◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
任天堂のソフトをガキゲーって普段言ってる人達がなんでキンハー持ち上げてるの? ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1529229449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ガキゲーじゃないから
これに尽きるわな
ディズニー=ガキと決めつけるのも馬鹿なことだよ
ディズニーの中でも大人向けとかかなりあるし
そもそもキンハは内容的にはエグいし
>>2 じゃあなんで任天堂のゲームはガキゲーなの?
>>4 ガキゲーじゃないから
これに尽きるわな
任天堂=ガキと決めつけるのも馬鹿なことだよ
任天堂の中でも大人向けとかかなりあるし
そもそも任天堂のソフトは黒いとこは結構黒いし
>>4 任天堂=ガキと決めつけてるのは馬鹿なことじゃないの?
キンハーはガキゲーじゃないって言ってる奴に聞きたい
スパイダーマンはガキ向けなん?大人向けなん?
普段洋ゲーやってるような連中がアナ雪で喜んでてフフッってなった
スパイダーマンて日本でいえば仮面ライダーだしキッズ向けだろ
ポケモンだってガチでやれば相当頭使うだろ?
カービィーsdxのrta走者見てみろ、圧倒されるぞ。
どんなゲームだって徹底的にやろうとするならば「大人向け」に化けるんだよ。
(ただしゲー無や紙芝居ゲーは除く)
仮面ライダーの外来種か?w
今のライダーも一部の大人の支持はありそうだがな
ディズニーの時点でキッズ向け
スターウォーズもディズニーに頭ポリコレキッズ向けに改悪されたしな
マリオ、ポケモン、カービィたのちいねぇ
ウチの5歳になる従兄弟もすげー楽しんでたわ
>>18 はいニワカ
キンハーのストーリーがクソガキに理解できるわけがない
ましてや民度最底辺の任天堂ユーザーなんかには到底無理
ディズニーキャラあんま知らないが、面白いからやってる
キンハーしか持ち上げるもんがないからでしょ
ガキゲーで興味ないしゴミだとわかってても国内のPSで売れる可能性がある唯一のタイトルだからな
>>17 ポケモン、キンハーも楽しくやってるで俺は
子どもと同じゲームすることに嫌悪感って感じるのか?
間口が広くて楽しめるハードルが低いだけで極めるのは大人でもキツいゲーム多いぞ
>>20 子供としては、なんとなく面白ければいいんだよ
あんたにもそういう時代は無かったか?
>>20 キンハーのストーリーちゃんと理解出来てるやつ大人でもあんまいなさそう
結局豚もゴキもガキゲーやりたいんだろ
ゲハ論争なんてやめて仲良くしろや
ゴキブリが必死に野村のガキゲー持ち上げるの笑えるわ
見た目もくそグラで、ディズニーのガキゲーしかないのか
>>4 草 ゴキブリはいつも任天堂ゲームをガキゲーって言ってるじゃねぇかw 二重人格ですか?
GBAやDSや3DSで出て、しっかりシリーズの物語に組み込まれてたよな
このKHってガキゲー
>>4 ガキだよ?
ブーメラン喰らって言い訳してて草
>>7 でもガキゲーじゃん
ピノキオだとかピカチュウが大人向けなの?
ソースは?
シナリオに関しちゃイカあたりも暗喩だらけでよく分からんな
子供は理解以前にイカとかタコとかそんなの知るか
それより対戦だ、になってると思う
>>31 何言ってんだこのバカは
任天堂ゲーはガキゲーだろ
ゴキの言うガキゲーって要は全年齢向けなんだけど、キンハーが全年齢向けって言うと割としっくり来るしガキゲーで間違い無いと思う
何が面白いって
任天堂キャラクターを「何あのディズニー」と貶してきたこと
ディズニーは発達障害に愛されるとでも言いたげだったよな
尚スイッチ独占の場合は内容が同じでもガキゲーになる模様w
>>41 キンハはまんこガキゲーw
任天堂は全年齢
>>1 レーディングが全年齢向けというのは基本的に子供向け。
KHも当然このカテゴリー。
ディズニーやマーベルはガキ向け
まあ仮面ライダーやらプリキュアやらドラゴンボールが好きなゴキくんとは相性いいよ
任天堂を普段ガキゲーって言ってるけどキンハーは持ち上げてないから安心しろ
ストーリー理解できるできない以前にしたいかって話
FFみたいなおままごとの中に深いストーリーがあったって掘り下げたいと思うわけがない
>>45 ミッキーは大人向けじゃねーよ
ガキとメス豚向けだろ
キンハの話だろ
キンハはガキゲーじゃねーからな
もしかしてお前、キンハをディズニーゲート思ってんのか?
