11 草に触れたら草が揺れて、しかも剣を振ったらそれが切れるだと…!?
スカイリムやブレワイを超えた革新的なオープンワールドですら出来なかったことをやってのけるとは…これはGOTY確定!
書いてて、なんだか無知無学な現地人相手に小学生くらいの知識で無双するなろう系かと思った
>>598 これだけ状況証拠揃ってて無理あるわプシュプシュ
岩野だったらSwitchがあるからカービィカフェ嫉妬民とカービィを批判、あるいはマイニンマウントの為にカービィの体験版をプレイを両立出来て最初のレスも違和感無いし
一つ疑問なのは何故か岩野がHALOをやっている体だった事だけど
対立煽りはあいつの十八番だからその為にHALOの適当にそれっぽい事を書き込んで仕込みをしていたとも考えられる
初期段階だと能力の技も少なめなのね
ソードの空中斬り扱いづらい
>>605 お前それ面白いと思って書き込んでるの?
親父ギャグ並みに本気で寒いし、お前の知能が俺より低い事を否定出来てないし
書き込みの全てが知能の低さを露呈しているけどほんと自覚した方が良いよ
>>608 じゃあお前は岩野に負けた負け犬だ
勝利の乾杯だ!
3Dマリオ刺さらなかった俺は見送りだけど
アルセウスでポケモン苦手意識薄れたから
SVに向けて剣盾やることにした
>>609 ソードはギガントにしても扱いにくくね?
振り遅くなるのにフルコンボ当てないと倒しきれないの変わらんし
>>611 おやおや、あれだけ岩野否定してたのに声のトーン下がっちゃったねぇ
何故3行以上の文章を読めないはずなのに、文章を読まないと出来ない
>>372の返しをしてしまったのかの説明と
"ポケモンGO&ポケモン本編以上にカービィカフェとカービィ本編では
コンテンツとしての性質が違うから客層をリンクさせる事は出来ない"に対する論点に沿った反論
他にも多数の指摘に対して君は未だに反論出来てないんだから
俺が負ける要素は微塵も存在しないよ
よく見たら乾杯?
プシュを隠しきれなくなったかな
>>615 岩野だぞぉー
ほら負けを認めろ
糞虫がぁー
豚の頭のおかしさがよく分かるスレだな
せめて任天堂ゲーム内で完結しててくれれば他所のプラットフォームに迷惑がかからないのだが
>>619 ママに今日もゲハを岩野から守ったよ!って報告しなきゃねw
>>622 お前お母さんをママ呼ばわりしてるのか...
と思ったけど在日の売春婦をママ呼ばわりは流石に無いな失礼
ガードすると震える事もだけど3Dアクションにした分モーション一つ一つがわかりやすくなってるね
あとカッターやボムとか複雑なコマンド減らして極力単純操作でコピー能力が使えるようなテイストにしてあるね
内容としてはギミック要素強めな3Dランドって感じでいい感触
>>11 外国人にももうネタ扱いされてるんだな、エルデンは
>>624 岩野って言ったり在日だと言ったりww
最初は氷河期世代だっけかなw
統失全開
アイス出来ること少ないと思ったら強化版が中々だな
ボスすら凍るのがびっくり
チェインボムは強い上に3Dを活かしたアクションで人気出そう
>>627 知能低いと話の流れすら理解出来なくて大変だなぁ
氷河期云々は岩野が持ってる情報が無い箱限定のHALOをやってる体の書き込みが最初だったから
ゲハ民の大多数でカービィを子供向け扱いする傾向にある氷河期の確率が高いと暫定的に決め打ちしていただけよ
その後君がやたら岩野の名前を出される事に拒絶反応を示す、脈絡無くイマジナリーフレンド認定で岩野の可能性の方が高くなったから今君は岩野だと暫定的に言われている訳
もっと特定出来る材料が集まればまた氷河期に戻る可能性は十分あるよ
カメラ固定ってのもあってグラ綺麗だな
後発だから当然だけどマリオデより上だわ
>>629 わかったわかった
ママにそれ聞いてもらえ
ついでにおっぱいも飲ませてもらえ
100レスキチガイエルデンからカービィに移ってきたの?
カービィって昔からグラがいいというか質感がいいよな
エルデンは初動の売り上げでたし
もう興味なくなったんだろう
本編初3D作品とは思えないほど違和感なく完璧にカービィになってるな
攻撃コマンドが確認できなくなってる(体験版のみ?)けど、攻撃技自体はコピーごとに2〜3パターンはあるみたいやね
ソードのはこれ過去作やらんと技出せんわ
伸びてると思ったらバカ二人が喧嘩してただけかよ
>>536 お前もう黙ってろハゲ
来週から陥落するエルデンリングでも崇めてろ
>>625 技コマンドの少なさをコピー強化で補ってるし、色々考えられてるなぁと思ったわ
チェインボムなんかは攻撃自体はただボム投げるだけで単純なんだけど、ボス戦で置き方工夫すると火力がダンチなのも良い
フィールドの先に何があるんだろうな〜ってあるいてるだけでワクワクするあたり作りが上手い
体験版やってみたけど、序盤のクオリティー高い
なにより触って楽しいのがいいね
>>639 ほおばりヘンケイもそのステージしかないギミックがありそうだから
どんな事が出来るんだ!?と
ワクワク感がある
>>566 任天堂ゲーは年中セールやってるぞ
というか、発売日から全タイトル4990円均一なんて超投げ売りやってるのは任天堂だけ
草に触れると揺れたり草が刈れたからってゲーム性に何の関係があるの?
↓
今どき雪に足跡つかないゲームなんてw(老眼で見えなかったのかちゃんとついてる)
二重人格かな?
