◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DMM一般】千年戦争アイギス830年目 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1524821522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.com/netgame_s/aigisc/ ■公式Twitter(下のはiOS版)
https://twitter.com/Aigis1000/ https://twitter.com/Aigis1000_A/ ■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/ ■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/ ■各種シミュレータリンク
http://jsfiddle.net/nmLe8/show/ 次スレは
>>950が建てて下さい。無理なら指名して依頼。
前スレ
【DMM一般】千年戦争アイギス827年目
http://2chb.net/r/gameswf/1524627295/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。ver64では重くなったりしました。具合が悪いかなとおもったときは、
ハードウェアアクセラレーションを切るかもしくはアドレスバーに「chrome://flags」→「Accelerated 2D canvas」 をDisable
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」「神獣スフィンクス降臨」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意 。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
■覚醒宝珠
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
(URL毎週共通)
■緊急:悪霊の迷宮X(4/19〜4/26 10:00)
■復刻:帝国猟兵とオークの勇者(4/16〜4/22 23:59)
■復刻魔神降臨:剛炎のアモン(4/16〜4/22 23:59)
■復刻:邪仙郷の罠(4/23〜4/29 23:59)
■デイリー復刻
04月22日(日):呪術師と妖魔の女王
04月23日(月):私掠船長と魔の海域
04月24日(火):ヴァンパイアと聖なる復讐者
04月25日(水):妖魔の女王と戦術の天才
04月26日(木):魔界蟻と囚われた男達
04月27日(金):天使たちの陰謀
04月28日(土):魔蝿の森と呪われた番人
04月29日(日):失われた竜の島
4月のアップデート予定
・執務室背景、BGMの変更
・砲術士に第二覚醒クラスを追加
・モンスターブレイカーに覚醒クラスとスキル覚醒を追加
・雷公・風伯にスキル覚醒を追加
・交流クエストを追加
・緊急ミッション「悪霊の迷宮」の開催
(上記以外の緊急ミッションも開催予定です)
・新規魔神降臨ミッションの開催
・ゴールデンウィークキャンペーンの開催
■アイギスデイリー復刻計算機(銀ユニット堀り場を探せます)
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/
■生放送公開新キャラ
■旧チケ、新チケでもらえる子一覧
白チケット対応ユニ
【イベントユニット】
カルマ(収集黒)&カルマ(収集白)、ロアナ(試練白)、レン(収集白)、ソラノ(試練白)、
カグラ(試練白)&ノエル(試練金)、ホルエス(試練白)、マリエ(試練金)&ベアトリカ(試練白)、
クローディア(収集白)、シャオ(試練金)&シュウカ(試練白)、メメント(試練白)、イメリア(収集白)、
エルヴァ(試練白)、リアナ(収集黒)、ププル(試練白)、エデン(試練白)
ナギ(収集黒)、サンドラ(試練白)、ポーラ(試練白)、セラ(収集白)
グローリア(試練白)、ベルディナート(試練白)、ピピン(収集白)、リコラ(試練白)、エターナー(収集黒)
アイリーン(試練白)、ファー(試練白)、メトゥス(収集黒)、スクハ(試練白)
ミルノ(試練白)、レシア(収集黒)、ココロ(試練白)、レーゼル(試練白)
メイリン(試練白)、ヒバリ(収集黒)、エリアス(試練白)、メレディス(試練白)、シノ(収集黒)
エーリカ(試練白)、エイミー(収集白)、アオバ(試練白)、ドゥーラ(試練白)
レーヴ(試練白)、ハクノカミ(収集黒)、コヨミ(試練白)、ヴェルティ(収集白)
エレーヌ(試練白)、フーコ(収集白)、ティアル(試練白)、サヨ(試練白)、アナトリア(収集黒)
アリーセ(試練白)、サバル(収集黒)、堕姫(収集白)、ネフティ(試練白)
フリーデ(試練白)、ランファ(試練白)、リンドウ(収集白)、太公望(試練白)、レーレン(試練白)
交換に必要な刻水晶の数
コスト下限
未所持 所持済 期待値9体
試練金 70個. 50個 470個
試練白 100個. 50個 500個
収集白 150個 100個 950個
試練黒 200個 100個 1000個
収集黒 250個 150個 1450個 5月のアップデート予定
・シリーズ累計400万人突破記念キャンペーンの開催
・新規大討伐ミッションの開催
・緊急ミッション「ゴールドラッシュ」の開催
(上記以外の緊急ミッションも開催予定です)
・ドロップ率アップイベント(育成イベント)の開催
・ソードマスターに第二覚醒クラスを追加
・交流クエストを追加
・緊急ミッション「神殺しの聖槍」を復刻開催
※特定のミッションをクリアする事で、王子の称号『神殺しの英雄』を獲得できます。
・バランス調整の実施
通天さんにソフィー当ててるけどソフィーが止まった時の絶望感
収集イベントって初めてだけど、自然回復だと半分程度しか集まらないのね
今のところ9時間に一回遊ぶだけで済むから、時間的には助かってるけどさ
せめて副産物の落ちる確率がもっと高ければなー
真っ黒編成でも組まなければ神級いかずに極級いくから
あ、なるほど、シーフ連れて下の級周回した方が期待値では上なのね
いいこと聞いたわ
でも育成がまだ全然進んでないから、プラチナアーマーも欲しいんだよねえ
今回は落ちる銀ユニが
極 モンク
神 サムライ
覚醒餌としてはサムライのほうが使用率高いか
最近覚醒素材で使われまくったのかうちの銀倉庫はジョバニキが絶滅寸前である。
神級行っても白バケツろくに落ちたことがない
俺はだから極級で白聖霊稼ぐ
基本的に収集イベントは、石を使わないとフルスペにはならない
名声で金演出→ちびきたか…!残念、レダちゃんでした!だった奴おりゅ?
もうとっくに下限してんだよ(´;ω;`)
チョコ溜まったから1回くらいなら石無しで収集フルスペいけるが狙いの黒収集が来ない
カリ効率ウンコだけど今回は神で侍掘りたい
極はスタ割りしすぎに注意が必要なくらいカリ効率もいいのよね、聖霊も4割くらいで落ちるし
連射系ガチャ黒が全く来ずに、単発火力ばかり引き続けたが今回やっと魔神にハマったかもしれん
アマンダおりゅ、ミネルバおりゅ、が出来る日が来ようとは・・・
>>19 アマンダもミネルバもおりゅ力は高いと思うぞ
育ってるのが金風水しかいないから全力で行く
全力でだ
まあ使わない気がするけどそれでも全力だ
黒チケでリンネ取らんの?
初心者ならなおのことだし
イベユニだからマール、ミアには敵わないと思うけど、
リンネ救済かと考えると・・・・
でも収集効率考えるとやっぱ神級なのかな
レダ入り極でもよさそうだが
銀ユニ効率だけなら上級だけど
クルルがいるから走らないしチケットも温存してる
それでいいじゃん
マールのハイレグとミアのスク水が好きなもので(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ
むしろ今回のに関しては効率度外視してスタ4のやつで
銀ユニ掘りながらやった方が最終的にはお得なんじゃないかと疑ってる
忍者もまほけんもパーシスも普段掘るの面倒やねん
黒チケでトワ勧められてトワ選択したが、リンネ取ればよかったわ
うちリンネも居ないし弓やメイジの超距離もミルノしか居ないからずっとフレデリカちゃんを通常スキルで使っててさ
超重人気だったけどバルバトス見据えてずっとハイキャノンの通常でこっそり使ってたんだ
通天教主で試しにと思ってたけどヤバイ・・・この天候無視のはまり具合はヤバイ
リンネ救済?
曜日最小からも抜けたしおりゅできるのはバルバトス11以降だけよ
>>32 カナメとアネモネはガチャに表記ないけど実は常時確率アップされてる疑いがあるからガチャやってれば忍者と魔法剣士が足りないことはあんまない
パーシスは最近何かのイベで大量に入荷したから余ってるな、元々そんなに使わん素材だし
>>33 ざまぁwwwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
リンネにしたらトワにすれば良かったって後悔するから一緒
パーシスはサリスの神級だな
それにしても銀侍補充で神級やってるけど不足気味の銀ユニの時に限ってジュノンが全然仕事しない
ハイキャノンはジャンナしか育ててないジャンナ・・・アウトオブ眼チューだった
中ボスけずる時間間に合うんだろうか
砂遊びおじさん出てくるとつらい
バリアおじさん抜けるのベヒ王子スキルしかねぇ
データ2の黒チケがいまだに2枚とも塩漬け状態だなぁ
モルテナはいるから除外して定番だとアルティアリンネだけど、シルセステンマがいるからエステルイングも捨てがたい
コストユニもゼノビアトトノは出たからまぁなんとかなってる…とはいえやっぱり迷って結局使えないでいるw
もりたん表みてもジャンナのツイン発動率良くわからなくて何ともいえないじゃんな
リンネなんて現行ガチャに入ってんだから新黒のすり抜けで引けばいいんですよ
>>48 ツインバズーカ15%程でロケットパレードが約3倍とかなんとか
ミヤビすり抜けでリンネ引いてからミヤビおりゅが心に突き刺さる
八門使いはミヤビと組み合わせずに使ってる人が多いんかな?
ミヤビは最近我が軍に来てくれたからおりゅなど効かない
ミアの覚醒アビリティは調整入らなかったらキレそうだわ
ガチャユニのくせにイベ金と同じポジションになってしまった
ノエルはスキルはガチャ白と同じだしステでも優遇されてるけど
ミアはアビに能力割かれてる気がするな
メンテ毎にブラウザが重くなってる気がする
1日に2度フリーズをするなんて初めてだ
1度目はクリアー後の報酬もらう直前の会話で
2度目はクエスト選択画面で
改善は期待できそうも無いけど、ゲーム開始直後とクリアー直後に落ちるのだけは
カリスタと報酬のロストが無いようにして欲しいな
シエナのHP半減カットは今度こそ修正されるべき
魔法剣士で唯一修正されていない
シエナくん自動発動になってくれるだけで使い勝手だいぶよくなるんだけどねぇ
ブラウザも重いしなんかアイギス急激に
飽きてきたな
シエナは避雷針が立つまでHP減スキルは発動させたくないという状況も無くは無い
そういう時はだいたい暴走魔法剣が唸るんだけど
うおおLV9いけた なお二覚し忘れた模様 倒し残した超兄弟がきてジャンナ下げたら最後の道士ラッシュでしぬほどギリギリで危なくなってしまって楽しかった 楽しそうやん
ロボ兄弟ってほっとくとどっか行くのか
今まで白が最高のユニットに黒が出ると、急に白が陳腐な物に見えてくるな
そうなる前にスキル覚醒くらい実装しろやks
白風水走らないっていっても500(コスト-3)くらいは走るの?
>>62 さあ次は10だぞ
そのままの配置なら面白い事起きるから楽しみにしておくんだ(ゲス顔)
ウェンディおりゅなら10も余裕だわ
配置場所はまあ考えてあげて
自然回復で600〜700はいきそう
ヒバリ狙いで結晶回収のみで完全に走らない人もいそうではある
>>63 撃破80台あたりに上の左右から再登場して脆い遠距離つぶしてくりゅ
>>66 えー見覚えのある十天君出尽くした気がするけどまだなんか出るのか楽しみw
アイギスはスマホでやったほうが快適
たまに落ちるけど
できればタブレット欲しいな
てか昔と違って後からなんとでもなるから収集で走らなかったやつおりゅ?って、もうなんねえんだよ
持ってない奴に利くことならあるけどさ
名前も出ていないのに本人じゃない分身がレベル10で出てきた氷の人
意味ありげに聖母さんと一緒に並ぶし、意外と女性キャラの可能性
確か十天君て聖母さん紅一点だったはずだけど…
>>73 Lv10放置動画見てたらミヤビ放置でも最後まで生きててワロタ
エンテン君一般イベで出すのきつそうだしこのまま名前出ずじまいかね
おりゅにならんのはどっちかというと性能の問題
収集は取らないと少なくとも一年近くは間が空いてしまうからそのユニットが欲しい物であった場合は普通に損失
最近のでガチャユニがそれないりにいても独自のアドがあると思ったのはせいぜいチャンプのみ
あの氷使いがエン天君やろなぁ
まあさすがに収集後半で挨拶くらいはしてくれるんじゃないかと思う
俺も9まで行けたじぇ
でもミヤビ死ぬと聞いて震えてる
むしろ餅つきのほうが貴重だろ
バフ盛り盛りドーンってやる動画はあの人だけでいい
>>81 ついでにチズルとチグリちゃんとパルフィも死ぬ
リンドウは死なないかもしれない
>>72 アイギスは1万もしないタブレットで動くから大変経済的なんだよな
なるほど引き寄せちゃダメなやつか
動画見てないし、ひとまず自力でやってみるぜ
Lv10は引き寄せじゃないぞ
80体あたりから左上に出現する
氷を全体に降らせるヤツの攻撃に耐えれないだけ
パルフィもHPバフなり魔耐性バフなりちょっとのせればギリいけそう
でもミヤビ使えないとなるとラミィの攻撃通らなくなってきついな
他の子もラピスのスキル中じゃないとだめっぽ
いつもは快適だけど収集の時だけ何故か毎度フリーズするんだよな
ギブあつかいだからカリスタは半分だけロストとはいえ
神級だとか極級だとか収集効率とか考えるのアホらしくなりますわ
2500超えられるならミヤビはかえって邪魔と思って結局外したな
まず天候が悪さするし天候無視できる奴で先制するほうが楽に感じる
氷マン出てきたらミヤビ撤退でいいんじゃない?