>>38 メインターゲットが子供なのは事実だけど大人でも十分楽しめるゲームばっかやぞ。ポケモンの対戦なんて大人ばっかりだしな
>>51 ガキだっつーのww
幼稚園まんこゲーwwwwwwwwwww
>>51 じゃあなんでミッキー使ってんだ?
文字通り客寄せパンダか?
>>53 ようするにメインターゲットはガキなんじゃねーか
何言ってんの?お前は
>>57 そりゃそうだろ
ディズニー使って野村キャラのストーリー絡ませてるだけ
ていうかこんなことも知らないでキンハガキガキ言ってんの?
馬鹿なの?
豚が焦ってキンハー叩きに一生懸命でワロタ
Switchにソフトないから焦ってんのかな
キンハ3が幼稚園まんこゲーであることには変わりないwwwwwwww
ゲーム性も糞確定
てかディズニーがガキ向け(全年齢向け)じゃなかったら、わざわざディズニーキャラを使う意味が無いぞ
KHは深いからな
ゲームを娯楽と思ってるやつにはわからんだろうけど
>>61 ブーメラン喰らってるからその言い訳笑ってるだけだよ?
気付や頭悪すぎ
>>58 子供も楽しめるってだけで
でも深い読みあいとか大人のプレイヤーも多いんですよとかデータ付きで
どんだけ擁護しようと全部却下してきたゴキブリが
その理由でキングダムハーツを大人向けって言うのは違うんじゃねーの?
ディズニーも全く同じ立場だと思うんだけどよ
キンハーもFFと同じでキッズに訴求しないとブランド終了するだけなのにな
3で完結させて終わりなら別に文句言わないけど
普段ガキゲー連呼してるやつらがアナ雪とかトイ・ストーリーとかいい始めたらそらね
>>65 ゲームは娯楽だろ
それ以外になんなんだ?
くっせー
>>65 キンハーを娯楽として見てないってマジ?
どうやったら楽しめるんだよ
キンハーはここの人間は買わないでしょ
女子供向けだし
ただ持ち上げてるだけ
ガキ向けやん
ガキ向けじゃないって言う奴も具体的にどこがガキ向けじゃないか説明できてねーし
キンハー2.5もガキ任豚が大好きなミッキー目当てで売れただけ
うわキチガイ豚ID:xr9axPa70に安価されたwwwwww
きっもちわりーな
消しとこ
>>60 ディズニー使って女子供誘っておきながら、
「お前らにゃ理解できねーよバーカ」
とか言ってんの?
アイタタタ…。
>>76 笑われてるのお前なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敗走はえーよwwwwwwwwww
ゴキブリ「深い」
映画見とけアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビのドキュメンタリーでも見とけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>44 図々しい思い込みだな。
任天堂がやってるのは自社をディズニーっぽく見せることで、
ディズニーほど質のいい作品は作れてないだろ。
質を追い求めたディズニーともジブリとも違って、
「リミテッドアニメで十分」と信者に言い聞かせ続けているケチな会社。
キンハの新作でるよ!ストーリーはこんなん!(クッソ難解な画像がでてくる)
この作品ストーリーどうなってるんですかね そもそも完結させる気があるのか
>>81 ちなみにキングダムハーツも
ディズニーキャラを使ってるだけで作品の質は
ディズニー作品の足元にも及んでないからね?
まさかそのへん勘違いはしてないよね?
