◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1646007224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの野望 (ワッチョイW c702-83Gq)2022/02/28(月) 09:13:44.89ID:RjO7ZLZN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

前スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part98 【ETS2】
http://2chb.net/r/game/1640177638/


次スレは >>970 を踏んだ人が立ててください。
踏んだ人がスレ立て出来ない場合は引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてください。
宣言&報告無しでの次スレ立ては厳禁。

■関連サイト
・ATS・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ats-steam/
・ETS2・steam Wiki*
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさんの野望 (ワッチョイW ff02-83Gq)2022/02/28(月) 09:15:31.87ID:RjO7ZLZN0
>>970踏んだので立ててみた

3名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe6-9wCd)2022/02/28(月) 10:01:24.41ID:x4c6ysA10
テンプレの途切れ

■関連サイト
・ATS・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ats-steam/
・ETS2・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ets2steam/

■SCS Software 公式情報源
・SCS blog
https://blog.scssoft.com/
・SCS Forum
https://forum.scssoft.com/
・World of Trucks
https://worldoftrucks.com/

■mod配布ポータルなど(ATS・ETS2関連)
・ATSMODS.LT
https://atsmods.lt/
・ETS2.LT
https://ets2.lt/
・GameModing.com
https://gamemoding.com/
・MOD HOSTER
https://ets.modhoster.de/

■情報サイト・他
・18輪皮置き場(日本のmod製作者)
http://pete379jp.s69.xrea.com/

4名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe6-9wCd)2022/02/28(月) 10:02:56.92ID:x4c6ysA10
■公式サイト
SCS Software
・American Truck Simulator
https://americantrucksimulator.com/
・Euro Truck Simulator 2
https://eurotrucksimulator2.com/
・Scania Truck Driving Simulator <=ETS2の難易度がぬるくなったらお勧め
https://www.scaniadrivergame.com/en/
・旧作一覧
https://scssoft.com/projects/history

SoftLab-NSK
・Hard Truck
・Hard Truck 2: King of the Road
・Rig'n'Roll
http://rignroll.com/

Oovee
・Spintires
https://store.steampowered.com/app/263280/

Focus
・MudRunner
http://mudrunner-thegame.com/
・SnowRunner
https://snowrunner-thegame.com/

Reiza Studios
・Formula Truck
http://gameformulatruck.com/en/

Homa Design
・World Truck Racing
https://store.steampowered.com/app/320310/

■スクリーンセーバー
・TruckSaver
https://trucksaver.net/

5名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe6-9wCd)2022/02/28(月) 10:04:14.29ID:x4c6ysA10
荒らし、困ったちゃん、頭のおかしい人、ageカスにはレスしないようにしましょう。
リアルトラック等の話題はゲーム内容から脱線しすぎない程度にしましょう。
皆様、譲り合いの精神で安全運転を心掛けてご利用ください。

6名無しさんの野望 (スププ Sdea-83Gq)2022/02/28(月) 10:30:42.01ID:zor96KWTd
補足感謝です

7名無しさんの野望 (ワッチョイW 737f-7qB7)2022/02/28(月) 13:18:17.68ID:94xou7710
右ヨシ左ヨシ新スレヨシ!

8名無しさんの野望 (ワッチョイ de6e-ei6B)2022/02/28(月) 19:58:54.94ID:giEoVPWH0
保守必要かな?
ATSの新DLCに期待したい

9名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f81-UfHy)2022/02/28(月) 22:30:26.76ID:htVNJ0ms0
ロシアDLCはちゃんと出るんでしょうか…

10名無しさんの野望 (ワッチョイW d3a5-BsgF)2022/03/01(火) 11:00:20.14ID:4e5tM2sg0
戦車部隊が出てくるのかな?

11名無しさんの野望 (ワッチョイW 064f-aKk1)2022/03/01(火) 11:04:00.60ID:o06h5B9b0
セールで500円ぐらいになってますが、この単体だけ買えばOK?