出たよオンラインサービスに金払ってるの無視してる奴
廃墟というカービィらしからぬ世界観に違和感なくカービィキャラ落とし込むのすごいね
あと曲が相変わらず良い
内容はいつものカービィという安心感あるわ
今のところ良い感じ
>>487 雪に足跡ってこれか
本当に雪に足跡残ってないんだな
スーパーファミコンのFF6ですら雪に足跡残ってたはずだが任天堂って退化してるんだな…
>>650 なんで末尾dは恥を上塗るのが得意なのか
カメラもっと自由に回したかったなあ
グラとかアクション部分はほんとよく出来てる
>>649 初3Dなのに超安定してて流石だと思った
舞台が変わって操作性が大きく変更されても完ぺきにカービィだったわ
>>235 カービィが触れると壊れる背景の草は実は星のカービィ3(スーファミ)からある
任天堂のゲームのPVとか見てて思うが
明るくてゲームやりたいって気になるわ
洋ゲーも暗いゲームばかりじゃなくて明るいゲーム作ったほうがいいぞ
>>661 リアル調だとカービィやマリオみたいな底抜けに明るい青空だと逆に違和感あるから任天堂のキャラクタービジネスって正解だなぁと思うわ
>>661 これも当初は任天堂が関わってたけどレゴシティアンダーカバーみたいなノリの洋ゲーってマジで少ないんだよな
洋ゲーエアプばかりだな
まず任天堂が洋ゲーより売れないと説得力ゼロなんだが…
GTAVくらい全編に渡って明るいジョークを飛ばす作品が任天堂にはないんだよね
なので日本でもGTAは結構売れているのでは…?と訝しんだ
>>646 君達の大嫌いな週販にはその数字は反映されてないし、
君達の大好きなセカイセカイの主戦場であるアメリカではそのサービスやってないよ
>>665 GTAみたいなノリのゲームすら最近でないから言われてんだけど
この圧倒的なラインナップ
豚よ震えるがいい
抽選で100名に当たる!アンケートに答えて
「プレイステーション®ストアチケット」(1,000円分)を手に入れろ!
スクエニ春の新作タイトル大紹介キャンペーン!
https://www.jp.square-enix.com/column/detail/mission1/ ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
バビロンズフォール
トライアングルストラテジー
チョコボグランプリ
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
FORSPOKEN
いいとこ初週30万くらいと思ってたがTwitterとかの反応みたらこれは売れるわ…
実売5000円台だし
>>663 任天堂は明るいけど洋ゲーライクは暗すぎてリアルじゃないわ
抽選で100名に当たる!アンケートに答えて
「プレイステーション®ストアチケット」(1,000円分)を手に入れろ!
え?
トライアングルストラテジー
チョコボグランプリ
>>670 DL率5割くらいいきそう
まあ実際の売上(ほぼ初動のみ)が分かるのはあと2ヶ月後くらいかな?
コロナ下でいろいろと大変な状況でも
一切手抜きせずに頑張って開発してくれたのね
任天堂ってやっぱり素晴らしいわ!
>>650 FF6時代のおじいちゃんなら雪の足跡も見逃すよねw
>>628 アイスはボタン連打で範囲攻撃してたらゴリラ凍って楽しかったわ
3Dカービィリベンジ作と言うことで64意識をすごく感じるけど
今作まじでカービィ64のパラレルに飛ばされた世界かも
ミックスコピーとコピー進化の類似点
見た目の変更点ないメタナイトと64みたいなデデデ
>>663 フォトリアルでも陽気で明るい雰囲気にしても良いはずだろう
現実世界にもそういう風景いくらでもあるんだし
フォトリアルだから暗くする理由なんて特にないはずなんだ
任天堂のゲームって猟奇的なんだよね
敵を丸呑みにしたり、隷属させて代わりに戦わせたり
>>673 今回予約特典も色々あるからパケも売れそうだし、これ争奪戦起きるわ
ローソンの有機ELセットとかやばい、買わないけど普通に欲しい
>>671 聞いた話によると洋画や洋ゲーって虹彩の色が薄い外国人にはちょうど良い明るさらしい
逆に太陽の下は明るすぎてサングラス必須
日本人にとっては真っ黒で意味わからんつくりなのは擁護できんけどね
カチコチブリザード強いよな
コマンドがB押しっぱからB連打になってたから押しっぱにしても最初ならなくなてあれってなったがw
>>683 そう言われてるな
それだとグラサンかけたままの世界だからリアルじゃないよな今やってけどブレワイなんて丁度いい
>>686 ブリザードの威力やばくて笑ってたらゴリラ凍ってビビって
ジャンプして避けるタイミングずれたわ
>>689 何かに当たると爆発するから、ボムに向かってボムを投げつけるだけでいいよ
チェインボムも同じく何かに当たれば爆発する
ステージはバランと同じような雰囲気なのに、
なぜ内容はこんなにも違うのか。
まーたカービィの売上記録を大幅に更新してしまうのか
今年の任天堂は容赦ないな、他所を皆殺しにするつもりか
>>487 50のオッサンだけど老眼問題ないみたいで良かった
>>487 どうみても足跡ついてないのに任天堂信者の頭に問題があって草
これだけ言われて見えないってのは問題は老眼だけじゃない感じね
もしかして、アイスのダッシュ(滑走)の時に「足跡」が付いてない、ってことを言いたいのかな・・・?
>>700 どういうこと?
カービィはアイス能力をつかうと空中浮遊し始めるってこと?
