dupchecked22222../cacpdo0/2chb/171/21/ghard156812117121753757672 さくまあきら「今のコナミはいい、話の通じる人がコナミに来た」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

さくまあきら「今のコナミはいい、話の通じる人がコナミに来た」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1568121171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:12:51.98ID:Qn2WfmjYr
https://twitter.com/tabijinohito/status/1169460970185379840
@isetta_23 正直、コナミのことどう思っていますか?



https://twitter.com/isetta_23/status/1171290406677405696
@tabijinohito いまはいいね。人によるんじゃない?

https://twitter.com/isetta_23/status/1171290075730046977
話の通じる人が来たから、いまのところ関係性はよい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:13:32.01ID:T8SumKAHa
小島もいないしな

3名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:14:34.33ID:pIt2bl7b0
最近コナミなんか変わった気はするな

4名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:16:27.03ID:UNEME7ZGM
あのトランプがギャグいってたよね

5名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:20:06.56ID:Bi+i9usrd
小島が抜けたおかげだな

6名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:20:29.56ID:/nqgbQxwM
やっぱ良くなってるのか、俺らもそう感じるもんな

7名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:22:02.29ID:nSgNeuwTa
だが裏切り者どいんは許さないってか

8名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:22:42.28ID:EiFAZyLm0
セガも恩義の人辞めさせたほうがいいな

9名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:28:16.23ID:I7X0h+zQM
魂斗羅のインタビューでKONAMI側が社内の空気が今変わってるって言ってたからな
ゲームをどんどん出していこうという雰囲気になってるって言ってたし

10名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:29:23.02ID:4f2RwqYN0
>>3
比較的低姿勢だと思うよ
PCエンジンミニでもナムコタイトルが入るくらいだし

11名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:31:44.00ID:4f2RwqYN0
なんチャラプロダクションとか言って特定の人たちだけが独占していた昔と違い
風通しの良い感じになってだいぶ改善した

12名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:32:19.09ID:qqGw82230
じゃあコナミは誰のせいだったんだ?
スポーツジム派閥が赤字で発言権無くなったのか?

13名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:33:43.46ID:+B6jR6PH0
元気ないよな
すみっこで小さくなってる
何か犯罪でも犯したんじゃね

14名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:35:06.10ID:We+x1x3s0
前は今のセガみたいな感じだったもんな

15名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:35:12.10ID:zhKWoLN50
ステカンがいなくなって全てが動き出したのか

16名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:36:01.35ID:IYXIyTzZ0
もしもさくまがコナミ社員だったら小島が居なくなった後の次の障壁になってたろうな

17名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:37:44.21ID:hxOH2326a
・小島が消えて予算独り占めしなくなった
・コナミは今スマホで儲かりまくってて金回りが良い
・イメージ回復したい
・任天堂が桃鉄2017で上手く復活させたから計画立てやすい
・どいんがバンナムと組んだから桃鉄続けないといけない

18名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:37:47.63ID:Kp4jLlaD0
さくまってキチガイだよな

19名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:39:43.52ID:iA4yVgzm0
>>16
そうはならんと思う
というのも、さくまの場合作ってるものがAAAとは逆方向=予算のための権力争いが不要だから
自分が作りたいもんが作れている限り他人の障壁になる理由はないと思う
それこそAAAを作るために予算を集中しようとする輩が出てこない限りは

20名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:39:45.43ID:3JoUIT5V0
小島が邪魔すぎた

21名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:41:05.25ID:3cA55HK+0
ほんと小島退社してからゲーム良く出るようになったよな
小島もよそで元気にやってるし良かったんじゃないか

22名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:41:57.77ID:S7Gy9RnU0
邪魔者が消えれば徐々に元の会社に戻る

23名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:42:45.23ID:qrWu8c8qd
ドラキュラの人も今のコナミならいいんだろうか

24名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:44:28.09ID:iA4yVgzm0
>>20
和サードが共通なんだけど、ソニーがFF7的なゲームを推すためにそれを作る奴を接待・肩入れして
そいつらが権力争いを進めてそこに予算を集中する結果低予算でもずっと面白いものを作れるゲーム性に優れた人材が割を食って
その結果ハリボテ化する形で衰退してしまうって流れになったっぽいんだよな(純粋にリーダー不足っぽいバンダイは除くとしても)

25名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:46:22.88ID:I0XfMN//0
>>23
とりあえず新作作らせてくれそうなんかな?
コナミはぶっちゃけ中堅どころで輝ける印象
まあ中堅っつっても昔は大作扱いだったんだけどね

26名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:46:27.48ID:IxJFkwNV0
ラブプラスの人もパワポケスの人も逃げてるしなんかあったんだろ

27名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:46:33.02ID:zpppA6FN0
こういう暴露話もされるようになったし
いよいよ変わらんといかんってなって来てるんだろう


28名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:46:54.07ID:bSnABFiq0
訊いた輩は絶対微妙な返答を期待しただろな
小島とか知ったこっちゃねえわ

29名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:48:07.27ID:IYXIyTzZ0
>>19
それもそうか。予算必要なくても虚栄心から邪魔するかとも思ったがその辺は実利とちゃんと計算できそうだしな
そう考えると小島という存在がクリティカルに害悪だったことがよく解る

30名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:48:15.66ID:oawzdAeL0
石川裕崇はどこへいった?

31名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:48:29.41ID:+u+GO9qe0
小島がいなくなって金食い虫がなくなったのは確かだと思う

32名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:52:22.92ID:zj8zyK2Ua
小島とさくまあきら比べたら後者の方がヤバくない?

33名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:55:33.48ID:o1lI3Oyva
コイツ何時になったら死ぬの?

34名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:56:38.54ID:iA4yVgzm0
>>29
>>24で書いたが、ゲームにおいて優先順位が低いものを優先しちゃったのよね

大本をたどれば久夛良木が一番害悪だったと思ってる。
ヤツは根本的にゲームはおろかソフトウェアが好きではなくて、
とにかく技術デモ的なもの、金をかけた凄いものが素晴らしい的に思ってて
それを作り出すためにゲーム業界自体を犠牲にしやがった

所謂「無能」ではできない、正真正銘の害悪だった

35名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:57:24.74ID:j+iGyHDJ0
小島がいたらスイッチのパワプロって出なかったんだろうか・・・?

36名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:58:04.15ID:LAUntQRn0
ここでコナミが金出してIGAにドラキュラHD2作らせたら神だぞ
ブラッドステインドからキャラ参戦させたりしたら話題になりそうなんだけなあ

37名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:58:05.85ID:sChzTP+Ga
>>3
中に居る人間が変わったって言ってるからな

38名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:58:32.81ID:z5VGmol2a
何かさ、小島が抜けたらコナミの全てが順調に回り出してるよね

もう数年早く小島が独立してくれてたら、よかったのにね

39名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:58:36.07ID:ABGyzOkM0
出る出ない以前にパワプロ自体殺してたろうな

40名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:58:41.32ID:T8SumKAHa
>>35
ヒント パワプロヒーローズ(3DS)が出たのはいなくなった後

41名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:59:09.70ID:xUbss6Xf0
かりんとうもリストラされないかな

42名無しさん必死だな2019/09/10(火) 22:59:40.13ID:+u+GO9qe0
>>35
出なかったと思う

43名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:00:04.64ID:sucd5IYn0
キャッスルバニラやサイレントヒルまで小島の手柄にしてた時代よりは風通しはよかろう

44名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:00:20.10ID:fNzSzJ9Er
まあ桃鉄は完全に国内限定需要だから
儲けるには生き残るには海外だ外人ウケだと息巻いてる時には
冷遇されてただろうなーとは思う
今は何なんだろうな、採算さえ合いそうなら緩く決裁下りるようになったんかね

45名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:01:00.14ID:B8Elpz4F0
コナミ→任天堂→コナミの人が来たんじゃね

46名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:02:47.46ID:IYXIyTzZ0
小島体制で乱発してた版権ゲーすらバンナムやフリューに取られたよな
どうでもいい話だけどこうなってなかったらWJのトリコはコナミから出てた気がする。なんかコナミ臭がするもん

47名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:03:24.76ID:1Egxrgj20
ハドソン系タイトルをSwitchに供給してくれ

48名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:05:25.78ID:pHFOrH3X0
小島が副社長時代がコナミのCS部門の暗黒期だったな
あの辺りで色んなクリエーターがどんどん辞めていったし

49名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:06:36.76ID:I0XfMN//0
>>41
あいつは芸能人に定期的に仕事与える役目をもらってるからなあ
あっちの業界のお気に入りを引きずり下ろすのは難しいと思うよ

50名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:07:35.59ID:B8Elpz4F0
逮捕前の清原と行動が一緒の人が逮捕されたら健全になると思う

51名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:09:00.11ID:cMj6xx9+0
名古屋コナミは酷かったからな

52名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:09:12.08ID:Nb9LO3C50
こじかんは才能あるんだろうけどそれを帳消しにする筆の遅さが会社全体に悪影響を及ぼしてたと思う…
作品抱えて待たせてる状態でバカンス行ったりおちょくってんのかなと思った事もあった

53名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:11:48.94ID:d2RruBXR0
本当のところはよくわからないけど、確かに金喰い虫がいたら冒険無理だったろうなってニッチな企画が最近増えてきたね

54名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:15:26.70ID:6QVU8xJ2d
ボンガもコンシューマでシコシコやりたいです

55名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:16:21.66ID:ovSrCwqd0
AC側から見てもコンマイは何か変わったよ
一時期恐ろしく予算絞られてた

56名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:18:20.33ID:W24C76fS0
やっぱ小島がやばかったんだろうな
小島消えてから急に展開まともになった

57名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:18:28.13ID:zr+gKxQA0
会社を私物化してた某監督が消えたからな

58名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:18:51.52ID:LCVkEXBpa
MGS6 任天堂スイッチ only あるで

59名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:19:49.99ID:W24C76fS0
スクエニの野村
セガの名越

ここらも頼みますよ

60名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:21:58.09ID:u5m/spCG0
まあ小島はマネジメントやらせたのは失敗だったな
ディレクター止まりでやらせておけば良かったのにね

61名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:22:08.92ID:wgaqebPY0
野村はともかく名越は定期的にソフト出して利益出してる人じゃないのか

62名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:23:26.17ID:W24C76fS0
>>61
龍が如くが成功してるかは別として
他のセガのソフトほとんど死んでるじゃん(名越は最高責任者)

63名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:23:43.37ID:wlmiaQ4e0
小島派が消えるだけでこうも変わるのか・・・

64名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:24:15.72ID:Td54hrFY0
>>60
やってないだろ

65名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:24:53.77ID:SD/uMjUGd
>>62
ぷよぷよとか売れてるじゃん
何故か大きく発表しないけど

66名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:27:10.25ID:nEihoghg0
>>65
だってスイッチで売れたって話すとヤベーって社員が言っちゃうような組織だもの

67名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:28:17.34ID:kbuXYCv3M
名越も小島と似たタイプなんだよな
ソフトだけ作らせとく分には有能なんだろうけど管理能力はアカンタイプ

68名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:28:30.00ID:oqbbBSQF0
コナミがMGSとスポゲーしか出さなくなったのを
信者が小島関係無いって必死に擁護してたけど
結果で証明してくというね

69名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:30:55.64ID:PQ/WRLeu0
さくまが以前愚痴ってた
途中で止めてたてのが小島派だったってだけじゃねw

70名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:31:28.79ID:lpYxpitFd
>>2
キチカイ豚に質問してやるけど小島と何の関係があるのか具体的に説明してくれよ

71名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:33:10.50ID:aVkYNHgE0
>>70
どっちでも良いけど豚って言うのやめよ? 何でいきなり喧嘩腰なの?

72名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:33:50.98ID:wlmiaQ4e0
セガはサミー側が企画のゴーサイン出すからまだ言うほど名越が私物化してるわけではない
単にサミー側が新規IPとか赤字だったIPの続編に企画とおさなくなっただけ

73名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:34:40.50ID:WI4rlAfm0
>>34
物理演算で髪の毛がそよいだら感動
みたいな事言ってたな

マジ害悪だわ

74名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:35:34.55ID:u25zlpuU0
MGSも腫れ物扱いせずナンバリング作ればいいのに

75名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:36:39.06ID:dQ7e36k30
ちゃんとゲーム作れるんか?

76名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:37:31.28ID:2t5j9LRJ0
小島がいたときは予算を小島の部署に回してたから

77名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:38:04.46ID:noZLmTJo0
小島止めてからのコナミ、スイッチでボンバーマンやパワプロで成功してるしな
次はゴエモンと天外魔境頼むで

78名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:39:19.70ID:hDqZ0Afq0
>>34
PS立ち上げの立役者のSME陣と確執あるのもその辺が原因なんだろうなぁ

79名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:39:35.39ID:kH53TtXeK
コナミってゲームに力を入れるようになったの?

80名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:40:31.62ID:wlmiaQ4e0
魂斗羅のインタビューでコナミ内部で過去IPを復活させようと盛り上がってると言ってるな

81名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:41:11.85ID:W24C76fS0
>>79
一時期のマジやべー時代よりは目に見えてマシになった

82名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:42:12.90ID:d2RruBXR0
こんなにコナミが上手く回るようになるのなら
& 小島監督のところが独立採算で回るのなら
喧嘩別れする前にメタルギア関係を分社化すれば良かったのに

いっそメタルギアの権利も小島プロに譲渡すればいい

83名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:43:38.90ID:3s2DqvvF0
小島と一緒にその、コナミのゲームを出さないようにしていたキチガイ
が抜けたんだな
わかりやすい

84名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:43:43.85ID:mHKWq+FK0
コナミきてるな

85名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:46:15.26ID:dQ7e36k30
コナミ信者は、息をしていない

86名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:46:28.01ID:gMiNwBhf0
コナミもだけどハドソンIPも色々復活して欲しい
そういう意味で今回の桃鉄期待してる

87名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:46:43.31ID:IlxC01N70
コナミヨーロッパのMasami Saso社長が海外メディアgameindustryの取材に応じ、
ハイエンド据置機の重要性について語っています。

コナミヨーロッパ社長

「新しいプラットフォームが出ても、ハイエンド据置機が最も重要だと信じています。
我々は据置ゲームのなかで革新的なアイディアやテクノロジーに挑戦し、
他のデバイスに活かしていけるよう、据置ゲームには引き続き取り組んでいきます。
またポートフォリオを増やすことも計画しています。
近い将来『ウイニングイレブン』や『遊戯王』のマルチデバイスタイトルに加え、世界的に有名なIPのプロジェクトにも取り組んでいきます。

ハイエンド据置ゲームを開発する技術があるおかげで、我々は高品質のモバイルゲームを送り出すことが出来ています」

88名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:47:29.92ID:8VipDAPS0
話の通じる人が来たから、いまのところ関係性はよい。

89名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:47:48.94ID:pWMepDRyp
かこれガチで小島案件なんじゃ?

90名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:47:50.96ID:dQ7e36k30
そんな当たり前の事言ってドヤってるんか?

91名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:48:35.64ID:I0XfMN//0
>>80
エスパードリームあたり復活させても面白いかも
あとはぱずる玉なんかもワンチャンあるかな?