12名無しさんの野望 (ブーイモ MM27-z2QT)2022/03/01(火) 11:17:08.24ID:vdNyyCfXM
>>11
ひとまずはdlcのマークがついていなければそれ買っとけば大丈夫
しばらくやってみてマップを広げたくなったら拡張マップを揃えていけばいいと思う

13名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-xLR4)2022/03/01(火) 12:47:47.47ID:c9JAjJ8r0
マジでセール来てんじゃん!
フランスDLC発売から全くさわってなかったけど久々にやるかな
フランス以降のDLCまとめて買っても2000円くらいならいい買い物になりそうだ
情報感謝です

14名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bd7-ei6B)2022/03/01(火) 14:57:26.80ID:sB7WGRXm0
>>8
この板は保守いらんかったような
いるのはPCアクション板

15名無しさんの野望 (ワッチョイW 03dc-5ONm)2022/03/01(火) 15:28:19.68ID:tzd1fMtc0
ロシアDLC延期はまず間違いないだろうがバルトDLCのロシア部分カットやロシアペイントDLCの販売停止も全然ありえるんだよなぁ……
WoTでウクライナ支援イベントとかは来そうだがETS2はしばらく虚無期間になりそうで悲しい

16名無しさんの野望 (ワッチョイW 67cf-FWaf)2022/03/01(火) 15:57:17.55ID:M1HujpU60
スティンガー(21t)

17名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-QzbU)2022/03/01(火) 17:14:18.20ID:rB9xHCZ7M
スティンガーは携行SAMですよ
何百スタック持ってくんですか

18名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-zhIU)2022/03/01(火) 17:23:42.35ID:ja72Sx9n0
なおハンガリーは通れない模様

19名無しさんの野望 (ワッチョイ af11-Y5l0)2022/03/01(火) 20:08:00.55ID:PaA7sBMi0
ロシアンペイントジョブパックがセールからハブられてんな

20名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a76-QzbU)2022/03/01(火) 20:37:46.44ID:7s8/z0rB0
スティンガー(FIM-92)は1セットで25kgくらいのはず。2人一組で持ち運んで運用する設計だから。
4セット100kg 1tで40セット。貨物20トンだと800セット? 430万くらいだから34億円すか
そんな大量の運用はしないから、貨物だと予備弾頭込で5tくらいが現実的ですな

何の話やねん

21名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-GRlG)2022/03/01(火) 20:40:24.85ID:H+ClJRiBM
ウクライナにジャベリンを配送するイベントです。

22名無しさんの野望 (ワッチョイ ca11-65e0)2022/03/02(水) 01:58:35.63ID:aIE2IeKS0
ポーランドへMigを運ぶ仕事でもいいかもしれない

ウクライナペイントジョブ、中身は後でいいからとりあえず金だけ払わせろ

23名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-ei6B)2022/03/02(水) 04:20:07.52ID:t7C2nX360
ウクライナがバニラで実装されてたら支援物資緊急運送イベとか
あったのかな。不謹慎だのゲームに政治持ち込むなとか言い出す人
多そうだね

24名無しさんの野望 (ワッチョイW 07bd-+70v)2022/03/02(水) 05:30:34.64ID:3TaNmGiD0
ワクチンでさえ文句言われたからねぇ

25名無しさんの野望 (ワッチョイ 67e3-g6h8)2022/03/02(水) 05:31:33.81ID:Y0mt1dfZ0
>>23
近年のネットは「それが正義だ」って大義名分を作って暴れたいだけの人が多いからね。

26名無しさんの野望 (ラクッペペ MM86-1RzR)2022/03/02(水) 11:21:00.89ID:kIVJipcfM
このゲームマルチにロシア人が多かった記憶があるけど今どんな感じなんだろうか

27名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-A6DM)2022/03/02(水) 13:08:43.60ID:28yo8k450
>>23
他人を叩いて自身の劣等感を誤魔化す人が増えたからね
相手が反論できないこと分かっていてやるから悪質

28名無しさんの野望 (スププ Sdea-83Gq)2022/03/02(水) 13:46:59.55ID:cWWW7weTd
やろうと思えば今でもコンボイでデモとかできそうではあるけどね

29名無しさんの野望 (ワッチョイ 4676-G+H+)2022/03/02(水) 14:04:06.48ID:gN0W8dvO0
そういうのは別にいいけど、SNSのゲームアカで
ガチの戦争批判や平和祈願されると引く

30名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f58-8W3/)2022/03/02(水) 17:10:21.24ID:rlwxT8xb0
ロシアマップのタイミング悪すぎだろw

31名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-A6DM)2022/03/02(水) 17:17:29.63ID:28yo8k450
唐突な政治アカ化は怖いね
なんで今まで一切気にしてなかったのにこんなときだけアピールするのだろうか