ちょっと説明してみ
>>698 すべりだす瞬間の足元と一度着地したあと雪面にちょこんと着いた揃った足跡が見えないんですか
一人ならともかくゴキちゃんの老眼多すぎて草
老人集落やん
いや体験版やったけどくそつまらん
マリオみたいに慣性の仕様覚えて少しずつ上手くなるとかアクションとしてやり込む余地が見当たらん
体験版で最初のステージだけやったけどめちゃくちゃ出来いいじゃんこれ
操作性すげえいいし携帯モードでも全く問題ないぞ
>>701 アイスのコピー中はデフォのダッシュが滑走になり、雪や氷の無い普通の地面の上でも氷結晶を生み出しながら滑走できる
Wii以降、本来着地するとダメージ食らう溶岩地帯をそのまま滑走で通過できるようになったから、アイスの滑走は「冷気を生み出し地面の影響を受けない移動手段」なんだろうね
滑走中でも足を組みかえる時は地面に足跡が残されるから、そのタイミングで地面を蹴ってはいるんだろうけど
>>706 それあらゆるアクションゲーム否定してるやん
エアプが疑われる中に颯爽と登場するアホがおるw
ツマラナイ、合わないなら買わないでええだけやぞw
>>709 そもそもSwitchもってないかもよw
全ての隠し要素を自力で探すハル研とのバトルがまた始まると思うと胸が熱くなるな
ゲーフリ、ハル研、モノリス
なぜ任天堂参加のメーカーは有能揃いなのか
敵ケモノの毛並み凄いモフモフじゃんPS5ラチェット超えた
>>708 ?
滑走したら雪に滑走の跡が残るはずだけど…
任天堂「滑走の跡つくるのめんどくさいからいいや、どうせガキゲーだしw」
こういうこと?
>>24 ロリコンShosiくんは下の草無いほうがいいもんね
反応するのわかるわかる
体験版まだだけどPV見た限りステージ選択式だったが
あれってスキップトラベルだったん?
モンハンやアルセウスみたいなシームレスマップだと思ってたわ
>>722 自分で書いたことも理解できないのであればよーく考え推敲してから煽ることをオススメする
>>723 アクションゲームとしてやり込む要素が無いって言ってるだけだぞ
あと煽るってなに?何が見えてるんだ?俺感想書いただけだよね?
>>725 体験版だけでそこまで判別できるとはてーしたもんだ
>>727 まず「あらゆるゲーム否定してる」の意味言ってくれない?
>>719 現実で言うジャンプした状態が着地まで続くっていえばお分かり?
現実でもジャンプしたら着地するまで足跡残んないでしょ
「カービィの滑空は冷気を生み出し地面の影響を受けない移動手段(と思われる)」って解説までつけてくれてるのに滑空の言葉だけ拾って何したいの?
>>728 アクションゲームを否定してるだ
間違えちゃいかん
>>731 だから何をどう否定してるか答えろっていってんの
答えられないならいいよ反射的に言っちゃったなんてことなら誰だってあるからムキにならなくていい
>>732 操作や操作キャラの動きを覚えて徐々に上手くなってくことに問題があるのであればそうなんじゃね?
>>719
↓滑走跡 ↓カービィ
゙+:゚.+:。.____○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄←地面 (分かりにくいイメージ)
厳密には地面に直接足をつけておらず、冷気や雪結晶のようなものを足下に展開しながら滑走してるんだろうね
「雪の上を雪に影響せず滑る」っていう感じなんやろね、アイス能力だし
まあこの部分に関しては、正直まともに議論するようなモノでは無いがね
そもそもカービィの普通の足跡自体はしっかり付いてるわけだし 水の表現凄すぎだろw買うわ
PS5のゲームよりグラフィックいいよな。
神ゲーだわ。
任天堂だけ昔からのオタク気質の日本人らしい拘りある和ゲーを正しい方向に作ってるなんなん?
フォトリアルじゃなくて和ゲーならこっちやろ
>>698 ゴキブリおじいちゃん眼科いこうね
>>740 優しいな
まあマーキングしても老眼に見えてるか怪しいけど
トレイラー見て体験版やってトレイラーのシーン想像したら絶対にめちゃめちゃ面白いの間違いなくてビビるわ
この一つ一つのアクションの出来の良さなんやねん…
雪の足跡は気になるのに草が刈れないのには妥協するのか
>>740 PSファンボーイのこんなマウント取りじゃ草も刈れない
これ国内ミリオン余裕だと思うよ、カービィならではのアクションも良いしステージも明るく、綺麗。何よりカービィ可愛すぎ。任天堂は本当にアクションゲーム作るの上手いね。
操作感が64にちょっと似てるな
3Dだから国内より海外の方が跳ねそうだな
深く考えなくても導線がわかりやすく何もかも親切なのに触ってて楽しくてワクワクする作りは本当に見事だと思う
まさに子供から大人までゲームライト勢からガチ勢まで楽しめるゲームだと思う
頭も目も悪くて禿げてて170cm以下とか人権どころか生きてる資格もないな
体験版をクリアした後に製品版のPV見せるとか自信がある証拠だな
まぁよくできてると思う
あと体験版だけかもしれないが起動からゲームプレイまでがスムーズでいいね
コピー能力持ちの敵吸い込んだら即コピーされて頬張ったままにしたり吐き出して攻撃したりできないのはちょっと不満
体験版やっただけだがこのゲーム欠点らしい欠点は何一つ無いね。しいて言うならカービィが可愛いすぎる事くらい
>>759 それ設定でオート吸い込みオフしたら出来る
ちなみにLRで吸い込みね
自販機のほうばりであんなことになるなんて面白すぎるだろ
缶を回収するとかよく考えるな
>>761 そんなにカービィの評判が気になるんだねww
何かソード上手く使えないんだが俺だけか?