92名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:48:49.71ID:qhfMHzpI0
アレが居なくなってからのコナミは調子良いもんな
誰とは言わないけどさ

93名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:48:50.22ID:d2RruBXR0
世界的に有名なコナミIPって言うとスパークスターとか?

94名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:49:01.38ID:gMiNwBhf0
今キャラバンシューティングをswitchに出したら結構いけそうだけど

95名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:49:14.79ID:YTKtbFad0
小島はライトユーザーは死んでしまえとまで言っていた人物だからな。
あいつがCSのトップだった時は桃鉄なんてマジで酷い扱いだっただろうと想像できるわ。

コナミって意外とライトユーザー向けなコミカルなIP多いのに。

96名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:49:58.79ID:IlxC01N70
>>87の件もあって
コナミは本当に心を入れ替えたかもな

97名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:51:36.93ID:+7sOcowP0
小島が開発トップだったという暗黒時代

98名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:54:15.97ID:wlmiaQ4e0
小島はゲームを芸術品と思ってるし
そんな奴に役員権限与えたらそら自分の作品に会社の金集中させるよ
会社の未来とかそんなの何の興味もなく自分の名声上げることしか頭にないわ

99名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:58:25.33ID:Td54hrFY0
>>95,97,98
これ全部妄想だから怖いわマジで
事実として役員じゃないしトップの根拠はいまだに不明だし

100名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:59:12.49ID:0OF+p5Eqd
小島監督が桃鉄のプロジェクトを邪魔して潰したなんてことは無いとは思うが
桃鉄みたいなゲームは小島監督の美意識からすれば無価値もいいところだから
まあ桃鉄作りたいですなんて言っても握り潰されただろうなとは思うw

101名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:59:58.42ID:3cA55HK+0
小島居なくなって活発になったけど小島がいても活発になってた可能性はあるわけだからな

102名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:02:12.43ID:36j4La7jd
小島がいなくなってもプロスピはSwitchハブだしウイイレもそうだろ

103名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:02:35.25ID:3XWp4Qeb0
>>99
ああ、ごめんごめん
副社長だから正確には役員ではないわ

104名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:06:02.56ID:+t2qcB1Rd
コナミのPS贔屓は小島いなくなっても全く変わっとらん
ボンバーマンがPSに後発マルチされた途端に任天堂信者が一切話題にしなくなったのには笑ったが

105名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:08:31.60ID:ibMxG8ZH0
そろそろグラディウス新作出してくれ

106名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:11:11.93ID:v6mryQ950
ワイワイワールドを作り直そう
版権的に障害児がおる

107名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:13:12.45ID:lj+Rd4qq0
コナミのスタンス勘違いしてるやつ結構いるけど
元々、カプコンと同じぐらいどこにでも顔出すぞ
そんなんで完全版だの後発版だの言ってたら気でも狂うんじゃないか
元に戻り出してるんだよ
小島の頃の引きこもり体制が異常なだけ

108名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:14:25.83ID:sU7SQukL0
ちなみに当時のアンチは、子会社の名目だけの肩書きだから権力なんてない
むしろこれはMGS4赤字の責任を取った形の栄転に見せかけた現場外し、懲罰人事だと喚いてました

109名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:20:31.58ID:NYWGc6YrM
>>106
OUT マイキー IN パワプロくん
OUT キングコング IN 藤崎詩織

これで

110名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:20:52.34ID:bGphqPPFd
つまり前は話の通じない人がいたのか

111名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:21:27.57ID:p+rJH8CJM
明らかに任天堂機と相性のいいIPも出さないかPSにブッパしてたからな
そらそうなるわ

112名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:22:17.92ID:Hy3v/ogx0
デス・ストランディングのクレジットに石川って名前があったらそういうことかもね

113名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:25:23.83ID:lj+Rd4qq0
携帯のワイワイワールドはマイキーがウパ
コングがペンタくんになったんだよな
このペンタがまたデカい

114名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:25:30.82ID:Q9a1sRQfa
そして「ホライゾンゼロドーン」のスペシャルサンクスにはコジプロメンバーの名前がクレジットされているので、そこからメンバーがわかります。

Kenichiro Imaizumi (MGS4/PW/R/V プロデューサー)
Ayako Terashima (Kojima's 秘書)
Aiko Sakamoto (MGS:PW リードプログラマー)
Daizoburo Nakamura (MGSV リードプログラマー)
Yuta Hoshino (MGSV FX エンジニア)
Nozomu Takeuchi (MGSV アート/プログラマー)
Hideki Sasaki (MGS シリーズアートデザイナー/キャラクターモデラー)
Yasuhiro Ikoma (MGS3-V / ZOE2 / PT エフェクトアーティスト)
Ludvig Forssell (MGSV / PT コンポーザー)
Jorge Ken Hashimoto (Kojima's 通訳)
Takaaki Ishikawa (MGSV グラフィックスエンジニア)
Fumito Miyauchi (MGSV フォックスエンジニア / UIプログラマー)
Hiroyuki Nakayama (MGSV サウンドデザイナー)
Akira Inamura (MGSV キャラクターアーティスト)
Kohei Ishiyama (MGSV エフェクトプログラマー)
Makoto Abe (MGSV UIプログラマー)
Kazuya Adachi (MGSV フォックスエンジン テクニカルディレクター)
Satoshi Matsuno (MGS3-V レベルデザイン / アーティスト)
Satoshi Matsuno (MGS3-V プログラミング)
Takayuki Uchida (MGS4-V 環境デザイン / アーティスト)
Hiroaki Arai (MGSV プログラマー / リードテクニカルアーティスト)

グラフィックだから同性かもね

115名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:26:06.29ID:43+XAR0+0
ここは社長がゲーム嫌いで名を馳せてるのは有名な話

116名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:26:18.69ID:j5CynalG0
ホント小島捨てて正解だったな

117名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:27:24.01ID:Q9a1sRQfa
>>115
コナデジの社長はゲーム好きでしょ
MGS1のスタッフロールにも名前載ってるぞ

118名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:29:20.02ID:A7hh4aNf0
小島監督の息子の名前は小島浪漫
コジマ、ロマン、両方とも日本以外でも名前として使われるから名前だけ見ると国籍不明なところがいいとか言ってた
頭おかしいよね

119名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:31:24.78ID:thRVlP0Od
>>2
小島は関係ないだろ
コナミCS部門のトップは田中だったし
メタルギア以外の他のIPを潰すって言い出したのも田中

https://gamebiz.jp/?p=7938

【株式会社コナミデジタルエンタテインメント】

■取締役・監査役体制 (2011年4月1日付)

代表取締役   田中 富美明

取締役     吉場 峰明(新任)

取締役     山地 康之(新任)

取締役     木曽原 和之(新任)

常勤監査役   中西 和彦(新任)

監査役     大沼 昇

監査役     畑中 英男

■執行役員体制 (2011年4月1日付)

執行役員社長   田中 富美明

執行役員副社長  榎本 真司(昇任)

執行役員副社長  小島 秀夫(昇任)

執行役員     沖田 勝典

執行役員     上原 和彦

執行役員     花元 眞一

執行役員     高橋 一也

執行役員     大田 良彦

執行役員     吉場 峰明

執行役員     渡辺 勤

120名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:36:18.39ID:xh5yZVRu0
>>10
PCEミニの担当者有能だよな
さくまとナムコ両方落とした
まあ桃太郎は電鉄でなくて伝説か活劇を入れて欲しかったが

121名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:36:39.53ID:QIvOcHO50
>>59
野村は現状キングダムハーツ以外大した権力持ってないから

122名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:38:47.82ID:Ndd0m3JN0
>>110
大分前から明言してる
コナミとは話が通じないって

123名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:41:11.90ID:QIvOcHO50
>>104
ボンバーマンRは中身ひどいから(アプデで多少マシになったけど)もともとネガティブな話題ばっかりだぞ
最近のSwitchパワプロもな

124名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:42:04.57ID:lj+Rd4qq0
>>120
単にVCとアーカイブスから持ってきたタイトルと
新規で自社タイトル数本入れただけだぞ

125名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:43:02.17ID:QOH0UFUx0
さっき知ったんだけど
小島プロダクションの社長って
小島じゃなくてコナミ欧州の社長だった平野なんだってな
てっきり小島の経営する小島のワンマン社長の会社だと思ったら
小島のものですらなかった

126名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:43:04.39ID:43+XAR0+0
https://twitter.com/sakumariko/status/1042751267401916416
佐久間真理子@sakumariko
ゲームショー始まりましたね。
お問い合わせもあったのですが、ひとつだけ。

『相談も報告もなかった』です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

127名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:43:53.13ID:ClxhFs2J0
その代わり世界で売れるソフトが壊滅したよねぇ
まぁ自業自得だけどw

128名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:45:29.91ID:GpFUdkTl0
いくら小島は関係無いとわめいても桃鉄が出るようになった
という事実の前には負け犬の遠吠えよのう

129名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:46:29.57ID:lj+Rd4qq0
>>119
その田中の体制側だったから排除されたんだろ
関係無けりゃ今もいる

130名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:48:18.75ID:QgtN67T80
まあ小島のクソ寒い広告が物語ってるよな

131名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:50:01.09ID:ClxhFs2J0
小島を切って得たものがボンバーマンと桃鉄ってw

132名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:51:11.62ID:Kh4gYEOI0
さくま自体に問題があるパターンだからこういってるけど今後またトラブル起こすよ

133名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:51:21.93ID:6kU882gxa
>>119
沖田って奴知ってる
麻雀関係は全部この人

134名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:52:07.75ID:ca3rxl/P0
ネオ桃山幕府の続編出さない限り認めないから

135名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:52:48.00ID:ca3rxl/P0
あと大貝獣物語

136名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:53:25.51ID:lj+Rd4qq0
クソクミンはちょっと黙ってて
早川体制になって良かったと思うよ

137名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:54:14.33ID:EacGcZc70
>>131
投資に見合わないよなw
小島は金の卵を産む鶏、失って得たものは養豚場の三元豚w

138名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:55:38.29ID:ClxhFs2J0
>>137
しかも両方とも元ハドソンのブランドってのが笑えるw

139名無しさん必死だな2019/09/11(水) 00:58:22.87ID:Pc3Yi9mp0
小島副社長の時業績悪化してたよな

140名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:00:58.77ID:P/pBtHtE0
誰かも言ってたけど、スポーツ関連事情がうまくいってないのはでかいと思うよ。
あの辺は本当にゴミばかり居たから。

141名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:02:01.10ID:EacGcZc70
>>139
いい時ばかりではないよ
会社の命運を握るほどの人材であったのは間違いないと思われる
で、桃鉄、ボンバーマンてw

142名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:04:43.73ID:dxQZT15W0
>>12
発言権なくなったのはソシャゲの方だろうな

143名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:04:47.53ID:auJ8MlTy0
メタルギアも国内100万行かなかったゴミじゃん
延期に延期に延期に延期に延期に延期に延期を重ねて未完成だったし
まさに金を食うだけのゴミ=コジマなのはもう明らかじゃんw

小島が居た間コナミはずっとソシャゲで売上を確保しようと必死になってたわけよ

144名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:05:18.35ID:lj+Rd4qq0
会社の命運って…コナミにメタルギアしか無いと思ってるとか病気だろ

145名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:05:50.58ID:dSN+9thF0
>>123
ボンバーまんrは素材はまあいいけどシステムとゲームデザインにミスった感ある

146名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:05:55.00ID:ncEJ8W+PM
金食い虫やら偉そうなのが勝手に出てったり失敗したりで消えてったので障害が無くなった

147名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:06:17.32ID:lj+Rd4qq0
>>140
スポーツライフの現社長がKDEの元社長なんだな
なんつうか…こわいねぇ

148名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:07:29.14ID:3XWp4Qeb0
メタルギアなんてパワプロ、プロスピに比べりゃカスみたいな収益だわ

149名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:07:40.80ID:xdiT6uYHd
話題になるたびんほられるみかこし可愛そうですわ

150名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:08:04.17ID:auJ8MlTy0
>>144
小島スタジオ(笑)維持のために
アホみたいに投資してたわけで、アホ小島を好き勝手させていた結果
命運を握っていたと言っても過言ではない

151名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:08:22.29ID:pgYcHllY0
メタルギアって手間の割には売れてないタイトルでしょ

152名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:08:59.20ID:ncEJ8W+PM
>>141
小島になってから金をそれに注いで他の部門潰してたんだからそりゃコケたら会社が傾くよ
遊戯王クラスタからしたら遊戯王関係の金まで絞ってたんで馬鹿が消えてくれて助かったわ
別に小島が良かったわけじゃなくて自分のプロジェクトに金投資しまくってただけ

153名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:09:33.57ID:lj+Rd4qq0
>>150
あぁそういうことなら。


しっかしマジで田中前社長のコンテンツ粛清は酷いもんだったな

154名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:10:17.39ID:1JBhFDG70
金をドブに捨てる気かっ!
の人はどうなったの?

155名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:10:55.47ID:1llMk1oR0
>>152
お前マジで執行役員がそんなことできると思うの?

156名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:11:18.36ID:Hy3v/ogx0
メタルギア一本がコケたら会社が傾くような予算組んでる方がおかしいし
同じような老舗のタイトーとかよりずっと強いIP持ってるんだから有効活用しないとね

157名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:11:32.22ID:auJ8MlTy0
>>154
コナミじゃねーよ

ちなみに大口叩いて出したソシャゲが大爆死して
僅か2ヶ月でサービス中断→リメイクという名の自滅への道を歩んでいる最中だぞ

158名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:13:09.74ID:RTA9oTcW0
>>141
金の卵を産む鶏なのに悪いときがあるんじゃ
それは金の卵を産む鶏じゃないだろ

159名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:14:59.25ID:Cn8Oz4q+0
>>131
利益を得ましたね
(小島解雇2015年)
さくまあきら「今のコナミはいい、話の通じる人がコナミに来た」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

160名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:15:58.90ID:sU7SQukL0
一人の裁量だけで複数の役員のチェックも通さず予算も人員も自由にコントロールできるわけないだろ
腐っても上場企業なんだから

161名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:16:02.94ID:ncEJ8W+PM
>>155
じゃあ誰の発言の影響でああなってたの?

162名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:17:18.26ID:Gzemvn6Z0
スマホゲーは全然やらないんで疎いんだけど、コナミって今はスマホゲーに力いれるのやめたの?
それとも今でも力はいれてるのか?

小島カントクの退社騒動のあたりってコナミがスマホのほうのみに注力する方針になったから~みたいな話だったよね?

163名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:18:45.31ID:EacGcZc70
>>158
養鶏場みたいな話になるがw
金の卵を「産ませる」のが養鶏場=コナミの役割なわけ
ストレスを与え続けたらそりゃどうなるかってこと

164名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:19:05.49ID:9SH9BSIM0
さくま「任天堂ハードで桃鉄作りたいんだけど」
監督「うっせー、そんな金あるなら俺の作品に使うわ」

165名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:19:34.92ID:GpFUdkTl0
内Pが小島が決済印握ってるて言ってたしな
現場トップだったらいくらでも操作できる
まさかなんでもかんでも役員会議通すと思ってる?

