◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

電撃PlayStation、隔週刊から毎月28日発売の月刊に7月から体制変更 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1528771032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:37:12.73ID:zNjxg08dr
http://dengekionline.com/elem/000/001/742/1742126/
月刊電撃PlayStation
7月から電撃PlayStationは毎月28日発売となります(※7月は27日発売になります)。
誌面を大幅に刷新し、今まで以上の読みごたえ、見ごたえのある企画を展開していきます。
本誌は月刊となりますが、Web、配信番組、本誌の3領域で今まで以上に力を入れていく予定ですので今後とも電撃PlayStationをよろしくお願いいたします!

2名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:40:17.96ID:+l2NeFyy0
月2回も発行するだけのネタ無くなってきたか?
電撃優先で読める記事はコンパイルハートとか日本一のタイトルくらいだからな

3 2018/06/12(火) 11:40:41.66
ソフトたくさんあるはずなのにどうして?

4名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:41:08.93ID:RsDtjm5T0
休刊も近いな

5名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:41:12.30ID:UU/7SUPrp
電プレ「(隔週は)やっぱつれぇわ」

6名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:41:38.14ID:9Yr6qVfed
そして隔月になっていくんだな

7名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:43:04.09ID:lo9WTKDVa
プレステの敗北と共にソニーの下請け関連が衰退して来てるな

8名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:43:06.09ID:1/wAeTtax
もう糞捨てじゃ商売にならないんだな
ほんとに国内は終戦だわ

9名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:43:34.26ID:PjlZUG2+r
電撃Nintendoは隔月刊で2か月に1回しか発行されない
電撃PSも月刊に規模縮小して雑誌メディア全体の規模が小さくなるな

10名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:43:51.01ID:3O1yw5pDd
ゲーム減ってるからな

11名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:44:05.01ID:/MgHS8Eja
月間になっても読者投稿欄の記者の一言欄でスイッチとスマホ叩きやるのかな

12名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:44:19.85ID:purYxnuIC
あっ…

13名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:44:31.93ID:PaD1CudQ0
ゴキ買えや

14名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:45:13.37ID:drJG9Qwhr
別冊でPSに無関係な訳の分からないマンガ冊子つけるのはまだやってんの?

15名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:45:38.13ID:9zHk5x1j0
もう季刊化→休刊の既定路線じゃん

16名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:45:41.65ID:/MgHS8Eja
>>9
あれまだ生き残ってたのか
モンハン4GやXXの攻略本出し終わったから畳んだと思ってたが

17名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:46:10.99ID:YGnzaZsL0
ソフトが出なくなってるからな
月一でもそんなに記事にすることなさそう

18名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:46:40.48ID:7+EPsELh0
秒読みだな

19名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:47:09.45ID:ICVwON1R0
漫画だと隔週のが儲かってない感じだったがどうなんだろ

20名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:47:56.38ID:bUWmYij5d
ネットメディア経由の速度に書籍メディアがまったく勝てなくって、いまや書籍メディアは初回独占速報しか生きる道はない
で、ゲーム系速報で電撃に初回速報まわしてくれるのギャルゲーくらいしかないからな
そら、アカンわ

21名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:47:57.65ID:QVq+Amxyd
順調に箱通と同じ道を辿ってるな
箱通は読物としてはかなり良かったけど…

22名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:48:03.65ID:9ZAi4Fnrd
ここは思い切って隔月にしといた方がいいのでは

23名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:48:17.07ID:VQzChCKb0
雑誌も斜陽なんだな
次はファミ通に大ナタ振るわれそう

24名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:48:29.57ID:RMbp2cS/d
4コマは数年前に打ち切られた。
それで本誌買うのに止めたやつもいるだろうな

25名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:48:48.98ID:YMycgcu60
そりゃネタ無いし売れないしじゃそうなるわなw
もはやPSで雑誌作るのが難しいレベルで衰退してる

26名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:49:57.32ID:p3FwMiR60
新規ユーザー獲得を怠ったツケがここにも

27名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:50:03.65ID:T955LVrfd
>>4
一時期隔週だったニンドリも月刊に戻って長いことボチボチやってるので、まあ急に倒れることはないかと。

28名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:50:47.01ID:RMbp2cS/d
岩崎の提灯コラム。PSの奴隷とかいう古くさいオタク読者ページ。他機種ネガキャンコラム。
そら新規読者なんてつきませんわ

29名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:52:01.94ID:6/EfitPk0
結局のとこ海外でいくら売れても国内のメディアがそれで飯食えるわけじゃないから

30名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:52:16.71ID:0RcfueWla
最終的には電子版だけになりそうだな。一年後かな

31名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:52:59.89ID:6/EfitPk0
>>28
でもその読者ページで支えられてる面もあるよな
これなかったらもう廃刊してんじゃねーの

32名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:53:13.46ID:dzgBB6Hoa
売れねえ上情報ねぇしな

33名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:53:18.45ID:d22qDM6d0
前までは全てのテレビゲーム雑誌を買ってたけど、ファミ通を買わなくなり次は電撃プレステ買わなくなり今はニンドリと電撃ニンテンしか買ってないなー

ニンドリの特典が良さげな時は同じ物を3冊買ってる、まぁ内容は薄いけど何かほっこりするんだよね

34名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:54:01.75ID:eKx7IY6e0
さっさと廃刊にしろあんな気違い編集屋の巣窟

35名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:54:21.61ID:ZzBqhIYO0
てか、隔週で出してたのを知らなかった

ネットの方に力をいれるみたいだし単純に情報はネットでやり取りする時代になったってだけだな

36名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:54:35.23ID:lo9WTKDVa
30Pくらいの任天堂叩く読者参加型コーナー作れば売れるんじゃね
見てたらパクってもいいよ

37名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:54:47.78ID:6/EfitPk0
>>21
FF11やってた時は旅団のFF11特集見たくて買ってたが…
今はもう最新情報はネットのが早いし動画見られるしで紙媒体は完全にオワコンよな
上に挙げたFF11特集とか箱通のインタビューみたいにそれじゃなければ見られない読み応えのある記事が無い事には

38名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:55:32.39ID:bUWmYij5d
>>31
読者ページの投稿者は買うからな
岩崎コラムとか読者ページは高齢化したps信者の年金みたいなもんだ

39名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:55:52.65ID:NJEZ5ugLd
書くことねえからな

40名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:56:02.21ID:FTNLJnge0
vitaが撤退したからなあ。
電撃の読者層が好むような和ゲーも減っていくんだろうな。

41名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:56:08.48ID:RMbp2cS/d
電撃PSも体験版とかメモリーカードシールとか付録にしてたPS1時代はよかったんだけとねー
PS3あたりで和ゲー減って洋ゲーが幅を利かすようになってから落ち目になった

42名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:56:09.53ID:T955LVrfd
>>33
ゲーム情報紙というよりはファンコミュニティ紙の方に振ってるからねー。>何かほっこり

43名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:56:40.07ID:41R9dr9i0
ニンドリは息が長いね

44名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:56:42.59ID:q8EUdGoa0
最新情報ネットで拾えるし
読者コーナーもSNSあるし
月一でも雑誌続けるの凄いと思うわ

45名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:57:05.62ID:h5nIEZWha
ゲームやるやつが減ったんだな?

46名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:57:52.44ID:6/EfitPk0
今回のE3の情報が載る最新号出るのが今月の27日って事だろ
二週間後とか遅すぎアホすぎだろw

現行の電撃オンラインに完全移行して月額プレミアムコースみたいなの用意して
読者ページとかはそっちに移行した方がいいんじゃないか

47名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:59:14.98ID:bUWmYij5d
>>45
紙メディアを買う奴が減ってる
情報だけならスマホで見たらもっと詳しい情報が動画付きで見れる時代だし

48名無しさん必死だな2018/06/12(火) 11:59:56.57ID:RMbp2cS/d
新規を獲得する努力皆無なのが大きい。
かといって既存の古参を引き留めるような誌面にしてるわけでもなかったし
月刊になるのも時間の問題よ。次はハミ通かねえ

49名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:00:48.86ID:6/EfitPk0
>>41
昔に比べりゃ面白い洋ゲー増えたし売れるようになったとはいえ
やっぱり主役は和ゲーなんだよな、日本人なんだし大多数は和ゲーのがしっくりくるに決まってる

結構前に特典目当てでファミ通を10年ぶりくらいに買ったけど
薄いわ高いわ特集は洋ゲーだらけだわでそりゃ売れねーよなって思った

50名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:01:41.73ID:eCbBtSpl0
ゲロステ雑誌なんていらんやろ

51名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:03:00.81ID:+vFVp/gnM
電撃プレイステーションって
ソニー系のスマホアプリの紹介してたりするの?
やってるならまだまだ頑張れそうだけど

52名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:03:17.96ID:iQiMo8lpd
会社同じなんだしファミ通あれば良くね

53名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:03:36.74ID:+R0BbqlC0
ゲームは売れないし雑誌も売れないから当然の流れだな
今でも週刊で出せてるファミ通が不思議なくらい

54名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:04:18.59ID:xnzyJjis0
公式が衰退宣言

55名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:04:58.48ID:9T3STUd60
時々DLC買うと付いてくる雑誌

56名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:05:54.12ID:p3FwMiR60
ニンドリって小学生が描いたようなイラストも載ってるし、
電撃と違ってちゃんと読者層が回転してるんだろうな

57名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:06:03.76ID:OLZ5Q0Ur0
ニンドリはポスターの価値が8割を占める
でもポスターが付いてるゲーム雑誌なんてこれくらいしかないんだ