ゴリラとかほおばり除いたらすっぴんが一番安定するわ
LRがしゃがみなので、2Dとおなじくコピーにも使う感じね
あとコピー能力はYで解除よりセレクトで解除のが早いよ
基本的に納期を守らされたゲームよりはハード後期に余裕を持って出されるゲームの方が期待できる
つまりゼノブレイド3
レスポンスの良さというか動かしたときの反応が良いってのが流石だなと思った。
当たり前のことなんだと思うけれど、それが出来ていないゲームも多いから
>>72 3DSに最初から入ってる顔シューティングとかのARゲームズはHAL研ガッツリ関わってるし
抜け殻ってわけじゃないと思うぞ
任天堂に初期内蔵ソフト任されるってかなりの事だろ
>>769 ほおばりが一番強い気がする
安定して火力出るし
>>779 最初のボスだからこそ星をいっぱい出してくれるし、すっぴん大安定なところはある
でもコピー強化したら逆転するね
>>698 こんな老眼のジジイが「グラガー! グラガー!」って毎日喚いてるってw
哀愁通り越した笑いしかないわ
カービィの3Dとしては正解な方向性なんだけど
マリオデから3Dワールドやってこれだから同じような3Dアクションでくどいなー
間に違ったタイプの3Dアクション挟んでくれよプライムとかドンキー3Dとかちびロボでもいいし探索型のやつ
2Dカービィも新作出たばっかりだし、高難度アクションが足りないよードンキーなんて新作ずっと出てないぞ
ドンキーはUSJに合わせてなんか出してくるだろ流石に(2024年)
>>782 >2Dカービィも新作出たばかり(4年前)
オッサンにとって4年なんて最近だけど、小学生にとっては普通に長いぞ
スターアライズは友達と4人で遊んだけど1時間ぐらいで飽きたから
やっぱカービィは見てるだけでええわ
個人的に2Dカービィは迷いやすい
ディスカバリーのが遊びやすい
2Dでマップの幅を出そうとすると迷路化しやすいからこっちのほうがいいな
動かしてて気持ちいいが一本道なら60fps出さないと…
はるかぜモードでカービィ好きの女性が実況してたがゴリラにかなり時間かかってるな
やっぱこれでも難しいのか…
>>762 カービィがひたすらかわいいから100点!このゲームはそれでいいだろ?
こんなレビュアー一人ぐらいいてもいい
ゴリラは道中での先手必勝と逆で
隙見てから攻撃だから
やっぱアクションって操作してて気持ちが良いのが真のあるべき姿だよな
ここまで評判いいならもはや体験版はやらぬ、発売日をただ待つのみ
ボタン操作も最低限でプレイしやすさに全振りしてる感じだな
テクニックはちょっとだけ複雑やでってのも成長を確認しやすい感じ
カメラ遠め見下ろし視点固定に近いちょっとだけ動かせるカメラで悪い意味で思ってた通りだった
もしかしたらモンハンやブレワイみたいなカメラ自由に動かせる3Dアクションかもと期待してたから
グラ綺麗だしボタン配置選べるし操作性もいいし、小学生くらいの子供が二人でプレイしたら盛り上がるんだろし面白いんだろうけど、いい歳したオッサンが一人でやるのはキツかった
昨日寝る前に体験版で10分くらいプレイしてお腹いっぱいになった
>>769 ソードは攻撃範囲狭くて弱い
強化したら違うけど
おっさんが一人で遊ぶためのゲームは腐るほどあるからな
家族で遊べるアクションは本当に貴重だからこれからもカービィには頑張ってほしい
◯◯向けとか言ってる人が1番精神が子供なんだと思う
アクション好きならおっさん一人でも遊べるぞ
変なプライド持ってるから面白く感じないだけだな
正直おっさんにも色々いるとは思うが仕事終わって寝る前に洋ゲーみたいな濃いやつやる気しないのよ
任天堂ゲームはライトにも遊べるしやり込もうとすると無限に遊べるし、流石に売れてるだけのゲーム作りしてるわ
あ、なんかスマン
オッサンにはキツかったって言い方が悪かった俺には合わなかったって言うべきだった
ゲーム自体は出来はいいと思うし、面白いし売れると思う
>>807 ああ、しっかり体験しろ
過去作もいいぞ
>>809 いや言いたい事は分かるよ
箱庭みたいなPVだったけど
ガッツリと3D空間探索したい人には合わないだろうな
>>808 仕事から帰ってきてエルデンみたいな重いのは出来なくなったわ
アルセウスちまちまやるのが限界だもん
アルセウスはちょうどいいよな、シナリオはクリアしたが今だに寝る前にちょこちょこ図鑑埋めてるわ
今は仕事帰りにバンパイアサバイバーズがちょうどいいな
1プレイクリアでも30分で、慣れてると最後無双して気持ちよく終われる
>>606 ゲームプレイ極上な上に細やかなエッセンスまでちゃんと効いてる
ってことだぞ
>>719 おまえが老眼の上にバカってこと
なんてジジイって間違いを認められないのかね?
安っぽいプライドだけは無駄に高いよな
糞の役にも立たないのに
人は、歩みを止めた時、挑戦を諦めたとき、年老いていくのだと思う猪木さんに従い
わたしはとりあえず、あのピンク色のかわいらしい悪魔に、触れて、戯れてみたいと思います。
ソードがリ○クっぽいと思ってたらギガントソードがモ○ハンの大剣で草
雪の足跡も見えないほどの老眼がカービィを叩いてる現実・・・もう尾張だよゲハ
若干カービィのHPが見にくい所があるな
あと落とし穴を落ちたら残機が減るのではなくHP半分減るのは優しいかつ新しいと思った
>>803 ギガントだとリーチは伸びるけど遅いのと結局低火力なのがなぁ
あの鈍重さなら雑魚は一振りで蹴散らしてほしい
>>761 精神がおかしい人って
基本的に自分のコンプレックスを他所に押し付ける癖があるって知ってた?