魔法900*配置数だとミヤビ運ゲーはつらいでしょ
白風水は確実に出番ないし自然回復分のみかなぁ
でも神級やたら侍の泥良いな
20%ぐらいあんのか?
猿天君は最後の方に出てくるだけだし、そのころには通天さん死んでるだろうから雑魚処理以外はいなくてもよさそう
オーブ足りなくてモルテナS覚醒してなかったけど今回は悪くないな
黒天井でほしかったキャラ3位のレミィがでてよかった(そこに至るまでが酷い引きだった
アイギス始まる前に買ってたNEXUS10で普通に動いてるな
>>94 今回だけでなくても犬に瞬間火力求めてるからやっぱ未覚側だわ
アイシャも亀にしたし魔耐低下バフあるならモルテナ本体が魔法でも別に構わない
そもそも本体の火力もおまけみたいなもんだしな
モルテナの本体は火力というより射程が伸びるから割と後方にも置けるのが良さそうに見えたんだけどな
ブランシュもカンストさせているから犬の数が気にならないっていうのもあるけどしばらく未覚醒のまま様子見するか
俺も流派未覚党やな
大討伐で犬を大量生産もありめんどくさいけど
>>101 まあ手が掛からず便利で初見マップでも対応し易いのはS覚だとは思う
ただ通常イベで犬が必要な場面が減ったから、もうしなくてもいいかなって
あとアサシンオーブ消費激しすぎて尽きたw
>>103 やっぱアサシンオーブか同じ状況で親近感湧くw
いつも通り神級確定15、極級覚醒シーフで期待値16.5じゃないの?
なんで倉庫の出し入れにユニットの一括選択が無いんだろ
銅餌の出し入れを一括でしたいのに・・・
最近アルティア テンマ イングリッドと有能黒を引いたけど
全然足らんなぁ アーシェラも欲しいしスーシェンも欲しい
mate9に機種変したら2、3回に1回、起動時にデータを再ダウンロードする様になった。
何が原因なんやろ。
ちくしょおおおおこの氷野郎めええええ( ;∀;)
キンコーちゃん魔耐70もあったのかよ 仙人亜種のくせにそこまであるなんておもわなかったぜ
>>111 他にたくさんアプリ入れて容量確保するためにキャッシュを自動削除する体勢になってたりしたら嫌だな
ジェロニキは手持ちの白で一番最初に2覚+LVカンストしたキャラやな
黒3体目で風雷コンビ揃ったぜ(召喚回数は吐きそうだけど
戯れにシャルキーを合成しまくってるが、コストが落ちねぇ。
もう全部確定にしろよウンコ
LV10おわった 結局ウェンディちゃんで氷野郎にとどめさしきれずgdgd展開でクリアしてしまった
雑魚の波がとぎれないんだもんなぁ すっきりせずくやしい
やっとこレベル8までクリアや
右横からやってくる陣持ちおっさんウザすぎ
>>111 キャッシュクリーナーとかしたときにアプリのキャッシュも消す設定にしてない?
俺はそれでお城とか数回ダウンロードするはめになったわ
しかし、ここに来て風水って・・・。
走る意味あるんだろうか。
この白風水フルスペまで走るくらいならクルルでも使って
ガチャ風水来るまでの繋ぎにした方が良い気がしないでもない
名声召喚からティニー来た…
前回のガチャで黒確定2回まで粘ってやっと出たのになんで今頃…先月来てれば課金控えれたのに…
全収集全力してる俺王子ですら
さすがに今回は走れない模様
リンネ優秀すぎるし風水2体もいらんねん
フレデリカも2号作った方がよさそうだな
エステルおりゃんし・・・
かわいいから全力だけどリンネ抜きにしても毒の沼地に出す風水で自分回復できないは割と重いデメリットな気がする
かぶり無しで風水士プレミア以上を東西南北に配置しないと味方の攻撃力・防御力100分の1とかのステージが来ない限りいらんなぁ。
あらためて見たけど、リンネって持ってないんだけど、これずるくね?
現実的な所では
総力戦で全ステージ風水必須ならあるいは・・・
下限の文字のためだけにはしる当たり前の王子です
絆もありがたいし
イベユニなんてどうせ使わないんだから何でもいいじゃん
新規が使う?
新規なんて黒チケ1枚リンネ確定で取るんだから使うわけない
>>135 リンネというか風水がつおい
リンネ自体は黒としては突出してるものがないのでテコ入れほしいところ
>>141 チケはモルテナさん引くのも多いんでないかね
フーコもフルスペ倉庫番
走らなかったのはサバルくらい
黒チケ2枚の選択権があってそこでリンネ取らない時点でリンネおりゃんは自己責任でしょ
tnkや趣味に走ったならそれこそ後悔すんなって話で
>>144 モルテナ リンネで鉄板か
他にもいい子居るかもだが黒ほとんど居ないからよくわからん
黒ほとんどいないのにリンネは黒として突出してるものがないとか言ってたのか
>>153 風水としてはって話ね
ミアとかマールとかピピンもそれぞれ一芸あるからなぁ
なんなんだこいつ…と思ったけどユニット調整前のゴネゴネモードに入ったのか
それよりミレイユさんなんとかしてよ
ミレイユさんは普通に強黒じゃね
ダリューンさんは何とかしてやって下さい
永続広範囲複数体回復、永続回避バフ、出撃人数に含まれないリレイズトークン
これでも一芸ないと
いやぁさすがにリンネごねは無理があるわ
現状でもほとんどのヒーラーの役目奪ってんのに
黒チケ3白チケ2はプレボに眠ってる
チビチは織部に使った
ミレイユは近接物理以外も反撃して良くない?
何か遠隔マルチロックや非物理増えて置き所割と困る
>>166 お城バージョンになるのか
人間の域を越えちゃうからまずいかもしれんね
お城出張して敵として出てきたときのミレおばは永続で全攻撃反撃してた
お城バージョン見るにミレおばはないな
見た目的には少女ミレイユちゃんな模様
7までクリア。キュウビで抱えてバレリノ点火してバレアリス付きケラサンダーとシエナで通天を倒すプランでここまで来た
バレリノ(攻撃力2440)、王子(攻撃力2200)、シエナ(減衰前の攻撃力2600)に気づいてオレの鉄頭に絶望した
キュウビちゃん、ひとりで頑張ってたんだね・・・
極級モンクが落ちて助かる
これで白チケで取ったウルちゃんの育成に手を付けられる
欲を言えばスキル餌にもなるダンがよかったけど
銀モンク昔は足りなかったけど今うちは余りすぎなんだよなぁ
収集はもっとヒーラーとか汎用性のある銀置いてくれよー
各所でGW集金キャンペーンしていて辛い
収集が風雷メイドなアビや二週目金光、東天追加だったら吐く
GWの予定は告知してるんだし二週目にガチャ追加ならもう告知してるでしょ
来月のアップデート予定にソドマスか…
ジーク以外滅多に使わないしせめて常用できる性能に化けて欲しいが、どうなるのかねぇ
>>121 キャッシュクリーナーとかはマルウェア怖いから入れてないんだわ。
ほぼ毎日、酷い時は一日2回ダウンロード入るから鬱陶しい
ソドマスは実質職特性無しなのがようやく何とかなるのかな…
ジークはどうせバフで入れてるから
軽い気持ちで置いてポチっとボムで即退場してもらってるな
2連続で発動とか近接遠距離化とかしてくれると嬉しい
CT短縮は60%くらいないとちょっと悲しい
CT短縮をみなが期待するが現実は魔法耐性アップだぞ
ソドマスキャラ的に片方は一撃特化になりそう
リシェルテちゃん頼む
既に剣の達人であるはずの剣聖となったソードマスターが、更に覚醒する…
分身とかし始めそう。
リシェルテはCT10ぐらいになればワンチャン
兎入れて7秒に1発うてればなんとか…
今日のリンネごね
暫定1位 オッペケ Sr0d-oy14 3スレ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-oy14)2018/04/28(土) 08:07:35.86ID:yXWAoJDvr
>>135 リンネというか風水がつおい
リンネ自体は黒としては突出してるものがないのでテコ入れほしいところ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-oy14)2018/04/28(土) 08:17:12.83ID:yXWAoJDvr
>>153 風水としてはって話ね
ミアとかマールとかピピンもそれぞれ一芸あるからなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a8-qZUM)2018/04/28(土) 08:18:06.74ID:EAQc2Z6V0
言っても便利キャラの域を出ないからな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-mAgC)2018/04/28(土) 08:18:23.43ID:OQP5WFBt0
>>157 永続高射程とリレイズトークンは一芸ではないと
157名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-oy14)2018/04/28(土) 08:20:05.63ID:yXWAoJDvr
>>156 黒だしもう一声ほしいところ
名声でちびベルニス出たんだけど、コイツ使い道あるんかな?
オリジナルが黒のちびキャラならまだしも、ただ可愛いだけじゃね?