32名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-wGv+)2022/03/02(水) 17:40:11.78ID:3p2JPDAka
ところで長距離バスDLCはまだかのぅ

33名無しさんの野望 (ワッチョイ 67cf-LKk0)2022/03/02(水) 17:45:59.78ID:nHAuvQ5u0
>>31
関係ないゲームスレでその手の話題繰り広げるお前もおんなじなんやで

34名無しさんの野望 (ワッチョイW ff02-83Gq)2022/03/02(水) 18:15:04.76ID:ch79IWci0
さっき国道で連結トレーラー見て感動した
日本でも走行できるようになってたのね

35名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a76-jvU6)2022/03/02(水) 18:21:04.46ID:2r0pybHL0
もしロシアDLC飛ばすことになったら次はどこなんだろ

36名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-ei6B)2022/03/02(水) 20:43:24.39ID:t7C2nX360
>>35
アドリア海沿岸地域とかアナウンスなかったっけ?誤報だったらゴメン
ギリシャとかまだだもんね

37名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f58-BLnA)2022/03/02(水) 21:00:38.21ID:IlfG2AUp0
バスDLCいつリリースされることやら…

38名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-BsgF)2022/03/02(水) 21:23:09.82ID:3W4ArxvTM
>>30
バトルフィールド1942のMOD、desertcombatではアメリカがイラク戦争を始めたタイミングで米軍が大量破壊兵器をを守るイラク軍を壊滅させるマップをリリースしたが、全く不謹慎とも言われなかったよw

39名無しさんの野望 (スッップ Sdea-k3v3)2022/03/02(水) 21:27:50.82ID:mgCe8QeHd
>>38
公式とMODをごっちゃにされてもな
あと58-のキチガイageカスにレスしないように

40名無しさんの野望 (ワッチョイ 6358-RRBx)2022/03/02(水) 23:00:37.87ID:wfN4AhrG0
追加マップにはアイルランド、アイスランド、スカンジナビア北部もほしいわね
まさかの北アフリカでもいいわよ

41名無しさんの野望 (ワッチョイ c617-yS/3)2022/03/02(水) 23:30:27.04ID:5zqJZ/Ml0
ロシアDLCは別に政治的意図と関係ないだろうから中止はしないでほしいね。
軍事的なモニュメントを削るとか変更はありそうだけど。

42名無しさんの野望 (ヒッナー de6e-ei6B)2022/03/03(木) 14:53:12.59ID:0/D30qYA00303
今のところ停戦の見込みも立たないけど
どういう決着になるかSCSも状況を注視しているところでしょう
場合によっては発売中止もやむなしではないかと

43名無しさんの野望 (ヒッナーW 4a11-9TQN)2022/03/03(木) 18:16:21.57ID:Ls41tUd/00303
ロシアとベラルーシ地域のsteamアカウントへの販売拒否でいいよ

44名無しさんの野望 (ヒッナーW f373-gtjn)2022/03/03(木) 18:23:16.49ID:hQfX0xlM00303
そもそもロシアは経済格差に配慮して安く売ってやったら転売するような連中だからな
戦争関係無くゲームやる資格無い

45名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aa1-6/yM)2022/03/04(金) 02:00:42.00ID:sy0OnCm20
>>44
ロシアは著作権の概念がないのか知らないけど、某ゲームだと二次転載とか平気でやってて無法地帯と化してる

46名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-OVNm)2022/03/04(金) 08:59:48.75ID:XwOxJ5wi0
何処の国もやること同じでしょう

47名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb2-V35G)2022/03/04(金) 12:30:29.05ID:7e2AhaRK0
日野自動車さん…

48名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a90-jC74)2022/03/04(金) 20:38:49.30ID:rb+/tPx80
トラックストップ昼間は空いてるけど夜混雑みたいなアプデ来ないかな

49名無しさんの野望 (ワッチョイW ff02-qGYx)2022/03/04(金) 20:44:47.38ID:XYj4k9Aj0
>>47
北米向けがおかしいから調べたら国内でもとか言ってるね

これは長年の組織的ぐるみの可能性が…

50名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f58-rT9y)2022/03/04(金) 21:00:14.55ID:ZfEdm9ye0
たいていこういうのって上が無理を強いるから起きてるんだよね
日野の場合はどういう調査報告書が出てくるかな

