◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コールオブデューティー、94GBのパッチ配信「ファイルサイズが大きすぎる」と猛批判され開発元が謝罪 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1581491565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:12:45.53ID:kfiMWMuHM
いずれの対応機種においても必要なデータ容量が大きすぎるとして、
コミュニティを中心に批判の声が挙がっているようだ。

その容量はというと、PS4版が約51GB。Xbox One版は約68GB。そして、PC版においては約94GB必要となっている。

ちなみに『CoD: MW』における初回インストール時の容量は、PS4版が約92GB。Xbox One版は約137GB。PC版は約175GBだ。

つまり、全プラットフォームにおいて今回の更新に必要容量は、初回インストール時の半分以上。

批判を受け、本作にてディレクターを務めるPaul Haile氏は、自身のTwitterにて謝罪のコメントを投稿

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200212-113368
2名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:14:25.69ID:oO1BSN2np
PC版は合わせて270GB
これPS5どうすんの?
1TBのSSDじゃまともにゲーム入らないだろ
3名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:14:44.11ID:HiBGYuDm0
容量大きい方が面白いゲームだというのに
4名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:16:43.47ID:+zHJXbib0
一体何にパッチ入れてんだ?
別ゲーになってるやんけ
5名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:16:46.34ID:4LoGjxFc0
>PS4版が約51GB。Xbox One版は約68GB。そして、PC版においては約94GB必要となっている。

>初回インストール時の容量は、PS4版が約92GB。Xbox One版は約137GB。PC版は約175GB

性能が高いほどデータ量も多くなるんだな
6名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:16:56.79ID:EzIvgsgNp
ギガパッチってレベルじゃねーな
そこまで高精細なグラなんて求めてねーよって人のために軽量版も用意してくれ
7名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:16:57.94ID:hKYh1gsRa
容量は大きいほど面白いんだが?
8名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:16:59.32ID:ueKu9M6nd
>>2
なんで修正ファイルと合算してんだよ

普通は差し替えだから、新規要素ないなら総容量は増えんわ
9名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:17:17.84ID:d4Og+VL+0
>>2
豚はスイッチングハブのことを気にしてけよwwwwww
10名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:18:38.90ID:qso2uOrF0
どうぶつの森はフルでたったの6GBwwwww
ぶーちゃんどうすんの?wwwwwwwwww
11名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:18:56.94ID:hKYh1gsRa
>>9
任天堂ソフトしかやらないのに気にする必要ないだろ
12名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:19:38.76ID:NvknHU4Ma
こりゃ天地がひっくり返ってもブヒッチには出せんわ
13名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:19:43.59ID:Pb4S1yjVp
スイッチじゃ発売できねえな
このゲームはSDカード買わないと遊べませんなんてパッケージに記載するわけにもいかんし
14名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:20:09.01ID:4OiVYY5bM
>>5
今のゲームの容量の大半はテクスチャだし
VRAMが多い機種にはより高解像度のアセットがあるんだろう
15名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:20:13.71ID:OPWF625/a
ノーマルPS4は500GBしかないからな
これ一本入れただけで相当圧迫される
16名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:21:11.27ID:6Dt8Xnrk0
ギガパッチなんて呼んでた時代がなつかしい
17名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:21:28.60ID:kAvWgueea
当たり前だ
wimaxなら10GBすぐ越えるしやりすぎだろ
まあ自分には一切関係ないけどスイッチでも同じことされたら嫌だし
18名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:22:10.27ID:YCFXNio/0
もうパッチじゃねえじゃん・・・
19名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:22:16.80ID:MmCQVErfa
馬鹿外人が買い支えるから終わらんゴミゲー
20名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:23:24.30ID:Xotcdo630
ギガパッチが騒がれてた時代が懐かしいな
100GBパッチの時代か…
21名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:23:27.81ID:HaW/aYBW0
しかも知らないうちに終わってるから気付きにくいのよな
22名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:23:31.68ID:Msq76a7/a
>>10
任天堂は無駄なデータを入れないからな
どっかのゴミゲーと違って
23名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:23:48.72ID:0HiueCnQ0
あれ、虫の言い分は容量でかけりゃでかいだけ良ゲーなはず
海外ユーザーはそうではないと思ってるみたいだが
24名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:24:36.61ID:1gDedlGF0
グランドウォーの新マップ作るからもう毎回容量が増えてく
25名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:25:01.30ID:ASvmoFqf0
パッチというよりゲームの総置き換えだなこれ
26名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:25:02.62ID:Z0XkQRBYp
PS5は2TB欲しいけど2TBのSSDなんて積んだら7万超えるだろ
その辺どうなるのかねえ
27名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:25:11.34ID:tmxtnWKA0
お得感あってええやん
28名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:26:05.72ID:NJvljyF1a
ハード性能別に段階的に容量増えてるからテクスチャ関連がモロに影響してるのかね?
なんにせよ限度があるわなぁ
29名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:26:08.23ID:5vbtCIpxr
問題視されてんのはストレージ容量じゃなくて通信料の方じゃないの
海外って従量制だか上限ありだかで大容量通信させられると料金がアホほどかかるんだろ
30名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:27:08.75ID:Byi/XlINM
光回線だったら30分くらい
それより遅れるのは接続機器の性能が低い
31名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:27:36.23ID:lYAGt9d10
こういうのに付き合いきれないから厳選秀作インディー群で充分なんだよな
32名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:27:44.49ID:sbQJiBR80
ギガホーダイできて良かったやん^q^
33名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:28:09.55ID:HOJdtFaNp
ゲームのダウンロードってサーバー代ケチってるせいかダウンロード速度が遅すぎるんだよな
有料にするならフルスピード出るようにしろよ
34名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:28:17.11ID:qso2uOrF0
しかしゲームの容量の肥大化はストレージの容量が増えるスピードより早いのが心配だな。
PS5が2TBのSSDを搭載してもゲーム10本入れたらもう満タンになってしまう。
35名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:28:37.73ID:GixAK6pX0
PS5のSSDは容量どうなるんだ
36名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:28:39.00ID:pAT9Vm6B0
>>1
全機種確認
37名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:28:48.90ID:lYAGt9d10
Vitaの上限4GBゲームカードでマルチ路線戦えるとは何だったのか
38名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:29:04.16ID:o/Ig2Bf50
面倒くさいのかシステム的に無理なのか
1000個ファイルがあるとして
999個くらいは内容が全く同じファイルをぶっこんでるよねこれ
39名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:29:43.55ID:spSD8hOj0
まあ本編もここで差別化を図らないと
スマホのcodモバイルでええやんと言われて本編終了のお知らせだからな
ここが踏ん張りどころなんだろう
まあ破滅を数年先送りにするだけなんですけどね
40名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:30:19.70ID:w80DSd02M
>>11
そのくせPS5気にしてて笑う
41名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:30:47.68ID:cgQiGsmR0
次世代機だと1つのゲームでどんだけ容量食うようになるんだろうな
1つのゲームで500GBが当たり前とかになりそう
42名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:31:40.99ID:nqClHw+j0
あつ森の16倍の面白さのパッチ
何がいけないのか
43名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:32:04.92ID:0rWVXzqPd
PS4の低スペックに合わせて、めっちゃ容量削減してるのなww
44名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:32:08.55ID:d4Og+VL+0
>>23
PS4のロンチのBF4とは標準が500Gの時代に100G近くあったけど
誰も文句言ってなかったし
これも朝鮮人みたいに我慢と知恵の足らない子が叫んでるだけでしょ
45名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:32:40.42ID:u8+GFjg4p
PS5はBDも100GBしかないので、
これで2027年まで本当に戦えるのかって思う
発売時点で1枚に収まらないゲームが多そう
46名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:33:05.41ID:3pKpPQ+V0
ソフトダウンロードしたら帯域制限食らう時代になりつつある
47名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:33:11.08ID:b9DGH54Jr
これで困る奴はオンに来るなよw
モバイル勢だろw
48名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:33:14.77ID:qCTbg8x10
面白さにこの容量使ってるならいいけどな
49名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:34:34.96ID:G0zuVo820
どんなことされても豚ガーに変換するやってないけど勢はいいけど
ユーザーはめんどうだな
50名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:34:39.95ID:pfcHzklA0
新MAP大量追加するんだろうし文句いうなよコッドガイジども
51名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:36:05.89ID:ROJClb3Ga
まあいいんじゃない?
あくまで本編はモバイルなわけだし
52名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:36:34.81ID:Dott77NS0
>>2
あ、合わせて?wwwww
53名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:37:22.55ID:sHftEM5i0
PS4だけボリューム少ないのか
54名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:37:50.87ID:spSD8hOj0
>>45
だからもうディスクメディアは終わりなんだって
ハードにディスクドライブを載せても意味無いって
ノートPCやタブレットPCではもうディスクドライブ搭載してないのが標準だし
いつまで時代遅れメディアにこだわってんだソニーもMSも
55名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:39:28.39ID:wVa1uPTj0
>>53
PS4版は4K用の高解像度テクスチャないからその分容量少ない
逆にPC版はCSじゃ使わない低解像度テクスチャとか全部の素材入ってるから馬鹿デカい
56名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:40:26.29ID:2tExdNa5a
>>54
それ小売全滅するやつやん…
57名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:41:24.61ID:C3c0p4dsa
何をどうしたらパッチでそんなサイズになるの
最早ゲーム本体丸ごと入れ替えるレベルじゃん?
58名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:42:03.81ID:UdDUZWVVd
クソゲーのくせに容量だけバカでかい
PSゲーはコスパ最悪だな
59名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:42:26.99ID:K1KZMhTm0
同じ値段払うなら容量多き方が得なのにアホか
どうせ豚のなりすましだろうけど
60名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:42:49.40ID:nL8f/yEid
もうHDDなりSSDにデータ入れて売ったらええんと違う
61名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:43:03.07ID:6Dt8Xnrk0
>>54
PSPGo擁護派まだ生きてたのか
62名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:43:12.03ID:kc+zySY70
そりゃクラウドゲームとか言い出しちゃうよな。
63名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:43:26.68ID:HaW/aYBW0
単純にDL版購入率が高くないからじゃないの
CDPRのウィッチャー3の売り上げ比率とか見たことあるけどPCやDL版はセールでしか伸びてなかったしメーカーとしても乗り気じゃないかも
64名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:43:58.89ID:y7TiCd/xH
ダウンロードするだけでもクソ大変なのに
65名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:44:01.06ID:lYAGt9d10
3.4GBしか使えないVitaで10年生きれる世界を見せてくださいよ
なんでそんなに容量にだらしなくなったの
66名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:44:38.49ID:0rWVXzqPd
PCに比べて容量少ないのは分かるけど、箱ともこんなに差がついてるのに驚きだわw
67名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:45:02.29ID:u8+GFjg4p
>>54
ただ現時点では一番安いからなあ
あと数年すれば半導体の方が安くなるだろうが
多層ディスクは製造コストそれなりに高いらしいので
それにネットも充実してダウンロード専用で行けるかもしれない