>>192 ベルニスのコスト下げとスキル上げと言う明確な役目があるぞ
実際重ねてる人がどれだけいるかは知らない
余り気味の銀ユニの場合は無駄に落ちるくせに今回の神級は銀ユニも白バケツも全然落ちねー
ジュノンはちゃんと仕事してください
バランス調整は今度こそナディアに調整入ってくれるといいんだけどな
キャリーさんこねこねナナリーフレデリカとちび戦力が少しづつ揃ってきた
あとちびヒーラーがほしいな
数々のおりゅ?をしてきたがソドマス第二でおりゅされる側にまわる
>>193 ベルニスは下限スキルマだからなぁ
せっかく引いたのになんか勿体ない感じだわ
サンドラとレイブンどちらがイベユニかは忘れた
グローリアは範囲+50、ミーティアは射程攻撃数UPで
ソドマスはレイブン以外全員いるな
ジークリンデがどうなるのか
火力か回転か
ちびキャラ強者は人の神経を逆撫でするのが上手ぇなぁ
今は絆があるから、(希少性という意味での)レア度がやたら高いちびキャラ使ってまで
コスト下げたいかというとちょっと
いやまあ置いといてもハウスの肥やしにしかならんのだが
サンドラさんの立場つらいな フルフル眷属→デモサモ
飛行黒デーモン→セレーネ弓、スカイキャバリエ
射程無限の特性も射程インフレと悪天候無効で風前の灯 ともかく総ダメージ量が足りないCT半分にしてくれごねごね
今月もちびキャラゲットできたぜ
ゴルドーって名前なんだ
ソドマスは下手に微妙な能力付けるくらいなら基礎ステ大幅増にして欲しい
>>205 コスト−2とかアホな特性つけられそうな気もする
>>195 ソドマスとかリシェルテちゃんしかいないわ(´・ω・`)
逆アヴェンジャーでHP満タンで攻撃力アップにしよう
ヒーラーが回復した瞬間にスキルボタンを押すゲーム性が生まれる
【速報】ゴルドー君,ちんちんがちびだと
>>204にばらされる
エリクサー病とは少し違うんだけど、エリクサー病の亜種を患ってて黒鎧とか絆精霊が使えないんだが
黒もほとんどが80ちょい止まりで、しかも育てたいけど育てられてない子や、覚醒したら育成が追い付かないから未覚醒の子とかがいる状態
これはさすがにもう病を克服するべきだよなぁ・・・
絆各種40〜50匹と黒鎧53、通常の全精霊が99匹ずつにアレグリア54、フロイデ76
これを全部解放して全部満足いくまで育成したらすごく気持ちいいんだろうなと思いつつも虫かごが空になるのが怖い・・・
名声で初の黒キター初アイシャキター
へへへ、先月はドロシーちゃんきたしウレシイウレシイ
絆は確率だから怖くて使いづらいけど
黒鎧は聖霊節約の道具でしかないから1体だけコレクションに残して後は使ってるな
小祝福はレベルマックスで端数が出ないように調整してから使うから
使える(ように経験値調整した)時にできるだけ使うようにしてもなかなか使い切れない
>>216 おめ
アイシャちゃんはHP底上げしてくれてスキルの回転よくしてくれて全体攻撃で一層してくれてドスケベ
ドロシーちゃんは1回限り不死でアベの最大火力を叩き込めるロマン砲。通天Lv15の切り札になるかもしれない逸材でドスケベやで。
残しておく数を決めてその値になるまで無心で使い続けるんだ
仮に10残すと決めたら9でも11でもなく必ず10になるように使ったらいい。ケチらず使いすぎず躊躇せずに使うんだ
>>214 銀とか白とか黒の普通の精霊ですら
虫かごに99あってあふれて入らない分しか使えないからエリクサー病とは少し別の症状かな?って。
常に99にしてるから新しく手に入れた分は使える
まあ同じようなもんか
>>217 >>219 確かに絆はともかく経験値ユニはむしろ残しておく意味がないよなぁ
うちの場合脳内で設定された「残しておく数」が99なのが問題だから、減らしてみる方向で頑張ろう
ずっと育成やってると聖霊バケツ煮込みですらだるくなってくるのはわかるから
過剰にストックしてるのはただのめんどくさがりなんだろうなって思ってるわ
個人的には黒聖霊とかは平均的には30個くらいストックしてあればいい方
覚醒カンストするのに何時から白鎧8倍煮込みして何時から小祝福や黒鎧使っていいかわからないから覚醒50で放置
結果どんどん溜まってるから面倒くさがりで間違ってなさそう
計算がだるいのはフロイデだよな
バケツ煮込みと噛み合わない
ファラハは問題なく使える
黒バケツは不意に黒引けたりした時のために数体ストックしてるな
32回目で黒0
さて、つぎでシルヴィアお迎えだな。
アルティアだった・・・
まぁこれでディエーラともども序盤は盤石だな。
5Lvになったら迅天君がやたらと走り回ってこっちのブロッカーを麻痺させるのがうっとおしいなあ
この機会にセーラさんをアーマー二覚させて開幕即で走ってくるところを捕まえるか
それとも、いっそブロッカー置くのやめて雑魚の始末はクロノウィッチとかにやらせれば一緒に片付くかな……
シルヴィアは爺ちゃんを捕まえる前に撃たれまくって死んじゃったし
面倒だけど回復つけて殴り合うユニットに代えるか、それとも置くタイミングとかで工夫してみるかな……
>>232 ナカーマ
俺は30回でアルティアだった
シルビアが欲しかったがまあハズレではないので良しとする
とりあえずウォリにするか・・・
>>234 やる前にいい事教えとくね
迅天君は魔法
じんてんくんはレギンか山賊で受けとめるもの
流して処理したほうがいいが
つまり、高速で魔法で殴ってくるからブロッカーが死ぬということか
ありがとう
>>235 ピックアップどれももってなかったから、回しやすかった。
アルティアは黒チケで迷ったぐらいには欲しかったから素直にうれしい。
ここ見てなきゃ一番だった。みてるとおりゅされるけどなw
天候無視フレデリカちゃんと殿スーシェンちゃんと隠密草メープルちゃんと最終兵器ドルチェちゃんのおかげでレベル9もなんとかなった
でもファイナルラッシュ時の草のストックが段々厳しくなってきたわ
ドルイドもう一体育てとくか
左下に後衛置くと特に狙われない上にジン君をちくちくやってくれる
レオナS覚でなぶり殺しよ
一周目はコストに悩まされてたから迷わずアルティアを黒チケで取ったな
モルテナリンネ→アルティアリンネ どちらも甲乙つけがたいけどコスト稼げると重いのも配置しやすくていい
ケラサンダーで大きく削ってあとは麻痺されながらでも遠隔で削ると手間が掛からないよ
>>229 ありがとーーーーーーー
神様っているんだね
迅雷卿はリーネ入りウルチャンで倒した。カワイイ
その為に2枠使うのもどうかと思うが
新参だから事情が良く分からんのだが、何で通天閣等邪仙の連中って東の国の制圧に躍起になっているんだっけ?封神原作版とも無論フジリュー版とも違う事情なんだろうけど
中国支配したから今度は日本行ってカツアゲしてこようぜくらいなノリだよ
黒も白も生食いは71までがいいよ
黒は黒バケツ2セット白はフロイデ4セットで99
あと黒66か73が皇帝煮込みに丁度いい
妖怪に荒らされ仙人に狙われ王子に女を攫われる
東の国は本当に地獄だぜ〜
>>253 野獣先輩チンギスハーン説
>>254 王子の種が当たったら外戚になってやりたい放題
王国って世界中で救援という名の侵略を行う軍事超大国だよな
>>249 十天君初出?がコヨミイベの妖天君
王子が酒呑童子討伐した後の東の国を鬼門開いて妖怪操り制服しようと狙いにきた
たしかこんな感じだったはず
アバロンに比べればグランベロスもガストラも二流ってやつか
>>258 アト様はすごく正論言ったのにアホ使いされる悲哀
>>259 ワグナスを利用しなければ評価は変わったかも知れない
>>248 ウルちゃんデータ2の救世主 LV5いけたようれしい
右側ダンサー王子皇帝で第一形態は終了できるので第二の分はよゆうだし
草いらなかった
というかモリたん表みたらLV10の第二は9割がた王子のみウルちゃんで削れるな
聖霊神に過剰戦力投入するのすき
2覚ドットってちょっとごちゃごちゃしすぎなの多いよなあ
その趣味は全然分からんし過剰って言えるほどの戦力でもないと思う
第二はいつからかわからんけどエフェクトまで再現されちゃってるのが多い印象
>>260 ワグナス何も悪いことしてないやん
>>261 まじかよウルチャン最強伝説始まったのかよ
>>267 お前はカヨウさんにセーラー服着て欲しいと思わないのか?
>>269 ウワキツ
ミレイユさんならアリって顔ボコボコにされたロイさんが言ってた
>>256 魔物出現のどさくさで拡大中に既存の大国に潰されなかったあたり幸運だよね
白の帝国も潰すの無理ぽいから同盟で手を打ったし
外交は王子の下半身で。婚姻外交みたいなもんだな
内政も王子の下半身で
すべての権力が王子に集中する恐ろしい軍事国家である
クジンシーがアバロンに攻め込まなければ七英雄も滅びる事は無かっただろうに
ワグナス!
けどそうすると古代種への恨みつらみで頭おかしくなってる俺らのアイデンティティーが滅びちゃうから!
>>276 でも世継ぎはいない
王子ヒデツグか王子ヨシミの実装はよ
油断してないとは言ってたけどソーモンがモンスターに襲われたのに冷ややかだったレオンは謎
クソーモンだから潰されてざまあみたいな外交関係だったのかな
王子はモンスターと女の臭いがすればどこでも速攻殴りにいくわね
誰との子かわからないような王子そっくりな子供実装しよう
もちろん生まれた時点で18歳以上
いつになったら王に即位するんだろう
父王設定では死んでたよなたしか
王国が攻められた時に気を失ってしまってな!少し時間が掛ったが戻って来たぞガハハ
王の帰還で震えろ
ココロちゃん「そういえば歴史を変えちゃったような気がする」
サヨちゃん「忘れてたけど王城でイケメンなおじさんを助けたような気がする」
>>160 ミレイユさんは物理ボスとかに有効だが、単体物理なら回避とトークンで何とかなっちゃうからなw
酒呑以来出番ない。
ダリューンはこの間のホモマップでも触ってないくらい忘れてたわw
国王は生きていたがカカロみたいになってたら
…別ゲーの始まりじゃな?
レベル10順調だったのにミヤビちゃんが突然死した
見たことない氷野郎の仕業なんか
全体攻撃って…
何の前触れもなく謎の敵ぶっこんでくるなや
メトゥスさん「国王見つけたから、サービスしといたわよ〜」
くらいじゃね?
それなくても悪天候のせいでミヤビは若干使いにくいから外したよ
通天に攻撃を通せないなら使う必要あるだろうけどなくても通せるなら
ミヤビ置くより悪天候無視のアタッカー入れたほういいと思うぞ
>>293 全体攻撃の氷っていうヒントは仙ちゃんがセリフで言っててくれた
LV1の前に言うからLV10くるころは忘れてるけどw
>>293 前触れはあったよ、忘れてるか見てないかだろうが

(開始時の会話)
凍結で動き止められるとかなのかと思ったら
単なる全体小ダメージでちょっと拍子抜けした
Lv10までで十天君って何人出てきたんだろ、アレで全部?
ミヤビちゃん128円(特売)だったわ
やったぜ
敵の能力が多彩で有利不利を見極めて戦うのは面白いが結局射程で先制すりゃ壊せる
>>292 王子軍皆殺しぐらい多分できるとか言い出す化物までほいほい編入してる集団の女に
迂闊に襲いかかろうものなら骨も残らんな
>>301 10人出とるぞ
幻のナンバーゼロとかが出てこない限り全員やな
>>301 LV1に妖天が居て以降増えてって、7の時に迷宮兄弟追加して8は追加無し、10LVで10人居る
十天君で10人だしこれで全部じゃないの?
あれで全員なのか、なんか気付かずに倒してるのいそうだな…
適当にプレイしてるから通天教主の足切り計算がツラい
第二形態のためにウズメをティニーに替えたらエステルの攻撃力が1970になって崩壊した
あいつら基本的に射程短いから大体なんかする前に死ぬんだよな
オリゴでも徘徊させないとどうしても射程ゲーになるね
そこで全力疾走ですよ
キャリーさんと併せ馬させよう
雨オカマの所為で炎の奴が案山子だし
ラストに雨降る所為で教主もマルチロックが生かせないと言う戦犯っぷり
しかも自分も射程減るから遠隔マスから一方的に撃たれて死ぬ
あと、妖天が350×5と言う遠隔位しかダメージ出せないヒョロ雑魚
雨降らしてる奴リストラしたほうがいいな
というか魔人級なんだし自分たちだけ射程減らない効果ぐらいだせんのかw
うぉおおおおおお!!!!!
ピックアップで紐エルフきたああああ!!!!!!!
プラチナ確定で一発だ!!!!!!
紐!!!!エルフ!!!!!エッッッッッッ!!!!
エッッッッッッ!!!!エッッッッッッ!!!!エッッッッッッ!!!!
おかま死んでも雨降るし多分あそこの天気が悪いだけだ
>>319 え(なりか)ずき王子「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」
あれ十天コピーじゃなかった?
通天の操縦が悪いんじゃね
アルティア第二覚醒ってどっちおすすめ?
拠点前におくタイプならコマンダーかな?
ああ、戦闘型ではもう時代遅れだからコストとバフ要因のコマンダーなんだな。
>>298,
>>299 フリはあったんか…
ちゃんと読んだはずだけど覚えてなかったわ…
右下から歩いてくるデカブツがどんな能力持ってるか分からん
歩いてきてただ死んでいくんだが
デモサモと同じで周囲にスリップダメージっぽい
何が効くのかよくわからんからアマンダ差し込んでる
>>326 DOT当ててくるだけ
あとはHP半減で弱体化するタイプで弱体化前は防御3500魔耐80と言うカチカチ
砂おじさんほっとけば死ぬとか真っ黒王子こわい
やつのおかげで急遽ナタクをS覚せにゃならんかった
あー、サンクス
言われてみれば何かのイベでいたような
シビラッハで近づく前に弱体化してたのか
>>324 うちではとりあえずおいてコスト稼ぎはじめたゼノビアさんが
そのままずっといること多い
結構便利よ
ゼノビアさんだからかもだけど
因みに砂おじ、弱体前は6フレで60だから秒間600飛ばしてくるよ
砂おじさん、商人置いてたらモリモリ減らされたよ
魔法耐性80もあったんか
なんか適当にプレイしてクリアしてたから砂おじが誰のことかよくわからんわ
コマンダーで居座る事はないからウォーリアにしたよ
アルティア起きっぱなしにするよりは遠距離打てるやつに差し替えた方がどう考えても得だし
一方ジェロおじしかいない俺には選択の余地がなかった
ジェロおじはホモマップ専用で基本は前衛ディエーラでコスト関係済ませてる派だわ
ジェロニキ欲しかったけど、ゼノビアさんお迎えしてからどうでも良くなった
いや、居たら居たで有り難いんで後ろの穴は開けて待ってますが
置きっぱなしにしないのにウォーリアーにする意味がよくわからん
コマティアの下限10コス初手出しに慣れてしまってもう戻れない
アルティア両方使ってる感じだと撃滅で防御増えないからゼノビアと違ってウォーリアーのうまみが少ない感じ
とは言えコマンダーで耐えられなかったり処理が遅れる時はウォーリアーのアビが効く時もあったりと
コスト要因が未だにKTエイミー…
レオラKTエイミーオロチを置いて
レオラを点火リンネ置いてイング
魔神以外はこれで大抵なんとかなる
ジェロとリェプルでコスト稼いでる
暗殺そこそこ刺さるし、これはこれでよしとしている
KT先生コスト8
リーゼコスト13
KT先生でよくね?
