◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
うたプリのブロッコリーも泥船Switchに移籍!2020年発売の新作発表 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1555992997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
先にSwitchに突っ込んだオトメイトが爆死してるのに…
http://dengekionline.com/elem/000/001/914/1914142/ オープニングセレモニーの幕開けは、株式会社ブロッコリー代表取締役社長兼最高執行責任者の高橋善之氏による挨拶からでした。
そこで、本プロジェクトが3年前から取り組んできたことが語られます。また、いままでにない大々的なプロモーション展開も、
石田氏の人気はもちろん、作品の世界観の素晴らしさに、本作への絶対の自信を持ったことへの現れだということを明かしました。
続いては、謎のベールに覆われた『ジャックジャンヌ』の内容紹介に移ります。
まずは、本邦初公開のPVが上映され、媒体、作品の世界観や、物語を創り上げる素晴らしいクリエーター陣が紹介されます。
『ジャックジャンヌ』は、Nintendo Switchにて、2020年に発売予定となります。
なんと、本作で石田スイ氏はキャラクターデザインを手がけるほか、世界観・舞台設定・ゲーム立ち絵・スチル・
歌曲作詞・システム・クリエイタースタッフィングなど、作品に関わるすべてをプロデュースすることが発表され、会場内は驚きの声が上がりました。
また、ゲームシナリオは、『東京喰種』のノベライズでおなじみの十和田シン氏と石田氏の共同制作となるとのことです。
結果爆死しようが確定で死ぬ場所に留まるのはもっと愚かだからな
いまさら来るな。
大人しく沈み行く舟と付き合っていろ。
先行者がメディクリやファミ通圏外で電撃の50位ランキングに載るか載らないかレベルだったのを見てよく突撃する気になれるな
スマホとsteamのマルチでやったほうがまだ売れるんじゃね
>>10 まあまあ、来るもの拒まずがSwitchの気風よ。
選民・検閲・白塗り・門前払いの全体主義国家とは違う。
ゲハには関係の無いタイトルだな
それともゲイゴキブリはガチで発狂してるのか
一応業界板だしw
オトメイト参入の時は結構スレ伸びてたよ
国内PS市場が完全に崩壊してるからな
これまで何もやらなかった任天堂市場で売れる土壌を自ら作らないとサードは店仕舞いしか道が無くなる
オトメゲーすら裏切り者リストに入れて歯軋りするのが糞ゴキブリなんだねー
本当はPCがいいんだろうけど
日本ではオトメ買うクラスのオタク女子ですらPCの扱いは苦手なんだよな
「switchに行っても売れないのに」
この程度の認識しかない奴が業界板にいる不思議
ほぼPSが占有してたジャンルだからイライラするだろうな
よしよし
あとはアイドリッシュ7もswitchに出そう
Vitaとかいまさら買えないと知り合いの乙女ゲーファンが困ってたわ
Switchに来ても売れない。
それは当たり前である。まだ市場が出来ていない、ユーザーもいないから。
今存在する市場が閉鎖すればどうか。築地のように。
ユーザーもいるは移転先を探すのを余儀なくされる。
さて、移転先はどこか。
このままいけば、PCではないだろう。PS5も思えない。
PS4から活況が失われると同時に、大移動が起こる。
現時点でその移転先は確定していないが・・・
石田スイが描いてたから興味あったけど、どうせスマホだろと思ってたわ
オトメはともかく萌えは規制でPS5はほぼ市場形成が駄目だろうな
△switchに行っても売れない
◯vita勢が諦めるまでswitchで売らなければならない
ぶつ森も出るし、カラフルなswitchミニも来るって噂だしな
女子ゲーマーが集まるのはほぼほぼ確定してる訳で
乙女ゲーは他に乗れる船がないんだよ
唯一の船は沈んだし
乙女ゲーって恋愛要素なかったら面白そうなのもあるんだけど
確実に恋愛をメインに持ってくるから無理だわ
HD振動を活かして作ろう
あれはいいものだ。鼓動演出とか手を握るとか、何気に表現できる
PSPのオトメゲー集中が遅くて
逆にVitaの収縮が早すぎて
この客層は4年くらいで移行を余儀なくされつつあるんだよな
やっと移行したらハードが閉じるの繰り返しで結果脱落者が多くて市場が狭くなってきた
乙女ゲーは知らんけど
少女漫画は面白いのたくさん知ってるから、同じノリで楽しめるだろうと踏んでる
最近は体験版も出してくれる流れになってるようだし、それで合えば買う気満々ではあるわ
知り合いから薦められてるアイドリッシュ7は買いたいんで出して欲しい
日本から敗北撤退した負けハードゴミステじゃあな
任天堂に頼るしかない
泥舟より乗船拒否の沈んでる船選ぶやつはいないからね
可能性の欠片すらない泥舟か腐女子の層がいるまだ可能性がある泥舟なら
まだ後者選んだほうが無難って選択だろ
こういうのってどのハードで出しても
5000本とか一定数は売れそうな感じやけど
冗談抜きにswitchで乙女ゲー流行らなかったらもう行くところないよな
スマホかsteamの2択か?
>>43 ユーザーがハード持ってなければ売れない。
だからマルチなら、ほとんど売れない。
複数の独占ゲームが集まってきて、やっとハードが売れながらユーザーが増える。
>>45 マルチにする意味は薄いからな
PS4にはとにかく女さんが居ない
>>46 特典商法が出来ないから、Switchで売れなかったらそのまま終わりの可能性すらある
他は既に沈んだ沈没船と誰も乗ってない幽霊船だからな
>>22 スマホ普及してpc使う人激減してるからそりゃそうだろ
>>3 でもサードならPS4の方がいい
いくら普及台数で抜いたとしても任天堂ハードでは任天堂ソフトしかやらない
サードがたいして売れないswitchより、サードが最大200万売れるPS4な
18禁の乙女ゲーとBLゲーも出して欲しいけど
難しいだろうな
コーエーもスイッチに移行
IFもスイッチに移行
ブロッコリーもスイッチに移行
腐女子もそろそろ諦めてスイッチ買うんじゃね?