なんていうかPS5って色々な面で去年出しておいて、
数年後にPro出すべきだった気がする
GPUはいきなりAMDのレイトレ初代で不安だしNVIDIAがフルモデルチェンジしちゃうし
SSDも数年後なら2TB余裕になりそうだし
68名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:45:13.06ID:spSD8hOj0
PCエロゲー業界なんかは
もうほぼディスクメディア廃止でDL専売に移行完了してるし
今時ディスクにこだわってんのなんかPSと箱だけだぞマジで
ディスクドライブ分でハードに無駄なスペース要求する
ディスク自体の容量も現状のゲームの大容量にまるでついて行けてない
全くメリット無いですわこんなの
69名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:46:08.40ID:TNpx8BwD0
容量デカいパッチは正義だというのに!!!
70名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:47:37.65ID:xXvuuM7u0
>>68
箱も円盤捨てようとしたら、バカが大騒ぎしたんだよ。
71名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:47:53.15ID:Ho9VXwoM0
94GBwww
72名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:47:57.54ID:g/ngLQ4d0
次世代機の容量ってどうなるんだろうな
2TBでも足りない気がするけど
それ以上になると値段がヤバイよな
73名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:48:39.64ID:6rHPRYgaa
たかがゲームにどんだけ容量使ってんだ
74名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:49:00.86ID:fAeznvhNp
9.4GBはきついな…と思ったら違った
75名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:49:18.79ID:BZujyDg70
Xbox版の総容量は150.2GBだった

コールオブデューティー、94GBのパッチ配信「ファイルサイズが大きすぎる」と猛批判され開発元が謝罪 ->画像>2枚
76名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:49:58.44ID:f04fUun+0
貴重なデータ通信網を
100G超えるアップデートとかで
使われるのは非常に迷惑!
77名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:51:28.66ID:Oz+YB0FrM
100GパッチNEOGEO
78名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:51:54.12ID:f04fUun+0
>>59
PS Vitaの文句はそれまで!(笑)
79名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:52:46.69ID:QKhx+0Mz0
適当な仕事してんなあ
80名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:52:59.98ID:zFLHH0pL0
テラパッチの時代がそこまできてるな
81名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:54:27.11ID:IbA5eFMM0
バカジャネーノとしかいいようがないぐらい雑に容量を使う時代になってきたな
82名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:54:45.17ID:nXbdWKLc0
貧乏人が背伸びして購入した極小SSDに収まらずに騒いでるだけの話だ
83名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:54:51.15ID:k+BjvbzM0
全部でどれだけ必要なのよ
84名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:55:48.29ID:9XbQspQGd
容量でかいほど神ゲーなんだろ?ゴキちゃんウレションもんだろ
85名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:55:53.55ID:f04fUun+0
>>9
Switch関係ないよなぁ
このクソゴキ

ネットワークを無駄遣いされると迷惑なんだよ
86名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:56:09.69ID:grFigKvAM
よく分からないけど固定回線引けない貧乏人が怒ってんの?
87名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:56:12.29ID:J/Hml8qX0
何にそんだけの容量つかってんだよ
88名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:56:14.04ID:d4Og+VL+0
>>82
つか叩いてんのここと同じで海外産の豚だろうな
89名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:56:38.22ID:SXNYKXlh0
テラパッチの時代が見えてきたな
90名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:56:46.06ID:EufYZ0i5a
PSO2を笑ってたら海外が後追いした件
ゲーム業界は日本が先行して海外が後追いする案件多いな
91名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:57:45.46ID:f04fUun+0
うちのPS4だとDLに何時間かかるんだ…

これを擁護してる馬鹿どもは他のプレステユーザーの
印象を悪くしてるぞ
92名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:57:58.40ID:H8Ks7IhY0
PCモンハンがIBの時にハイレゾ込み93GBパッチで何の騒ぎにもならんかったけど…
ADSLの人たちが騒いでるの?
93名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:58:10.18ID:K1KZMhTm0
通信量に文句言ってるやつは朝鮮人かな?
先進国日本では5Gが速攻で普及するからこの程度の容量なんの問題もないんだが?
94名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:58:21.67ID:C3c0p4dsa
何TBのSSDに何GBのゲームを何本入れてる想定なの?
CODだけ入れてるって事は無いよね、
95名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:58:31.14ID:qso2uOrF0
ネタか本気かは判別つかんが「大容量は正義!小容量はすかすかの手抜き!」って言ってるやつもいるからな。
これからもサイズの肥大化はとまらんだろうな。
96名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:59:48.84ID:Eyg8PGL40
パソコンはしょうがない
高画質だし

しかし低画質のコンシューマーでも結構あるね
97名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:00:08.21ID:ymNL9FI30
ゴキちゃんが喜んでるから気にする必要なし
98名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:00:21.07ID:d4Og+VL+0
>>85
熱帯に無線くるなよゴミwwwwwwww
99名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:00:33.07ID:AWXJreD70
次世代機買ったその日に容量パンパンだろ
100名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:00:33.44ID:f04fUun+0
>>93
5Gの普及に日本政府が苦労してるのを知らないのか?

アメリカでは人体影響が出て病人が出てることも
どうせ知らないよね?
101名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:03:02.34ID:EufYZ0i5a
しっかし箱持ちもPS4持ちも回線弱めの人もみんな豚か
世の中豚じゃない人の方が多そうだな
102名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:03:08.91ID:SW4Uyg2Rd
大は小を兼ねる
103名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:03:38.62ID:f04fUun+0
>>98
容量がでかいほどいいって

バカの発想なんだよ
知らないのかよ…
104名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:03:51.83ID:EufYZ0i5a
>>101
いかんこれじゃ逆だわ
豚の方が多いだなこれ
105名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:05:06.18ID:f04fUun+0
>>101
迷惑大容量アップデートを嫌がるのは
全員豚らしい

クソゴキ

俺はさっきまでff14やってたプレステユーザーだっての。
106名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:05:35.10ID:B4L89WRaM
こんなサイズもはやテロだろう
107名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:05:52.87ID:NYo3MsPKa
>>1
zipでくれ
108名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:06:00.50ID:gUvXCN2U0
スマホ代がデータ量によって定額が変わるシステムじゃん?
家庭用回線も同じ事になる可能性あるで

その時100ギガパッチとか吊るし上げられるよね、今は通信量完全定額だから許されてるだけ
109名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:07:55.62ID:EufYZ0i5a
>>103
10年前、FF13とマリオWiiの頃から何一つ成長してない事になるなこの手の容量でゲームの面白さが変わる設定の奴
110名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:08:56.61ID:qJcJTZ/2M
>>108
NTTは光回線網の設備投資に限界感じて従量課金にしたがってるな
111名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:09:59.34ID:EYkE56XJd
>>91
擁護してる奴はいないだろ
112名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:11:14.04ID:QqeUVDV6p
>>20
100ギガパンチ思い出した
113名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:11:14.27ID:0Zh7ibkZ0
これテザリングで遊んでるファンボーイ死ぬやん
114名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:12:18.30ID:cMuJo4y00
XO版のARKやコナンに比べればマシだぞ
MSが360のパッチ回数制限をPSファナビーに叩かれたから制限無くしたせいで
ほぼ全入れ替えの50〜60Gのを1週間毎日上げたりしたからな
酷い時は1日に3回とかやったし
最近は全入れ替えは減ったが1回アプデあると暫くは毎日修正
PS国内のはスパチュンが放置するのはそれで対応出来ないから

最近全入れ替えやるのはPUBGとかで20G程度だからマシな気もしたが
これも一度やると何度も修正地獄でゲーム中に落とされたりするんで酷い
115名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:12:26.38ID:VdZBhmy50
>>9
Q、PSタイトルで都合の悪い事実が発覚しました
A、任天堂を叩きます

