1名無しさん必死だな2021/06/17(木) 22:46:14.03
ゴ ゴ ゴキブリ大発狂
ハードもソフトもだが買わぬ
狂って頂戴今日もまた
ソニ~に遠慮はいりません
ゴ ゴ ゴキブリ大発狂
数字はますます落ちてます
今日のコピペは何だろな
力いっぱい暴れるぞ
(間奏)
サ サ サードも大爆死
ソフトも悲しいヒットは無し
新作値引いて待ってます
小売~は売れなきゃ損をする
ゴ ゴ ゴキブリ大発狂
都合が悪いとジョガイジョガイ
現実逃避で捏造だ
狂ったところではじめよう
狂ったところではじめよう~
ほら
やっぱろポケモンユナイト情報とかぶらないようにしただけじゃん
続いて2位と3位にも、初登場となるプレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジー7 リメイク インターグレード』、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』がランクイン。
どちらも多くのファンから支持されているシリーズのアップグレード版および、最新作だけに、ここからの売れ行きも気になるところだ。
精一杯の擁護(・ω・`)
どちらも多くのファンから支持されているシリーズのアップグレード版および、最新作だけに、ここからの売れ行きも気になるところだ。
草
ファミ通ハード
【11/9~11/15】売り上げた。PS5
【11/16~11/22】期待されるところだ。PS5
【11/23~11/29】気になるところだ。PS5
【11/30~12/6】注目したい。PS5
【12/7~12/13】注目したい。PS5
【12/14~12/20】期待できる。Switch
【2020/12/21~2021/1/3】大きく伸ばした。Switch
【1/4~1/10】期待したいところだ。PS5
【1/11~1/17】1800万台をを超えることが予想される。Switch
【1/18~1/24】1800万台を突破した。Switch
【1/25~1/31】期待が高まる。PS5
【2/1~2/7】期待されるところだ。PS5
【2/8~2/14】期待が高まる。PS5
【2/15~2/21】40万台を超えることになりそうだ。PS5
【2/22~2/28】40万台を突破している。PS5
【3/1~3/7】期待したいところだ。PS5
【3/8~3/14】50万台到達を目前としている。PS5
【3/15~3/21】50万台を突破した。PS5
【3/22~3/28】1900万台を突破した。Switch
【3/29~4/4】60万台を突破した。PS5
【4/5~4/11】期待したいところだ。PS5
【4/12~4/18】
【4/19~4/25】注目したい。PS5
【4/26~5/9】70万台を突破した。PS5
【5/10~5/16】
【5/17~5/23】
【5/24~5/30】2000万台を突破した。Switch
【5/31~6/6】80万台を突破した。PS5
【6/7~6/13】
はじめてゲームプログラミング爆死か…
しょぼいミニゲームしか作れないもんな
一番最初にFF7リメイク発表された時
PS5の頃には2万本しか売れなくなるくらい落ちぶれるってお前ら想像できた?
ここからの売れ行きも気になるところだwwwww
来週には圏外だろアホw
案の定盛ってきたなwwww
>Xbox Series X/2182台
ハードの売り上げ、switchが触れられてないんだが…?
>>14
来週の数字まではなんとか追えると思うけどなw 売れ行きワロタ
来週もちゃんとランキングに居るんですかねぇFF7Rちゃんは
GOTY候補のAAAタイトルであるラチェットが5等分の花嫁程度とか
>多くのファンから支持されている
FF7は分かるけどラチェクラファンっているの?
Xboxやべえ
2000以上の鬼出荷
しかもシリーズX
ボッチでゼノコンプ 還暦60代 エアプハゲ alt(alton®)の醜態 20210527更新 IDコロコロ末尾d M H rなど
・100レスケンノスケやHPDと同一人物と判明。FF700万、斬首君、小町つみれも同様。最近はIDコロコロ。
・間違えて貼ったローカルファイルのパスで本名バレ。「KenIwano」=イワノ ケンノスケ
・ラスアス2とゴーストオブ ケツシマ大好き ホ モ alt
・20日で300時間ゲームをプレイしてることが判明し発狂
・対戦やりまくってると豪語してるが見せた画像は技もステータスも不明なラプラス一体(尚キョダイマ解禁前
・へんげんじざいとリベロの特性を知らない、そもそもエースバーンの隠れ特性は改造しないと見れないと思っていたっぽい
・ゴリランダーのモデルはカエルだと勘違い
・対戦しようと持ちかけてきたので「なら負けたら二度と5chに出没しないならいいよ」と返答すると無視
・ネギガナイトのモザイク公開されたときに「これカモネギの進化じゃね」って言ってるゲハ民に対して「カモネギって言ってるやつはゲームの経験浅い」
・ポケモン改造厨。いちゃもんの効果をネタに煽られたら知らなくて発狂。レジエレキのトランジスタの効果を出題して答えられたら揚げ足取りで認めようとしない
・プレイの証拠に自分の島公開するから来いよと言って、家ゲ板のぶつ森通信スレで公開されていた「他人の島」のパスワードを貼る
・重 度 の 造 語 症(なりゆき、ニダヤも同様)
・MSがゼニマックス買収で大発狂。午前4時に「新幹線の中でクソ暇なんだわ」発言(夜行新幹線のぞみ)
・自己破産でマウントを取ろうとするも涙目逃走。alt60歳「正義は勝つ!」 一番効く言葉は「プレステとか好きそう」「ニンドリ100冊」
・ローカルスーパー「オークワ」の替え歌投稿と、「たのもと」発言(炊事、食器洗い という意味)で和歌山県民と判明
・「シャンパン買ってきた」スレ立てるも、9/16のニンダイミニ開始57秒で「死ね」(モンハン発表) 連投でスレ潰すも次スレ立てられるw
・サイバーパンク2077が返金対応&PSストアから削除。週販で桃鉄16万、サイパン10万でAAコピペ発狂。またシャンパンスレ立てて「死ね」発言
・2020年の東京都知事を石原だと思っていた「これに知事賞やるとか石原絶対に任豚だろ」
・16号のケーキ買った自慢をする。ちなみに16号は直径48cmで、それより小さい10号(30cm)は14~16人分
・供給の読みが分からず「ばいきゅう」と言ってしまう。風林火山AAの孫子の句の末尾がすべて「如し」(後で修正してる)
・クーリングオフを「クリーニングオフ」、烙印を「消印」と言ってしまう。「精神異常者の消印を押されるわ」「クリーニングオフだブヒ!」
・在日朝鮮人「チョンノスケ」「ファビョノスケ」 朝鮮語を「ハングル語」と思っていた日本語不自由ノスケ
・銀行の仕事が15時迄と思っていた「銀行なんて15時に終わる仕事だけど?」その後後釣り宣言して敗走
・PS5公式が抽選販売で「PlayStaiton®5」(ステイ豚)と間違える。豚呼ばわりされたのが悔しくてゲハで糞スレ乱立
・ケンノスケの部屋に「ご注文はうさぎですか?」のポスターが貼られている(EPICゲーム一覧を晒した時、液晶背後にあるポスターが特定される)
・チョンノスケ、なんJで韓国売春婦である母親から生まれた事が判明。「お前ら黙れうるさい母さんを馬鹿にするな」
・「サクナヒメがPS4の売り上げトップとか他どんだけ売れてないの」発言でalton®大爆発。効き過ぎてAA荒らし復活、なんJモンハンスレ等で連投荒らし
・2月が28日までということを知らなかった ID:bGzRz6Xb0「2月の29日と30日は遊んでないよね? 豚の爪は甘いってやつ」
・ソニーがSIEジャパンスタジオの海外サイトを削除。「プレステファン代表」「Switchファン代表」等のクソコテで大暴れ&自演失敗
・モンハンライズ全世界400万出荷が効きすぎて、自分で立てたスレ&モンハン板でIDコロコロしながら例のクソコテで大暴れ
・4月に「エイプリールフール」を含むスレを乱立させて大恥。立てた「エイプリールフール」スレ一覧を自白して逃走
・「余所でやれ」スレでウェブマネー2000円乞食して浪人購入しID無しで暴れるも、その後無様に焼かれて浪人スレで発狂
・リターナルの低解像度とバグ多数 & ソニー「クロスプレイしたいなら金払え」をEpicに告発されたのが効いてスレ乱立IDコロコロ大暴れ
・モンハンライズを3日で100時間プレイと発言。至極が読めず支局と書く。ルンファク5発売で本スレやゲハで大暴れ
・ライズ1000万スレで「自分一応社長なんでw」発言後「もういい。絶対許さない」と捨て台詞を吐いて逃走
>>22
何故かPS5にばかり目を向けてるのはいつものこと うわああああああああああああああああああああああ
ゴキブリひっくり返って脚ぴくぴくうううううううう
>>18
圏外間違いなしだから行方が気になるんだろw 本体の出荷もしないしゴキブリはPS5のゲーム買わないしでやる気あるのかよ?
ギルティギアも散々引っ張ってやっと完結させて11000本とか
引き伸ばしてきたつけだな
>>39 の続き
・スマブラで俺に勝ち越せる奴居たらゲハ引退するわ→ボコボコにされ無かったことに
・FEサイファエアプを馬鹿にし自身はエアプじゃないとイキるも成績聞かれたら逃亡
・なんJ&嫌儲では「HPD」、芸スポでは「alt」で大暴れしている模様。あつ森188万時になんJで大暴れ(HPD)
・ツイッターで任天堂情報が出た時に「任豚が話題にしない」スレを立てている
・1人でアニポケ映画行くのを嬉々として自慢する
・ストーリーと新規ポケモンについて質問すると「インテレオン一体で他は捕まえずに進めたからわからない」と苦しい言い訳
・ジバコイルの素早さ種族値クイズを出して自分で間違える
・対戦のことで偉そうに語ってる割にこちら質問すると「シングルはやってない」と後付け
・ゼノブレDE140万、あつ森2604万(国内818万)、剣盾1902万、マリオ3Dコレ521万、オリガミ282万売れて連投発狂
・PS4独占だった「天穂のサクナヒメ」がニンダイでSwitchマルチに、Switch版の予約がPS4の倍になりクソゲー連呼発狂
・カプコン流失の一部が公開され、ソニーが金で時限独占、PS5には何も作ってないことが分かりAA連投発狂
・PS5初週11.8万、2週目4.2万しか売れず、箱ロンチとSwitchにソフト売上で負けて末尾dAA発狂
・ブレワイ無双300万、桃鉄150万、サクナヒメ50万出荷&販売で末尾M d r コロッコロ発狂
・不等号を知らずに使用して大恥(altが森が一番低いと思って使用した例 FF7 700万<<<<越えられない壁<<<<あつもり)
・平均を求めることができない「そもそも週販の平均値は初週時点での180万本だけど」
・メガドライブの「ゼノクライシス」をゼノシリーズと勘違いし、嬉しそうにゼノ脱任スレを立てて大恥をかく
・大学に通っていた証拠画像をID付きでアップ後、元画像を持ってこられて即逃走。他人の学生証で学歴マウントを仕掛けるも、数分でバレる
・alt和歌山バレスレで、トリップ付けミスをして大恥「めぶき鹿♯メブキジカ」「めぶき鹿 ◆2EnqM0F9Tw」「豚ちゃんくやちいwちやちいw」
・英語が読めない(Europe=エウロペ)
・コンビニ等で販売されているSwitchソフトのDLカード画像を見せた時、理解できずに「これなんなの?カード?」と回答
・スマブラ勝負で負け越したらゲハ引退賭けて15戦。1回だけTOP、2~3回だけビリ免れて7割免れたから負け越してない俺の勝ちといって逃走(9/19)
・しかもその後スレ立ててビリ免れた所の動画だけ公開して更にアピールするキチガイっぷり そして切断厨(9/22)
・6分の1を6%と答えてしまう「両機種持ち6人に聞いたらPSは6人ともDL、NSは1だけDL、PSは100%でNSは6%という結果になった」
・貧乏携帯の使い手(末尾d、M、K、r、H等)
・リングフィットで身体見せてと要求した挙句挙げられた画像をオカズにする
・ワッチョイの変え方を知らない。ハゲであることが発覚。PS5ライザ2パッケ発売中止ブーメラン食らって更にハゲ進行
中央の下敷きになってるソフトにローマ時でケンノスケと書いてある
222 名無しさん必死だな[] 2020/03/11(水) 23:30:34.03 ID:qlyFumeJ0
→210
i.imgur.com/ZupjVvJ.jpg
俺は3分で出せるけど・・・ニシくん整理整頓苦手なんだねわ てかマジでFF7、20000本かよ
超絶大爆死じゃねえか
プログラミング>F F 7+ラチェクラ+ニンジャガ+ギルティギア
なんだいこれは
FF7Rやラチェクラよりギルティギアの方がやばくね?