いや待てよ、上半身裸のイケメソの下半身を謎の光で覆ったら、
夢女子、腐女子たちの妄想が捗って逆に売れるかもしれない。
ゴキ「バクシバクシ」
サード「キショッ・・・あ、任天堂さんこれからも宜しくお願いします」
この先数年はPS4かswitchしかない上にPS4はすでに失敗したんだからswitchに行くしかない
今年すでに週販1万ちょいまで落ちてるし来年のPS4なんか空気
>>53 PS4はSwitchに国内台数で負ける上に、ソニー独自の表現規制があるから、今後は中小サードはマルチで出す事すら躊躇う様になるよ
特に乙女ゲーや腐女子ゲーなんていつポリコレの槍玉にされるかわかったもんじゃないし
女は特に、モニターで恋愛ゲーとか恥ずかしくてやれないだろう
>>53 何年もやってミリオン越えがたった3本
去年は普及の途上だったswitchにソフト売り上げで惨敗のPSW
現実見ろ
君の発想は椅子取りゲームから逃げ出したかりんとうと一緒だ
>>22 苦手がどうとか以前に日本人は
PCよりもスマホやタブレットがあれば良いんじゃね?って
層が海外よりも多いらしいからな
VITA→死んだ
スマホ→レッドオーシャンすぎる(一部大手のみ売れる市場)
PS4→何社か突っ込んだが女ユーザーが少なすぎる
steam→笑わせないでくれ
スイッチ→一番マシ
スイッチ以外に行きたくてもスイッチに行くしかないんだよな
このジャンルは携帯需要の方が高いらしくてもう選択肢が無い
ポリコレではじかれ対象ソフトが全部集まった時だな
売れるようになるのは
>>16 流石に実写グラビアは門前払いして欲しかった
女性向けのゲームはPS4移行に失敗したので当然の流れかね
売上げもPS4よりもSwitchのほうがうれるみたいだしな
>>72 男すらパソコン買わんようになってるのに女が買うわけがない
未だにVITAや3DSとか言ってるし
前のときメモGSもスイッチなら移動せざるをえないだろ
今年ぶつ森で女性ユーザー激増するだろうから2020年なら丁度いいタイミングだな
>>75 腐ゲーはPC版ばっかだろうから熱心なのは普通に買うだろ
もう他に行き場がないからなあ
芽が出るまで種をまくしかないのだろう
ゴキがいくらバクシバクシ喚いても実際には利益が出てるから継続して商売できるし参入も続いてるんだよなぁ
ポリコレでソフトが出させない、現実に利益が出てないと例のクソニー規制チェック暴露したとこみたいに早々に死ぬ羽目になる
PSは洋ゲーだけでやっていくつもりみたいだから和ゲーサードはどんどん離れていくだろうねw
日本の会社のくせに英語で審査受けなきゃならないとか、しかも審査が非公開の独自基準とかあまりにも「うちソニーですよ」精神でサードを舐め過ぎ
>>53 普通の客はサードがどうとか気にしてないよ
面白そうなものを買うだけ
サードが最大200万売れるとか、この手のゲームに全く関係ない
自分の中でブロッコリーはデジキャラットとかギャラクシーエンジェルとかで認識止まってる
>>77 switchには逸般人じゃなくホンとの一般人が遊べるゲームがあるけどPS4にはあんまり無いからな
出ても一般人がほぼ居ないせいか死んでるし
どうぶつの森が出てから再び売れだしたりするってのもあるしな
DS、3DSなんかはそういう流れあったし
キラータイトルが呼び水として必要不可欠だからねぇ
>>46 女さんは昔買ったマンガのノリで昔遊んだゲームをそこそこの回数やり直したりしたいので
サービス終わったり機種変したり本体アプデしたりで遊べなくなることが多いスマホは嫌いらしい
>>53 VITAならまだしも乙女ゲーがPS4でいいなんて根拠はどこにもないんだが?
>>53 P S 4 サードが売れないと連呼するSwitchより 売 れ て な か っ た w
http://2chb.net/r/ghard/1555754505/ いくらリアルを捨てたオタク女でも
PS4やSteamで乙女ゲーを遊ぶのは惨めで耐えられないだろう
PS4は乙女感皆無、どう見ても「野郎臭いゲーム機」だからな
女の部屋にあったら「えっ!?コイツやばくないか?」「ガチオタじゃん」
「うわ、この女絶対、結婚したら家事も育児もやらずにゲームやってるタイプ」
って思われる
これは知らんが乙女ゲーはゲーム性が無さすぎて飽きられてるみたいだね
だからときメモだけは別格だとか
つーことはうたプリとやらもswitchに来るって事か
スマホではあまり調子がよろしくないらしいし
PSPからVitaへの移行も超スローペースだった様だし
これはファンシーなピンクやイエローや水色やアマカエル色の
カラフルな新型Switch不可避ですな
>>1 スイッチではサードは売れない
PS4に出せ
>>89 乙女ゲームでも
スイッチよりはPS4の方が売れるはず
データはないが
>>97 乙女ゲームスレでは
白がほしいと悲願されている
>>103 よくよく考えたらLGBTイベントに出るほどホモに寛容なps4よりホモゲーが出るってのも
おかしな話だよな。
>>97 よくこういうののために新色だせと言われてるけどこういうの買うやつって2万人もいないだろ
そんな連中のためにいくらの染色?機械買えってんだ
>>105 PS4の週販見てると2万台って馬鹿に出来ないよなw
>>105 任天堂の場合は採算の見込みだけでは決めないんだよな。
幅広い客層の開拓のためには、あえて不採算なこともやる。
プラットフォームホルダーとしてね。
ソニーが金出してたブロッコリーまで脱皮するのはもう国内を見捨てたからやろ?