58名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:06:11.27ID:6/EfitPk0
>>53
電撃は読者ページ投稿してるような濃いオタクに支えられてる感じはあるけど
ファミ通はそういうの無いし発行部数電撃下回ってそう、頑なに部数隠してるが

59名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:06:18.25ID:Ji0PtTSI0
隔月になったら後戻りができない状況だなw

60名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:06:31.09ID:ALgq408I0
機関紙電プレが崩れたか、いよいよだな
PSメディアの解体が始まる

61名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:07:24.00ID:Lk0DvKiU0
今まで隔週だったんだw

62名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:09:34.45ID:lo9WTKDVa
ファミ通もコンビニで見かけなくなって長いな

63名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:09:48.97ID:41R9dr9i0
>>56
11歳以下限定のイラストコーナーがあっていつもカービィで埋められるけどホムラも描かれててビビる

64名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:10:42.81ID:nzKmO5RJ0
デンゲキニンテンドーの漫画ってまだやってんの?
任天堂はワリオの新作を出してGOケツワリオの続編描かせろ

65名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:10:55.89ID:Bh+qCsfg0
糞雑誌ざまあみろw

66名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:11:16.40ID:/MgHS8Eja
そういやネトゲ特集してたファミ通コネクトも気がついたら廃刊してたな
末期は運ゲーの艦これの特集ページがFF14やドラクエ11より多かった時点でもうあかんなこの雑誌とは思ってたが

67名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:12:25.16ID:gOmAch5iM
ライターが偏ってるからなぁ
正直無くなるの当然だろ

68名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:12:59.28ID:lo9WTKDVa
全部合わせて電撃ソニー通信にしちゃえよ

69名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:15:35.70ID:6/EfitPk0
PS雑誌だからPSに偏ってるのは別にいいけどわざわざ他ハード叩きする必要は無かったな
まあそこまでPSに傾注してきた結果がSIEの日本軽視ってのが皮肉な話だが

70名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:15:36.62ID:RaAJJbiz0
ゲームの情報なんてネットで拾えるからねエ
買う必要なんて何もないわ

71名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:16:04.80ID:5WeGQErKd
隔月、季刊、不定期
そして廃刊へ・・・

72名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:16:40.06ID:RMbp2cS/d
月二回の隔週刊だな。正しくは

73名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:19:19.62ID:rl0Sban60
次はゴミ痛が隔週になる番だね

74名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:22:08.89ID:Z3SrZVpS0
この雑誌もうDLC以外見どころ無いからな
マーベラスとガストとファルコムのクソゲーを猛プッシュして読者に信用失った
アルトネリコ3がクソゲー過ぎて荒れた時、ガストのスタッフを応援しましょうキャンペーンとか意味不明な火消ししてたし

75名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:22:39.33ID:ZcNEnHoq0
これから先
月刊でいけると思えない…季刊じゃね?
違うわ廃刊だわ

76名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:24:59.51ID:R8uYY+Jid
4コマ終わったら買わなくなったなあ

77名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:25:17.14ID:dzgBB6Hoa
PS界隈バッドニュースばっかだな
やっぱ昨日のゴキちゃんの大暴れは虫の知らせだったのね

78名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:26:52.64ID:+N7d7WrJa
だが、買わぬ

79名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:27:46.76ID:aIQm4+yPd
電プレDにはお世話になった

80名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:28:06.56ID:OMnHrT1Wd
SIEが力入れる海外AAAと読者の求めるソフトに違いがあるからこうなるんだと思う
あと今の読者がこのスレに来ないのがちょっと問題だろ

81名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:30:17.35ID:Z3SrZVpS0
ファミ通も月刊でいいだろ…ネタが無くてスマホゲーで穴埋めしてもスマホゲーのユーザーは買わないだろ
しかもあの内容でDLC目当て以外で500円で買う物好きはそうそういねえだろ
290円の時代は結構買ってた俺が言うんだから間違いない
つまらん漫画雑誌になる前のファミ通ブロスも買っていた…原始くんとかいう作品のゴリ押しで失敗したあれだよ

82名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:30:47.24ID:E6w41i4md
雑誌全体が売れなくなった

83名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:31:37.07ID:pMeb+qvMa
>>79
電プレの歌とかまだ覚えてるわw
あの頃はノリが良かったから毎号買ってたわ

84名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:32:03.78ID:fcXtD4hrd
メモリが消えるでお馴染み

85名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:34:13.11ID:ELG0FOQ6M
ハード云々の問題ではなく
紙媒体の雑誌が衰退してるのが原因だろ普通に考えたら

逆に聞くけどお前ら毎月どこの位雑誌買ってるよ?

86名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:36:58.67ID:FUd7W4NAM
廃刊でいいのに

87名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:37:23.97ID:1/wAeTtax
ゴキちゃんは買わないで漫画村で見てたのかな

88名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:38:50.08ID:Ge2jXD+IM
ネタ無いならゴンジローや軌跡やネプチューンの漫画でも連載しとけ

89名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:38:57.65ID:Wb85DKPC0
ごきちゃんこれの部数誇ってたんやでw
8万部に落ちてから印刷証明部数隠すようになって話題にもあげなくなったけどw
大手サードさんは国内軽視で中小はswitchに逃げ出す始末だからネタギレだわな

90名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:40:29.96ID:OLZ5Q0Ur0
>>83
デストレーガ体験版やりまくった

91名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:41:13.89ID:BdLByW0V0
海外で売ればいいじゃん

92名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:41:23.10ID:zN/xi7/e0
え?廃刊になってたんじゃないの?

93名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:43:24.71ID:PuBn9WmN0
完全に消えたのはファミ通PSだな
電撃は後追いにならないと良いな

94名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:43:33.58ID:o+iVmbr60
廃刊していいんだけどなぁ

95名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:45:28.66ID:ALgq408I0
>>89
中小会社のPSソフトを多数掲載して広告・ページ数を埋めてきた雑誌だからな
中小がPSに出す本数が減ってきたのは致命的でその部分ではファミ通より苦しくなってきた

96名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:46:26.97ID:UnWXH3k8a
今、定期的に発行してるゲーム雑誌はどれくらいあるんだろ?

97名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:49:10.43ID:R8a2r9R40
昔ならコンビニ流通切って書店オンリーでって道も
あったけど、肝心の書店が青色吐息だからな。
時代の流れとはいえ、ほそぼそと継続してくんじゃね?

PS4はPS2よりも売上ペースがいいとはいえ、
ビータが臨終間近なのが決定打か。
PS4、本当に発表どうりに売れてんのか?

98名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:50:02.27ID:8AduhBNH0
カラー広告一ページ、100万円って聞いたがマジか?

99名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:52:02.70ID:8AduhBNH0
>>97
なんか中国に転売されてるという噂が
中国で販売してるPS4は規制ありで売れないとか見たが

100名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:53:27.12ID:aTcV+yzLa
廃刊フラグ

101名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:54:33.78ID:6mKsxJez0
まあ余命1年ってところだな
ゲーム雑誌で刊行ペース落として生き残った例がほぼ絶無だからこれで終わりでしょう
ただでさえ例が無いのにPSに有利なニュースが全く無いからどうしようもない

102名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:55:11.83ID:OiF91jCrr
>>96
部分的にゲームを扱ってるVジャンプやコロコロを含めるなら6誌

ファミ通(週刊)
電撃PS(7月から月刊)
電撃ニンテンドー(隔月刊)
ニンドリ(月刊)
Vジャンプ(ジャンプゲーやDQ情報)
コロコロ(ポケモン、レベルファイブ作品)

103名無しさん必死だな2018/06/12(火) 12:59:17.19ID:r8vnNGl20
ソニーが露骨に金を渋るようになったからか?

104名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:00:44.72ID:PuBn9WmN0
>>103
ページを埋めるほど紹介できるソフトが無いって事では…

105名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:02:48.08ID:oNvrGsKw0
ゴミ通も週刊無理があるだろ

106名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:06:01.05ID:+HvntVoI0
ニンテンドー関係の雑誌は25%くらいをインディーにすれば隔週くらいでも十分ボリューム稼げそうだよな

107名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:06:21.62ID:R8a2r9R40
>>98
表紙の裏は確か200ぐらいだと思う。
カドカワのHPに広告料金って探せばあると思う。
広告たかいんだぞ。ジャンプなんか300万オーバーだし。
昔働いてた輸入レコード屋の広告を
メタル雑誌のバーンに白黒3分の一ページ掲載したら、
27万くらいかかった。効果はあったけど。

108名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:12:11.65ID:0SrTN38A0
読んでないから知らないけど
隔週だと似た内容を繰り返したりしちゃうんじゃね
かと言って注目のソフトを外すわけにも行かないし

109名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:12:38.64ID:fWmKj9sA0
この雑誌の読者コーナーは昔はすごく人気あっただろうけど
今はSNSがあるんだし時代遅れだよなあ
サターンやプレステが全盛だった頃のゲーム雑誌はたくさん出てて
誌面作りも個性があったのが生き残ったんだろうけどさ
今は雑誌の発売を待つよりネットだしな。それなら月刊で昔みたいに
編集者の個性が出た読んでて雑誌にしたほうがいいんじゃね、とも思う
そういう雑誌を作れる編集者がいるんだろうか?ってのはわからんけど

110名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:18:37.37ID:PzhBSUiP0
これが月一じゃなかった事に驚いたわ

111名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:18:40.57ID:5kWX5HpO0
ファミ通とか電プレの目次見てみろ

112名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:19:52.12ID:/+yS2YeNd
発売数日で攻略なんて出回ってるし紹介記事だけじゃ雑誌はつれぇわな