51名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bbd-Gi+u)2022/03/05(土) 00:56:10.35ID:aTz++/n70
ウクライナのチャリティーペイント出たけど安っいな
もうちょっと高くても良かったんじゃ…

52名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-4wAr)2022/03/05(土) 01:20:59.22ID:KoYIrqbJ0
チャリティーなんだからもっとふっかけて
10倍でも良かったのよ?
乳がんペイントみたいに毎年やるようなものでもないし

53名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1d-UGCc)2022/03/05(土) 01:42:36.89ID:JJ/F78cU0
ATSバージョンはなしか
ETS2動かすの久しぶりだな

54名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-LMtN)2022/03/05(土) 06:25:53.78ID:Y0pJdTd8a
アプデ後起動は出来るがロードが出来なくなった
バニラでもダメだった
おま環?

55名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b06-6iqn)2022/03/05(土) 06:28:48.30ID:XFPlaJlj0
MODで車体弄ってて読めなくなってるだけじゃ?

56名無しさんの野望 (ワッチョイ cb81-84yK)2022/03/05(土) 06:53:40.31ID:offrnw3f0
>>54
どんな操作してもsteamクライアントごと
クラッシュするようになったから
Valve Corporation vs SCS
だろうね。

いいタイミングで足洗えたよ

57名無しさんの野望 (ワッチョイW fb11-s1q4)2022/03/05(土) 08:23:04.00ID:612Xhely0
>>54
バニラでも起動できない不具合が皆に出てたら祭りになってるわ

58名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb2-J9hb)2022/03/05(土) 09:42:51.46ID:edPP3GnY0
おま環なんだよなぁ
ついさっきアップデート後に配送してみたが、なんの問題もなかったんだが

59名無しさんの野望 (スププ Sdbf-wRw4)2022/03/05(土) 11:00:44.81ID:e7cgPsMLd
modのせいでセーブデータ壊れたんだろ

自己責任

60名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b76-o7pt)2022/03/05(土) 11:05:23.24ID:utAXx+bK0
ウチのバニラ環境でも起動しなくなった
>>54と同じ、ロード画面でフリーズ

61名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bbd-Gi+u)2022/03/05(土) 11:19:51.21ID:aTz++/n70
バニラ PJ PM TMP 全て問題無いんだが

62名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bbd-Gi+u)2022/03/05(土) 11:25:29.61ID:aTz++/n70
ATSの方も問題なし
正常な方がバグって事でいいね?

63名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bdc-uk6V)2022/03/05(土) 12:14:05.45ID:TUhQA0jb0
SCS公式やSteamのフォーラムにクラッシュ報告結構あるね
コントローラー使用者に発生してるみたい
箱Oneコン & G29のおれ環もクラッシュしたわ

64名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b02-UGCc)2022/03/05(土) 12:16:54.32ID:CPQF6dM30
バニラATS待機画面までは行くけどドライブに移行しようとするとブラックアウト
おま環じゃなく割と広い環境っぽいな

65名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-6iqn)2022/03/05(土) 13:13:29.59ID:SS/ppxDY0
同じくクラッシュしました ドライブをポチるとクラッシュします
コントローラ使ってます

MOD外してもダメ 新プロフで最初からやり直しても
最初の新会社設立画面移行時にブラックアウト
どうすりゃええのん

66名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-LMtN)2022/03/05(土) 13:16:27.17ID:hw+L971+a
コントローラー使ってたわ
キーボードでやるしかないのか

67名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-EkaE)2022/03/05(土) 13:35:55.73ID:CZWnV1yb0
ハンコンが 仲間にになりたそうに こちらを見ている!

68名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ff4-pvck)2022/03/05(土) 13:37:52.90ID:UvDehUXM0
ドライブで音楽流れたままクラッシュと思ったらお前らもだったか

69名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-kpC5)2022/03/05(土) 13:55:01.94ID:ZP3pRGai0
アプデのたびにコントローラーの不具合が起きてるような

70名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-4NGs)2022/03/05(土) 14:09:15.87ID:godWwaoV0
パッチ来るかな?
前は来たよね

71名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b81-Kh6e)2022/03/05(土) 14:18:22.29ID:/5J7pVdZ0
完全バニラだけどコントローラー繋いでるとクラッシュする
キーボードなら問題ないね

72名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-apXy)2022/03/05(土) 15:01:19.84ID:nef2Qnh4M
アカンやん

73名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-P4xF)2022/03/05(土) 15:06:07.96ID:VvBvA+Y1a
ハンコンじゃなくて、普通のコントローラー?
バニラだけどさっきも普通にできたな

74名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb0-Djfv)2022/03/05(土) 15:06:17.27ID:SjByzfXQ0
箱コンだけど普通に遊べるな(JoyToKey)
Steamコントローラー設定とかその辺じゃないの?