>>97 任天堂がサンリオ提携なり買収なりしたらガチ日本のディズニーになりそう
>>107 ソフトの話じゃなくハードの話なんだけど
>>108 逆じゃないかね。ぶつ森のために出すならわかる
>>109 過去に採算度外視なのをやった事あったっけ?
>>101 データはあるんだよなあ
オトメイトがPS4で売れなかったので撤退している
>>106 これ
>>115 プラットフォームのバラエティ性を保つためにプラチナに金出したり、
あまりにも斬新で荒削りなソフト(安藤や寿司など)に金出したり。
あと、NEW3DSのパネルにも、「これ、数揃えるためだけに出したやろ」と思えるもの多数。
アミーボの中にもそうじゃない?
全体の活況で最終的に採算が取れればいいというやつ。
これもある意味オトメイト の種まきが功を奏した結果じゃないの?
確かにオトメイト のタイトルはあまり売れてないが
他の乙女ゲーメーカーがオトメイト がいるならとswitchにやってくる
そうすることで市場も作られていく
元々ニッチな世界なんだからシェア分散の愚を犯すよりみんなでまとまったほうがいい
PSだけじゃ確実に死ぬから活路を求めてるんだぞ
スイッチ叩いてるやつらだって本当はもうわかってんだろ?
スマホはダメなんかな
ロマンス描写が審査通らなさそうだが
>>122 業界の趨勢が見えてないのか、そもそもとして興味がないのか知らないけど
メーカーには選択肢がいくつもあって、選り好みできるだけの余裕があるんだと思い込んでる節があるよな
任天堂はこういうの好きな層向けにちょっとムフフなピンクダイレクトを開始しよう
>>125 衣装課金とかさせたら良さそう
立ち絵が全員服装の変更とか
>>128 わかってないな
あのゴミみたいなリアルグッズが求められてるんだ
ギャルゲーもそうだが
この手のゲームは気持ち悪いからスマホにでも引っ込んでてほしい
お知らせで見るのも嫌
>>121 >>124 リジェが以前この先どのハードでタイトル出すべきかというアンケート取ったら
PCやスマホよりずっとSwitchの方が多かった
ツイッターというある意味スマホが一番有利な場所でのアンケートだったのに
Vitaは今年はむしろ跳躍する
・フリプ終了でフリプ待ちが発生せず、買うしか遊べなくなりソフトが売れる
・普及台数もそこそこあり、持ち運びも可能
・ライバルが少なくて、ソフトの売れる
腐女子ってどの程度のゲーム性を求めてるんだろ、ただの紙芝居は嫌なんだろうが
>>130 タペストリーとかアクリルスタンドが欲しい層なんか
理解できん特典やなあ世の中いろんな需要があるんやね
GE等のPSゲーも続々来てるしSwitchはvitaの後続機になりつつあるな
VITAソフトのプレスも今年度で終了
補助金も当然打ち切り
残る国内船はもyスイッチしかない
ホントぎりぎりに脱出して来たなこのメーカー
ブロッコリーといえばデ・ジ・キャラットなんだが
あのゲーム発展国みたいなデ・ジ・キャラットのゲームまた出してくれないかね
アニメはツマラナイけどゲームは面白かったぞ
ぶつ森で女ユーザー増えるの分かりきってるし当然の選択だな
vitaを煽ってたぶたはまたブーメランを食らってしまったのか
>>135 乙女ゲーを腐女子がやるはずねーだろそもそも
未だにPS携帯機に夢見てるのって全部altに見えてきた
vitaはもう開発機材の保守部材も全部処分したからどうにもならないよ
ゲハ民は腐女子と夢女子を一緒くたにして語るヤツが多い お互い相容れない存在だろ
>>104 ソニーが求めるゲイはフォトリアルというかリアルっぽいゲイであって
アニメ絵のイケメンホモゲーとか普通に追い出しそう
夢女子は自己参加型やけど腐女子は自分が参加することはないよな
これ腐女子は相当に自己評価が低いんやと思っとる
自分みたいなゴミがこんな美少年たちに相手にされるわけないみたいな考えが根底にありそう
>>137 ソシャゲ時代に乙女ゲーの話になった事あったんだが、女性は推しキャラには課金するがそれ以外は控えめっての聞いた事ある
具体的に言うと宝塚ファンのマナーみたいな推し以外に手をだすのはご法度で、それ以外を所有したら交換用として使うみたいな
(今交換あるゲームなんて少ないからわからんが)
>>53 その200万って完全新作のMHWでしょ?
switchでも完全新作発売すれば同じ数字になるよw
ライトが買わない様なタイトルでミリオン等いってないとサードはPSとは言えないのでは?
>>144 未だにpspでいいって言ってるのがいるくらいだからなぁ…
市場作らなかったらこうなるって好例やなって
腐女子はBL好きを意味するんだからそら自分が参加するわけがない
既に動いてない沈みかけた船に残るか、船主一族の部屋以外はもう完全に水没してるがまだ浮いてる船に移るか
任天堂に敗北したソニーは勝ち目無しと踏んで日本捨てたんだよ
そんな悪質な企業とは普通付き合わんよ
>>64 一人暮らしでもなきゃテレビ独占してやりにくいわな
>>151 業界板みたいなとこいて偉そうにハード語ってる癖に区別ついてない奴いんのか…
デ・ジ・キャラット でじコミュニケーションは1も2もかなりハマったな
今でもアンロックデータ入りのソフト持ってる
>>121 PCは起動が億劫になるうえにパッケージソフトの売り場も限られてるしな
Switchだとコミケとかに持って行けるとか色々便利なんじゃねーの
>>164 女オタクのサンプルがめぐみちゃんしか知らんのだろ
いまだにvita3DSに取り残されてるユーザーは腐るほどいるからなぁ
>>164 そういえばギャルゲー遊ぶ男や百合ゲー遊ぶ男に
それぞれ呼び方あるのかな?