ファミ通もデータ出すか出さないか40分会議してしまうレベル
こんな数字で多くのファンに支持されているなんて言われてもな
はじプロは順当に1位
FFは想定より売れた気がするしラチェットはちょっと厳しい結果か
あとニンジャガ、やっぱこうなったか
コエテク自体はSwitchにシフトしてるけどユーザーがついてこないのがなあ
ギルティについては見なかったふりをしよう
ラチェクラ15000すらいってないのか?
本当に買わないユーザーばっかな市場だなあPS
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
>一方、ハードに目を向けると、発売31週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して19419台、Xbox Series X|Sは合算で2694台の売り上げを記録している。
あれ?何か足りないような?
気のせいか。この世界にはPSとXboxしかないもんな
>>50
全部束になってかかっても負けるの笑うww ユフィだけのために買った信者がまだまだこれだけいるとは
Xbox Series X/2182台
PS4/1185台
まじかよw
60名無しさん必死だな2021/02/06(土) 22:39:03.38ID:G1Ja+3Ip0
今後のゲハ予想
MHライズが発売されるも出来が悪くジワ売れならず
売り上げも国内ミリオンしか行かず海外でも当然爆死
やはりSwitchはガキゲーパーティゲーしか売れないとゲハで荒れに荒れる
ワクチンのおかげでコロナ需要も収まり
小粒なソフトしか出なくなったSwitchは本体も徐々に売れなくなる
E3でFF16発売日と本体同梱版の発売が決定し
ついでにFF7R2とFF7RのPS5版発売も発表
KHの新たな物語もPS5で
部品の製造が解決しPS5が普通に流通し始め
多くのゲーマーがPS5を買い求め祭りになる
ドラクエの新作が発表
ダイとモンスターズだけはSwitchもマルチに含まれるが
他の関連作はPS4と5、PC、スマホでの展開がメイン
DQ12のPS5確実説が濃厚になりゲハで祭りになる
FF7はアップグレードあるからまあいつものDLガーよりは納得出来るけどラチェクラはやばいだろ…あんなに持ち上げてたのに
こんな雑誌聞いたこともないわ
どうせファミコンの「ファミ」だし任天堂に忖度しまくってるだけだろw
しょーもな
なんでこんなに遅れたんですかね~~?
理由が知りたいなぁ~~?
伝説級のFF最新作のさらに完全版がたった2万本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお既にアマラン圏外な模様
PS5でゲームを出すということがどういうことか
サードもよく見とけよ
FF7R 20000
ラチェクラ13000
マジでソフト売れなさすぎだろPS5
引くわ
>>69の続き
62名無しさん必死だな2021/02/06(土) 22:40:05.85ID:G1Ja+3Ip0
鬼滅のゲームが発売
多くの子供達の間で今PSが熱い!と話題になる
PS4とPS5本体は売り切れ続出
社会現象としてテレビにも取り上げられる
任天堂はポケモン新作やブレワイ2の発売と同時に
新型を投入し挽回を図るも
すでに多くの人々の興味は古臭いSwitchに向くことはなかった
PS5本体の爆売れや鬼滅ゲームの大ヒットで
様子見だったサードも続々とPS5新作を発表し始める
ライズが不調に終わったカプコンは
ブランド力を衰えさせないためモンハン新作を
PS5向けに開発中と発表
多くのモンハンファンが歓喜、涙する
勝負は決まったとゲハで祭りになり
程なく任天堂はSwitchの生産を終了する
あくまで俺の予想だが
86名無しさん必死だな2021/02/07(日) 22:37:41.35ID:Sc9xH7aF0
鬼滅PS4 5,621,445
鬼滅PS5 2,413,905
パッケージのみ
87名無しさん必死だな2021/02/07(日) 22:39:12.17ID:Sc9xH7aF0
ライズ 1,096,311
DL含む FFとラチェクラが売り上げしょぼいからここから売り上げ伸ばしてくれーってことか
ニンジャガとギルティにもコメントで触れることでPSが多く見える作戦
なおFF7やラチェクラ等全て足してもはじプロの本数に勝てない模様
>>29
おう、プレステはよ8万売れや
たったの4倍だろ >>1
PS4版がフリプになってる上に大半がソフトをDL経由で購入するPS5でFF7がまだ万単位で売れるのかよ ファミ通のコメント
気を遣ってるのが凄い伝わってくるw
売上低いときいつもはハッキリ言うだろうが
バグまみれのラチェクラのスタジオはプログラミング買って勉強したら?
>>52
そうなの?死んでるPS5よりさらにダメそうだけど 箱のリビングデッド具合が面白い
そのうち走り出しそう
順調に死んでってるなFF7…こりゃ別の意味で伝説になるなww
「PS4版がわずか100円でアップグレードできることを考えると、
このPS5版の売上は驚異的とも言える。」
とか一言付け加えてやればいいのに
プログラムゲーに負ける伝説さんwwww
今日は酒がうまいぜ!!!
FF7RIとラチェクラ合算してもプログラミングに勝てないって予想してた人いたけど、その通りになったな
新作が5本も!ってほんとはPSが4本も!って言いたかったんだろうな
>>36
むしろ80万台売れてる設定のハードで2万人が多くのファンという扱いこそすごいわ |ヽ∧_
ゝ __\ 生まれる前から…
||´・ω・`| > やめなよ…
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
くそ笑うなw
明日のトップ30も遅れるんだろうなwww
アホゴキ「DQ12はチョニゴキ独占なんだよおおおおおおおおお」
ばーか現実味ろアホ
ラチェクラのライバルことマリオデさん 国内200万以上 世界2000万以上
あれ?ラチェクラさん?
もう任天堂がどんな新作でも発売する月は避けたほうがいいんじゃないか?
dlcとはいえFFでこれってもうダメだろ
ラチェットとMiitopiaの僅差
忖度感じるわ~
ダンボールの遺産ちょっとプログラミング教習にしただけなのにサード粉砕してて草生える
開発費考えるとプログラミングにぼろ負けはまずいだろう
赤字確定だ
>>36
いるだろうけど、どちらにせよ「多くの」ファンに支持されてるゲームが1万2万って。 ここからの伸びが一番期待できないPS5にこのコメントはきつい
なんでいつもハードに目を向けながら特定のハードからは目を背けるの?
20889本←100円でアプデ出来るFF7
14663本←散々持ち上げられてたラチェクラ
………???🤔
ギルティは全機種合同で世界30万行ってるんだっけ?
FFとラチェクラのコメントが無理矢理過ぎて笑うわwww
まぁ選ばれしエリートのみが遊ぶことを許されているからな
豚ちゃんとは無縁だ
コロナで在庫ないPS5や世代交代済みのPS4のソフトが4本もある時点で少しは焦ったほうがいいんじゃねえのお前らw
一方ハードに目を向けると(Switchから目を背けると)
19,419でさえおもいっきり盛った数字なんだろwww
>>108
月単位だとそれ実質発売するなと言ってるようなもんだろ ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 4,493,885台
2020年 5,956,943台
2021年 2,853,429台(6/13まで)
累計 20,193,803台
PS5
2020年 255,150台
2021年 564,649台(6/13まで)
累計 819,799台
差 19,374,004台
※歴代ハード売上台数
1位 DS 累計3286万台
2位 GB 累計3247万台(出荷)
3位 3DS 累計2457万台
4位 PS2 累計2198万台
5位 NSW 累計2019万台
6位 PSP 累計1969万台
あんだけ新型リークされまくって買い控え状態だったのに勝てなかったの?
ファミ通はPSしか目に入らないんだな…記事が無理矢理過ぎてきしょい
再生回数がどうのってやってたけど宣伝費回収できた?
機種別販売台数割合グラフ
プラットフォーム別
マジだwwwFFラチェクラニンジャガギルティ合算してもプログラミング超えてねぇwww
FF7Rインター「ワゴンは制圧できるな」 FF7R売れすぎ
あの値段なのに2万も売れたのかよ
Switch以外死にすぎだろ日本に据置の需要がないのかな?
もしかしてPS5がその週に売れたハード台数<ソフト本数になったの初めてじゃね?
ロンチだとどうだったっけ?
なんでXBOXの売上増えたの?
常に売り切れでずっと買えないじゃん、出荷数をいきなり増やせるわけもないだろうしどうやって集計してんのこれ
>>63
去年のPS4のFF7Rは興味ないから買ってないけど
ユフィ好きだから新品でPS5版買う、って人数だからユフィファン多過ぎるな 今年のPSはこの週でオシマイ
次回はエルデンリングの週となります
あの生まれる前から伝説さんの半分も売れるとかギルティ凄すぎる
>>48
これに是非
桃鉄300万本の売上が悔しくて、redditのコメントを捏造する
を加えてくれw
1 名前:名無しさん必死だな :2021/06/15(火) 13:18:11.70 ID:lpn6UNPS0
148 名前:名無しさん必死だな [sage] :2021/06/15(火) 11:55:17.03 ID:6731ZyChM
こんなん売れるとか流石ゲーム後進国
海外から笑われてるぞ豚
~~1時間後~~
403 名前:名無しさん必死だな [sage] :2021/06/15(火) 12:59:30.94 ID:6731ZyChM
桃鉄の爆売れに対してredditの反応
・日本人ってなんでこうも遅れてるゲームが好きなんだろうか
・↑日本人は大規模なゲームが苦手らしい。海外では人気のない任天堂が日本国内で人気あるのが象徴的だよね。
・こんなゲームが売れる環境、そりゃ和ゲーはどんどん衰退しますわ
・我々と同じゲームを遊んでるとは思えない
・日本に生まれなくて良かった
・これSFCのゲーム?えっ、令和のソフトなの?!アメイジング!!
・信じられるかい?これがフルプライスで売られている地獄を 時間オーバーして必死に考えたのがここからの売れ行きも気になるなのかw
>>136
前半で300万か
12月は他の月の3倍売れると考えると600万は超えそうだな 2DSはそろそろ除外しても良いのでは?
まだ出荷してるのかな
31週までの比較表&グラフ
つかFFもラチェクラも抱き合わせしてこれでしょ?
やばない?
Switch
( ´・ω) PS5
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ……2000マンダイ…ハードテッタイシマスゴメンナサイ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノぷぅーっ=3 ブッブリブリー
| / // / ミ●
(ファミ通)
Switch PS5
1週 330,637 118,085
2週 *63,420 *42,891
3週 *50,821 *40,459
4週 *79,493 *11,893
5週 *32,262 *11,056
6週 *45,271 *17,578 (ps5年末商戦)
7週 *42,700 *13,188(ps5年末商戦)
8週 *40,367 *10,632(ps5年末商戦)
9週 *74,217 *11,164
10週 *47,353 **7,328
11週 *25,257 *17,348
12週 *27,264 *25,948
13週 *27,440 *13,524
14週 *25,274 *22,890
15週 *28,293 *25,037
16週 *49,440 *33,838
17週 *26,964 *22,549
18週 *24,736 *37,851
19週 *36,143 *34,657
20週 *25,154 *62,295
21週 102,581 *20,755
22週 105,697 *15,560
23週 *69,686 *22,059
24週 *77,146 *20,157
25週 *22,154 ↓合算↓
26週 *85,503 *53,640
27週 *32,857 *14,044
28週 *47,801 *16,264
29週 *38,006 *39,324
30週 *50,146 *18,330
31週 *74,500 *19,419
Switch 31週累計 1,808,583台
PS5 31週累計 819,763台
台数差 【−988,820台】
Switch 221週分・総合計20,193,803台
累計台数差 【−19,374,040台】
ゴキちゃんの持ち上げっぷりは20万本クラスだったのに…
ラチェクラ大爆死しちゃった…
PSゲー4本、全部足してもプログラムに負けてるのはどうかと思うよ(´・ω・`)
そういやFF7Rってリングフィットと競ってた時代あったよな
速攻で抜かれたけど
そのリングフィットはまだランクインしてます・・・
スイッチ持ち全員気持ち悪いんだよAPEXでも雑魚しかおらんし本当に邪魔
PS5買えるくらい稼いでからゲーム語れやクズ共
ニンジャガはPS版結構売れたな
Switchはこれ系のソフトはまだまだ弱い
>>87
2600も売れるなんてむしろ伸びてる
ゲーパス次第では2,3年後はPSと立場が逆転してるかもしれない >>151
ガンダムでいうところの第2期MSに移行したんだよ >>122
ランキング信じてないんじゃなかったのかよw >>1
やっぱ箱は海外で余ってるから日本にも結構流れてきてるね
いいことなのか悪いことなのかはわからんが うわ、全然気づかなかったけど、箱なにこれ!?
