明日のダイレクト直後にドラガリアロストもダイレクトを開催
これはSwitch版である確率が高い
死んだオワコンゲーやん
これめっちゃ持ち上げられてたのにもう話すら聞かないよね
一部のスマホゲーはCSにも出してるから可能性はあると言えばある
実際去年まで別々の日にやってたのになんで今年はあえて同じ日にやるんだろうかと思うわ
ダイレクトを同日に被せられる程度のコンテンツというだけでは
規模縮小するのにCS展開する意味も分からんし
いつでも参戦できるように技術開発の
研究は水面下でし続けて良いけど
スマホからはいったん撤退してほしい
キャラクターはそのままに別ゲーとして出すなら買うよ
うーん
買い切り版ならともかくソシャゲだったら誰が得するんだ
操作性重視の生粋のプロガリアンぐらいじゃね?
switch絡めるならamiibo出してほしい
お庭ドラゴンの欲しい
名前貸しの任天堂アプリだから容量が飛びぬけてデカいんだよな
そこからの買い切り需要を当てにするのはリスクを感じるけど
スマホゲームの操作って画面手で隠すからありがたいわ
ドラガリに限らず、強キャラと強装備を揃えないと高難易度クエは時間制限に引っかかってクリアできない調整やめろ
アクションで敵の攻撃きっちり避けて攻撃チャンスにはしっかり殴っても時間切れで全方位即死攻撃されて死ぬとかつまらんぞ
これに関しては規模縮小でサ終も見えてきたから
気を使う必要がなくなったという感じでしかないかと
>>25 これな
テクニックでカバーできないんじゃ何のために操作してるんだかわからんわ
多分ドラガリから任天堂引き上げるよ
規模縮小って事はサイゲかどっちかがロゴから消えそう
初めからswitchでも出しとけよ
コンシューマでもできて操作まともだったらもう少しは盛り上がったろ
任豚のくせに今までスマホでやってないとか不敬罪で死刑でいいだろ
リリィヒロインのドラガリアロスト~クリスタニアの少女~を開発しろなの
同期の好で鰻も出してやってもいいの
3ヶ月だけ無課金でやって辞めた
なおき絵好きだから買い切りゲーならSWITCH版買うけど
単純にスマホ版がスイッチで遊べるとかならイラネ
まあ、そもそもゲームあんまし面白くないんだよな
わりとないとは言えないけど嬉しいかと言われると
あ、ナームのSTGはほしいかも
ちゃんとイラスト通りの頭身で先にグラブルリリンクみたいなのでも作っちゃえば良いと思うわ
ちゃんと下地にアクションがあるから無理矢理アクション取ってつけたグラブルよりよっぽど合うだろ
これが終わったところで次はピクミンのソシャゲやるからなー
開発中のピクミン4は行方不明状態なのにソシャゲ出すとかアホなんじゃねーのと思ってるけど
側から見ても頑張ってるがわかるのにつまらないからほんとにどうしようもないんだよなこれ
任天堂ハードのドラってドラえもんのイメージが強すぎる
最新ストーリーまで読んだけど誰がラスボスなん?
デネヴ?は仲間になりそうやしもうわからん
「スマホ」で「アクション」で「マルチプレイ」で「ガチャ」ゲーっていう要素詰め込み過ぎなのが問題
もっと要素を絞らないとゲームとして成り立たない
最近になってようやく「マルチプレイ」を切り捨てる勇気を出したようだけど時すでにおすし
>>56 ネデウ。覚え方は主人公のデフォルト海外名「Euden」を逆さから読む
開始半年とかひたすら迎撃と真ミド回してた一番虚無だった時期じゃん
>>25 ガチャゲーはどうしてもそうなりがちよね
広く浅く集金するスタイルじゃないと確実に不満が出る
>>57 どっちのゼシアか迷ったけど異世界の方はゼーナだから王子の妹の方のゼシアか
ストーリーだけ見るために再開するかなぁ
>>64 今まで戻らなかったのはこっちの造形にちょっと待ったがかかって見送りされた疑惑が
この前規模縮小したアプリやん
いよいよ重要なお知らせくるか
割とキャラ好きだから普通にRPGとして出したら買うよ
CSにリメイクするんじゃなくてPSO2みたいなクライアント配信って事でしょ
神撃のバハムートと仲良しドラガリだから
しぶとく残るかもな
にゃんこ大戦争みたいにCS用に作ってくれたら嬉しいな
もしこれ発表されたら、流石に遅すぎで引くわ
もう本編がサ終寸前じゃねぇか
まだ敵が始まりの人、サタン、モルさん、
ネデウ、ハール、ツクヨミ、結社のボスとか残ってる状態だからな
サクラ革命見ればわかるがストーリーなんて終わると決まれば急に打ち切りエンドになるもんだ
>>81 次の舞台(11月以降?)グラムスだから出てくるんじゃね
あの教皇いかにも大物然として出てくるのに主人公たちがスルーしてそのまま妖精の国行っちゃったからな