113名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:20:19.20ID:bLLxoty40
ネットのが情報早いし
他人と情報共有して盛り上がれる
ゲーム雑誌は情報遅いし価値がない

114名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:25:09.75ID:ESJ4IGJi0
さっさと廃刊しろ

115名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:34:53.48ID:L7T2WgFR0
SIEになってから広告費がね・・・
もう国内は完全に見捨てられたんだなって

116名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:41:45.97ID:5r5Tkb4w0
ソニーの広報誌の年間発行回数が半減するんだから
よっぽど本社からの広告費が削られたんだろうな

117名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:42:00.42ID:q4qD8FkR0
MHP3rdを攻略するぞ

118名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:46:14.22ID:fLxjlWusM
>>9
ニンドリが、隔月なってないからなあw

119名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:46:51.83ID:buSY+dE3M
相変わらずお前らゲーム以外のことは全く無知なのな
出版業界自体こんな感じなんだからそりゃ紙媒体の雑誌なんてどんどんなくなるだろうよ
電撃PlayStation、隔週刊から毎月28日発売の月刊に7月から体制変更 	->画像>6枚

120名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:48:53.62ID:qQgs4vS70
もうハード別の雑誌は厳しいだろうなぁ
オタク寄りの総合ゲーム誌に統合かな

121名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:49:45.40ID:V+loRsVrM
PS関係なく紙媒体自体がオワコン

122名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:50:39.76ID:L7T2WgFR0
なんかソニーさんは過去最高の売上とか何とか景気のいいこと仰ってましたけどね
現実はこんなもんですよ・・・

123名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:51:26.55ID:MDp7AWfv0
>>23
その昔、ファミ通PSてのがあってな

124名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:52:59.21ID:uzcNeIK70
今までソニーの広告費で生きてたメディアは今後きついかもな

125名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:58:22.05ID:2gWNzzsra
PSの洋ゲー専用ハード化と読者・広告収入減
この相関関係から導かれる結論は分かるよね?

126名無しさん必死だな2018/06/12(火) 13:59:43.68ID:c8cPy+uP0
ファミ通もトップからいきなり洋ゲーってことが多くなったし
アニオタ多い電撃じゃ紙面埋めるの苦労するだろうな

127名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:03:20.25ID:ZVQf5R/q0
>>106
ほとんどのインディーにそんな無駄金使う余裕無いと思う
あの小さいページの掲載とかでも万円かかる

128名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:04:15.62ID:Oue3Mzk+0
休刊によくあるパターンに入ったな

129名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:04:35.03ID:7CDq7OiHa
え?
隔週刊だったの?

130名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:07:37.50ID:L7T2WgFR0
誰特カウントダウン企画やる予算あるなら
餅は餅屋に任せて頂けませんかねえソニーさん

131名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:13:42.44ID:7JLRT2t+0
電撃のPSの生命線である幼女系タイトルはヴィータがお亡くなりになったことで
PS系以外のプラットフォームに生き残りをかけて動き出したからもう誌面を埋められなくなってるだろ

132名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:21:21.97ID:65lh28SH0
いいから早く死ねよ
魔王とかいうゴミがゲーム業界にいることが間違い

133名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:22:38.48ID:It5asUSl0
ニンドリみたいに月刊になって無駄な付録付けて高値で売るんだろうな

134名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:29:03.53ID:7UwV2Oha0
スマホゲーでも扱ったら?
そんぐらいしかネタないでしょ国内ゲーム事情って…

135名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:30:52.77ID:PuBn9WmN0
乙女ゲー雑誌がスマホゲーの紹介だらけになってるしな…専門誌もそうなる運命だな

136名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:32:13.40ID:REjPDwABM
>>134
ネタの問題じゃなくて
わざわざ紙媒体で発行する意味がなくなってる
ウェブならスマホゲーも山ほと特集してるよ

137名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:37:53.08ID:HQY/YVLm0
ファミ通も月刊でええやろ

138名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:38:40.79ID:REjPDwABM
広告をつけるにしても
雑誌とバナーどっち選ぶよって話

時代の移り変わりやな

139名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:39:20.47ID:SeQrWedsK
>>101
E3がPS4対応ソフトばかりじゃないか

そしてswitchには出ない

140名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:39:40.24ID:/+yS2YeNd
ファミ通もニコ生チャンネルのオマケで読めるから雑誌では買わなくなったな
紙面自体はオタ寄りの電撃の方が好きなんだけどな

141名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:40:31.01ID:5dAI4ZVg0
>>134
ただの電撃ならそれでいいが電撃PSを名乗る以上それをやれないからの月刊化かとw

142名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:42:25.56ID:gFbTr/lx0
雑誌もかわないごきぶり

143名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:42:48.96ID:ezDgy9U30
はい

144名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:44:11.23ID:REjPDwABM
>>142
逆にお前は買うん?
別にゲーム関連じゃなくてもええで

145名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:45:44.15ID:lo9WTKDVa
負けハードに負け雑誌

146名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:45:59.40ID:ZXA/Ys7Q0
ゲームに金を出さないPS4ユーザーが情報になんか尚更出さない

147名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:50:21.51ID:wOLPrt970
つか未だあったんだ

148名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:54:14.15ID:BzB76E+fd
>>26
今の若い世代プレイステーション自体認知されていないからな。おっさん世代はゲーム辞める人多いし。

149名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:54:40.32ID:w1KJiA3C0
雑誌はもうプロモーションでメーカーに広報資料として買ってもらったほうがいいわな。

昔XBOXのゲーム買ったらファミ通XBOXが付いてきたことあったわ。

150名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:55:09.73ID:tkmIzAjLK
>>132は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている

ID:65lh28SH0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180612/NjVsaDI4U0gw.html?thread=all

151名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:55:54.29ID:tkmIzAjLK

152名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:56:23.78ID:UYe0qeiV0
もうファミ通とか見てられないからな
クソゲーに特集数十ページとか

153名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:57:46.55ID:REjPDwABM
>>148
PS云々以前に若い世代そもそも雑誌なんて買わない

154名無しさん必死だな2018/06/12(火) 14:58:34.37ID:fGdtc/dd0
PS市場に直結してんだな
当然だけど

155名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:06:51.83ID:CF0Ru9f90
そもそも電撃は月刊誌だったんだよね
それが一番勢いがあった時に隔週にしただけ
今は紙媒体はほとんど売れなくなってきてるから、旧メディアワークス系だった雑誌はネット媒体に切り替えてるね
電撃ホビーも休刊したし

156名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:08:21.82ID:pHm1Wt++a
あーあ

157名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:11:42.21ID:Hfvkj5tT0
そもそも写真でアップされちゃったりするからなぁ

158名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:15:01.31ID:s8/i7iIh0
ソニーさんもっと金払ってあげたら??
ここほど忠実な犬はいないよ?www

そしてさらに金払えばダブルスコア差つけられても一騎打ちとかじゃなくて
プレステ無双とかいってくれるかもよ?w

159名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:15:54.29ID:pHm1Wt++a
次はファミ通の番かな

160名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:16:53.31ID:w1KJiA3C0
その点写真週刊誌とかはうまくしてるよなぁ。

速報と概略はポータルに販売。
自社サイトで録音や写真公開。
雑誌には詳細。
ワイドショーにも売る。

マネタイズが上手。

161名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:17:26.71ID:IFrKqLAZ0
ほんとは ファミ通PS3PSP みたいに廃刊したいんだろうな

162名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:18:34.86ID:7lWuWDEA0
PS絶好調なはずなのに月刊化www

163名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:32:18.45ID:qvQaFXre0
ページの半分をモンハンすれば持つんじゃないw

164名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:43:20.99ID:tJB8Hi1yE
信者しか買ってないんだから任豚を見下す特集とか企画コーナー作れよ
そのほうが面白いしクールだよ
マリオ、ゼルダ、イカしかゲームを知らない豚共にクールなプレ4のゲームをプレイさせて感想コーナーを作る
いかに任豚がゲーム業界で哀れで矮小な存在だったかを感じさせる
最後は任豚がスイッチをたたき割るクールなコーナー

165名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:55:07.25ID:ADA7Vb1U0
http://web.archive.org/web/20020214231549/http://www.dengekionline.com/news/200109/14/n20010914akiba01.html
……今日なんですよね、発売日。いやぁ、ゲームキューブ買うお金ないんですよ、今。
え? ではなぜここに並んでいるんですか?
PCソフトです。ウィッチから発売される『いちご打!』を買うために並んでるんです。

http://web.archive.org/web/20020223220919/http://www.dengekionline.com/news/200202/22/n20020222xbox03.html
あのぅ。私はPCソフト狙いなんですよね…Xboxも買いますけど…
…あ。…ちなみに、なんというソフトなんですか?
アニムから発売される『凌辱痴漢地獄』です。…Xboxも買いますけどね…。

http://takuyaonline.hateblo.jp/entry/20090624/1245859712
Xbox信者が「痴漢」て呼ばれているのも、おれが在籍してた当時の電撃オンラインの記事のせいです。いろいろ申し訳ない。


>>164
とっくに他ハードのユーザーはエロゲユーザーだとか工作してただろ
任天堂に工作仕掛けて失敗した後にMSの時にはちゃんと仕込みまで仕込んでる時点で察し

166名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:57:07.94ID:6/EfitPk0
>>165
今にして思うとこれ完全に仕込みだよなあ
任天堂信者の蔑称いちごにでもするつもりだったんだろうけど
いまいちインパクト無いから辞めたみたいだが

167名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:57:32.00ID:ADA7Vb1U0
名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/31 14:17:31
電撃PS VOL.478 167P