百合ゲー遊ぶ男はユリゲラーと呼ぼう(訴訟待ったなし)
>>135 推しのシナリオとスチルコンプしか興味の無いウチの嫁は面倒だから紙芝居で良いって言ってるわ
特典商法が大きいから、スマホやsteamへの移籍は難しい
Vitaはハードが製造停止でカードも間もなく製造停止
PS4は移籍先として失敗した
スイッチに賭けるしかないわな
>>171 実際そんなもんか、キャラ楽しむならそれでいいもんな
>>169 百合好きは百合豚とか百合厨いわれてんのはよくみるが
宗教でもない限り完全据え置きのハードよりテレビでも手元でも遊べるswitchでやるだろ紙芝居は
流石に空気読んだな
まあ吹けば飛ぶような市場だし群れるのが悪い事ではない
>>153 あるいは自分が美少年になって、美少年とよろしくヤリたいと思ってるのかも
百合豚の中にも自分が美少女になって、美少女とキャッキャウフフしたいなどと気色の悪いことを言うヤツもいる
>>153 腐女子は現実感が入ると生臭くて冷めるんだってさ。
まあ確かに美少年通しが女に脇目も振らずあれこれやっちゃうことの
非現実感たるや
Vitaの後継機にもなってるあたりあのハードとことん良いとこなかったな
死んでも迷惑かけるとか
女子所有率の高いswitchの方がこの先腐っていく予備軍も多いだろうしな
イラストきっも
Switch持ってるがこんなの買わねえわ
男装女子とかアホじゃねえの
まんさんのスレ見てきたらぶっ叩いててわろた
買ってやれよ
これで沈没するポリコレ号から全員脱出したね
流石にまだ残ってる馬鹿はおらんよね?
Switchは乙女ゲー市場もギャルゲー市場もvita以上に死んでるからこの先どうやって行くつもりなんだろ
vita終わるから移動するのは当然としても紙芝居なんてどんどん売れなくなるだけだろうし
ときメモぐらいだろ売れるの
>>189 でも負けハードゴミステには移りたくないんだってさw
乙女ゲーユーザーの大半はソニーの規制問題とか知らないんだろうなあ
>>151 女から見るとギャルゲーも百合ゲーもそう変わらないのと同じで
男からすると乙女ゲーもBLゲーも一緒なんじゃね、攻略対象はどうせ男なんだろー、と
ディアラバなんて固定客がいてクソでも一万売れてたのにスイッチ最新作三千ちょいで大爆死してたな
他の売上見ても女からも飽きられてるわ
switchで売れなければ終わりそれだけ
他に行き先なんてない
元々乗ってたVITAとかいう船がすでに水没済みだから
泥舟だろうが移乗するしかないんだが?
全盛期のvitaと今のスイッチどっちが泥船かね
似たようなもんか
男以上に女はあんまホイホイとハード買い移らんのよ。PSPからVITAの時もかなり叩かれたし移行に時間を要した
>>206 なんせ2016年までPSP現役だったからな
switchのコンセプト無視になるけど小型の携帯専用switchが出たら乙女ユーザーも買うんじゃね
どうせテレビじゃやらないだろうし
自力で泳いでSwitch号に辿り着くところから始めないといかんからなぁ
まぁ、自業自得ではあるが
ギャラクシーエンジェルとかまとめて移植してくれないだろうか
>>214 P4Gが出たときが勢いって面では一番かね
マイクラはだらだら売れてあの数字で
特別大きな変動は起こしてないし
>>218 NGPはVItaじゃなくてSwitchに転生したような気がするw
メーカーがどんどん移動すればユーザーも移住するしかないからな
いずれスイッチにそういう市場が出来上がるんだろう
ブロッコリー最強の手札のうたプリのキャラデザがSwitchのFE新作を担当するんだから
このチャンスに乗るか乗らないかって考える必要もなく、乗る以外ないんじゃないの
>>214 NGP時代のだろうなモンハン如くロスプラMGSとPSWのタイトルが出ると皆信じてた
>>216 ベストアルバムはどんなヘッポコ歌手にも出せるが、
グレイテスト・ヒッツは出せない。
この違いさ。
星井七瀬のベストアルバム
紙芝居系は思い切ったところが多いなぁ
もう様子見する余裕も無い感じだ
まぁ、規制とVITA沈没のダブルパンチじゃしょうがない気はするが、身の振り方があまりに下手すぎる
PS4に移動はもう試した上で失敗済、Vitaは本格的に死んでる
3DSも末期、スマホだと特典商法できない
もうマジでSwitchしか行き場が無いな
>>230 耐えられなければ死ぬまで
ただそれだけ
>>234 そんなに売れてるようには見えないけど、着々と出てるね
少しずつ販売数増えてきてるかな?ぐらいの感じではある
PS4は新作がことごとく爆死
switchはまだほとんど移植だからなあ
乙女ゲーはPS4だけじゃなくスマホの移行もすでに失敗してるんだぞ
多分オトメイトがスマホに移植してる事実すら知らない人が多いだろうけど、値段も格段に安くして買い切り版とシナリオ分岐点で課金する無料版も用意したけど、見向きもされなかった
メーカー側は儲からない上OSのバージョンアップに対応しないといけないから、売り切りのコンシューマの代わりにはならなかった
>>240 ほー
ホントにもうSwitchしかないんだな
>>237 PS4に出たのも一作以外全部移植の詰め合わせじゃん
適当なこと言いすぎ
>>240 スマホの乙女ゲーはCSとはかなり違うタイプのゲームが多いもんなあ
そのまま持って行ったんじゃダメなんだろうね
ガラケーの乙女ゲーで一世風靡した会社もスマホは苦戦してたり、よくわからないけど色々難しい世界っぽいな
ps4がマルチすら外されてて草
まあ売れねえクソハードに出す意味ねえもんな
マルチ費用分すら売れないと判断されたわけで
>>226 紙芝居族はもう少し準備が早ければな、いきなり移動しても急には客がついてこれない
Switchロンチで看板ソフトの完全版移植を各社揃えて
その後はPS系と同発マルチにしていけば今より市場形成が早かっただろうに
>>246 なんか尻に火が点いてから慌てて動き出した感がありありでなぁ
どこもかしこも手遅れ寸前で泣き付いて来やがる
>>53 最大200万、最低計速不能のPS4か?