166名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:19:59.77ID:3XWp4Qeb0
>>163
そのために金の卵以上の餌代払わされるのはな・・・

167名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:20:25.97ID:p+rJH8CJM
>>164
これが事実だったのが分かって良かった
悪いのは誰だったのかよく分かる

168名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:21:07.98ID:43+XAR0+0
いくらなんでも小島の裁量で開発予算動かせるとか頭悪すぎなんじゃない?
馬鹿すぎてみてて恥ずかしい

169名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:21:21.42ID:lj+Rd4qq0
早川体制になってドラキュラコンテンツ切っといて
小島城ドラキュラ作ってる時点で察しろよ
案の定2でガタ落ちしたし、悪夢でしかない

170名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:21:31.92ID:kGXH+mVv0
>>27
それも2012年の8月の話と言ってるし、まさにあの時代にドンピシャなんだよなぁ
アーケードが分社化されてるから他人事でコナミの人も公開にしょうがないとか話されてるが
アーケードはプロダクション制が消えた翌年な2016年まではCSやソシャゲと同じコナミデジタルエンタテインメントだった
つまり今はもう変わった後よ

CS大作部門やスポーツゲー部門やアーケード部門ってそれぞれに担当役員がいたようだけどけど
分社じゃない時は金回りは全部一蓮托生だったのだからしわ寄せノルマがいってたのは想像に難くない

171名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:21:52.69ID:YX3csvN60
経営的に考えれば小島が居なくなったあとのコナミ好調だし
マジで不要な人材だったな

172名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:21:58.69ID:lj+Rd4qq0
早川じゃないわ田中体制だ

173名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:23:22.33ID:y/qNviyF0
散々持ち上げてもスイッチのパワプロみたいに内容がアレなら無かった事にするからなぁw
小島がいなくなってとか言ってる奴は最近のコナミで評価いいゲーム挙げていけ

174名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:24:06.73ID:EacGcZc70
>>162
パワプロ、遊戯王は好調だと思われる

175名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:24:07.05ID:ncEJ8W+PM
金注ぐ割に利益が少ないメタルギア切れて良かったなとしか思わないわ
ゲーマーからしたら小島のゲームは他で出るんだしKONAMIのゲームは復活するし何の問題も無いじゃん

176名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:25:18.35ID:iIqccjxIa
>>162
スマホのおかげで好調なだけでアホは小島いなくなって~とかw
遊戯王やパワプロがスマホで頑張ってるからなだけだろ!

177名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:25:37.47ID:3XWp4Qeb0
>>173
内容がアレってどんなこと?

178名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:26:03.54ID:Q9a1sRQfa
>>142
コナミの営業利益のほとんどはゲーム事業(デジタルエンタテインメント)だよ

デジタルエンタテインメント 438億 (スマホ、コンシューマ)
アミューズメント      84億  (アーケード)
ゲーミング&システム    47億 (カジノ)
スポーツ          22億 (スポーツジム)
その他調整        △47億
合計            546億

その他の費用       △40億
営業利益          505億

179名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:26:08.05ID:ncEJ8W+PM
>>162
FGO!ソニー!爆売れ!って言ってるタイプのゲハの馬鹿どもには信じられんかもしれんが、スマホの遊戯王はFGOの倍ぐらい稼いでる

180名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:26:15.74ID:GpFUdkTl0
本部長クラスでも企画に印鑑押さなかったら予算がどうの
にすらたどり着かないで立ち消えするんだけどそれすら理解
できないとか頭悪いっすね

181名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:27:20.10ID:D49lvPuDM
小島小島言ってるやついるけど
実際はスマホゲーを売れるやつに絞ってその分CSにも力を入れて来たってイメージしかない
昔みたいに適当にスマホゲー出せば儲かる時代じゃなくなったからな

182名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:27:20.16ID:iIqccjxIa
>>177
ずっと手抜きやバグばかりのゲームしか最近出してないだろ
プロスピも豚が散々内容で騒いだくらいに

183名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:27:58.58ID:lj+Rd4qq0
(最近って言われてもまだウイイレとプロスピと移植しかねぇよ…)

184名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:28:16.64ID:pgYcHllY0
小島に企画潰潰されたとIGAとかボクタイのディレクターがツイッターで愚痴ってたっけ

185名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:29:15.08ID:EacGcZc70
>>175
コナミって珍天ハードだと意外とヒット作ないのよ
復活も何もヒット作がない
売れ筋の遊戯王もパワプロもウイイレもPSで芽吹いた

186名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:29:15.14ID:ii/RFH99p
小島叩きたいだけの豚の集いw

187名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:29:36.31ID:lj+Rd4qq0
>>184
な?採算とれねぇからドラキュラ無しなって速攻で切っといて
ドラキュラ新作作って出してんだもん
コレジャナイゲーでな

188名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:30:20.83ID:lj+Rd4qq0
パワプロってSFCから人気だぞ

189名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:30:51.18ID:iIqccjxIa
>>183
ずっと出してたゲームしかないなら小島切っても結局何も変わってないということだな

190名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:31:28.64ID:lj+Rd4qq0
遊戯王もGBから人気なんだが
なんなんだこいつ

191名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:31:41.54ID:GpFUdkTl0
未だに小島擁護が出るのに驚きですわ
業績も上向きでソフトも出るようになったと結果でてんだよ?

192名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:32:28.98ID:lj+Rd4qq0
>>189
小島切った途端にあれやこれやゲーム出る方がこえぇよ
ゲームは週刊マンガじゃねぇんだぞ

193名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:32:32.14ID:eXOCHXeD0
小島嫌いなのは判るけど原因小島じゃねえだろ

194名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:33:04.18ID:Pc3Yi9mp0
MGSはもう宗教性で売れないのが目に見えてるから作らんのかな

195名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:33:28.59ID:y/qNviyF0
>>191
業績はスマホゲームだろ?
CSで稼いでるならわかるが

196名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:33:36.98ID:Gzemvn6Z0
>>174
>>176
>>179
パワプロと遊戯王だけ? 他にもっと積極的にバンバンと新規IPなどスマホゲー出してないもんなの?

197名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:33:45.02ID:/C2Ym5rm0
>>87
またオーナー家の機嫌の変わりようでこの手の番頭は排除されるんじゃないの?
信用ならないよここは

198名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:33:52.64ID:lj+Rd4qq0
移植とはいえ旧作のIPが復活してんのは事実だしな
ハイパースポーツも復活だし

199名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:34:29.31ID:qXPW/wA7a
>>192
小島いなくなって変わった!とか今まさに言ってる豚にその現実言って上げてくれ!

200名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:34:31.15ID:TjhXz8Jc0
小島消えて明確に変わったのに小島擁護してるやつ何なんw

201名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:34:34.27ID:cePFs4bMM
桃鉄に関しては前作の任天堂と作ったやつが思いの外売れたから
コナミが手のひら返ししただけだと思うわ

202名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:34:48.87ID:UuunsZdKa
>>30
Switchで出たボンバーマンRのスタッフロールに石川の名前あるよ
Department Managerなので部門責任者や部長職って役割

桃鉄のTGSステージに岡村プロデューサーという人が登壇すると
コナミのTGSステージスケジュールに載ってるんだけど
SwitchのボンバーマンRのプロデューサーの岡村憲明とおそらく同一人物
この人は元コジプロでZ.O.E1作目の監督で脚本も担当した経歴の持ち主

この岡村プロデューサーのいる部門の部長が「コナミの石川」の可能性が高いので
桃鉄新作にも「コナミの石川」が関わってるはず

203名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:35:03.39ID:GpFUdkTl0
現実から目をそらしてうつむきながら小島は悪くない
てつぶやいたって現実は何も変わらんよ
結果が示してる
これを認めなさい

204名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:35:28.01ID:lj+Rd4qq0
>>199
過去作のIP復活してんじゃん
早川社長の方針通りに動いてる。それ以上の答えがいるのか?

205名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:36:18.57ID:pgYcHllY0
>>201
わざわざ売れてなかったアヌビス墓から掘り返してもう一度殺しましたね
「ユーザー」がですけど

206名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:36:24.48ID:6szRJcEq0
変わったと言うけど
ゲームがまだあんまり出てきてない
新作と言えるのは桃電と次の魂斗羅くらいか

207名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:36:28.05ID:3XWp4Qeb0
>>196
それとプロスピだけで他の並のソフトメーカーより稼ぐからな
まあ今は金食い虫に食われなくなっただけで新しいもので稼げてるわけじゃないが

208名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:37:24.98ID:y/qNviyF0
>>204
ボンバーマンっすか?

209名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:37:32.32ID:ncEJ8W+PM
>>185
すぐデマばら撒くよねお前みたいな騙されてる奴

210名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:38:01.85ID:lj+Rd4qq0
予定あるのに、現時点で出てない出てない!って過程をすっ飛ばすとかジョジョかよ

211名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:38:04.37ID:Q9a1sRQfa
コナミ決算
ゲーム事業売上高
09年3月期  1876億8200万円
10年3月期  1426億5000万円 ←小島、副社長就任。コナミの経営改革実行
11年3月期  1331億2400万円
12年3月期  1404億0000万円
13年3月期  1163億6600万円
14年3月期  1043億3500万円
15年3月期   969億7500万円 ←3月期決算直後(?)に小島解雇
16年3月期  1326億8200万円

212名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:38:24.94ID:GpFUdkTl0
小島がいなくなった事でIP出るようになったんだよ
これはもう現実における結果として証明されてる

小島が関係無いと言い張るなら証拠だしてください

213名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:40:04.00ID:pgYcHllY0
ときめきアイドル完全に忘れられてて悲しいなあ
早くももう死んでるとはいえそこそこ気合い入ってたのにな

214名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:40:17.13ID:eXOCHXeD0
>>212
安倍総理みたいなこと言うなよ
小島が原因っていう直接的な証拠出すのはそちら側のお仕事です

215名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:40:27.77ID:sU7SQukL0
>>203
で、決済印握ってIP選定を独裁してたってソースはあるのかい?

216名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:41:06.01ID:9SH9BSIM0
小島のコナミでの最高位って
コナミデジタルエンタテインメント執行役員 兼 副社長
なんだが。
上にいるのは創業家の上月拓也一人だけなんだから
その当時ゲーム事業の現場を仕切ってたのは小島以外ありえないだろ。

217名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:41:08.54ID:GpFUdkTl0
>>214
桃鉄やコントラがでるようになったじゃん
これが証明でないなら何が証明なの

218名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:41:18.32ID:0p5t/GYUM
>>211
こうしてみると大して変わってないな

219名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:43:11.71ID:GpFUdkTl0
>>215
ゲームの現場に立ってる奴で小島より高位の奴いたのかよ

220名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:44:19.27ID:3XWp4Qeb0
小島がジャブジャブ会社の金使ってるんだからそりゃ他の企画に金回らないのは当たり前だろ
会社といえど無限に金があるわけじゃないんだから
それが度を越えて、かつスマホ部署の方が圧倒的に利益得て
発言権が強くなったから追い出されることになるんだし

221名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:44:24.96ID:EacGcZc70
>>211
2014~15は
PS3からPS4への過渡期だったから一時的に下がったのは仕方ない

222名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:45:34.22ID:EfCGgGcvM
>>71
小島信者が異常だから

223名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:46:12.79ID:1llMk1oR0
>>212
そんなの否定してないけど小島がその経営判断に関わってるっていう根拠がないのは客観的に見たら事実じゃないですか?
名越みたいに取締役でもやってるならともかく

224名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:46:44.06ID:9SH9BSIM0
>>219
きっとゴキちゃんの中だと
ミノ☆タローや國府田マリ子が
ゲーム事業の実権を握ってたことになってるんだろうなw

225名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:47:25.97ID:/C2Ym5rm0
小島を追い出したのは間違いなく上月一族だが
その前に多く開発者を上月一族が追放していたが自分にお鉢が回るまでは大きな反発もしなかった
独立後くらいは一言くらいそのやり方に反対を表明してもよかったのにな、ソニーに口止めされたのかもしれんが

ただ、さくまの件と小島は直接関係してないし、予算配分も含めて憶測の域を出ない
いえることはMGSはVになって採算ラインとコナミの組織力の限界達してどうにもならなくなっていたということだ
その時期に他IPが急減したのも事実だから企業体力面で悪影響を与えていたのは間違いないだろう

226名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:48:05.05ID:Gy9dF25fd
>>59
>>49で言ってる様に名越は芸能界、野村はディズニー、小島は映画俳優で外部とパイプ有るからスキャンダル失脚でもないと難しいかもね
小島のパイプはゲーム作りに必要なのかよう判らんが

227名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:48:15.16ID:lj+Rd4qq0
前社長の田中派だったんだろ
色んなものが粛清されるのを目の当たりにして、のちに体制変わると同時に小島自身も粛清された
上がどうだろうが会社の事情がどうだろうがぼかぁ関係無いって一貫した立場なら今もいるって
クリエイターとしてね
それ以上の地位を得た時点で、僕はなーんもしてない
言われてゲーム作ってただけは無理があるよ

228名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:49:27.96ID:eXOCHXeD0
>>217
何から説明したらいいの?
オカルトや占い信じやすいタイプ?

229名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:49:40.23ID:GpFUdkTl0
>>223
じゃあ誰が企画通すかの判断してんだよ
いちいち社長が審査するか役員会にかけてるってか?
それこそ非常識だよ

230名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:50:22.20ID:uCGr/Z8sM
小島ひとりでコナミを左右するほどの人物じゃないよ

231名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:50:42.92ID:Q9a1sRQfa
>>119
その人が小島ばかりに予算回してたんだろw



2012/10/31
小島 「この間社長に呼ばれまして(サイレントヒルを)作ってくれと言われまして困ってるところです(笑)」



コナミ社長「サイヒル作ってよ」
小島「困ってる」
ファン「さすが監督!」

小島「ソニーに誘われた、会社辞めて独立するわ」
コナミ「じゃあ作れないですよね…中止にします」
ファン「コナミ許さん!」

232名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:51:44.38ID:EfCGgGcvM
>>168
メタルギア専門のロススタジオ作ったりやりたい放題だったんだよなあ

233名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:52:11.17ID:GpFUdkTl0
コナミくらいの大手なら企画なんて数十上がってくるのに
現場トップがスルーして全部役員クラスで審査してるとか
どういう体制を想定してるんだか

小島は絶対何にもかかわってないとか無理があると知れ

234名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:52:48.26ID:sU7SQukL0
確かな根拠もないのに安易に小島が悪い、早川が悪いと決めつけてはいけない
あたり前の話
そもそも業界の人材引き抜き合戦も盛んだしね

235名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:54:13.02ID:Q9a1sRQfa
田中 <サイヒル作って

小島 <俺に予算回せ、ロスにスタジオ作って、他は知らん


この頃、ウイイレ他が急に低予算に

236名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:55:46.89ID:kGXH+mVv0
執行役員が現場の代表として市場の反応を報告したり
他社に勝つ為に伸ばすべき技術や戦略案をゲームの専門家として提案して
役員はそれをある程度は鵜呑みにして経営判断するんじゃないのか?
小島は実績と社内学閥で良い位置にいたのでAAA長期開発で破綻しかけるまでは上の信頼だけはあったんだろ

237名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:55:54.92ID:/C2Ym5rm0
小島のスタジオ好きは半端ないよな
今回も独立後に成功したわけでもないのにやたらに大きなスタジオ構えているし

238名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:56:06.27ID:lj+Rd4qq0
現社長も相当苦しかったと思うぞ
いろんな人材がいなくなって最終的には前社長もいなくなって、はいあなたお願いします
モバイルとか詳しいやろあんたほらほらって
そら一旦CS開発も止めるよ

239名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:58:06.80ID:3XWp4Qeb0
>>221
PSしか見てないのか・・・
2014年はスマホゲーピークに近いときだし今より利益得てる
でも減り続けてるんだから何に金使ってんだ?ってことよ

240名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:59:18.56ID:QIvOcHO50
>>205
累計39万だぞ

241名無しさん必死だな2019/09/11(水) 01:59:59.79ID:GpFUdkTl0
副社長兼執行役員でCS開発部で小島より上役居ない状態なのに
小島はMGS以外のCS開発にまったくノータッチで責任は一切ないです
て本気で信じてるん?