頭大丈夫?
116名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:12:53.85ID:RU/9vZ+2d
銃ゲー以外ソフト買わないキッズ向けのソフトだから別にいいんじゃね?
117名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:13:33.05ID:EYkE56XJd
>>108
それは多分こないよ
もし家庭用回線が従量制になったら解約者が増えるだけ
LTEや4gが出だしたころポツポツ解約者がでてきた
118名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:13:45.12ID:Z6UGSbfm0
ギガパッチで大騒ぎしてた時代もありました
119名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:14:01.53ID:vSrJqoLA0
XBOXでは普通www
120名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:14:12.26ID:6ASFhssCa
また負け犬ソニー朝鮮人が発狂しとるのか
121名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:14:48.22ID:35UgUi4y0
これもう半分近所迷惑だろ
122名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:16:09.03ID:38p0M62l0
1Gbpsの契約にしとけば
回線細いのに家族が4kでNetflixとかYouTubeとか見てたら困るでしょ
123名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:20:05.53ID:vSrJqoLA0
まぁ次世代機は分割インストール対応するだろ。
マルチ部分だけインストールできないとSSDの容量じゃ死ぬわ
124名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:20:35.44ID:pJzgIj6D0
>>2
ちなみにPC版は
もともとの154GBぐらいから
全然増えていないよ
125名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:21:27.47ID:9g9f9frQd
クズエニ製おにぎりでも詰めてんのかw
126名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:21:58.45ID:Byi/XlINM
100万の犠牲より1000万の保護のがプレシャスだとかいいだすんかもな
127名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:22:13.41ID:EYkE56XJd
>>2
でも実際こういうの見るとアンチpsってゲームやってねぇんだなただps叩きたいだけなんだなって感じるよな
128名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:22:19.30ID:cMuJo4y00
書き忘れたが、海外PSだと全入れ替えみたいなアプデのオンメインゲームはいくつかある
KF2とかPCは日本語対応のバトロワのいくつかとか
まぁでも大型アプデの時くらいだけどね
それらが国内で出すパブがいないのはその辺も理由かもな
KF2なんて日本語吹替えまであるのに、PSのは消されたし(欧州版だけ残ってる?)
129名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:22:20.74ID:f2pCF+fC0
任天堂のデータ効率の良さは見習わないとな
130名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:22:37.55ID:Myul6gG80
え、これなんか騒がれる事なん?40分もありゃDL出来るだろ。
えまさか問題有るクソ回線の奴おるん?
131名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:25:30.14ID:ih44AwPf0
>>130
ストレージを圧迫するというのも批判の理由の一つなんじゃないの
132名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:26:58.36ID:LPy6nD/y0
>>81
ハイスペック厨の為にグラ良くしていった結果だな
133名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:27:20.63ID:FXH+Mm2ld
51GBもタダでくれるなんて太っ腹だな あつ森8本分じゃん
134名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:28:05.87ID:EYkE56XJd
>>131
軽いにこしたことは無いが外付け対応してるゲーム機ばかりだから容量圧迫で文句言う奴は少ないと思う
でもパッチは軽くしてほしい
135名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:28:43.90ID:LxvvRX8YM
>>2
ガイジ
136名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:28:50.03ID:aYCfJ3kIr
パッチだけで100GB
ちょっと前までギガパッチとか言ってバカにしてたのにな
137名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:29:23.97ID:Myul6gG80
DL残り半分。
シャワー浴びて着替えたら遊べるわw
138名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:29:36.26ID:C3c0p4dsa
>>130
回線は放置してりゃいいがストレージ圧迫するだろ。
別にCoDだけインストールしてるわけじゃなし。
まさかメモリ上で全部なんとかすんのか?
139名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:30:43.80ID:aAydmGeWH
ダウンロードの後にはインストールする時間もあるんだろ
遊べるのは何時間後なの
140名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:30:46.37ID:pJzgIj6D0
>>131
だから殆ど差し替えだってば。
空き容量が少ないなら、アンインストールして
再インストールすればパッチ適用済みの本体がDLできるよ
141名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:32:56.17ID:I/kXF+Kn0
アップデート後のゲームは何GBなんだよ?
142名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:33:11.02ID:IyYgZNtE0
モンキーパンチは何Gよ?
143名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:34:11.20ID:5M8ytvQqa
ギガパッチでのデータの内訳をハッキリさせとけばまだ理解されるのに
手を抜いてる会社って修正した内容すらパッチノートに記載してないよね
144名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:35:05.99ID:ciIaeCm7a
容量使えるだけ使うなら無能でも出来るわ
145名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:35:29.67ID:pJzgIj6D0
>>143
CODのパッチノートは公開されているけど
146名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:35:46.00ID:Myul6gG80
>>138
4Tあるしなぁ
147名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:36:12.81ID:35UgUi4y0
ロード時間が長ければゲハを楽しめるだろ?
これを豚は理解していない
148名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:36:30.54ID:95AvTj5+0
>>2
149名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:44:58.41ID:2UxiNdg40
白人さまは脳筋だらけだな
大きければ大きい程良いって考えをいい加減にやめろや
150名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:47:38.41ID:FoVQ5m8nd
ゴキくん良かったな大ボリュームじゃん
151名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:47:57.11ID:k9I1HL92M
パッチっつーか本体だろ?
152名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:48:29.57ID:kC/3HJiz0
このクソ会社、CoDWW2でも似たような事して炎上してたな
153名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:48:51.08ID:YfZKUcYqa
実際ストレージ増設しにくいCSでゲーム1本に100GB以上使うのは結構致命的だと思うわ
ましてや今後は大容量ゲームはSSDでないとロード時間厳しくなってくるだろうけど、まだSSDそこまで安くないし
154名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:49:24.91ID:IyYgZNtE0
外付け8TBだとむしろもっと容量欲しくなるのはなぜか
155名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:49:33.91ID:xddYPqG5a
>>86
ほんとーーーーに、よく分かってないなw
きのどくに、、、
156名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:50:44.35ID:MtAHlTlXa
>>154
外付け8TBっていうと裸のHDDをケースに入れてんの?
157名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:50:51.12ID:EWaQROln0
ここまで大きいとプロバイダから注意されるだろ
158名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:51:29.69ID:IyYgZNtE0
>>156
内蔵HDDに外付けケースだな
159名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:51:46.02ID:kc+zySY70
>154
整理できないだけ。数年起動してないゲームも消せないだけだろう。
160名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:52:51.87ID:MtAHlTlXa
>>158
サンクス
やっぱりそれが安上がりだね
161名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:53:30.55ID:IyYgZNtE0
>>159
ゲーパスで入れまくるから入れ直しがだるい。たまにやるたくなるし
162名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:56:04.50ID:0TXGn4srM
いくら超高速SSDを積んでも100GBも更新パッチきたら意味ないなw

こういうのはクラウドゲーミングに利がありそう
163名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:56:36.64ID:gmN1A1sE0
>>153
独自規格の高速SSDを売りにするってことは
独自規格ゆえにユーザーが自前で調達できないもんな