コラム 他機種のことも話たい

XBOX360の「バーチャロン」ってDLコテンツかと思っていたら普通のソフトとして発売するらしいですな
勝手な思い込みで申し訳ない(笑)かなり気になるけどTSが高すぎる。本体を買ってまで・・でも楽しそう。うぐぐ。
まぁTSなくてもいいじゃんと思うがと思われるかもしれませんが「バーチャロン」といえば専用スティック。
いっそのこと同梱で発売してくれればあきらめもつく・・1万円ぐらいで(笑)そもそも本体を買わなきゃいけないので
できれば出費を抑えたい。DLコテンツの「ドラキュラ」激しくやりたいし、買うしかないと思いつつ「まぁ待て」
と制止する妖精さんが自分の中にいます(?)新機種が出るのかなと思いつつ、この間出たじゃんと気がついてみたり
しばらく悩んでいます


「他機種買う必要ねぇよ」と言う妖精が居るとか平然とコラムに書いて世間一般に出版するような宗教誌でしょw

168名無しさん必死だな2018/06/12(火) 15:57:45.71ID:YTCrRb8tM
おわぁ

169名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:09:48.96ID:Ew+KK5Ps0
優越感にフィーチャーした紙面作りしてもさ
あいつらお金無いから買わないでしょ

170名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:12:41.76ID:ADA7Vb1U0
というかゲーム内アイテム付きのシリアルとかやってたけど
最近再録とかクッソしょぼいのしかついてないから何の+もなくなってたんだよね

171名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:40:45.87ID:RTPGEyLgd
>>63
11歳以下でホムラは中々の逸材だなあ

172名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:46:07.14ID:wEq8vgW3p
うどんの野望さえ続けばそれでいい

173名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:50:42.30ID:vjLDlh6O0
今までよく頑張ったよ
ネットがあるから情報の速さや攻略やら動画が動とかも見れるから雑誌が勝てるポイントがないもんな
ファミ通もヤバイだろうな

174名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:51:18.19ID:GJSvM6Aj0
こりゃ休刊しそうだな・・・ファミ通も危ないみたいだし
雑誌編集者は安定しないから路頭に迷う人大量に出そうだ

175名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:52:26.05ID:33v6ullV0
>>1
そう…

176名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:58:55.97ID:L7T2WgFR0
ソニーにネット工作要員として雇ってもらえるだろ

177名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:59:15.27ID:w1KJiA3C0
PS5のときには季刊になるんじゃないの。
季刊だとソニーのプロモーションに合わせて出せる。

2月 PS期末商戦特集
6月 E3特集
9月 TGS特集
11月 年末商戦特集

178名無しさん必死だな2018/06/12(火) 16:59:40.87ID:h1LvAN3u0
パワアップって確実にダウンしとるやんけ

179名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:01:37.63ID:ZtfQOcu20
このスレ見てニンドリ思い出した、アマゾンで送料無料金額まで行かない時たまに買ってたけど面倒なんで
サイトで今、年間定期購読したったw

180名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:04:26.23ID:CxKxnuCuM
>>174
紙媒体がなくなるだけでお前らが見るネットの記事の編集者は必要だぞ
この流れで困るのは出版社

181名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:08:02.25ID:AokLOmKY0
PSワールドの衰退が、ここにきて著しいな
つぎはファミ痛かね

182名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:08:42.16ID:uUgU2ub3d
日本のゲーム雑誌の編集なんていらんだろ
プレスリリースを右から左に流してるだけのゴミじゃん
流すだけじゃなくて捏造やデマも混ぜてるし

そんならメーカーが直接伝えた方が良い

183名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:08:44.27ID:gFbTr/lx0
あははは

184名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:10:59.84ID:GJSvM6Aj0
>>180
ほんと安定しない職業だよな
出版社も編集者も多くの人が再就職も難しいし路頭に迷いそうだな・・・

185名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:12:43.45ID:AokLOmKY0
電撃王?とかいう雑誌も、最初こんな感じで
そのうち自然消滅してたなw

186グリグリくん ◆06mwKdPdbw 2018/06/12(火) 17:13:28.39ID:38jGhsDB0
俺が愛読してる日経ソフトウェアがちょっと前に隔月化してしまったんだよな
まず間違いなく休刊する
残念だ

187名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:17:12.80ID:C6rx88T3M
>>174
ファミ通は、アプリ巻頭特集とかしてまで
PSの為に週刊である事に執念燃やしてるよ。

188名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:19:02.30ID:WHhq6wUf0
まさに天罰
次は誰かな

189名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:19:25.05ID:/Rpu8HwI0
Vitaも終わりかけでもう日本でPSオンリーでやってけないと思うしこうなるのも当然だわな

190グリグリくん ◆06mwKdPdbw 2018/06/12(火) 17:19:59.66ID:38jGhsDB0
ファミ通が隔週になったらPSはもうおしまい

191名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:21:16.49ID:Mrt4/R6I0
あっちゃー
電撃も終わりかー

⋯あっ、別に惜しくなかったわww

192名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:24:43.00ID:0xGRwJvc0
小売を殺し、サードを殺し、業界を殺し、そして電撃を殺すのかw
全てゴキチガイのだが買わぬ!
これなw

193名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:25:06.36ID:GJSvM6Aj0
>>187
もう実際は10万部も切ってるんじゃないのかファミ通
平井いなくなったからなぁ広告費も激減しそうだし、だからヒゲが補助金目当てでeスポにこだわってるような気がするわ

194グリグリくん ◆06mwKdPdbw 2018/06/12(火) 17:33:19.14ID:38jGhsDB0
>>193
俺の予想と同じ
eスポーツの補助金が浜村最期の賭けなんだと思う

195名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:35:35.68ID:cCvsPKBu0
乙女ゲームキャラがswitch持ってた表紙のガルスタも年内で休刊らしい

196名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:35:40.73ID:GJSvM6Aj0
>>194
うむうむ
ここまで部数激減してソニーから広告費削られたら生き残る道は利権しかないからなぁそらもうヒゲも必死になる訳だ

197名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:38:13.36ID:w1KJiA3C0
esportsはカジノでイベントに使うんだろうな。
CSフジとか番組作ってどこから金出てるのかってぐらい投資されてる。
最終的には賭けに使われるのまで見越しての投資。

198名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:39:45.02ID:xwuQF5fO0
まだ売ってたんだなってぐらい存在感なかったし
しゃーない

199名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:40:44.05ID:EAdgE0Mfd
浜村は先物買いでイニシアチブ取った後、業界に圧力かけて成り上がった893みたいな人だからEスポは誰かにやられる前にやるでしょ

200名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:55:00.28ID:SP09BSC60
ゲーム雑誌って今意味無いもんなぁ

攻略情報とか無くして
ゲーム情報+関連グッズ情報+おまけの無料雑誌で良いんじゃ
がっつり本気で宣伝する感じで

201名無しさん必死だな2018/06/12(火) 17:57:27.40ID:KDKTi7vsM
今時、雑誌から情報仕入れようなんて奴いないだろ。

202名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:02:53.39ID:6/EfitPk0
速報はネットでリアルタイムで動画付きで見られるし
攻略はネットでwikiでこれでもかってくらい詳しく調べられる

本が消えてなくなるとは思わんが少なくともゲーム雑誌は時間の問題だろうな
ソシャゲ特典商法で踏みとどまるかもしれんが
ライター自体は電撃オンラインとかファミ通comあるから仕事はあるだろ

203名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:04:05.15ID:cCvsPKBu0
電撃は売れてるようで売れてなかったんだな

204名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:04:48.32ID:Hfvkj5tT0
ネットの攻略情報は検索しづらくなってるけどな
糞みたいなまとめサイトが多いし、wikiも以前ほど活発ではない
だからといって雑誌が復権するとは思わんが

205名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:06:45.15ID:6/EfitPk0
>>204
wikiはアフィ目的のが俺も俺もで結構カオスな事になってたりするね
5ch系wikiだけピンポイントに拾えりゃ後はそこだけでいいけど

206名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:26:25.49ID:66VA3TcuK
前世代すっ飛ばしてドラクエ11やりたさにゲーム趣味復活したから、情報欲しさに本屋で電撃PS手に取ったらあまりの薄さにビビったわw

雑誌はサッカーマガジンとかサッカーダイジェストも規模縮小してるからしょうがないのかもな

207名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:35:00.92ID:rlBvmvri0
>>205
全然更新されないスッカスカのwikiが乱立してるゲームたまにあるな

208名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:40:25.48ID:Hfvkj5tT0
乱立するのはまだマシ
全体的に販売本数が下がったのもあいまってwikiが存在せず攻略本も出ないゲームもある
今時全部自力はきついわ

209名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:42:02.51ID:QFm8lmvn0
ソニーからの補助金減ったからしんどかろう

210名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:46:10.94ID:FTNLJnge0
海外で売ればいいじゃない。

211名無しさん必死だな2018/06/12(火) 18:47:43.42ID:gaYclOgT0
終わりの始まりやね

212名無しさん必死だな2018/06/12(火) 19:06:23.73ID:+gZTCkKs0
テレビCMも減ったし
ネットで宣伝したほうが安上がりなのかもしれない
一般人がどこからゲーム情報仕入れてるのかは知らんが

213名無しさん必死だな2018/06/12(火) 19:36:01.89ID:65lh28SH0
ざまあwwwwwwwwwwwwww

214名無しさん必死だな2018/06/12(火) 19:58:59.88ID:sI/rXST20
廃刊でいいぞ
この先数年間雑誌の目玉タイトルすらないんだから

215名無しさん必死だな2018/06/12(火) 20:11:14.19ID:ALgq408I0
PSは有力ソフトの発売時期を分散できないのもメディア側にはきつい
みんな9月か1〜3月に集中する、こういう定期雑誌には向かない存在になりつつある