じゃあ誰が審査通したりしてるんですかね
IGAですか?途中で辞めたけど

242名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:01:53.71ID:lj+Rd4qq0
あと事業改編で小島プロだけじゃなくてプロダクション全部解散させてんだから

ゲームまだ出ませんね言われてもそらそうよとしか言えんわいな

243名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:02:14.96ID:sU7SQukL0
ちなみにそのポストもMGSVを正式発表した頃には降りてることをお忘れなく

244名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:03:02.86ID:A9NImOSIM
小島信者がひた隠しにしたい事実は小島が主導して開発したが、全く流行らなかったトランスファリングでコナミが大損したということ
この話になるとめちゃくちゃ小島信者は歯切れが悪くなる。
まあこの件に関してはソニーがほとんど悪いから小島もかわいそうだけど。
事実小島もキレてたしな

245名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:03:35.60ID:1llMk1oR0
>>241
ああそのCS開発部ってのが意味不明なんだ
それの責任者ってどこのソースなの

246名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:03:49.11ID:aG9XFj6p0
トランスファリングってなんだっけ…

247名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:05:48.92ID:GpFUdkTl0
まあ結局コナミの内部資料盗んできて承認印の欄に小島のハンコが
押されてる画像をアップしない限り認めないという実に子供じみた
言い訳してるだけなんだよなあ

248名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:06:09.25ID:3XWp4Qeb0
>>244
あれ大損するような要素あるの?
ただのクロスセーブの起源説主張しただけだろ

249名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:07:10.31ID:lj+Rd4qq0
>>246
今のスイッチと同じコンセプトだな
トランスなんちゃらは据え置きも携帯機も用意しなきゃだが
テレビでやったゲームの続きを外でも出来る!
MGSをそうやってプレイする機会どこにあんねん!

250名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:07:10.95ID:Q9a1sRQfa
執行役員社長田中 × 執行役員副社長小島 ←予算食いに

執行役員副社長榎本(ウイイレ、ラブプラス他) ←急に低予算丸出しに

251名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:10:00.74ID:A9NImOSIM
>>248
主張だけならともかく、実際に開発しちゃってるからな
当時は大々的に広告作ったりして(YouTubeに動画がある)小島自身相当出来栄えに自信があったに違いない

252名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:12:25.27ID:2qWaK8TY0
まあコジコジが自ら判子押してたかどうかなんてどうでも良い
会社判断かコジコジ判断か何れにしろ
コジコジプロジェクトに大きな配分をしてたのではないかって事が肝心な訳で

253名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:13:21.01ID:bOgvSiwJ0
いくらかソニーから援助は受けてそうだけどなぁ…
どの道ソフトふたつ買わなきゃいけないんだったか
ちょっとズレてるよなぁ

254名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:13:26.86ID:9SH9BSIM0
小島がPW HDとトラスファリングのアイデアをSCEに伝えたら
SCEがカプコンに無断で開発し(事後承諾させた)MHP3HDでパクられちゃったうえに先に出されてしまった。
この時はさすがの小島も怒って、なんかグダグダいってたよなw

255名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:13:44.76ID:zEIDvM0G0
内部のことはよくわからんけどコントラの新作出すとか
小島が居た辺りの頃から考えると信じられん出来事だ

別に小島のせいで出なかったと言ってるわけではなく時期の話ね

256名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:15:35.34ID:31zU+zA5a
はちま監督がソニー教なのは確定
ゴキブリ朝鮮人じゃなきゃそんなん居なくなったほうがいいよ

257名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:17:21.23ID:kGXH+mVv0
>>242
プロダクション制から本部制に移り変わって
予算管理がプロダクションの裁量ではなくなって
本部が全体として管理するようになっただけで
解散というのとはちょっと違ったはず

日経の話題になった記事で「第8制作部(旧小島プロダクション)」という
1つのチームとして呼ばれてるくらいに人はまとまってる
メタルギアサバイブもほぼ旧コジプロメンバーだし退職者以外は解散してはいない

258名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:17:32.03ID:A9NImOSIM
>>254
TGS?で配る予定だったチラシとかも全部無駄になったとかなんとか嘆いてたよなw

259名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:19:07.84ID:9SH9BSIM0
さくまの発言の意味を考えて見ようってスレで
社内資料探し出して証明しろとか
言ってることが幼稚過ぎて泣けてくるな。

260名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:19:15.24ID:lj+Rd4qq0
なんやかんやで4以外は全部他機種にも出てたっていうね
皮肉なもんだ
MGS2が初代XBOXに出てたなんて360買った頃まで知らなかったよ

261名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:22:29.90ID:9SH9BSIM0
>>260
デスストもPCで出る予定にはなってるんだが
小島の性格だと、おま国とか平気でやらかしそう。

262名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:23:54.91ID:Q9a1sRQfa
>>254
あれ作ったのJAからの出向組らしい
非正規の憂さ晴らしみたいなもん

263名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:24:56.44ID:0DqJrUWZ0
SCEが勝手に作ったらしいMHP3HDは監督の信者からネガキャンされまくったよな

264名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:27:19.93ID:zQwoDyBYF
やっぱりコジカンの悪影響が大きかったんじゃない?

265名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:28:07.80ID:y/qNviyF0
>>250
ウイイレは実名ほとんど使えなくなって売れなくなったのが要因だろ

266名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:30:03.04ID:3R1wMHEha
>>264
CSでコナミが利益上がったらそうだろうね、結果出てないのに小島小島って

267名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:30:52.37ID:Q9a1sRQfa
【悲報】ソニー、プレイステーションVita向けパッケージ版ソフトの生産を2018年度で終了 ・ [345611343]

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-6fnK) [hagete] :2018/05/16(水) 14:56:35.34 ID:ebf5VKE0M
マイクラのデータが飛んでいらい触ってない
psプラスに上げてたからデータそのものは巻き戻せたけどなんかイヤになった

ファルコムラジオで定期的にデータが飛んだお便りがきてたけど
システムまわりに問題あったんじゃないの?( ´ ▽ ` )ノ


289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d85-TFwQ) :2018/05/16(水) 15:34:24.36 ID:6cTb/oF10
>>110
開発のデータ引継に失敗してる
初期からやりたくない層が抜け、スタジオの給料高い層を飛ばすか辞めるか二択させ
飛ばされた奴はscei(名称当時、所謂ハードとか作ってるsce本体)の社員(スタジオは契約)にバカにされながら
慣れないハードデバッグとかやらされ、更に給料も微減の地獄進行

モンハンがsceiで勝手に移植が行われたのも、スタジオから飛ばされた奴の捌け口

そうこうして、元スタジオの多くは辞め、ソニー出向は仕事にならないと戻るか異動し
当時三馬鹿呼ばわりされてた部長と無能プロパーが引継ぐしかなく
PS4規格が今のに決まり、ボツの救済でvita tvが決まったのをその無能集団がやったりで
現場ぐちゃぐちゃのまま、プライドだけ高い無能が過去のデータ無視とかで続けた

勿論、部長などは責任取らずむしろ昇進したり、スタジオはゲーム作れるベテランチーフほぼ抜けで壊滅


298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d6e-JvNE) :2018/05/16(水) 15:37:10.60 ID:qDV/MOHq0
>>289
あんた前にも何か漏らしてたな
PS4でCell継続の芽は無かったのか


331 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d85-TFwQ) :2018/05/16(水) 15:45:23.50 ID:6cTb/oF10
>>298
実はビデオプロセッサーとしての可能性は模索されてたが、開発ソフト屋の強い反発があった


410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d6e-JvNE) :2018/05/16(水) 16:10:33.30 ID:qDV/MOHq0
>>331
ああ、そんな認識でしかなかったなら捨てて正解だな


333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-iseC)2018/05/16(水) 15:45:36.36ID:TOkXbVjVM
タイトルがSwitchにあっさり移行してんのはソニー自身がまともに引き留めてないから
まあ次世代PSPはなさげだろ


356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d85-TFwQ)2018/05/16(水) 15:52:13.54ID:6cTb/oF10
>>333
JA案件でのセット開発の広告割がもう切られてる
vita用の開発ソフトの事実上の更新もずっと止まってるし、よく請けてたゲーム開発下請も請けないか倒産したりが増えてたから
多くはスマホに移行してたが付いて来ない層もいて、そこに向けてのswitchらしい

268名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:33:46.15ID:M6lLvGm/a
>>267
そんな妄想貼って頭悪そうだな

269名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:40:05.37ID:wTstQ15p0
今のコナミはかなりいいよ
株価も上がってありがとうございます
買った時より+10%超えたわ

270名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:41:12.58ID:Q9a1sRQfa
>>268
上田退社もこいつの書き込みの方が本人発表より先だったけどね
トリコ退社プログラマー主導で会社作るって話もそのまま当たってたし
死んだデモンズ梶井(これも2chリークの方が先)の企画を上司が使いまわしたってのも、その時書かれたイニシャル通りの上司がブラボの初公開PVに出てくるという

271名無しさん必死だな2019/09/11(水) 02:42:47.79ID:lj+Rd4qq0
>>269
おいしいのぉ

272名無しさん必死だな2019/09/11(水) 03:01:31.53ID:GPlkiCWG0
>>34
クリエイターCM打ってた時点でやばかったんだよ・・・

273名無しさん必死だな2019/09/11(水) 03:06:06.32ID:8Levl++p0
社風が良くなったならPS4にもマルチで出していいから遊戯王の新作のやつしっかり作り直してくれ。

274名無しさん必死だな2019/09/11(水) 03:21:04.08ID:vHw7k02h0
switchにグラディウスとドラキュラを出すのを頑なに拒んでるみたいだが?大丈夫?

275名無しさん必死だな2019/09/11(水) 03:24:55.37ID:sOE28+zxd
そんなの時間の問題だよ

276名無しさん必死だな2019/09/11(水) 03:36:07.12ID:3R6aoaJM0
>>185
封印されし記憶「おっそうだな」

277名無しさん必死だな2019/09/11(水) 03:51:47.69ID:ZQaI5Kyxd
>>143
PWは国内出荷100万越えてる
小島が100万アナウンスしてるから

278名無しさん必死だな2019/09/11(水) 04:08:24.37ID:6szRJcEq0
MSXファミコン時代みたいにどんどん出して欲しい
大作は他の会社が作るから出さなくていいよ

279名無しさん必死だな2019/09/11(水) 04:24:45.91ID:HnMeaFzd0
PS4や箱1が出るまでは
「携帯機市場の急速な縮小ぶりを見ても明らかなようにCS業界に未来はない」
という見方が主流だったからなぁ
両機種に加えてSwitchも好評を博してる今コナミの態度が180度変わったとしても
それはごく自然なことだと思う

280名無しさん必死だな2019/09/11(水) 04:38:58.29ID:xhIFRsrG0
小島がいたときもゲーム沢山出してただろスマホで

281名無しさん必死だな2019/09/11(水) 04:50:41.42ID:iS9Ji3q70
小島秀夫アンチ基地外すぎて怖いわ
いつか青葉しそう

282名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:11:38.00ID:8GzOqJuo0
どう見てもコジカンが出ていったのは当人にもコナミにもwin-winでしょ
コジカン信者のヘイトがおかしい

283名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:13:55.97ID:EA2rH7B2K
すでに事件も起こしてる最悪のキチガイアンチ集団のゴキ無視してコワイワーとか笑えますよ小島信者さん

284名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:27:05.90ID:iS9Ji3q70
>>282
ヘイトしてんのは主にMGSV途中で窓際にして軟禁したコナミに対してだろう
それ以外はコナミから出て自由にゲーム作れるからwinwinだわな
メタルギア信者はつらいかもしれんが

285名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:37:36.51ID:KUEOShRFa
コジステっていう動画配信でコジプロの室内として紹介された部屋を背景に写りこませながら
退職する直前までTwitterに自撮りあげてたおっさんが窓際軟禁されてた訳ないじゃん
信者こそああいう動画見てるのかと思ったら逆に
コジマのテストプレイ専用の別席として紹介された時の映像のスクショ見て
何も無いシンプルな軟禁場所と勘違いしてコナミヘイト高めてたり
意味わからんことやってるの多くいるし

286名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:40:23.50ID:PuDUffn40
小島がいなくなってコナミ社内の空気がキレイになったんだね

287名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:52:42.22ID:J6DZrvrQd
>>285
その映像見てたなら知ってるだろうけど
どんどん部屋がショボくなっていくんだよ
あれこそ軟禁されてた証拠だね

288名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:53:28.27ID:J6DZrvrQd
小島も何故か廊下の外みたいな場所に追いやられてて
すごく悲しかったぞ

289名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:05:06.09ID:3xckue2T0
>>288
それで風通しよくなってソフトリリース増えたらオールOKだな

290名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:09:35.79ID:I4+Ozv4i0
>>2
ほんとそれだけで全然違うよね
ガン切除良くやったコナミ

291名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:10:25.02ID:QOH0UFUx0
>>290
コナミが切ったのは癌じゃなくて大黒柱だよ

292名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:10:51.72ID:QOH0UFUx0
今は柱がなくなってハリボテ

293名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:11:53.85ID:TDqiDjPd0
業績上向いてるからな
ガン切除の効果が出てきた

294名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:17:59.49ID:qowDnNmH0
MGSVぐらいに売れるソフトがなくなったから業績も下がるわけだが

295名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:19:20.53ID:/4st72r+0
>>294
製作に金と時間かけ過ぎ

296名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:19:32.45ID:J6DZrvrQd
>>293
でもその業績
ゲーム関係ないよね

297名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:20:40.98ID:TDqiDjPd0
>>294
でも上がってるんだよね不思議なことに

298名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:21:10.33ID:J6DZrvrQd
小島が居なくなって
売上の出せる新作が出せなくなったから
ファミコンソフト詰め合わせ乱発するようになってしまった
>>297
だからそれCSゲーム関係ないよね

299名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:22:29.62ID:lV3Rt0mE0
会社が出すべきはウリアゲではなく利益なんだよなあ

300名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:22:35.47ID:tuJWo8nC0
コジマ「でこのゲームってどこが映画的なの?」

301名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:23:21.65ID:deVF6tEz0
やっぱり小島が癌だったのがハッキリ分かるんだねwww

302名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:24:26.52ID:KKyzgngZ0
小島いなくなった途端これw

303名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:24:37.45ID:QOH0UFUx0
>>301
ニシ君の小島への嫉妬が見苦しいな
どうせデススト初日ダブルミリオンで泡吹いて死ぬことになる