なんでこんな売れてるの
とりあえずFFブランドは死んだという認識で良いのか?
ラチェクラ前作こないだタダでもらえたのにそらフルプライスで買わんでしょ
>>151
「一人用としては据置の需要は無い」が正解かもな
パーティーゲーやる際にはドック使ってるだろうし ギ、ギルティ1万1000本?
ps5含めて2万いってない?
DL率100%でも3万本くらい?
焼き直しお祭りゲーのbbtagより少ないってのは相当やばいのでは?
はーい!
これにより、ラチェクラを叩き棒にするのは終わりでーす!
次は来年発売予定のエルデンリングで今年一杯頑張りますので、よろしくお願いしまーすw
>>179
つーか移植だろ?
switchソフト多いから今更移植なんて売れんよ流石に god fall
リターナル
ラチェクラ
解散したデイズゴーンよりひでぇ売上のゴミ一覧
>>179
無双もPS4が勝つだろうしな
こういう系はマシンパワー優勢なんだろう >>163
負けハードの底辺同士で勝ちを演出しないと悲惨だからな
PCFX vs 3DOしか無かった世界みたいなもん うわあああああああああああああ
年度内プレステ主力ソフト一覧
6月
スカーレットネクサス(予約で核爆死)
7月
なし
8月
なし
9月
テイルズオブアライズ(今やゼノブレ以下)
キムタクが如く2 (所詮は如くシリーズ)
10月
ファークライ6 (前作が爆死)
バトルフィールド2042 (国内は売れない)
鬼滅の刃の格ゲー (期待外れ)
11月
なし
12月
なし
2022年1月
エルデンリング(唯一マシそう)
以上
箱はもっと出荷すればいいのにな、まあどこも数足りてないからしょうがないのか
PS軍団対プログラムでいい勝負なのか
まじで終わっとるな
プログラミングって売れすぎじゃね?
これが7万も売れるようなソフトとはとても思えんが…
FF7売れすぎだろ情弱しかいないのかよ、そしてそれにすら負けるラチェクラはもっとひどい
今回のギルティって完全版かリマスターか何か?
なにこの数字
あんだけ持ち上げてたラチェクラが12000wwwwwwwwwww
>>172
全部足しても届かないのがプログラムってとこがまた強烈よな プログラミングはこれからもすげー広がりそうなんだよな
ラチェクラのグラすげぇ・・・・・だが絶対に買わぬ!
ギルティってもっと売れてた気がしたけどこんなもんなのか
これじゃサムスピ以下じゃね?
あんだけバカにしてたダンボールから生まれたゲームにFF7Rが負けててワロタ
プログラムに負けるとは思わなかったわラチェクラ
腐ってもファーストタイトルでPS5独占だし
>>177
まずAPEXじゃなくてお前が金だしてソフト買えよ >>204
いい勝負どころか合計で59484なので1万の差がある 一番売れてるSwitchは何故かスルーして
PS5が箱と比較して売れてますよとかやってるし
FFとラチェクラは不自然な擁護コメントだし
流石だなファミ通
ファミ通編集部にFF7Rが2万って実際どう思っているのか聞いてみたいですね
箱はもう品薄が解消されつつあるんじゃね
アマゾンでいつでも買えるようになる日も遠くないな
ラチェクラってキャラに魅力ねえんだよ
なんだのあの気持ちわりい眉毛は
>>57
無双といいコエテクは実はSwitchという任天堂ハードに一番向かないIPばかり保有している会社なんだよ
だからPSが消えたら大手ソフト屋としてはほぼ終わる、新規IP出せない限りはな
あとダークバイオレンス系へのライト受けが極端に悪い、そうでなかったら箱はもっと市場を築いているしな
逆にいうとエルデンが看板のPSの運命も決まっているということ
ダクソもSwitch客に相手にされなかったしな >>92
中古アップデートで安く上がるのはスクエニからしたら広めたくないから
その文言使えないんじゃね 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
7,8月の攻勢に耐えきれず9月に逃げたらワリオがブリブリと乱入してきた
10月の鬼滅も埋もれてる
11月はポケモンメガテンその他諸々
12月は任天堂の年末商戦
もう今年に希望などない
ps4本ランクインしたが来週にはいつものスイッチランキングに戻るな
果たして後何週ラチェユフィは30位にいられるか見物だ
ファミ通(笑)以外にソース出せない豚
コアゲーマーはこんなもんには興味無いんだよw
80万台普及してるハードで2万本というのは2000万台のSwitchでいえば50万本クラスということ
altや小町つみれちゃんなら↑これくらい言ってほしい
>>200
コエテクは頭抱えてるだろうけど元々がPSで成長した会社だからな
スクエニほどじゃないが若い世代に受けるコンテンツ持ってないし作れない感じがする
どうしても渋いイメージがついて回るし FF7Rが分作売りとかあほな売り方するから誰も買わなくなる
>>236
コレシカナイのにダレモカワナイ状態だな >>50
口のデカイオタの人口がそんなものだということ ギルティ1万て・・どうしてこんな糞ハード選んだんだ
右渡はソルの話終わらせて満足だろうがここまでブランド崩壊されて残されたスタッフどうすんだこれ
>>229
フロムは最近pc版同発でSteamでも売れ行き良さそうだぞ ラチェット&クランク FUTURE
PS3で初登場したラチェクラシリーズ。
海外では2や3と並ぶ売上を記録しているが、日本では4や5の不評とキャラデザの印象からか売上は落ち込むことに。
◆世界売上:257万本
◆日本売上:8万本
ラチェット&クランク FUTURE外伝 海賊ダークウォーターの秘宝
F外伝作品。
日本売上は不明。
◆世界売上:56万本
◆日本売上:不明
クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション!
クランクが主人公を務める外伝作品。
世界でも5の勢いもなく、日本ではラチェクラファンでない限り知る者はいないほど知名度が低い。
◆世界売上:68万本
◆日本売上:4万本
ラチェット&クランク FUTURE2
FUTUREシリーズ3部作、完結編。
ギャグ路線が多かったラチェクラシリーズ初、物語の中で感動を与えてくれる作品。
◆世界売上:187万本
◆日本売上:3万本
ラチェット&クランク オールフォーワン
4人協力プレイ特化した作品。
オンライン協力プレイも可能ですが、所持金を共有できないなど、ちょっとギクシャクしてしまう仕様が残念。
◆世界売上:114万本
◆日本売上:5万本
ラチェット&クランク 銀河★最強トライスターパック
初代1~3までのリマスター版。
まさかのバグを増量して発売。
◆世界売上:71万本
◆日本売上:2万本
メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!
20000本
ラチェクラ
15000本
PSゲーの売上って年々減ってませんか?(´・ω・`)
そういや、
「前作のラチェット発売時のPS4台数が〇〇万台だったので、比率を考えて今作のハードルは〇〇万本です」ってハードル設定してたヤツいたが、
超えたか?
ゴキちゃんたちは次は何月発売のどのソフトを持ち上げるの?
>>243
そんだけゴキ算しても大したことないなw ラチェクラは無かったことになって誰も話題にしなくなるんだろうな
>>229
無双はともかく正直ニンジャガなんて誰が買ってたのレベルだろ
横スクの忍者龍剣伝の方がまだ売れるわ すごいなPSソフトがこんなにランクインしてるぞ
これは任天堂の牙城を崩れるかもしれん
えぇ…Switch強すぎ&クソステ弱すぎやろ…
もうアクティブユーザー差がとんでもないことになってそう
>>227
1万出荷すれば買えるようになりそうだしさっさとそのくらい出せばいいのにな 箱が2600売っただけで凄いやんと思ってしまう
早く全裸民を救ってやれ
サンプルゲームの制作を通して、プログラミングを体験できる『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』が初登場にして首位を獲得。
↑紹介のみ
続いて2位と3位にも、初登場となるプレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジー7 リメイク インターグレード』、『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』がランクイン。
どちらも多くのファンから支持されているシリーズのアップグレード版および、最新作だけに、ここからの売れ行きも気になるところだ。
↑
なんかフォローしてる
スクエニはそろそろ開発資金援助よりブランド価値落としてることの方がよっぽど損なのに気づいた方がいい。
ラチェとffの売上みるとPS5持ってる人少なすぎる
出荷数がおかしいのか転売で他国にいってるのか謎だ
>>229
元々歴史に強い会社だしうまくやれば教育的観点で受けそうなソフト作れそうなんだがなあ >>229
つーかダクソと言うかフロムゲーそのモノが大して売れて無いけどな >>263
今年PSソフトがこんなにランクインする可能性のある週はもうないんですがねw ファミ通初週売上
28612本 DQ11S(PS4)
20889本 FF7RIG
*6072本 FF15R
ロイヤルさんがレジェンドすぎるなやっぱり
正直に言います・・・
ヨンケタン祭りだと思ってました
FF7R完全版、Switchで売れば50万本は売れたでしょ
不人気ハード独占にした結果コノザマだよ/(^o^)\
PSが4タイトルを占める
もうこれ勝利宣言していいですか
FF7Rおもうれでラチェクラ残念な人もいるんだな
いやあのFFぞ
新規2万ってマジ?
>>242
興味がないならなんでこのスレに来るの?
本当は興味があるからだよね?
いい加減ちゃんと現実見よ? >>273
steamとPS5出荷も合わせて30万やぞ・・ FFとラチャクラ合わせてもナビ付きに勝てないのかよ🤣🤣🤣
2万本と聞いてすっ飛んできますた!!!!!!!!!!!
>>270
さすがファミ通
あからさまなのではと思うことを平然とやってのける E3で今年のスケジュールが完全に埋まり、パワポケやスパロボなど未定ソフトも順次埋まってくだろう
しかしエルデンリング待ってると今度は年明けのスケジュールが埋まってく
既に翌週にはアルセウスが・・・
まあFFの売り方でこのパッケなんか買わんってのは分かるわ
ラチェクラがもっと死んでるのは言い訳不能だけどwwww
>>275
クロス拒否した上パリティでPS5未満の設定にしかできんようになってるからガチ勢すら二の脚踏むべ くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww
>>180
一週の売り上げだけでここまで想像を働かせられるとか、強すぎwww >>180
一週の売り上げだけでここまで想像を働かせられるとか、強すぎwww ルデヤは9万でPS5買い取って何万で売ってるんだろうな
海外で売るにしても輸送費ものせなあかんし
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング 32 pt
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード 21 pt
ちなみにCOMGでの売上
>>187
もうとっくに死んでたんじゃないかな
PS独占でやってきたシリーズだから死んでないように一生懸命偽装してただけで ファミ通ソフト
【4/12~4/18】期待できそう。モンスターハンターライズ Switch│気になるところだ。ウイニングポスト9 2021 Switch PS4
【4/19~4/25】期待できそうだ。NieR Replicant ver.1.22474487139... PS4
【4/26~5/9】期待できる。New ポケモンスナップ Switch│気になるところだ。バイオハザード ヴィレッジ PS4PS5
【5/10~5/16】
【5/17~5/23】
【5/24~5/30】気になるところだ。バイオミュータント PS4
【5/31~6/6】
【6/7~6/13】気になるところだ。ファイナルファンタジー7 リメイク インターグレード PS5、ラチェット&クランク パラレル・トラブル PS5
「ラチェクラのグラすげぇぇ!!こりゃGOTY候補だな!これが遊べない豚可哀想www」
↓
14663本
なぜなのか
3倍も多い1位のソフトのコメントが「1位でした」だけ
なぜかろくすっぽ売れてない2-3位や6位以下のPSソフトは「今後も伸びるでしょう」とかコメントが多いんだ
ハードも相変わらず売れまくるSwitchはスルー
>>268
まぁそう言う奴が一番ゲームの中身を語ってないんだけどね >>135
ハード撤退したらソニーのゲーム事業は市場淘汰で消えてなくなるのは確定だろ
ソフトでは会社を支えられないタイプ PS5はまだ国内100万台も出荷されてない上転売ヤーに買われて中華輸出されてるからソフト売れないのもわかるがPS4市場が一気に崩壊したのはなんで?
一応国内930万台くらいは普及してるのに
ラチェット売れてないなあ
日本分の宣伝費だけで赤字なレベルじゃない?