何でもかんでも200万売れる市場ならこんな真似しないで済んだはずだが?
P S 4 サードが売れないと連呼するSwitchより 売 れ て な か っ た w
http://2chb.net/r/ghard/1555754505/ >>238 スイッチ買わなきゃってのが結構あるのを見ると、まだ伸びしろがあるハードだな
PS4って呟いてる奴は、オトメイト移行を気に留めなかった自身のアンテナの低さを恨むべきw
>>254 オトメイトは最初PS4に出すと言って本体同梱版とかも出してたはずだから、そのときにPS4買った人からすれば文句もあるだろう
>>251 オトメイトは尻に火がつく前にPS4への移行宣言を
SIEのイベントで結構な時間を使ってぶち上げて実行したんだぞ
移行した先が実体があるように見せかけた絵に描いた餅だっただけで
イベントで発表したんだからSIEJAから誘致費用もかなり出てただろうが
それもすぐに梯子外されたんだろうけどな
でもお前ら結局乙女ゲー買わないんだろ?
オトメイトの時もこんな感じであそこも売れてねえし
ゲハにいる大半の人間が乙女ゲーなんか買うわけないだろ
切実なはずの乙女ゲーユーザーがどう動くかに興味があるだけだよ
>>259 そらゲハにいる奴のほとんどは買わんだろ
ゲハにいる奴がすみっこさんのゲーム買うかって言ったらほとんど買わないだろう
客層が違いすぎる
元々乙女ゲーって2000とか3000が普通で万売れたら大ヒットの零細ジャンルだし
でも、ゲハ自体は業界板なんだから、弱小ジャンルであっても話題になるのは当然だし
業界全体としてソフトの多様性が維持される動きはいい話題だと思う
携帯機と乙女ゲーは親和性が高いんだよ。
自分専用感、独占感が高いから。
じゃあスマホでも同じじゃんと思うだろ?
スマホだと片手間感が付いてくる。
電話やSNSやらなんやらのおまけ。
乙女ゲーも男女から主人公を選べるように
すべきだな
乙女ゲーならしゃあない
ポリコレステーションはゲイしか存在を許されないからな
これSwitchの中国展開本格化を考えたらベストタイミングじゃねえのって
まあ表現はマイルドにせざるを得ないだろうが、楽曲とグッズと声優のアジア展開も絡んでくるわけで
>>266 ネコぱらシリーズが世界中のギャルゲーファンを対象にして200万本売ったみたいに、乙女ゲーもユーザーの絶対数が少ないからこそ世界で勝負するべきだと思うんだけどな
>>267 オトメイトはカナダとかにも進出してなかったか?
新撰組ネタとか日本史がらみのキャラ使ってるのは海外では難しいだろうからなあ
紹介文を読んでると、今の乙女ゲーって、かなり既存の(歴史や創作の有名人の)キャライメージに頼ってるんだよな
あれは海外に持って行っても客層限られると思う
ブロッコリーが店舗事業(ゲーマーズ)を実質手放してアニメイトべったりになって結構経つけど、
アニメイト海外展開は韓国・香港・タイ・台湾、そして中国か、それぞれ1・2店舗しかないな、うーん
ブロッコリーはブロッコリーは他の乙女ゲーとかギャルゲーとかのゲームメーカーとは立ち位置が違う
ブロッコリーは本質的にはグッズ屋(卸売)であって、店舗を手放してからはますますそうなった
「ゲームソフト」をテコにして、一般的な小物だけでなく、キャラCD等高い付加価値を付けたグッズを展開するビジネス
そのため、ゲーム機と店舗と知名度がすべてグローバル化しなければならない海外展開は相当難しい状況だった
アイディアファクトリー
コーエーテクモ
ブロッコリー
プロトタイプ
D3パブリッシャー
乙女ゲーム販売している有名所、潰れた所以外はほとんどSwitchに集結したな
>>273 これだけ揃ってるのに追加要素ありの移植乙女ゲーは売れず完全新作も3000程度でヒィヒィ言ってるんだよな
オワコンPS4はともかくSwitchもこれとかどこいっても泥舟だな
あと何年後かはもっとメーカー潰れてそう
まあ女性向けゲームユーザーも大概面倒くさい人種だからな
ジャンルが死ぬまで文句言ってばっかも多いだろうよ
まあPSは下手したら約束させられて審査終わるまで
他機種版出すの待ってたら会社が倒産するまで
審査が終わらないってなるかもしれんしな
女向けのゲーム売上スレ見てきたが本当に悲惨なもんだな
女はもっとゲーム買ってやれよw
>>273 裏で談合してるんだろうな
もっと他より売れてやる!みたいな気概がないからマンネリ停滞衰退すんだわ
任天堂がガルモとかぶつ森でSwitch女性ユーザーのボリューム自体を
かさ上げしてくる効果が素直に反映されないのも女性向けゲーの難しさだよなあw
まあその意味で、FE風花雪月が倉花千夏でコエテク開発協力っていうのは
色んな含みがある座組みなんだろうなとも思う
まんさんはグッズやイベントにはとことん注ぎ込むけどハード乗り換え対応となると呆れるほど渋るからなあ
>>281 談合なんてする必要もないだろ
みんなで肩寄せ合って狭い市場でやっていくしかない
オトメイトが大々的に「Switch移籍」をぶちまけたのは
ユーザーだけじゃなく同業他社に対して呼びかける意味もあったかと
真面目な話、乙女ゲーも色んなジャンル出した方がいいと思う
紙芝居一辺倒に限界が来てるんだと思うんだよ
乙女ゲーだけでなくギャルゲーも目に見えて売れなくなってきてるらしいが、ローコストの手抜き紙芝居をマリオやゼルダやセキロウ並みかそれ以上の価格で売るような暴挙してるんだから当然。ユーザーも目を覚ましたんだろう
>>282 そうとは限らんぞ