304名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:25:28.71ID:Wtu4V7+k0
>>288
あれはいつまで経ってもMGSVの完成の目処がつかないのに
小島組オフィスの中でSIEの人と独立後の相談してるのがバレたからだろ

305名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:26:50.67ID:tRgGZzex0
過去小島が任天堂に対して行なってきた種々のネガキャンの歴史

その1:Wiiのローンチ時、「ゲーム業界のことを考えるとPS3がいい」とWiiを叩いてPS3を持ち上げる

「Wiiはテレビ、PS3は映画」 by 小島秀夫氏 - わぱのつれづれ日記

>小島氏の次世代機論評がいくつか記されていましたので、記憶を頼りにリストアップしてみたいと思います。
>・DSやWiiのゲームは今のTVのよう。人気があるからと言ってバラエティ番組ばっかりでいいのか。もっと映画的なものを目指さないと。
>・PS3バッシングがあるが、それでみんな本当にいいのかと。PS3みたいな道を切ってしまうと、もう伸びない。
>・映画業界でも、昔お金をかけた大作が売れない時代があった。そんな状況でポセイドン・アドベンチャーは大作として作ろうとして反対されたが、自ら資金をかき集めて作り、大成功した。そういう例もある。
>・業界全体、クリエーターの未来のことを考えるとPS3がいい。PSには無名だった自分を育ててもらった恩もある。できれば日本のハードに勝ってほしい。

306名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:28:21.39ID:QOH0UFUx0
小島が居なくなってから起こったこと

赤字のジムを10箇所近く次々に閉鎖
数十億の赤字がなくなる
カジノ事業に本腰を入れて
フロリダ州に新型スロットマシンを大量に出荷
新たに北米にカジノ生産工場を作る

アンチ小島によるとこれは小島が居なくなったらからしい↑

https://www.konami.com/corporate/ja/business/gaming.html
2015年9月
米国ネバダ州ラスベガスにゲーミング機器の第2工場完成
2017年3月
米国のカジノ・ジャーナルにおいて技術賞を受賞
2018年4月
世界最大のクルーズ客船運航会社 カーニバルコーポレーションとカジノマネジメントシステム『SYNKROS®(シンクロス)』を導入する契約を締結

307名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:28:52.83ID:tRgGZzex0
その2:MGS3特設ステージにて「ライトゲーマーなんて死んでしまえ」の迷言で任天堂批判

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040925/mgs.htm
>まずは近況として「今はゲーム制作の追い込みの真っ最中。自分で言うのもなんだけど、面白すぎ。こんなもん出したら、他のゲームクリエイターは困るんちゃうか?」と強気のコメント。
>ハードな開発状況の中にあっても、余裕のあるリップサービスを見せた。  当の小島監督は浜村氏と海外のゲーム事情の話で「日本のゲームクリエーターは元気がない。
>海外に負けてる。今回の『MGS3』では海外ゲームの持つセンスを多く取り入れました」とマジメなコメントをする一方で、
>「僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。ライトユーザーなんか●●でしまえ! 11月に他のゲームなんか買うやつはやらんでええわー!」
>と過激なジョークが飛び出した。しかし、その熱意はステージイベントに訪れたファンに通じたようで、会場からは大きな拍手が巻き起こった。

308名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:29:18.54ID:QOH0UFUx0
赤字のスポーツジムを売却して
売却益で黒字になっただけなのに
小島がー
小島がー

池沼かよ

309名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:29:30.60ID:8GzOqJuo0
他のコナミゲーブランドを犠牲にしても日本で真のAAAタイトル作りたかったコジカンと
ソシャゲに力入れつつ軽くCSでもやって行きたかったコナミとじゃ決裂は当然

310名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:29:43.65ID:tRgGZzex0
その3:DS全盛期、カジュアルゲーブームを叩いて任天堂批判

ついに完成! 『メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』完成披露記者発表会が開催
http://www.famitsu.com/game/news/1215174_1124.html
>こう思いのたけを語った小島監督は続けて「いまカジュアルゲーム全盛の時代です」と話題を変え、「そのブームのおかげで新しい市場が生まれて、
>ゲームの可能性は広がりました。これはすばらしいことだと思います」とする一方で、「ゲームに対して真摯に向き合ってくれているコアゲーマーの
>方々がいることも忘れてはならないことだと思います」と心境を告白。『MGS4』は「ゲームをプレイして元気や勇気をもらうという、
>旧来の熱いゲームファンにもう1度ゲームの楽しさを感じてもらいたい」という想いで作った作品であることを強くアピール。

311名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:30:34.64ID:tRgGZzex0
その4:DS全盛期、コジプロサイトにて「宣伝で売り上げたゲームは無価値である」と暗に任天堂を批判

http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/about.html
>この21世紀、「良い物が売れる」、「いいゲームが評価される」時代ではない。
>映画や音楽、出版を始めとするヒット・ビジネスは皆そうである。
>しかし、一過性のブームに肖った商品には顔(GENE)がない。時代(SCENE)の記憶がない。
>それらの商品は利益は生んだとしても記憶(MEME)には残らない。
>ゲームはビジネスである以前にカルチャーである。
>「ゲーム」は単なる時間つぶしの為の商品でいいのか?
>「ゲーム」は利潤追求社会での道具に甘んじるのか?
>小島プロダクションはクリエーター集団である。 「顔のある作品」を世に送り出したい。
>「いいもの」、「価値ある時間」をユーザーに提供したい。
>「良い物が売れる時代」を再び取り戻す事、それが小島プロの「使命(SENSE)」である。

312名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:32:59.99ID:tRgGZzex0
まあもっとあるけどもういいかな?w
このように昔からチクチクと嫌らしい攻撃してたんですよ
で、執行役員になったら花開いたというわけですね

313名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:33:30.78ID:J6DZrvrQd
>>304
二行目は完全に妄想ってのがスゲーな
サイレントヒル打ち切りにしたくせに

314名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:38:00.29ID:deVF6tEz0
>>303
なに訳のわからんこと抜かしてんだコイツwww コナミの過去のIPが復活していることが最も重要なんだよ。小島のソフトがどれだけ売れようが関係無いわ

315名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:39:38.24ID:bOgvSiwJ0
ゲームより映画作りたいんじゃないかってのは遊んでてよく伝わるし実際ゲームで映画の中を体験しているような感じは嫌いじゃない
ただそれを突き詰めていくとゲームじゃなくなるんだよなぁ
デスストにはそういう意味でもゲーム性を推してるみたいだし期待してる

316名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:39:59.47ID:QOH0UFUx0
>>314
ときメモとかスマホ送りにされて
なおかつ不人気で一瞬でサビ終で
完全に殺されたろ
あれでときメモ5は完全になくなったわ

317名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:45:19.97ID:/4st72r+0
>>316
ときメモを熱く語れる自分がキモいって思った事無いの?

俺には無理だw

318名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:45:56.01ID:mLLZ6yn20
嫁がネトウヨの人ね

319名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:50:40.09ID:sU7SQukL0
そもそも当時パワポケもラブプラスも遊戯王もちゃんと3dsで出してたんだよな
どうぶつの森のパクリゲーとかもしっかり内製で作ってた

320名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:53:16.20ID:5ie6MF8I0
小島をコナミ在籍の晩年(MGS5開発時)に冷や飯食わせてたのってのも田中ってやつ?

321名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:58:21.46ID:AGc2UNY/0
まるで前任者が話の通じないナルシストだったみたいな言い方だな

322名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:04:57.09ID:bOgvSiwJ0
ときメモも別に嫌がってるわけじゃなさそうだしなぁ
こいつより取り巻きの方がダメだったんじゃないの

323名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:07:36.22ID:zLNYAfIB0
あいたくては半分エロゲだったぞ
ときメモもエロにすりゃいいのに

324名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:12:06.05ID:M3wnc8ZL0
あの社長変わったの?

325名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:13:37.34ID:1JIAiUFQM
>>321
話つうじないどころか音信不通で長期放置されたぞ

326名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:15:43.68ID:bnP0CRaE0
やっぱり小島が悪かったのか?

327名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:21:51.72ID:XVpBi1oV0
まあ映画狂いの小島には話が通じんからなあ

328名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:22:35.12ID:eEkH2LhXa
小島のせい

329名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:23:01.18ID:GzCkGvhhd
ではありません

330名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:24:27.28ID:yXg1KMMU0
予算の回りが良くなったのかな

331名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:25:33.12ID:9GXD7Z9Sa
小島いなくなってから色んなゲーム出るようになったの見るとそれまでは小島が予算独占してたんだろな

332名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:26:23.06ID:/4st72r+0
>>327
ファミ痛で連載されてる無慈悲な8bitって漫画でコジカンにインタブーしに行ったら作者の山本と間に入ったオッサンの2人が


何言ってるかサッパリ分からねえ…

つってたのは面白かったwww

333名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:26:26.74ID:kOoC7LIaa
>>22
スクエニは誰が消えれば元の会社に戻るんだ?

334名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:27:53.11ID:u7jsZ4G60
小島監督いなくなってくれてありがとう

335名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:28:55.44ID:yXg1KMMU0
スクエニは会社全体の問題な気がする

336名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:28:57.44ID:bnP0CRaE0
1人のせいじゃなくいわゆる小島派がいなくなって予算が色々と使えるようになったってことなんでしょ

337名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:29:16.09ID:QOH0UFUx0
合併でIPが死にまくるのは
他社でもそうだし

セガサミー
バンダイナムコゲーム
スクウェア・エニックス
コーエーテクモゲームスガスト
>>331
全然出てないけど...

338名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:29:56.20ID:QOH0UFUx0
合併でナムコIPは全部死んだよな

339名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:31:13.99ID:MlanC2M6a
>>333
ディレクター以上の幹部のほとんど全てとアニヲタ、映画ヲタ全員。

340名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:31:21.59ID:/4st72r+0
>>338
そうやって話を逸らすのは止めようや

341名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:31:25.28ID:QOH0UFUx0
そもそもハドソンなんて会社はもう無いし

342名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:31:56.83ID:4rUu8fYJK
>>312はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている

ID:tRgGZzex0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190911/dFJnR1p6ZXgw.html?thread=all

昨日
ID:HdxuD/kT0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190910/SGR4dUQva1Qw.html?thread=all

343名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:32:09.16ID:QOH0UFUx0
>>340
電車でGO!ってCSで出なくなったよね
これは誰のせいなの?

344名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:33:35.59ID:/4st72r+0
>>343
コジカン居なくなって色々ゲーム出るようになった事実は変わらんよね
そしてコナミに関わってる人は良くなったつってる

345名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:33:55.15ID:4rUu8fYJK
とある日の>>32のレス

【速報】マリオテニスエース 6月22日発売
http://2chb.net/r/ghard/1520494256/

140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/08(木) 18:04:38.83 ID:w6BY/Odw0
>Switch 斬撃のレギンレイヴX 7月19日

うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ

普通に捏造なわけだが
何故原作からして微妙な作品をチョイスしたのか
そもそもなんでマリオテニスのスレで捏造を行おうとしたのか
全てにおいて謎だが
彼のレスは、このスレでも分かるように
基本嘘しか書き込んでいない

346名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:34:08.89ID:QOH0UFUx0
>>344
色々出てないからコナミが叩かれてるんだよ

347名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:35:03.68ID:r6UzmZPB0
ソニー、お疲れ様です


って書こうとこの板に来たが早速不安になってきたわ。
そういえば色々と昔見たゲーム消えてるな。
今更やりたいようなアレでもないけど。

348名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:39:07.88ID:/4st72r+0
>>346
ゲームが1日2日で出来ると思ってたのかw



おめでたい頭してんな

349名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:39:27.03ID:4rUu8fYJK
とある日の>>312のレス

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
http://2chb.net/r/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400 [1/3]
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力


他に誇れるものはないのだろうか
さみしい人生である

350名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:40:09.14ID:Q2d/kj8oM
>>346
小島が残した傷跡が深すぎるからな
映画オタはクズしかいない

351名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:41:17.36ID:xQ6qd7Ix0
小島のせいでコナミ最悪だったからね

352名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:42:13.43ID:QOH0UFUx0
>>348
幻想水滸伝
グラディウス
パロディウス
サイレントヒル
ドラキュラ
ときメモ
ラブプラス

全部死んだままだよな
>>350
FOXエンジンのお陰で開発スピードは上がったらしいぞ
コントラもFOXエンジンらしい

353名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:42:16.41ID:a7YkyId50
昔の作品やハドソン系のIPが復活しない限りこの会社は信用しない

354名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:45:50.37ID:/4st72r+0
>>352
コジカン居なけりゃなぁw

結局さ、君の個人的な意見なんかよりコナミ関連の人が"状況は良くなってる"


って言ってるのが全てよな

355名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:47:45.22ID:DxSCXQ/dd
コントラの内容見たら
課金ゲーになってた
https://www.konami.com/games/contra/rc/jp/ja/
さくまあきら「今のコナミはいい、話の通じる人がコナミに来た」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
課金で強化するらしい

356名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:49:06.34ID:PDsnQaDz0
小島プロばかりに投資して新しい芽を全く育てなかったからな
その反動だろ

357名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:49:09.60ID:QOH0UFUx0
>>354
それはアケアカが売れたから
需要があるって認められたからって話だったよね
コジカン無関係ですね

はい論破完了

358名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:50:10.95ID:wGUBcBEZM
>>331
これゲハではよく言われるけど
実際は全然出てなくね?

359名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:52:08.29ID:/4st72r+0
>>357
馬鹿って論破って言葉使いたがるよね
何1つとして論破出来てないのに
お前らギャーギャー喚いてるだけで論なんか無いじゃんいつも

で、関係者が"状況は良くなってる"って旨の発言をしてるんよ

これが全てじゃん

360名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:53:53.97ID:PDsnQaDz0
>>358
完全な新規となれば数年はかかるだろう
それでもPCエンジンミニを出そうとしたり桃鉄ボンバーマンとか出そうという姿勢は見せているからね
一度壊された物なんかすぐに元になんか戻せないのだから
本来沢山ソフトを出していたコナミに戻すには最低でも10年くらいはかかる

361名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:54:30.68ID:QOH0UFUx0
>>359
でもそれ小島関係ないよね
結局言い掛かりをつけてるだけ
コントラもゲーム内通貨を現金で買うガチャゲーにしてとどめを刺されて終わりだよ
>>355
課金要素も書いてあるしな

362名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:57:17.37ID:UBva77c0M
>>360
ボンバーマンなんて小島時代でもスマホとかに出してたし
桃鉄に至っては前作(任天堂のやつ)が売れたから手のひら返ししただけだと思うが

363名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:57:58.94ID:9NG5QwDkp
小島が止めてたってのは違うだろうがコジプロが金食い虫で予算貰えず作れなかったはマジでありそう

364名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:58:59.40ID:sU7SQukL0
どうみても旧ハドソンタイトルの責任を押し付けるのは無理があるなこりゃ
https://twitter.com/isetta_23/status/677674823385006081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

365名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:59:49.85ID:PDsnQaDz0
>>363
予算配分で他の所に回らなくなった
ウイニングイレブンで言えばJリーグなどのCS向けのライセンスも手放してしまってEAに取られているし

366名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:01:02.78ID:fNA5sNKF0
けど小島辞めて3年経つのに未だに日本はマシだけど海外じゃほぼ無視された存在になってるし
長い目で見たらもう詰んでるよな

367名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:02:49.98ID:fk2DEAuM0
コナミはもうスポーツクラブだから(´・ω・`)

368名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:06:08.59ID:w4vxUFz70
コジプロが特権階級だったのは元コナミの人が証言してるしな
そら平民にしわ寄せがいくわ

369名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:07:31.93ID:RiN+TZcV0
日本人オタクは害悪クリエイターに甘すぎる
もりしげ騒動でも相変わらず成長してなかったけど一個人の力を過信しすぎだぞ

370名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:09:25.18ID:qwfcw78/p
コジマ・ツウジナカッタンデス?