75名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-TnuG)2022/03/05(土) 15:10:51.91ID:UYA6fo2qr
JoyToKeyならキーボードじゃねーか

76名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb0-Djfv)2022/03/05(土) 15:22:42.74ID:SjByzfXQ0
>>75
キーバインドはJoyToKeyが介入してるけど
アナログスティックやトリガーキーの入力も問題なく動作してるよ

この前のアップデートでも一時期コントローラー使えない人が居たけどそれの再発じゃないのかな

77名無しさんの野望 (ワッチョイW fb11-s1q4)2022/03/05(土) 15:25:56.25ID:612Xhely0
Modゴリゴリに組んだATS,ETS2で走り疲れて戻ってきたら祭りになってて草
起動前に小さなアップデートがあったけど何も問題なかったわ(ちなG29)
俺は日頃の行いが非常に良かったと見える

78名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-4NGs)2022/03/05(土) 15:41:40.18ID:godWwaoV0
前のはクラッシュには至らなかったでしょ

79名無しさんの野望 (スププ Sdbf-dnBm)2022/03/05(土) 16:42:13.02ID:Gp61Lsyqd
gt7出たし今週末はそっちやるかな

80名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b06-6iqn)2022/03/05(土) 17:15:25.74ID:XFPlaJlj0
Steamクラの更新が原因だろうしすぐ直るんじゃない?
ゲームパッド周りだとエルデンのパフォーマンス低下問題がらみの
ホットフィクスの可能性あるんで不具合があったのかも知れんね。
というのもWindowsの新規デバイス検出をゲーム側が適切に処理できないと
ゲームパッドを検出する処理周りでパフォーマンス低下起こすケースがある

81名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bcf-84yK)2022/03/05(土) 18:16:31.38ID:evxxvX9J0
ロシアは販売中しか延期しそうだね。

82名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b81-Kh6e)2022/03/05(土) 18:28:14.03ID:/5J7pVdZ0
>>81
他に大した収入のない会社だし
中止したら倒産すると思う

83名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-4NGs)2022/03/05(土) 18:42:45.71ID:godWwaoV0
他のゲームでは問題出てないのかね?
出てたら大騒ぎになってるか

84名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bcf-84yK)2022/03/05(土) 21:02:39.33ID:evxxvX9J0
ロシアじゃなくウクライナとして販売すれば良いんじゃね?

85名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-EkaE)2022/03/05(土) 21:26:18.20ID:CZWnV1yb0
(ニュースで連日報道しててDLC全部持ってるのにウクライナがどこかわからない なんて言えない雰囲気・・・)

バルト3国入ってて、黒海へも伸びてて、東側あたりの今話題の3ヵ国が今度のロシアDLC?

86名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/05(土) 21:38:34.27ID:tifkuvjM0
>>54
ナカーマ。過去のセーブデータも読み込めん。

87名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/05(土) 21:41:06.75ID:tifkuvjM0
Steamコントローラ使用、Steamクライアントアップデート後に発症…

88名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-XGct)2022/03/05(土) 23:06:28.16ID:ppqCMf9Y0
>>85
https://blog.scssoft.com/2022/01/heart-of-russia-entrance-monuments-and.html

きちんとわからないけどブログで出ている都市名を見る感じ
方向的にはバルト海DLCにあるロシア都市
(サンクトペテルブルクとかプスコフ)から
東南東方向にモスクワがあって、
そこからもう少し先の方に行く感じかと(ベリキーノブゴロド、リャザンなどがある)

翻ってウクライナ自体はコシツェとかピャウィストクの東にある感じ

だから今の旧ユーゴ圏・ギリシャみたくウクライナとその北のベラルーシは空白地帯になるものと

89名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9d-6iqn)2022/03/05(土) 23:43:09.00ID:0nW9VWhr0

90名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-uPFf)2022/03/05(土) 23:44:04.72ID:ptMzHhrD0
架空ロシアで戦うタルコフとかどうなってるんだろうな