戦闘面では結構格差あるが牧場掘り考えると今はKTでいい気もするな
リーゼウォリアーって馬鹿にされがちだけど、
強いし序盤の安定度がダンチで最後まで居座れるから、
長い目で見ればコストの不利なんてほとんど感じないよ、魔神以外でなら
ゼノビアさん入手してからリーゼさんの出番減ったな
軽いほうがいい時はKT先生出すし
リーゼはレアリティのせいでKTより速く点火できるけど、初期コストのせいで2手目が
KTより5秒遅れるってのはけっこうシンドい
リーゼは攻防にすると魔神でも10位までなら序盤の前線張れる程度にはなるよ
今はゼノビア修正されて歯ぎしりモノだけど
ゼノビャーさん回転切りとブロックが結構出るから意外なほどしぶといのよな
引っ込めるの忘れてると隣の道切ってたりして助かるしw
ディエーラで問題無いのは承知だけど拠点前にブロック置かないと落ち着かないから1枠で済むソルを置いてしまう
アリアやリーゼをS覚にして正月KTさんと愉快な仲間たちを作りたいけど
総力戦があるからソルジャー達をあまりスキル覚醒にしたくないジレンマ
ゼノビアさん、出待ちしてる敵を一方的に回転斬りで削ってくれるのが有り難い
ランダム発生の硬直なしや回転斬りでアニメーションに幅が出るから見てて気持ちいい
ゼノビアさんはコスト稼ぎは1回限りとはいえ40も稼いでくれれば大討伐でもない限りは十分だしな
聖なる覚醒のお陰で攻撃防御十分で普通に居座れるし戦闘能力だけみたらソルの中でずば抜けてるわ
回転切りのおかげで細かいの幾つか抱えても処理が早めだしな
2500以上の攻撃力ってきついな
魔神は餅つきが定石なの?
自分とこは用意できるパターンは下記で
上2つ使ってレベル8が限界だわ
ソフィー
ベヒモス王子
皇帝点火時のモンスタースレイヤー
あとソドマスも一応2500届くか?
スペースないけど
イベユニだと意外と難しい気もするなアオバしかいいのがパッと思いつかん
2500行かないなら草生やして餅つきすればいいんでない?
うちはキュウビちゃんが殺ってくれるから試して無いけど
ウルチャンはイベユニじゃないジャン!
まあベストラでもヨユーで超えるっぽいけど
オマージュ・キャラをどんどん、出す予定の小説を書いています。
1番手は、ケラウノスさまのオマージュ・キャラです(^ ^)
他の王子の方々も、楽しんでいただければ幸いです(^ ^)
.
【脱衣の王女さま】は太陽が沈むのを恐れ、【薄衣の夜伽奴隷】として暗闇のなかで輝く。
作者:技味ッQあ〜る
.
■トロイの同盟都市の1つ、アイギナイは陥落した。
■アイギナイにいた王女や貴族の令嬢や商人の娘やその他のうら若き乙女や見目麗しい淑女の女性たちは、みな、征服者のための夜伽奴隷になることを強いられる。
■夜伽奴隷になるため、これらの美しいアイギナイの女性たちは、1人、また、1人と、獣欲を隠すこともない男どもの前での脱衣の後、夜伽奴隷の教育を受け、新しく決まった所有者に貞淑をささげさせられていく。
■だが、この悲劇も、最高位女神ヘラの引き起こした大変革のはじまりに過ぎなかった。
.
コスト稼ぎも戦闘能力も微妙なアルティアの強化が楽しみだな
魔神7までしかクリアしてないけどセーラがホント便利
王子皇帝イモプリと合わせて大活躍しててチケで交換しててよかった
あんなかわいいウルちゃん持ってない王子なんかおりゃんだろー
そろそろメガネを本体のエリクサースチーマーに溶かしいれていいと思うの
あとティファ永続にしてくれーぶっちゃけこれナディアでよくない・・・
デイリー復刻は復刻と比べて下限がキツイ、注力し辛い、ボンボリもおりゃん
そのうえ強くない
ただの結晶源にしかなってないんだよな
コンテンツとして勿体無い
いやナディアよりはティファ使うけどそのティファはレミィの下位互換でしかなくなってるから
もう少し何とかして欲しい
滅びの聖炎永続にしたら大分威力下げられることになると思うよ
一応あれでも王子付きDPS貫通で2500位出てるから
>>374 10まで使ったわ、ケラ王子の隣で一緒に点火するだけのお仕事だが敵一掃出来るのが便利よな
ちゃっかりケラ王子が攻撃2500も超えるし
相変わらずスレ王子の下位互換認定はガバガバ過ぎて草生える
レミィはコスト重いわけだから性能高いのは当たり前じゃね
またいつもの逆張り君沸いてるけどまあティファは今回調整で強くなるでしょ
何というかドラゴンライダーがなんかよく分からん
コスト還元とかどうでも良いのでドラゴンライダーとはこれだってアビ欲しい
重いユニットは一度出したら基本引っ込めないよな
大総力とかならいいんだろうけど・・・騎乗だからってコスト戻らなくていいから別の欲しいな
前回ティファが調整に入ってたのを見て期待してたけど、どうでも良いようなHPとか上がって
若干能力あげて調整しましたって数合わせで調整に入れんのやめろよ糞運営とか思ったのを未だに覚えてる
ティファは段階踏むわりにステの上がりが足りないと思ってccすらしていないエアプが俺だ
ラミィはレミィの加護があるとDPS3600ぐらいだった予感
緊急ミッションの神級、PCでしかやってないからスマホの方はわからないけど
NPC二人のスキル点火しようとしてもなかなか反応してくれなくて困る
こっちが配置したユニットは普通に点火できるんだけど
攻略動画いくつか見てみたけど難なく点火できてるみたいだし、これってPCの問題だろうか
今までこんなことなかったんだけど
マジか知らなかったわ
今まで普通にキャラクリックで点火できてたから必死でキャラクリックしてたわ
試してみる
ありがとう
>>398 浮いてるからちょっと下を押さないと反応しないよ
レアリティプラチナのモンク:クサクナイウルチャンを配布します
シルヴィア暖めてパスまでできたけどはじかれてて見たら攻撃2430
巻き込まれるから王子撤退させたせいだけどほっとけばそのうち倒せるけどなんていやらしい設定なんや
絵が気に食わないでも数字比較がどうたらも結局、「俺が使わない理由」でしかないからな
〇〇に対して数字が足りないって以外、実際は誤差でしかないし
じゃあティファ使って攻略できないかっていったらそんなことない
〇〇凄い!〇〇凄い!って権威付けして煽っても、AでもBでも攻略できるんだからどーせもいいわって感じじゃねぇのプレイヤーの大半
ディエーラいたらディエーラだけでいいけど、いなければエイミーゼノビャーでほとんどのマップは支えられるよね。
トトノの下位互換とか言ってエイミー走らなかった王子おりゅ?
>>410 というか望みの黒が揃うなんて普通のプレイヤーじゃ無理だしな
あるもので何とかするしかない
おれもコノハちゃんがスキル使えないんで焦ったわ
スマホだと使えるから訳わからんかった
文句はあるけど、俺も今回ティファ使ったしなというかコストががばって来てからはティファは意外と使いやすい
トトノ出すからエイミーはヘルファイヤにしてたまにしか出さない
ガチャ黒自体は40体くらいいるけど望みの黒は未入手よ
ほんと邪神の召喚は地獄だぜ、フゥハハァー
そう言えば最初の黒天井の時、俺はまだ初心者だから取り敢えず使い易いの来てちょ!とガチャったら『アンリ』が来たな…
エイミーはS覚醒させなかった。火力に期待する職じゃないし安定供給が正義かなと。
ほとんどのマップで弾切れせずにトークンをバラ撒けるのも魅力。
今さらウズメ引いたんだけどこいつってここの王子とかだともう編成にいない感じ?
>>420 使う場面が明確だからある意味使いやすい
ウルちゃんは何かと開催してるゴールドラッシュの報酬になってるから持ってない王子は少ないやろ
育成してないとか引退させてるなら知らん
コストはいつもおじorゼノビアとエイミーで増やす
ゼノビアいいよね・・・絵の良さでもアイギス1、2を争う良さだと思う
>>425 やっぱそうなのか
若干浦島太郎だけど何となくそんな感じした
>>422 第2覚醒まで育ててるけど今回の10で使ったぞ
なんだかんだでクセ無く使いやすい
レオラを覚醒させてないなら使い分けも
ガチャのプラチナ前衛軍師は皆いい感じに長所が分かれてていいと思う
>>429 なるほどな
そいつの性能調べたら納得したわw
>>411 俺だわ
でもその後すぐに
帝国との演習大討伐で
エイミーはコスト稼ぎつつ広範囲そこそこな火力要因として色んな動画で活躍しててぐぬぬってなったのをよく覚えてる
マツリキキョウがいると泥率アップするんだろ知ってる知ってる
マジかよ
ウルちゃんって金色の枠で弓もったちょっと臭そ…あれ?
ベ…ラちゃん!?
じゃたウルちゃんってなんだよ!ウルトラの母かよ!
え?モンク?
ウズメは自クイック消していいから効果時間伸ばして欲しいわ
あとCTももうちょい短く
>>439 ちなみにベラチャンもクサクテ強いぞ!
>>435 一方オレはなんとなく欲しくなったレシアを取ったことを後悔していた。
何度か休止してるせいでヒバリ持ってないんよ。刻水晶の手持ちが250しかねぇ。
レジェボ確定してるし来月に頑張るかな。
ベラちゃんが着替えたらウルちゃんになるんだろ、オレ知ってるよ。
ヒバリが順当に耐久しつつ長く持たせるタイプだからガチャ黒サムライ出すなら対ボス型かね。
それはそれで出番あるしおもしろそう。
死んだらハラキリして周りをどん引きさせて時を止めてくれたら回す
キャプテンサワムラかな?
相手の飛び道具を跳ね返すのか
イベユニだと最大30%時限制なのにガチャは永続30%15%だからな〜永続と時限制が数値同じってのは流石に誤差ってレベルじゃない
ウズメ入りだと通天教主2500までの閾値が1830、3000なら2200まで下がる、みたいに調整するにしてもCTWTでガチャイベ問わず過去ユニは見劣りしすぎ
シュウカなんか10%60秒でct2分だからな、調整もされないだろうしわらけてくる
ヒバリは中途半端に育てたまま放置してるって事もあって、前回復刻から1回ぐらいしか使ってない
雑魚ラッシュはゲイレルル置いてたし、今はゼノビアさんがいい仕事してくれるし・・・
ちゃんと育てきればいい仕事してくれるんかな
撤退支援付いてるだけでも常用する価値はありそうだが、コスト要員以外は
どうしても近接遠距離で固めてしまう
介錯で瀕死の周りのユニット(味方含む)の止めさしてパワーアップにしよう
>>451 ソシャゲとしてはかなり有情な方なんだけどなあ…
高火力サムライだとモミジが相手か
動画で攻撃力2万超えてたからこれ以上となるとw
>>1 テンプル更新してなかったぞい
>>456 いたっけか
あんまり環境に取り残されたら時々上方修正してますやん。
完全に過去ユニや低レアを置き去りにするゲームが少なくない中でかなりマシな方なんだが。
つーかその雑魚い旧ガチャユニどころかイベ限で初回グラシャが攻略されまくっとったからなぁ
スレ王子お得意のPvPならともかく普通にゲームする上で性能に不足はない
過去ユニをゴミにしないことでガチャに安心感を与える手法ではあるんだろうけどね。
理由はともかく結果はユーザーフレンドリーなんだから問題なし。
王子は差を埋めろと言いつつ埋まったら今までの優位性が消えたとごねるし
アビリティ名を変えただけでバランス調整した運営を信じろ
>>465 名前変えただけなのはシズカだけだろ
他は追加があった
あれ酷かったよなぁ
好きなキャラだけにホントがっかりした
バランス調整も良いけど絵の方もなんとか……
契約とかドットとか色々あるんだろうけどお願いします……
ミルノの新ドットにはびっくりしたわ。告知見てなかったしガチャ産じゃなくても忘れないところは好感が持てる。
ミルノと言えば第二ドット修正された?