歴史上ここまで乙女ゲーとメーカーが揃った状態で
ガルモやぶつ森が同じハードで出た事が無いからどうなるか分からん
合わせ技で物凄い相乗効果生み出す可能性も結構あると思ってる
やった事ないけど乙女ゲーとかいうのもやってみるかってぶつ森層の女がいるかもしれん
ぶつ森が500万本売れたらそのたった1%がそう思って買うだけで乙女ゲーの規模的に
めちゃくちゃ爆売れになるわけで
ハード切り替えのたんびに市場構築の努力が完全リセットされるのほんと辛いと思うわ、中小なのに
PC(Steam)に安寧の地が作れたらどれほどラクかって常に思ってるだろうな
>>283 エムブレムと乙女ゲーもかなり相性いいだろうな
元々かなり女性層がいることでもエムブレムは有名なシリーズだが
乙女ゲーへの流出も結構期待できるかもしれん
>>287 TOVやダークソウルの移植リマスターよりベタ移植の乙女ゲーの方が遙かに高いとかすげえよな
まあこれ最後のピースがときメモGSになるんだろうな…
しかしあのハゲのクリエイターはなんでコナミ辞めちゃったのさ勿体ない
PSPには長いあいだ出し続けていたけどVitaじゃそうもいかないのか
普及台数と開発費が違うからかね
>>293 ロムの生産が7月のラインナップで終わる
VITAに出続けてたシリーズが
8月で急にPS4/Switchになってる
つまりリミットは7月発売まで
オタクコンテンツと言えばソニー
ソニーやオタクサードの洗脳によってオタクはアンチ任天堂が圧倒的だからな
てめえらで市場の色付けしてきたんだからswitchへの移行は難しいだろう
>>1 むしろ規制カルトの今のPSに萌え男女系を出す方が危険だろ
あれだけ表現イジメした今のPSは信用ならねーよ
エロ過剰規制ポリコレ外国人カルトキリスト教イスラム教思想をソニーが止めればいいが
ソニーも海外カルトポリコレなんかに洗脳されすぎだわ
>>66
> 流石に実写グラビアは門前払いして欲しかった
ならエロ過剰規制派は
AVやエロ本を二度と見るなよ!
正当に女性が自主的に性的ビジネスやってんだが、それらをバカにするエロ過剰規制ポリコレ系ソニー従業員はぜっっっっっったいに、エロ動画等を見るなよ!!!!!!!!!
× 女のエロ表現
○ 男のエロ表現(男のおっぱい見える水着等)
○ 人殺し表現
○ 犯罪表現
○ エロ過剰規制ポリコレ外国人フェミカルト思想キリスト教イスラム教移民サポートという巨悪
頭おかしいだろwww
性的文化ゲームがそこまで悪であるという証明をしてみろよwww
危険性↓↓
エロ過剰弾圧ポリコレ国連糞キリスト教イスラム教ユダヤ教系思想(フェミカルト等)・在日移民侵略者共産党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ただの日本エロ文化
禁止するなら在日やキリスト教イスラム教移民等を規制すべき!!!!
アメリカ人はアメリカから出て行くべきだわ
アメリカの広大な国土のほぼ全ては不当に侵略した土地だしwww
そんなアメリカ糞ポリコレMetooカルトがエロ敵視ってクズすぎwww >>53 サードのマルチタイトルでも当たり前に売上負けるようになってきたのにまだこんな寝言言ってる奴が居るのか
いい加減に現実見ろや
>>300 BLゲーは大抵18禁かつPCででてるから
腐は普通PCかってるよ
指摘されてなお腐と乙女ゲー一緒にしてるアホいて話こんがらがってるが
>>298 こっち行けよ
【チカニシ悲報】E3キャンセルのSIE、東京で開催のイベントに参加!【海外イベント覇者】
http://2chb.net/r/ghard/1555935016/ >>58 空気は普段は意識しなくても無いと死んじゃうんやで
それ考えるとPS4は空気じゃなく石ころやな
あとこれ
【悲報】プレイステーション日本さん(not SONY)、ゲイイベント東京レインボープライド2019に参加
http://2chb.net/r/ghard/1555938167/ 着実にVITAのゴミが集まるハードになってますねえw
うれしいか?豚ちゃんw
だいたい明確に層と需要かぶってないものを差別化する適切な言葉がついてるのに
なお意固地になって同一視してる奴って
女に対してなんかこじらせてんのか?ゲハだと妙に多いんだよな
業界板の癖に
しかしニトロプラスのどエロ18xBLゲーの絵描きがFE完全新作のキャラデザって普通に衝撃的な出来事なんじゃねえのw
そうでもない? あれ自分みたいに素養と事前知識あるなら平気だし吸い込まれそうな魅力感じるけど、
普通の男オタは目に入った瞬間ホモBL臭を即感じ取って強烈な拒絶反応起こすもんだと思ってた
>>301 普通にPCでBLゲーやるようなのは高度に訓練された精鋭の腐女子だけだ
そんな連中はPCより遥かに手軽なPS4だって当然持っている
PS4で市場が構築できなかったって事は、そんな精鋭は腐女子の中の上澄みの部分でしかないということを示している
PC買ってゲームなんて発想は普通の腐女子には無い
まあしかし腐(BLホモ)と乙女(逆ハーレム)が区別されるべきといってもなあ
歴史的な市場形成の経緯が違うので混ぜるな危険は良くわかるのだが、
混ぜなさ過ぎて市場のボリューム感を無駄に失ってちゃ損しか無かろうに
どうせならBLゲーもCERO任せエロラインでSwitchに出せばよかろ
携帯特化型switchはポケモンぶつ森モンハン辺りをやりたい層だけじゃなく
vitavita言ってる腐った層にもブッ刺さるんだなあ…
>>309 お前ギャルゲーに突如ホモ要素入れられて買うか?