KHは確かに複雑な設定だけど
それは後付けしまくった結果だし
それに根本的なストーリーは勧善懲悪だからね
子供向けと言っても別に間違ってるとこは無いよ
ゴキブリっていつまで経っても中二病、というよりは高二病から抜けられないんだよな
精神が高校生のまま止まってるから
いつも批判するときは「ガキガキ」なんだよ
>>83 というか「任天堂はゲーム界のディズニー」とか言い出したのは豚だろ。
重度の豚以外、誰も認めてないと思うぞ。
任天堂も「ディズニーを目指したい」とは言ったと思うが、目指してるわけではないだろ。
バカでも理解のできる、メッセージ空っぽの毒にも薬にもならない商品を、
安値で軽く作れて、大量に売れれば、それでいいと思ってる。
>>82 1から順繰りプレイしてれば自然と理解出来る
一つのまとめ画像で判断してるのは
まとめサイト見てる連中と同じ
PS、箱、PC → ガキゲーも含めた多彩なソフト
任天堂 → ガキゲーのみ
この違いじゃね?
>>86 キングダムハーツは
バカでも理解のできる、メッセージ空っぽの毒にも薬にもならない商品を、
安値で軽く作れて、大量に売れれば、それでいいと思ってる任天堂ゲーとは違う質の高い存在
って事なんだよね?
そうじゃなかったらこの議論に全く意味が無くなるんだけど
キングダムハーツも任天堂と同じ
バカでも理解のできる、メッセージ空っぽの毒にも薬にもならない商品を、
安値で軽く作れて、大量に売れれば、それでいいと思ってるゲームかそれ以下のゴミゲーですって事になっちゃうから
>>88 キンハーのスレなのに無理やりまとめる意図が分からん
>>88 ガキゲーのみなのにゼルダが最多GOTYでスマン。
これで3が「最後のゼアノート登場!4に続く!」だったら面白いなw
>>1 だよな
ゴキちゃんってホント不思議だよなw
立ち上げ時の事に言及している記事あったけど、
https://www.famitsu.com/news/201310/15041653.html 「子供」とか「キッズ」って文字はとりあえず見当たらない。
ディズニーについては、
「大人」と「子供」と「ファミリー(家族)」それぞれと
合わせて検索してみると、
「大人」が圧倒的多数。それに僅差で「子供」、
大きく落ちて「ファミリー」
仮面ライダーと一緒よ
どんだけ大人も楽しめるシナリオ、ママさんに受けそうな俳優使っても
子供がメインターゲットであり、玩具も映画も子供向けで有る事は変わりない
「仮面ライダーは子供向けじゃない」なんて大声で言ってるのは大きなお友達だけだよ
スパイダーマン持ち上げがよくわからん
アメコミ好きな奴なんて日本じゃほとんどみないし
>>94 そんなん言ったら今のポケモンもそんなんじゃねってスレでそれ言ってどうする
>>96 スパイダーマン前作PS3かなんかは日本で売り上げ3000本だったってよ
まあ日本じゃそんな程度のゲームですな
>>89 少なくともリアルタイムで原作を知らない
子供には理解できんメッセージは多々含んでるわな。
少なくともswitchのような低性能ハードで
前世代的なグラフィックとサウンドだけで適当に再現しようとも思ってない。
志が全然違うのよ。
数年待てば、適当なグラに押し込めたバカ用の劣化移植作品が出るかもしれんけど。
それはまあ雰囲気だけの別物だわな。
ディズニーは大人も観れるからね
この違いよ
任天堂みたいなゴミガキ向けコンテンツよりはるかに高尚
マリオポケモンおじさん
気持ち悪いな…
いい歳こいて何やってんだきめぇ
>>101 スマブラの参加列にゴミガキはほとんど見なかったけどなあ
>>103 わざわざイベントに行くのは大人だろ
まあ、会場の様子見たけど気持ち悪いオタクしか居なかったがw
>>101 だから何度も言ってるように
キングダムハーツは「ディズニーを使ってる作品」なだけで
ディズニー作品のクォリティじゃないからね
どっちかと言うとゲーム業界内では
ここでバカにされてるゴミガキ向けコンテンツ以下の評価だからね
キングダムハーツ=ディズニー作品=高尚
みたいなミスリードやめてくんないかな
↓こんな発言をするゴキちゃん達
・PS4が人権ハードになりつつある
・勝利のラップさせてもらうわ(※以下略)
・30ドル未満で投げ飛ばされてるぞ(Amazon UKにて)
・おじせって知ってる?
・馬鹿の上塗りも大概にしたら?
