dupchecked22222../4ta/2chb/853/04/gamehis141660485321717694666 天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamehis/1416604853/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し曰く、2014/11/22(土) 06:20:53.23ID:D3DatNuv
ここは、システムソフト(アルファ)社の、「天下統一」シリーズに関するスレです。
過去ログや関連スレ、基本的質問集などは>>2-10の辺りに。

※質問などを書き込む時は「ゲーム名」と「シナリオ名」を明記で。

最新作(2008/06/13発売)
天下統一V
http://www.ss-alpha.co.jp/products/tenka5.html
※本製品については、ミューズソフト株式会社および黒田幸弘氏は、いっさい関わっておりません。

SystemSoft Alpha
http://www.ss-alpha.co.jp/
特設ページ
http://www.ss-alpha.co.jp/special/
体験版(II系とIII以外あります)
http://www.ss-alpha.co.jp/download/

■天下統一 Web Page(エディターやIIの在野シナリオが多数あります。相剋体験版追加)
http://www.tenka-web.com/

■前スレ
天下統一統合スレッド 14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1358837849/

2名無し曰く、2014/11/23(日) 02:03:05.30ID:O0/cCBe9
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \

3名無し曰く、2014/11/23(日) 07:49:19.21ID:NG5Q/t6b
君たちは前田大先生という超偉大なクリエーターを覚えているだろうか?
大先生が業界を去ってから、この業界は一気に光を失ってしまった。
あの頃は良かっただろ?

どうだろう?業界への復帰を嘆願してみてわ

twitter.で検索すると、出てくるからね

4名無し曰く、2014/11/23(日) 09:12:36.73ID:xcoIoiNk
更迭されてたのか

×大先生が業界を去ってから、この業界は一気に光を失ってしまった。

○大先生が業界に登場してから、この業界は一気に光を失ってしまった。

という認識だ、悪いな

5名無し曰く、2014/11/23(日) 09:31:31.84ID:NG5Q/t6b
そーyou、間違った認識は考え直したがよい

6名無し曰く、2014/11/23(日) 18:04:38.72ID:O0/cCBe9
   (  ´・ω)
  γ/  γ⌒ヽ    (´;ω;`)  いいです
  / |   、  イ  (⌒    ⌒ヽ 自分で腹パンしますから
.  .l |    l   |  l   、_ 、_, \ \
  {  |    l、 |   l、⌒ヽ'巛( / /
. \ |   | ''|     '''‐‐'^  (、_ノ
  .  |   | |     / //  /

7名無し曰く、2014/11/23(日) 23:29:32.40ID:IIPKdmTc
ミューズソフトや黒田幸弘は今どうなっているんだろ?
何年か前に黒田のおっちゃんがソシャゲの開発費をファンドで募ってる
とかいう記事は読んだけど結局出たんかな?

8名無し曰く、2014/11/23(日) 23:59:48.13ID:xcoIoiNk
お金が集まらなかったみたいね

9名無し曰く、2014/11/24(月) 00:34:03.75ID:Jm3EewoW
アプリ開発なんて、ファンド募るほどの売上でないだろ
二人月で作っても、何十本かは赤字で、一本くらいあてってもと取れるみたいなもんだから
ファンド募る時間があれば、一本でも作ったがましな世界

10名無し曰く、2014/11/24(月) 09:42:49.60ID:F+czI5D/
アプリでファンドって、すげぇ大事業を計画してたんじゃね?
グリー作るくらいの

11名無し曰く、2014/11/26(水) 13:01:37.38ID:ZO0N5WsA
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12名無し曰く、2014/11/26(水) 15:11:02.06ID:xKq6Untd
いあいあ、そういう人ばかりじゃないから
それともそれしか知らないの?

13名無し曰く、2014/11/26(水) 22:44:34.28ID:utNdazFT
>>11
挙句の果て「AIが糞」を追加してやれ

14名無し曰く、2014/11/27(木) 00:15:02.31ID:Vy6BQNqC
ひどい(´;ω;`)

15名無し曰く、2014/11/27(木) 01:34:45.73ID:84pTGQzb
セーブロードなしでやると主力で攻めてどうでもいい空城がやたら抵抗して落ちなかったりで
どうせ地方統一で飽きて終わるからそれぐらいが丁度おもろいんだよなあ

16名無し曰く、2014/11/27(木) 01:35:46.67ID:qQdJMV3E
ひどい(´;ω;`)

17名無し曰く、2014/11/27(木) 09:11:45.54ID:l3HpRz3Y
「神のごとき采配を見よ」でググったら天下統一のリプレイ記事が出て来た

http://memo.elemental-note.net/?eid=1040244

18名無し曰く、2014/11/27(木) 23:28:49.57ID:Vy6BQNqC
もっと語ろうぜ!

19名無し曰く、2014/11/27(木) 23:35:11.59ID:yAgAkkDS
どこの軍団に行っても優秀なやつばかり見かける。
天文の頃より皆テキパキ動いていて、士気も忠誠も高くて、意外と知謀も持っている。
時々、これが恐ろしいことのように思えることがある。
じゃあ、テキパキしてない武将、使い途のない武将は一体どこへ行ったのか?

20名無し曰く、2014/11/28(金) 05:19:26.14ID:Zn0oSdi9
施設建設って、
鍛冶屋のランクを上げたい場合、1領土に複数回鍛冶屋作っても効果なし?

品揃えが増えない。

21名無し曰く、2014/11/28(金) 05:20:51.47ID:Zn0oSdi9
場所間違えました。ごめんなさい

22名無し曰く、2014/11/28(金) 23:25:07.53ID:tJXo1Ty+
語りたいけどわからない

23名無し曰く、2014/11/30(日) 16:40:02.19ID:x/DjBW4e
リセット前提みたいな目でみられるのは、
正攻法でプレイしているリプレイやら動画があまりないからそういう印象になるのかねぇ

24名無し曰く、2014/11/30(日) 19:14:36.10ID:UakJqBQC
そんな目しか養えない奴を気にする必要があるのか?

25名無し曰く、2014/11/30(日) 20:04:06.64ID:2nLK+ZR+
リセットしなきゃ統一できない大名いっぱいおるからしゃーない

26名無し曰く、2014/11/30(日) 23:15:49.35ID:crxQiwc+
相克のバイナリいじって、勢力レベル(でしたっけ? 国人・豪族などの称号)を変えたりして
ちょっと違った楽しみ方をしようと思いましたが、大名一覧を見ると変更前の表示のまま。
ちなみに、それ以外のゲーム画面では変更後の表示に。
一覧での表示を変える方法をご存知の方、ご教授お願いします。

27名無し曰く、2014/12/01(月) 00:02:29.73ID:Ra9I4LGl
>>23
リセット前提のゲームみたいに言われるのはあまりいい気はしないね
そういうプレイを否定するわけではないけど、そればかりだと言われるのはいい気はしない

>>24
富樫家とか相馬家とかの攻略だと、どうしてもリセット頼みになるだろうから仕方ないのかね

>>26
1で紹介されている「天下統一 Web Page」でエディタをダウンロードすればそれくらいはできるかと
使い方はさわって覚えろとしか、そんなに難しいものでもないので試してみるといいよ
気が向いたらシナリオでも作ってみてちょ

28名無し曰く、2014/12/01(月) 00:03:29.63ID:Ra9I4LGl
おおぅ、派手にレス番間違えたが‥まぁ、いいかw

29名無し曰く、2014/12/03(水) 00:31:17.05ID:fyBz073B
楽しいわー

30名無し曰く、2014/12/04(木) 01:46:44.51ID:0yxLy7ts
45歳以上の敵武将を引き抜いて隠居させるのが楽しい。

31名無し曰く、2014/12/08(月) 02:50:03.95ID:7V3x7SJe
久々に統一までやった
三好は長慶がわりと長生きする分、陶よりだいぶ楽だね

32名無し曰く、2014/12/10(水) 00:05:03.53ID:XKbWFtKX
生没不明や討ち死にや暗殺されたのは寿命60まに変えてあるな

33名無し曰く、2014/12/10(水) 07:26:36.75ID:+DC0NO1D
織田家でお家騒動発生
織田信勝に代わって織田信長が当主になって
織田信勝の代わりに織田信長が登場しましたって出てちょっとワロタ

34名無し曰く、2014/12/10(水) 07:39:35.54ID:qcZ5EesS
で、能力値みたら八戸信長の方かよ(´・ω・`)
ってなる

35名無し曰く、2014/12/10(水) 07:44:18.74ID:NtkMNyJY
笠原信為が隠居して笠原為信になった

36名無し曰く、2014/12/10(水) 19:28:13.32ID:+DC0NO1D
もともとの織田信長が死んじゃってカス能力な織田信長が生き残ってる
当主は信秀の代わりに登場したやつなのが残念だ

37名無し曰く、2014/12/11(木) 16:35:19.83ID:dnzhVeMR
今川繁盛記のテストプレイver.を見守っていたんだが、CPUでも早いと1571年で全国統一するのな
あと弱小の南部家とか相良家とか秋月家が健闘すると思わず応援してしまうなw

38名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:45:57.26ID:pvdU4utv
なんか急にロードセーブ画面に入ろうとすると落ちるようになった…

39名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 10:02:21.68ID:nxwv0Qwx
データ差し替えするときにテキストまで入れてるとか

40名無し曰く、2014/12/16(火) 02:33:06.79ID:L4/ALt9B
システムソフトアルファのゲームって、戦略物は面白くて好きなんだけど、
それ以外の売ってるゲームが気色悪いオタゲーばっかりだな

41名無し曰く、2014/12/16(火) 06:44:18.58ID:jYus7+Wo
プログラマが作っているゲームだからな
ディレクターとか、グラフィッカーなんてのがいない

42名無し曰く、2014/12/17(水) 08:39:16.57ID:gqorQ4ce
システムソフト自体は企業の社内ソフトの開発請負やっててゲームも作ってる
そのゲーム部門が昔は大戦略や天下統一みたいな名作作ってたけど
人材いなくなって売れなくなって、東京の潰れかけたエロゲ会社を買い取って
そこがシステムソフトブランドで作っている

43名無し曰く、2014/12/17(水) 09:37:03.25ID:PKDX+ErP
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///

44名無し曰く、2014/12/17(水) 10:13:50.00ID:Fm415n0q
>>42
たまに2チャンネルを見ていると、大戦略のブラウザゲーがあるけど
あれでも食いつないでいるのかな?内容は例によって萌えに走っているが…
なぜか大正野球娘とコラボしたり、わけがわからないくなっている。

45名無し曰く、2014/12/18(木) 06:38:41.92ID:o95K+AfL
版権ビジネスだろ
あれば一番儲かる

46名無し曰く、2014/12/21(日) 00:59:56.45ID:Z8AQaIq2
シナリオ[相剋の果て]の超優秀な朝倉義景で開始して全国統一
思ってたより早死にで義景で統一できなかったのは残念
初代で統一できる大名ってあんまりいないのかな

47名無し曰く、2014/12/21(日) 02:11:50.43ID:TcvQDQDh
毛利元就で統一したのは初代に含まれますか?