371名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:10:01.77ID:/4st72r+0
>>361
いや、もろ関係してんじゃん

やっぱ馬鹿だよね君
ってかなんでサードからゲームが出るようになって関係者が上状況は良くなったつってるのに君ら喜ばんの?

ゲーム嫌いなん?

372名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:24:37.04ID:J12Vkn2Td
>>371
ソフト出る数は小島が居なくなる前から増えてないよ
君たちアンチが妄想で言い掛かりを付けてるだけ

373名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:25:16.91ID:Vhu4US6H0
GBAロンチはハドソンとコナミだらけだったな
今はやっとその穴をインディが埋めてるけど

374名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:27:54.55ID:p7O3k0MDM
>>71
おまえ韓国人みたいやな

375名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:27:54.93ID:FbST0oI70
あのころのコナミと違う所といえば・・・・小島がいないって事だな

376名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:37:18.34ID:6/SlrRmd0
さくま抜きの桃鉄出てなかったっけ

377名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:43:30.18ID:Q2d/kj8oM
>>352
小島が殺したゲームリスト出して何がしたいんだ?

378名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:46:01.93ID:/4st72r+0
>>372
>>348

馬鹿なんだね
ちょっと上に書き込んである事すら読まない

379名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:46:06.32ID:PUSUdUNN0
>>34
メタルギアが開発費しれっと100億行ったとか書かれてたしな

380名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:46:54.18ID:PUSUdUNN0
>>17
一番大きいのは最後だな
ソフトはある程度のスパンで出さないとブランド崩れるし

381名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:53:05.72ID:/4st72r+0
スマホケース売りの意識他界系自称映画マニアのオッサンを擁護してる人に聞きたいが

コナミのゲームに関わってる人が良い話しかしてないのがそんなに気にくわないのはなんでなん?
ゲーム嫌いなの?

382名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:53:30.74ID:tuJWo8nC0
コジマ元副社長は話が通じないというよりはなんの仲裁・調整もしてくれない感じかな?
ポスト映画みたいなゲーム以外興味ないだろうし ライト層死ねの人だし

383名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:59:37.52ID:EV6qpZyXa
監督は結局後継者作れなかったからなあ
コジプロも監督が引退したらそのまま解散しそうだし

384名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:00:27.21ID:uOGLYX45a
信者なのか本人なのかは知らんがやべー奴がいくら擁護してもなぁ

人の入れ換えや方針が変わった結果社員や外注が仕事しやすい環境だってのを喜ぶべきだわ

385名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:01:24.43ID:/4st72r+0
>>384
ですよねぇ

普通ならそう思いますよねぇ…

386名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:04:32.77ID:BiTjTCCy0
アップルアーケードのトップがKONAMIなのは笑った

387名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:21:25.27ID:f4vTGg6h0
ここまで分かりやすく変わるのは笑う

388名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:32:45.22ID:3q8ePUuga
>>287-288,304
いやだからさ、ちゃんと見てないだろ
小島(と新川)はちゃんと専用広い半個室があって
新川の個室前を通って小島の個室の前にきたところの通路にテストプレイ用の席があると説明されてる

小島の部屋には一般庶民を入れずに部屋のすぐ外の席で部下にテストプレイの準備をさせて
小島が部屋か1歩出ただけでテストプレイしたり、そこで部下にプレイ画面を見ながら指示(文句)をつける場所
廊下みたいな通路みたいな場所の席は出島

MGSV発売後も何度も写った半個室内から写真を撮ってるし追いやられてなんてない

389名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:36:18.73ID:DYQcWuENK
PCエンジンミニとか旧ハードゲームこそ今の小学生や中学生がやるべき

想像力が学べそう

390名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:42:57.57ID:sU7SQukL0
でもコナミがGeoffに抗議したって話は聞かないのよね
少なくとも他のスタッフと交流しにくい環境下に置かれてたのは事実みたい

391名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:48:44.75ID:58oN9gsdd
良かったなカントクwが居なくなって

392名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:51:08.58ID:NJ2Y4JEZa
まぁ今のコナミがさくまに取っていい環境下で
コジマ在籍時よりいいと言ってるのも事実

393名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:52:30.66ID:WxEC0qC70
監督はソニーの実質的なセカンドになってチヤホヤされていい気分
コナミは監督居なくなってCSにおける予算がMGS一点特化じゃ無くなって
過去のIPも復活させる兆しが出てきてゲームファンも嬉しいwin-winの関係なのに
何でイライラしながら違う違うって書き込むやつがいるのか

394名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:58:37.30ID:c8PAEi0m0
関係性がいいなら今後も定期的に発売しそうだな

395名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:04:16.24ID:M8IFnRvhd
上月一族なんとかしないと

396名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:08:39.37ID:ncEJ8W+PM
>>333
元が抜けてるから無理

397名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:15:09.25ID:EEdeYzfJ0
>>34
なんとはなしに判る
ゲーム業界的にクタは超有能な糞野郎だったな
やりたい事は理解できたし成功したらソニーにとっては神だったろうがゲームの方全く向いてなかった

398名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:27:53.36ID:EEdeYzfJ0
>>213
アイドルソシャゲとしては頑張ってたらしいがパイが無かったんじゃねーの?
あの界隈アイマスとかバンドリ?とか強いらしいやん

399名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:32:16.30ID:2af7ykGw0
桃伝関係がVCやアーカイブやPCエンジンミニで全く復刻されない原因って結局なんなんだ
開発ソースが残ってないって噂がマジだったんか

400名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:37:50.69ID:HOkgUZIp0
>>294
業績ってのは売上高じゃなく利益を見るんだよ低能

401名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:42:30.66ID:cPOTEKlt0
コナミの場合は毎年勝手にデータが出来上がるスポーツ握ってるから一生困らない
4年に一度しか出ず最新の環境整え続けないといけない金食い虫が消えて良かっただろう
桃鉄も毎年の安定した収益とソシャゲとの相性もまだ良さそうだしね

402名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:49:51.17ID:87ezSWda0
メタルギアがどうでもいい人にとっては小島もどうでもいい人なんだよな…

キャラクターがシャキシャキと動いてくれないゲームが嫌いなので
メタルギアもバイオハザードもRDRもあんまり好きじゃない

403名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:54:04.53ID:FGxbj4J40
>>103
開発現場の最高責任者で副社長のガチ経営サイド


これで責任ないとか頭飯塚幸三やろ

404名無しさん必死だな2019/09/11(水) 10:59:57.37ID:UxaQQmfjM
>>313
売れないホラゲーでハリウッド俳優なんて起用したら赤字になるに決まってんだろアホか
体験版だけ出して消えてくれてよかったわ

405名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:00:24.64ID:2SfSJ5Xrd
今もコナミのPS優遇路線は変わってないのにコジマガーやってて草
ウイイレ・プロスピが遊べないSwitchwwwwwwwwwwwwwww

406名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:01:30.94ID:f+wN7gkDH
さくまあきらが名指しでコナミ社員を叩いてたのに
何故か小島が悪いとかいう謎
小島がいなくなった途端、コナミがクソゲーしか出さなくなったという事実を見よう

407名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:04:29.89ID:TDqiDjPd0
>>399
ラッキー池田とか出てくるからじゃない?

408名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:05:43.98ID:f+wN7gkDH
>>401
ソシャゲは無いでしょ、コナミは作りたがってるけど
さくまあきらがダメって断言してるから
権利関係上、桃鉄は扱いが難しすぎるタイトルだぞw

409名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:07:27.82ID:Tkll3zTPd
コナミって内部からは「ドラキュラ新作が企画上がってる」とか情報でたけど何も進展ないやん
小島いなくなって何年目よ?3年?
小島いなくなって変わったと言うにはもう遅すぎない?
むしろなにも変わってなくない?開発ライン増えたの?

410名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:08:24.24ID:MdGrWN050
いや、さくまもさくまでゲスいというか

経費で日本一周させろってぐらいの事は言うからな?

411名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:09:43.77ID:0+jZ6pC90
>>388
そうそう
なんか信者の間で勝手にストーリー出来てるんだよね

412名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:10:23.35ID:f+wN7gkDH
メタルギアも小島色が強すぎて、小島抜きじゃ悲惨な売上になるし
桃鉄はさくまあきらの顔色を気にしないといけないし
新規タイトル作ろうにも技術から逃げたから、他者と争ったら負けるし
コナミはカジノ路線でしか活路を見いだせない

413名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:16:47.83ID:f+wN7gkDH
>>388
コナミは追い出し部屋で何度も問題になってるのに、ここにきて擁護とかありえん
小島の場合は引く手数多だから、コナミと不毛に戦ったりはしなかったのだろう

414名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:17:58.25ID:RiN+TZcV0
ソニーと癒着するガイジがいるとゲームの進化が遅れる

415名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:18:52.05ID:VSEelxqr0
経費で日本一周してもン千万とかかるわけじゃないしそこで得たご当地ネタはちゃんとゲームに取り入れられてるから問題ないのでは?

416名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:20:32.99ID:PDsnQaDz0
さくまのはコストとして許容出来る範囲のことで
小島のはコストとして許容出来ないレベルにやり過ぎた

417名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:20:37.49ID:btpVQ+Xo0
小島本人がどうであれハイスぺ路線を見刺してたのは確実なので
海外AAAですら限界が見え始めた路線は止めて正解だっただろう

418名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:22:47.62ID:Hy3v/ogx0
>>409
ゲームショーにも出すスマホで作ってるやつじゃない?
IGA抜きでコンシューマーで出しても色々言われそうだけどね

419名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:23:04.14ID:5AgEaq030
>>405
それが無くても魂斗羅の新作とかあるしな

ライセンス切れウイイレでイキるって馬鹿じゃないの?
あれ?まさか知らなかった?

420名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:23:15.45ID:btpVQ+Xo0
>>414
癒着っていうか元々SMEだから開発者個人を芸能人的な扱いにしてしまうんだろ
その芸能人ですらグループで揉めることがあるのにさらに数が多い開発者だったら

421名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:25:10.25ID:tuJWo8nC0
「技術のハシゴ」って結局デスマーチの一種だったんでは?

422名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:26:17.98ID:ydMnIEQKa
まぁ、長年の便秘が解消されて良かったじゃん。

423名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:26:50.01ID:LcjDODNC0
コナミ=ブラック企業

こんなイメージが付いてるから変わろうとしてんのかな?
あちこちでコナミの悪い噂みるし

424名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:30:13.28ID:azJerVZY0
変わろうというか外面よくしたいんだろ。
教祖様はそういうのをお気にしなさる。

良くなりましたよってアピールするのに
責任を小島に全部押し付けてやるのはわかりやすい。

小島の横暴許してたのお前らだろうにってのはスルーして。

425名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:31:02.28ID:hS5BuPTo0
パワプロ2010サクセスの主人公の父親がソシャゲの開発者だったなぁ
ガキが面白いから課金しちゃったといってるのを聞いてやっぱり父さんはすごいや!とか言わせてドン引きだった
一方パワポケ12は課金厨を皮肉っていた

426名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:34:01.07ID:O9zRJIOPM
ポリスノーツは好きだったから余計に残念、まずは神戸に帰るところから始めないとな

427名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:34:23.00ID:MdGrWN050
>>413
コナミの追い出し部屋は
むしろ小島がコジプロ守るために送ってた方

納期が遅い、コナミじゃなく私欲のために動いてる
数々のやらかしがバレて追い出された
(バレたっていうか黙認されてたけど堪忍袋の緒が)

戦うも何も申し開きできない状態

接待漬けにしてPSにばかりソフトを出させて
(コジマに関しては映画関係の仕事させたり、俳優と会わせたり)
それが無理になりそうになったら独立させて力を削ぐ
ってのをソニーはやってきたけど、今回も独立させたわけだよな

SIEJAがいろいろと力を失って
アメリカ主導になってる時期と重なっているから
これからはちょっと変わっていくかもしれないけど
そもそもの国内サードが壊滅状態だしなぁ

428名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:39:08.04ID:kQoAsVQMa
結局コナミも大阪神戸時代が一番輝いてたんだよね
東京はエンタメ作るのに向いてないんじゃないか
ゲームも京都や大阪福岡が強いし
朝ドラも東京制作は糞つまらんし
夜の遊びが多すぎて仕事に身に入らないのか
人材の流動がありすぎて育成に力入れる気がないのか

429名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:45:42.64ID:4vV+7j0H0
>>428
ゲームだけじゃない
日本は関西が作り動かしてきた
ノーベル賞受賞者数を見ても関東より関西が多い
武家社会のトンキンに娯楽は無理

430名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:46:50.79ID:ONyHjzQaa
さくまも正直…

431名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:48:54.67ID:4vV+7j0H0
トンキンの人間はよく、人が冗談をいうと「ふざけんな」を連呼する(ほんとに頻繁に)
武家社会のトンキンではふざけることは悪とみなされる
ふざけることこそが大事な娯楽で、こんな連中がうまくいくわけがない

432名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:49:13.90ID:AeaWVaw4p
>>410
実際そういうゲーム作るんだからそれ自体はおかしくもなんともないだろ
経費を賄えないような売り上げしかない訳でもないし

433名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:49:48.17ID:GGXg/8al0
さくまなんて早く居なくなれってみんな思ってますよ

434名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:57:30.68ID:kQoAsVQMa
そもそも岩田時代に同郷のよしみで
任天堂北海道の拠点としてハドソンを買っとくべきだった

435名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:02:06.12ID:MloRaUxmd
>>425
その課金厨はイベント次第でメロンパン入れになってしまうのでNG

436名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:05:12.33ID:Q+71OsoB0
>>52
人に仕事まかせるのが苦手
これがまだ少人数で作れてた時代ならいいが
大人数になってもあそこまで異常に拘られても分からんって
そのくせ人一倍働くから文句も付けにくいし

かりんとうは分からんけど、作品のペースから考えると適当そう

437名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:08:01.52ID:PuDUffn40
>>433
みんなってソクミンかな?

438名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:11:32.56ID:Pun4l1oxa
>>423
コナミは2017年から3年連続で
経済産業省の健康経営優良法人ホワイト500っていう
ホワイト企業500社に選定されるくらいホワイト

439名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:16:18.94ID:HOkgUZIp0
>>420
ソニー側が開発者をタレント扱いするのはそういうもんだ、でもいいが
サードの社員がタレント扱いに味を占めて所属企業の利益よりもソニーへの便宜を優先させたらそれは裏切りだ

440名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:26:20.95ID:6aRu8f/Id
コナミなんてときメモの流牙くんが出たり入ったり出たりしてる時点で怪しいわ、今更

441名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:28:35.29ID:esv1zNUza
>>374
お前朝鮮人みたいだな

442名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:29:10.22ID:iG9y+90fM
>>436
セガはたぶん見切りが上手なんだよ
手間と成果と天秤にかけて、製品レベルをクリアしたら深追いしない
傑作もないけど駄作もない

最近のインタビューでも分かるけど名越って人のサラリーマン気質が出てる

443名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:29:58.59ID:6B1ZPnYO0
物売るレベルになったん?