それくらい違うぞ
区別されるべきとかじゃなく、違う
?比較するならギャルゲ(ハーレムゲー)に百合レズ要素入れられたら、じゃねえの
違う違う言ってもねえ、男は女ばっかいるゲームやりたいし、女は男ばっかいるゲームやりたい
っていう欲望のままの消費行動と捉えれば、正直区別とか要るか?って気にもなるw
>>308 なんかお前ハード信者こじらせてる系っぽいが
単純にその手の性癖のものに向けた商品を買う顧客か否で区別してるだけだぞ
普通のFFやFEで喜んでカップリングだの乙女妄想してるのは
それは乙女ゲーの客でもBLゲーの客でもないし
ギャルゲーの攻略対象に男が混じってるとかはよくある
>>312 そんな単純な話ですむなら細かく○○もので細分化なんかされてねーよ
同じギャルゲーの中でもそこかしこに地雷あんのに
なんでこの板いてわからねーんだ
Switchっつうのは初期のサターンと初期のプレステ1を合わせたような未成熟市場が末期まで続く、
夢のような市場になりうる、と思ってんだけどね
AAAも、AAすらいない、任天堂と小規模と個人開発者の楽園
これ絶対スマホゲーかと思ったらまさかのスイッチとはな
でも腐女子ゲーだしゲハじゃ盛り上がらないだろ
小規模メーカー・紙芝居ADVメーカーにとって一番欲しかった「表示解像度」という、
任天堂(携帯)ハードにおける最大のボトルネックがSwitch(720p・1080p)によって
ようやく解消されたのはほんとでかい
PCの後追いチキンレースをMSとやってる以上はこうなってくよね
結局サードの体力と我慢次第
サターンの野々村病院のような成功をもう一度Switchが実現するために、
ほぼ全壊状態の紙芝居市場をCS含めなんとか修復しないといけない
そのためならジャンルがどうこう、性癖がどうこう、住み分けどうこう言ってる場合ではない
>>316 AAAタイトルを出し尽くしたPS4が死んでる件について
ジャンルを統合したらしたで リソース他に注げよ 劣化した 昔の方が良かった 余計なもの要らない云々と文句言って開発困らせるなり鵜呑みにして勘違いさせそ ルンファスレで良く見る
客はお前だけじゃねーんだよ ワガママ言うなやと思うけど
PCでBL乙女ゲーなんてそんな数出てねえから大抵買ってるという理屈もおかしい。
これ主人公は一応男装女だがまだ乙女ゲーだと決まってないらしいな
なんとなくBLの方の匂いがする
男装して男の中で正体隠して生活するけど誰かにバレて秘密を共有しながら助けられて好きになるっていう定番シチュだろ
喧嘩番長乙女ぽいやつ?
ブロッコリーのゲームはあんま期待できんなぁ
主人公以外の脇がホモくさい絡みするとかはありそうだな
SwitchにBLゲーの移植が決まってるんじゃなかったっけ?
ブロッコリーという時点で地雷みたいなもんなのに発売日に買う奴はチャレンジャーすぎる
あそこvitaで出したもの全部投げられてるからな
>>134 春でカートリッジの生産終了なんだけど?
ハードはすでに終了済みな
ゲーム性がないキャラ主体のゲームなんて全部スマホで出しとけ
>>301 18禁のBLゲーってまだ出てんの?一時期アリスやニトロがブランド作ってリリースしてたけど撤退しちゃったろ
>>335 今度出る ベルばら学園も、原作に配慮してか主人公が恋愛しないのがメインルートらしいな。
オトメイトのSwitch完全新作としては久しぶりだが、売れるかねえ。
乙女ゲー好きはBLは毛嫌いしてるって昔聞いたけど
最近はそうでもないんか?
>>337 どっちかというとBL好きが乙女ゲーにまで侵食してきた感じ
>>340 アンジェリークか出た頃は、(今で言う)夢女子も腐女子も混在してたんだが、ノベルゲーが増えて別れた感じがする
ノベルだと好き勝手にくっつけるわけにいかないからな
BL系はノベルより、短いエピソードを散りばめてプレイヤーに妄想させる作りの方が向いてる気がするが、そういう構造で破綻ないゲームにするのは製作費がかさみそうだ
>>337 建前じゃねえの?男だってときメモやるしエロゲーもやってたろ
人によって好みは別だし両方いける奴もいるだろう
漫画好きな人間は絶対ワンピースが好きってわけでもあるまい
switchにはアミーボカードあるからグッズがゲームに連動するってのは
この手のジャンルには影響ありそう
CDにも入れやすい
lud20250506104539このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1555992997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「うたプリのブロッコリーも泥船Switchに移籍!2020年発売の新作発表 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・『ドラゴンクエスト』最新作発表、2019年発売予定!もちろんSwitchはハブられる
・【速報】2017年発売のエロゲーランキングが発表される 1位:SAGA PLANETS新作、2位:のらとと2 去年は割りと不作だったよな
・【戦犯Switchか?】スクエニ松田社長「2022年発売の中小型規模新作タイトルは大半が想定を下回った」
・Switch『ブレイブダンジョン 正義の意味』発表!2019年発売予定
・元カプコン岡本吉起、Switch独占の新作を発表!4月29日発売決定
・セガ、Switch独占完全新作を発表、今夏発売!任豚は名越監督に土下座せよ
・塊魂作者の新作『to a T』5月28日発売と発表、PS5で遊べるぞ!またもやSwitchはハブられるw
・【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【ゲーム】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・Switchハブ『PowerWash Simulator 2』2025年発売と発表!前作は1700万以上の大ヒット
・ボク「2017年発売のオススメソフトは?」 Switch「10本です」 PS4「1本です」
・モンハン発表ps4発売の3年7ヶ月後、Switch発売の3年6ヶ月後
・久保帯人先生、「BLEACH」イラスト集発売を発表 お値段17280円 それより新作描けよ
・Switch発売の新作、本編が強制BADENDで1800円の追加DLCを導入しないと話が解決しない仕様に非難殺到!