48名無し曰く、2014/12/21(日) 20:03:40.90ID:9BDxekh4
大友、龍造寺はいけるんでないかい

49名無し曰く、2014/12/22(月) 00:27:54.39ID:oYQ2OWf0
島津も義久スタートなら。
長宗我部も元親からいけたな。

50名無し曰く、2014/12/24(水) 09:15:31.90ID:cPEA/ol5
いつも関白になった時点でクリア扱いにしてたんで北海道の松前城を落としたことがなかった。
一度落としてやろうと久々にプレイしたんだが疲労度が大き過ぎて津軽海峡が渡れない。
みんなどうしてる?

51名無し曰く、2014/12/24(水) 09:40:19.56ID:fozXwswb
有名なバグ(?)
動員率上げないと渡れない

島津や長宗我部なら一度他の大名家に占領させてから臣従しかない

52名無し曰く、2014/12/24(水) 09:44:22.50ID:fozXwswb
当スレでも何度もネタになっている
ログイン誌の企画「薩摩軍、北へ」が台無しになったり

53名無し曰く、2014/12/24(水) 11:51:45.27ID:cPEA/ol5
>>51ー52
回答ありがと。
動員率は1季節に1%しか上がらんからまた最初からやり直すしかないな。
ログインほぼ毎号買ってた、薩北懐かしい。

54名無し曰く、2014/12/25(木) 11:32:43.97ID:vSZurQVM
>>47
そういえば毛利元成で統一までしたことなかったなと始めてみたけど、
1567冬に死んじゃって統一できず
まなせんせーが来てくれないとつらい
輝元も出て来てないのにな

55名無し曰く、2014/12/27(土) 20:28:06.21ID:mqxbKz9I
いいところで強制終了食らった
夢中になっててセーブしてなかった
二度とやるもんか!(3か月ぶり5回目)

56名無し曰く、2014/12/28(日) 19:16:24.75ID:l79lAxMW
休暇に入ったので久しぶりに在野シナリオで遊ぼうと思っているんだが、今川繁盛記ってどう?
「勝頼他になし」と「臥龍達の飛翔」は体験済み
お奨めがあったら教えてもらえるとありがたい

57名無し曰く、2014/12/28(日) 20:56:17.03ID:hFxqNgZL
蠣崎軍、南へをノブヤボでやてます

58名無し曰く、2014/12/28(日) 22:45:06.00ID:3cCTQgQS
本願寺法主でプレイさせろや

59名無し曰く、2014/12/29(月) 19:41:31.47ID:ndHZMOvg
天下統一 4K

60名無し曰く、2014/12/30(火) 00:02:19.23ID:PnnICqLp
茶菓子しかいないのな

61名無し曰く、2014/12/30(火) 01:27:25.72ID:00k0Kgwq
セーブ・ロード戦術ってのは誰もが一度はする事だろ ?
天下統一の一歩手前で、全員解雇するよな

from わたみ

62名無し曰く、2014/12/30(火) 16:33:57.65ID:PkiXx12l
信長に飽きてこれ買おうと思うんだけど、どれがお勧め?

63名無し曰く、2014/12/30(火) 18:40:27.12ID:RRSURy/S
テンプレ見ろ、ってレスしようと思ったら端折られてるんだな。過去ログより一部転載
個人的オススメは初代

Q.「天下統一」の種類は?
A.主に3種類。

<初代>
・「復刻版・天下統一」。復刻版はPC98版の忠実な移植。
 史実の再現性や考証にはやや難があるが、コンピューターの思考ルーチンは最強。
 ゲームとしての完成度はシリーズで一番高い。

<II・乱世・相克>
・「天下統一〜乱世の覇者〜」
 「天下統一〜相剋の果て〜」
 「天下統一〜相剋の果て〜シナリオ集」
 「天下統一〜相剋の果て〜バリューパック」。
 初代の持つスリリングなゲーム性はやや失われたが、時代が異なる複数のシナリオや兵農分類の導入などが導入された意欲作。
 在野のwebサイトで私製シナリオがや非公式改造版が公開されるなど、発展性に長けている。

<「天下統一 ADVANCE(アドバンス)」>
・初代のシステムを一部改編、考証を見直した最新作。
 初代の難易度に苦しむ人や、初代やII系に飽きた人はお勧め。

■これ以外にも「天下統一III」や「IV」、「V」などがあるが、失敗作なので非推奨。

Q.で、II系ってどう違うのよ?
A.以下に箇条書き。

−「天下統一〜乱世の覇者〜」が最初出ました。(天下統一II)
−「天下統一〜相剋の果て〜」乱世に足利義輝暗殺後のシナリオを新たに加え、グラフィックと操作性が変更。COMの成長速度もやや速くなりました。
○「天下統一〜相剋の果て〜シナリオ集」相剋に3本の新しいシナリオを追加する製品
◎「天下統一〜相剋の果て〜バリューパック」相剋とシナリオ集のセット。他に、以下の利点が。

 1.スロットが増えたので、在野シナリオをより多くストックすることができる。
 2.病死・隠居武将の「諱」(いみな)の一部を、後継武将が受け継ぐ。
 3.思考ルーチンが速くなった。

Q..で、結局II系はどれを買えと?
A.入手し易さと価格の的にも「相剋の果て バリューパック」(パッケージ版、SS2000シリーズ)がお勧め。
http://www.ss-alpha.co.jp/products/soukoku_value.html
ダウンロード版もあるけどなぜかパッケージ版よりも割高。
直販ダウンロードだけは2100円で買えるけど常時接続してないといけない模様。
http://www.ss-alpha.co.jp/ssa_shop/ssa_shop_step.html

64名無し曰く、2014/12/31(水) 18:41:15.06ID:ZtVEH/yQ
>>62
Wが絶対にオススメなのであります。(~~)

65名無し曰く、2015/01/03(土) 01:55:08.91ID:HVViAX9q
実際の戦国誌では転機となる部分で
手のひらを反したような外交が行われるが…

66名無し曰く、2015/01/03(土) 12:52:31.48ID:paz+KK2M
だが、それがいい

67名無し曰く、2015/01/03(土) 17:26:51.53ID:O6nb3Vj5
季節の始めに「〇〇城に△△が登場しました △△を家臣に加えますか?」と聞いてくるのがウザイです。
カス武将をまとめてシャム送りにする方法は有りますか?

68名無し曰く、2015/01/03(土) 21:13:19.66ID:OxwF1Pak
登場するのはカス武将に限らないのに...
尾張とか美濃や近江あたり領国にしなければいくらか減るんじゃねの?
待機武将には出現する家が決まってる武将と設定された年になると決められた国に現れる武将とがいるから
尾張とかは織田絡みでそれが結構多い

69名無し曰く、2015/01/06(火) 12:22:34.68ID:OSL0KGKe
一度拒否っても何度も再志願してきてうざいって話じゃないの

70672015/01/08(木) 19:16:33.56ID:n+B/SUUV
>>69
その通り
Uで落城して落ち延びた武将が何度も志願してくること
終盤だと1季節に20人くらい志願者がいる

71名無し曰く、2015/01/08(木) 20:09:08.78ID:JAkeirt4
お気に入りのシナリオなら死亡フラグで間引きすればいい
開始時点の仕官需要は高いが、後半は低い
史実重視などのシナリオで、年代問わず満遍なく武将が出る場合にありがち
ゲーム後半に登場する武将から優先的に削ればある程度は緩和できる
バランス崩壊?知らんな
自分のセンスを信じろ

72名無し曰く、2015/01/15(木) 21:19:50.64ID:6svzXTkr
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73名無し曰く、2015/01/16(金) 00:27:31.24ID:9MwH3nWz
もう荒らししかおらんな

74名無し曰く、2015/01/16(金) 21:36:23.44ID:QdCA3vSM
その荒らしをただボーっと眺めてる俺もいるんやで

75名無し曰く、2015/01/28(水) 23:58:14.39ID:S7gf0AGu
初期シナリオの有名どころ(織田、上杉、武田、島津)に飽きたら次はどの大名がオススメですか?一応宇喜多、長宗我部はクリア出来てます。

76名無し曰く、2015/01/29(木) 10:06:37.31ID:ZikYlpVz
松平は面白かったな。何度もリセットしたけど…

77名無し曰く、2015/01/29(木) 21:53:03.83ID:shx4aKfl
初代、リセットなしなら浅井、斉藤、松平、山内上杉、村上あたりはてごたえあるかもね
扇谷上杉で武蔵統一してる動画を見かけたから、そこでもいけるかもしれんな

78名無し曰く、2015/01/29(木) 23:30:05.88ID:m/OrQkub
>>75ですがお伝えするの忘れてました、相克です。

松平はまだ自分には辛そうなイメージが…けど浅井は灯台元暗しでした。一回挑戦してみます!