今世代は箱にしとくか
FF16は動画で楽しむとしよう
明日発表のギルティギアの消化率楽しみだな
大本営だと世界30万(出荷+DL)
果たしてどれだけ小売りに押し込んだか
2600台出してもまだ買えない人多数というデータが取れたのはMS社内的にも大きいね
公式の日本伸びてる発言もあったし今後も増えそう
ギルティギアは終わっちゃったよねこれ
世界30万本しか出荷してないのに、最も売れてるだろう日本のPS4でたったの1万本
SteamとPS間でクロスプレイできない仕様だからマジでオンライン過疎過疎でゲーム成立してないだろこんなの
マリパ ダイパリメイク アルセウス スプラ3 ブレワイ2が出向くまでもなく、プログラミングに蹂躙されるPS5ソフト 草
エルデンは面白いかも知れんけど日本じゃ売れんだろ。
つーか世間は知りもせんぞ。
ゲームプログラミング
71241
Switch (プログラミングを除外)
61500
PS
59484
ギルティギア酷すぎる
PS5ソフトが売れない←まぁわかる
これPS4だぜ?
>>200
というか元々PS系のゲームじゃん、よほど種蒔きしない限り激戦区のスイッチで浮かび上がれるはずもない >>205
>>217
2018年の4月22日の週販で
ラボ01が9万本で1位
2019年4月14日の
ラボ04VRが2万6千で2位
2021年の
はじプロが7万で1位 ps4の出荷激減してるの見てると鬼滅がどこまで健闘できるのかはわからんな
当たり前だが鬼滅の層はそれだけのために5万円だしてps5買うより3万のps4を選ぶ人が大多数だろうけど肝心のps4がない
まぁps5にしても10月になっても抽選販売メインなのは変わらんだろう
どうなるかワクワクするわ
ぶーちゃん、はじめてプログラミングのマイニン見せて
ここからの売れ行きに期待したい
来週以降はランキングに乗らないだろ
FFナンバリング過去最低売上だな
これを抜くのはもう無理だろwww
>>268
好きなだけラチェクラの中身語っていいぞ
どうせ買ってないから語れないだろうけど PS5ちゃん来週はスカーレットオハラがあるから大丈夫😇
箱、前週の何倍なんだこれ…
今日も通販サイトでXSXの在庫復活したけど瞬殺速度増しててかなり購入難度高くなってるぞ
はじプロ、いいソフトらしいけど、なんでこんな地味なソフトが売れてるんだ?
>>327
鬼滅は割と売り上げ読めないよな
本来の客層はスイッチのほうが合ってるはずなのになぜか出ないし
まじで予想できない PS4は10万売れたらよく売れた言われたがPS5は5万も厳しいか
>>316
箱は2600で買えないとかそんなレベルじゃないだろ
モノ売るってレベルじゃ無いわ スクエニはもはやチキンレースなのだろうか。
泥舟なのに
>>324
まぁニンジャガは今の子達からしたら何それって感じだからねぇ
もう何年も新作出てないし >>306
エース安田「PSユーザーってフルプライスじゃ買わないから」 完全版とはいえあのFFが7のリメイクというカードを切っておきながらたったの2万しか売れずしかも子供向けプログラミングソフトに負けるって相当やばいな
完全負けハードに出すとここまで差が出るのか
11,722本 PS4 GUILTY GEAR -STRIVE- 次世代クオリティ完全新作
16,404本 Switch ウルトラストリートファイターII 十数年前リメイク メディクリ初週
よしギルティギア売れたな
仕方ない‥
FFとラチェットとクランクの売上全部足しても良いぞ
リターナルもラチェクラもスルーして何やってるんだPS5ユーザーは
ケンノスケ一人でフォローできるような数字じゃねーよ(´・ω・`)<あきらめろよお前
>>321
プログラムがなくてもPSソフト群、勝てないのかよwww >>327
鬼滅のメイン層はゲームのためにハードなんて買わんだろ
PS4をすでに持ってる鬼滅好きがどれだけ買ってくれるかの問題 ゴミだなPS5。
新作出ても本体ちーーーーーーーーーーーーっとも伸びん
>>320
ラスアスくらいの知名度なのはそうだけど
ゲーム評論家の評価は高いぞ >>327
仮に買ってくれたとしてもそのあと死蔵することは必至だけどな・・・
どういう分析宣うか教えてあげる、「鬼滅で買った客は他のソフトを買わない」
自分たちが買わせられない愚図であることを隠してな >>306
ちょっと待てばセールだし
1年以内に無料になる >>271
それな
てかオクトパストラベラーで新ブランドが出来そうだったのに続編も出さないでぶらぶらしやがって馬鹿野郎が 同時期比較
XBO 52,631(+292)
XBSeries 48,827(+2694)
差 3504(-2402)
リスト更新
鬼滅に関してはそもそもCSゲームで出るって事自体知らない人が多そう
>>330
PS4版ドラクエ11Sでドラクエナンバリングでもぶっちぎりの爆死したしな マリオやゼルダみたいなトップのIPかせめてゼノブレみたいなRPGに負けるならまだしも
ゴキちゃんたちが最も嫌悪するノンゲームに負けるとは…しかも3倍の差で…
かわいそうすぎる…
>>327
鬼滅はどれだけポジティブに捕らえても国内じゃ全機種合計で50万が上限になりそう
ツシマ売れてた頃よりPSの取扱悪くなってるからそのラインに到達する可能性も相当厳しい 久しぶりのPS豊作週なのに合算してもプログラミングに勝てないとか…
>>303
やっぱコングはプレステが強い店だって事がよくわかるね ファミ通ってよく前作の売上と比較してたけど今回はやらないんだね
なんでかな?
鬼滅はキッズを期待してるんだろうが、そもそもキッズはPSハードを持ってない層が大半だし鬼滅の為にPS5やPS4のハード代を払えるんだろうか🤔
あらためてハードが300万台ぐらいいっても
何一つ売れてない未来を予言しておこう
>>345
ジョジョ一作目が結構売れたからワンチャン >>327
限定版の特典だけ抜いた状態の新古品がメルカリに溢れそう >>351
それだとハーフいけるかどうかも怪しくない?
今のps4アクティブ少なさからすると新規きて爆発するくらいのこと起きんと スクエニのスタッフさ、こんなもん作ってて恥ずかしくないの?
親戚や友人が絶対に遊ばないモン作ってて人生虚しくならないか?モチベは保ててるかい?
命削ってゴミを作るためにゲーム業界に入ったわけじゃないだろ?勤め先考え直したほうがいいと思うぜ
>>334
前週Xboxは600台ぐらいだから
4倍ぐらい 知育ゲームに負ける大型タイトルって存在意義あるの?
>>320
結局ダクソと代わり映えせんかったしダクソファンだけだろな
まぁ日本とか最初から相手してないでしょ ラチェクラとFF7R出る週に2万弱しか出さないってなんなん
スクエニもPS5版パケは売れると思ってないだろうけど
あまり話題になってないから本命のアプグレもそこまでじゃなさそうなんだよな
PS5ハード
819,799台 (DE版135,284台)
PS5ソフトTOP10
*1位 53,953 バイオ8
*2位 51,796 デモンズ
*3位 43,692 スパイダーマン
*4位 20,889 FF7R
*5位 14,749 キムタク
*6位 14,663 ラチェクラ
*7位 *9,148 リターナル
*8位 *6,045 CoD
*9位 *5,342 Godfall
10位 *4,227 アサクリ
多分無双とスパロボもマルチ対決はPSが勝つだろうし
PSで頑張ってきたタイトルはまだまだPS有利だと思うよ
???「ドラクエ12はUE5だからPS5!」
マジでとち狂ってそんな事したらドラクエ死ぬな
プログラムは久々の大当たりIP
勢いが落ちてないので、このままミリオンを目指すだろう
FFはぶっちゃけswitchにクリスタルベアラーのリマスターでも出したほうがまだ売れそうだな
本当にPS5が80万台普及してるならFF7R完全版だったら45万本なんか軽いはずだよな?
だってスクエニはセカンドみたいなもんだろ?
PS5ユーザーは何のために買うの?ってなる
本体買って、眺めるだけのゲームでもしてんのか?w
>>385
一瞬キムタクすごいとおもったけどキムタクは新品1980円だったなw 新作多いのはいいことだね
しかしギルティが思ったより売れてて驚いた
もうニンテンドーラボシリーズを叩けなくなってしまったのかw
>>320
ダクソファンに売るだけだから今までと同じだぞ
その土台の人数が減ってるということならその通り 箱はTES6が出ればひょっとするとひょっとするんじゃないか?w
>>268
中身がゴミなのがバレてるから買ってもらえないんだろw >>389
今のままだと売れて30万かなドラクエ12は
その分海外で売れるといいけど プログラミングはまだアマラン高いしマリオゴルフは急上昇したしプロスピはまだ発売まであるのに高順位
ロングセラータイトルもある
PSは予約も最近のソフトも下がりっぱなし
>>335
今は小学校から授業でプログラミングを習う時代だからね
そりゃ売れるよ >>371
販売と開発元を調べた親がカカロットと同じところが出してると気づいて、いずれswitchに出るだろうと助言すんじゃね? >>401
ps5はまじでソフト関係ない
バランとモンハンライズの時何故かps5も伸びてたから >>401
平常営業だわ
恐らくまた月末にちょっと多めに出荷を繰り返す気がする ラチェクラがバイオミュータントと同じくらいなのがやばいだろ
PS5はガチで死んでいる
前世代とは空気が違う
サードは脱Pを進めないと一緒に消える事になるぞ
PS5購入者はライアーゲームやってるよ
転売ゲームってのが今人気らしい
必勝法(ルデヤ)もあるしな
>>373
初週50万だっけ?クソゲーじゃなかったらどんだけ売れてたんだろうな >>375
ハーフなんて売れるわけないだろ
国内10万本売れたら頑張ったって言えるくらいでは?
格ゲーだし >>410
買取価格が下がるまではソフトは無関係に本体が売れるわな 6月
マリオゴルフ(Switch独占)
スカーレットネクサス(PS、箱、PC)
7月
プロスピ(Switch独占)
モンハンストーリー(Switch独占)
オラの夏休み(Switch独占)
ゼルダスカウォ(Switch独占)
新すばせか(Switch優勢マルチ)
大逆転裁判1+2 (Switch優勢マルチ)
8月
ノーモア3(Switch独占)
9月
ソニックカラーズ(Switch優勢マルチ)
メイドインワリオ(Switch独占)
テイルズオブアライズ(PS、箱、PC)
キムタク如く2(PS、箱)
10月
メトロイドドレッド(Switch独占)
マリオパーティSS(Switch独占)
BF2042(PS、箱、PC)
鬼滅の刃(PS、箱)
ファークライ6(PS、箱、PC)
11月
メガテン5(Switch独占)
ダイパリメイク(Switch独占)
冬
パワポケR(Switch独占)
2021年内
ダンガンロンパトリロジー+(Switch独占)
零濡鴉の巫女 (Switch優勢マルチ)
PSオーバーキルだろこれ、特に7月と8月
>>407
わざわざ高価なPS5は買わずPS4の中古でも買って遊んだら売っちゃう…とかそんな感じだと思う >>320
リトライがタルいゲーム性のお陰で頻繁におま国投げ売りしてる割に新規が全く増えないんだわ… >>385
ただのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>371
金以前に4も5も本体が売ってない。
まあ鬼滅の時に倉庫に眠ってる分を吐き出すかも知れんけど。
つーか「女子供に売れても価値無し」って言ってる連中が、鬼滅のメイン層に頼るってのがまたなんとも。 >>385
売れなくても上位に入れるからサードの楽園ではあるな くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてー ww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢💩←ゴキブリw🤣
FF7とラチェクラでPS5大勝利じゃん良かったな
それはそれとしてプログラミングこれもジワ売れするのかな
ユフィってFF7R-2の目玉にした方が良かったんじゃないの
自分たちでブランド切り売りして価値を貶めて何がしたいんだ
もしかしてPSって4も5もこれで弾出し切った感じ?
1ヶ月前に発表されたぽっと出のはじプロに負けるFF7ラチェット・・・
参考データ
Switch15周目(ARMSの発売週)のデータ
Switch累計 953,950台
ARMS初週売上 100,652本
>>403
年末になったときに今年スクエニで一番売れたのがブレイブリーデフォルト2と言う可能性が極めて高くなった 新作が出ても四桁ばっかだった一時期のPS4よりは多少盛り返してきた感はあるな
木の成果もしれんけど
変換糞すぎない?
箱は出荷台数増やしたんだな
店やネットで見ない幻のハード卒業か
E3とのタイミングからしてここから増やすのかな
でも箱は日本向け何かあったっけ?と思ったけどスカネクか?
