ザンキゼロと二ノ国が爆死したゴミステの悪口はやめろw
あれだけ普及した3DSのブレイブリーデフォルトの時点で初動は十数万本だったらしいが
むしろまだこんなに騙される連中がいるのかと
こりゃCS業界も末ですわ
任天堂がやたら宣伝協力したり
これこそ真のFFみたいに触れ込みしたり
力入れといてこれ
ショボい
セツナ、ロストよりは良ゲーなんじゃね
二流JRPGとしてはよく売れたと称賛してやろうぜ
>>12 情強ぶって買わないのに文句ばっかり言うお前みたいなのが多いからじゃないかな
発売前はインディーズ並ww値段wwwとか言ってたソフトがイースや閃とかザンキとか軒並みごぼう抜きしちゃったんだから
そりゃ悔しいわな
>>12 言うてFF15、ロストスフィアPS4版、ディシディアFFNT、聖剣伝説2リメでスクエニ終了ムード出していたのがPS4だからなあ
スイッチ移植の聖剣123はそれなりに好評だったし
日本人は前に倣えが多く、前例を大事にする事も多い
逆に不満には何も言わずにそっと離れるから
惰性に任せてたら気がついたら少しずつ減っていって最後には終わってる
オクトパスは色んな点でスクエニ(アクワイア)の攻め時
単にオクトパスだけでなくPSででる(と仮定する)次の大作にも影響は及ぶ
絶対的なスクエニアンチでもない限り超党派の如く応援しておくべきだ
ゲーム嫌いのアンチが一番の敵
これを純粋な新規RPGと言うのは無理あるだろ
FFやサガ風にして、懐古をターゲットにして売れただけ
今ハード問わず新規で国内初動10万売れるソフトがどれだけ少ないと思ってるんだ
普及してるはずのPS4にだってあれだけ数でてるのに殆どないんだぞ
オクトラは好評と品切でまだ伸びるだろうしな
未だにドラクエFFを初週買いしてる奴のほうがよっぽど騙されている
>>24 それ言ってしまうとラスアスなんかに対して新規IP売れたわー言ってたのも同じ話になってしまうぞ
>>1 糞捨て独占、400人x4年、開発費推定120憶の二ノ国はどうなったのw
ゲハを荒らしてまで任豚がステマしたのに糞ダサ過ぎる
完全新規で社名で売れるのなんて10万が限界
DQFFシリーズと勘違いしてるだろ
>>36 ゲハを荒らしてゴキチガイが猛烈なネガキャンしてたのに売れすぎて口呼吸かよw
11万つっても売り切れて11万だからジワる可能性があるのが恐ろしい所
スクエニの社長自らPSの為に立ち上げた
いけにえと雪のセツナのPS4の
初週売上は3.3万本何だがw
海外もスクエニが担当する力の入りようでしたw
まぁこれでSwitchは少なくともサードが売れにくい任天堂据置ハードよりも
サードが売れやすい任天堂携帯ハードに近い売れ方をするハードって証明されたな
新規IPで初週10万売ったPS4ソフトが何本あるか言ってみろって何度も言ってるんだけどなぁ