79名無し曰く、2015/01/30(金) 12:20:28.56ID:QI3J7lWr
相剋なら村上オススメ

80名無し曰く、2015/01/30(金) 14:24:51.47ID:RUAflPOm
村上はな〜。国清の登場が遅すぎるのがなぁ。
しばらく当主が架空武将のまま頑張らなくちゃならないのが、気分的にイマイチ乗ってこない。
でもプレイそのものは面白いよね。

81名無し曰く、2015/01/30(金) 16:11:03.96ID:QI3J7lWr
リセットしてでも義清をこき使い倒す

82名無し曰く、2015/02/01(日) 02:35:18.76ID:KGFLuTdG
なんかセーブロードしようとすると強制終了するようになって期せずして縛りプレーに…

83名無し曰く、2015/02/11(水) 13:50:52.80ID:pLUhokIa
ニコニコに初代の動画来てるな

84名無し曰く、2015/02/11(水) 14:46:08.15ID:+RSK5Fwe
なんで淫夢ネタなんだよ・・・

85名無し曰く、2015/02/11(水) 15:14:39.60ID:+RSK5Fwe
勘違いしたごめん。初代ね初代

86名無し曰く、2015/02/11(水) 21:20:12.56ID:azxpkkex
> ID:+RSK5Fwe

何スレと間違えて誤爆したのか、誰にも言わないからそっと教えてくれ

87名無し曰く、2015/02/16(月) 23:18:52.41ID:nJnW9C/8
初代で遭遇した事

松平でプレー時に当主のみに兵を配置した。
他国に攻め込んでも敵将が現れず
無人の荒野を行くがごとし。

さすが SYSTEM-SOFT の作品だと思った。

88名無し曰く、2015/02/17(火) 07:02:12.68ID:0ZCCbxnI
そりゃ大変だったな

89名無し曰く、2015/02/17(火) 19:28:07.86ID:937U5szH
いちいち荒らしに構うのだるい
まともな話題見かけたら乗るわ
じゃあの

90名無し曰く、2015/02/18(水) 07:29:47.30ID:qUcvR9iW
かえってこなくていいよ

91名無し曰く、2015/02/20(金) 22:16:48.71ID:HotQuKRg
足利で
はじめてみたが
小大名

92名無し曰く、2015/02/21(土) 21:12:30.47ID:dR8hXfKw
天庵で
はじめてみたら
即滅亡

93名無し曰く、2015/02/22(日) 03:39:11.12ID:Jf2rjxXn
>>92
そっ、それだよ
いきなり臣従するか次のステップで在野に滅亡されるか
そういうのが戦国だよね。

津軽より
興ってみたはよいものも
細川兵部でシステムこわれる。

94名無し曰く、2015/02/22(日) 20:18:01.21ID:JQMNUnSj
>>70
○○は武士を捨て、〜 

パターンは何通りあったっけ

出家
医者
農民
軍学者
商人
シャムに渡った

95名無し曰く、2015/02/23(月) 00:19:37.71ID:WZJSefqM
義昭は僧侶生活がつまらないので将軍になった。
意外と大変なので突っ張ってまで将軍でいることを止めた。
結構、良い生活で天寿をまっとうできた。

めでたしめでたし。

96名無し曰く、2015/02/23(月) 14:37:13.39ID:qEdAsTOf
けっこう仲良し

・氏真おめえ、リフティング上手なんだって ? 見せてくれよ
・うんいいよ
・でさ、お前の親父の首…
・あっ、それ気にしなくていいよ、親父って言ってもあんまり会った事もないし…
・おめえ、結構クールなんだな
・あぁ、ノブは親父が死んだとき、パニクッたんだったな

97名無し曰く、2015/02/27(金) 01:56:25.99ID:LF7QCMed
よほど北と南でかけ離れた地域からスタートしなければ
終盤のメンバーはいつも一緒

98名無し曰く、2015/02/28(土) 21:26:03.38ID:vlZ4HBH8
コーエーの信長ならその傾向あるけど
兵士・鉄炮の再編成できないT
経年の成長と優秀な後継武将次第のU

終盤のメンバー結構変わるけどなぁ

99名無し曰く、2015/03/01(日) 00:39:36.08ID:xKjS0oru
2は毎回変わるよね
若めで智謀8〜9の武将をガンガン使えば15位まで延びることもある

100名無し曰く、2015/03/01(日) 15:56:08.57ID:H/1JUmRe
RoEで織田秀信で征夷大将軍になったわ
羽柴家が石田家との同盟を切ったら返り討ちになり大溝城で包囲殲滅されて秀頼死亡
石田家が畿内を支配して壁化
前田家に土下座外交して美濃尾張を支配し徳川上杉が殴りあってる隙に中部東海に進出
後は東日本を制圧して石田家と縁切りして京に上洛

101名無し曰く、2015/03/01(日) 16:35:34.74ID:hMIcbHGt
45歳以上の平凡な武将を引き抜いて隠居させる。
用があるのはお前じゃなくてお前の持ってる兵士と鉄砲じゃという、身も蓋もないゲーム。

日本人技術者を引き抜いて技術を吐き出させたら解雇する韓国企業の如し。

102名無し曰く、2015/03/02(月) 22:18:16.49ID:IQXl0IOC
出自国武将縛りでやるわ

103名無し曰く、2015/03/03(火) 22:46:00.85ID:sG3WP5Q4
遠まわしに、当主や世継は民政してろって事ですね。

104名無し曰く、2015/03/03(火) 23:40:55.00ID:lQAMOMRG
当主の内政力は外交で上げられるから、其れほど気にしないかな。

105名無し曰く、2015/03/05(木) 21:25:57.46ID:SjDnQKBI
あげられないだろ

106名無し曰く、2015/03/06(金) 07:48:54.10ID:I6bUU91B
世継の間に努力するも
道三が死んで政治3で残される龍興

107名無し曰く、2015/03/07(土) 07:51:15.65ID:YP6o3XDf
Windows7でXP環境時代にインストールしたフォルダ構造ごと
持ってきてプレイしてますが、HackTSSの乱数アドバイザが表示されません。
何かたりない?

108名無し曰く、2015/03/07(土) 22:53:06.57ID:jWBux4px
Win7はXPモードじゃないと
一部制限がある/動かないみたいな報告は見る>HackTSS

109名無し曰く、2015/03/27(金) 17:51:29.49ID:DpyTql2I
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

110名無し曰く、2015/03/29(日) 09:46:33.40ID:g4y2xcdC
>>104
当主(軍団)は外交コマンド実行できないはず

111名無し曰く、2015/04/02(木) 20:52:57.48ID:bJZu2kJi
>>110
当主軍団は外交コマンド実施できないけど、
部下が行った外交の回数が、当主の政治経験(向上)に影響してなかったっけ?

112名無し曰く、2015/04/03(金) 00:33:47.92ID:vs5CS4Kf
当主自身の政治を確実に上げたければ鉱山開発ぐらいかな
10回やるごとに1上昇を確認済み

113名無し曰く、2015/05/06(水) 18:03:29.17ID:nylSeYeV
win8.1タブレットでも動くから笑えるわ

114名無し曰く、2015/05/14(木) 08:33:39.74ID:DOVB7Dvi
千葉家でプレイしてる人をあんまり見かけないけど、それなりに手応えありつつ無理ゲーでもないという中々の面白さ。乱世の覇者と家紋の為にで、ちゃんと征夷大将軍にまでなれた。

115名無し曰く、2015/05/15(金) 13:57:46.65ID:8btvey+v
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116名無し曰く、2015/05/15(金) 17:15:49.25ID:xQI0giCA
>>101
別にチョンの擁護をするつもりはないけど引き抜きって悪魔のコマンドだなーと思う。

117名無し曰く、2015/05/16(土) 18:46:34.66ID:PA+WSns2
現実にも有効だからね。ゲーム性はともかく。

118名無し曰く、2015/06/26(金) 00:23:56.53ID:mrwCoAaf
下天一統はどうなってんの?

119名無し曰く、2015/06/29(月) 09:14:44.55ID:BakM2Uzd
結局ROEが最高だった気がする。

120名無し曰く、2015/07/02(木) 14:29:55.16ID:CGpp1/Dl
ROEに慣れて久しぶりに本家さわったら、
カウンター遅いわ、能力わからんわで相当ROEの
良さを感じることになtったわ。

121名無し曰く、2015/08/05(水) 13:20:45.76ID:T4eufcN4
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122名無し曰く、2015/08/06(木) 07:20:07.36ID:IDz0/ym+
なんだ、山本一郎か

123名無し曰く、2015/08/12(水) 19:37:30.43ID:sQVH0Q6B
民度下がったな、このスレ

124名無し曰く、2015/08/18(火) 10:58:41.90ID:ZCCNr8Oe
下天は?

125名無し曰く、2015/08/19(水) 23:23:22.98ID:dsHb1Gbt
ROEは?

126名無し曰く、2015/08/30(日) 19:07:25.05ID:RYAXkNsA
乱世の扇ガ谷上杉と村上の攻略法教えてくれ

127名無し曰く、2015/09/02(水) 09:12:24.15ID:lxl2Hr/7
神の采配

128名無し曰く、2015/09/02(水) 20:07:28.78ID:/KfYCfC8
Windows7で天下統一U「相克の果て」などを楽しむにはどうしたらよいのですか?
ソフトがXPまでしか対応しません。
初心者でもわかる簡易なやり方ないでしょうか?

129名無し曰く、2015/09/02(水) 22:17:04.37ID:1MhTxp8K
普通にWin7の64Bit環境でも動いてるぞ。
対応していないとか、おそらく保証の問題だと思うけど。

130名無し曰く、2015/09/02(水) 23:45:34.69ID:0nABDbiH
Windows7 64bit版にインストール:天下統一 相克の果てをインストールする
http://blog.livedoor.jp/tenka1989/archives/22229046.htm

131名無し曰く、2015/09/03(木) 06:59:09.03ID:xXNs4vlk
早速ありがとうございます。
試してみます。

132名無し曰く、2015/09/03(木) 22:13:49.14ID:A//U+Spz
8.1でも動いているよ

133名無し曰く、2015/09/03(木) 23:20:55.48ID:n0KbR1ZH
肥なんかだと、のぶやぼ天下創世がWin7ではパッチ充てんと動かんけど、あれは結局は中古対策なんだな…と。
ソースネクストの後発安売り版を正規で買ってパッチ充てた俺は肥の陰謀に引っかからずに済んだ。
SSαだとそう言う事はしない…かな?