>>761 発達障害でも家族を養っている立派な人じゃあないか
何をそんなに怒っているんだい?
>>826 そういやカービィカフェ嫉妬民っていう伝説があったな
すげえ、ゲームの出来が良すぎて誰も煽りに乗って行かない
心の余裕が大き過ぎるw
車はもう少し大きくてもよかったかな
カメラがかなり引き気味なのでちんまりして見えた
最後はバケットホイールエクスカベータを吸収とかやってみてほしい
>>821 あの足跡が老眼で見えないような世代なら、
「可愛いなあ、孫にでも買ってやろうかな」ってなりそうなもんなのに、
『ハッタツショウガイガー』
これだもんw
元々の知的障害に加えて、
長年の孤独・孤立による精神疾患と、
老化による痴呆が進行してると思う
2人プレイできるんだよね?
家帰ったら娘とやってみるでー
体験版やってみたがマリオデとかと比べても圧倒的に操作性が良くて驚いたわ
ここまで動かすだけで楽しいアクションゲームも珍しいな
マリオデのカービィ版としか考えてなかったが嬉しい誤算だわ
>>813 >
>>808 >仕事から帰ってきてエルデンみたいな重いのは出来なくなったわ
>アルセウスちまちまやるのが限界だもん
明るいゲームってさ、なんか「救われる」よな
キッツい仕事、終息しないコロナ禍、物価の上昇、これだけでもウンザリなのに
加えてロシアのウクライナ侵攻。。
シリアスで暗いのは現実だけで十分だわ本当に
仕事終わり後はnecesseおすすめ
めっちゃ簡易なRimworld+テラリアで短時間で遊べる隠れた名作
叩くならせめてゲーム内容で叩けばいいのに
発達レッテル貼りってどっちが障害持ってんだが
こんな小学生が好きそうなゲームを
ゲハに居るようなおっさんが楽しみにしてるのか?
>>847 エルデンとか言う厨ニが好きそうなゲームを待ち遠しくしてた
オッサンも結構居たみたいだし問題ないだろ
カービィのネガキャンはガキゲーで決まりか
他にケチつける要素はなさそうだからな
>>847 そういう固定観念が幼稚園児未満なんだよオッサン
でも昔のカービィやると「はいこのコピー能力無いとこれ取れませんー最初からやり直しー」
「はい今の初見殺しワンチャンスで取れないと終わりー最初からやり直しー」
って要素が多くて糞イライラする
(普通のゲーム良くある、何度もリプレイしないと取れないコンプリート要素が山盛り)
ここ数作でイライラしないゲームになったのはHAL研側の努力がかなりあるよ
>>852 3とか64あたりが割と顕著だったな
まー昔は1ステージ短かったけどさ
>>852 桜井氏のカービィには一応救済処置はあったよ
ミックスすれば該当のコピーにあたるとか
星のカービィ2のレベル4とレベル6のしずく確保が結構鬼畜だった記憶
>>854 スーパーデラックスにて、夢の泉を元にしたダイナブレイドに30upあるか検証しようとしたんだけど
1ステージが長すぎてやめたわ
ゴールを7、6、5、4、3、2、1の順番でいくと30 up貰える奴。トリデラでは公式自らが証明してくれてた
3は説明無いから自力ではわからんかったの多かったなあ
チューリップ逆に潰すやつとか形揃えるやつとか
64は別ステージからコピー持ってきて壊せってのが理不尽だったのを覚えてる
Wiiの奴まだ家にあるかな
これやってオープンフィールドで草が刈れるのって大切だなって思った
始まりのステージでソードを手に入れた後BGMが流れる前の森に戻って草を刈るとクソデカコインが手に入るぞ
3は解法分かってもミスったら最初からやり直しの謎解きがあったりとか
ミニゲームの難度が妙に高いとか
1-2とか
今から考えるとイライラ要素が多いな
>>141 いや、ゲーフリセミオープンワールドでアルセウスグラ頑張ってるわ
ゴルルムンバとの距離感が最初に掴めなかった思いっきり接近してええんや頭固いわ自分
やっぱ3Dになると感覚が違うな
3Dワールドのマリオも持ってたけどあっちはジャンプの挙動が何か変だったな
このスレでしったけどソードにメテオストライク的なんあるらしいし
技表見たいな。
どの能力でどうかっこ良くさばくかをテーマに星デラ何周もしてたわ懐かしい
体験版クリア後のムービーがズルいわ
こんなのも頬張れるんや、ってやりたくなるやん
30fpsじゃなかったっけ?
携帯モードだと滑らかに見えやすいからね
あれこれオンマルチ非対応なのか
体験版面白かったし買うつもりだがそこは残念だな
>>872 カービィは謎にオンライン対応しないままだな
オンラインで進行度どっちに合わせるかって事も有るんだろうか
>>1 グラを今風にしたファミコンの理不尽クソゲー
>>65 スタアラの時点でポケモンよりグラフィック綺麗だった
クッソ久々にカービィ触った。今までカービィの体験版なんてあったっけ?