UFSカードを採用してほしい
規格提唱にソニーも混ざってるが、出してるのはサムスンしかいない
164名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:59:22.93ID:+nPwYoypd
なんつうか大容量時代になって圧縮しようって概念を失ったよな
165名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:00:56.85ID:kC/3HJiz0
>>163
Vitaやメモステ商法見る限り、市場価格の2倍程度にはなりそうだな
1TB辺り3万円くらいボッってきそう
昔からソニーの独自規格商法はあくどい事で有名で、カメラやVitaでは散々叩かれてたが
166名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:12:03.35ID:J1wi0pAyp
>>163
UFSカードなんて既に死んでるぞ
死んでるからサムスン以外は出さないだけ
167名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:12:51.84ID:ASvmoFqf0
いまこんな調子じゃ
数年後にはAAAタイトルでは数百GBのパッチが当たり前になってそうだな
10年後にはテラパッチかな
168名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:13:45.23ID:mZDMVFtt0
>>167
AAAタイトルは10年後には生産されてないからそれはない
169名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:15:01.35ID:Pz9mEbui0
ギガパッチで叩かれた時代が遥か昔のようだな
当時の何倍だよ…
170名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:17:24.60ID:ASvmoFqf0
こんな調子でデータサイズをいたずらにデカくしてくと
ネットの回線パンクするぞ
171名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:18:30.64ID:vvs2OA58M
山内組長があの世で笑ってそうだ
172名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:20:55.78ID:FHEFIaCH0
肝心なのはどういう理由でそんなに大容量パッチとなったのかだ
何を盛り込んだのか、ただ謝られても誰も納得いくわけがない
173名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:24:13.91ID:TR6XTv2Ta
大容量プリレンダムービーの時代が終わったと思ったら
プリレンダムービー以上のレンダリングに必要なリソースを全部ユーザー各自が持たされる時代になったでござる
174名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:28:00.81ID:wSqZoX4Dp
パッチでぶつ森の15倍かよ
ぶつ森哀れすぎるだろw
175名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:29:12.14ID:N+APqUFZ0
もうクラウドでいいや
176名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:31:05.25ID:4/xiNUjdM
>>30
インターネットはツリー式のスター型なので東京とか以外は遅いことおおいんだよなぁ
177名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:32:11.88ID:tK0w7H+f0
でかいデータ投げつけてくるから買わないって人がでてきそうだな
178名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:32:20.01ID:dnTj6sWsM
>>68
エロゲの場合は元々流通が限られてる事情もある
179名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:35:18.54ID:h2pJyaMaa
ソフト保存の為パッケージ版にこだわるのがアホみたいだな。
180名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:37:17.26ID:66uRGnJ9a
>>90
PSO2の後追いであったか…草生える
181名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:39:41.44ID:/LcyWN1g0
最近思うんだが開発側がマシンパワーに甘えてないか
サイバーパンクだってハードに合わせて開発してなかったって話あったろ
182名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:52:34.42ID:lPYDpi6cd
大体CoDってアホみたいに毎年発売するからそんな大規模なバージョンアップとか
してもすぐ新作にユーザー移行するから意味無い様な気がするけど
183名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:53:32.57ID:I/kXF+Kn0
>>181
最適化とか考えてチマチマ作ってたら大事なもん逃しちまうよって考えなんだろう
パフォーマンスより、作ること優先したからここまでできたんだろうなぁと思うこともしばしばある
184名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:56:24.39ID:pJzgIj6D0
>>182
アホか
アプデとDLCないと2ヶ月ぐらいでやることなくなるわ
185名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:58:57.20ID:qso2uOrF0
PS5は独自規格のSSDを搭載するという噂もあるしな。
ソフトを大容量にさせることでソニー製の高価な追加SSDを買わせようとして
「ソフトのインストール容量を100GB以上にしたら報奨金」みたいな感じでソニーが仕込んでる可能性もあるね。
186名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:09:20.01ID:u9VboIbT0
ソノタランドでもこんなの対応できるのかな?
187名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:10:02.77ID:SdAVLBhG0
何をしたらこうなるんだよ
188名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:13:09.23ID:qIS5Ux1cp
>>127
ゲームやってないっていうかps4のゲームはやってないだけだろ
189名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:18:37.11ID:kVwimaFrr
100ギガショック
190名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:23:33.51ID:SyVhitVDM
豚が荒ぶったところでこれが世界の流れだから
醤油小皿じゃ相手にされない時代なんだよね
191名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:26:28.77ID:v0pjc25Ta
どれくらいゴミデータが入ってるんだ?
ゴミデータで水増ししてるんだろ?
192名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:28:23.06ID:/u0FmRAFa
ゴキちゃん容量多いゲームなら泣いて喜ぶんじゃなかったの
193 
2020/02/12(水) 19:40:14.60ID:B4M/vbfPM
>>1
ただで94Gの最新データくれんだろ?お得じゃね?
194名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:40:28.24ID:hcAn+13z0
頭おかしいだろw
ギガパッチはネットに負担かけ過ぎだよ
195名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:40:48.31ID:ASvmoFqf0
>>190
量の多い味の微妙な料理って最悪じゃね?
196名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:40:52.17ID:582/2LPY0
PSO2はパッチで重複データを削除しないっていう狂気の頭酒井システムだしな
HDDでやらかしてから怖くて削除できない模様
197MONAD
2020/02/12(水) 19:41:13.33ID:eflhLJfm0
「がんばれゴエモン」は2メガなのに、だらしない。
198名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:45:36.47ID:ujIwzBEs0
ぶつ森の10倍以上おもしろいのかすげーな
199名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:46:14.48ID:iKiR2h/SM
外人も容量に文句言うんだな
あっちって容量大きい=神思考だと思ってた
200名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:47:57.49ID:za4HJDzS0
ゲーム自体が100〜200GB、更にバッチが100GB
感覚麻痺してるだろ
これをおかしいと思わないとかどうかしてる
201名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:48:57.32ID:mmlIgXxi0
>>2がやたら叩かれてるけど別におかしなこと言ってなくね?

PS4のゲーム1本の本体とパッチ合わせて140GB食うってことだろ?
PS5だと更に必要な容量が増えるし1TB程度じゃゲーム5本くらいしか入らないってこったろ
202名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:49:41.76ID:pJzgIj6D0
>>199
騒いでいる連中は
差し替えだと気づいていない人々だよ
203名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:51:12.23ID:mmlIgXxi0
>>199
通信環境がそこまで整備されていない地域も多いからな
従量制やADSLで100GB落とすようなの想像してみりゃいいんじゃね
204名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:52:55.26ID:ujIwzBEs0
差し替えでも140じゃ5-6本しか入らん 普段からスイッチにフォルダがないこと叩いてるぐらいだから10本ぐらいはアクティブなゲームあるだろうにどうすんだろうね
205名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:53:43.92ID:nCajLURt0
スギちゃん、ダイヤルアップ接続でCODのパッチをダウンロードしてやったぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜
206名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:56:14.68ID:pJzgIj6D0
>>204
500GBのHDDかSSDだったら、AAAタイトルは5本がせいぜいだね
207名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:57:18.32ID:kC/3HJiz0
ネットトラフィックが過剰に激増して、「従量課金制に先祖返りさせようか」とか
プロバイダ団体が会議してる所に、総とっかえの無駄な100GBパッチとか叩かれてもしゃーない
208名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:00:53.06ID:k9vFb4URM
ゲームの容量と面白さの相関を研究したら面白そう
209名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:00:56.76ID:RtsfPP6I0
>>201
今やるゲームだけインストールすればいいだけだろ
そんなことよりSDカードしか使えないスイッチの心配してろ
210名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:02:22.89ID:cgQiGsmR0
たかがFPSでなんでこんなに容量食うんだ
211名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:03:36.07ID:unE7owCA0
要領バカに言わせるとゼルダ7本分の価値があるパッチだな
212名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:10:24.06ID:yv+fADOy0
>>211
たぶんあると思うよその価値は
ゼルダなんてとっくの昔にクリアして飽きてるからな
213名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:11:14.41ID:FvUcd/V00
まずクソつまらないキャンペーンを消させろ
出来は別にしても一回クリアしたらやらないんだから
214名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:14:21.68ID:XeWfbgZb0
お前New3DSのゼノブレイド4GBくらいだぞ
あの内容に勝っているのかと
215名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:14:54.40ID:FvUcd/V00
最近のcodに関してはssd搭載または外部接続が前提になっててひどい
216名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:21:36.73ID:FvUcd/V00
ちなみに今回のアプデにはバトルロイヤルのデータも入ってると言われてる
メニュー画面に非公開のモードがあって今はまだロックされてるけど
217名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:24:24.80ID:fq3xQksC0
糞なプロバイダだと規制食らいそうな容量だな
218名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:27:14.73ID:rUGPrVGL0
容量がでかくなることが当たり前になった今でも
流石にパッチすらこの容量を要求されると
批判されるんだな
でも性能が上がり続ければ必然的に要求容量が増えるのは仕方ないんじゃね

それをよしとしたのも開発者側だしな
219名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:31:21.37ID:f2pCF+fC0
>>212
無駄なデータが多いだけで1000%そんなことはないなw
220名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:38:13.95ID:ApztWcdQ0
修正って言うか作ろ直しだろコレ
221名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:38:30.20ID:RtsfPP6I0
>>217
100GB程度で規制されてたらDLゲーム買えないだろアホ
222名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:41:12.92ID:pJzgIj6D0
>>220
シーズン1が終了して、シーズン2に移行したから、
前作のゲームを消して、続編のゲームをダウンロードさせたようなもの
223名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:41:44.94ID:gxaAArzX0
これなんのアプデなの?

マップ複数追加とか?
224名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:41:47.37ID:xSVU8ny10
codみたいなクソゲーをやる方がおかしいわwwww
225名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:42:46.37ID:To+rwUlp0
100円の時買った見たけど、容量が70GBくらいだっけ
インスコやめたわ
226名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:45:38.14ID:+nPwYoypd
そりゃ叩かれるわ
ハード自体が大容量とはいえソフト大容量が標準になってゲーム10本程度しか入らなくなったらそりゃ怒るだろ
ソフトの容量はハードにソフト30本くらい入るのが理想なんじゃないかな
227名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:46:03.51ID:jIHuBKvP0
昔より容量を気にしなくていい時代になったとはいえ限度ってもんがあるだろバカ
228名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:50:33.40ID:1b34IyPOM
>>223
シーズン2開始でマップや武器やスキンやら色々増えた
あとバトロワモードもやるみたい
229名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:50:59.26ID:nhwyQY5Gd
俺はSipmentのマップさえあれば良いんだが
230名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:51:21.17ID:LdEuxfMs0
いつかこういう日が来ると思ってたわ
231名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:58:23.65ID:aVQura8xa
いやいやMW持ってる身から言わせればマジでふざけんなよ
シーズンまたぐ度に50ギガくらい入れんのか?
キチガイだな
232名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:58:59.31ID:2jGGOIXF0
どうせ重いのはbgmとムービーだろ
233名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:02:45.93ID:/vub3c/S0
PS4民にたまにいる
モバイルWi-Fi民死亡だな
234名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:05:52.18ID:zA/BwZK90
94GBのパッチってごっそりテクスチャのデータでも差し替えてんのか?