実装当時矢が変な所が飛んでた記憶あるんだが
二覚絵追加とか新ドットも確かにいいものだけど選べるようにしてほしいという気持ちもあったり。
本当は角が生えてるミルノも好きで出撃させたい。
わい王子、リーゼロッテとユリアンを
アルティアとゼノビアに変えたら完全に別世界でビビる
ミルノもココロも2覚ドットが微妙すぎて、頼むから前のに戻してもらいたい
二人ともお気に入りだっただけにモチベがさがるわ
運営のバイトになった
とりあえず今日は黒の流れ来てそうだからみんな割るのです(すてま)
立ち絵切り替えはできるんだからドット切り替えもできるよなぁ
俺のヒバリさんは覚醒の居合一閃が大好きだし、もちろん二覚の月も桜も良いんだが。
ただどれも好きだから切り替えて遊びたい
>>476 おまえー おうじがなー ばくしでなー ゆるさーん
>>478 スキル覚醒でドット変わるタイプが居るからやれても覚醒と第2での変更くらいかね
覚醒前、覚醒後、二覚の三種類が基本だろ。
スキル中にドットが変わるのはさすがに手を入れなくてもいいと思うが。
>>363 ミネルバのs覚でガッツリ削れるよ
>>479>>480
黒2連とか本当にあるんだな
ラミィすり抜けでレイメイとクラリーチェ
クーコとレミィすり抜けでスーシェンとシルヴィア
確率UP全然仕事してないけどすり抜けとしてはこれより上って無いんじゃないかと個人的には思う
ちょっと邪道かもだけど確定枠の黒の次に素で黒引いたことならある。
スーシェンとか学生服バージョンとか全然引けなかったから羨ましいわ。
金ねーにゃすらでねーとかわらえねーにゃ。
>>483 こんな硬くてゴツゴツしたところに座り続けてたら絶対に痔になるよね・・・
通天教主がアーシェラとリオンで瞬殺されてる動画観て「えぇ・・・」てなった
連射系対策だと思ってたのは気のせいだったらしい
天井からの黒の三重星とかなら3ヶ月に一回は見る
ピックアップ1/2からの外れフィオレ三連星を虹にしてチケットからの被り白と言う酷い流れでだけど
まだ10までだってのにそういう事するから11以降がエグくなるんやで…
>>452 撤退支援持ちのブロック全員攻撃で雑魚処理に困らない火力と普通に硬い防御に二覚で魔防も貰える
魔神みたいな所でもとりあえずで出せるのが強いねえ
前回よわ王子だったからコスト下げられなかったけど99にしてて編成から外れたことないよ
次は絶対に下限じゃい
対通天教主でMVPだったのって誰?
我が編成では誰だった的なものでいいけど
動画見てると、左上を隠密のリタ、プリムが抑えていて個人的にはこの2人だと思ったが
(何故カスミちゃんがいない!)
スーシェンが中央でほとんどの敵を潰してくれた
あとは教主が近寄る前に瞬殺してくれたシビイングのコンビかな
ラピスかイングといいたいがそれらを高回転でぶん回すリェプルってことにしとこう
チョコアリス
バフケラ砲で飛行系は潰した
15まで行くと置く場所困りそうだけど
氷で詰んだ
こちとら耐久でしか通天倒せないのに全画面で延々とあの威力ひどい
イングは動画でも使っている王子多かったな
リェプルはいつもうちではコスト稼ぎのお供になってるよ
ラピス、イング廻したってことはS覚醒?
ウェンディが左上で結構いい仕事してくれたな
東天君の反撃とか気にせず撃ち落とせるし王子とか置いておけば通天にもダメ入れてくれるし
>>492 霞ちゃんは隠密になるまで長くてなぁ
隠密になれば強いけど、それまでが・・・ってところではないか
>>500 通天は結構長めだからS覚醒がはまると思う
イングは雑魚散らしに強いってことか?
通天バリア通過するのはつらくない?
ちなみにハイキャノンゾラさんはすごいぞ一人でほぼ上を殲滅する
メルちゃんとジャンナさんも育てていれば余裕のよっちゃんなはず
>>505 バリア貫通も楽だぞ、王子バフ+ワルツやヘレナでいいから
ティニーなら置くだけで良い
リェプルなんてありえるのか。。
昔エサにしちまったよ
>>502 天候対策もあるし、S覚醒も強力だし、いいよね。アオバ。
>>503 好きだけど初動長いから育ててない
可愛いのに
側室にしたいキャラNo.1だよ
黒がいくらいても入れる価値ある白挙げろって言われたらまずリェプル挙げるってくらい
独自の強さ持ってるのに
>>510 使い所はあると思うので今度の1.3倍で育成予定
まさか冗談でしょガチャ白餌にするなんて
無課金で序盤枠に困ってにっちもさっちも行かなくなったから仕方なくならまあうーん
売れば虹になるしなあ
ダブってない白黒でも使わない場合レジェチケの魅力には勝てんのです
キャラなんてちょっとした調整で激変するもんなのだから、普通は一人は持っておく。
それを餌にして何が出るかわからないレジェチケに頼るなんてもはや錯乱でもないとやらないレベル。
そろそろ俺にわんわんおブラックくれないの?アイギス様は
バランス調整で大激変したり交流クエスト追加で絆や石が貰えたりするのに売っちゃうのか…
普通に1ブロ近接とかならまだわかるけど道化師なんてかなり特殊なユニットいつ必要になるか分からんのに売るのはありえんな
精鋭主義とか言ってお気に入り15体以外全部処分してる人なら見たことある
ほぼ真っ黒編成なのに拠点だったか魔法都市だったかで行き詰まってイベントオンリー状態。アホかと思った
>>525 ホモオンリーもストミ攻略できるんだからその王子の頭がアレだっただけのような気もする
あー
通天6の右から湧いてくる超DOTがキツイ
体力多いやつにヒーラー添えるしかねーのかなぁ
やっぱ好きなユニ育てるだけじゃ無理だわアモンも9までしか行けなかったし
ていうか編成の15体以外全部処理してたらイベントやる意味がそもそもないね
イベユニ手に入れても捨てるだけなんだし、結晶手に入れてガチャ回しても捨てるだけだし
チンコが反応したキャラしか絶対使わないとかならわかるが
>>528 お気に入りのキャラで新しいマップクリアしたいって事なら意味あるんじゃね
>>527 皇帝とかの貫通で削れ、半分削るだけでいい
今回の魔神攻撃力上げなきゃいけないからむずかしそう;;
やっとレベル5クリアぞ
なにが面倒いって画面高速で走り回る麻痺野郎の対象が一番面倒いな…
>>533 アレは左に戻った時に弓かVHで削るもんだ
敵にトドメを刺さない有情の戦士を敵とはいえ陰から矢で撃ち殺すとは恥知らずな
なんとなく迅ニキの進路にジェロおじ置いたら麻痺る前に死んだ
速い人は進路上の王子とイチャついてる間にイングに殺されてた
知らない内にお亡くなりになってた
多分シルセスの爆風に巻き込まれたんだと思う
今回レベル10までの今のところはアガレスレベルで簡単だな
Lv10で詰まったけれど、アルティアは堪能できて満足。
イングの射程長い方で分身の本体倒したのにその後も分身でてくるってひどいよ。
>>533 俺が一番面倒だと思ったのは、通天教主の拠点移動に合わせて
雨で射程が短くなる嫌がらせ
リェプルは無課金で倉庫拡張してなかった頃だったかな。
精霊もイベキャラもwiki見てゴミっぽかったら捨ててた。
>>545 わざわざ自分がアホだったことを再度告白しにくるアホさ
>>547 せやな
すまんかった
イリスちゃんのおっぱい揉んで落ち着いてくる
魔神10無理だ。雑魚が処理できなくなってる。まぁ善戦したと自分を慰めよう・・・
よし・・・取りあえずレミィとクーコ両方覚醒81までは持って行ったぞ
レミィはS覚しようとおもってるけどクーコは割と迷うところだなー
4連撃捨てがたい
ガチャ回すか悩んでるので、フーコとラミィと比べてどのくらい強いのかご教授ください
正直、フーコはあの高防御と複数攻撃が強かったんだが・・・クーコ姉は・・・
まず風神雷神龍神と魔王を用意します
そしてリェプル ポーラちゃんを撃破します
>>556 4連強いと思うしなにより使い分けできるから良いと思うけどな
一度S覚したユニットはもうちょい手軽に通常⇔覚醒をスイッチさせて欲しい
今回ミネルバ本当良く刺さってるけど
一番おもろいのは迅速野郎にタスラム合わせると鈍足になった瞬間集中砲火浴びて倒れるところかな
うおおLv10勝ち確餅つき入ったぜ
でもこれきっと長すぎてブラウザ落ちるやつだわ・・・スマホ画面で再現いやあああ
ソドマス2覚が凄く楽しみ
リシェルテがどう変わるか見てみたい
あの残念な子に手の施しようがあるんだろうか
そもそもLv11以降の通天教主で救世主になる可能性があるからな
キャラ個別調整ならともかく、二覚じゃスキルが残念なキャラはどうしようもないだろ
結晶ガチャでプラチナがあと1回で確定の時に
ブラックが出ることってあるの?
もしあるならその時はプラチナ確定は一回後ろのずれるの?
誰か知ってる人いる?
元始天尊様まだかよ
通天教主が出たんだから出てもいいだろ。
あ、ナタクと太公望が美少女と美女だったから、元始天尊さまは美熟女の真人のブラックでな
>>568 黒天井と白天井が1で並んだってことなら白がずれたはず
そうでないなら白以外出るわけないと思うが
>>568 プラチナ確定の時でもブラックも出ます
ブラックが出た場合プラチナ確定の権利は1回後ろにずれます
仮にリシェルテが強キャラになるような二覚来たらジークさんが神を超えてしまう
>>568 プラチナ確定の時に黒出たことあるよ
その場合言っている通りその次がプラチナ確定になる
前回の調整で劇的に評価が変わったのって団長以外にだれがいたっけ?
劇的ってほどかは判らんがエクスは結構いい調整貰ってたな
ナナリー強くしてほしいな、ババーシェラさんに取って代わられてるのが辛い
元始天尊が部下とか王子は神かよwww
下手したらジョカと殴り合い出来そうだな
フジリューの封神演義か!
そして雲霄三姉妹(フジリューの描写に忠実)と寝室をともにする羽目になる王子の姿が・・・・
そういえば今封神演義がアニメでリメイクされてるな
すげーダイジェスト展開でワロタわw
今だって魔神やら大悪魔やら天使やらを部下にしてるわけだが。
それっぽい超越者枠で部下にしてないのって神と魔王くらいじゃないか。
なお隣国の皇帝も一声掛けるだけで野党退治だろうと手伝いに来てくれる模様。
>>582 ヤンジャンに漫画版の続きの外伝が載ってるぞ
そもそも魔神って神の一種じゃないの?
ていうかアイギスの魔神ってほぼほぼ単なるモンスター扱いだよね
運命の背後にいたり因果を結ぶ縁を導いたりしないよね
そのへんは世界観によるだろうけど単に悪魔の中で強いやつが魔神とか魔王とか名乗ってるもんだと思ってたが。
なお個人的には 魔王>魔神 な印象。魔神って結構たくさん出てくることが多いけど魔王はあんまり多くないし。
神も天界()に住んでるナニカの中で強いやつってだけじゃねーの。
でも確かに「魔神」って書くと弱そうだけど
「魔の神」と書くと強そうだしそもそも勝てなさそう
運命とか因果の背後にいそうな感じがするw
音読みか訓読みかで少しニュアンスが違うのかね
神や悪魔が人に干渉したり干渉されたりする世界だからね
魔神って言葉も、個人では打倒困難な超常存在という程度の扱いなんじゃないかな
>>586 いや「魔王>魔神」これはおかしくね?
魔の王と魔の神だったら魔の神の方が巨大な感じするじゃん
つか流石に神なんだから魔王ごときに負けちゃだめでしょ
天の神に関して言えば
この作品だとアイギスとその姉妹とかがそうなんじゃないの?よく分かんないけど
天界に住んでいるのは他に天使なんだろうけどこいつらは神様達の奴隷か召使いなんでしょ
魔神の中に王もいるけど大半は伯爵だったり公爵だから魔貴族なんよね
あと契約すれば暮らしに役立つ知識を教えてくれるナイスガイも多いあこぎなのもいるが
魔神の中に王とか公爵とかってのがもう追いていけないっていうか
それだったらチミの言うとおりそれもう魔貴族でいいじゃんっていう
ロマサガ3か!
なんか個人的なイメージだけど魔神とか魔の神とかっていうと
天の神々に「天に悪しき神あり」とか名指しで討伐命令でちゃうレベルだったりするイメージあるわ
あと他には幽世的な深淵の奥深くにましましているみたいな
追いていく→ついていく
なんで追うって漢字使ったのかw
>>589 理由も書いてるだろ。
大体の創作に置いて魔王よりも魔神の方が大量に登場する。そして魔神より魔王の方が強く描写されることが多い(気がする)。
そもそもあくまで主観的な感想だしマジメに反論されても「そういう考えもありだと思うよ」としか言えん。
>>593 数の問題じゃなくね?