自分は買わんけどゲーム初心者にはかなり勧めやすいな
操作性良くて遊びやすいわ
カービィ好きとライト層には勧められるね。
オッサンだから、触り心地良くてもヌル過ぎるとオネムになっちまう
一番最初のはじまりの地に、ゼノブレ効果入れてるな
(注:ゼノブレ効果とは、陰鬱な洞窟を抜けてガウル平原に到達したときに流れる神曲と壮美なグラフィックにより圧倒される効果のこと)
>>885 フォトリアルは見ててつまらん(´・ω・`)
カービィ草狩れるやん
最近狩れないゲーム見た気がするんやが
エルデンリングよりやりごたえがあっていいな
ギミックも面白いしエルデンリングって何だったの?って思ってしまう
体験版やる前から全く不安に思ってなかったが
やってみてやっぱり面白いな
発売日前日夜勤だから、退勤ついでに買うか
わりぃ、トライアングルストラテジーで忙しいんだわ、また今度な
>>873 オン要素はあるぞ、オンラインプレイご利用にはスイッチオンラインが必要ですって書いてあるし
>>894 インターネット通信で遊べる人数:1人
何かオン要素はあるのか知らんがオンマルチはない
>>861 ゴルドー何体でしょうとか鬼畜すぎる
あれ瞬間記憶だけでようやったなと思うわ
かわいいだけで
動かしていても楽しい
なんだろう
この癒される感じは
カービィってこの体験版で初めて触ったんだけど、なんなんコレ
かわいさがあざと過ぎていけ好かんわ
敵キャラまでかわいいってふざけすぎ
ゼノブレ3用に取っておいたカタチケ使っちまったわ
買ってて草
まぁゲームとして面白いのは間違いないしな
たまに能力捨てなきゃほおばれないと勘違いしてる人いるな
今までのカービィ全く合わなかったけどこれは楽しかったから買う
ほおばりヘンケイのくるまを思う存分楽しめるステージとか有ったら良いなあ
ほおばりの能力は進化は流石にしないのかな
自販機の進化ってなんだよとは思うが
ほおばり能力って けっこう狂った表現だよね。
狂気性を感じる
やって見たけど3D化しただけで自由度の低い一本道ゲーだし、
難易度も低過ぎる
いつものガキ臭さだけは健在だった
こんなのが神ゲーって、
任豚ってどんだけ幼稚なの?
>>908 CoCo壱番屋で「5辛なんて幼稚、大人は10辛を頼む」とか言ってそうw
難易度高いほうが神ゲーって発想は中学生レベルなんだよ
プリキュア大好きおじさん同様
任天堂大好きおじさんを差別してはいけない
他人に迷惑をかけない範囲でなら誰が何を楽しもうと自由
おっちゃんのうんちカレー特濃、出すで!
あああああああああああああああああああああああああ
甘口カレーでも美味いもんは美味いでしょ…
カレーは辛きゃ美味いって食いも物じゃねえわ
CoCo壱番屋のカレー辛さ10を選んではじめは思ったより辛くないやんとおもってたら
後からじわじわ来る辛さでやめておけばよかったと後悔した思い出
カレーは辛えってダジャレがあるから
辛いもんだと思い込んでるだけ
やっぱりゴキはバカだなぁ
どうせお前ら甘口カレーなんて数十年食ってないくせに
最近は期待通りの出来ってだけで稀だからなあ
いつも通り楽しませてもらうよ
面白いのは間違いないんだけど難度はもう少しあっても良かったかなってのが正直な感想
キャラ可愛いのにアップ少ないしね
三角コーンの隙の無さだけでオレツエー需要満たせるし
この辺はやっぱりマリオに軍配だと思う
世界観的にもっとしっかり見せて欲しいところも結構あっさりだし
この辺は体験版だからなのなら製品版だと評価は変わってくるだろうな
>>910 お?お?なんだてめぇ
バターチキンカレーは大人が食べるものではないってか?やるか?やんのかおい
むしろ甘口カレーは大人になってから食うことになると思うわ
子供いたらな
スパイスかけて味変えたりはしてるけど
辛口に使われるスパイスで口喉荒れるようになったから甘口だわ
>>368 外人は笑うらしいなシリーズってこのネタのための前フリだったんだな、流石ステイ豚Rや
アフリカ・マサイ族では14〜15歳で成人の儀を行いますが、その内容はなんと百獣の王・ライオンと闘って勝利することなのだそう!
https://labliss.net/search/column/adulthood-of-the-world/ 大人に憧れてる原始人って甘口カレーより辛口カレーの方が好きそうだよね
>>908 スイッチは子供のオモチャだよ?
大人が遊ぶものじゃない
大人がスイッチで遊ぶのは大人が積み木で遊ぶくらい奇妙
>>927 Switchはしょせんハード、どんなゲームになるかはソフトで決まる
まさか、基本無料のポチポチゲーを4、5万円するような高額ゲームハードで遊ぶのが大人の定義、とか言わないですよね?
そもそも最近のカービィって高難易度はクリア後の追加要素として思う存分ぶち込んでくるから煽りになってないんだよな
>>929 文章読めるようになってから他人と関わるようにした方が良いですよ
そのぐらいの読解力で他人と関わるとトラブル多いんじゃなすかね
思い当たる節あるでしょ?