134名無し曰く、2015/09/04(金) 20:11:07.27ID:IBNkC2h7
天U相克の果て、システムソフト(ネット販売)から購入したけど、Winndows7では動かないです。
どうして素直にWindows7以上に対応したソフトを販売しないんだ!?
大もうけできるのに。

135名無し曰く、2015/09/04(金) 21:30:55.28ID:9X/EFYq3
大儲けにならないからだろ

136名無し曰く、2015/09/04(金) 22:21:37.40ID:H+GO9caP
>>134
弊社取り扱いのWindows主要製品につきまして、Windows OS(8.1、8、7、Vista)への対応状況をお知らせいたします。
https://www.ss-alpha.co.jp/support/table_for_win_chk.html

                       win 8 7 V
天下統一〜相剋の果て〜 バリューパック ○ ○ ○ (各OS共通)管理者権限で実行する必要があります。
天下統一〜相剋の果て〜          ○ ○ ○ 32bit版OSのみ動作可能。64bit版のWindows では動作しません。

137名無し曰く、2015/09/04(金) 22:33:48.18ID:0ZnjJcMS
64bit環境なんてアプリケーションに直接影響しないって何度言ったら。

138名無し曰く、2015/09/05(土) 17:24:57.69ID:jhLFCMSS
` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///

139名無し曰く、2015/09/10(木) 17:50:30.07ID:rlCIZ85d
天下統一の初代の体験版、ハマってやっていますが、
島津の序盤は難しくないですか?
残高不足で全然動けません。
体験版の初期大名で、
宇喜多と島津だけ、5年で戦国大名になれなかった。

140名無し曰く、2015/09/10(木) 19:39:42.33ID:Y1SXxf6F
ヒント:神のごとき采配

141名無し曰く、2015/09/10(木) 23:57:36.13ID:TJlcIjgo
>>140
それはどういうことですか?

142名無し曰く、2015/09/11(金) 23:55:43.96ID:RUn0An/B
乱数操作ですよ。
史実じゃあり得ん巻き戻し。

143名無し曰く、2015/09/12(土) 00:58:06.10ID:AlERoveE
>>139
初代天下統一PC版は紛失したからやってないけど
メガドラ版なら島津家難しく無かったけど…
宇喜多家は序盤一人ぼっちで難しそう、ちょっくとやってみるわメガドラ版

144名無し曰く、2015/09/12(土) 13:20:42.14ID:FSZvvRVX
竜造寺は開始時は当主・隆信独りだけど兵が15あるので余裕で国内平定できるらしい。
織田も当主・信長が兵15+鉄砲があるので初心者でも国内平定は普通にできるはず。
COM織田は国内でループ状につながってる経路で独立勢力と追っかけっこしてる事が多いけど…。

145名無し曰く、2015/09/12(土) 16:22:40.23ID:SD7CM0pa
自分は初代のアドバンス版が一番好き
佐竹義重の軍事が11から8になったのは不満だが

146名無し曰く、2015/09/12(土) 23:56:51.86ID:XxVF63h9
139です。体験版の印象。

上杉→5年で200万石を超えた

武田・北条・今川・毛利・三好・織田→定番通りのやり方で5年で150万石超えた

朝倉・竜造寺→定番のやり方で5年で100万石は可能

大友→定番通りでなければ、100万石超え可能
(やり方はいきなり伊予へ攻め込み、島津・毛利と同盟して
そのまま四国を統一し畿内へ攻め込む。
四国には強敵がいないし、石高の高い伊予を早々に手中にできることは大きい。
摂津・和泉・播磨に順調に攻め込めば、5年で150万石近くも可能)

島津・宇喜多→どうやっても5年で100万石超えは不可能

147名無し曰く、2015/09/13(日) 10:54:47.13ID:QBWnQO8f
>>143
・毛利元就が早く死んで毛利尼子同盟が解消される
・春家忠家及び宇喜多四名臣(花房岡馬場戸川)の早期の登場
・三好家が西進してこない

こういう条件がそろわないと苦しい

148名無し曰く、2015/09/13(日) 10:55:38.74ID:QBWnQO8f
>>145
蘆名盛氏も軍事5内政4と愚将レベルまで評価が下がったな>ADV

149名無し曰く、2015/09/13(日) 18:03:41.08ID:b+Lwgfsf
139です。

宇喜多はしんどいです。
中国地方が石高の少ない土地が多いので、
尼子とか強いくせに戦って勝っても、
石高がなかなか増えないです。

150名無し曰く、2015/09/14(月) 13:07:35.40ID:8EiBak1a
備中とか備後とか、石高の割には城が多いからな。
越中加賀なんて3つずつ制圧して合計80万石くらい上がるし。(要内政)

151名無し曰く、2015/09/14(月) 13:17:17.41ID:gY9G8TcY
西は筑前、東は播磨あたりまでいかないと一石で30万石超えないんだよな
石見銀山は金になるけど

152名無し曰く、2015/09/16(水) 06:46:38.08ID:MD15P6Dy
>>151
備前はMAX32万石だったような

153名無し曰く、2015/09/17(木) 16:56:39.91ID:lBC4Bd5X
>>147
 自国統一後は石高の高い播磨、越前を目指そうとしたけど
1555年春、60万石で100万石は無理っぽい
 当主能力は政治が高くて、城攻めの経費抑えられていいんだけど
環境、情勢?が過酷ですね

154名無し曰く、2015/09/18(金) 23:39:47.20ID:T8Ctqb4b
宇喜多が話題になってるのでアドバンス版でやってみた
1城からスタートで備前統一に3年かかってどうなることかと思ったが
毛利が大きくならない、三好が攻めてこない等運がよくリセットなしでクリアすることができた

155名無し曰く、2015/09/21(月) 10:05:44.32ID:7mEqv70k
>>154
アドバンスは、むしろ尼子のほうが難しい

・無駄に武将が多い おまけに俸禄が高い割には兵数少なく能力も忠誠度も低い
・石高低い、初期残高が低い
・城の防御度高い城多い⇒秋の決算で膨大な維持費として帰ってくる(哀しいほど一気に残高減る)

156名無し曰く、2015/09/21(月) 10:42:51.94ID:7IFzGYnU
アドバンスは三村家が楽しい

157名無し曰く、2015/09/21(月) 12:11:05.87ID:+00MwEiw
そういえば尼子もアドバンス版でやったことなかったな、今度試してみよう
収入確保のためにまず石見から攻めてみるか

158名無し曰く、2015/09/21(月) 18:21:27.90ID:7mEqv70k
>>157
アドバンスは鉱山を持つ国の価値がインフレしまくってるからな 石見や但馬

159名無し曰く、2015/09/21(月) 23:16:14.79ID:+00MwEiw
やはり最初に石見攻めるのが正解だった
石見統一後は毛利と同盟して備中から播磨を攻める
その後は三好と同盟して毛利攻め&九州平定できればあとは東進するだけ
CPが少なくて苦心するけど面白かった

160名無し曰く、2015/10/03(土) 06:45:26.27ID:QVOvNhi0
                                 _)
                                   )      い    こ
                                 _)  
                         f´ ̄'.         )      る   こ
                   x┴…┴、    _)   
                    i´        ヽ     )      ぞ    に
                    | |[王王王王|}     )
                       rf>ゝ、 /`||   /⌒ヽ                  (
                   j::| [り   [り i||       Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y⌒ヽ
                   /:::|  /  |` /:|                    /
                  /::::::ト、 /二二lイ:::{                /
                  /::::::::::::ト.>-==イ|::::\                /   /
              ,.ィ´へ`ヽ::::::|\三三三}:::::::::>ァ、           / //
           /彡イハ \二ニァヘ___斤ニ二ィ´{ミヽ     / //
             /=イrf´ |  |三三/ ム=ト`ヽ三| 八乂ヽ   / //
          /三ヲ _/|  |三ヲ  j/⌒i   iニj lx Viニl _/  ./
        /三f⌒イ /|  |三>、/ ー┴─ート、j ヽ Vf´| [i_x´
          /三人/ / 厂 ̄_,-====x  /⌒i/:: !人_フ
.         /三フ / /  厶イ´      i二> ./::::::/T¨]ト
        /三フ / / | イ             ゝ{__/::::::/i、_.人\}
     厶イ / / |/}          /::::::// }/∧ ∨|
    / ̄`¨´ /  イ´ l           /::::::/ ̄ュ_j///} |ヽ
   {r'´ ̄`ヽ/   |  と=─‐一''´/::::::/T>厂ト、三彡' 厂¨} 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

161名無し曰く、2015/10/13(火) 15:11:56.14ID:ff5nyPu1
そろそろ新しい在野シナリオでないかなぁ
新作作ってる人いるのかな

162名無し曰く、2015/10/20(火) 01:41:08.00ID:2uF6vtcK
>>136
すみません。これから約8年ぶりくらいにプレイしたいのですが、
相克の果てバリューパックなら、Windows7 64bit版で動作すると思って問題無いでしょうか?
動作するなら即購入を考えています。

163名無し曰く、2015/10/20(火) 19:48:12.52ID:IRNaQ5uu
俺はASUSのZENBOOKで問題なく遊んでるよ。
こいつがWin7の64Bit。
ついでに言うと1920x1080の画面モードでかなり快適。

1641622015/10/20(火) 21:19:20.14ID:2uF6vtcK
というのも、ユーザーサポートページでは
「相克の果て」では64bit版では動作しませんの注意書きがあるが
「相克の果て〜バリューパック」では特に注意書きがありません。
ソフトの仕様が違うのでしょうか?

>>163
インストールの注意点とかありますか?