漢字の持っている意味的に神が王より下ってどうなのよそれってことね
>>588 まあ
魔神=何か強い
みたいな感じってことかね
>>594 日本語の神は一神教のGODではない。GODを神と翻訳したこと自体が間違いという意見もリアルにある。
なので魔族の中の唯一存在的に考えているのだったらまずは大量に出現している齟齬を説明してくれ。話はそれからだ。
>>597 別にGODの話なんてしてないんだが
なんで運命の背後にいる超越者が一杯居ちゃいけないんだ?
俺がいつ超越者が一人しか居ないという話をしたんだ?
あくまで超越者が複数いるという話を前提にしている
つまりそこに君の言うような齟齬なんて発生してない
前提が超越者が唯一でないからね
その上で神が王より下ってのがおかしいだろって言っている
だいたい魔神が魔族の中に一人しかいちゃいけないっていう話はしてないだろうに
どうして「魔族の中の唯一存在的に考えているのだったら」という発想に飛んでしまうのか
数の問題じゃなくて
神が王よりしたってのがおかしいでしょって話なのに
何でそこにアブラハム系の神の話が入ってくるんだよ
あ、一応話を先回りしておくと
本居宣長の話は禁止な
ここで言う神は巨大な神の話だから
あるいは折口信夫のいう常世神的な形而上の世界から来る神のことだからね
神とか神話の話になるとどこでも厨房が沸いてくるなw
db18-JlJc
お前のことだよwwwwww
一方的に定義付けしてるだけだからなに言っても無駄よ
そもそも 神>王 を万人に納得させられる根拠も無いし
>>594 神の中の王だから、王>神というアニメなら知ってる
魔神の定義が作品によって魔の神だったり単なる上級悪魔だったりで
違うのに、それを自分のイメージと違うからおかしいと言われても
そんなん知らんがなとしか、世界はお前を中心に回ってるんじゃねえと。
龍神丸がパワーアップして龍王丸になったアニメなら好きだった
勝手に唯一神的なものを前提にされて「それによって発生する齟齬を説明してくれ、話はそれからだ」
なんて言われたら
いやそんなものは前提にしてないんだがって話になるだろ
魔神の量が多いからとか魔王の数の方がすくないからとか
そういう数の問題じゃないだろって言ってるだけなんだよね
魔王>魔神はおかしいやろって
数の問題じゃなくて漢字の意味的におかしいだろこれw
>>604 その場合は大体「神々の王」って呼ばれるだろ
引き付けって隠密より強いんか…
せっかくクラマ育てたのにミヤビ守れないやん
>>609 それはロマサガで神々の王がエロールって呼ばれるのと同じだろ
神様に名前があるのは普通のことやで
>>610 その組み合わせだと他の味方を隠密化したら守れるんじゃ?
試してないけど
前は隠密の方が優先されて射程内に隠密掛かってない対象いても隠密無理に狙おうとして攻撃しなくなってた
今では隠密突き破って引きつけてる奴に攻撃飛んでく仕様
ミヤビの魅惑のボデーから溢れ出す魅惑は隠密程度では隠せないのです
つまり魔物はロリコン(違う)
爆死した結果あと1回でプラチナ確定およびあと1回でブラック確定になってるんだが
不可能だろw
2枚出てきたらひっくり返るけど
うーん、そうすると今回はクラマあんま活きないな
火力の問題もあるしシエナに戻すか
確定が重なった場合ブラックが優先されプラチナ確定権利は次回に引き継がれるって告知あった気がする
>>616 >>618 そうなのかサンキュー今石ないから後で引いてみるわ
昨日風伯、雷公のスキル点火について教えてくれた王子たちありがとう
スムーズにスキル点火できました
感謝!
あたりまえだけど浮遊ユニもクリック判定は設置マスなんだな。
イベ黒雷神様さわれなくてちょっと焦った。
>>524 居ません(´・ω・`)
おりゅ出来そうなユニットってほとんど居ないわ・・・・
予めクリックしてないと焦るよな
ナタクのブロックが何度遅れた事か…
>>554 羨ましい
黒2枚来たのにレミィもクーコもすり抜けたorz
何リェプルって使えるの?
持ってるけどイマイチ使い方が分からん
道化師はモトリーちゃんしかおりゃん
交流見てて思ったけど、モルテナもシルヴィアもスーシェンもリンネもそれぞれ王子の出先の廃墟とか廃城で出会ったんだな
王子が自ら出向いて黒ユニヘッドハンティングしてるんだからアイギス様の召喚って要らなくない?
>>627 召喚で出てくる肉体に廃墟で出会ったって言う記憶を植付けてるんやで
10は今までのやり方ではダメだなあ
ユニットが足りなすぎる
せめてあとひとり多く編成できたらいけそうな気がするだが
10辺りになってゴール左に置いてたミヤビが雷みたいのでワンパンされてたんだが
あれ何の攻撃食らってたのか教えてくれ
おっし、通天閣Lv10まで来た
今回はボス抱えるだけでいいんで楽だな
速攻しなきゃならなかった犬魔神の方がキツかったぞ
>>629 何か使い方を見逃してる気がして気になってるんだよね
>>632 全画面攻撃してくる奴の攻撃を10人分吸い込んで死んでる
雷で死んだのなら通天のマルチロック吸ったせいじゃない
10には全画面マルチロックしてくるのもいるからそっちを全部吸ったのなら死因は凍死だけど
急にキャーするから何のエフェクトかよくわからなかったが、全画面の方かもなあ・・・
11以降は明らかに回復足りないからダンサー欲しいところだけど、ミヤビ抜きで中盤まで凌げる気がしない
中盤まではケラ王子とモルテナ犬で余裕ありそうだけど
メープルちゃんいれば、隠密時間制限付き草でなんとかなりそうだけど
むしろ草生やす仕事に関してだけで言えばローリエちゃんが一番すごいまである
トークンのLVキャップも二覚でLV99まで上げられるようになったし
ローリエ使ってるけど純粋に回復目的なら相当に強い
草の回復は素で1100を超えてくるし、スキル中は更に倍率が掛かるしS覚してればもっと
アレグリア余ってるなら2覚カンスト作っとくと便利
ただ草も枠を取るのでそこが一番の問題点、もう片方の2覚ユニの方が有利な場合もあるとは思う
草生やすと普通じゃ置けない場所でも踏ん張れるようになるから
選択肢が広がって楽しいよ。
配置枠使うから魔神で使えるかは判らないけども。
まぁあの草で枠使うなは流石に贅沢やからな
その分の価値はあるからあとは戦い方の問題よ
やったー10イケタヨー
餅つきになったけどミヤビ退場せざるを得なかったから仕方ない
名声召喚でちびベルニス来て一瞬喜んだが冷静に考えたら元々金キャラで覚醒できないから劣化ベルニスじゃねぇか…
メープルちゃんアモン15の4枠攻略で入ってたから恐ろしい
ちなみにメンツはシルヴィアテンマメープルケラ王子
ここでよく名前が出るような強キャラや黒一色ではない編成でクリアするのが俺のジャスティス
名前挙がる=強いか弱いかの二択なので名前挙がらないキャラはそこそこいけるのではないだろうか
インフレすすんだおかげである程度趣味に走っても魔神15いけるのはいいことなのか歯ごたえなくて悲しむべきなのか
>>111だけど、mate9の機能で端末判断で不要なキャッシュを勝手に削除する機能が働いていたらしい。
Huawei端末のクリーンアップ機能を停止する事で直ったかも。
様子みてみます。
てか、勝手に削除するなよと思う。
自分もhonor9でゲームキャッシュをゴミ扱いされて勝手に捨てられたわ、お前はカーチャンかよ
自動クリーンアップ停止で今のところ大丈夫だけど、Huawei端末はそういうこと多いらしいね
>>604 ゼウスとかオーディンみたいなもんやな
あとそもそも邪神が複数いる時点でアイギス世界における神は四文字さんみたいな意味で使われてない
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1
創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ
基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングをまず最初に整えましょう
PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め
クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
お勧めRMT業者
RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING 安全確実だがちょっと煩い
マツブシ 小口向け
もしもデモンサモナーやエンチャンターに第二覚醒が来たらトークンがブーやオリゴ等に変化するのだろうか?
神級銀侍だし補充できて助かると思ってたのに白バケツも銀ユニも全然落ない
ジュノンいるのに確定以降1ドロのみでアビの8%にすら届かないドロ率になってんぞ
Lv10なんとかクリアして動画見返してたら
カオス団長のスキル攻撃力が???になったので質問
スキル前→後
HP:3943→1972 (半減)
攻:1166→2915 (2.5倍)
防:877→1665 (1.9倍)
防御力はHP半減で1.9倍の表示なのに
攻撃力はスキル2.5倍xHP半減1.9倍で5538にならんのはナゼ?
攻撃力は最終倍率なんで表示に反映されないってだけ
特効とかと同じだね
特効は個別計算だから無理な話だが
カオスナイトなんてのはユニット単体の攻撃力計算だから表示するべきだと思う
なぜやらんか
それについてはバフの種類から話さないといけなくなる
ダンサーの後に倍率掛かるのか?
じゃあしょうがないな
攻撃と防御の表示の仕方が違うってことね
とりあえず理解した、ありがと
アイギスは奥が深いゲームなのだ
緻密な計算と高度な戦略が求められるのだよ
ま、僕は抜きたいからやるけどね
ダメージ計算式のわかりづらさと奥の深さは関係ないわ
特にバフの重複するしないは課金を要求するサービスとしてはハッキリと種別の明示を求めるけど
計算と戦略なんて魔神の最小とか白以下とかくらいでしょ
黒でバシーンしてたら計算なんてする必要ないぞ
クラス特性での変動を防御はやって攻撃はやらんのは理解できん
アイギス計算式的に、両方自己バフ枠にすると高い方で上書きされちゃうから、特効使って重複できるようにしてるんでしょ
特攻より前のタイミングで計算しても差し支えないならその時点で可視化はできるだろうから修正可能だろう
まあやるかやらないかは開発次第だから不都合だって人はお問合せすれば色の件みたいに対応あるやろ
カオスのクラス特性でHP50%以下だと攻撃防御1.9倍
スキル発動でHP半減して攻撃2.5倍
スキル発動時にクラス特性で防御が1.9倍になったのは確認できる
攻撃もスキル倍率と合わせて4.75倍になっているのが攻撃時にわかる
しかし表記はスキル倍率しか載っていない
特効みたいに敵を選んでいるわけでもないのになぜ4.75倍で表記されないのか
って感じ?
アベンジャー特性だからミヤビとかでブーストした場合その分も1.9倍になるのが団長とかこねこねの強味
ずっとステ画面で射程が見えないゲームで何言ってんのっていう
アベ特性や特攻が見えない以前にHPも防御も魔耐もわからんし何もかもわからん尽くしだわ
まあ問題と認識してても後回しにされそうではある
実際の攻撃力が変わってないからね
最近色々修正しまくってるから尚更なんじゃない
要望送って全裸待機するしかないよ
バルバストラフのおじいちゃん覚醒絵がいい身体しててわろた
ムキムキ
限定条件あるとはいえ攻防両方5桁いけて味方支援バフもあるこねこねが近接最強黒なのかな
シルヴィアとどっちが評価高いんだろう
>>694 この爺さんを宙に浮かせたくて最初に覚醒させたな、自分(その次は回復番長)
やって覚えろ死んで覚えろなおスタミナは返さんってゲームだしな。今は半分帰ってくるけど
画面ギラギラさせる前にやることあるでしょうと言われるわ
敵の見えないHPと魔耐どうにかしてほしい
今回の魔人のミヤビ即死も敵の範囲とか見えないから説明されないと仕組みがわけわからない
まずやるべきはガチャ確率の明示だな
他は割とどうでもいい
スパロボじゃあるまいし敵のデータ全部出せとか頭おかしいんじゃないか?