216名無しさん必死だな2018/06/12(火) 20:44:44.00ID:jIw8gGSRH
>>202
ソシャゲ特典も雑誌の価格上回るもの付けてくれないと買えないわ
複数やってるやつなら合わせ技もありかも知れんけど。

217名無しさん必死だな2018/06/12(火) 21:59:04.45ID:+PWrrhMG0
>>102
てれびげーむマガジン
キャラぱふぇ
マインクラフト

218名無しさん必死だな2018/06/13(水) 01:48:42.72ID:GTQ5YsoCr
月刊になるだけ?
雑誌はリニューアルしたら危険信号

219名無しさん必死だな2018/06/13(水) 01:52:13.96ID:GTQ5YsoCr
電プレって定価880円くらいじゃなかった?
DLC付録目当てで買ったときヒェッ…てなった

220名無しさん必死だな2018/06/13(水) 01:57:17.02ID:MjvRnNQl0
廃刊まっしぐらw

221名無しさん必死だな2018/06/13(水) 06:38:47.37ID:MjvRnNQl0
ギャハハハwwwwww

222名無しさん必死だな2018/06/13(水) 10:48:45.87ID:2cSlOtcc0
PSに関わると不幸になるとこ多すぎだろ

223名無しさん必死だな2018/06/13(水) 12:56:02.38ID:gy6Kzx6OM
>>190
中身が広告だらけのくせに500円だからな
廃刊待った無し

224名無しさん必死だな2018/06/13(水) 13:23:26.46ID:s6e1ai360
あの発売本数では月間でいいと思ったのだろう。
夏にはガラッとなにもないだろう。

225名無しさん必死だな2018/06/13(水) 14:16:53.69ID:UKMp5GnJ0
立ち読みだけで済むから買わねぇよな

226名無しさん必死だな2018/06/13(水) 15:22:20.83ID:MjvRnNQl0
ゲーム情報はネットで探すからなあ

227名無しさん必死だな2018/06/13(水) 15:33:27.35ID:6kMpd1sg0
ニンドリより先に逝くとはなさけないw

228名無しさん必死だな2018/06/14(木) 00:18:49.07ID:mEjHO/tI0
>>227
まだ逝ってないぞwwwwwwwwww

229名無しさん必死だな2018/06/14(木) 04:14:23.83ID:GWjGIksi0
いつ隔月になるかな

230名無しさん必死だな2018/06/14(木) 11:18:31.33ID:mEjHO/tI0
ゴキちゃんに与する所はみんな潰れてしまえばいいんだ

231名無しさん必死だな2018/06/14(木) 12:09:02.71ID:h3BU6GCN0
痴漢戦士(ゴキブリ)を他所のハードに擦り付けるのに協力した

電撃工作クセェション

232名無しさん必死だな2018/06/14(木) 12:18:27.65ID:77andsP60
>>9
コンビニで飯ついでに買ってる勢としては寂しくなりますなぁ

233名無しさん必死だな2018/06/14(木) 12:29:02.78
ゴキブリ「PSWはサードが売れる」
現実
PSWはどれも前作割れだった

2018年発売サード売上累計
PSハード累計(PS4+VITA) 4,112,4600
任天堂ハード累計(3DS+スイッチ) 293,654

2018年発売サード売上TOP10
1位 PS4 モンスターハンターワールド1,944,083
2位 PS4 実況パワフルプロ野球2018 212,203
3位 PS4 北斗が如く 167,338
4位 PS4 真三國無双8 162,205
5位 PS4 ディシディアFF NT 142,346
6位 PS4 ファークライ5 141,282
7位 PS4 ソードアートオンライン 112,856
8位PS4 ダークソウルリマスタード 104,911
9位 PS4 スーパーロボット大戦X 102,135
10位 VITA 実況パワフルプロ野球2018 95,318

234名無しさん必死だな2018/06/14(木) 12:29:18.02ID:JN+fa9AE0
久しぶりに読んだら値段が700ってねえ・・・

235名無しさん必死だな2018/06/14(木) 12:35:58.61ID:rQHa7VfRa
うたわれ
ネプ

ここら辺に結構なページ数割いてるあたり
ネタ不足なんだろうなぁって思ってたよ

236名無しさん必死だな2018/06/14(木) 15:15:23.45ID:h3BU6GCN0
電撃ってギャルゲーを最速で取り扱うイメージ

237名無しさん必死だな2018/06/14(木) 18:33:44.61ID:mEjHO/tI0
廃刊の前兆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238名無しさん必死だな2018/06/14(木) 18:56:37.00ID:JN+fa9AE0
ネットで無料で、さらに最新の情報を取れるのに
700も払って買うかねえ・・・
クロスレビューとかは画像がネッにでまわるし。
昔はゲーム雑誌がコンビニに数冊あったなあ

239名無しさん必死だな2018/06/15(金) 04:18:31.97ID:NpdJwray0
ほんともう廃刊することが我々の望みだ

240名無しさん必死だな2018/06/15(金) 08:17:39.11ID:W+QEOZM6d
全然関係ないけどいつの間にかニンテンドードリームがKindleで配信されてて驚いた

241名無しさん必死だな2018/06/15(金) 08:28:26.07ID:EM483OStd
もうライターも食っていけなくなるかもな

242名無しさん必死だな2018/06/15(金) 10:34:48.21ID:N4ll8k9I0
ソフトがたくさんあるのに
ゴキちゃんが全然貢献してない事がわかる記事だな

243名無しさん必死だな2018/06/15(金) 14:48:59.17ID:NpdJwray0
魔王とか言う紙面で嘘言いまくる奴を我々は許さない

244名無しさん必死だな2018/06/15(金) 18:14:17.16ID:s12Nw7JzM
これは休刊秒読み
 

245名無しさん必死だな2018/06/15(金) 18:17:55.94ID:s8lTx5bY0
来年あたりには週アスみたいに電子版だけになってそう

246名無しさん必死だな2018/06/16(土) 00:35:14.00ID:ySbYTZIU0
廃刊まっしぐら!

247名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:38:49.55ID:vHlSWmKt0
昔、アスキーでオトッキーってゲームでた時
当時、アスキーから出てたファミ通が低い点付けてて
ファミ通を信用する様になった

信頼できる情報なら金を出したい

248名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:43:06.49ID:kWHUTfjB0
数百円でDLCついてくるしお得じゃん、って思ったけど
期限付きばかりなのを知って買うのやめたな

249名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:44:22.04ID:23vhHotF0
プレステ以外の情報を扱えば

250名無しさん必死だな2018/06/16(土) 09:44:50.93ID:d1NXuyT40
プレイステーションユーザーが買わない
企業からの広告費が少なくなった
どっちだろ
どっちもかw

251名無しさん必死だな2018/06/16(土) 10:15:50.09ID:rx7Fsuut0
懐かしいな電プレ
PS1〜2のときは全部買ってたし1000円の体験版月のほうも買ってたわ
4コマが付くようになってそれも楽しみにPS3以降も買ってたけど
4コマ以外読むものなくね・・・?ってなったら急に買うのアホらしくなってやめちまったな…

252名無しさん必死だな2018/06/16(土) 11:55:45.81ID:ySbYTZIU0
はーいかん!はーいかん!

253名無しさん必死だな2018/06/16(土) 16:14:47.60ID:NVPAPcmha
ガンパレードマーチ発掘したことだけは評価してる
確か当時あのゲームをまともに特集してたのはこの雑誌だけだったはず

254名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:41:49.60ID:ySbYTZIU0
電撃は女読者もいるっていうからな
それがスイッチに来てるんだからそりゃ人が減ってくわ

255名無しさん必死だな2018/06/16(土) 21:43:31.53ID:ELu5jYvO0
7月末まで入ってこないからな一か月締めだからな

256名無しさん必死だな2018/06/16(土) 22:20:01.61ID:4mq/nMr80
今週なんか凄いよ
今までの3分の2ぐらいの薄さで込¥750もしやがるw
情報量に比べて割高過ぎるんだよ

257名無しさん必死だな2018/06/17(日) 06:31:17.13ID:bZk4ncSY0
我々の勝ちだな

258名無しさん必死だな2018/06/17(日) 06:37:21.39ID:omXoqgsca
マル勝なら買ったのに…

259名無しさん必死だな2018/06/17(日) 17:47:06.70ID:bZk4ncSY0
ゲハ民は廃刊することを望んでいます

260名無しさん必死だな2018/06/17(日) 18:38:54.29ID:N0JMeFkM0
特集がグランクレストなんて不人気じゃ厳しすぎるだろ。
もっと売れる人気作がないと。

261名無しさん必死だな2018/06/18(月) 03:20:36.77ID:u4JRBed50
うおおお最高だなw

262名無しさん必死だな2018/06/18(月) 03:45:17.16ID:dEDxdaSmK
次はゴミ通おまえの番だ!(`・ω・´)9m

263名無しさん必死だな2018/06/18(月) 04:57:18.17ID:ph50KNM/0
>>206
正直もう紙媒体の雑誌は買いたくないな
かさばるし増えると処分に困る
電子化してくれるのが一番いいかな

264名無しさん必死だな2018/06/18(月) 13:20:40.81ID:aesbQ5g/0
大した内容じゃないのに小冊子つけるおかげで紐くくりで立ち読み出来ないし、
買いたいゲームのタイトルが表紙に名前が出ていたから買ってみれば大した
記事じゃなかったなんて何回もあったからな。