>>421
モンハンストーリーズ2はPCとのマルチ ???「E3は年末商戦の話するには遅過ぎる!だからE3不参加!」
つまり・・・
ガーディアンズオブギャラクシーがクラウドで無理矢理スイッチにねじ込まれるのがほんまにアカンって思ったわ
グラフィックはFF12とか13とかニーアレプリカントクラスでいいから
オクトパストラベラーの3D版続編をswitchに出してみ?
システムもほぼそのままでさ
ハーフぐらいは普通に売れるぞ?
FF7RをPS5に出すよりマシだわ
switch10万台くらい売れてねーと、売れてないなぁ、と思ってしまう。感覚が麻痺してるわ
>>430
確かにw
せめてFF7R-2発売の目途が立ってから話題性のためにインテグラ売るとか あのプレステ最新機種PS5さんが発売日にトレンドでぽっと出のインディーゲー サクナヒメに大敗
あのFFの、しかも人気トップクラスの7のリメイクがプログラミングに大敗
凄い時代になったな
ゲーム買わないコアゲーマー()とかいうキチガイに媚びた末路
switchもPS5も箱SXを在庫が常にない今の状況ほんと嫌いだわ いつからこんなのが当たり前になったんだよ
子供が鬼滅を遊ぶのって大変だぞ
転売価格10万のPS5か、品薄で4万に高騰してるPS4を買って
しかも対戦するにはコントローラーをもう一個買わなきゃいけない
もしくは月額850円でオンライン対戦
金かかりまくり
>>306
かわいそうなやつが70万人もいる不思議 ただのアップグレードにユフィがちょろっと付いただけのゲームが
2万売れてるんだからやっぱ腐ってもFF7だな
>>360
ちゃんと出荷してればONEより上の推移だったなー勿体ない >>435
今まではDQFFKHと出してたけど、今年はどれも出さないんだっけ? ゴキ滅もswitchに後から出ると思うぞ
同発にしちゃうとswitchが肥えてチョニステが痩せこける
それをハゲ山はちゃんと理解してるから後回しにされる
>>430
しょうがないだろ
開発力無くてR-2自体、作って出せないんだから でもマジですごいなSwitchの勢い
プログラミングで7万とか、下手なサードゲーだと超えられんぞ
ゴキブリ必死にラチェット持ち上げるも馬鹿にしていたプログラミングに大敗で脱糞
>>426
ランキングに入っても実際はそんなに売れてないなら、それは見た目が天国の地獄だぞ。 >>437
ハード売上はな
そもそも80万売れてるはずのハードのソフト売上ではないが ぱじめてのプログラミングに束になっても負ける、生まれる前から伝説さんとThe Game
>>245
ただ無双やアトリエなど看板タイトルもswitch同発にしているし、switchで生き残りたい姿勢は伝わる
戦国無双の女性向けキャラデザもその一環かと PS5の存在意義ってもうこれしかないだろ
・逆張りレス乞食のアフィカスがレス数稼ぎをするダシ
・任天堂憎しのキチガイの叩き棒
一般層にもゲーマーにも求められてないなPS5ソフトは
>>418
同じ開発のジョジョの格ゲーはそれぐらい売れてたぞ
原作人気とブームの規模からしたらジョジョより鬼滅のほうが格上だろうし それぐらいは売れてほしいんでないの >>430
ユフィDLC独占って続編はPS5独占だからPS5買ってね、以上の意味はないはず >>456
メガテンもシリーズ最高の売り上げを期待したいですなあ 鬼滅もこれ2万位しか売れないんじゃ
いやまさかなははは
FF7Rのすごいところはアプグレすれば良くね?とかヒント:ダウンロード、にしてはPS5ソフトの中では売れてる部類に入る所だと思う
>>452
どれも予定がないと言うか、下半期発売の予話出てるのってダイの大冒険くらいでは?いつどれにでるかわからんけど >>448
PS4はいま中古にダダあまりしているよ >>391
FFCCをリマスターしただけで何故かとんでもない出来になったし期待できないなぁ… プログラミングは正直予想以上だわ
この手の非エンタメ系のコンテンツが7万も売れるのかよ・・・・しかもe-shopでも1位だし
他では箱の売れ行きが目を引くが、これゴミ痛は何週分かまとめて帳尻してるんじゃあるまいな
このペースで売れてたら1年で箱1の国内累計に達するで
>>446
かつてSFC時代の有名ブランドファンを移動させただけだしな
それを「中高生はPS」と勘違いして新規開拓怠り続けた結果
今じゃ20代以下にはほぼ見向きもされなくなった
PSPモンハン層が最後だとすると最低30代以上だろうしな >>466
初動最高は4の20万だっけ
無理な気がするけどな 日本でPS5持ってる人って無料ゲーしか遊んでなさそう
流行りも無料ゲーばっかだし
PS5はソフトが絶望的に売れない アプグレ専用か互換以外は作るだけ無駄なレベル
>>464
結果1.9万しか本体売れなかったけどどうすんだこれ >>61
これ箱を出したのは暗にPS5が圧勝してるって印象付けるためなんだろうけど
これにOK出してる奴はガチマジで幼稚なんだよなあ
普通に考えりゃ誰だってスイッチの台数見るしわかるじゃん
誰だって忖度だと思うよ
それでも構わねえぐらい幼稚なんだよ
マジで裸の王様よ FF、ラチェット合計でもプログラミングに届かないってホントヤバいなw
プログラミングソフトがこんなに売れたんだぞ
RPGツクールなんぞこんなには売れない
快挙だな。ゴミムシみたいなゲームやるよりプログラム思考を学べ
鬼滅は出せば何でも売れるような時期が過ぎ去りつつあるのがキツい
カジュアルゲーム、ファミリー向けゲームはSwitch
ダークな雰囲気のゲームはxbox
ちゃんと棲み分けできてるね!
レイトレが高精度だの高速ロードでフィールド切り替え凄いだの果ては毛並みだなんだって散々推してたじゃん
あんなに推してたのに誰も買ってなかったんか
>>463
ジョジョとはユーザー層が違うだろw
今の時代に映画がブルーレイとDVDがそんな大差ない比率で売れるんだから鬼滅ファンはブルーレイすら見れる環境がないユーザーが多いって事だぞ
つまりPS4も持ってないって事 > 一方、ハードに目を向けると、発売31週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して19419台、Xbox Series X|Sは合算で2694台の売り上げを記録している。
だから何で毎回毎回PS箱の台数読み上げる機械やってんの?
何かしらコメントするならまだしもさ
プログラムの後は「マリオゴルフ」「プロスピ」「スカウォ」「オラ夏」「ストーリーズ2」
このへん全部10万超えの中堅クラス
もうPSじゃ相手にならんな
>>461
コエテクは子供よりも女性ユーザー獲得に力入れてる気がする
そうなると次のアトリエが道を踏み外す覚悟の変化やりそうで怖いけど >>482
ソシャゲもCSも何もかも出すの遅すぎたな
アニメ一応やるけど二期じゃ一期ほどは盛り上がらんよ >>474
ポケモンに既に命脈を絶たれていたんだよね
PS世代の誕生を阻止したことでPSがこうなることは決まっていた ユフィはユフィで人気あるけど、ティファ&エアリスには劣るんだから、そもそも目玉になるほどの存在ではないよ。
ヴィンセント推して腐女子に訴えた方がいいと思ったけど、まあこっちもクラ×セフィには劣るか。
まぁユフィDLCはプレステ4に落ちて来るんじゃないのか
プレステ5版が商売になって無いしな
16もプレステ4で出そう
てかラチェクラこれでバグ報告あんなに上がってたのが地味にやばい気がするが
この体たらくだからFF7RのDLC続くぞーw
切り売りしまくって酷いことになる
>>484
恒例の出るまでが神ゲー連呼で無かったことリスト行きのやつ
こんだけステマしてるし誰か買うやろ→買わない >>465
そんなはした金のために何年か後のSwitch後継機を買う権利を失いたくはない >>303
はじプロは予約8pだったから
予約係数約9000
販売係数約2200
大きすぎてもう当てにならんな 鬼滅はたぶん全国のお母さん達による
どうしてSwitchでも出さないの?って抗議がSNSで溢れそう
ギルティギア全体の半分がDLだとしても2万しか売れてないけど
こんなんでオン対戦(野良)が成立するの?
やっぱロイヤルは超えられなかったか
普通に売れてないだけのつまらん売り上げだな
くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww
今夜もPS5には笑わせてもらったわ、買わなくてもこんなに楽しめるハードってなかなかない
まあむしろ買ってもやるものなくて楽しめないんだろうけど…
鬼滅は映画が千尋超えした時点でミーハー層的には「凄かったね~」でひと段落付いてしまった感あるよな
一応スーパやコンビニでも便乗商品が並んでるけどあまり売れてないみたいだし
アニメも二期がまだ先だから子供達は飽きてしまったし
>>504
日本にしか売れていないわけじゃないんで。
韓国とかにもギルティファンは多い スパロボ勝負で負けたらいよいよだな、って感じだけど正直7月の感謝祭待ちの所をダイレクト初出しにされた時点でな…
鬼滅はようつべでキャラの必殺技モーションまとめ動画を見て満足されて終わりだよ
マジで
>>480
ランキング内のPSソフト全部足してもプログラミングにあと1万届かんぞ。 >>492
だからWiiU不調期に何とかして撤退させたかったんだろうなとは思う
キッズの星で子供層取りに行く姿勢とか見るに
まあお粗末な企画ではあったが
いずれにしても新規開拓しなければ先細るだけだし
新規開拓はまず興味を持ってもらわなければお話にもならないって感じ ff7r2ってどうするんだろうな
2年後くらいに出すとしてもとてもじゃないがPS5独占なんてやったら死ぬだろ
>>502
毎度のことだがSwitchユーザーは読めないわ
良い意味でも悪い意味でもとんでもない結果出る可能性はある FFはむしろよく2万も売れたなと
1万割ってもおかしくないと思ってたし
steam過疎ってるけど、韓国サーバーでも
どこに生息してるの?
アクティブユーザー1万もいればそれなりに対戦機能するよ
>>517
買ったけど即返品したんだろうな30万がハッタリじゃなければw 鬼滅は呪術廻戦の映画が始まる前がラストチャンス
そこでSwitchに出さないとか本当馬鹿すぎる
>>504
それよりも固定客しか買ってないから、初めて手を出してみようと奇特な新規が経験者としかマッチングしなくてレイプされる方が地獄 >>488
というかPS側に夏場のタイトル何が残ってんの?
まぁ何かしらねじ込み続けて30-0阻止し続けてくるんだろうけどさ >>69
これ、何度読んでも去年の予言を参考に
逆張りになるようわざわざ作った感が出過ぎてて駄目だわ
天然物には到底敵わない チョニゴキ発売から8か月やで
こんなゲーム売れないハードある?
鬼滅ファンの大半はPSと最も相性が悪い「ライト層」
だということを忘れてはいけない
>>510
つーかPS5版が無いしね。
バンナムのことだから後で出すかも知れんけど。 FFは思ったより売れたな
ラチェクラは予想の範囲内だが売れなかったな
何がキツいってPS4も急速に廃れてるからPS5からPS4との縦マルチに逃げても全然売れてないなんて事になるのがw
ラチェクラはドクターネファリウスと皇帝ネファリウスのムービー集見ただけで満足だわ
鬼滅はマジでSwitchに出すべき
相性抜群やろ
もったないすぎる
「一方、ハードに目を向けると」
みんなが笑顔になれる素晴らしい文面
>>513
wiiU~switch発売の頃は凄かったよなw特に2016末~2018頭のFFDQMHは完全に潰す気だったのがよく見れた
だがそれを物ともせずに立ち上がったのはすげーよ、岩っちも天国で喜んでるだろうな >>478
アプグレ数で実際どれだけ移行してるかわかるだろうから
PS5だけじゃ無理だと思えば縦マルチになるのかな これ、PS5をたいれしおとかいうのでこれ以上水増しできないからswitchを下げている説ないかな?