444名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:31:17.49ID:PuDUffn40
>>442
尖ってた頃のセガとは真逆だな

445名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:33:38.20ID:esv1zNUza
>>376
サターンの桃伝+桃鉄かな

446名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:34:52.45ID:lNw+HZHwd
小島ざまあ

447名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:35:33.79ID:saRy4h7Za
>>312
映画が作りたかったカントクとしては
それよりもゲームとして評価されてる任天堂に嫉妬してたんじゃないかって気がする

そもそもゲーム自体を踏み台としてしか見てないというか
映画のほうが上位の趣味だと思ってるというか

448名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:36:42.12ID:lNw+HZHwd
コナミのPS発のヒット作ってメタルギアだけでしょ

449名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:40:43.32ID:IviRE59d0
小島を擁護するアホは全員犯罪者

450名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:40:48.78ID:rELYyTpP0
サイレントヒル

451名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:44:53.99ID:S5tYo50pp
ステマ監督…

452名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:45:34.55ID:aHAEfTuFM
小島カントク嫌われてるなぁ

453名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:45:48.43ID:NTkgOTXO0
小島時代のコナミは暗黒期だったな

454名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:49:57.03ID:M4yhT0PY0
隙あれば小島叩き

455名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:01:57.81ID:ESMbnznV0
>>410
取材旅行は自腹でやってるそうな

456名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:09:43.39ID:yXGuVJob0
話の通じない人がいなくなって話の通じる人が来たのか
そりゃ捗るな

457名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:15:17.44ID:V4WGDlxfd
>>427
めたるゆーきも追い出し部屋に追いやられたんだけど
そっちはなかったことリストか

配転のコナミ社員が提訴 「追い出し部屋」と主張
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131211/trl13121119030005-n1.htm
名称未設定 9


 配転先で自宅待機やキャリアと無関係の単純作業を続けさせられたのは不当として、ゲーム大手「コナミデジタルエンタテインメント」(東京)
の50代の男性社員が11日、配転先での就労義務がないことの確認や300万円の慰謝料などを求め、
東京地裁に提訴した。男性は配転時に会社側から「社内で異動先を見つけるか、転職活動をしてほしい」と言われたとしており、「いわゆる『追い出し部屋』」と主張している。

458名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:21:32.98ID:V4WGDlxfd
配転のコナミ社員が提訴 「追い出し部屋」と主張

配転先で自宅待機やキャリアと無関係の単純作業を続けさせられたのは不当として、
ゲーム大手「コナミデジタルエンタテインメント」(東京)の50代の男性社員が11日、
配転先での就労義務がないことの確認や300万円の慰謝料などを求め、東京地裁に提訴した。
男性は配転時に会社側から「社内で異動先を見つけるか、転職活動をしてほしい」と言われたとしており、
「いわゆる『追い出し部屋』」と主張している。
訴状によると男性は1991年入社でゲームソフト開発などに携わってきた。
が、2011年5月に配転となった際、社内に入るカードキーを取り上げられ、原則として自宅待機とされた。
仕事があってもパチスロの製造工場での清掃など単純作業ばかりで、腰を痛め労災認定を受けたこともあった。
同社は「訴状を見ていないのでコメントは控える」としている。

459名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:26:13.30ID:fZYlgw7cM
>>455
ハドソン時代の後期は自腹だね。
前半は経費。まあハドソン自体が景気よかったから通用したのかな。

460名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:29:36.90ID:V4WGDlxfd
ファミ通最新号より
さくま「2017版で桃鉄は辞めるつもりだったが大きな画面でもやりたいという意見がくるようになった」
コナミ岡村憲明さん「ボクの責任きちんと作れるスタッフ、環境を整えるのでもう一回チャンスをいただけないかとお願いした」
枡田「コナミはずっと桃鉄を作りたがっていた」
さくま「タイトルの案は枡田」
枡田「ボクとさくまは老害。ぼくらを否定できる人がいない。でも2人の間では「おもしろくない」「つまんない」とはっきり言える」
「竹浪さんには黒目が大きくかわいいキャラクターを、といったくらい」
「ヒャダインさん起用は彼と娘(ヒャダインの?さくまの?)が好きといっていたのも大きい。」
「サザンの関口さんの曲から一新ではなく本作の特徴的な部分や新しいところにヒャダインさんの曲が追加」
「テンポアップしている。全体のルールは変わらない。変える必要もない」
開発状況20%

461名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:40:07.59ID:V4WGDlxfd
>>460
【ずっと作りたがっていた】

小島時代も含めて、な

462名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:40:26.51ID:hx/0npNqM
はちまと肩組んで写真撮ってた事は小島信者はどう思ってんのかな?
さくまあきら「今のコナミはいい、話の通じる人がコナミに来た」 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚

463名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:44:13.46ID:jzvdiyE10
ホモなの?

464名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:47:25.76ID:PDsnQaDz0
コナミの人がしっかり頭を下げてコナミで桃太郎電鉄を作らせて欲しいと頼んだと
さくまの性格からしたらしっかり筋を通した頼み事なら引き受けるんだろ

465名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:57:19.00ID:HOkgUZIp0
頭下げて筋通すことの出来ない小島が居なくなって開発再開ってことやな

466名無しさん必死だな2019/09/11(水) 13:58:27.27ID:HOkgUZIp0
ゴキが擁護のために50代社員をメタルって言い切ってるけどそれ氏名出てないから現時点では単なる捏造だよな

467名無しさん必死だな2019/09/11(水) 14:17:32.72ID:DOd2HgWDa
>>465
小島は良い人だとさくまが言ってたから、
仲良くなったらPS4に桃鉄出して貰うつもりだったのかねえ

468名無しさん必死だな2019/09/11(水) 14:18:38.75ID:u0Qu4coz0
そもそもさくまって取材として旅行して遊んでただけだからなよく許されてたわ

469名無しさん必死だな2019/09/11(水) 14:18:58.23ID:Zp6TY1UPd
まだPSに桃鉄って言ってる馬鹿が居るとは草

470名無しさん必死だな2019/09/11(水) 14:22:38.35ID:oOpKWU9ed
>>466
めたるゆーきのツイッター

清掃員のこと↓

https://twitter.com/metal_yuhki/status/793423147949187072?s=19
自分が仕事を続けている目的についての北村弁護士の話を聞いて、自分がいつの間にか本来の仕事に就いた目的から逸脱したことに改めて気づかされた気がしたよ・・・(´-д-)-3残念 弁護士初任給の金額が高いか安いかはこの際おいておきましょう(^^;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

471名無しさん必死だな2019/09/11(水) 14:26:44.65ID:DOd2HgWDa
>>469
空リプか
お前が馬鹿だろ 小島は桃鉄を引き込もうと企んでいたのではと思っただけだ

472名無しさん必死だな2019/09/11(水) 14:42:38.84ID:Q+71OsoB0
>>442
たぶんそうだろうな
で大人数扱うプロジェクトとしては名越が正解だと思うわ

昔、コナミのプログラマーと話した時に聞いたんだけど
マップとレベルデザインの事でスタッフに話が伝わりにくいからって、
次の日寝ないで厚紙で模型作ってきたらしい
MGS2の頃だったと思う
そいつは、訳わからん話だけされるより分かりやすいから助かったと言ってたけど
これ今後ハード進化してったら大変だろうなと思った
今はどうやってんだろ…

473名無しさん必死だな2019/09/11(水) 15:30:46.30ID:UuunsZdKa
>>470
別の仕事に配置転換されたなら仕事の目的を改めて気づくとかそういう問題どころじゃないだろう
金の為に働いてたのではなかったことに言われて初めて気付いたので仕事が変わっては続ける意味がなかった
みたいなアホな話でもあるまい
これは逆にメタルユーキは無関係って証明じゃないのか

つか追い出し部屋訴訟もコナミが負けたとも和解とも続報ないし
無能社員の逆恨みだっただけとかで棄却されてんじゃないのか

474名無しさん必死だな2019/09/11(水) 15:55:10.21ID:6CN0gVXnM
>>213
クオリティ高かったがレッドオーシャンだったな

475名無しさん必死だな2019/09/11(水) 16:05:33.56ID:tRgGZzex0
>>420
当時のSCEはSMEのやり方でアーティスト至上主義だったから
小便監督や犬糞かりんとうが勘違いしてしまったのはその通り

181 : キム皇 ◆mUuGD2bgqg : 2006/01/26(木) 03:22:54 ID:??? [150/827回発言]
もうひとつは、その経緯もあったから、
そのころSが標榜していた「アーティスト至上主義」をファミマガで批判した。
立派なスローガンだけど、そのアーティストにはゲーム制作者は含まれていない。
ゲーム業界で今まで仕事をしていた人間は、アーティストの下に組み込まれて、下働きをさせられていて、
前より状況が悪くなっていると書いた。
そしたら本体の管理部だか法務部から直接電話がかかってきて、雑誌で批判をするのなら、
しかるべき処置をとると宣言された。
ファミマガの原稿で、編集部の校閲も受けていたにも関わらず、
編集部もすっ飛ばして直接会社に電話がかかってきた。
先の某プロデューサーが教えない限り、ウチに直接電話がかかってくることなどあり得ないし、
完全なルール違反だと思うけど、要は大企業は強いのよ。

476名無しさん必死だな2019/09/11(水) 16:24:53.11ID:HOkgUZIp0
>>470
だからその抽象ポエムをもって訴訟の社員をメタルと決めつけるそれが妄想であり捏造だって話をしてんだよ
「事実として訴訟の彼がメタルであるか否か」とは無関係に「そう判断する根拠はない」という話

477名無しさん必死だな2019/09/11(水) 16:30:37.25ID:lqNfOvC00
>>36
IGA信者はいい加減コナミから離れろや

478名無しさん必死だな2019/09/11(水) 17:20:21.32ID:6la516IS0
>>428
某代理店制作のTVCMも
東京部門が作った金だけかかったスカしたCMより
大阪部門が作ったCMの方が面白くて世間の注目を浴びるから
あいつら仕事の邪魔しやがってと憎まれてるって聞いたな

479名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:01:59.42ID:BHtjq+2VM
>>428
カプコンも大阪の会社だもんな
コーエーテクモは東京寄りだけど神奈川横浜

SCEやセガ、スクエニなんかの東京がっつりの会社は、なんかチャラいというか、表に出てくる人は俺様みたいなクリエイター多い気がすふ

480名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:05:51.00ID:6/SlrRmd0
たかがゲームクリエイターが調子に乗んなよ

481名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:25:09.72ID:hS5BuPTo0
>>480
どうしたんだいきなり

482名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:26:12.13ID:SsHjYSYP0
上から目線で草

483名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:56:15.47ID:pE8cFn5u0
小島には殺意しかないだろうなハドソンとか辞めて行って自立した元コナミのやつとか

484名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:58:49.50ID:rPw4Ygjn0
>>12
コーッ....ジマッ!!

485名無しさん必死だな2019/09/11(水) 20:17:42.36ID:M9fNlBkWd
ここ最近のコナミのIP活性化具合を見ていると
やはり小島がゲーム部門の予算をメタルギアに独占していたんだろうな

486名無しさん必死だな2019/09/11(水) 21:52:20.50ID:foA7gznUd
メタルギアにさほど興味ないから小島がいなくなったからとかどうでもいいけど
また新作桃鉄ができるだけで嬉しいわ
オンラインで対戦もできるだろうし

487名無しさん必死だな2019/09/11(水) 22:34:09.00ID:RfDRCtGi0
小島ガーって言ってる奴いるけどさくま自身がある社員が原因で出ないって名指しでブチ切れてたの知らんのか?
2017は開発どころか販売も任天堂に投げてて異常だった。今回も任天堂が動いてくれてそう

488名無しさん必死だな2019/09/11(水) 22:36:45.09ID:Hy3v/ogx0
そのある社員ていうのが小島監督意向で動いてたって話なんでしょ

489名無しさん必死だな2019/09/11(水) 22:42:46.43ID:NdHeqQ4qd
そういや3DSのは販売任天堂だったな
コナミはどんだけやる気なかったんだ

490名無しさん必死だな2019/09/11(水) 22:50:22.89ID:RfDRCtGi0
>>488
なお本人

さくま あきら?@isetta_23
@x68ksuper 小島さんとは、ゲームを一本作る予定(と言っても、友情出演程度)になっていたので、ちょっと残念。小島さんにはがんばってほしい。
11:20 - 2015年12月18日

491名無しさん必死だな2019/09/11(水) 23:05:32.10ID:nDt661zpd
あのさくまがこの反応ってこれからのコナミには期待していいんか…?

492名無しさん必死だな2019/09/11(水) 23:25:17.23ID:hlD17Vua0
>>115
小島が辞める前に入ってきた新しい社長がゲーム嫌いでゲーム部門の規模縮小とか予算削減してたんだよな
そして小島が不満募って辞めたわけだけどその後ラブプラスとかの人も辞めていった
それから2年ぐらい経ったわけだけど、パワプロ・プロスピと成功したし、ウイイレ2019は前評判良いし桃鉄出るしで良い傾向
あとはメタルギアチームが新規IP作ってくれれば良いかな
あれから社長は変わったのかな。スポーツクラブが不振だからゲーム部門に期待せざるをえなくなったのだろうか

493名無しさん必死だな2019/09/11(水) 23:29:24.93ID:k351jPO80
>>352
ラブプラス以外はPs2時代に死んでないか?


単に次世代との食い合わせ悪いだけかと

494名無しさん必死だな2019/09/11(水) 23:45:59.80ID:hS5BuPTo0
>>490
何かのムービーにカメオ出演でもさせるつもりだったのかねぇ

495名無しさん必死だな2019/09/12(木) 00:49:06.90ID:Onyiuc2B0
>>492
ゲーム部門の社長も副社長も小島が降格した時に就任した人で小島が辞めた時とも同じだよ
親会社の上月会長(創業社長)も社長(創業社長の息子)も当時と変わってない

スポーツ部門は元が赤字で売り飛ばされたクラブを買収したもので
コナミが頑張ってもしばらく業績不振だったが
その後に好調になって10年くらいはずっと横ばいで業界1~2位
2016年の内村航平の金メダル効果で少し上げてきてて
去年は更に一段と良かったので不振なんてことはない

496名無しさん必死だな2019/09/12(木) 01:07:55.66ID:MWVtzvJG0
コナミのサブIP的なソフトが出ない期間があってその間に出してたのが
MGSのスマホゲーだったりMGSのアーケードゲームだったり
MGSのスピンアウトだったりしてそれが全部コケたんだから
色々迷走してたのは確かだな

497名無しさん必死だな2019/09/12(木) 01:21:31.67ID:NptH3lb5a
創業当時(50年前)はゲームが世間から悪いイメージを持たれていた
と創業者がまだ社長やってた1999年にインタビューで答えた言葉が日経になって
小島が辞める前にコナミ社長の発言として何故か話題になっただけで
その話題の少し前に入った新しい社長は関係ない

498名無しさん必死だな2019/09/12(木) 01:45:07.27ID:dD+9tQ18M
>>497
小島信者は何か魂胆があって今の社長の発言にしたいのか、無知なのかどっちなんだろうか?