国内はSONYがやってるんだったか?
235名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:06:05.19ID:MpX7SkuJ0
その内テラパッチとかになりそう。SSDじゃ容量が追いつかないな
236名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:11:18.36ID:qJiwP2Jl0
帯域詰まってる所だと光でも1日くらいかかりそう
237名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:16:50.45ID:aVQura8xa
てか橋マップを早く削除しろよ ゲームとして成立してねえんだよ
238名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:24:16.95ID:JoWMtvu/0
シリーズ毎年買ってたらキツイねえ
239名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:27:38.78ID:9jt0RIYt0
次世代機は標準で最小1TBは用意されてないときつい
240名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:33:43.38ID:/LcyWN1g0
ssd1テラでもまだ一万はしたような
241名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:34:01.86ID:yv+fADOy0
>>219
今やって面白いのはCoDだし
242名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:37:48.31ID:nhwyQY5Gd
>>219
無駄なデータって例えばなんだよw
243名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:38:22.63ID:4P24rfZHd
モンハンワールドのスレいた人なら分かると思うけど
PS4ユーザーでも無線回線でDLしてる人意外とめちゃくちゃ多いからな
244名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:38:45.10ID:yBeV1szq0
圧縮しないの?
245名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:44:23.74ID:JoWMtvu/0
今はコードレスの時代ですからね
246名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:49:39.10ID:H8Ks7IhY0
つかPS5も目前だってのに100GBパッチ程度でこんな話題になるんだな
247名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:52:08.04ID:UdzFp7yM0
やらないゲームのデータは消せばいいとか本末転倒な擁護まででてくる始末
248名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:54:14.71ID:nqN3+1990
100ギガショック‼
249名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:56:15.58ID:u3yWmlk5M
pcはこれでいいけど家ゲーは制限の中で作れよ
250名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:01:19.52ID:1b34IyPOM
>>234
国内はSIEがPS4版、MSKKがXbox版、鰤JがPC版というカオスな販売形態
251名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:02:23.76ID:nhwyQY5Gd
今帰って来てPC版ダウンロードはじめたわ
10分経過して残り52GB
30分はかかんないか?
252名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:08:17.59ID:GeESj4MC0
容量デカすぎ
…でもSteamでは10GB単位のパッチはわりと普通な感覚(´・ω・`)
253名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:09:36.38ID:d94/rJxN0
PSO2はアップデートでHDD全消しやって以降は
使わないデータも全部そのまま残す形にしたからゴミが異常に増えていったんだっけ
254名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:11:02.42ID:E42q59E20
codもとから100gb超えでデカかったけどうちのps4で群抜いてるわ合計151.7gb
255名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:29:10.22ID:nhwyQY5Gd
アプデ終わったけど非公開ってやつ何だよ
噂のバトルロイヤルモードか?
256名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:32:05.26ID:+Qrjt54B0
技術力が無さすぎる
257名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:34:38.32ID:PC8eVkbk0
Xbox(Halo: MCC)でいうインテリジェント・デリバリーみたいにDLCパックを選択できるように計画してるのか

additionally, in a future update we're going to also be adding a DLC pack management screen for console users, to allow you to pick and choose which DLC packs you want keep, and remove the others to recover more space as well.
https://twitter.com/Tyrael/status/1227301301886713856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:36:36.57ID:fq3xQksC0
>>221
クソなプロバイダなら100GBでも規制食らうよ
259名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:44:20.68ID:hcAn+13z0
このレベルは郵送でやれよなw
260名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:50:01.35ID:9cu/LoMF0
これもPS4ソフトが売れない理由の一つだな
環境によってPS4のHDD容量は異なるが容量の限界が近付くにつれて
データを整理して次に新しいソフトをインストールしようという意欲が低下していく
几帳面な人はこまめに外付けHDDにあまり利用しないソフトを移したりするが
大半の人は内蔵HDDがパンパンになって整理するの面倒ーとなる
261名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:53:33.55ID:hwVuuV4h0
追加部分は数GBなのに丸々インスコ前提の容量要求してくるのなんなの?
一旦別ゲー消してアプデしてまた消したソフトインスコっていう無駄
262名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:58:20.36ID:pJzgIj6D0
>>231
そんなことしなくても、
CODを消して再インストールすればいいだけ
263名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 23:46:30.41ID:Myul6gG80
>>231
30分でおわる作業に何キレてんだおめー(´・ω・`)
264名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 23:49:58.74ID:eISl7Skk0
容量が大きいだけで喜ぶ人種もいるじゃない
265名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 23:51:00.90ID:T+UGhL9wM
しかも一部のプレイヤーでマルチプレイヤーのDLCパックがDLされず、マルチプレイに進めない模様

https://twitter.com/ashtonisVULCAN/status/1227344875877584896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
266名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 23:51:15.16ID:X/fxj1GQr
94ギガをもしテザリングでDLしたら何時間かかるんだろうな
取りあえず即速度制限かかるだろうから…一週間ぐらいか?
(てか今の料金プランも上限に達したら速度制限ってスタイルなのかな?最近そこまで使わんから知らん)
267名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:00:44.43ID:FaPHHamC0
>>231
DL版を買わない人かな?
今時のタイトルなんて50GB越えは当たり前だろ
それ一本買ったようなもんだぜ
268名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:09:51.67ID:Db4pE9Em0
こんなの家電屋でダウンロードしていたらすぐに出禁になるぞゴキブリw
269名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:12:33.31ID:MdlhyDII0
次世代機でどんどん膨れ上がっていくだろうしストレージ足りなすぎ
270名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:15:27.81ID:V+9PHrNE0
94GBのパッチとか気づかずにPCの前でボーッと待ってたらひどい目にあうな
初回ダウンロードは容量出るけど
自動更新ダウンロードだと容量イチイチ確認しないからな
271名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:42:07.95ID:nzHczt850
ほかは知らんがPSだと容量さら倍必要だからなぁ
272名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:53:05.86ID:DsS7mfM60
オープンワールドじゃん
273名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 00:57:16.40ID:lUvE71950
>>270
pcは50ギガぐらいだし、空き容量たりなきゃDLされないし
274名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:01:05.21ID:BFkve8bL0
大手家電量販店にパッチやDLゲーSDに落とせる端末置いといてほしいわ
275名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:01:27.95ID:DTk7sr8e0
十数年前は「ギガパッチw」だったのが
いまや「100ギガパッチw」だもんな
276名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:02:32.06ID:Y3kCLL+t0
モバイル、テザリング勢を切り捨てるいい方法だと思うわw
277名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:04:00.07ID:uxAAA0OhM
>>271
PS4のあの仕様謎だよな
箱もPCもダウンロードサイズ分だけの空きでいいのに
278名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:04:39.14ID:q7N2cMeMH
アメリカ人みたいな従量課金勢も切り捨ててませんか
279名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:05:05.77ID:BFkve8bL0
マジでパッチは総入れ替えっての知らないやついるんだな
何年前で知識止まってるんだろ

大容量になって不具合出る可能性高いから
まるまる完品ダウンロードさせるほうが不安要素ないって 少し考えりゃわかるだろ
280名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:07:08.92ID:DTk7sr8e0
ただ100GBのパッチで叩かれてるうちはクラウドとか夢のまた夢だな
StadiaみたいにフルHDで20Mbps必要なら1時間で9GBになる
クラウドの時代が来るとしたら
ゲームソフトの容量が1本あたり500GBとか1TBになって
クラウドのストリーミングのほうが回線を圧迫しないとかになってからの話だろうし
281名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:34:38.41ID:vEJ6de9r0
使い放題なんとかワイファイってあれドコモとかソフバンの回線だからな
日本サーバーでping3桁いくんだわ
それでオンラインやってるなんてほんとありえんわな
282名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:36:02.46ID:mEDDi0BM0
どの道1TBのSSDじゃ足らんけどな
PS5になるってことはPC版の容量に近づくだけだぞ
和ゲーはともかく大作洋ゲーですぐいっぱいになるだろうな
283名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:57:57.68ID:JvPxMJ1X0
wifiはpingの問題じゃねー
284名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 02:36:23.31ID:QMVub4T60
これクライアント側の回線とかストレージ容量の消費は脇に置いとくとして、
提供側のサーバ代とか回線代とかどうなってるんだろうな
Steamだったら30%の固定率マージンという代償を払って、この辺の回線代要素はチャラにしてくれてんのかね
PS4は1GBいくらで確かアプデ回線料を別に細かく取ってるとか聞いたような
285名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 02:37:58.84ID:zntB1hic0
技術力ないの?
286名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 02:46:52.65ID:nRLA/y9dM
パッチ作ってきちんとパッチが適用されてるか検証するより
修正項目を仕様書通りにまるまる作り直して
それで上書きする方が楽だからな
楽というのはコストが安くなるってことだ
287名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 03:16:37.30ID:lUvE71950
>>284
steamで売ってないから関係ないよ
288名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 03:41:02.80ID:U8M0YEEMd
別ゲーでもパッチくるたびにどんどん総量が増えていくと思い込んでてスレで暴れてる人多かったなぁw
まぁ大きすぎるのは褒められたもんじゃないんだけど
289名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 03:58:22.82ID:37MLhzyZ0
グラボ特典でインスコだけはしたけど、容量にびびったわw
さらにパッチが94GBなんて正気の沙汰とは思えん
290名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 03:59:19.61ID:6MpBtgX10
>>286
全上書きだと確実で手っ取り早いな
差分パッチだとユーザーの手元にあるパッチ元のバージョンがバラバラだったりするから
291名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 05:12:00.37ID:ZciH3Bgc0
AAAクラスだとグラフィックと音で8割以上だろうし減らせる要素は少ない気が
292名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 05:15:21.54ID:J4kna7sYM
AAAに限らすゲームなんてどこも比率は変わらんとちゃうの
グラと音以外のものが占めてるゲームってどんなやつよ
293名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:01:57.91ID:xpKp5L/kM
fo76なんて初日でこれだったぞ
294名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:09:49.84ID:nzHczt850
ムービーが容量の殆どを占めるゲームがあるらしい
295名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:25:54.87ID:sUS46KZYd
>>275
10年後には1TBパッチになりそう
296名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:34:00.62ID:sUS46KZYd
こりゃ次世代機は5TBは欲しいな
297名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:47:05.42ID:6WNRzd3Z0
switchは、低クオリティーのガキ向け糞グラデフォルメキャラゲーばっかだから容量少ないよね