・【速報】シリーズ最新作 「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」 Nintendo Switchで発売決定!
・【ゲーム】「魂斗羅」シリーズの最新作がついに登場! PS4/Xbox One/Switch/PC用「CONTRA ROGUE CORPS」本日発売
・(悲報)switchさん、来年発売の大作ゲームのほぼ全てを遊べないことが判明
・【速報】2020年発売の新型Switch性能がリーク!真4Kメモリ8G128GBSSDで PS4proより高性能で399ドル
・【緊急速報】待望の人気シリーズ最新作がSwitchで12月に全世界同時発売決定!
・シリーズ最新作「MONSTER HUNTER RISE」がNintendo Switchで発売決定。2021年3月26日に発売を予定
・イナズマイレブン新作発表!Switchは完全にハブられる模様
・米Amazonにカービィ新作を含め未発表のswitchタイトルが25個見つかる
・任天堂ははやく来年のswitchの新作ソフト発表してユーザーを安心させるべき
・【必死】ゴキちゃん、27日のモンハンダイレクトをSwitchの新作発表とハードル上げ工作
・【インティクリエイツ×マベ新作】 ドラゴンマークトフォーデスがswitchで発表!
・【任天堂大勝利】Switchにクラウド型新作が続々登場か、古川社長も新ジャンルゲームを発表すると明言
・【PS4/Switch】日本一ソフトウェア新作RPG『ラピス・リ・アビス』を発表!Vitaは撤退するからハブ...
・新作発表→実は明日発売ですwやったら神なのに
・Switch版XXが発売するまではMHW発表待つべきだっただろ
・【リーク】E3でswitch版GTA5発表確定!2018年内発売予定!
・熱血硬派くにおくんの新作がsteamPS4Switchxboxで発売決定!!!
・日本一ソフトウェア新作『嘘つき姫と盲目王子』、Switchでも発売決定
・【朗報】Switch「牧場物語」最新作の発売日が2019年6月13日に決定!
・【ゲーム】『桃太郎電鉄』最新作がNintendo Switchで2020年に発売決定!
・「まもってナイト」新作が2019年にSwitchで発売予定 オンライン対応
・ダンガンロンパ小高氏の新作『Death Come True』 Switch/PS4でも発売決定
・Switch独占の新作が発売から1か月で定価2750円→100円に96%OFFの投げ売り!
・あの国民的人気タイトルの最新作がSwitch独占で発売決定!発売日は2019年2月28日
・【正式発表】ぷよぷよ最新作『ぷよぷよeスポーツ』が1999円で10/25に発売決定!
・【ゴキッチングハブ】開発費500億円超えのAAAAゲーHalo最新作、Switchでも発売へ
・【PS4/Switch】ファミ通 日本一ソフトウェア新作『The Sexy Brutale』が発売決定
・イナズマイレブン新作NIntendoSwitch/PS4/iOS/Androidで発売決定wwwwwwwwwwww
・switchにDOOMやロケットリーグ等を移植したパニックボタンが、今度はGTA5を今年中に発売すると発表した
・SDガンダムGジェネレーション最新作がPS4、Switch、Steamで発売決定!参戦作品はガンダムW、SEED、OO、鉄血のみに!!
・Switch版 新作バイオ発表へ
・来年発売予定のswitchソフト一覧が神すぎる件
・コンパイルハートがSwitchに新作発表!
・【Switch/PS4】『ワンピース海賊無双4』、2020年発売決定!
・【PS5】龍が如く新作発表会 本日19時~【Switchハブ】
・■■【朗報】Switchのモンハン5、ドラクエ11は来年発売決定か★2【終戦】■■
・明日のSwitch新作ポケモン発表会で国内PS5はとどめ刺されそうだな
・【速報】薄型PS4、今年発売へ 9月7日に発表か 性能はそのまま、価格は???
・【朗報】TGSで日本人向けカプコン新作ソフトがSwitchで発表される模様
・日本一ソフト、来年発売タイトルからPS4とSwitchのマルチへ移行する。Switchへの製品投入を積極化。
・【嫌われ者Switch】日本メーカーが新作発表するも安定のSwitchハブリ!PS独占
・12Switch当てたリーカー「ニンダイで2Dマリオ新作と聖戦の系譜リメイク発表」
・【NS】スクウェア・エニックス,Nintendo Switch向け完全新作「Project OCTOPATH TRAVELER」の開発を発表
・テニスの王子様新作ゲームがswitchで発売決定!!
・【Switch】モンスターファームの完全新作発売決定!
・ソニックレーシング新作がNintendo Switchで発売か?
・【悲報】Switch2発売したのに、サードタイトルの発表がなんか鈍くない?
・【悲報】4/2のニンダイはSwitch 2のスペックや新機能や発売日を発表するだけの可能性大
・【リーク】ドラゴンクエスト9リメイクと新作ドラゴンクエスト12Switchで発売!
・Switchサードの墓場っぷりがやばい…春発売Switch新作が新品6~7割引投売り連発の大惨事
・アニプレックス新作『HYKE:Northern Light(s)』2025年夏にPS5等で発売!Switch2はハブられる