265名無しさん必死だな2018/06/18(月) 14:18:14.90ID:u4JRBed50
ゲーラボもなくなったしな

266名無しさん必死だな2018/06/18(月) 14:22:32.31ID:BkLNRDXD0
PSは海外で売れてるんだから海外展開すればいいのにw

267名無しさん必死だな2018/06/18(月) 14:39:43.85ID:ZWrJIu1k0
>>266
海外の雑誌と、日本の雑誌ではレベルが違いすぎるだろ

268名無しさん必死だな2018/06/18(月) 19:13:22.16ID:f7fTERpQD
ハングル版を日刊で出そう。

269名無しさん必死だな2018/06/19(火) 01:00:31.40ID:f1QzrTAI0
>>266
英語だけのページとかあったなあwwww

270名無しさん必死だな2018/06/19(火) 01:02:35.25ID:f1QzrTAI0
あれはゴミ通だったかw

271名無しさん必死だな2018/06/19(火) 01:03:27.39ID:/wN9Hi8O0
隔月と間違えた
減るのか

272名無しさん必死だな2018/06/19(火) 11:34:46.85ID:f1QzrTAI0
廃刊まっしぐらw

273猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 2018/06/19(火) 11:41:31.49ID:ft6ZTB940
>>7
ソニーマガジンもゲーム雑誌2つ出してたんだけどね。
PS3発売あたりでなくなってる。

274名無しさん必死だな2018/06/19(火) 11:41:58.48ID:Roo//9430
雑誌なんて自転車操業だからな
本屋がこれだけ減ると厳しいし、ジャンル的にネットの情報にマウント取るのは難しい
でも最近はデジタル定額配信収入の旨味もあるから雑誌の体裁は維持したいんだろう

275名無しさん必死だな2018/06/19(火) 11:42:58.95ID:+DjkJzxb0
PS版聖教新聞

276名無しさん必死だな2018/06/19(火) 11:48:20.28ID:r6X6EWoi0
宝島社が付録でヒットってレベルだからな。
それオマケ狙いやん・・・。

雑誌はなにか新しい売り方を考えないと駄目だろうね。
でも角川は独占スクープで成り上がったからその成功体験が忘れられなさそう。

277名無しさん必死だな2018/06/19(火) 20:57:06.26ID:f1QzrTAI0
さっさと死んでください

278名無しさん必死だな2018/06/19(火) 21:17:06.24ID:6T8xnNCn0
PCゲーム雑誌は、PCゲーマー対象だったけど
そういうユーザーはネットで早くから情報集めてたので、次々と月刊化または廃刊していった。
ONLINE GAMERやLOGINや4Gamerなど。

単純に今はスマホとかで、一般ユーザーもネットで情報集めるのが常識なったから
紙媒体が廃れるのはしゃーない。
新聞だって取る過程減ったのと同じ事。

279名無しさん必死だな2018/06/19(火) 21:26:31.24ID:kl60raI30
dマガジンだとファミ通、電撃PS、ニンドリの3冊が読めるぞ

280名無しさん必死だな2018/06/19(火) 21:33:26.65ID:kyNvja7U0
電撃はPSユーザー向けじゃなくて電撃信者向けだな

281名無しさん必死だな2018/06/20(水) 03:52:10.12ID:FBk/vZJg0
早く魔王路頭に迷ってくれないかなw

282名無しさん必死だな2018/06/20(水) 04:37:05.30ID:89ob7Cws0
PSとかPS2時代の電撃を今読むと面白いよな
日本のゲームメーカーが元気だった頃だしさ
90年台のゲーム雑誌は色々面白い。

283名無しさん必死だな2018/06/20(水) 04:47:26.53ID:xx5N7jZUd
>>33
昔は持ってたゲーム機の雑誌は全部買ってたな。

俺も今はニンドリは好きで毎月楽しみにしてる1つ。WiiやWiiUを買わず、その間ゲームはしなくなり買わなくなった時があるが、3DSLL買ってから復帰。

284名無しさん必死だな2018/06/20(水) 04:50:03.97ID:xx5N7jZUd
>>43
任天堂がサポートするなりしてずっと続けてほしい

285名無しさん必死だな2018/06/20(水) 06:29:49.46ID:hQ3cjBd/0
任天堂がゲーム出す事がサポートだからな
カーチャンのスマホでゲームは遊んでもゲームサイトは見ないだろ

286名無しさん必死だな2018/06/20(水) 12:36:34.17ID:FBk/vZJg0
廃刊待ったなし!

287名無しさん必死だな2018/06/20(水) 15:14:14.98ID:rUcs/J8r0
金あるゲーマーばかりのPSWの国民は買い支えてやれよw

288名無しさん必死だな2018/06/20(水) 19:26:44.73ID:jzQ9dxqY0
電撃PS読者の3割は無職とフリーター
電撃買ってる場合じゃねーだろ

アスキー・メディアワークスが刊行しているPlayStation系のNo.1雑誌『電撃PlayStation』。
この雑誌の読者層のじつに30%以上が、無職・フリーターということが分かりました。
もちろん学生や主婦は含まれていません。


 この媒体資料によれば、読者の平均年齢は25.9歳。男性は65.3%、
女性は34.7%。このうち学生は25.8%
、社会人は30.3%、アルバイトは16.3%、
無職・求職中は15.6%、主婦は4.1%、
その他7.1%となっています。
アルバイトと無職、つまり無職・フリーターが合わせて31.9%もいることになります。読者のほぼ3分の1です。

289名無しさん必死だな2018/06/20(水) 20:59:47.89ID:FBk/vZJg0
というかいざという時になったらゴミ通と合併するんではないか

290名無しさん必死だな2018/06/20(水) 21:24:03.06ID:VRIRQgM60
角川スニーカー文庫と富士見ファンタジア文庫が合併するレベルなので
まぁないな。

組織再編してブランド化は進んでるけど、合併とかまではいけてないね。
書籍はページ数の制約があるから、ジャンルで分けるのは正解だったが
ネットにページ数の制限はないし、1日数回の更新を求められるから
ある程度まとめたほうがいいんだけどね。

まだそこまで割り切れてない。

291名無しさん必死だな2018/06/20(水) 21:24:19.51ID:kPT3D7dd0
国内PS4マジヤバイ、誰も必要としていない

国内だけはPS3&VITAで展開したほうがまだマシ

292名無しさん必死だな2018/06/20(水) 21:25:47.20ID:exuWleyy0
次はファミ通 おまえだの番だ

293名無しさん必死だな2018/06/20(水) 21:29:24.97ID:ZzhJ4Mfj0
雑誌でしか得られないようなコンテンツがないと厳しいね、わざわざ周回遅れで攻略記事とかアホかと思う。そんなのネットでいくらでも見れるんだから、せめてもっとインタビューとかコラムとか、イラストだけドンと乗っけてくれたりするだけでまた違う。

あとはおまけだな、DLCとかカードゲームとか...

294名無しさん必死だな2018/06/21(木) 05:47:24.10ID:tr0Ypjuf0
>>1
スレタイチラ見して隔月刊から月間になったのかと思って「期間じゃないの?」と思ってしまった
今までよく隔週でやってこれたなあ
PS3・PSP時代はモンハン以外書くことが無いとか言われてたのに

295名無しさん必死だな2018/06/21(木) 06:21:11.58ID:3+NOx90R0
>>291
もう分かってるだろソニーもw

296名無しさん必死だな2018/06/21(木) 09:12:59.42ID:8F9ihqPh0
昔はマール王国とかサモンナイトとか魔人学園とかガンパレードマーチとか
オタクしか買わなくて埋もれるだろってタイトルを上手い事発掘して盛り上げるのが上手かったんだよなぁ…

まぁそういうスタイルも毎週毎週すごい量のゲームが出てたPS1〜2ころだからできたけど
今のソフトの勢いじゃできん罠

297名無しさん必死だな2018/06/21(木) 09:25:48.10ID:h3Gdptgk0
雑誌が売れない時代のせいもあるけど
扱ってるゲーム自体が売れてないのがな。
元のゲームが人気無いと情報を見たがる人も少ないわな。
スマホのゲームも扱った方がいいんじゃないか。

298名無しさん必死だな2018/06/21(木) 11:05:11.55ID:wvBGB2ri0
>>288
昔から童貞ニートしか居ないってわかってたことだしな
パンツゲーだのありがたがって買ってる奴らが童貞ニートじゃないとかw

299名無しさん必死だな2018/06/21(木) 12:34:18.22ID:VpxufKc90
ゲームは無料でできるし
イベントは急にやるし
攻略は札束で叩くだけ

雑誌いらん。

300名無しさん必死だな2018/06/21(木) 14:23:32.05ID:/0ZqtBVba
電撃は角川に返り咲いてから一気に質が落ちた感じだ

301名無しさん必死だな2018/06/21(木) 17:44:23.89ID:3+NOx90R0
廃刊!廃刊!とっとと廃刊!しばくどー!

302名無しさん必死だな2018/06/21(木) 22:15:22.25ID:Kq8f341ld
PS2迄は持ってたから買ってたな。
今は立ち読みで座談会と他機種の事の記事のみ読んでる。

303名無しさん必死だな2018/06/22(金) 03:33:00.60ID:jjMcYfQe0
読むなよ

304名無しさん必死だな2018/06/22(金) 12:31:25.09ID:S6dkZrLiM
ガンパレ特集の時がピークの雑誌

305名無しさん必死だな2018/06/22(金) 17:47:47.71ID:jjMcYfQe0
早く死のう!な!