【悲報】PSの超一軍が出てもソフト本数総数でナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング一本に負ける
FF7はみんなPS4からアプデでわざわざPS5版なんて買わんよ。
これでFFユーザーは一気にPS5にハード移行しました。
鬼滅は遊郭編がやる前からいろいろ言われてるから
下手に改変して炎上するに花京院の魂を賭ける
>>533
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
日本で見たら3DSのおかげで任天堂無双してたのは変わらないと言う >>59
斬首君といいステイ豚®は不愉快で嫌な物には必死で目を瞑るヤツばっかだな >>538
ハード売上19,000で先週と変わらんけど ps5でゲーム出すよりNTR同人ゲーのが売れてそうだな
>>488
それよりも
もしかしておばけの射的屋が
かなり売れると思う >>538
それ言うとSIEとスクエニバカにした事になるし
何よりそれより売れないラチェクラが哀れになるから
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄ >>536
水面下に沈めてそうなのはSwitchで30位近辺にいる辺りのソフトかな
ここをちょいちょい下げてやれば30-0を阻止できる
ハード台数とかあんま大きな数字はPS以外は無理じゃないかな 「FF7はPS4版を中古で買ってアプグレ+DLCの方が安い!」
いや、これ自体は事実なんだけどさ、、、
昔はFFと言えば、些細な節約など気にしない一般人が買い求めたソフトだった
落ちぶれたものだなぁ
ところでSIEは自身はPS5独占のはずだったタイトルをPS4に移植するのに
サードのスクエニにはFF16のPS5独占を強要するのかな
既にボロボロのFFブランドが永眠しそう
>>531
そりゃそうなんだけど、対戦格闘ってのがアウトだわ。
カカロットみたいにストーリー追体験とか、if及び外伝ストーリーとかなら良かったんだけどね。 >>533
DSWii辺りで初めてゲーム買った世代の大半はFFDQMH見ても動かないと予測はできたな
あの時点でPSは任天堂ユーザー引っ張る術を失ってたし >>540
任天堂以外の客層が老いているのは何も変わらなかったからな 箱がPSに勝つとか
僕は異世界転生でもしちゃったのかな?
ありえん絶対にありえん
>>548
普通に物語として切り合いする理由無いしな
少なくとも鬼滅って題材でやるなら鬼と戦わせるべきだった せっかくキッズがライズで共闘遊びしてるんだからこのタイミングで狩りゲー風の鬼滅出してれば売れてただろうなぁ
アニプレは残念がってるだろうよ
オラ夏はCMの内容次第かな
クレヨンしんちゃんがゲームになった!みたいなノリだと僕の夏休み的な内容が伝わらなくて厳しそう
.hackレベルのスパンででるならまだしもさ
RPGなら普通の感性もってれば完全版待ち一択でしょ
本当にFFは馬鹿すぎる
>>533
個人的にFFDQMHは新規開拓という点では
効果ないとは思ってたのよな
ブランドファン用のソフトに過ぎんから
潰そうという気はあったと思うが手段がお粗末だったかなと
キッズの星も投げやりだったし >>548
対戦モードはただのおまけでストーリーモードで追体験じゃないの >>547
今はマニアしか買ってないのがありありとわかるな
一般人がPS5のアプグレでユフィ手に入れるみたいなルートを辿れるかどうか 箱は出荷頑張れば日本でも今のPS5くらいなら刺せるぞ
きばれやフィル
>>554
CC2の企画に乗っかったのが間違いだな >>558
そうだったんか。
すまん、認識不足だった。 >>547
これでドラクエ12がPSに出ようものならスクエニごと永眠しかねない
Switchと同発マルチでも危ない
ただ、Switch独占でも爆死しそうな空気も漂ってる
今スクエニはトライアングルストラテジーを丁寧に育てた方がいい その場にいる人がみんな認識してるのに、誰も触れない問題のことを「部屋の中の象」っていうんだが
ファミ通にとってスイッチがそれなんだなw
>>394
結局PSユーザーの平均的な購買力の限度額って2000~3000程度なんだろうか >>531
同発にしたらswitchだけが売れるだろ?
それはハゲ山の首を自ら絞めることになる FF7Rのぼったくりパッケージがこれだけ売れてるのはFFのネームバリュー様々だよな
コレクションアイテムと割り切って買ってるのか なにも知らずに新作と思って買ったのかはわからんけどそれなりにFFファンはまだいるようだ
>>549
あの時点じゃなくてPS2の頃には既になかったよ、PS3で完全に消失した
PSP見ても、誰かが開拓してくれても駄目というのがよく分かるよ >>537
歴戦の兵士を1人の新兵が蹂躙するとかw PS5は本体以上にソフトが売れたとは
今年初かもしれない
PS5始まったな!
Switch 国内ハード売上比較
2017 2018 2019 2020 2021
*1週 159,636 225,698 284,827 312,121
*2週 *31,189 *83,136 116,301 167,596
*3週 *38,749 *71,672 *96,458 170,691
*4週 *39,473 *51,556 *67,987 110,811
*5週 *46,517 *66,448 *75,922 114,170
*6週 *43,522 *61,042 100,961 *88,485
*7週 *40,655 *64,313 *80,312 109,615
*8週 *41,294 *49,139 *41,490 *74,298
*9週 *43,801 *66,453 *53,098 *78,049
10週 330,637 *45,746 *67,624 *50,585 *89,927
11週 *63,420 *47,841 *55,478 *57,274 *72,610
12週 *50,821 *51,563 *56,812 392,576 *89,104
13週 *79,493 *41,402 *49,852 282,561 267,497
14週 *32,262 *36,341 *46,850 154,640 135,076
15週 *45,271 *32,427 *54,101 *25,313 *96,259
16週 *42,700 *32,476 *40,338 *27,874 *94,057
17週 *40,367 *35,498 *42,108 107,104 105,833
18週 *74,217 *54,534 *53,096 115,043 165,268
19週 *47,353 *27,907 *30,375 *42,420 *70,760
20週 *25,257 *30,341 *32,564 *38,380 *95,411
21週 *27,264 *31,673 *25,936 *52,557 *99,118
22週 *27,440 *36,271 *33,154 107,593 *71,148
23週 *25,274 *36,449 *33,590 *68,192 *97,208
24週 *28,293 *44,824 *34,321 *55,187 *78,317
25週 *49,440 *46,750 *29,058 *78,428
26週 *26,964 *50,678 *59,184 *93,799
27週 *24,736 *43,648 *75,481 *52,250
28週 *36,143 *47,317 *55,823 *96,879
29週 *25,154 *53,644 *45,596 113,197
30週 102,581 *47,446 *42,689 125,231
31週 105,697 *48,975 *36,613 *86,605
32週 *69,686 *50,549 *41,963 173,338
33週 *77,146 *53,536 *50,714 148,699
34週 *22,154 *46,413 *30,072 *70,129
35週 *85,503 *41,125 *90,553 *78,773
36週 *32,857 *46,206 *77,392 *77,611
37週 *47,801 *36,153 *51,619 *83,920
38週 *38,006 *36,751 239,740 110,029
39週 *50,146 *43,197 196,489 *70,542
40週 *74,500 *46,590 *89,137 *91,093
41週 *38,425 *44,572 *56,680 108,575
42週 *37,227 *43,863 *54,067 *95,852
43週 *23,892 *38,448 *69,438 *64,768
44週 133,094 *40,344 119,397 *86,985
45週 *63,977 *53,385 *88,772 139,200
46週 *84,593 180,585 180,136 116,267
47週 *90,303 113,341 179,992 179,143
48週 133,746 107,450 186,763 145,178
49週 150,583 278,313 188,501 204,622
50週 193,717 285,513 236,625 229,698
51週 230,259 300,661 291,485 263,304
52週 303,504 186,806 234,268 278,173
53週 115,255
ソクミンやTwitterゴキはラチェクラ買うと言ってたのになんで・・・
12インタは個人的に好みだったけど、世間的には12,13,14,15と既にブランド崩壊してるんだよ
頼みの綱の7Rでこんな阿漕なことやって何考えてんだろうな
>>533
閻魔「お前は殺したプレステの数を覚えているのか」
岩田「はあ。なんせ経営者なもので」
閻魔「下界を見てみぃ。お前の所業でプレステが地獄と化しておるわ」
岩田「switchがヒットしたようで何より」
こんな感じでそれどころじゃないよ プログラミングにどいつもこいつもボロ負けでワロタ
力の差がありすぎる
Switchの層の厚さエグいな
1つしか作れないわけでもねえんだから
Switch用にも鬼滅ゲー作ればええやん
つっても今からじゃ出るころには鬼滅とか過去の存在だろうけど
こんな奴らが大量に買ってるんだもん
そりゃソフトは売れんわw
Switch 国内ハード売上推移比較
2017 2018 2019 2020 2021
*1週 *,159,636 *,225,698 *,284,827 *,312,121
*2週 *,190,825 *,308,834 *,401,128 *,479,717
*3週 *,229,574 *,380,506 *,497,586 *,650,408
*4週 *,269,047 *,432,062 *,565,573 *,761,219
*5週 *,315,564 *,498,510 *,641,495 *,875,389
*6週 *,359,086 *,559,552 *,742,456 *,963,874
*7週 *,399,741 *,623,865 *,822,768 1,073,489
*8週 *,441,035 *,673,004 *,864,258 1,147,787
*9週 *,484,836 *,739,457 *,917,356 1,225,836
10週 *,330,637 *,530,582 *,807,081 *,967,941 1,315,763
11週 *,394,057 *,578,423 *,862,559 1,025,215 1,388,373
12週 *,444,878 *,629,986 *,919,371 1,417,791 1,477,477
13週 *,524,371 *,671,388 *,969,223 1,700,352 1,744,974
14週 *,556,633 *,707,729 1,016,073 1,854,992 1,880,050
15週 *,601,904 *,740,156 1,070,174 1,880,305 1,976,309
16週 *,644,604 *,772,632 1,110,512 1,908,179 2,070,366
17週 *,684,971 *,808,130 1,152,620 2,015,283 2,176,199
18週 *,759,188 *,862,664 1,205,716 2,130,326 2,341,467
19週 *,806,541 *,890,571 1,236,091 2,172,746 2,412,227
20週 *,831,798 *,920,912 1,268,655 2,211,126 2,507,638
21週 *,859,062 *,952,585 1,294,591 2,263,683 2,606,756
22週 *,886,502 *,988,856 1,327,745 2,371,276 2,677,904
23週 *,911,776 1,025,305 1,361,335 2,439,468 2,775,112
24週 *,940,069 1,070,129 1,395,656 2,494,655 2,853,429
25週 *,989,509 1,116,879 1,424,714 2,573,083
26週 1,016,473 1,167,557 1,483,898 2,666,882
27週 1,041,209 1,211,205 1,559,379 2,719,132
28週 1,077,352 1,258,522 1,615,202 2,816,011
29週 1,102,506 1,312,166 1,660,798 2,929,208
30週 1,205,087 1,359,612 1,703,487 3,054,439
31週 1,310,784 1,408,587 1,740,100 3,141,044
32週 1,380,470 1,459,136 1,782,063 3,314,382
33週 1,457,616 1,512,672 1,832,777 3,463,081
34週 1,479,770 1,559,085 1,862,849 3,533,210
35週 1,565,273 1,600,210 1,953,402 3,611,983
36週 1,598,130 1,646,416 2,030,794 3,689,594
37週 1,645,931 1,682,569 2,082,413 3,773,514
38週 1,683,937 1,719,320 2,322,153 3,883,543
39週 1,734,083 1,762,517 2,518,642 3,954,085
40週 1,808,583 1,809,107 2,607,779 4,045,178
41週 1,847,008 1,853,679 2,664,459 4,153,753
42週 1,884,235 1,897,542 2,718,526 4,249,605
43週 1,908,127 1,935,990 2,787,964 4,314,373
44週 2,041,221 1,976,334 2,907,361 4,401,358
45週 2,105,198 2,029,719 2,996,133 4,540,558
46週 2,189,791 2,210,304 3,176,269 4,656,825
47週 2,280,094 2,323,645 3,356,261 4,835,968
48週 2,413,840 2,431,095 3,543,024 4,981,146
49週 2,564,423 2,709,408 3,731,525 5,185,768
50週 2,758,140 2,994,921 3,968,150 5,415,466
51週 2,988,399 3,295,582 4,259,635 5,678,770
52週 3,291,903 3,482,388 4,493,885 5,956,943
53週 3,407,158
>>546
それもそうか。
台数いじれるのはその他ランドが使えるうちそにだけ。基本は口裏合わせしないといけないものな。
仮にそんなことして、任天堂が後に国内台数を発表したときに信用失うのは調査した方だしな。 テクミンがあんだけ持ち上げたラチェクラが…
だれもやってない…
>>576
ソクミンやTwitterゴキが買って1.5万なのかもしれない >>580
アドベンチャーゲームのキメツ学園が売れそう クレしんは延期になった映画の上映時期次第で少しは上手いこといけ・・・そう?