そもそも低難易度がウリのシリーズだろ
難易度が低すぎって叩く要素にならない
クリア後高難度モードがあるのは実はファミコン版の頃からすでにあるな
ゴキちゃんは実際にプレイした事無くてイメージだけで叩いてるから知らんのだろう
難易度高いモードも毎回ちゃんとあるよ
世界観も本編はかわいいだけじゃなくエグ味もかなり強い
確か、カービィとF-ZEROとメトロイドって同じ世界観なんだよな
>>938 カービィ3のあれはただのゲストキャラな気もしなくもないけど
>>938 その理屈だとマリオやふぁみこん昔話とも同じ世界になるのでアウト
PSWの大人向け基準は「画面が暗い」または「シコれる美少女キャラがいる」だからカービィはガキ向けなのよ
>>785 ドンキーが操作できるタイトルの次は大概さらわれるピーチ姫ポジションだからそうそう作れない
思考停止して煽ってないでこの操作性の良さを見習ったほうがいいと思うけどな
3Dアクションでここまでやりやすいのあんまりないぞ
>>946 マジでそれ
3Dアクションにありがちなイライラがない
操作性は全般的には良いけど操作タイプBがデフォじゃないのは違和感ある
あと回避が一旦移動やめてからじゃないと出せないのだけ引っ掛かった
>>943 画面が暗いのは外国人の虹彩が薄くて暗いのに強く明るいのに弱いからなので
難易度の問題以前にガキ臭さが生理的に受け付けないんだけどな
こどおじ任豚には解らないかw
LRボタン3つも余ってるんだからどれか回避ボタンにしてほしかった
体験版好評でアンチイライラやん
ゲームの出来が良いからキッズ煽りくらいしかできてないの面白い
>>946 3Dアクション最大の欠点は操作が難しい事だもんな
それを解消してるのってガチで任天堂くらいの気がするわ
3Dアクションっていうか高低差のある見下ろし2Dに近いしそりゃ一般的な3Dゲームより操作は簡単に出来るだろ
今作の操作性が良いのは間違いないけど
エルデンやってて、カービィやってみてBGM鳴りだした所で泣きそうになったんだがw こんなあったけぇ世界あんのかよ
そもそも回避使うんかな
体験版時点だと最後のボスの攻撃は全部ジャンプで避けれたし
回避の終わり際に攻撃でキャンセルより
ジャンプ避けから即ジャンプ攻撃のが効率的だと思うんだよね
回避を知らないまま終えちゃたけど 説明されてたっけ???
>>950 あえて言うなら、こちらは
950 名無しさん必死だな sage ▼ New! 2022/03/05(土) 09:00:20.56 ID:b2e7pqhKa [1回目]
難易度の問題以前にガキ臭さが生理的に受け付けないんだけどな
こどおじ任豚には解らないかw
などということを言い出す人間が出てしまう理由は解り、その上で
『その人間は解った上でバカにされているということがそもそも想定できない』
ということもまた解る
カービィのコピーなしプレイも良く出来てるよな
敵の攻撃を利用するので慎重に戦えて立ち回りが覚えられる
面白いけど買うかは迷うなw
どうにも個人的には見た目を気にしてしまうなwwあと、体験版時点では置けるブーメランが強かったわ
回避はまぁ体験版の段階だといらんなやると気持ち良いけど
けどカービィはやり込む度難しいの出て来るしいずれ必要なんじゃ
この評判だと、たぶん体験版のダウンロードと予約が絶好調だから出荷増やして来るぞ
パケ初週30万は確実だわ
今やってきたけど
動かして楽しい手触りの良さはホンマ見習ってくれ
ディスカバリーってなんと言うか
今まではSDXの延長線だったけど
今度は2.3.64カービィみ感じない?
あの64みたいなデデデは一体なんだろうビースト軍団に操られてあの姿なのか
ペンギンっぽさあるから単に動物を意識した見た目なのか
ポップスターの世界線が違う説も浮かんできた
いつものカービィの正当進化系って感じで悪くは無かった
やるゲーム無かったら購入してもいいかな
数字カービィを担当された下村さんは忘れられてそうだし
なるほどマルチバースなのかな
>>966 久々にコピー能力にコマンドないからそう感じるのかも
>>963 魂辛EXを初代カービィ再現縛り(強制TSAを除きダッシュ・コピー能力・スライディング・ガード・回避・ヘルパー・ハート禁止、プププボタンon)で勝ち抜いた奴がいるくらいには要らない
能力によっては回避制限されるし、たぶん自由度側の実装
>>970 参ドロとバトデラのあいの子くらいにはコマンド入ってる
ジャンクニードルとかチューリップとか推定数字由来パロ要素狙われてる感じ
一部のコマンド技消えてるのは初の立体化で複雑にしすぎないか仕様的に難しいのどちらかだな
それかコピー進化で使えるようになるパターンもありそう
>>972 スライディングとかも意図的に消されてそうな辺り操作をなるべく複雑にしないようにしてる節を感じる
たっぷり遊ばせておいて
最後にあの予告編とか
相変わらず商売が上手いわなあ
必要な操作方法は画面に出るけどそれ以外は自由にボタン押して試してみてみたいな放り投げ方は上手いと思った
ポーズ画面でコピー能力の技一覧やボスの設定とかはないのかな?
そういうのは武器屋とかフィギュアでやるんかね?
だったら収集要素も捗りそうだな
ポケモンやマリオ カービィ等は全年齢向け
真の子供向けは妖怪ウォッチ
ついでにゴンじろーは子供をナメてる バカにしてるオッサンが考えた最低最悪のゴミ
カレーの例えわかりやすい
甘いカレーも辛いカレーもそれぞれ持ち味が違って美味しいからねぇ
カービィはゲームの難度じゃなくて、キャラそのものや簡単に得られる爽快感が楽しいゲームだよね
>>982 簡単すぎると言っといてそれは流石に草
そんな難しいところには無いから落ち着いて探せ
ゴキブリの考える大人像って大人と言うより中学生がそのままデカくなった人間なんだよな
子供っぽさを過剰に拒絶するのは中学生の心理であって段々カッコつける年頃を過ぎてくると内容が面白ければどうでもいいわと余裕が生まれてくる
触らずにガキゲー連呼してるゴキちゃんは中学生そのもの
回避なんてあるの知らずに体験版終わった
操作方法わからなくてひたすらBボタン押してるだけだった
本編になったら操作とか細かいチュートリアルあるのかな?