165名無し曰く、2015/10/20(火) 23:54:05.21ID:u1lBJBcZ
Windows7 64bit版にインストール:天下統一 相克の果てをインストールする
http://blog.livedoor.jp/tenka1989/archives/22229046.html

166名無し曰く、2015/10/22(木) 00:55:03.75ID:WjTvtZGo
久しぶりに98立ち上げたぜ。やっぱ実機DOS版は快適だ
カレンダーが2080年になってたけど

167名無し曰く、2015/11/11(水) 21:29:24.11ID:t+8X5R/b
>>156
三村家でノーリセットクリアできた
当主に兵を集中して序盤に宇喜多、尼子を撃破するのが攻略ポイントだね
ノーリセットで何とかなるのはあとどのへんだろう
里見、浅井、松永、陶は攻略済

168名無し曰く、2015/11/12(木) 15:05:16.95ID:zpQRc4eI
相克の果て 松永家でやるとおもしろいぞ
周りは敵ばかり、家臣は1人のみ。

169名無し曰く、2015/11/14(土) 03:01:21.85ID:TQxtp+l/
>>168
わかるわかる
独立勢力の武将が一人も降伏してくれないと、
ほぼ積んでしまう

170sage2015/11/16(月) 12:59:17.71ID:mj5fZdHw
パターンでよくあるのは独立勢力が伊賀に逃げる。
槙島城で細川家が全兵力で踏ん張ってるw

171名無し曰く、2015/11/24(火) 13:07:50.00ID:AcIjpgIb
松永家は独立勢力を家臣にすること、細川が三好と対峙して動かない若しくは
敗北して傷つくこと。六角と足利の動向に気を配る。
跡継ぎがカスじゃないことを祈る。

172名無し曰く、2016/03/06(日) 23:05:11.35ID:pkJYA7vH
Win10-32bit起動報告
天下統一 〜乱世の覇者〜バリューパック (WinME/98対応ダウンロード版)
「天下統一 〜乱世の覇者〜」 互換性Win95で起動可能(互換性無しではエラー落ち)
「天下統一クロニクル」 互換性Win95にしてカラー(256)モードで起動可能

173名無し曰く、2016/03/13(日) 16:14:56.92ID:7p0AfPJy
小弓公方?足利義明
ACで1531?シナリオ

同盟扇谷、里見、小田のため、関東支配ままならず……

破って攻めこんでよいものか……

現在、駿河、遠江を西進しております

174名無し曰く、2016/03/16(水) 00:47:04.14ID:jivlTsao
ADV版の在野シナリオ( ゚д゚)ホスィ…

175名無し曰く、2016/03/16(水) 00:48:50.43ID:jivlTsao
>>156
やってみたら意外に楽だった。1568年で500万石到達で辞めた

176名無し曰く、2016/04/27(水) 15:06:21.81ID:jKpT0xLC
アドバンスはWin10/64bitで大事なく動くの?

177名無し曰く、2016/05/12(木) 20:25:07.22ID:wYpdZcWb
乱世の覇者をWin10で動かす方法募集中��

178名無し曰く、2016/05/13(金) 02:56:50.28ID:stmZs+TQ

179名無し曰く、2016/05/16(月) 19:12:16.69ID:DTZbERd5
信長の野望にしろということですね
わかりました

アマゾンで購入します

お騒がせしました

180名無し曰く、2016/05/16(月) 21:09:46.97ID:eQkhPTW0
なんでみんな64bit機で無理に動かそうとしてるのか分からない
32bit機使えば普通に動くのに・・・
Win10-32bitだとDOS混じりのソフト以外はインストも出来るし起動も出来る

181名無し曰く、2016/05/16(月) 21:52:10.78ID:9upJy6qz
まあ天下統一のためだけにPC買うわけじゃないし

182名無し曰く、2016/05/17(火) 21:22:04.00ID:MB0DUUJ2
1〜2万で専用PC買うしかないな

183名無し曰く、2016/05/18(水) 12:38:58.18ID:SuiV+Gvw
>>182
お前IDなんとなく凄いな

184名無し曰く、2016/05/18(水) 12:57:43.07ID:YkcOFPas
そのようだ(笑)

185名無し曰く、2016/05/18(水) 20:23:36.33ID:MsEBlvia
陰湿なスレだな

186名無し曰く、2016/05/22(日) 05:13:01.53ID:tG+aJ0+f
天下統一、無理に旧版使わなくても普通にDL版売ってるね
http://www.ss-alpha.co.jp/ssa_shop/ssa_shop.html
一部制限はあるようだけどWin8まで対応

187名無し曰く、2016/05/22(日) 14:46:28.12ID:NbWLT9Mj
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
質問!
これは何をしてる所でしょうか?

188名無し曰く、2016/05/22(日) 17:02:42.99ID:NbWLT9Mj
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

189名無し曰く、2016/05/25(水) 01:14:32.52ID:8oUB3y7d
まだあったのかよこんなスレ

190名無し曰く、2016/06/05(日) 02:44:17.62ID:QqA8gWIV
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

191名無し曰く、2016/06/05(日) 08:06:22.40ID:qCYxwHCD
やまもといちろうの悪口はそこまでだ!

192名無し曰く、2016/06/05(日) 13:34:32.99ID:3PBzpv0T
>>187
次のjpg見ても分からない俺

そういや暫くやってないからなー

193名無し曰く、2016/06/06(月) 06:26:40.92ID:EYZ5vPPL
何って、ゲームやってるとこだろ

194名無し曰く、2016/08/12(金) 20:22:03.79ID:SkCSzGm7

195名無し曰く、2016/08/13(土) 08:12:40.37ID:pWOWLkRZ

196名無し曰く、2016/08/26(金) 00:29:38.76ID:7DqxhbAc
>>187
中川清秀救出作戦

197名無し曰く、2016/09/05(月) 02:03:17.37ID:/E/VFBra
応仁の乱以前が遊びたかったけど
鎌倉騒乱2はバグ多すぎて駄目だった

いいのないかな?

198名無し曰く、2016/09/06(火) 14:27:06.74ID:hmu2kplS
下天一統で、従属大名を臣従させると
必ずその担当武将と主君が政治200になるのはバグ?
それともそういう仕様?

199名無し曰く、2016/09/08(木) 09:53:12.84ID:sMOIxNOY
知らんがな

200名無し曰く、2016/09/09(金) 23:17:17.71ID:FFygDggi
下天一統進展してんの?

201名無し曰く、2016/09/10(土) 08:06:49.29ID:Zqluhjnf
知らんがな

202名無し曰く、2016/09/10(土) 17:01:57.42ID:1/JU/IX3
最近初めたから興味あるんだかw

203名無し曰く、2016/09/11(日) 08:16:34.25ID:88IEwWUJ
このスレと関係無いフリーゲームの話をされても

204名無し曰く、2016/09/11(日) 15:18:38.62ID:L3+Qn2rH
関係あるだろ
アスペかな?

205名無し曰く、2016/09/11(日) 21:24:17.81ID:a4cglrEc
進展してるかどうか知りたきゃ制作者のところで訊けよw

206名無し曰く、2016/09/11(日) 22:33:52.91ID:3ar5IzEI
>>1より

ここは、システムソフト(アルファ)社の、「天下統一」シリーズに関するスレです。

だそうです

207名無し曰く、2016/09/19(月) 20:18:36.81ID:EFmD3BwJ
下天は兵の自動配備いいね
roeのマップで遊びたいわ

208名無し曰く、2016/09/20(火) 18:45:08.46ID:LBkNVucS
下天って面白い?

209名無し曰く、2016/09/20(火) 23:56:14.20ID:2TaPuodc
未完のまま失踪ではないの?

210名無し曰く、2016/09/27(火) 09:15:28.95ID:he4oxsiv
やってみようぜ
気になるなら

211名無し曰く、2016/10/02(日) 14:51:40.54ID:3s92QMYg
あーイライラする

212名無し曰く、2016/10/04(火) 07:32:18.86ID:MvkpOxVV
政治20になる臣従バグだけでも直して欲しい

寄付しても飯能あるのかな

213名無し曰く、2016/10/04(火) 08:06:46.37ID:ZUHMuey8
スレ違いだから直接言えよ
あるいは同人ゲー板にでも立てろ

214名無し曰く、2016/10/04(火) 14:07:11.40ID:MvkpOxVV
なら話題ふれよクズが
過疎で自治きどりとかうぜえよ糞が

215名無し曰く、2016/10/04(火) 14:09:53.55ID:MvkpOxVV
3ヶ月話題なくて
事実上新作に当たるものもない
こまめに覗きにだけきてるみたいだが
毎回上から指図で糞過ぎるわコイツ

216名無し曰く、2016/10/04(火) 20:59:33.21ID:OjwjWCKt
話題なけりゃ書かなきゃいいだろw
なんで無理して書き込む必要があるんだ

スレタイに沿った内容を見たいんであって無理やりな違うゲームの話題なんて読みたくないわw

217名無し曰く、2016/10/04(火) 21:46:13.86ID:u96QMYN8
俺はこまめに話題振ってたけど90されたんでしったこっちゃねぇ
在野シナリオの新規発表も更新もしねぇ
じゃあな

218名無し曰く、2016/10/04(火) 23:49:55.11ID:MvkpOxVV
お前と話したくてレスしてんじゃねえんだよボケ

面白い事もいえないなら黙ってろ糞カス

219名無し曰く、2016/10/04(火) 23:52:16.01ID:MvkpOxVV
スレタイと関連ある話題かどうかも
判断できない馬鹿は黙ってろ

過去いくらでもでてんだろ
けんさくぐらい小学生でもできんだろクソカス

220名無し曰く、2016/10/04(火) 23:54:51.37ID:MvkpOxVV
3ヶ月も話題もなく
自分でも振れないのに
なんなんだこの屑は

だから過疎るんだよ
はよ死ね

221名無し曰く、2016/10/07(金) 22:20:14.98ID:+kaEuGej
歴ゲー板じたい、かっそかそになってきたからな・・・

222名無し曰く、2016/10/08(土) 20:16:45.45ID:AWU9bH+1
大戦略スレに前田らしき輩が登場してる

223名無し曰く、2016/10/10(月) 21:40:09.36ID:7cXcTcqM
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224名無し曰く、2016/10/16(日) 05:23:12.49ID:FfxxAr2O
もはや定期レスw

225名無し曰く、2016/10/18(火) 10:29:22.47ID:WLSuyPH2
リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

226名無し曰く、2016/10/21(金) 14:37:49.17ID:/j5y1OXr
武田家だけど鉄砲沢山

227名無し曰く、2016/11/02(水) 19:40:18.38ID:RdJz9Fc4
武田だと信濃進行しないで同盟切って駿河から尾張美濃抑えて近畿に行くのが早くて楽なことに今更気づいた
陶家も毛利と同盟して九州行った方が楽かな?