・wlnwlnの世界なんたよなぁ
・switchはPS4と比べて目がたんこぶだったしね
・ただし金の弾丸はありませんw
・PS4はMHWがあらゆる物を貫くダイヤの弾丸になってるけどな ちなみにダイヤはこの宇宙で一番固くて丈夫だったりする
・需要の早食いしてるだけでしたとさー
・童貞はお前らだろ 俺は今フェラしながら書き込んでいるくらいだし
・これこそスワップ訴訟
・ゲーム的に不要な要素なのに鬼の首を折ったように騒いでるのが滑稽すぎんだよな
・実績が違う、んなことも、いちいち説明しないとわからんのかこのアスペクト
・この店は金のためにゲーム売ってる感じがすんだよな 結局どっちの味方か分からない
・金のためにPSもswitchも両方売ってる死の商人ってことだよ
・プレイした奴だけが面白いって言ってるだけのクソゲーだよな
・累計限定勝負かよ 都合良すぎないか?
・実はじわ売れは悪なのだ
・スイチゅう息止めした 水泳大会だよ?
・(「そこにケチつけるようなアホはいない」に対し) → ここにいるじゃん
・コロコロコミックは任天堂と蜂蜜の関係
・無名スタジオを崇める豚哀れだな ハリウッドに作ってもらえずw(※ハリウッドをスタジオ名だと勘違い)
・MHWに数回で累計が負はたゼルタブスブス 心が悔しい涙すろ豚はスクエアエニクス批判して心癒するるのか(※以下略)
・痛い目を浴びなければならない
・すっぱいみかん
・エアプじゃなくてちゃんと実況動画見たよ
・PSユーザーがキチガイである確率は100000000000/1程度だけど
・幼女を襲うのは人としてふつうだけど
任天堂信者は男児を襲うので許されないよね
・美容師「やっぱ大人の皆はこれっスよね!」(おもむろに懐からPS4を取り出す)
・かなりswitchの週販て怪しいもんな 裏で金渡してるのか知らんけど 俺の肌感覚では実質的にはps4が勝ってる
・初週負けたくせによく威張れるねニシ君 累計で買ったところで1勝1敗でしかないんだけど
・ジジイなのにこんな夏休みの宿題みたいので遊んでるとこ見られたら親指隠されるわ
・ぶひーぶひーぶひー。GREEは信良の会社ぶひー。 悲愴の豚に対する憐憫的感情。
・「(NintendoLaboが)売れています!」と言われて不快になる人の事も考えて下さい
・今日は木曜日だぞ? 週の後半なんだからとっくに週末だよ
・ゲハ活してないのか?
・任天堂信者、任天堂を大企業と言い張る
・1億円かけて10億円の利益じゃ大損だし
・親の股かじり
・(GOWは)謎解きの高級感がぜんぜん違う。任天堂じゃ無理
・お前がガンツだぞ買取堂
・スイッチはだだ余りなうえに品薄商法まで始めているけど全く売れてないよね
・既に落ちてるスレをソースにするとかアホなの?
・(「年齢制限的に遊べないだろ」に対し)豚ちゃんは飛び級って知らんか
・ドイツのゴールデンウィークはpsが強いんだね
・【速報】嫁「GU遊べるように娘にスイッチ買う」俺「待てよ」→完全に論破してPS4に成功、豚嫁憤死!
・何かどうにも(ゼノブレ)2が1のパクリゲームにしか見えないんだよね
・無料だったのがが2400倍も値上げってまじ?
・3位は「プレイステーション(1〜4)」 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
・国民総幼児国家ジャップランド50万vsその他全国家50万って……
それ単に世界では受け入れられてないってだけじゃん
・一般人「GTA5たのしい」
キモオタ「マイナーなマリオとかゼルダやってる俺カコイイ」
ダンボールとかオッサンがやってたらドン引きじゃん?
任天堂ってそういうトコある
ゴキブリって自分たちがキモオタなこと自覚してない説あるよね
>>110 ニートでずっと速報に座りついてることほどドン引きすることはないと思う
言われてみればゴキブ理論ではガキゲーだから無かった事にされるべきゲームだな
は?PS4で出てるゲームならすべて大人向けなのだが?