ジャスト回避なんて知らんまま終わった
説明あったったんかな
早く進めたくてテキストめっちゃ読み飛ばしたな
>>984 ホントだねえ
クリアするだけなら導線はしっかりしてるし簡単なのに
引っかかりやすいとこで引っかかってるのかな?
アルセウスもクリアしてからの方が長時間になってるわ
攻略本でもミリオン余裕なのにソフトがハーフすら売れない失敗ハードがあるらしいな
>>24 草評論も草刈り評論もゴキブリが始めたことなのになあwww
>>75 「難しいほど面白い」 は
「辛いほど美味い」 って言ってるのと変わらんぞ
>>993 アイテムがある窪みを左!
なんと通れる!!
カービィの吸い込みオナホで精液とまんねええええええええ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 18分 46秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214055041caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1646316055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【体験版配信開始】星のカービィ ディスカバリーが神ゲーだった件 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】 星のカービィディスカバリー、オープンワールドでもなんでも無かった件
・【朗報】『星のカービィ ディスカバリー』が11万本を売り上げ、2週連続で首位に!
・星のカービィディスカバリー400万本wwwwww
・【悲報】星のカービィディスカバリー ボリュームスカスカ
・星のカービィ ディスカバリー 2ndトレーラー公開!!!
・【ディスカバリー】星のカービィ総合313【3月25日発売】
・【ディスカバリー】星のカービィ総合325【ForgottenLand】
・開発者に訊きました 第4回「星のカービィ ディスカバリー」が公開
・【ディスカバリー】星のカービィ総合330【ForgottenLand】
・【朗報】桜井政博さん、星のカービィディスカバリーの発売をお祝いしてしまう
・星のカービィディスカバリー当然初週70万本は売れると思うんだがエルデンどうすんの?w
・【朗報】星のカービィディスカバリーさん、草を刈れるだけでなく草を燃やせてしまう
・任天堂ファンだけど星のカービィディスカバリーはワンダリア跡地のどかんほおばりトレジャーで投げた
・メモリーズオフ -Innocent Fille-が神ゲーだった件
・モンスターハンターストーリーズ2の体験版が神ゲーだった件
・【朗報】星のカービィスターアライズの追加ドリームフレンズ、発表される
・『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』が神ゲーだった件
・カービィディスカバリーのメタスコア87
・カービィディスカバリー 612万本www
・カービィディスカバリーが平仮名だらけでビックリしたんだが…
・カービィディスカバリー発売前なのに米Amazon年間ランキングで早くも6位に
・カービィディスカバリーの不満点、悪い所、クソな点を挙げてくスレ
・【悲報】カービィディスカバリーで致命的なバグが発覚し炎上
・カービィディスカバリーの最強コピーって「レンジャー」でいいの?
・【COMG最終予約】カービィディスカバリー 290pt、カービィスターアライズ 123pt(初週22万本)
・【悲報】星のカービィスターアライズ、クソゲー認定
・ウマ娘が神ゲーだった件
・プリパラが神ゲーだった件
・あつまれどうぶつの森が神ゲーだった件
・TETRIS 99が神ゲーだった件
・NINJA GAIDENが神ゲーだった件
・速報 ゼノブレイド2 が神ゲーだった件
・3DS「ハコボーイ!」が神ゲーだった件
・ルイージマンション2HDが神ゲーだった件
・ベヨネッタ1+2が神ゲーだった件
・Vita「干物妹!うまるちゃん」が神ゲーだった件
・『オクトパストラベラー』が神ゲーだった件
・ゼルダ無双 厄災の黙示録が神ゲーだった件
・【Vita独占】東京ザナドゥが神ゲーだった件
・ヨッシーウールワールドが神ゲーだった件
・無双シリーズって星のカービィ以下じゃね
・【朗報】世界のアソビ大全51が神ゲーだった件
・NEW3DS「ゼノブレイド」が神ゲーだった件
・【PS4】JRPGの希望FFFADFが神ゲーだった件
・モンスターハンターワールドが神ゲーだった件
・スーパーマリオ3Dコレクションが神ゲーだった件
・「星のカービィ」ほど育成に失敗したシリーズも無いよな
・モンハンストーリーズが神ゲーだったけん
・スイッチのオクトパストラベラーが神ゲーだった件
・EverOasis(エバーオアシス)が神ゲーだった件
・ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムが神ゲーだった件
・【今日発売】ゼルダのゲームウオッチが神ゲーだった件
・プリンセスピーチ Showtime!が神ゲーだった件
・桜井「初代星のカービィはカービィシリーズでトップの売上」
・【Switch】ダマスカスギヤが神ゲーだった件【PS4/Vita】
・真のスプラトゥーン『アッシュと魔法の筆』が神ゲーだった件
・【Switch】ルーンファクトリー5が蕪ゲーだった件【3D】
・【カプコン完全勝利】スマホゲームのモンハンライダーズが神ゲーだった件
・【朗】PCゲーム「ヤレるチケット 〜見つけた女が歩く生オナホになった日〜」が神ゲーだった件
・ゼノシリーズのモノリスソフトが星のカービィを作ったことにありがちなこと
・【悲報】ゴキが軽視する星のカービィシリーズの売り上げが軒並みヤバい件・・・
・アニメ「星のカービィ」全話を収録した「まるごとコンプリートBOX」、2次受注が12月23日より開始! [鳥獣戯画★]
・【NS】「星のカービィ スターアライズ」がNintendo Switchで2018年春に発売。最大4人のマルチプレイが楽しめるシリーズ最新作
・◆ ディスカバリーチャンネル 57
・◆ ディスカバリーチャンネル 59
・ランドローバー ディスカバリースポーツ