PC/箱/PSは高クオリティーのタイトルが基本
パッチで100GBとか当たり前だから
ぶーちゃんって時代に付いていけず、いつも周回遅れだよね
100GB童貞のぶーちゃんは黙ってろ
298名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:49:22.13ID:sUS46KZYd
数年後には1TBのゲームが普通になるんだろうな
凄いな
299名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 06:58:16.60ID:tZBsZJPn0
dlc含めると100GB当たり前になってしまったCS機はDL向いていない気がする
1TBじゃ足りないぞ
300名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:05:32.04ID:jpoXy4rw0
銃殺糞ゲーは、規制した方が良い

何故ペイント弾にして当たった所が色が付くとかしないか

害人はアホが多いから
301名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:14:32.89ID:95IyCCnD0
FF15とかもそうだったけど容量削ってねえだろこういうの
行けもしない場所のデータ残してたり
302名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:32:22.22ID:pwvD1LrY0
>>162
>>175
クラウドなら10時間やるだけで90GB行っちゃうよ

これは叩く癖にクラウドは何故か持ち上げが凄いのが不思議でたまらん
303名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:37:49.26ID:Q5SPWdWp0
技術なさすぎるわ
304名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:43:17.96ID:y0a4HMR50
>>301
だろうね ミドルウェアに全任せでどう削ればいいかもわかってない
あと音データな 高音質である意味ない
305名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:46:03.56ID:sUS46KZYd
行けない場所まで作り込んであるのはチートユーザー対するサービスでは?w
306名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:47:13.36ID:uhU7YC03r
>>302
RDR2も結構サイズでかかったけど
EDまでの平均プレイ時間を通信量に換算すると
ソフトをDLした場合より通信量が倍かかるって話があったな
307名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:48:55.46ID:589edb4/d
>>303
技術って、データを小さくするための技術か?
容量とかネットワークに制限のあるswitchとか携帯機ではその技術が必要かもしれないし、妥協してデータを削ったりする必要があるかもしれんが
光回線に繋いだうちのPCでは20分弱しかかからんし、記憶容量的にもぜんぜん余裕だ。
308名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:49:25.24ID:aWlHbk5r0
やっぱり大容量のゲームはダメだな
309名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 07:51:59.31ID:sUS46KZYd
>>307
いやー
さすがにゲーム1本100GBは標準になるべき時代ではないと思うがなー
ハード容量1TBだとインストールソフトを取捨選択しなきゃならないしSSD換装してる人だと1TBのSSD使ってる人ですら少ないだろうし
310名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 08:08:01.85ID:NztzozWWM
個人の回線で24時間以内に175GBのDLってプロバイダにマークされるよな
311名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 08:31:17.99ID:mNEZIOiOr
>>307
んで、そのPCは何TB積んでて200GB近いソフトがあと何本入るの?
312名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 08:55:29.38ID:Be11zuoa0
無能集団
313名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 09:13:16.55ID:uureI/19d
パッチだろうが完品だろうが94GBの時点で容量でかすぎだろ
中身もどうせ4以降進化してないんだろ?
314名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 09:13:29.45ID:+6OUGW5B0
コスト削減目指すなら
その分インフラに回せよ
回線事情丸投げでクラウドとか先は長いな
315名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 09:29:38.84ID:J6zV9YSE0
>>313
中身も綺麗になってるからサイズが増えるんだが?
316名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:13:46.57ID:uureI/19d
>>315
面白いや新しいじゃなくて「綺麗」なのが草
317名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:15:47.32ID:k01pAPZld
>>8
ダウンロードしながら差し替えはできないから、ダウンロード中は合計容量いるんでない?
318名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:31:24.18ID:J6zV9YSE0
>>316
汚くていいなら一生ファミコン遊んでろ
319名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:33:31.29ID:TyQ4tXGi0
高性能ゲーム機でのAAAゲーム開発って線香花火が落ちる前の輝き状態になってるんだなぁと思うわ
320名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:34:29.57ID:KrFc6Ese0
>>319
ずいぶん昔からずっと終末論言われてるけど一向に終わんないね
321名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:34:41.50ID:lUvE71950
>>319
意味不明
322名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:15:29.70ID:uureI/19d
>>318
怒るなよ
323名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:24:22.35ID:vyzhJhGBM
ゴキちゃんってこういう最適化という発想とはとことん無縁の
異常に無駄の多いバカみたいな作りのゲーム好むよね
こんなのPCでもやりたいとは思わないわ
324名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:29:34.63ID:c7etohc50
技術力が低すぎる
325名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:37:58.12ID:H5/hE2xSd
なんで任天堂ハードが見向きもされないかよくわかるわ
VITAと同じなんだよ明らかに欠陥品じゃないか
326名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:42:29.71ID:r0GH4RamM
任天堂信者さん、これで一つ賢くなったね
これを期に最近のゲーム機買ってみたら?
どうせ3DSとwiiしか持ってないんでしょ?
327名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:47:42.83ID:LB4IAQBT0
>>323
そもそも末尾Mにゲームが動くようなPCを買う金なんかないだろうに
やりたいやりたくない以前の問題
328名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 11:54:44.97ID:gZP9kQEDr
容量=面白さだとは思わんしなあ…
329名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:00:41.61ID:LB4IAQBT0
>>323
最適化に興味津々の豚は何でGaysGomeの容量が減ったことには気づいてないんだろ
330名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:07:47.53ID:sIjyjyeDd
日本の消費者がswitchを選ぶ理由が良くわかるわ
・ゲームカードを買って挿すだけ
・そこいらに売っているmicroSDを買うだけでダウンロードする容量も少ない
誰でも出来るし間違いも少ない
所詮は遊びだし、敷居を高くしても良いこと無いからね
331名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:10:53.58ID:JTCxP0PJd
グラフィック8Kになったらゲーム1本1テラバイトの時代きそうだな
ただSSDの大容量化が追いつかねぇ
332名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:10:59.15ID:J6zV9YSE0
>>330
スイッチレベルのゲームで良いならPS4でもサイズ少ないわアホ
333名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:12:27.62ID:JTCxP0PJd
>>332
は?
switchは低グラフィックにして劣化させて容量圧縮してんだよ
334名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:22:10.88ID:J/mHDBja0
日本の大多数の消費者には、そんなグラ求めてない、って意味だろ
日本じゃグラガグラガはマイノリティだって認めろよ
335名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:29:02.06ID:9UVV2WWt0
>>332
なんでGKって言葉が汚いん?在日か。
336名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:41:37.43ID:J6zV9YSE0
中立の立場から客観的な意見を述べているだけで
なんでいつもGKとか言われるんだ?
337名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 12:42:37.97ID:e/aZsF/Ad
いつも言われてるんなら中立の立場じゃないんだろうね
338名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:08:39.40ID:w7BQPQ7C0
これ前から思うんだが
アクセス頻度多いデータと少ないデータで分けてインストールする仕組み提供しろよ
339名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:14:05.21ID:aC0ShQQhM
>>317
解凍作業が必要だと一時的にダウンロード容量の倍の空きが必要になるしね。
340名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:28:14.24ID:dxSjpfFi0
丸ごと入れ替えてるの…?
どうしたらそんなにでかくなるんだよ
341名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 15:31:40.01ID:win59seIM
売上=面白さ
容量=面白さ
つまり神ゲー
342名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 16:19:34.98ID:YeSLec650
コンパクトな時代が来たかと思えば、またどんどんと膨れ上がっていくアメリカンな世界

かつて車業界では、排気量を上げることがステータスだったアメリカ
そこへ燃費を武器に世界で乗車券の仲間入りをしたい日本車

ゲームの価格もあがるし、DLCで何度も金を取られるしくみも無茶なのが増えてきたし
なんか夢も希望もないな
343名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 16:28:19.36ID:Kp+5bgWYM
175GBってお前
344名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 16:32:38.79ID:J6zV9YSE0
>>337
ゲハそのものが任天堂びいきなんだよな
345名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 16:37:25.72ID:GQb0B9Te0
ゲハみて任天堂贔屓に見えるなら病院行った方がいい
これだけ任天堂貶すスレ乱立してるのに
346名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 17:19:00.17ID:60pGKZC20
何がどうしたらそんな膨れ上がるんだよ
8k用のテクスチャとかがデータの大半じゃなかろうな
347名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 17:48:33.91ID:Y3kCLL+t0
バトロワのマップをちょっとづつ仕込んでんだろ
348名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 18:08:12.69ID:WpBfWxj70
サードが自滅の道を歩いている
349名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 18:46:35.01ID:6MpBtgX10
>>38
CSゲームだとファイルの概念が無いことも珍しくない
古いROMゲーム機はもちろん
ディスクを使ったゲーム機でも、直読み裏読みが多用されたPS1PS2では一つの巨大ファイルにデータを全部収めて
プログラムから位置が決め打ちになってるデータを読み出すソフトがあった

PS360以降はクラック対策に暗号化を施す関係上、
全ての読み込みはシステムを通すので高速化テクも制約があるしCPU負荷もかかる
350名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 18:48:19.27ID:TyQ4tXGi0
>>320
> >>319
> ずいぶん昔からずっと終末論言われてるけど一向に終わんないね

事実上もう終わりになってると思うがね
現状はつがいがもう居なくなったリクガメみたいな感じ
351名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 19:12:44.49ID:VszEQjEZM
ps3のkofが700mbのパッチで騒がれてた頃が懐かしいな
352名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 19:17:26.91ID:c5lFMC9BM
WiMAX死亡
353名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 19:37:27.12ID:n2M1BUYK0
元が150GB超えてるからなw
頼むから動画の4K収録は止めてくれ
354名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 20:14:21.36ID:MGaynruk0
>>350
それも言われて久しいけど全然終わる気配がないんだが
355名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:02:55.19ID:5pPkIa900
>>90
次はデータ破壊パッチか…
356名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 22:16:29.73ID:wnn33sS00
とりあえずロックスターはもう金と時間かかる大作は作らんって言ってたな
357名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:16:09.95ID:W7G1wrzg0
>>335
332はいうほど言葉汚いか?
330の勘違いを訂正してるだけじゃね?