子供から大人まで楽しめる、だぞ
ガキ向け一辺倒のSwitchと違い幅広い層にも受けてるわけよps4は
ガキっぽいのはディズニーの部分じゃなくて野村センスの部分だろう・・・
マリオ好きとは言えるがFF好きとは絶対に口外したくないあの感じ
二ノ国2も発売まではガキゲー扱いされてなくて
ディフォルメキャラなら全部ガキゲーってソニーハードファンさん
言ってませんでしたっけ?って聞いたらジブリは大人向けとか
言ってたんだけど、セールス出たら皆「こんなガキゲー売れるかよ」
って言っててなんか日野さん可哀相になった記憶
>>116 もっとキンハーみたいなゲームがあればなぁ....
ガキって言われたくないならこういうスレ建てるなよ
任天堂信者って自ら煽られたいドm野郎なの?クソガキ共が
え?任天堂をガキゲーと呼んでおいてキンハーを持ち上げてる奴が居るだって?
おもしろいなぁ
>>120 「PSで出てるゲームは大人ゲー」
ゴキちゃんの考え方ってマジでこの程度だと思う
キモオタがデズニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>124 どうせ売り上げが出た瞬間にガキゲーに成り下がるよ
そう二ノ国と同じようにな
結局のところキンハーの「売り上げ」「ブランド力」をありがたがってるだけで
中身なんかどうでもいいんですわ
ストーリーもう訳分からんからopで大体の説明してほしいわ
しかもスクエニ部分はノムリッシュ全開だから
ファミリー的なものじゃなくて中二的なガキゲーなんだよなぁ。
任天堂キャラは陰キャとガキ向け
ディズニーは陽キャと女向け
>>130 FF開発してる人とFFファンのディズニーのえらい人が偶然知り合ってできたゲームだししゃーない
>>88 ガキゲー、パンツゲー、ヒト殺しゲーが多彩なソフトか。そんなのいらねーよ
ディズニーは一概にガキ向けとは言えないので
むしろファンは大人のが多いよね
クレヨンしんちゃん映画は大人も見られるからね
ドラえもん映画は大人も見られるからね
コナン映画は大人も見られるからね
www お前アニメ語るの上手だよな
スパイダーマン持ち上げについては、数年前のバットマンの
ゲーム化が評価されたのと同じ文脈だろ
ディズニーってむしろ大人向けだろ
陰キャニシくんにはそれが分からないんだろうが
子連れの親を飽きさせないようにしているとは思うが
若い女がディズニー大好きなんていうのは日本だけ
キンハーは、販売数だけ考えたらつくづく惜しいな
ディズニーオールスターゲームにして(一般的にマイナーなFFキャラはいらない)
ゲストマリオとかで任天堂機なら、国内200マンのポテンシャルがあるのに
今のままだと、国内ならよくてハーフくらいだもんな
ディズニーに払う大金もったいないから、自前キャラで間に合うし
キャラクタービジネス考えても、する必要も特に無いんけどwww
陰キャが「ディズニーのゲームあるよ」って言いながら幼女誘う
そしてテイルズでも騒いでるけど
あれも、あちらで言うガキゲーじゃないんかな
PSユーザーって結局ガキゲー求めてる節あるけど、それを認められるない人には踏み絵みたいなゲームだな
まさに信心が試されるという
ディズニーリゾートには大人も行く
ポケモン、妖怪のイベントには大人は行かない
女子供のゲームこれは事実
小中学の頃リアルタイムでやってた層がそのまま3に流れると思うか?入れ替わって学生が買うだけ
ディズニーランドとか引き合いに出すけどゲームとは次元が違うあちらはファンじゃなくても空間時間を共有できるからな
任豚て任天堂をディズニーに例えたりするのに
何でキンハーには厳しいんだ?
キングダムハーツが子供向けだとは思わんが、よくゴキブリが持ち上げてるGTAは子供向けだと思うぞ
キンハーが嫌いなんじゃなくて、万人受けのキンハーは誉めてるのに万人受け中心の任天堂叩きするアンチが気持ち悪いんだぞ
面白ければ任天堂でもキングダムハーツでも良いってだけ。
>>20 じゃあ民度の高いPSユーザーなら誰に聞いてもキンハーのストーリーを一般常識として熟知してるんやな?
KHはディズニーキャラを使っているがディズニー作品ではない。
ディズニーが子供から大人まで取り込んでいたとしても、ゲームまで買うディズニーキャラ好きが大人って話にはならない。
KHは借りてきたキャラのゲームってことを忘れちゃあかんだろ。
初代からやってるユーザーって今何歳だと思う?