228名無し曰く、2016/11/11(金) 19:20:47.65ID:eZQSWrz1
武田家でまた始めたが謙信と久しぶりに同盟したわ

229名無し曰く、2016/11/14(月) 07:00:22.58ID:1CIqdkmO
2に慣れると初代つらいな

230名無し曰く、2016/11/14(月) 17:11:13.41ID:cl3+aKrK
乱世の覇者持ちだけど相克の果て買うと付属シナリオ楽しいですか?
2004年モデルのレッツノート使用

231名無し曰く、2016/11/21(月) 07:23:06.12ID:lTUVWMkA
>>227
自己レスだけど初代陶プレイ
初手は大内攻め(毛利は石見攻める)
次のターンから動かず毛利が攻めてくるまで待機して陶晴賢に兵集め。もし新武将でても雇わず無視
2回攻めこませて撃退すれば安芸石見まで抑えられる。なるべく吉川か小早川を雇用したい所
尼子を叩くと宇喜多が伸びてくるはずなので播磨まで進行したら近畿の勢力と同盟して豊前攻め。兵力30が2人いれば大体勝てるので駆逐
九州の人材を確保したら人員整理をして武田今川織田辺りのどれかと対決して勝てばもうほとんど終わり
意外と楽ちんでした

232名無し曰く、2016/11/27(日) 23:51:02.05ID:VWWdYhEi
久々に再開。WIN10で強引に動かしてます。
おまいらのオススメ大名は誰?
織田・島津あたりの有名・楽チン大名しかプレイしてない。

233名無し曰く、2016/11/28(月) 10:25:09.16ID:+B5IPPE3
島津やったら龍造寺か大友が良いんじゃない
やった国のライバルになる国が面白いと思う
織田の後なら今川かな
もう少し辛いのが良ければ独立勢力が強い浅井斉藤、周辺勢力が強くて邪魔な佐竹里見とか

234名無し曰く、2016/11/29(火) 07:52:13.12ID:jSA+eEZG
シナリオに寄るが、1560年〜1570年位の宇喜多は面白い
配下は優秀、毛利が強いのをどう対処するか

235名無し曰く、2016/12/04(日) 22:59:18.27ID:VpnQgnAM
エロゲの天下統一があるそうなんだが、ゲーム性はどうなの?

236名無し曰く、2016/12/05(月) 09:06:12.14ID:jPtS5DI1
キングオブ糞ゲ
この会社らしいただのネタ作りで、前田時代より落ちぶれている

237名無し曰く、2016/12/07(水) 20:43:20.15ID:sfquVzTp
ありがとう。やめとくわ。
駄作連発してなんで会社つぶれないんだろうね?

238名無し曰く、2016/12/08(木) 14:33:34.09ID:B2FwwmlI
少し前は、大戦略のライセンス収入があるとか言われてたけど
九州のエロゲ部隊が足引っ張ってるとも言われてたから
そろそろ終わりかもね

239名無し曰く、2016/12/15(木) 18:21:39.91ID:2+dWlHCE
黒田氏って存命だっけ?
リメイクとかしてくれないかな?

240名無し曰く、2016/12/16(金) 11:39:50.75ID:vLq8QodP
もうヨンボヨンボした爺ちゃんだから無理だろ
それでなくとも黒田が作ったんじゃなくて、ゲームデザインに少し参加したくらい

もうデジタルの連中とは一緒にやりたくないと言って去っていったくらいだから
デジタルゲームには興味持っていない

241名無し曰く、2016/12/16(金) 21:49:51.65ID:o8sPdO3t
Vで喧嘩別れみたいになったんじゃなかったっけ

242名無し曰く、2016/12/26(月) 22:41:13.30ID:M6csuV6u
2の乱世の覇者で、能登畠山って、クリア可能?絶対に長尾家に蓋されて死ぬ

243名無し曰く、2016/12/26(月) 23:26:44.72ID:7iNwqD7N
>>242

リセット
リセット
リセット
リセット
リセット

神のごとき采配を見よ!

でおk

244名無し曰く、2016/12/26(月) 23:28:56.97ID:M6csuV6u
越中に来ない乱数まで頑張るってことですかね、やってみます

245名無し曰く、2016/12/27(火) 00:51:07.76ID:LRnYQZPW
独立勢力の畠山駿河守が自決せず仕官してこないと無理だなw

合戦一回は勝てたが二回目は無理だw数人討死させたが
あの壊れた人間凶器が何度も襲ってくるのは悪夢だw

246名無し曰く、2016/12/30(金) 12:47:36.86ID:BnyocfBS
天下統一advance北条マターリプレイ中
しかし氏康1577年になってるのになかなか死なず同盟破棄出来ねー

それよりもadvanceは初期城レベル高すぎ

247名無し曰く、2016/12/30(金) 23:47:44.91ID:laupxI4c
在野シナリオの今川繁盛記やってみたが
織田って国内統一できる?
何度やってもジリ貧になって統一できないんだが

248名無し曰く、2016/12/31(土) 11:03:38.50ID:YXA36zJ0
win10だと再現性の無いフリーズが起こるな。

249名無し曰く、2017/01/03(火) 03:57:21.97ID:TgDEjanK
>>247
織田は若干運も絡むが今川が本格的に来る前に北半分を計略と
強襲で素早く落として再築城しながら国内の支配率を高めておくといいよ
今川本隊は籠城で耐えながら計略で有利な防衛戦を仕掛けて何度か撃退して頃合いを見て包囲殲滅
野戦は厳しいけど防衛戦では平陣で両端以外の誰かを一人だけ後退させておくと敵が突出してくるので(雨天は不可)これを先制で袋叩きにすれば防衛しやすい
美濃伊勢と軍団を再編成して序盤から関係構築してれば背後を気にせず今川領へ逆侵攻で余裕よ
史実通りに美濃侵攻作戦がなかなか熱いから腕に自信があるなら試してみるといい

250名無し曰く、2017/01/14(土) 00:34:52.29ID:BeAnLr9e
アドバンス蘆名家難しい
東北の城は堅いし、武将は多いが全員戦闘・政治5以下で最も名将は当主の盛舜の戦5/政5としょーもないカス揃いだ
周りも上杉だの佐竹だの北条と強敵だらけで、何よりも壊滅的な編成係数!

まあ、本拠地の南陸奥の最大石高が73万石と全国2位!その他の東北の国々の最大石高が高いのが救いかな?

251名無し曰く、2017/01/14(土) 00:40:17.32ID:BeAnLr9e
あと大雪で最大半年足止めくらうし、その間に上杉だの北条、六角、三好、そして遠く島津っつー物騒な勢力が拡大していくのを指をくわえて見てるしかない

252名無し曰く、2017/01/18(水) 19:57:18.37ID:hU03lPAe
PS2の天下統一は手を出さない方が良いですか、 1500円程で中古を見つけたけど、時間とお金の無駄かな?

253名無し曰く、2017/01/24(火) 00:37:08.66ID:p8Ema9pt
windowsの復刻版買ったんだけどマイナー国が選べないのは仕様??
体験版と同じ国しか選べないのだが‥

254名無し曰く、2017/01/24(火) 12:28:34.34ID:NJR7Uk97
>>253
一回クリアすると開放されるはず
素直に織田か島津で始めてさくっとクリアしましょ

255名無し曰く、2017/01/24(火) 14:31:56.74ID:uId5ijR3
そうだっけ??
9801版で初代やってた時はクリアしたことないんだけど、伊達で戦国大名までは行ったんだよね‥十河チャレンジとかもしたし初めから全部選べるはず‥
98エミュらしいからレジストリが一部体験版のままになっているとかそんな感じがするんだけど。

とりあえずダウンロード元に初期選択可能国の仕様を問い合わせてはいるのだが‥

256名無し曰く、2017/01/24(火) 14:33:31.24ID:uId5ijR3
あーでも、9801の頃もやりたくもない織田である程度進めてた記憶が‥同じやり取りを同級生に聞いてた気もするな‥

257名無し曰く、2017/01/24(火) 14:57:18.73ID:uId5ijR3
思い出してきた。確か当時石高が少し大きくなるたびに選択可能国が増えてないか確認してた記憶がある。
結局戦国大名になるのが開放フラグで結構遊んでたけどそのセーブデータを放置した記憶もあるな‥

自己解決失礼致しました。

258名無し曰く、2017/01/26(木) 03:14:52.03ID:6hfQXG9O
アドバンス南部家プレイ中だが、北陸奥の城レベル異様に高いな
なんなんだ?18とか20とかって……
こんなことで東北の大名家全部クリアいつになることやら(今のところ伊達、蘆名、相馬が統一済)

259名無し曰く、2017/01/26(木) 23:31:50.63ID:j6w7AeeM
相克在野シナリオ来てるな

260名無し曰く、2017/01/28(土) 20:18:22.41ID:wBdHw51S
初心者です。相剋の果て バリューパックを購入しましたが、野戦で負けてばかりです。戦い方にこつは有りますか?