本音はただなんか言い返したかっただけなんだろね
358名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:19:16.08ID:jgsDvY2u0
言葉の汚くない人間は訂正する時にアホなんて言わないとおもう
359名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:30:55.79ID:otgzXY2r0
私のようなものがこのようなことを申し上げるのは誠に恐れ多いこととは思いますが一つだけ訂正させていただきたく思います
とか言えばいいんじゃね
360名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:32:28.46ID:uiBhDyIU0
そもそもまともに会話が成立するならゲハなんてこんなにクソスレ乱立してないだろ

取りあえずスレ立ててアフィカスがまとめて拡散だろ
立ててしまえば検索にもかかるからな
361名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:32:30.36ID:rNi5T2oc0
>>10
これマジ?ショボすぎだろw
買うのやめたわ
362名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:53:49.49ID:uoAcYVmaM
>>358
5chにいるの辛くならない?
細かいこと気にして精神すり減らしてそう
363名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:05:45.96ID:8rG+/90A0
無駄に容量デカいのはもうマイナス要因だな
364名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:22:57.42ID:mZCYoIxo0
>>354
このニュースからでも終わる気配するがな…てか日本では事実上もう終わってるしな
世界でももうすぐだぞ
365名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:24:57.93ID:CTfbMjF20
>>364
だからいつ終わるのよって何年前から言われてんだろう
予感がするんですよね予感がw
366名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:38:06.85ID:mZCYoIxo0
>>365
マヌケで鈍いヤツ(お前みたいな)ですら気づく頃ってのは「すでに終わりきった」時
実際はそれよりも前にはっきり兆候が見て取れるんだよw
367名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:42:35.71ID:CTfbMjF20
>>366
なるほどねー
見えるんですねなにかがw
いやー違うなー凄いなー
で、数年後にも同じこと言ってるんですよねw
368名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:46:58.47ID:DAg3+TdR0
超大手以外は大規模開発ソフトを一本失敗しただけで開発スタジオ潰れるっていう状況がPS3時代から起きてるからな…
後々完全なるゲーム業界の崩壊が起きた後に振り返ったときにその辺りが岐路だったと言われるだろう
個人的にはPS3時代でギリでPS4ですぐに終わるかと思ってたが、思ってたよりかは延命したっていう感想
しかし今のPS4のザマみるに日本では完全に終わったのは確か(なんせ日本のPS4の今の状況ってあのWiiUの末期よりも数字が悪い)
コアゲーマーしか買い支えなくなっており、そのコアゲーマーの数もどんどん減っていってるんだろうね
つまりもう先が無い
369名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:48:14.63ID:CTfbMjF20
雑誌ムーとか読んでそう
370名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:54:28.41ID:VU/cehed0
>>368
日本はよくわからないけど、
CODはこれがPS4ではシリーズ史上過去最高に売れているのよ
371名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:54:51.09ID:DAg3+TdR0
市場の大きさと開発費のバランスが崩壊したらもう先はない
372名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 01:59:29.49ID:DAg3+TdR0
>>370
自転車操業のようにしか見えないのよね、もう
373名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 02:12:14.22ID:VU/cehed0
>>372
アクティビジョンも株主もユーザーもそれを望んでいるからね。
CODが毎年出なくなったらアクティビジョンの株なんて大暴落しかねない。
任天堂がハード作りを辞めないように、アクティもCOD作りを止めることはできない
374名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 06:32:36.42ID:Q1nFzx1Pd
>>371
まただから和サード中小の脱Pが激しくなってきたな
STEAMマルチはもうデフォルト
375名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 07:16:09.21ID:rz7Ej8AG0St.V
開発費の高騰をプラットフォームを増やしたり販路の世界的拡大で補ってきたが
その分宣伝費も高騰してしまった
376名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 08:23:22.92ID:ZG1f91eHdSt.V
>>357
330の何が勘違いなの?敷居を高くすべきなの?
377名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:14:49.14ID:6vvuEVcyMSt.V
>>190
醤油小皿?!
日本の方じゃないようですね
378名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:30:26.06ID:W7G1wrzg0St.V
>>376
330と332みて敷居の話だと思うなら理解力に問題ある
まあ実はちゃんと理解してて煽りのつもりなんだろうけど
君は下手すぎる
379名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:32:32.85ID:Bi5T7hIW0St.V
あと数年もすれば100GB級のソフトもメジャーになるのでは?
380名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:34:21.50ID:ALm+oHwS0St.V
洋ゲーはグラフィックだけでゲームはゴミというパターンが多すぎる
381名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:46:56.97ID:SsuuOP5y0St.V
>>379
本体ストレージが3TBになれば分かるけど
無理くせえなあ
382名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:55:19.75ID:SH7rwHi1dSt.V
100メガショックとか言ってたのにもう100ギガか…
しかもただの修正パッチで
383名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 10:07:02.59ID:0ZGe8C/u0St.V
サブのハードディスクに入れちゃあかんの?
メインのSSDに入れなきゃならんのなら無理だわ
384名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 10:25:57.56ID:tJWRFBTjxSt.V
うちはゲームはやらんがデスクトップPCはあるけど
OSがSDDであとは2〜6TのHDDを継ぎ足してるけと
標準的なPCゲーマーってどんな構成してるの?
1TのSSDが安くなったとはいえゲームを数本入れたらそれで一杯になっちゃうよね
385名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 10:27:25.82ID:bPHmkeIi0St.V
>>382
修正パッチというか大規模な機能拡張だろ
386名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 14:28:26.05ID:VU/cehed0St.V
>>379
いや、既になってるよ
387名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 15:01:05.80ID:2nZys1mW0St.V
100G越えとか珍しくないなもう
388名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 15:30:44.88ID:WS89Wltc0St.V
100GB越えのゲームが面白いかというと、疑問の余地があるな。
FPSとか動きに代わり映え無さすぎて、さすがに飽きてきてるし。
389名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 15:53:58.95ID:Gl9tFcKzdSt.V
>>311
NVMe SSD 512G
SATA SSD 2T
SATA HDD 8T × 2

何本入るか計算してみ。
390名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 01:00:00.88ID:fsPz2eNd0
こうするしか道はない!これが正義だ!
391名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 02:40:53.32ID:7KqVtpMA0
削除するとバグが出るから消せないを繰り返して肥大化してるのだろうか。
392名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 02:43:32.20ID:3kvMvB+K0
>>391
肥大化してないよ
総容量は追加分を考慮すると
むしろ減ったんじゃないかな
393猫娘+ ◆BotWa53rWA
2020/02/15(土) 05:10:03.15ID:Xv1w2uzw0
80GBもののダウンロードは転送量が無駄。
394名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 07:28:57.16ID:/FVIbFr70
対戦の旬ものじゃないならパッチ無視して
パッチ更新収まった頃にダウンロードがいい
395名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 08:22:36.68ID:fsPz2eNd0
今のご時世100や200で不満とか秘境のswitch民かよ
396名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 08:25:15.65ID:WlTdGnB/M
>>393
こんなこと言ってるやつがクラウドゲームを持ち上げてるから笑う
397名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 08:33:02.68ID:0Ou8DXzf0
海外は従量制のところもあるし
そういう回線を使ってる人は批判するわな
398名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 08:36:47.27ID:gBBFI6zO0
ゲームショップに、手持ちのSDカードにDLデータを急速で落とせるデータセンターみたいなのつくればいいのにね
399名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 08:44:32.60ID:YTJYI9Tmd
>>201
過去のゲームを遊びづらくするのが目的
「やりたくなったらまたインストールすればいいか」って消したゲームは面倒くさくてまたやることはそうそうない
そうやってどんどん過去作をプレイしにくくしないと新作が過疎って売れなくなる
400名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 08:55:35.73ID:GClG7yUo0
PC版の初期のインストの175GBもだいぶイカれてるけどな
そこまで回線遅くない環境でもメチャクチャ時間かかった
401名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 09:00:00.55ID:MmeDAzrj0
>>34
スピード命のゲームはSSDとか管理が必要だな
402名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 09:17:52.49ID:ciNZ+CIH0
今まで誰も気にしてなかったものが
突然誰かが騒ぎ出す
😅
403名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 12:13:11.87ID:4H4k6NHA0
ソフトのサイズ
50GB
100GB ←今ここ
200GB
300GB
500GB
1TB