16年前に中高生だった奴らがもうすでに30歳超えた中年だぜ?
そんなおっさんおばはんがキンハー!キンハー!とか言ってる事自体が
ネガキャンになってる事を本人たちが全く気が付いてない不幸な宗教タイトル
>>149 ちがうぞ
ゴキちゃん達ガキゲーだけど大丈夫?って言われてんだぞ
>>150 ガキが買わんソフトは1000万以上売れるわけないからな
>>149 ゴキのセリフがただゴキに突き刺さってるだけなのだが
子供向けではなくて全年齢向け
実は大人向け
子供向けだけど質が高いから大人も楽しめる…
まぁ普通の感覚持ってる人ならあれ?って思うわな。
>>165 つまりゼルダやマリオはガキゲーじゃない訳だなw
キンハーがガキゲーなら任天堂のゲーム全部ガキゲーになるけど豚は何が言いたいの?
豚がキンハーをガキゲー扱いしてるんじゃなくて、
ゴキが任天堂ソフトをガキゲー扱いしてるのにキンハーはガキゲー扱いせずに全年齢向け言ってるのが疑問なんだぞ
任天堂もディズニーも子供だましじゃないからこれだけ長く子供にも大人にも愛されている
まぁもうすでにゲハでゴキブリの言ってること真に受けるバカは居ない
そもそもゲームごときで大人になったり子供になったりすると思ってるって
自分の人生を安く見積り過ぎじゃないの
体だけ大きくなったガキ「このソフトやってる俺はなんて大人なんだ!」「あんなソフトやってる奴はガキだ!」
まともな大人「大人になるって難しいなあ」「もっと大人にならなきゃ」
実際皆キンハ買うのかね。
俺はどうせクリアまで持たないから買う気は無い。
>>173 任天堂のゲームをガキゲーと言ってるくせにキンハをガキゲーと呼ばないのはダフスタじゃないの?
(だからキンハと同じよう任天堂ゲームはガキゲーじゃないと言え)
はい
任天堂のゲームはコミカルなキャラがひたすらジャンプしてるイメージ
lud20250216050256このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1529229449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「任天堂のソフトをガキゲーって普段言ってる人達がなんでキンハー持ち上げてるの? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・任天堂って普段ゲームやらない人とか初心者向けゲー9割だけど、中級者〜何すれば良いの?
・ヒカキンってなんで任天堂のゲームばっかりやってるの?
・任天堂信者さん?なんでクリスマスに「ポポポポポ」言ってるの?
・某有名ゲーム実況者「僕が任天堂ソフトをやらない理由?そんなの決まってるでしょ、つまらないから」
・ゲームソフト会社に務めてる友達が言ってたけど、任天堂Switchは呪われてるらしい
・エース安田「ゲーム機はソフトで売れるわけではない。任天堂もそう言ってる」
・なんでゲハは任天堂ばっかり持ち上げるの?
・なんで任天堂ソフトは完全にガキ向けなのに全く関係ないおじさんも買うの?
・任天堂のゲーム機が全世界のソフトメーカーからガン無視されてる理由ってなんなの?
・【快挙】もしかしてだけど箱Xの発売週って今世代で初めて箱の売り上げが任天堂ソニーハード超える?
・「任天堂はハード辞めろ」って言ってるのは「セガになれ」と同じ事言ってるのは理解してるの?
・任天堂信者がティアキンでイキってるけど本当の妻娘持ちは一人用ゲームなんて出来ないんだが?
・任天堂信者だけどゴッドオブウォー新作の映像見てたらベヨネッタ持ち上げてるのが恥ずかしくなってきた
・任天堂ハードに出てるソフト限定で「これPSのほうが売れるだろ…」ってソフト上げていこうぜwww
・任天堂のゲームはしないとか言ってる奴ってなんなの?
・ジョウスケ「承太郎さん…あんたその年齢で任天堂ソフトをやってるわけじゃあねーよなぁ…」ドドド
・ゴキ「任天堂社員が全国の小売店を回ってソフトをレジに持ち込み買取保証してる」
・ なぁ、なんで任天堂ソフトって値崩れしないんだ
・決算前の今、あえて問う!任天堂ソフトの売り上げは?
・なんで任天堂信者って20歳超えてるのに任天堂のゲームで遊んでるの?