>>564
DQはPS4DQ11が未だに足引っ張ってるよな、DQ11Sとかやってるせいで完全に遅れてる
2016年に3DSでDQ11を出せば、翌年のswitchの大ヒットを見て動けて今頃にはプレイできててもおかしくなかった
DQは他が遅くなったことで相対的に前作の2年後に発表、4年後に発売という平均的なサイクルになってたのに >>40
本体がクソデカいから嫌でも目に入るんだろ。
売上はクソしょぼいけどwwww Switch 国内ハード売上年間
2017 2018 2019 2020 2021
*1月 ****K *269K *432K *566K *875K
*2月 ****K *172K *241K *299K *350K
*3月 *524K *189K *296K *836K *519K
*4月 *235K *178K *183K *315K *431K
*5月 *127K *144K *142K *356K *501K
*6月 *130K *164K *189K *295K *175K
*7月 *294K *243K *220K *388K
*8月 *255K *200K *159K *557K
*9月 *169K *203K *656K *342K
10月 *307K *173K *270K *360K
11月 *373K *383K *568K *667K
12月 *993K 1159K 1138K *976K
年間 3407K 3482K 4494K 5957K 2853K
鬼滅は一応スマホでも作ってんのよ、こっちは非対称対戦ゲーム
でも本当は去年冬にリリースされる予定が延期になって今でも音沙汰無し
>>576
ソクミンやツイゴキが1万人もいたと思えば、それはスゴい数に見えてくるさ。 7Rは次回以降どうデザインするのかが気になる所
ミッドガルの広さベースでワールドマップなんて作ったら
ただ広いだけになりかねんし
鬼滅は企画スタートした頃は子供に受けるとは思ってなかったのかね
ラチェクラってマリオと張り合ってなかったっけ?
記憶違い?
>>482
鬼滅は客が女か子供だから時期がいつだろうとスマホかswitch以外売れないよ というかファーストも推しまくってるラチェクラ、サードじゃ最強格のFFが出る週で本体増やさないってソフト売るのナメすぎてないか…?
マイクラ、モンハン、桃鉄とサードのソフトが200万売れるハードに
なってるんだなSwitchって…
>>77
合計してもスーパー野田ゲーのDL数にすら届かないのか。
マジで買わねーなゴキブリどもは。 FFシリーズを復活させるためには今作ってる16を破棄してHD2D版16をSwitchで出すしかないな
>>362
鬼滅世代こそSwitchに出ない限り認知されないだろうからな >>587
肝心のゲーム部分が面白ければ、ハーフもいけると思ってるよ。
クレしんってドラえもんと違って、大人にも妙に刺さることたまにあるし(もともと大人向けのマンガだけど)。 >>428
アマゾンの順位が落ちないので、少なくともミートピア以上の水準でジワ売れする見通し むしろFF7Rはただのアプグレで売れすぎでは?
中古アプグレの方が安いのに
>>599
その辺はDL込みで300万行ってるし400万本も狙えそう > どちらも多くのファンから支持されているシリーズのアップグレード版および、最新作だけに、ここからの売れ行きも気になるところだ。
無茶言うなよこれから売れるわけないだろ
>>595
マリオは知らんが
子供に大人気のゲームですとは言ってた
テレビ番組で switch年間で過去最高になりそうだけど
新型の可能性もあるし来年のソフトラインナップすでに豪華だし今年以上にやべーんだよなぁ
いつになったらピーク迎えるんだこのハード
>>602
多分、それでも失敗しそう
根本的にスクエニはSwitchユーザーのトレンドと真逆行ってる感じがある >>598
今更?
MHWの発売したころを思い返して見ろよ あの時ですら本体まともに出荷できてなくて伸び悩んでただろ >>599
PS3と4にはダブルミリオンなんか無かったのに。
モンハンwはダブルいってたっけ。 >>593
一枚絵のワールドマップでどこに行くか選択して
そこに行くと適当なサイズのエリアがあって探索できるとかじゃないかなぁ
草原を走ってる風に見せて小さいエリアだったりするとか アトラス tubeのメガテン5の生放送にゲハっぽいハードファンがいてワロタ
ミートピアはギリギリラチェクラに届かずか
いやー惜しかったなー(棒
ギルティってネットじゃ結構話題になるタイトルなのにたった1万なのか・・・
>>619
出ないんだからゴキブリは見なきゃいいのにね Switch 2021年国内ハード売上内訳
Normal Lite 合計
*1週 244,685 67,436 312,121
*2週 134,102 33,494 167,596
*3週 142,748 27,943 170,691
*4週 *87,385 23,426 110,811
*5週 *87,463 26,707 114,170
*6週 *64,917 23,568 *88,485
*7週 *88,087 21,528 109,615
*8週 *51,744 22,554 *74,298
*9週 *50,141 27,908 *78,049
10週 *57,148 32,779 *89,927
11週 *38,951 33,659 *72,610
12週 *52,579 36,525 *89,104
13週 190,133 77,364 267,497
14週 *72,184 62,892 135,076
15週 *48,733 47,526 *96,259
16週 *56,707 37,350 *94,057
17週 *74,433 31,400 105,833
18週 130,352 34,916 165,268
19週 *40,546 30,214 *70,760
20週 *72,121 23,290 *95,411
21週 *65,889 33,229 *99,118
22週 *49,090 22,058 *71,148
23週 *74,204 23,004 *97,208
24週 *61,766 16,551 *78,317
合計 2,036,108 817,321 2,853,429
>>615
大したことないな
マイクラの総販売本数は2億本以上だぞ
日本の
スイッチの
パッケージ版は
たったの200万本wwwwwww
ふう >>120
金払いの悪いしみったれなエリートな事でw
引き籠りのエリートですかな? >>610
家庭持ちは新型出て買っても旧型をスマホみたいにお下がりできるな >>609
それ言ってたのソニーの偉い人じゃなかったっけ。 FF7Rはアプグレのくせに売れたな
ラチェクラは素直に爆死
>>611
北瀬の派閥以外が成功しないようしないように動いている
と言いたくなるレベルで出てくるソフトがアレ
浅野もソシャゲセットでかろうじて予算とか工面してる感じはある PSがここまで衰退するとはな
なんかもう笑えないね
>>306
ホントゴキブリってソフト買わねぇwwwww Switch版マインクラフト国内週販
2018年6月21日発売 06/17日時点156週連続ランクイン
2018 2019 2020 2021
*1週 ***,*** *51,071 *46,963 *37,530
*2週 ***,*** *13,515 *15,845 *19,933
*3週 ***,*** *12,260 *13,919 *14,430
*4週 ***,*** *10,122 *10,827 *11,873
*5週 ***,*** **9,597 *10,067 *10,546
*6週 ***,*** **9,497 **9,063 **9,692
*7週 ***,*** *10,724 *11,275 *10,139
*8週 ***,*** **9,444 **8,687 **8,423
*9週 ***,*** **9,956 *12,510 **9,386
10週 ***,*** *10,233 *12,933 **8,760
11週 ***,*** **9,882 *11,787 **8,690
12週 ***,*** *12,544 *12,116 **9,320
13週 ***,*** *13,667 **9,908 *11,096
14週 ***,*** *12,278 **9,045 *10,253
15週 ***,*** **9,123 **8,192 **9,408
16週 ***,*** **8,532 **7,154 **8,957
17週 ***,*** *10,509 **6,980 **9,224
18週 ***,*** *20,114 **8,458 *13,607
19週 ***,*** **8,255 **9,271 *15,942
20週 ***,*** **6,954 **6,063 **9,753
21週 ***,*** **7,451 **6,107 *10,361
22週 ***,*** **8,467 **6,741 *11,635
23週 ***,*** **8,235 **7,082 *11,688
24週 ***,*** **8,334 **6,968 *11,661
25週 *66,055 **7,071 **6,067 ***,***
26週 *30,890 **7,7,95 **6,634 ***,***
27週 *21,938 **7,234 **6,104 ***,***
28週 *16,309 **7,141 **5,967 ***,***
29週 *17,311 **7,439 **5,659 ***,***
30週 *16,683 **7,110 **8,036 ***,***
31週 *14,541 **7,634 **5,969 ***,***
32週 *16,147 **8,919 **7,459 ***,***
33週 *23,312 *13,257 *10,245 ***,***
34週 *15,453 **8,491 **6,404 ***,***
35週 *15,968 **9,340 **5,715 ***,***
36週 *12,824 **8,221 **5,939 ***,***
37週 *12,106 **8,051 **5,516 ***,***
38週 *12,745 *10,813 **5,674 ***,***
39週 *12,711 *11,646 **6,979 ***,***
40週 *11,138 **8,507 **5,901 ***,***
41週 *10,642 **7,308 **6,859 ***,***
42週 **8,503 **9,020 **6,471 ***,***
43週 **7,789 **8,628 **5,863 ***,***
44週 **8,089 **7,758 **6,390 ***,***
45週 **7,619 **8,321 **8,091 ***,***
46週 **7,504 **7,637 **7,545 ***,***
47週 *10,053 **8,512 **8,978 ***,***
48週 *15,131 *11,084 *10,225 ***,***
49週 *20,242 *15,335 *15,280 ***,***
50週 *29,989 *25,036 *25,427 ***,***
51週 *51,064 *41,907 *35,165 ***,***
52週 *32,294 *40,905 *48,459 ***,***
年間 525,045 . 620,894 . 556,982 . 292,307
累計 525,045 1,145,939 1,702,921 1,995,228
>>371
版権でハード市場を引っ繰り返した例は無い
もしそうならバンダイ製ゲーム機がファミコンに勝ってないとおかしい >>632
元々PS4自体もガタガタだったので世代交代がうまく行くはずが無かったからね
switchが大ヒットしてしまったから余計に衰退が強調されて可視化されてしまったのがPS5 >>385
アクティブユーザ10万人として
残りの70万人は何に使ってるんだ? もう据え置きオンリーのゲーム機でのビジネスは終わったんだよ
それでも大画面だけでやりたい人はPCでやって下さいって流れになっちゃった
>>633
呪術は言われてるほど流行ってる感じがせんのだが。 >>556
.hackなついw
まだやってんのアレ?w >>633
鬼滅並みに流行したとしても結局出てくるの格ゲーなのがなw >>631
元々RPGが強いメーカーではあるが、Switchユーザーは作られた物語を進めるゲーム好まないからなあ 新作のラチェクラとニンジャガのリマスターの差が2000本程度って結構衝撃なんだが
あの伝説のゲームFF7に新規が全く入ってこない前提で納得しているお前らが怖いわ
PS5どうすんのこれ
販売したハードとソフトの売上の数が合わなすぎて笑うんだが
いい加減に転売中国対策しない限り参入したサード死んでくぞ
スク開発のゲームも
裏方の仕事は優秀と感じるんだけどなあ
この爆死でゴキブリが身の程を知ってもらえればそれでいい
2度とDQクレクレするなよ
>>576
あいつら一本もタイトル買ってないどころかハードも持ってないだろ
ゲーム語らずに朝から晩までずっと雑談してる マイクラは来週パッケージだけで200万本突破確実か
>>649
煽りでも何でもなく完全に寿命を終えたシリーズだからな 箱はそれなりに出荷増やしてきてるってことなのかな?
one xで我慢してるとこなんで早く普通に買えるようにして欲しいわ
>>649
リメイクのしかも途中からで、新規が入るなんて誰も思わんでしょ。 ラチェクラほんとひでーな
あんだけ持ち上げといてこれって
>>650
そろそろメーカーも耐えられなくなって、小島を追い出したコナミの様に
粛清を開始しないと会社を沈没させられるから、焦って動き出す頃かな
つってもそれでも遅すぎる感じだが FF7RはPS3の時期に出すべきだったな
もうオリジナルを遊んだ世代の大半がゲームから離れてるだろ
FFが駄目だからドラクエ、ブレイブリーやオクトパスにも力入れようってなら無いからもうどう仕様も無いでしょ
ブレイブリーデフォルト2の発売直前にオクトパスをサブスク入させる始末だし
なんかゲーム制作もつくづく信用商売だと実感するわ
ソニーとスクエニの怠慢がこの数字に響いてるようにしか見えんし
逆に任天堂は失敗ハードWiiUでも腐らずに頑張り続けたのが実を結んだ感じ
ドラクエもハード未定の開発開始発表会とかやっていい気になってたらそのうちFFの二の舞になるぞマジで
>>1
前門のswitch、後門の箱、肛門大好きプレイステイ豚🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 シリーズ物でもないパッと出のゲームにPS最大の弾が束になっても負けてるの草
switchの予定
6月 ゴルフ、無双5、ハデス、カリギュラ、聖剣
7月 ストーリーズ、プロスピ、オラ夏、新すば、スカヲ
8月 遊戯王sevens、月姫、ノーモア3
9月 ワリオ、カカロット
10月 マリパ、ときメモ、マーベル、メトロイド
11月 女神転生5、ゼルダヲチ、ダイパリメ
12月 アドバンスウォーズ(国内未定)
年内 パワポケ、零、スパロボ
割と充実してるよな
あと年末の弾はダイレクトで公開かな
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
>>659
酷いか?