「肥大化チキンレース」にどこまで付き合えるかな
そう遠くないうちに、1本のソフトがHDDを丸ごと埋め尽くしたり、テラパッチDLも実現可能になるだろう
404名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 13:26:32.68ID:3kvMvB+K0
>>402
そもそも騒がれてもいない。
CODで数十GBのアプデがあるのはこれで3,4回目だし、
今後もほぼ毎月続くし
405名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 19:42:47.27ID:UdARyDlV0
>>403
それに合わせてストレージの容量も上がっていくわけだが
406名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 19:58:22.81ID:xa7wr42E0
>>405
HDDからSSDに切り換わり中だから大して上がってない
407名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 20:03:04.17ID:UdARyDlV0
>>406
ソフト1本の標準的容量が今の倍になるころには相当変わってると思うけど
408名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 20:10:09.76ID:4H4k6NHA0
QLCとかPLCでよければ大容量でも安く上がりそうだが
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213200050
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1581491565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コールオブデューティー、94GBのパッチ配信「ファイルサイズが大きすぎる」と猛批判され開発元が謝罪 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
 分作を批判する人に聞きたい。FF7R2が「既に開発に入っている」と明言されましたが?【ソースあり】
【志葉玲】自衛隊関係者が語るミサイル防衛の現実、安倍政権の「煽り」を批判 圧力だけでは北朝鮮に核開発を放棄させることはできない
日本のステルス戦闘機開発に驚いた北朝鮮、「侵略装備だ」と猛批判=韓国ネット「どっちにつく?」 [ひよこ★]
【リニア】日米中で進む「次世代高速鉄道」の開発 米国では「中国は米国の技術をパクっている」との批判も[07/21] [ろこもこ★]
中町兄妹、道路陥没事故めぐる“爆笑”動画を謝罪「心を入れ替えて頑張っていきます」… 「不謹慎すぎる」「信じられない」と批判殺到で [冬月記者★]
立憲・枝野代表、護衛艦の「空母化」を厳しく批判 ミサイル基地も「むしろ攻撃のターゲットにされる」
【NMB48】結婚宣言の須藤凜々花 ファンの前で泣きながら謝罪 「なにこの茶番」と批判殺到
【ファッション】セーターのデザインが「黒人差別」との批判を受けグッチが謝罪、販売を中止
【野球】阪神ファンの優木紗里、巨人「大竹の胴上げとかまじでどうでもいいから勝って欲しかった...」批判相次ぎ反論も...謝罪・削除 ★2 [鉄チーズ烏★]
【悲報】MSさん開発のメールに返信しなかったことを謝罪し糞サポートであることを認める
【中国】中国外務省「朝鮮半島の平和と安定は中国が守る」 米国の韓国ミサイル防衛システム配備を批判 [05/29]
共同通信「発言は軽率だとの批判を浴びる可能性がある」
放送前の大河ドラマ批判を謝罪するスレ Part1
【悲報】ソニー開発者がエルデンを痛烈批判!!!!
シナリオ作家協会が謝罪 芦原さん死去巡る動画に批判 [愛の戦士★]
このマンコを批判したら謝罪しなきゃだめなんだってwwwwwwwww
【アメリカ】米赤十字、ポスターの描写で謝罪 人種差別との批判受け[6/29]
立民、「共産外し」枠組みを撤回し謝罪 朝令暮改批判がブーメランに [ひよこ★]
ついに自民国務大臣もイソジン吉村の発言を批判、もはや謝罪、訂正するしかなくなる
ついに自民国務大臣もイソジン吉村の発言を批判、もはや謝罪、訂正するしかなくなる
FF14「プレイヤーから全く批判がありません」←これがゲーム開発のあるべき姿だよな
【AKB48】須藤凜々花の結婚宣言を批判したAKB高橋朱里が謝罪 「ごめんなさい」 ★2
【宇宙開発】ロシア新衛星は「宇宙兵器」–米大使が国連で批判 [すらいむ★]
【芸能】“美人過ぎる盗作絵師”勝海麻衣が再び謝罪! コロナ禍での言及に批判の声[04/03] ©bbspink.com
【悲報】ポケットペア「任天堂はインディー開発者の自由な発想を妨げ萎縮させようとしている」
北米在住ライター「Switchは『ゲームが売れるハード』とインディーズ開発者に認識されている」
【芸能】「サンジャポ」で太田光らが不適切発言 謝罪するアナの傍らでニヤけて批判殺到
【AKB48】田野優花、韓国好きの日本人を侮辱したとして批判受け謝罪「今後、このような事が無いよう」
【芸能】相葉雅紀『VS魂』で謝罪…批判続出「そりゃヒロミさんもブチ切れるわ」 [爆笑ゴリラ★]
MSはJyamma Gamesに対し「エノトリア:」のXbox認証プロセスで開発者を無視したことを謝罪した
【パヨク=嘘吐き=朝鮮人】箕面市長、玉川徹発言に激怒。謝罪訂正を女子アナ任せでまた批判
【話題】「生クリームは食べるプラスチック」が大炎上 「ニセ科学」と批判やまず、タニタが謝罪★2
市長が美女とホテルへ…ネタ「セクハラ」批判のTikTok動画めぐり、浦添市長が謝罪 [おっさん友の会★]
【芸能】高畑裕太容疑者の性癖質問で批判の大村アナ 謝罪&釈明「ご迷惑をかけてしまいました…」★2
【パナマ文書】「タックスヘイブンは庶民に大きな恩恵を与えているので批判は間違っている」経済ジャーナリスト/筈井利人
【中央日報】「チョウセンジン、幸せに」嫌韓表現を使った韓国サッカー選手、批判浴びて謝罪★5[2/4]
ソースのフタを咥えてペロペロ...YouTuberが飲食店で迷惑行為、批判殺到で謝罪&動画削除😲😲
ポーランドメディア「日本の高梨沙羅は批判や抗議ではなく、SNSで謝罪した。ヨーロッパの選手とあまりに反応が違う」
【ツイッター】「次の駅から、敬老者が乗車します」 置き紙で電車席16人分を占拠 批判受け仙台老人ク連合会が謝罪
トランプ大統領 改めて中国批判「中国が事態を公表しなかったことで、世界は大きな代償を払っている」 門田隆将「そこが本質」
【韓国野党】「大統領執務室の移転撤回、国民を愚弄…謝罪を」「国民との約束はゴミ箱に捨てて、政治的道義に背いた」と批判[1/5]
【新潟】「いじめ動画」の県立高校長がいじめと認定、謝罪 加害女子生徒はネット上の批判に恐怖を感じ授業受けられず★8
【大臣への出て行けもさっさと謝罪しろ】民進党・櫻井充に「また」批判 ワインセラー問題視するも「既に計画にはない」判明
【話題】「170cmない男は人権ない」 人気女性プロゲーマー、暴言に批判続出で謝罪「ごめんなさい〜」★3 [数の子★]
【報道/安保法案】「反対意見って理解しにくいのに・・」NHK日曜討論公式ツイッターが謝罪 安保巡り批判集中[09/15] 
伊藤聡子、新幹線での席交換を謝罪 「こんなにご批判を…規則破りであることは間違いなく」 離れた外国人カップルに配慮し席を交換 [冬月記者★]
【ゲーム】『青の祓魔師』スマホゲー、開発中止で謝罪「目標とする品質に至らず」 新プロジェクト始動発表 [爆笑ゴリラ★]
【愛知・犬山市】「女子にお会いしました!」…日本モンキーセンターが不適切投稿で謝罪 女性蔑視と批判相次ぐ [ばーど★]
【雑誌】週刊ポスト、「韓国なんて要らない」特集で謝罪 「韓国人という病理」「10人に1人は治療が必要」が物議、有名作家も多数批判
【芸能】渡部建のインスタへの罵詈雑言に対する批判も 「これだけの大人数の前で謝罪会見してるのによくアンチコメントかけるよね」 [豆次郎★]
【FLASH】 「日本人を嫌いに」発言で大炎上の上原亜衣 “半笑い”謝罪動画に「全然わかってないでしょ?」止まぬ批判 ★3 [11/2] [昆虫図鑑★]
【五輪打ち上げ】<テレ朝社員ら> 21代女性が泥酔→転落→重傷、禁止令の中…軽率行動に批判「深く反省しています」と謝罪★2 [Egg★]
【国防】文在寅が金正恩に融和的と批判する日本の方がよほど消極的?核開発放棄せぬ北朝鮮に手を差し伸べる「日本人と日本企業」[02/07] ©bbspink.com
ラストオブアス2開発者 「最低でもグラはホライゾン超えを基準とする」
Steam開発者が「ゲームがアルゼンチンから大量に不正購入されている」と報告
ソニー「UE5のデモは初期の開発機、製品版は設計が更新されており更に高性能になる」
【欅坂46】志田愛佳「思いを言葉にするのが苦手」「誤解されてる」活動休止で謝罪
【ニシ悲報】テイルズ開発者「アライズはDL版併せるとこれまでに無い数売れてる」
【朗報】IOC「ワクチンが開発されて世界中に行き渡れば東京五輪の開催を許可する」
テイルズ開発者「次回作を作る際にはネット掲示板にかじりついてリサーチを徹底している」
Xboxは韓国のメディアとプレイヤーから「世界第4位のゲーム市場に背を向けている」と批判されている
田村淳、「中国と韓国批判すると、テレビの出演禁止になる、放送局は中国、韓国に支配されている」
【鉄拳悲報】バーチャ開発陣「3D格闘といえばバーチャファイター。またトップランナーに戻る」
「シティーハンター」ファンの人達は全員毎日不正投票して熊駆除批判してAED使っている人をSNSで罵倒しサイバー攻撃します
ゲーム開発者「オープンワールド初心者がゼルダを過大評価してる」

人気検索: ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse 昔のロリ女子小学生マン
14:02:22 up 75 days, 15:01, 0 users, load average: 15.62, 14.60, 15.30

in 0.34516716003418 sec @0.34516716003418@0b7 on 070203