261名無し曰く、2017/01/28(土) 20:44:23.87ID:hwz+QDUz
>>260
基本は横陣で横槍を出すのを忘れないことと士気の下がった部隊で無茶しないこと
士気が大幅に下がったら基本後退か交代すること

戦線突破すれば勝ちなので相手の布陣に合わせて右か左に戦力集中すること
野戦は20ターンしかないので前に出てきてる(倒したい)方の部隊に充てる部隊を強くする

ただし迎撃戦で相手の戦力が上の場合は戦線を抜かれないための布陣をすること
基本抜かれやすい右側を重視

一番大事なのは2回攻撃を喰らわないタイミングで接敵すること

まあ何度もやってればコツが分かって来るよw
スルメみたいなゲームだからシンプルでも飽きないし

262名無し曰く、2017/01/28(土) 22:24:16.99ID:wBdHw51S
>>261
260です。丁寧な解説をありがとうございます。頑張ってみます。

263名無し曰く、2017/02/01(水) 06:36:06.75ID:W2nau/4F
win10のノートで復刻版遊べるのでwin10タブレットpcに入れてみたけどatomでは動かないみたい‥互換モードにしようが起動直後にエラー終了にて是非も無し

264名無し曰く、2017/02/03(金) 01:24:56.93ID:CRf6LDyH
>>263
そうなんか、ちょっと興味あったんだが、
無理なら仕方ない…

265名無し曰く、2017/02/03(金) 06:22:08.37ID:u+9btHl0
お、興味ありますか
実はまだ少しだけ粘っていたり。
ハードのスペックを調べてみたら実はどちらもatomだったりしたのでアレ?と思って解像度変えてみたりdirectx調べてみたりしてるのですが解決には至らず。
どうも容量が16G程度のタブレットではOS機能が相当削られてて厳しいのかなと。

266名無し曰く、2017/02/03(金) 06:29:10.24ID:u+9btHl0
タブレットのwin10は通常のデスクトップモードで動かしていて、天下統一を起動すると一瞬ウィンドウは少し出るんだけどdirect sampleというメッセージにset data formatと出て強制終了する状況です。
とりあえずイベントビューア確認してみようかな‥と思いながら最近平日は忙しいのもありついついノートの方で天下統一してしまうので放置している近況でした。
まあ、タブレットは8000円のショボ機なのでそもそも無理なのかも知れませんが‥

267名無し曰く、2017/02/03(金) 22:13:38.40ID:yIhlw0sv
>>266
物理マウスで動くかも。

268名無し曰く、2017/02/04(土) 09:42:37.16ID:A4voFYQe
>>267
動きました!
神助言に感謝!
マウスオペレーション前提だからマウス付けないとという事みたいですね。
タッチパネルパネルオフのソフトウェアマウスで行けるかも試してみます。
win8でも同じ症状だったので基本的には動くんでしょうね

269名無し曰く、2017/02/04(土) 09:50:19.92ID:A4voFYQe
タッチスクリーンオフでソフトウェアマウスはそもそもタッチスクリーンオフなので操作できませんでしたw
当たり前か。
マウス接続で天下統一を起動して起動後にマウスを外してソフトウェアマウスでプレイすることは可能でした。
以上ご報告(*´ω`*)

270名無し曰く、2017/02/04(土) 18:54:32.58ID:frKbtA2M
ご報告ありがとうございましたm(__)m

271名無し曰く、2017/02/06(月) 08:31:49.11ID:JiffjEmv
タブレットでMS-DOSがインスト出来るみたいだし全OS動くかもね

272名無し曰く、2017/02/07(火) 08:49:34.59ID:cF9dobRC
アドバンス相馬家プレイがマイブーム
武闘派大名1人ぼっちから天下統一なんてロマンだな

※誇り高き相馬家一家※
盛胤(武12-政6)
義胤(武11-政6)
隆胤(武8-政3か4だったかな)

273名無し曰く、2017/02/07(火) 14:49:16.15ID:EyPR1Y1D
タブレットで出来るようになったので俄然復刻版が捗っております。
思えば98版は1ヶ月強位しか遊んだところで就職を期にプレー出来なくなってしまったのでそんなに遊んでいないんですよね。
何度か松永と織田に滅ぼされながらも北畠440万石まで来ました。西に島津、東に上杉と何とかなるのかコレ?という状況ではありますが‥

274名無し曰く、2017/02/08(水) 00:18:14.73ID:VW3wwPMZ
復刻版ってだいたいその2強と最終決戦だよね

275名無し曰く、2017/02/10(金) 10:01:02.69ID:EQhTshhw
アドバンスで昌景(軍13)が病死して昌景(軍13)が跡を継いだ
ただ年が若くなっただけ

276名無し曰く、2017/02/16(木) 12:15:44.09ID:gdlygkE0
西は竜造寺か島津ばかり

277名無し曰く、2017/02/17(金) 06:48:58.75ID:dB3EEqaK
島津の編成係数インチキだ!
advanceなのにやたら高い
我が織田家随一の猛将島左近(軍事14)で150ちょっとなのに、島津家久(軍事14)で170を超えている

278名無し曰く、2017/02/19(日) 23:53:23.61ID:hfIetl0n
>>277
兵質がちがうんだろう。

279名無し曰く、2017/02/22(水) 09:10:44.94ID:INSJ3+rL
織田は兵質悪いとかなかったか
相克の果てだと兵農分離できないから島津と長宗我部は色々やばくなるけどな、総動員めんどい海渡れねぇとか

280名無し曰く、2017/02/26(日) 00:27:19.10ID:GS+nnIRh
凶作雪雪、凶作雪雪・・・・伊達でやったがなんやこれ!!!!!!

281名無し曰く、2017/02/26(日) 13:51:16.05ID:e8NAuAeL
リセットすれ

282名無し曰く、2017/03/02(木) 12:27:24.28ID:w2tbFxBp
雪は弱小大名だと敵も攻めてこないからラッキーって場合も

283名無し曰く、2017/03/02(木) 13:38:16.26ID:JhDStiwp
東北は台風来ないから辛いな

284名無し曰く、2017/03/06(月) 09:58:33.16ID:jEECUHn2
アドバンス蘆名プレイ
1551年冬:大雪
1552年春:大雪
同 年夏:大雨
同 年秋:豊作…ならず!
同 年冬:大雪
ふざけるな!!!!!!
そこで、高齢武将が死亡して○○清政が跡を継いだ…ん?キヨマサ?ラッキー!早速能力確認→軍事7?チクショウ!偽物だ!よく見ると『マサ』が違うし…

285名無し曰く、2017/03/06(月) 17:24:05.17ID:BMsPvndk
俸禄ボーン上がって忠義+1とか何やねん・・・・
てか上げても謀反ポンポン起きるやん・・・・威信ないと駄目なんけ

286名無し曰く、2017/03/07(火) 11:37:38.64ID:g24Pf7NB
相克の果てだと当主強制交代イベントで統率10以上政治2程度の脳筋がポンポンでるイメージ

287名無し曰く、2017/03/08(水) 15:22:27.07ID:kPHky1wW
松田康郷とか軍事17とかあってはじめてみたときはビビったわ。
1は武将数少ないから軍事二桁もらうの大変だけど、
2は剛勇の士として名が残ってる人物はだいたい10以上もらってる

288名無し曰く、2017/03/11(土) 04:59:22.93ID:z5qbpMxp
http://www.doraibu.com/
どらいぶ帳よろしく

289名無し曰く、2017/04/03(月) 14:07:16.03ID:WPw8Encw
天下統一がなつかしくなって下天統一やったが音楽なしではいまいちハマらず
天下統一アドバンス体験版を織田や伊達でやってもすぐ金欠でワケワカラン
youtubeの長宗我部動画見てゲーム流れがわかって
ためしに島津ではじめたらようやく勝てるやり方がわかってきておもしろい…
島津で練習してほかの大名でも遊んでみよう

290名無し曰く、2017/04/03(月) 16:06:49.92ID:qlqQSCtk
城攻めって力攻めも使ったりする?兵の損耗激しいからあんあま使いたくないんだよなぁ
包囲と違って金かからないから序盤中盤はいいけど

291名無し曰く、2017/04/03(月) 17:40:00.81ID:9p0cycM+
>>289
今使ってるPCが64bitならこれを試せ、世界が変わるよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1442715513/753

292名無し曰く、2017/04/04(火) 01:53:24.02ID:695Wqu4Z
2系の話だと思うけど基本的に使わない
ただ在野シナリオだと序盤を強襲で乗り越えていくのが前提になってるのもある
強襲すると兵士は減るわ治安は悪化するわ戦意が上がらないわで結構辛い
ガチプレイならそれを乗り越えてこそだが

293名無し曰く、2017/04/04(火) 02:13:15.28ID:695Wqu4Z
ああ、失礼
初代でも強襲はあったな
強襲を使うことはあるけど基本は包囲
すぐに回復できる見込みがあるなら(または極端に城レベルが低いなら)
節約目的で強襲するのも悪くない
ただし序盤の強襲の常用は致命傷になりがち

294名無し曰く、2017/04/04(火) 06:37:32.16ID:soMXJr5q
序盤は台風リセットと計略リセットが基本やね計略は夏秋連発が良い。
城が増えないと予算が増えないから夏の強襲はアリ。兵が減るぶん予算も浮くしいらん武将を処分出来るしな

295名無し曰く、2017/04/07(金) 00:56:08.73ID:a4BCZVbJ
ほぼ西日本を統一してる段階で築城技術の向上イベントで地図が真っ赤になった
支配国すべての城レベルが+1されるって維持費面でデメリットじゃねえか

296名無し曰く、2017/04/20(木) 16:48:13.30ID:ymXoCrgu
天下統一Vというのが最新作?
買うならこれでいいのかな?

297名無し曰く、2017/04/20(木) 17:13:13.16ID:vzXVDiuD
>>295
モンゴルが攻めてきても大丈夫

298名無し曰く、2017/04/21(金) 11:39:06.08ID:pUV6e5IB
>>296
ネタで言ってるならともかくマジで言ってんならやめたほうがいい
V以降微妙

299名無し曰く、2017/04/22(土) 03:13:36.42ID:oAvMJKWE
追加パッチでどうなったかは知らないが、IIIは仕様の段階でバグ満載

300名無し曰く、2017/04/22(土) 03:14:15.31ID:oAvMJKWE
黒田を見切った作品だった

301名無し曰く、2017/04/22(土) 04:36:20.69ID:GTFkxmjS
ゲームデザイナー変えたら糞化しただけでしょ

302名無し曰く、2017/04/22(土) 08:28:47.41ID:d8zn+yLf
ゲームデザイナーって前田康仁って人?