もりたんさんが全部検証してくれてるけど
もりたんさん居なくなったら確実に攻略が難しくなるな
数字が見えたところでそれを有効活用する王子なんてほんの一握りしかいないし
それを有効活用する王子は数字見えなくても自分たちで調べてるから結局何も変わらないと断言できる
>>700 >>702 アンチヒューマノイドや空飛んでいるのや何か連れている(メープルやボリボリおじさん等)が好きなだけです
ロマサガ2やFF2を経験したおっさんは数字に頼らない
まあ金にならないUPDはしないってスタンスならわかるけど
ユーザー側がそういう修正望まないってのが謎だわ
>>711 あまり難しいことは考えずスーシェンかわいいとかやってるわ
ダメージ計算式を詳細に説明してるのなんてCSゲー含めても少数派やと思うが
ダメージ計算式とかどうでもいいけど、実際の数値をちゃんと表示しろって話だろ
3000表示なのに実際は5000でしたとか詐欺やん
まあカオスの例は修正されるべきだよ
きちんと合算した表記にするか
いっそクラス特性倍率を表記しないか
どっちかにしないと混乱の元になる
>>712 計算しない王子が大半だろうから、もりたんみたいな検証勢が消えたらアイギス自体が黙って死ぬことになると思う
艦これやってる時は制空 艦隊防空 予想ダメをとかを事前にある程度計算するけど、アイギスはそういうのやらないな
検証とか実験好きを持て余してないとやってられないだろ
俺も仕事で実験するけどなんでゲームでまでやらないといかんのかと思うし
むしろ他に検証したいことが山ほどある
2500って閾値を作った以上はちゃんと可視可して欲しいわな
スタミナ制ゲームの検証って大変だよね
艦これはユニット個別だから交代で続けられる分まだマシだけど
まあ不満あるなら要望出せばいい俺はどうでもいいから出さないけど
>>723 でも艦これのイベントは最近きついからね
アイギスのイベントは高レベ魔神以外は割りと趣味に走ってもいける
艦これは甲狙いだとそれなりに突き詰めて編成装備組まないと中々きつい
レベル10いけたああああ
氷野郎と緑ハゲをまとめて始末してくれたおりゅの神さま
無敵で味方を守りケラ王子を始め味方の各種スキルの回転率を高めてくれたレオナさん
ありがとうありがとうありがとうありがとう
来週のレベル11以降は遠慮します
ちょっともうやる気しません
取り合えずバフ種の表示はちゃんとやって欲しいな
同じ種類がかち合ったら片方は機能しませんって隠しルールがあるのは駄目だと思うわ
ゲームバランス的にはそれでいいので表示をしてくれればいいんだ
>>726 おめでとう
来週になればきっとLv11以降がヤりたくてムラムラしてるよ
オフネで計算=ムダ、お知らせ=嘘って
教育されたよ
お城のは分かりやすくていいんだけどな
割合バフは一切重ねがけできないっていう
>>716 新しい敵が出たらブーさんみたいに私の攻撃力は〜〜だとか言わせりゃいいのか?w
>>727 同じ種類ならともかく、王子バフみたいに実は別系統ってのがあるからややこしい
やっと魔神レベル10抜けた
しかし編成が黒濡れカンストでも刺さるキャラいないと意外と突破できないもんなんだなぁ
勘違いしてる人が居るかもしれないから補足しとくと
元々可視化されてないものを可視化しろって話ではなく
可視化されていたクラス倍率が、スキル倍率によって上書きされて可視化されなくなってる
けれど同じ表記内の別のステータスではクラス倍率が可視化されている
このどっち付かずなのがアカンよねって話
言及し過ぎたからもう黙るわ
詰まってたけどボス飛んでないのな
受けられることがわかれば楽勝だったぜ
まあまだレベル5だけどな
アイドルアンナさん入り放置はわろた
あんなに苦労したのが馬鹿馬鹿しくなるぜ
もるさんとシルヴィアで10までのほほんといって10で詰まる
あると思います
今回の魔神は本体が過去最弱だからの
周囲の雑魚の方が厄介なだけ
バフに系統や重複関係があるなんて他ゲーでも一緒じゃないの
FGOとかどうなってるの
>>740 >本体が過去最弱
アガレス「せやろか?」
邪仙どもはなんとかなるけど黄巾ロボがかてぇ
デスピャー様置きたいとこだけど小分けに何度も来るのがなぁ
>>679 たまにスレでプレイ記録とってないと思われる人がいてびっくりする。
復刻とかで配置忘れたとか言って、大丈夫かこの人と思う。
>>738 BGMかかってから一転、楽勝ムードしか感じない
むしろプレイ記録なんて取ってる奴がいることにビックリだ
プレイ記録なんかとってる?
なんのために撮るのかわからん
>>744 漫画や小説を一回読んだだけで忘れないからオトクって人も居れば
すぐに忘れるから何度も楽しめてオトクって人も居る
自分の楽しみ方以外許せないって人は、他人との比較でしか幸せを感じれないから
誰より不幸って落とし穴もある
魔神や大討伐の動画はなんとなく撮ってるし取ってるな
普段のイベMAPくらいだと撮っても大体エンコしないで捨てちゃうけど
艦これは記録取ってたな
イベントのたびにクソ化していくのが見えてしまって・・・
魔神ではやるかもしれんけど、神級程度で記録なんてとらんやろ
オーブや曜日神に苦労してる時は記録取ってた
今は真っ黒編成で適当でもヌルゲなんで取ってないな
魔神とか復刻したところで同じユニットで2度もやる?
新しい黒とかで遊ぶ程度だろ
次の復刻やる頃には使うユニット変わってるので撮っても意味が無いのよね
ssとってたけど今はやってないな
こっちの運営は不正操作なんかしないし
パラメータもオープンだから記録とる必要ないってのもある
まあ日記つけるのが趣味みたいなもんだろ。実用考えてもしょうがない
今回モルテナとシルヴィアでごり押しできるん?
モルテナはともかくシルヴィアはボス抱えるところまで維持できなくて結局使わなくなったんだけど、
どこかいい配置場所あったの?
>>760 帝国道化師ー(大山◯◯代ボイス)でもいいのよ
>>760 第一形態のまま避雷針置いとけば一発食らうだけで抱えれるぞ
10でも抱えられるけどなんか雑魚ラッシュで死ぬ
シルビア使わなかったけど左側捌きと枠無しトークンは便利そう
>>760 ああ最終強化のところで回収してボスが降りてきたらぶつけるのね。
去年の8月くらいから始めたもんだから帝国勢のガチャを回す機会があんまりなかったんだよなぁ
>>764 うん雑魚ラッシュで死ぬ。
下手にシルヴィア護るための避雷針立てるよりは
ヒーラーと適当な壁立てたほうがまだ成功率高いと思った。
リジュネアビ持ちいないなら輝く時がくるかもしれない
ケラサンダーが通天教主に通るようになるから使えるらしい
アイドルアンナさんだろうがワイルドアンナさんだろうが、入れるだけでコスト-3になるだろう
シルヴィア使ってる人だいたいクラマが傍にいたりしねえか
>>749 真理だな
マイペースに楽しむってことが出来ない人は決して満たされることがないからね
>>738 というかアイドルアンナさん普通に実用的なんじゃないかね
アンナさん好評だったしアイドルアリシアちゃんとかアイドルミレイユさんとかアイドルドロテア様あたりはよ
今回抱える必要ってなくね
遠距離からぶっぱで近寄ってくる前に死ぬ
クラマいるとシルヴィアだけじゃなくミヤビも維持するの楽そうだなぁ
クラマ持ってないからわからんけど
>>760 今回ボスは抱えるより焼いた方が早いからなぁ。
対空攻撃できないユニットはキツいんじゃないか?
実装前にレンジャーで余裕とか言ってた奴はなんだったのかってぐらい浮いてるのばっかだからな
まあ十天君は元々そんなのばっかだろって感じするが
モルテナもリンネも居ないけどようやくLv10クリア 辛かった
マジで黒チケはこの2人を取った方がいいぞ
>>780 ウチはイングやシビラで全体攻撃の奴を攻撃前に焼いてて、ミヤビやられることを2chで初めて知ったわw
動画みてても、マーガレット使用率減ったなぁ
白以下でも見ないことある
4月に学園ガチャやった事を考えれば6月に花嫁ガチャやるよね
アイドルガチャ向けの月はあるの?
置場所も職も全然違うけど
マガレはおりゅの神様に席を取られた感ある
王子の嫁を決めるってなったら王子軍は内紛で瓦解する気がする
抱える前に焼けるほどの遠距離火力持つ奴がなぁ
ラピスとかティニーとかのそれなりのバフ持ちもってりゃ楽かもしれんが、
その辺持っていないと第2段階へのダメージが通らんし
自分の手持ちで条件満たしているのテンマだけだったしなぁ
団長にホモ鍛冶点火で攻撃3600、HP減ってりゃ6900
ラピスがいればさらに1.5倍
ちと攻撃速度遅いが射殺できないは甘え
さっさと焼く方針の場合は雨もなかなか厄介でなあ
第二になっても左右ぴょんぴょんして気持ち早めに中央に来る程度だし
左右に居る時って上手いこと雑魚にタゲ散って狙いづらいしでなあ
>>795 アガレスのブーみたいなの出るかもしれないから活躍の可能性はある
>>799 リタちゃんとリコラさんが何か言いたそうに見てる
>>799 雨降る前にさっさと倒すのよ。
通天が2回目に上方に来て突っ込んで来る前に倒し切る感じ。
脇にいる際に攻撃する方法もあるが、ウチは上方にいて雨降る前だけで倒し切ってた。
>>804 まあそうなるよね、俺もそうした
>>803と同じくシノで第二に変化させてやった訳だけど
だったら中央上で抱えさせた方が楽じゃね?とか思ったりして
11以降も同じやり方通じるのか凄い不安だわ
>>805 運営は、lv11以降はユーザーの攻略法潰す方向に持って来るからなw
多分通天さんが5000以下のダメージ全カットにするから
>>782 まるでアンナさんが高齢かのような言い草
>>777 アイドルリタちゃん点火するとミュートになります
中央固め配置は楽過ぎるからそこのハードルが上がるようにしてくるさ
ただ百万歩譲って王子ハーレムでこの世代は乗り切ったとしても
後の世代の高貴な血筋の大半に王子の血が入ってるからやべーことになりそうだ
あ、王子は種ないから大丈夫か(だいじょばない)
正妻以外は好感度100%にならず覚醒も出来ないようなシステムをお望みか
30%くらいでヤっちゃってる娘も沢山いるから(震え声
>>810 わろた
>>812 ジェイクやアイドルアンナさんの交流見るに王子は独占欲も強そうなのがな
アンナさん「復活ライブ緊張しちゃいます、失敗したらどうしよう」
王子「俺がついてるから大丈夫だ、堂々といけ」
アンナさん「わかりました!行ってきます!」
王子「(これでアンナもみんなのアイドルになってしまうんだな、寂しい(´・ω・`))」
これでわろたわ
アイギスも好感度200%にしよっか(ニッコリ
今の好感度ボーナスが2倍になっても極端にヤバイのは居ない…筈
覚醒カンストで条件開放とか、やっても良いのよ?
>>822 ダンサーとかデモサモ筆頭に低ステ系はヤバいのしかいないだろ
好感度ボーナス倍どころか1.5倍ですら危ない
>>821 王子「俺だけのアイドルになれ(パコパコ)」
アンナ「なりましゅー」
わらた
割合上昇の城と違って固定値だから低コストほど影響大きいな
やっぱアイドルアンナのコストが落ちねぇ〜。後日虹で交換可能なんだけど
コストを落としたい身としては、成功率を低くしてガチャをさせようとする手法にしか思えん
軍服アンナで酷い結果を味わったばかりだから、この運営方法に吐き気がする
>>822 トワエステルモルテナの射程が更に20アップ
リンネクラマイリスの硬直が更に18%短縮
ヤバイ
よし、200%になったらチビが産まれる方向でいこう
交流見るにアンナさんはアイドルとして大成するんだよな
政務官ばかりやれなくなりそうだが誰がその穴を埋めるのか気になる
>>835 ?「遠くのアイドルよりも近くの幼馴染なんてどうですか王子(チラチラ)」
>>839 幼馴染居すぎて特定出来ねぇ・・・・
アリシア キャロット ミレイユさん シビラ セーラ
他にもいそう
>>840 割りと真面目に金昇格ニコラウスはほしい
いいおっさんだよね
おぉヴァレリー有ったね
グッズの事、すっかり忘れてた
前もソーマちゃん忘れてたけどそろそろソーマちゃん親衛隊に襲われるぞ
アリサも幼馴染と呼ぶかは微妙だけどけっこう付き合い長いんじゃなかったっけ?
>>844 ソーマちゃんもアリサちゃんもそうだったか
アーシェラの指南を受けて超強化されたソーマちゃん、お待ちしています
>>846 黒昇格ソーマちゃんとか胸が熱いな・・・・
何の考えもなく200%なんてやるとこうなるって事だな!
俺が欲しいのはステータスじゃなくて追加寝室ですし
…お城みたいに何も無しはやめてくれな、アレほんと残念過ぎ
ちび白こねこねとかいなかったっけ?
今回ちび黒こねこねだったけど
好感度200実装したらヤンデレ化しそうなキャラってだれがいる?