・任天堂ハードってほんっっと任天堂ソフト専用ハードだな、サードソフト全く売れてねーじゃんあほくさ
・超有名ゲーム実況者「任天堂ソフトのゲームやってとコメントでよく見るか、断固拒否する、理由は」
・ゲハ民って任天堂とPSの両方のゲームを楽しんでる勢についてはどう思ってるの?
・任天堂信者って売り上げ高く見せるためにソフトも本体も何個も買ってるんじゃね?
・【悲報】任天堂と日本人が週販週販言ってる間に、世界はサービスにシフトしていた
・競争から逃げると付いていけなくなるとか言ってたサードがなぜ任天堂との競争から逃げるの?
・任天堂社長「2年目の『スイッチ』は普段ゲームに見向きもしない層まで広がる」
・初めてこの板覗いたけど任天堂派がそれ以外の人達を虐めまくってて気分が悪い
・任天堂ソフトでないと勝ちハードになれない国日本なんて見限って何が悪いんだよ?
・任豚とか言う和サードタイトルをネガキャンして任天堂や中韓持ち上げる反日糞野郎
・業界人が選んだ今年のゲーム「ペルソナ5」が圧倒的!任天堂ソフト挙げてる人は皆無・・・・・
・「任天堂ソフト買ったの?見せて!」←こいつがSwitch用任天堂ソフトを全部持ってないという事実
・今週のサードのゲームソフトの売り上げトップ5が全部任天堂ハードなのに
・なあ、なんで任天堂ってこんなに嫌われてるの?
・任天堂ソフトはジョガイって別に当たり前じゃね?
・任天堂のソフト200本持ってるけど質問ある?
・任天堂信者ってなんでテイルズに異常に憎しみを抱いてるの?
・ゼルダっていつから任天堂の中では中の上程度のソフトになったの?
・絶対にありえない話だけど任天堂ソフトがマルチ化したらSwitchって買う価値ないよね?
・日本の売上で圧勝してる任天堂見て喜んでる豚ってクソガキそのものやん
・【正論】任天堂ハードでサードのソフトって誰も買わないだろ
・【悲報】RDR2のamazonレビュー、今までSwitchで出たどの任天堂ソフトよりも下の評価になってしまう……
・ゲハって任天堂アンチが一番活発なのに実際のゲームは任天堂が一番売れてるのはなんで?
・高橋名人「任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない。DSの頃からゲームメーカーでも問題にしていた」
・任天堂って自分がハードになってソフトも独占してるけどこれって単なるわがままだろ
・任天堂とソニーで対立してるやつって、なんで両方買って楽しもうとは思わないの?
・悪いことした時は「あっ、すみません。わたくし任天堂社員です」って言ってる
・姉貴「あんたいったいいつまで働かないでゲームばっかやってんのよ!しかも任天堂のソフトばっか!」
・任天堂信者ってなんでサードソフトにクオリティで全く勝てないからって苛ついてんの?
・発売から5年以上経過してるハードの週販を煽って悦に入るような任天堂ユーザーはいる訳がないよな!
・任豚がスマブラは任天堂キャラだけで良いとか言ってるけど、サードキャラ絶対必要だよな
・【年末恒例】ツタヤ週販、ランキング20位中16タイトルを任天堂ハードが占める なおVitaのソフトはゼロ
・任天堂ソフトは任天堂ハード独占
・任天堂ってなんで毎回売れてる報告するの???
・任天堂のゲームってなんで実績を入れないの?
・任天堂信者って矛盾した事言ってるよね
・Switchはやっぱり任天堂ソフト専用ハードだったけど
・任天堂ソフトはDL率高いってこの数字見ても言える?
・でも殆どのSwitchユーザーは任天堂ソフトしか買ってないじゃん
・なんだかんだ言って任天堂のゲームは安心して買えるよな
・成人して任天堂ゲーやってる奴とかマジでいんの?
・なんで任天堂ハードっていつも「最初だけ」なの?
・任天堂もPSも両方のゲームを楽しんでる奴らが気持ち悪い
・任天堂ファンとソニーファンってなんで争ってるの?
・ゼノブレイドシリーズって任天堂ソフトとしては全然売れてないよね?
・ゴキブリ「任天堂ゲーやってるやつはガキ。大人はPS4をやる」