499名無しさん必死だな2019/09/12(木) 04:59:06.95ID:HAeH5TR60
>>3
コナミ変わってない。むしろ開発力かなり落ちてる。
久し振りに出たプロ野球スピリッツ2019超絶クソゲー

500名無しさん必死だな2019/09/12(木) 07:11:57.04ID:N9uYKraFM
豚の輪っか愛舐めんな!癌細胞がいなくなったコナミは無敵

501名無しさん必死だな2019/09/12(木) 07:13:22.03ID:G2lREUbeM
>>497
コナミの上月会長のインタビュー読むとなかなか壮絶なんだよな。
http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20150414_15.html
ゲームで求人かけても誰も来ないとか、ゲームという分野では上場出来ないとか。どれだけゲームの地位が低かったかよく分かる。

502名無しさん必死だな2019/09/12(木) 08:20:03.24ID:hARSkU5Dp
正直パワプロゴミすぎてコナミはもうなあ

503名無しさん必死だな2019/09/12(木) 08:20:55.30ID:hARSkU5Dp
任天堂、PS4ユーザー両方に喧嘩売ってるもんな
プロスピ、パワプロで

504名無しさん必死だな2019/09/12(木) 08:57:00.09ID:DExUGeAq0
話が通じる人が現れたよりも
話が通じない人がいなくなったのでは

505名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:28:30.55ID:fu47iA4M0
>>490
コジカンはなんだかんだクリエイターからはほぼリスペクトされてるし(桜井とかも)、当時のコナミの内部情報知ってるクリエイターや界隈の人はみんなコナミを叩いて小島擁護してた
それに関しては間違いない
結局コナミはPS2末期くらいからクソなんだよ

506名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:37:41.25ID:ytLNaxXb0
今のコナミがそんなにいいんなら
ときメモ2の例の特許持ちシステム、どこの企業でも使えるようにしてくんないかな

507名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:48:54.22ID:hXKoRt100
コナミはアーケード部門なんか中小のゲーセンをいたぶってるみたいだし
部署によるんじゃないの?

508名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:52:52.35ID:ZIAc0FuNa
IGAも戻ってきて、ちゃんとした探索型ドラキュラ作って

509名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:53:14.50ID:q0u9QdGBM
>>507
YouTubeのアレの話なら、2011-2012年頃の話だし、アーケードもデジタルエンタテイメントだった昔の話だな。今は分社化してアミューズメントだ。
実は似たような話はセガにもある。ようするに当たりの担当者が引けるかどうかだな。

510名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:54:47.21ID:fu47iA4M0
>>508
新作イガキュラ成功してるしコナミに戻るリスクがありすぎるから戻るわけないだろ
多分コナミから離脱したクリエイターは2度と戻らないよ

511名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:57:41.54ID:xS1awgAN0
元コナミの人はコナミをヤクザだと言います

512名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:00:39.06ID:+oO+tYlW0
リアル小並感

513名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:27:28.42ID:q0u9QdGBM
>>510
MGS3のリードプログラマだった人はバンナム行ってたけど出戻ってきて今部長してる。

514名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:44:46.50ID:/GGMjjLSa
コナミの内部事情を知ってる界隈の人はコナミ擁護してるのもわりといるだろ
嘘を信じてる信者に叩かれるのが目に見えてるので表明する人は明らかに少ないけどな

内部事情を知った気のや内部事情を小島から聞いた小島界隈の奴が擁護してる
コナミに3ヶ月くらいだけ居た元ブシロードの副社長かなんかが結構騒いでたけど
コナミの中から見ても偏った事情にしか触れてない奴はおかしなことを言い出す

515名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:49:11.84ID:Y5qydaFka
小島は会社の金をじゃぶじゃぶ使うガイジ

516名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:51:33.17ID:fu47iA4M0
>>514
ソースどこ?

517名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:52:31.87ID:YLZmn1WSd
意識高い系のゲーム制作者なら大体小島監督の姿勢には共感すると思うよ?
あの人のポリシーってゲームはアートだ!クリエイターはアーティストだ!なクリエイター至上主義だもん
だからゲーム制作者からリスペクトされてたってのも当然だと思うよ
ただそこに予算とか納期とかプロジェクト管理とかのワードがくっつくと地獄が発生するだけの話

518名無しさん必死だな2019/09/12(木) 10:58:17.46ID:CuuPJq180
>>517
でもまぁ、ゲーム史を扱った書籍とかに小島の作品はいくつか残るだろうが
コナミを効率よく稼がせた課金ソフトだとかはまったく残らないわけで、
映画史にも精通する小島が目指している名誉や価値というのはそういう部分だから
根源的なところで会社運営とは合わないんだよな。ソニーみたいに体力あるけど
開発力のない富豪が身につけるブランド品としてはピッタリの存在=ポリシーで
昔のパトロンと芸術家みたいな関係だから今はウィンウィンじゃないの。

519名無しさん必死だな2019/09/12(木) 11:07:48.85ID:YLZmn1WSd
>>518
小島監督は自分を芸術家と自認してるだろうけど
ソニーがこのまま有閑階級のパトロンとして監督の蕩尽を許容してくれ続けるかどうかは結構怪しいと思うw

520名無しさん必死だな2019/09/12(木) 11:31:26.65ID:6taX82F+0
ソニーが採算合わなくてもパトロンやってくれるなら上田は干されなかったと思うわ
単に監督のネームバリューで売れそうな辺りまでは支援できるってだけだろ

521名無しさん必死だな2019/09/12(木) 11:38:15.55ID:7w9wPTVz0
でも今回の桃鉄プロデューサーって確かかなり前からコナミにいる古参だったような

522名無しさん必死だな2019/09/12(木) 12:13:22.82ID:lLPFqa0a0
>>506
コナミ「俺は使うななんていっとらんぞ。くれるもんくれれば自由に使わせてやる」

523名無しさん必死だな2019/09/12(木) 19:54:00.06ID:PnJHxqyW0
>>513
戻ってきたのハドソンの人だけでは無かったんだ

524名無しさん必死だな2019/09/13(金) 05:01:17.95ID:eGtmfbJOM
なぜ正常化するのにこんなにかかったんだ

525名無しさん必死だな2019/09/13(金) 06:56:41.70ID:UhDwRlJT0
桃鉄が映画的でPS受けするゲームでもなかったのでコジマ体制の間は放置していた

526名無しさん必死だな2019/09/13(金) 07:48:08.71ID:0B5ZaGY1a
はちま監督が悪影響だったのは間違いないだろう

527名無しさん必死だな2019/09/13(金) 10:24:39.46ID:ZK9FchG20
昔のコナミは一度出てった人間は再雇用しなかったと思うが今は変わったのかな?

528名無しさん必死だな2019/09/13(金) 12:50:36.77ID:KLpbArggd
>>522
皮肉を言っているつもりだろうが至極当たり前の話だぞ
ぷにコンの一件は筋を通さなかった上にあたかも自社の新技術であるかのように振る舞ってたから任天堂がぶちギレたわけで

529名無しさん必死だな2019/09/14(土) 00:41:47.42ID:AqC7UwkDM
コナミは正気を取り戻したのか

530名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:00:16.07ID:1Ubv1kJt0
コジマの金の使い方がおかしいのはLAスタジオ閉鎖の件見りゃ明らかでしょ

531名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:06:42.62ID:6BXn0gPX0
小島のゲームは好きじゃなかったが
小島が去ってAAAタイトルとは無縁な低スペックゲームしか作れない会社になったな、コナミは。

532名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:11:49.55ID:oAQJ5B/J0
絵師かわったのってコナミのせい?さくまがとち狂ったせい?

533名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:14:54.61ID:ImFVvuSS0
ただのお披露目体験版のPTにノーマン起用する神経とかちょっと頭おかしかったもんな>カントク
ウォーキングデッドのダリルとか俳優としては好きだがゲームに起用するメリット少な過ぎだろ
そのマイナスを帳消しにするくらい稼ぎ出してるなら兎も角肝心のTPPは延期の末に2章までしか出来てないし

534名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:19:13.13ID:GYcDPjga0
>>532
バンナムじゃない?

535名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:26:39.93ID:oAQJ5B/J0
>>534
そうなの?責任逃れでバンナムに色々管理させてんのか

536名無しさん必死だな2019/09/14(土) 01:30:06.49ID:Bs61Cr400
幻想水滸伝出したら買うわ
藤田香さんの絵がよかったけど・・・・・・

mmp
lud20191010104635
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1568121171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「さくまあきら「今のコナミはいい、話の通じる人がコナミに来た」 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
2000年、安倍事務所が暴力団に通じる人物に選挙妨害を依頼していた事件の決定的証拠が今年になって見つかる
コナミ今里
コナミ「助けて!メタルギア最新作が今週発売なのに予約が入ってないの!」
小島監督「コナミは僕の作りたい物を好きなだけ作らせてくれたので感謝してる」「若い人はかわいそう」
コナミ、『ウイイレ』のSwitch対応を将来的に検討の可能性。ついでに『パワプロ』も
【悲報】IGNの記者「今後XboxのゲームがガンガンPS5に来るだろう。Xboxファンは覚悟しましょう」
【悲報】 ニンテンドースイッチ、飽きられる  株主業界人「今年はどうするの?もうソフトないよね」
【悲報】元アイドル須藤凜々花さん、衝撃告白「乃木坂の握手会で手に精液をつけて出禁になった人が私のところに来た」
さくまあきら「桃鉄に関する質問受けつけるよ」→“PS4で出して!”の大合唱
【堀井雄二/PS4・VITA】いただきストリートDQFFと桃太郎電鉄、どっちが上?【さくまあきら/3DS】
【傍若無人】コナミスポーツ新座★★【途中退出】
【人材】コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力 [無断転載禁止]
【話題】「メタルギア」生みの親・小島秀夫氏、コナミと確執 退社か
コナミ版マリオと呼ばれた『がんばれゴエモン』 大人の事情を乗り越え、新作は期待できる?
メタルギアはコジマ監督に渡したほうがいいと思うわ、コナミがもっててもなんの意味もないだろ
青森みたいなド田舎にも中国人が大漁に来ているんだけどどうすればいいの?
コナミ「桃鉄最新作は動画配信OKです!このソフトだけ唯一の特例です!もっと話題にして下さい!」
海外メディア報道「小島秀夫がコナミを解雇された理由は、MGS5の予算の一部を勝手にPTに使ったから」
外人ニシ「今年の任天堂ファン😔」←1.8万いいね!
人生に疲れてしまった。今からオロナミンC5本一気飲みする。止めないでくれ。もういいんだ。
吉田P「今僕が死んでもいいようにごく一部の人間に方向性を伝えた。僕がいなくてももうFF14は大丈夫」
【闇会見】吉本興業が反論「引退を強要したというのは嘘。謝罪でも何でも自由に会見していいと会場設定したのに2人が来なかった」★4
叔父「今の子は初めから高画質でゲームできていいな」甥「ドットからゲームを見てきた人達が羨ましい」
小島監督がやめたせいでコナミの業績が激変していた
スイッチで一番輝く可能性のあるサードってコナミだよね
糞コナミがスイッチにソフト供給してくれないんだが…
スイッチでパワプロ出せよ馬鹿コナミ!!!!!!!
ひたすら「コナミのロックマン」的な言い回しを言っていくスレ
コナミ、「悪魔城ドラキュラ」シリーズ最新作を突如発表!
コナミのヒロイン四天王「藤崎詩織」「ウインビー」「コナミレディ」
コナミはウイグル虐殺を見逃し中国の金をとった企業 ウイイレからエジル末梢
小島信者さん( )コナミからメタルギアを取り戻す為ついに怪しい署名活動をしてしまう
ファミコンソフトの最高傑作は『コナミ ワイワイワールド』で異論はないよな?
ちょっとPCやwifiに精通してる人来てくれないか (´・ω・`)
カプコン>スクエニ>コナミ>セガ>コエテク>>>任天堂
【悲報?朗報?】コナミ、ウイイレで使用していたチャンピオンズリーグのライセンスを失う
この板に来るようになって3日目の一般人だが、ここは何を語るとこなの?
有識者「コナミのロックマンが最初。任天堂に独占権はない。コロプラの弁理士が上手くやれば負けない」
コナミ「スイッチにどのタイトルが欲しい?」ゲハ民「パワプ・・・」コナミ「わかった。ドラキュラだな」
小島監督「今のゲームはマリオのような超人が活躍するものばかり。デスストはその真逆をいく」
マツコ 「今の時代結婚したいなら女の人がプライドを捨ててガツガツ行かなきゃ無理よ。男の人が昔と違うから」
来日する韓国の女って【日本人にレィプされに来ました】ってこと?過去の慰安婦問題のときみたいに
【疑問】今ここで必死にfucksonyとか言って騒いでる人ってほんとにPS4とスイッチ両方持ってるの?
イース9が発売されたのに「買ってるよゴキくん」恒例のファルコム新作ステマレビューが今だに来ない件
【日本コンプ】韓国に来る日本人観光客はたったの年250万人、一方で日本に行く韓国人は750万人
【シャーク】色気ムンムンおねえさんは黒人とヤリたい! 自慢の美尻見せつけたら黒人が本気でイカせに来た! 花宮レイ【美少女/単体作品】
「当時を知る人」の「嘘はいけません!」攻撃がうっとーしー
ここに来てフローラの可愛さがビアンカ、デボラを遥かに凌駕してる件
何が「今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた」だよ 58
来年の今頃国内にはPS4の市場は存在しない、PS5がコケると日本からPSが消滅する
ソニー平井社長「今年のVRはノンゲームのコンテンツが出てくると考えている」
黒人俺「ヘイジャップ今日もいい天気だな」 任豚「そうだねしかしこのコーヒー…ニッガーww」
バイヤー「某ハードのあだ名は“あの転売ハード”で呼び合っている、それで話が通じる」
【朗報】コナミ、めちゃくちゃ儲かる
コナミ、営業利益73.8%増の802億円
PS5持ってる人って今なんのゲームやってるの?
本気でゲハやってる人ってどのくらいいるの?
【速報】コナミがハイエンドゲーム製作者、募集開始!
【悲報】コナミがランブルローズを復活させない理由、わからない
コナミ「桃鉄が250万本売れた。しかもまだまだ売れている。」
【朗報】 コナミ、桃鉄が売れすぎて過去最高の営業利益405億円
【朗報】コナミ、営業利益が過去最高更新、1000億円の大台見込む
神谷「ナムコ、コナミの信者だったけどタイトーはクソ大嫌い!」
コナミが家庭用ゲーム撤退したのは理解できるがセガだけはマジで頭悪いと思う
コナミが間もなくサイレントヒルに関する発表があると宣言、小島秀夫の新作か
コナミ「メタルギア、サイレントヒル、悪魔城、幻想水滸伝作ってます」

人気検索: ワキフェチ Kids 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 女子高生 ヌード かわいいJS julia 電影少女 Russian js 生足 中高生男子
22:54:32 up 102 days, 23:53, 0 users, load average: 18.73, 18.80, 20.44

in 0.20267701148987 sec @0.20267701148987@0b7 on 072911