>>854 絶対王者アンナさん
そういえばアイギスは他のDMMゲーと違ってヤンデレがいないな
>>851 追加寝室って…寝室3すら全然追い付いてないのに寝室4なんていつになるやら
人気キャラなんかは限定キャラの寝室の方が早い気すらする
ベリンダ、ココロちゃんはどれだけビッチになっちゃうんだろう
>>860 利根川理論は勘弁だけど気長に待つって事さ
下手に数増やすより嬉しいんだが、まあ商売的にはそうもいかんのよな
天井1回目でようやくクーコ
普段はもう少し黒出るのに
って書きながらもう1回引いたらレミィ出た
ずっとストーカーしてたやつとかヤンデレみたいなもんだろ
適度に戦闘に使ってあげないと爆弾マークが表示されて、爆弾が炸裂すると好感度が一気にがって、早乙女に聞かないといけないようにしよう
好感度さがると敵になって襲ってくる奴・・・は
もういいか
アンナはアイドルに転向した時点で既に病んでると思ってた
年増アイドル=パーフェクトブルー って刷り込みがあるせいかもしれんが
リンネいるのに風水とか走るやつおりゅの?(カチカチ
おりゅ性能持ちだったらスキル精霊と白絆精霊使うだけだから走る必要ないんだよなあ
>>872 皇帝が
貴様が槍騎兵キャリーを傷つけたと噂になっているぞ、ではな!
とか突然言いに来たらさすがに笑うわ
パーフェクトブルー懐かしい
ちなみに「ブラック・スワン」の監督ダーレン・アロノフスキーは
版権買い取って、パクったことを闇に葬った
>>881 アダマスを背負って単身ピラミッドの最奥までダッシュで駆けつける皇帝ならその程度は朝飯前ではないだろうか?
魔神Lv10で一番下に置いておいたフーコがいつの間にか落ちてたけど☆3取れてた
シノって1回出せば撤退させた後でも他の妖怪キャラ死亡撤退は有効なんだっけ?
>>882 なんとっ
そんな事になってたのかwww
そのアイドルは出番になっても楽屋で寝てるからクビになった
でもハクノカミ様が本気を出せば他のアイドルなんて地形ごとワンパンだシ・・・
どうでもいいけど水を操ってぶつけるのは物理なのか魔法なのか
通天教主のレベル5が突破できませぬ。ユニットによらず、この段階を突破するためのコツをご教示くださいませm(_ _)m
>>895 迅天はさっさと倒す(麻痺られても良いから遠隔で削る)
炎の奴は雨降ってる間に倒す
教主は一気にできないならドルイドの木使って隔離
痛点のLV10の序盤、ジェロームじゃもう少ししのぐのもきついな・・・
クリッサとジェロームで普段頑張ってるけど虎の相手すら無理になりつつある
アルティア様ならいけるんかなーおらんけど
初手の最適解はイングだよ
中央左上に置いて即スキルポチ
アルティアなら中盤で撤退させるまで頑張ってくれたよ
イングはおりゃん
>>899 (すまんイングもおらん・・・
>>901 序盤コストを増やすか、長くしのげる子がなー
虎はアーシェラとかに頼ってみようかな
黄巾がアレすぎるから弓はナナリーしか採用してなかったけど
高レベル魔神でバフ無しで耐えれるのゼノビア位だよ
アルティアの撃滅は防御増えないから普通に危険
のんびり通天進めてるけど
ちょっと詰まったのは尊天君出た時
>>903 アルティアは回復つければ黄色虎ならいける
複数抱えるとさすがにやばいが
痛点、下がってくるのにやられたなあ
火力もわずか足りん・・・
自分の場合ソルで序盤いけるからなんともなかったけど低コスト低戦力で何とかするなら
クロノとかどうだろう
試してないからわからんけど
序盤はKT、エイミおいて、トラがきたらシビラ置いて点火、
コストできたらヒラ置いてで余裕だけど
序盤に置ける黒おらんってことかや
来週のデイリーでそろそろ麦カリオペ追加になるかが楽しみ
前半極覚レダ放置は王子なしの
ディエーラレオラレイメイ雅大蛇輪廻に落ち着いた
雅大蛇は手動だけど
魔神って序盤も厳しくなってくるけどエスタさんに頑張ってもらおう!
オロチちゃん一本狙いは厳しいな・・・
そして麦オペデイリー来たやったぜw
ヒバリの復刻でボンボリ集めたいんだけど
やっぱ確定のスタ12かな?
ギブマラしてもいいからとにかく効率重視したいのだけれども
>>3>>950
■緊急:龍穴の風水士(4/26〜5/10 10:00)
■魔神降臨:通天教主(4/26〜5/10 10:00)
■復刻:第二次妖怪大戦(4/30〜5/6 23:59)
■デイリー復刻
04月30日(月):帝国神官の帰還
05月01日(火):闇の組織と狙われた王子
05月02日(水):オーク格闘家の王子軍入門
05月03日(木):王子軍の夏祭り
05月04日(金):カリオペと恐怖の夜 NEW
05月05日(土):魔女を救え
05月06日(日):魔女の娘
収集イベ中だからルチアのダイエットは延期だな、運のいい奴め・・・
デイリー、連続金ウィッチとか意地悪だな。金ヒラとか金弓をやってくれよ。
ヒバリ未所持王子は頑張れ
普通にガチャ黒にも入る強さだからな
ヒバリちゃんストーレート下限で嬉しい
可愛くて乳でかくて最高や
>>927 イベユニの中じゃかなり強い
安定した3ブロ近接
ヒバリは底辺黒のゲリッサのブロック+1、コスト2倍(12→24)、コスト稼ぎ剥奪
そしてスキル倍率下げて回転悪くした感じじゃが?
非点火時のHP攻防はヒバリの方が若干高いけど・・・
ヒバリが弱いと言うのなら何なら満足できるんだってレベル
遠距離近接以外ほぼ使わないって状態になってる王子でもなきゃとるべきだな
>>932 白と比べりゃ強いが誰と比べて満足できるの?
ガチャ黒侍で信長モチーフが来るかもと思ってたら天魔でモンブレとはアイギスは読めない
なるほどお前らを信用してヒバリちゃんを取ったぜ
後はボンボリでスキル上げればいいんだな
復刻皆コストそのままスキル7〜8で止まる俺だけど頑張った
これで大討伐が少し楽になると良いなーと思う
通天9まで余裕だったんで10行けるかと思ったけどライフ1クリアだった
急に通天本体が堅くなった気がするんだが気のせいか?
あと潰せてた赤緑が残って遠隔殴られたのがきつい
忙しすぎて全体攻撃してくる奴とか見てらんないし、前列に投げてたら金聖に削られて回復追いつかないしと散々でアカン
練り直そう
これコスト下げるって250溜めてもう一人もらって下げるわけだ?
キツくね?
2人目以降は150やで
まぁキツい事には違いないが
ヒバリは遠距離撃てないので今の時代だとほとんどいらないと思うが
まあイベユニだけで頑張りたい人向けか
コストは確定分だけ下げて、後はボンボリでスキルだけ上げても良いんじゃよ
>>938 数の大小すら比較できないのは脳鉄以前でマジやばいよそれ
ヒバリ、つえーとは思うけど出番ない
活きるビルドが無いんだよな
くそっ!何やってたんだよ以前の俺は!イライラするだろが!!
必ずコハルが引けるガチャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
通天10クリアした編成見返したけどスキルでも遠距離撃てない純近接なんてソル二人と
特にブロックしないレオラしか入ってなかった
個人的には今収集で一番役割あると思うのはチャンプかな
なにもそこまで冷水かけんでも
喜んで交換してヒバリが主力になる王子もいるんだし
みんながみんなガチャ黒で真っ黒になってる訳では無いと
つか、この種の奴イランと思ってたら
グラシャラでお手上げになったもんでな
>>953 ご期待には応えられませんが、立ててきます
グラシャラボラスはいつになく多ブロックが活きる魔神だった
15でもヒバリは活躍してくれたなぁ
うちはガチャから出た黒がシルヴィアとオロチヒメとドロテア様とアンリちゃんだから物理がいるんです!
はーなんで全部魔法なんだろう
リシュルテは自動永続で7回に1回、七倍攻撃とかでないと救われないんじゃないかな。
今回の通天教主でワクテカして使ったら・・・(´・ω・`)ショボーン
ヒバリちゃんのコストは下限まで下げた方がええんか?
今武士枠はシズカなんだが
ヒバリちゃんの方がやっぱ強いん?
サムライの仕事はそらヒバリよ
シズカが3ブロまで行かずともせめて2ブロあればなぁ…
>>965 隙のないスレ立て乙
>>966 イベユニとは言え黒と白だからな、タイマン特化ってわけではないけどサムラーイとして高いレベルでまとまってる
お試しなら確定で下がるコスト-2で使ってみていけるやんと思ったら次に下限狙いでいいんじゃない
ぶっちゃけ-2でも余裕で仕事できる、スキルLvは上げたほうがいいけど
>>968 さっきヒバリちゃん手に入れたけどスキルレベルはもうマックスになったねん
あとは石割ってコスト下げるかどうか迷ってるんや
あと3下げれば下限なんやが
ヒバリは同時攻撃とかブロ数とか欲しい時に今でも出すことがある
グラシャは杖デーモン抱え切れなかったんでLv15でミレイユさんに交代したが
設置即点火で攻防2000だからね普通に強い
真っ黒王子ならいらんのだろうけど
>>969 スキルレベルなんてコストを下げるついでに上がるもんだろ
なんだかんだでヒバリは今でも一軍だな
3ブロで殲滅力あって撤退支援つきは便利だ
覚醒王子で出番が減った時期もあったが、ケラ王子になってからはそっちばかり使うし
またヒバリの仕事が戻ってきたわ
2回連続でコスト下がらないと結構へこむな
みんなコストガンガン下がるん?
スキルですら20回連続で下がらんかったことあるわ(吐き捨てるように
サムライは覚醒でデブになるからコストを下げるに越した事は無いが
この後エイミーが待ってるのではと思うと悩みどころではある
ガチャ黒のみになるまではヒバリが一軍に入る
イベキャラとしては破格の強さだよね
1覚の時からドット絵に黒の威厳が現れてたのがいい感じ
下げた方がいいかなんて
そりゃ下げないよりは下げる方がいいだろうよ
何言ってんだろ
グラシャラはダイショーグンヒバリとエルドラが落ちてアーニャが生き残ったことあったから
魔法耐性ある大鎧ヒバリも作っておくかな
>>948 できないやつは何ができないかわからないからな
常に全部出来た気分でいるから自信満々よ
通常時はイングリットの2体運用しているのだけど、ヒバリって第二覚醒したほうがいいの?
アーニャより使いやすいことは認めるけれど、普段でる機会が見当たらない。
月替りに収集重ねたせいで、来月本気出すから存在忘れるの流れになりそうな悪寒
grでよかったんでない?
>>986 2覚したら大化けするのかもしれないじゃん。運用してないからわからんし。
ヒバリが必要だったのは前回迷宮の遠距離禁止と多ブロ必須のところだったから、今来ても遅いんだよなぁ
朝起きたらヒバリ来てた
貯めに貯めた2000個くらいの酷結晶ブッパするわ
王子達はすぐ受けキャラ死んでるって騒ぐもんだからマップおじさん定期的にブロ接待してくれる
>>993 うん?
でもそれ全部、ヒバリ出せばよくね? で終わらね?
ヒバリ下限まで行ったわ
石使いすぎるやろこれ
20個くらい使ったぞ
-curl
lud20241208122849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameswf/1524821522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DMM一般】千年戦争アイギス830年目 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【DMM.R18】千年戦争アイギス4920年目 ©bbspink.com ©bbspink.com
・DMM一般】千年戦争アイギス910年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス700年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス770年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス980年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス970年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス940年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス500年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス900年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス840年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス800年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス710年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス960年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス590年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス810年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス530年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス990年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス780年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス950年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス890年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス790年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス640年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス550年目
・【DMM.R18】千年戦争アイギス11650年目
・【DMM.R18】千年戦争アイギス11450年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス650年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス580年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス1100年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス1120年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス1010年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス1080年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス1070年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス1110年目
・【DMM.R18】千年戦争アイギス8440年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス8970年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス8000年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス8490年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス3880年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス7740年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス6040年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス4020年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス4470年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス9570年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス5850年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス6660年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス6410年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス10580年目 ©bbspink.com
・【DMM一般】千年戦争アイギス630年目 ©2ch.net
・【DMM.R18】千年戦争アイギス11320年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス10890年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス10840年目 ©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス8160年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス9000年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス7070年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス10320年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】千年戦争アイギス11431年目 (c)bbspink.com
・DMM一般】千年戦争アイギス572年目
・】千年戦争アイギス11569年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス846年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス882年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス836年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス859年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス875年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス843年目
・【DMM一般】千年戦争アイギス822年目