4桁回避しただけで大健闘だと思うけど >>608
こんなクッソ低い売上で多くのファンって笑えるわ
どこにそんなファンがいるのか サードも出したいハード無いし困るよな
PS5出したら即死だし今更PS4とか無いだろうし
このままPCに移行していく会社出てきそう
>>662
ほんとこれアホだと思ったわ
ドラクエ11すらもゲームパスのサブスク入りさせちゃうし、FFじゃサブスク入りなんてさせないでしょって >>601
それだけ売れるのに野田ゲークレクレしないでゼノコンプやモンハンコンプやブレワイコンプしてるんだもんなぁ
結局アニメ調キャラ大好きステイ豚って事だよな😂😂😂 >>662
トライアングルストラテジーで下手やったら本当にまずいことになるだろうね
本当に信用を失う >>646
大物を出してきて爆死した訳じゃないからそれは判断できない
DQ11Sだってずーっと売れ続けてる訳だし
Switch市場はだいたい何でもそのソフトなりに売れてるかな今のところ
まぁPS5がだいたい何でも売れないだけと言えばその通りだが >>673
日本じゃPCもごく一部のオタクしかやってないから
大して変わらんと思うけど >>668
影も形も無いマリカ9来年予定のスプラ3.ブレワイ2なくてもPS5終わりそう🥲🥲🥲 これFFもバイオも既に出たハードでしょ?
それでこの冷えっぷりってヤバくねえか?
全く誰も話題にしてないぞps5
あとはこれ以上のゲームってドラクエかモンハンくらいしか無いじゃん
ガキゲーのプログラミングに負けるFFさんwwwww
ドリームキャストよりやべぇ
いや、ワンダースワンか
また豚がps5にけちつけてんのか
いい加減にしろよクソ豚
お前らみたいなゴミがゲーム業界を衰退させる諸悪の根源なんだよ
ぶひっちでもやってろよ
あの伝説のRPGが!?
あの魔法のSSDをフルに使ったAAAが!?
知育ゲームに負けた・・・だと!?
>>687
Switchやってる日本人が多いからSwitchは売れてPSは売れてないんやで >>687
どうみてもPS5衰退させてるのは絶対にソフト買わないPS5ユーザーだろ… 本体80万台出てるってマジかよ
本体はかなりいいペースじゃね
箱と一緒でパッケ市場は壊滅しそう
店で見ることがなくなる
FF7Rゆひーとラチェット&クラッシュ合わせても5万どころか4万行かなかったかー
>>673
日本のPC市場なんて小さくて話にならんだろw >>673
ぶっちゃけそういう人たちが高性能な新型switchを求めていたりして
PS4のソフトが楽に出せる新たな市場に期待して >>689
スイッチとか関係ないよ
どっちかを買わなきゃいけないわけじゃないんだから
もちろんどっちも買ってもいいしどっちも買わなくてもいい
単純に需要がないだけ 箱はどこでそんなに買えたんだよw
ヨドバシ黒カードはあるけど近くにないし、地方じゃ仕事帰りでは間に合わないよ
>>689
Wii U大コケでもPS4に流れなかったから >>691
情弱がそう思うならそれでいいんじゃね?
世界とかどーでもいいんでしょ?幸せだねぇw YouTuberがアレだけラチェクラ推してたのに…w
>>696
関係なくなはいよ?
人一人の体は1つしか無いんだからswitchを遊んでたらPSやれない2台持ちはそりゃいるだろうが全てのユーザーが積みゲーするわけじゃないからな?
だから自ずと遊ぶハードのソフト買う傾向になるのは数字が証明してるわ >>691
どう見たって80万台も流通してないっていうね
リメイクとはいえFFが2万本すよ?
78万人がFFスルーするハードってあり得る?
10万台も稼働してるかどうか >>1
PS5デジタル・エディションの売り上げ伸びんなぁ
DL版が主流になるのはまだ先かな >>679
すっかり忘れてたよ
だから結局フリプゲームパスのサブスク入れると買い控え起こって売れないって話だ ラチェクラは抱き合わせで数稼いだって聞いて、一気にうさん臭くなったな
やっぱこのゲーム遊んでるゴキブリいるわけねぇや
>>17
当時のゴキちゃんはリーサルウェポン扱いだったしな
今は完全にダンマリだけどw >>697
穴場だとヤマダLABIとかたまにあるのとTwitterでたまにローカルチェーン店で入荷しましたって流れてくる >>703
そんなにFF7好きならもうPS4版持ってるんじゃないの >>703
メルカリとか通販に異様に値段高いのがわんさかあるからな…
近場の中古屋にも数台定価以上の値段で中古置いてあるし 現在日本のAmazonランキングでXSXが一位です
>>709
ちなみにバイオ8も76万人がスルーしてます アークの社長知り合いなんだけどなんて声かけたらいいの
>>700
本体が店に無いんだから余計に売れる訳ないからな…
ていうかPS4でもそんな売れてないし というかハード台数がガンガン足されて行ってるのに
ps5で一番売れたソフトが未だに5万本ってあり得んわな
10万本売れたゲーム0本なんだよ?
フツーに台数水増ししてんだろとしか
週500台くらいしか売れてないというならこれで納得です
>>514
言うても国内だとPS4のFF7Rもミリオン行かなかったしな
ソノタランド含む海外で前作並にそこそこ売れて国内ハーフでもいけば採算は取れるんじゃね
それはFF16も同じだと思うよ
国内PSの大弾FFが中弾になって、日本でPS5以降のPSの衰退に拍車がかかるだけで済むんじゃね
DQもPS5独占なら50~80万くらいの中弾に落ちると思うわ ラチェクラの装着率は約1.5%
98%以上のPS5ユーザーが独占専用ソフトを華麗にスルー
本当のハード実売数は10分の1以下だよね、これ
何か専ブラ落ちるんだけどこのタイミングなのたまたまかな?
バイオミュータントAA
ラチェクラAAA
バイオミュータントのが売れたな
>>718
と思うよ
ハード台数に対してのソフトの売り上げが少なすぎる
どんな大作が出てもユーザーの95%以上がスルーのハードってあり得んわな >>471
余っちゃいるけど高いぞ?
どこ行っても定価の5000円引きくらいに吹っ掛けられる >>721
バイオミュータントは独立系スタジオだぞ
開発長期化で金はかかってそうだが >>468
映画のDVDとBRが初日50万近く売れ初週50万以上売れるだろうしゲームも50万くらいは売れる可能性はあるよ >>508
原作に追い付くからズルズルと尺稼ぎしてるアニメワンピをストック溜め用に一度休止して鬼滅を一挙放送した方がマシかな?
アニメは一度止めると再開する時のスタッフや枠確保が大変らしいが >>687
ポリコレで業界を衰退させてるゴミ企業がなんだって? janestyleで5chAPIログイン失敗したまま進まねえ。ゴキ豚朝鮮人クソニーが
f5爆撃始めたってマジ?
ほんと毎週笑わせてくれるわこのゴミハード
持ち上げて持ち上げて~だが買わぬ!w
>>561
箱のチップはPSの半分程度しかファウンドリ契約してなかった噂が有るから厳しいな なぜかゲハだけ読み込める これが俺のゲハ愛の印か...
コレシカナイ需要でもプログラミングに太刀打ち出来ないってどういうことよ
ランクインしたPSタイトル4本合算しても
プログラミング1本に負ける
>>234
さすがに鬼滅は売れるんじゃね
マスコミもこぞって宣伝もするだろうし
ポケモン越え?!とかあつ森越え?!みたいな見出しもつけるかもな >>385
誰も買わなかったのでPS4での発売が決定したGodfallが9位か… >>740
20万売れたら御の字レベルだろ
もうブーム終わったし微妙にゲームやる層とマッチしてない キャラ追加・ストーリー追加と新要素も充実したPS5版FF7Rがこんなに売れないとはなあ
スクエニもこれにはちょっと驚愕して青ざめてるんじゃないの?w
>>740
進撃の巨人が大ヒットしてた時期に出た進撃ゲーはどれくらい売れた? >>743
ハーフは売れるだろう
ただしそれにチェーンして売ることが出来ないから死蔵されるだけ
wiiからこっち、何度も見た流れだよ FFは開発速度が異常に遅いのによく上から文句言われんなあ
柱全部と十二鬼月とかも出すかと思ったんだが水増し&村田
詐欺に近い
>>745
スパチュンの3DS版はプレーヤ全員が5万売れたら真っ黒だろこれwwwってレベルだったにもかかわらず30万売れた まあ、ラチェクラは売れないよな
ただ、FF7Rは売れすぎてビビるわ
>>750
つまり、単行本は数百万本売れてたのに、ソフトはずっと少数しか買わないってことだよな
鬼滅ゲーも同じになるだろ
そもそも、鬼滅映画はリピーターが異常に多かったけれど、
ソフトは1人で何本も買う理由が無いし、単価が高いからな >>751
PS5版FF7Rは売れな過ぎて、スクエニがビビってるわwww 目玉タイトルが出た週でこれなのに何も無い週で急に数が多かったりする謎のPS5
ps5の売り上げどんどん落ちてるね
もうピークアウトかな
2位と3位がPS5だな!完全に波が来たって感じだね
Switch失速してきたな・・
任天堂ファンだけど悔しいorz
>>714
全機種マルチでクロスプレイしろやゴミって言ってやれw おっさん向けだらけのマンネリゲーと
プログラミングをゲームに落とし込む任天堂の独創性の高さよ
キメツはガキゲーちゃうんか?
何で都合よくキメツだけは持ち上げるん?
鬼滅はどう考えてもガキゲーだよなぁ
ラチェクラもガキゲーなのに持ち上げてたし弾がないって悲惨だね(笑)
CoDなんかも大人向けのゲームだと思ってる日本人は多いが
海外だと大人になれない大人がイキッてるゲームって認識だからな
ニンジャガはまあPS有利だわな
任天堂ハードに一切なじみがないソフトのリマスターセット出されてもなかなか手は伸びない
新作出すってのならまだしもね
>>687
3DSやWiiU叩きまくってよく言えるな
ただのブーメランだろクソゴキ DS版ニンジャが結構たのしめた
あといちおう忍者龍剣伝が何作もあるので
オマケに入れてみたらよかったかも
PS5、FF7RI・ラチクラ発売の割には少ないよな。
本体4万台は行くかと思ったら、本当に半導体不足なんだなぁ。
>>718
数字盛るのがSONYハードの伝統だけと
そろそろバレバレだし恥ずかしくないのかな?w FFでさえもうライト一般人は知らないのに
エルデンリングがどうとか言ってられないぞ
スマホからなのでスレ見れませんが
箱がPS4に販売台数に買ったので記念
エルデンリングも言うほど売れんと思うわ。
まぁ、元々大して売れるソフトでもないが。
当たり前だけどファンやヲタクが買うって言っても
ファンやヲタクが多いのもSwitchなんだしな
箱って言うかMSのほうがソニーより資産が強いのにSXが台数用意できないのが不思議
まぁきちんとした物がきっちり作れない状況だから数が少ないんだろうな
別にPS5がきちんとしていないって意味じゃないから勘違いしないでくれ
>>1-999
チョン『日本人に生まれたかった。日本人になりたい』
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
捏造メディア「日本の若者は韓国に憧れてる!」
在韓日本人 3万5000人 在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少あ >>599
ちなみに、200万本売れたサードソフトってPSにはFF DQ MHと、
初代PSのバイオ2しか無い
歴代全て合わせて、FF DQ MH以外で200万売れたサードはたった1本 落ち目のソフトを落ち目のハードで出して、更にわけわからん売り方したんだからこの数字は大成功だよ。
在日がオルガの死に方笑ってたらPSWが死んだでござるの巻き
まあスクエニは全部ps路線でいくみたいだし
ドラクエFFをその生け贄にするのは選択肢として考えられないわけでもない
dqの行く末が楽しみだよね。
>>789
FF7の人気ってそれまでのFFの蓄積と初ポリゴンRPGでしかないからなぁ
同時期に出てたグランディアの方がゲームとしては完成度高かった
もしもFF7とグランディアが無名のメーカーから出てたらまちがいなくグランディアの方が人気でてたよ