303名無し曰く、2017/04/23(日) 14:30:46.67ID:CxsmzkoY
そいつは何の実績もないただの社員
全く結果が出せないて業界から逃げて行った屑

304名無し曰く、2017/05/12(金) 06:56:34.49ID:HIYoy4fx
ベスプレとこれが好きだったゲーム

305名無し曰く、2017/05/14(日) 10:20:05.03ID:5RtOn0qD
最近復刻版を知り、何十年ぶりにゲームにハマって楽しんでいるオッサンです。
編成係数を効率良く増加させる方法を知りたいのですが、
編成係数は武将の軍事力と兵質(隠しパラメータ)で決定、
つまり兵質を増加させれば良いということになるのですが、
その詳細条件がいまいちわからないです。
・野戦で勝利(でも独立勢力に勝利しても増えない?)
・籠城戦で勝利してもダメ?
すみません、もし知っておられたら御教示いただければ幸いです。

306名無し曰く、2017/06/18(日) 14:19:08.48ID:82A8n0yA
>>305
ACだったら兵質は野戦勝利で上昇します。攻城戦では変化しません。
復刻版では兵質は表示されませんがADVANCEと基本は同じだと思います。

307名無し曰く、2017/06/23(金) 12:14:46.04ID:+ukZyv9x
天下統一乱世の覇者がWindows 10で動くやり方教えてくれた方神

308名無し曰く、2017/06/24(土) 23:26:12.21ID:PAtYODmV
64bitPCがあればVMware Workstation 12.5.2 PlayerでWin95〜Win10までのソフト全て動く
VMwareにインストするOSは色んなスレに書いたから検索すれば出て来る
仮想OSだから1PCで同じOSを大量に作れるからソフトごとに管理可能
って言うかここに書いた事無かったような・・・

互換性で動作させるのではなく、必要なOS上でソフトを起動するので不具合が無い

309名無し曰く、2017/06/25(日) 07:53:17.14ID:7GPYrj8s
Windows 10のMS-IMEをGoogleの日本語変換プロセッサにすればVMなんちゃらなんて仮想ソフトなしでWindows 10で動きますね

310名無し曰く、2017/06/25(日) 11:00:17.27ID:aVfaB3mB
普通は仮想化なんてやらんわなー
オタクか技術者くらいのもの

311名無し曰く、2017/06/25(日) 15:35:20.71ID:Pz3vDo4M
色んなメーカーから出たWindowsソフトがWindows10で全て動くとか思ってる馬鹿がいてワロタ

312名無し曰く、2017/06/25(日) 17:03:14.21ID:RnyKvDMz
互換で動くんだから別に何も問題なく

313名無し曰く、2017/06/25(日) 18:21:35.93ID:Pz3vDo4M
>>312
動かねーよ

314名無し曰く、2017/06/25(日) 18:31:34.62ID:r8d1debp
もはや難癖レベルだなw

315名無し曰く、2017/06/26(月) 18:39:35.06ID:iVQbig8B
Win7でも互換性じゃどうにもならないゲームは確かにあるよ
旧Koeiの大航海時代2とかArtdinkやFalcom等々etc…
起動や動作途中で止まったりするのは大抵Win95対応ソフト
Win7で動くのにWin10じゃ動かないなんて検索すれば幾らでも出て来る

天下統一も初版だとDOS起動だから仮想ソフト使わないと動かない

316名無し曰く、2017/06/26(月) 18:43:03.55ID:DtETL/kC
で、具体的にどの天下統一で何が困ったのかという話は書かない訳かw
だから難癖止まりなんだよな。

ましてや自分が遊んでるソフトが該当しなきゃわざわざキモオタクサく仮想化なんてする必要ないわけです。

ほんと無意味な情報だったなw

317名無し曰く、2017/06/26(月) 22:34:40.59ID:iVQbig8B
>>316
???
流れ的に別ゲーも含む話だと思ったが天下統一だけの話なのか?
天下統一だけの話なら無視してくれ、すまん

318名無し曰く、2017/06/26(月) 23:10:28.11ID:rSP/O6m+
キモオタでアスペとか最悪過ぎるだろ

319名無し曰く、2017/06/27(火) 12:33:40.47ID:6U9Q+ol/
天下統一乱世の覇者がマジでWindows 10 Pro 64bitで動いてるんですが?何か問題でも?

320名無し曰く、2017/06/27(火) 12:35:02.37ID:6U9Q+ol/
写メ必要なら今夜21:00迄にはあげるが?

321名無し曰く、2017/06/27(火) 12:37:26.54ID:6U9Q+ol/
まぁ既出だが
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

322名無し曰く、2017/06/27(火) 18:47:53.33ID:VIor1tbh
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

323名無し曰く、2017/06/27(火) 18:49:19.22ID:VIor1tbh
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

324名無し曰く、2017/06/27(火) 18:52:17.36ID:VIor1tbh
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

325名無し曰く、2017/06/27(火) 18:57:03.02ID:VIor1tbh
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

326名無し曰く、2017/06/27(火) 19:09:29.50ID:VIor1tbh
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚

327名無し曰く、2017/06/28(水) 20:57:37.75ID:By1SCFrd
反論希望しますw

328名無し曰く、2017/06/28(水) 20:59:36.57ID:By1SCFrd
Windows 10 Pro使って無いのかな?
天下統一のHPだけで議論んしてる曲学阿世だな?

329名無し曰く、2017/06/28(水) 21:07:07.79ID:By1SCFrd
きょくがくあせい

330名無し曰く、2017/06/28(水) 22:28:25.14ID:By1SCFrd
天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚
諸葛孔明が嫌ってたんだよね

331名無し曰く、2017/06/28(水) 23:43:09.37ID:m1GZkGF6
懐かしいなぁ天下統一
5インチFDだからもう遊べないけど

332名無し曰く、2017/07/19(水) 22:25:09.43ID:qkZXfBqf
元祖の天下統一(復刻版)って、今は限られた場所でDL版のみ販売と悲しいことになってるのな

333名無し曰く、2017/07/25(火) 08:01:38.76ID:OFkfezt+
>>332
約30年経過して普通に入手できるだけでソフトってすごいと思う。攻略本のほうはもう手に入らんもんね。

3343052017/07/28(金) 20:21:00.63ID:n8yZmdyf
>>306
久しぶりに覗いてみたら、ご丁寧なレスを頂戴していました。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
あれから本業が忙しく、ボチボチしかやってませんが、
先日初めて島津家と接触して、所詮持って生まれた才能には勝てないと悟り、
兵質を鍛えることをやめました(笑)

335名無し曰く、2017/08/14(月) 04:34:36.99ID:apbv4mlE
「相克の果て」ってもしかして島津だと天下統一不可能なのか?

あとは松前城だけってとこまで来たんだが、150軍団でも行軍疲労112で津軽海峡越えられないんだが・・・
島津と長曾我部は兵農分離できないから、たぶん無理だよなこれ。

ここまできたのにそりゃないぜベイベー

336名無し曰く、2017/08/14(月) 08:21:09.37ID:y0U8mv4T
従属国に松前城を支配させればok。

337名無し曰く、2017/08/14(月) 19:46:34.40ID:apbv4mlE
>>336
もう手遅れw
安東も南部も城1個だけで従臣させる前からやる気ナッシングだったし
限りなくバグっぽい仕様な気がするw

338名無し曰く、2017/08/15(火) 03:09:52.64ID:U9yavkKo
>>337
バグでも何でもない
攻略の仕方がマズいだけ

339名無し曰く、2017/08/15(火) 03:46:43.18ID:ND3MAAWY
戦国系ゲームは最初みんな島津から北上して単独で全国制覇してたな
最初は最南端から北上、飽きたら最北端から南下

340名無し曰く、2017/08/15(火) 09:00:29.71ID:CrnmVB93
戦略は天下統一で、合戦はアートディンクの関ヶ原のようなゲームがしたい

341名無し曰く、2017/08/16(水) 18:44:02.77ID:zOQQ+CE4
>>338
えええ
だって島津が奥州情勢にどう介入できんのよ
1598年の段階で蝦夷は独立勢力真っ盛りなんですぜ
こんなん完全に他力本願の運ゲーですやん

342名無し曰く、2017/08/21(月) 00:10:42.75ID:iyxeP32P
>>341
できないことはできないのが天下統一のいいところ。ちなみに長曽我部も同じだったはず。

343名無し曰く、2017/09/08(金) 02:26:18.32ID:E0BPlWDJ
威信17で忠14の吉川さんが謀叛て。初代は忠誠意味ないんか

344名無し曰く、2017/09/09(土) 14:41:37.90ID:MRVSZso+
絶対はない、というだけで意味はあるだろ

345名無し曰く、2017/09/17(日) 14:25:53.65ID:IqTuxTc2
誰が大名なのか知らんが毛利輝元とかが大名だと
謀反起こしたくなるかもしれんよ叔父さんとしては
親族だって何考えてるかわからん
世継ぎでも史実謀反あるあるだしな


lud20170926191335
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamehis/1416604853/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「天下統一統合スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net->画像>24枚 」を見た人も見ています:
女子中高生の透けブラって興奮するよね 【4】->->画像>241枚
アプリケーション総合スレッド193 ->動画>2本->画像>92枚
天下統一統合スレッド 6
【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part15 [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>9枚
【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
【携帯】乙女@天下統一恋の乱 LB part6 【ボル】 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>10枚
【DMM.R18】真・恋姫†夢想 〜天下統一伝〜Part60 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】真・恋姫†夢想 〜天下統一伝〜Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>19枚
天下一雀士まよん総合スレッド 9 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>62枚
信州・長野県統合スレッド 21 [無断転載禁止]
DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part35
マクロスシリーズ統合スレッド 55 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>13枚
害虫統合スレッド21匹目
マクロスシリーズ統合スレッド 66
マクロスシリーズ統合スレッド 64
マクロスシリーズ統合スレッド 60
マクロスシリーズ統合スレッド 59
吉原統合スレッド No.34 & 総合案内所©bbspink.com
★★『幸福の科学』統合スレッドpart905★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart909★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart938★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart910★★
試合日程・チケット・観衆 統合スレッド
吉原統合スレッド No.37 & 総合案内所©bbspink.com
★★『幸福の科学』統合スレッドpart868★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart872★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart901★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart862★★
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第22章
★★『幸福の科学』統合スレッドpart907★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart923★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart945★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart853★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart911★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart908★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart924★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart940★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart912★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart833★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart918★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart834★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart914★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart925★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart959★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart906★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart856★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart845★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart864★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart890★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart899★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart864★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart839★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart875★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart830★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart878★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart867★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart872★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart880★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart903★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart831★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart896★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart879★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart837★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart836★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart849★★
★★『幸福の科学』統合スレッドpart857★★

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
13:24:26 up 42 days, 9:24, 0 users, load average: 4.08, 4.60, 4.10

in 0.053076982498169 sec @0.053076982498169@1c3 on 060702