306名無しさん必死だな2018/06/22(金) 18:20:26.31ID:1z1sHrFn0
どうしたんだよ?覇権ハードなんだろ?
独占ゲームいっぱいあるんだろ?
ネタはたっぷりあるだろ?

307名無しさん必死だな2018/06/23(土) 01:50:59.01ID:d3nwXRgB0
ゴキちゃん側から見ても魅力的なソフトがなくなったんだととらえてるんだなぁw

308名無しさん必死だな2018/06/23(土) 09:36:41.01ID:d3nwXRgB0
ゴキちゃんどうすんのよw

309名無しさん必死だな2018/06/23(土) 18:24:47.94ID:d3nwXRgB0
死ねwww死ねwwww

310名無しさん必死だな2018/06/23(土) 18:26:02.73ID:qmkLFnq00
最終的に週アスみたいにウェブと電子版だけになんだろ

311名無しさん必死だな2018/06/23(土) 18:34:09.53ID:8DGaujvd0
SS〜DCのゲーム誌買ってた頃に何度も通った道よw

他の趣味の雑誌でもしょっちゅうあるわ。
月刊になり2年ぐらいで隔月刊になって1年耐えてから無くなるとか、
季刊になって2、3冊出したらぱったり音沙汰無くなるとか……

312名無しさん必死だな2018/06/23(土) 18:38:12.50ID:CtfCOqx60
発売の間が空くともうね。
購買週間が変わると、忘れる→もういいかってどんどん離れる。

313名無しさん必死だな2018/06/23(土) 19:29:44.05ID:q8wxmkIX0
PS4の衰退で雑誌もオワってとこか

314名無しさん必死だな2018/06/23(土) 19:53:34.58ID:CtfCOqx60
情報誌って業界と連動してるからな。
業界が良ければ売り上げも増えて、悪くなれば下がる。

コバンザメみたいな媒体よ。

315名無しさん必死だな2018/06/23(土) 20:51:30.16ID:rE13CfPq0
>>282
捨てずに取っておくといいよ
PS2までは絶対読み返したくなる
PS3でPSは終わったんだと思う。
理由はCGグラ優先のせいで洋ゲーが台頭したから

316名無しさん必死だな2018/06/23(土) 21:30:20.76ID:KnqORAlLa
うちの店の配本数、いつの間にか電プレよりニンドリの方が多くなってた

317名無しさん必死だな2018/06/23(土) 21:30:22.23ID:rE13CfPq0
ファミ通も90年台までは本当に面白い
ぶっ飛んだ企画も多かったし
ページも充実してた
最近のゲーム雑誌はDLコードがメインで雑誌がおまけ状態

318名無しさん必死だな2018/06/23(土) 21:51:38.22ID:pR5pdgWe0
総合雑誌ってファミ通だけなんだよな
需要ないのか?

319名無しさん必死だな2018/06/23(土) 21:53:46.29ID:hd/KRNbz0
このゴミ雑誌読まなくなってもう何年も経つけど
「PS3でもそのうちPS2の互換来るよ!」とかホザいてた魔王とかいう虚言カスはまだ息してるの?

320名無しさん必死だな2018/06/23(土) 22:07:54.66ID:CtfCOqx60
>318
ない。
ファミ通すらとっとWEB移行したそう。

321名無しさん必死だな2018/06/23(土) 22:29:48.33ID:7n1YPFNk0
インタビューは毎週出てるファミ通が早いし、FF11の4コマと企画は楽しかったが
雑誌って時代じゃないかなぁ

322名無しさん必死だな2018/06/24(日) 03:17:51.98ID:Hc+j7cr20
ぶっちゃけインタビューの完全版とかをWebでやってるし
それ逆じゃねえのかって思ったり

323名無しさん必死だな2018/06/24(日) 12:55:08.76ID:Hc+j7cr20
魔王は謝罪せよ

324名無しさん必死だな2018/06/24(日) 12:57:10.88ID:dBnPevY60
この雑誌ってJRPG凄い推すよね
読者層もたぶんそのへん

その辺が合わない

325名無しさん必死だな2018/06/24(日) 13:02:09.45ID:MEw0nQnb0
スポンサーの商品押すのは当然。
萌えゲーも、乙女ゲーもSwitch移籍じゃ電撃PSの意味ない。
オタク向けゲームの雑誌なんだから。

326名無しさん必死だな2018/06/24(日) 15:38:28.65ID:66rWzyJe0
サモンナイト2の頃のPSの奴隷が面白かった

327名無しさん必死だな2018/06/24(日) 17:26:25.74ID:SCBGL7ebd
PS2までソニーのゲーム機は買ってたけど、PSまでのが面白いのはあったな。
ジャンピング・フラッシュだっけ?あれとアーク・ザ・ラッドとか良かった。今はソニーは大嫌いだけど。

328名無しさん必死だな2018/06/24(日) 21:06:46.72ID:Hc+j7cr20
ソニー嫌いが増えてきてるようで

329名無しさん必死だな2018/06/25(月) 06:56:52.05ID:rGZaBOzM0
ゴキちゃんは能無しだからわかってないんだよなあ

330名無しさん必死だな2018/06/25(月) 07:03:24.63ID:pIHmeRoT0
メーカーが広告費出し渋るんだろ
宣伝効果さっぱりだから

331名無しさん必死だな2018/06/25(月) 17:04:39.38ID:rGZaBOzM0
ぶっちゃけソニーの対応は日本に対して厳しくなっていくと

332名無しさん必死だな2018/06/25(月) 17:10:20.72ID:m+1tZpcH0
そのうち付録でおっぱいマウスパットとか付きそう

333名無しさん必死だな2018/06/25(月) 17:11:22.42ID:bA6fyU940
雑誌を売って儲けを出すんじゃなくて、メーカーから広告費を出してもらって
提灯記事を書くとか言う体裁になった時点で、何の価値もない紙屑だからな

334名無しさん必死だな2018/06/25(月) 17:12:57.84ID:qSC1R8Kc0
>>99
中国は表現規制厳しくて流血さえNG

335名無しさん必死だな2018/06/26(火) 02:31:12.26ID:MgLBMyNV0
いやあこれはいいニュースだw

336名無しさん必死だな2018/06/26(火) 12:56:46.68ID:MgLBMyNV0
>>319
まだあそこで生きてるよ

337名無しさん必死だな2018/06/26(火) 13:02:32.33ID:Fv8UE5Kv0
まだポリタンとかいるのかね?

338名無しさん必死だな2018/06/26(火) 14:07:09.26ID:9WRw4kSv0
>319
魔王の発言をソースにゲハでもPS2互換くる!ってスレたてられてたのに
PS2互換が結局こなかったら魔王が「僕らもネットの噂に騙されましたよ!」って被害者ぶってるの最高にくそだった

339名無しさん必死だな2018/06/26(火) 19:49:12.12ID:MgLBMyNV0
ざまあw

340名無しさん必死だな2018/06/27(水) 00:55:25.66ID:nSUAVteC0
自称:ガジェットオタクでPSPだかVitaを何台も持ってますよアピールとか
ソニーへの忠誠心を隠さない真性だもんな>魔王
「ガジェオタ」のくせにPS4Proさんよりも高性能安定のONE Xに関しては一切話題にもせず
見えない聞こえない態度を貫いてるあたりのゴミっぷりがいかにもゴキって感じ
もう中年どころか初老といってもいい歳だろうにペンネームが「魔王」って(笑)

341名無しさん必死だな2018/06/27(水) 06:12:55.50ID:7fuj2oxQ0
勇者よ魔王を打ち取るのだ!

342名無しさん必死だな2018/06/27(水) 06:17:02.28ID:8IUw0U/D0
ファミ通自体をもう何年も見かけない
昔はコンビニ立ち読みの定番だったのにどこも取り扱ってない

343名無しさん必死だな2018/06/27(水) 13:51:57.42ID:b9cMYNWu0
電撃ニンテンドーなんて70ページ程度しかなくて800円だからな

344名無しさん必死だな2018/06/27(水) 16:46:24.80ID:7fuj2oxQ0
ゴミ通って昔コンビニでも売ってたよなあ

345名無しさん必死だな2018/06/27(水) 23:18:00.68
普及台数(現実)更新


"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる



*.任天堂 ニンテンドースイッチ 427万 2017年3月3日発売

1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売  
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売  
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2374万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売  
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売  
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売  
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売  
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売  
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売  
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売  
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売  
12.SONY プレイステーション4 637万台↑2014年2月22日発売  
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売  
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売  
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売   
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売 
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売 
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売 
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売  
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売 
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売 

346名無しさん必死だな2018/06/28(木) 02:58:38.54ID:HOnjpL840
もう雑誌はなあ

347名無しさん必死だな2018/06/28(木) 03:10:54.60ID:Y3mNZVX9K
月刊電撃switchが代わりに来たりして

348名無しさん必死だな2018/06/28(木) 03:13:59.72ID:1ADQp5Xa0
FF11の四コマが載ってる時は毎号買ってたな…
電撃の旅団ってまだ存在してるのかな?

