こいつら任天堂LOVEみたいな顔してwiiuで
プレイしてなかったの?
>>1 異常なのは60歳すぎてアニメキャラのポスター貼ってシコってるロリコンブサメン童貞ハゲ
IQ70未満職歴無しナマポ爺のaltケンノスケ定期
WiiUではスカイウォードソードは発売されてないぞ。ブレスオブザワイルドはただの縦マルチだからリマスターでもなんでもないぞ。
PC洋ゲー移植マルチで
うれしょんしてたプレ豚がなんだって?
PSWって最近作!みたいな盛り上がり方しか出来ないから
名作リマスターみたいなのって理解出来ないんだろうね…
糞ゲーばっかりだもんね
それを観察して独りヘイト溜めてる方が異常
気持ち悪い
PSに関係ないのになんで豚さん反応してスレ立てんの?
そんな暇あるならPS5のソフト買ってあげてよ。
>>10 FF7Rを喜んだ外国人達を馬鹿にしてんのかよサイテー
>>10 俺全くリマスター興味無いんだけど一緒にするなよ気狂いが
気持ち悪い
病状悪化してるぞ
これでタクト、トワプリのWiiUで出たHDリマスターを移植して、時オカとムジュラもHDリマスターで出せば、
ゼルダ本編が全てSwitchで揃うな
>>10 すでに発売されるのが分かってるブレワイ続編は分かるのに新しく発表されたソフトだと分からないのは何故?
書いてることと貼ってる動画の関係が分からないんだけど誰か解説できる?
ラスアスがPS4にリマスター出た時はアホが歓喜してたな
似たようなもんよ
>>22 今回のスカウォリマスターをbotwと混同してるんじゃないですかね…
正直わけわからん
これはリマスター発売が嬉しいというより、当時好きだったゲームの映像が出て喜んでいるんだぞ。
悲報:ステイ豚®、ブレワイとトワプリとスカウォの区別がつかない
つかホントに見分けがつかないくらい
スカウォがブレワイ調になってくれてたら
>>31 それはそれでつまらない
ゼルダシリーズは毎作グラの方向性ごとガラッと変わってるからこその良さもある
ブレワイ2が決まってる以上スカウォでそれをするべきではないと思う
リマスターは構わんけど値段がね…
追加要素もないのにマリオデやあつ森と同じ値段ってどうなのよ
3DマリオやマリオUよりさらに古い10年前のタイトルだし2980円が妥当
欲しくないなら買わなければいいんじゃない?
貴方が正しいなら全く売れないという結果が出るだろうしその時思う存分叩くことをお勧めする
>>33 任天堂的にはそのぐらいのタイトルならまだフルプライス?が妥当なんだろう
ゼノブレもそんなもんだし3Dマリオコレクションだってギャラクシー2は入ってない
俺たちPSユーザーはリマスターにNOと言えるからな
その証拠に売れていないだろ?
そもそもが新作が出てたから後でそれを移植できるんだが
でもまあ10年くらい前の作品のリマスターを新作と同じような値段で出すのはどうなんだろな?
追加要素とかあるならまだしもスイッチのコントローラー操作に対応させてちょこちょこと解像度上げただけだしなあ
見た目も目覚ましく綺麗になってるわけでもないし
10年前と比べて価値が変わっていないと思うなら同じ値段でも問題ないんじゃない?
スカウォに関しては本当に唯一無二に近いゲームなので(この規模の体感操作ゲームなんて他にVRのハーフライフくらいしか存在しない)
価値が減じていないと考えてもおかしくないし
>>42 60fps化してるからプレイ感はかなり向上してるとは思う
それがブランドってやつだよ
売れるものを安く売って価値を下げる必要もあるまい
古いものが安くなるべきって考えだとじわ売れしてるやつも下げろとか言い出しかねない
ボタン操作に対応→うんうん
スティックでも振ると同様の直感的な操作が出来ます→おおっ!
ジョイコンってボタン数も多いのでプレイしやすさも大幅に向上してると思うよ
ガイル(エチカ)くんは居なくなってしまったが以後はロジャーニキとミスクリネキすこ
>>50 ゼルダのサードトレイラーのリアクション動画で知ったが確実に視聴者増えてるの草
美人だもんねえ
オーマイガーって書いてるから外国人の動画なんだろうけど
そこへの文句を日本の掲示板に書いてどうするの
英語できないのかな?
外人のリアクション動画なんて、全部演技じゃんかww
本機にしてる奴とかおるの?
あれはピン芸人見る目で見るもんだろ