349名無しさん必死だな2018/06/28(木) 11:15:50.01ID:HOnjpL840
ロードトゥハイカン

350名無しさん必死だな2018/06/28(木) 18:13:04.70ID:HOnjpL840
ギャハハwwww

351名無しさん必死だな2018/06/29(金) 03:26:02.17ID:Jv6Z0blq0
路頭に迷えwwwwwwwwwwww

352名無しさん必死だな2018/06/29(金) 06:05:50.30ID:N+DFuA1lM
ゲーム雑誌ってもう役目を終えた媒体

353名無しさん必死だな2018/06/29(金) 06:40:14.93ID:B6WKjD+TM
>>343
紙がペラじゃなくてカラーなせいもあるな
まぁ電撃って偏ってたし他者下げしまくるから斬当ざまぁねえなって感じ

354名無しさん必死だな2018/06/29(金) 08:00:36.70ID:QW3kKDiOd
因果応報天罰だ そして悶え苦しんでから死んでくれwwww

355名無しさん必死だな2018/06/29(金) 10:06:09.82ID:Jv6Z0blq0
ゴミ通と抱き合ったまま堕ちろw

356名無しさん必死だな2018/06/29(金) 18:46:13.13ID:Jv6Z0blq0NIKU
ギャハハwwww

357名無しさん必死だな2018/06/29(金) 19:15:02.02ID:w44kOCgm0NIKU
>>347
電撃が出してる“電撃Nintendo”はSwitch品切れ行列時期に隔月刊に移行しましたよ

読むのが苦痛になるくらい面白くない雑誌になってるから
たぶん月刊化に再移行はしないと思う

358名無しさん必死だな2018/06/29(金) 20:59:21.99ID:I2UUuHpF0NIKU
【関連スレ】
[ソニー忖度]電撃が20万近く売り上げたラボの売り上げをこっそり4万まで減らすwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1530186197/

359名無しさん必死だな2018/06/29(金) 21:00:55.17ID:li/O4wM50NIKU
ファミ通のコードをヤフオクでいつも買ってるw
出品者ぼろ儲けらしいなw

360名無しさん必死だな2018/06/30(土) 03:53:44.69ID:GnHB9wMP0
ゴミ通と姉妹誌なんだよなあ

361名無しさん必死だな2018/06/30(土) 07:09:28.98ID:R0ZItmz3p
>>357
これから伸びるというのが明らかな時に縮小したのか
少しでも勢いを削ぎたかったんだな

362名無しさん必死だな2018/06/30(土) 07:21:36.82ID:m+0wXgyi0
電撃PSはPS1時代から病んでたなぁ なんかクマみたいな独り言4コマみたいなの?とか今思えば
あれでPS真理教に感染した大量の患者が大量に出たんだよなぁ 任天堂=カスみたいな

363名無しさん必死だな2018/06/30(土) 07:41:24.28ID:fEo8NhORd
ガンパレ特集とFF11特集は良かったな

364名無しさん必死だな2018/06/30(土) 14:51:16.59ID:GnHB9wMP0
ゴキちゃんの考えることはすぐわかるw

365名無しさん必死だな2018/06/30(土) 16:17:50.91ID:mOfU2KMr0
魔人学園特集も
昔はPSも電撃も角川も好きだったよ
歴彦が出戻った辺りからかね、おかしくなってったのは

366名無しさん必死だな2018/06/30(土) 22:59:37.85ID:DdI7OuA1d
最新号買ってきた
来月からの月刊第一号がVol.ダミアンだとは

367名無しさん必死だな2018/06/30(土) 23:12:33.79ID:GnHB9wMP0
>>366
廃刊のお知らせ載ってた?

368名無しさん必死だな2018/06/30(土) 23:22:19.31ID:RtLbDXUYK
スパロボαの誕生日調査は凄いと思ったな

369名無しさん必死だな2018/07/01(日) 09:06:21.79ID:Ty9yAKa60
つかゴミ通と電撃合併すれば?

370名無しさん必死だな2018/07/01(日) 19:44:34.92ID:Ty9yAKa60
ゴミは一か所にまとめたほうがいいし

371名無しさん必死だな2018/07/01(日) 21:29:26.02ID:sA5v7JtS0
電撃もファミ通も親はKADOKAWAなんだから合併すりゃいいのに
この時代、もう紙のゲーム雑誌なんて廃れるだけ

372名無しさん必死だな2018/07/02(月) 00:39:16.59ID:+8etv26e0
電撃は文庫でも高齢化懸念が出てきたからな
思春期向け入門物なんて今はガチャゲや他でいくらでもある時代だから

373名無しさん必死だな2018/07/02(月) 00:43:40.17ID:1j9PhDxNa
>>371
無理無理
昔電撃とエンブレの部署が同じフロアにあったとき、
廊下ですれ違っても挨拶すらしないぐらい嫌い合ってたってのは業界じゃ有名な話

374名無しさん必死だな2018/07/02(月) 00:57:48.01ID:3hcrOFIB0
>371
角川に限らず雑誌には合併の文化ってないんじゃね。
潰れるまでやるって感じで。

375名無しさん必死だな2018/07/02(月) 01:05:18.59ID:+8etv26e0
NintendoスタジアムとThe 64DREAMが合併してNintendo DREAMになった
両方とも月刊で合併後ほぼ隔週になった記憶がある、すぐに戻ったが
これがゲーム雑誌だと自分が確認できた合併事例だが他は知らない


lud20180702011252
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1528771032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「電撃PlayStation、隔週刊から毎月28日発売の月刊に7月から体制変更 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【悲報】コエテク『Venus Vacation PRISM - DOA Xtreme -』発売日が3月27日に変更へ
米KOTAKU「日本はスイッチが支配した」電撃「今後もPS4とNintendo Switchの2強体制が続く」
電撃PlayStation 定期刊行を停止
PlayStation Classic発売www★2
9月14日発売の電撃PSで「未発表大型タイトル」が発表!
任天堂、3DSで発売予定だった新作タイトルをSwitchマルチに変更
ここだけPlayStation 6が発売された世界
Switch2発売日に電撃発表したらトレンド掻っ攫えそうなニュース
Xboxで発売予定だった大人気ソフトが発売中止に!PS4/Switchに変更
電撃「2000年にゲームキューブで発売された『ポケモンスタジアム金銀」
電撃PlayStation「任天堂は品薄商法と抱き合わせ商法を今すぐやめろ!!!」
『北斗が如く』の発売日が3月8日に変更。理由は更なるクオリティアップを図るため
セガがJudge Eyesの再発売を発表、ピエール瀧は降板しゲームオリジナルキャラクターに変更へ
PlayStation5が最初から39,800で発売したら覇権取れるの?
【買収】任天堂が金の力でSNKのPS4向けソフトの発売を中止させスイッチ独占ソフトに変更させる 2
『PlayStation5』9月18日より予約開始 同時発売タイトルも発表
Forza Horizon6はXboxで先行発売され、発売後はPlayStation 5でも発売予定です。
switch版レゴホライゾン アメリカではPlayStation Publishingから発売!
PlayStation.Blog(日本)、日本国内で発売しないソフトを紹介してしまう
ゴッドオブウォー、ストアページからOnly On PlayStationの表記が消える PCでも発売か?
MS「CoDなどのAB製人気ゲームは、現行の契約期間終了後もPlaystationおよび任天堂で発売される」 2
SIE、THE BESTに続く新たな廉価版「PlayStation Hits」を発売!第1弾はアンチャなど9作品各2149円
不思議の幻想郷シリーズ最新作(仮)(PlayStationR4・Nintendo Switch)で発売決定
【速報】PS5リモート専用端末「PlayStation Portal リモートプレーヤー」価格は29980円で年内発売 ★3
流通関係者「Switch2の発売日は3月28日(金)、初回出荷は750万台」
IDOLM@STERプラチナスターズが7/28日に発売決定!限定版の内容も公開
【悲報】7月6日発売のPS4「ガンダムバーサス」、amazonで早くも28%引きに!
今週28日発売、PS4『うみねこのなく頃に 咲』プレイ時間70時間以上の特大ボリューム!
吉田P「FF16は1年半かけて長期的に売るつもりだ」🔔本日発売1周年🔔
😅冷静に考えてスイッチ品薄のまんまスプラトゥーン2発売ってガイジだよな
【手抜き】Switch『スーパーマリオ3Dコレクション』9月18日7128円で発売決定★2【焼き直し】
ディスガイア7発売決定
【電撃】PS4累計807.6万台 switch累計805.3万台 差2.3万台
PlayStation VR2 税込74980円
メガドラミニ2 10/27発売 7
ゼノレイドSwitch版が11月17日電撃配信決定キタ━(゚∀゚)━!
メガドラミニ2 10/27発売 16
電撃「マルチタイトルの初週はPS4 57.2%、Switch42.8%とPS4が上回ってる」
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★17
電撃オンラインアワード2017発表  優勝は神ゲードラクエ11
【朗報】ドラクエ11、電撃で317万売れてるのが判明 DL込みで360万か
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★128
メガドライブミニ2 10/27発売 3
【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆78
メガドラミニ2 10/27発売 11
電撃「今年度国内家庭用ゲーム市場比率は任天堂60.7%、ソニー39.2%」
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★282
7月25日20時、『ルーンファクトリー5』に関する情報を告知!PS4マルチに変更か?
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★72
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★27
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★87
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★71
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★27
【PS5】★PlayStation5 予約情報スレ★37
【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆97
電撃「Switchは前年度から成長しているが、PS4は26%減、他機種は72%減と厳しい状況」
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★574
【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★67
【PSVR】PlayStationVR 総合スレ ★47
電撃「PS4はハードが64.7%減の9万台、ソフトが56.3%減の76万本と両市場も半分以下に下落」
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★78
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★172
【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆75
【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆72
【PS5】★ PlayStation5 予約情報スレ ☆87

人気検索: まいちゃん 和日曜ロリ こどもとの 石黒 神奈川17 二次 着換え 剃り残し ロリ ペド Child あうアウpedo little girls 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ
06:47:27 up 5 days, 15:53, 0 users, load average: 37.21, 51.46, 52.40

in 0.20568585395813 sec @0.20568585395813@0b7 on 101019