91名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-EkaE)2022/03/05(土) 23:53:39.68ID:CZWnV1yb0
>>88
>>89
なるほどサンクス、ウクライナ・ベラルーシを徹底して避けてるような感じだ

92名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-bfGZ)2022/03/06(日) 05:27:58.25ID:Qc/HyY8T0
ウクライナ方面に手を出したがらなかったのは
クリミア以前にモルドバとウクライナの間に
沿ドニエストル共和国という厄介なやつがいるからかも

93名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f6e-9RHj)2022/03/06(日) 08:36:42.00ID:6ZZctm9y0
>>92
間違いなく沿ドニエストルのせいだろうね
ルーマニアと一緒の方が自然な地域だし

94名無しさんの野望 (JP 0H8f-SND7)2022/03/06(日) 12:00:37.16ID:cgV+XLr3H?2BP(1000)

ETS2のクラッシュで困ってます。前日まで何の問題もなかったんですが、昨夜から急に、SteamからETS2起動するさい「同期できません?」の表示が出て「プレイ」ボタンが表示されず「再同期」を促されると暫くして、「プレイ」ボタンで開始できるんですが、その後必ず
「ドライブ」で開始しようとすると音楽はなってますが画面真っ黒でクラッシュします。Steamのサーバーとかクラウドと関連
ありますか

95名無しさんの野望 (スププ Sdbf-wRw4)2022/03/06(日) 12:09:52.40ID:K2Hurmg4d
同じようなクラッシュ報告このスレにも書き込まれてますやん…

96名無しさんの野望 (JP 0H8f-SND7)2022/03/06(日) 12:11:19.50ID:cgV+XLr3H?2BP(1000)

あら!ほんとですね。失礼しました。これはどうしょうもないのですか...

97名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-dnBm)2022/03/06(日) 12:12:08.44ID:g4A6SH/Pd
このスレ遡って読め
お前のお仲間のageカスが同じ話題で喚いていっからよ

98名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b81-Kh6e)2022/03/06(日) 12:28:20.10ID:uTju0Wlz0
steam通したコントローラー設定を使うとクラッシュする
steamを通さずゲーム上のオプションから直接認識させればクラッシュしない
自分はsteamで設定した特殊なキー配列じゃないとやる気がしないからパッチを待つことにする

99名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-kpC5)2022/03/06(日) 12:30:51.44ID:ohqqrXNi0
>>98
パッチ来たよ?

100名無しさんの野望 (JP 0H8f-SND7)2022/03/06(日) 13:11:56.31ID:cgV+XLr3H?2BP(1000)

パッチが来たんですか!
いま仕事なんで確かめられないんですが、PS4のコントローラーだ遊んでまして、このクラッシュのおかげで昨夜はいろいろ試して寝不足です...

101名無しさんの野望 (JP 0H8f-SND7)2022/03/06(日) 13:13:30.02ID:cgV+XLr3H?2BP(1000)

コントローラー接続でクラッシュ直ってたらいいですね。
今夜ためしてみます。

102名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-6iqn)2022/03/06(日) 14:31:23.54ID:nOse8xnw0
来てねぇお

103名無しさんの野望 (JP 0H8f-bfGZ)2022/03/06(日) 14:42:32.39ID:cgV+XLr3H
そうなんですか...
ちなみに「steamを通さずゲーム上のオプションから直接認識させればクラッシュしない」って具体的にどうしたら良いのかおしえてもらえませんか

104名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-kpC5)2022/03/06(日) 14:51:10.41ID:ohqqrXNi0
>>102
ま?
朝立ち上げたらパッチ当てられたけど???

105名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-apXy)2022/03/06(日) 14:51:20.09ID:86vn2shnM
例えばうちのロジクールF710。
steamとか何も設定してない。ゲームで直接認識。クラッシュなし。以上。

106名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bb1-G+Hd)2022/03/06(日) 14:55:54.88ID:e51wZw990
>>103
ライブラリでアメトラ右クリ
プロパティからコントローラでSteam無効

これで直になるけど、設定しないといけないからめんどいぞ?

107名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-dnBm)2022/03/06(日) 14:58:41.48ID:g4A6SH/Pd
俺のところにも来てないな
ま、58-のageカスの言うことだからな

108名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-4NGs)2022/03/06(日) 15:33:10.27ID:wdjW7JnY0
一昨日のアップデートもライブラリのメッセージでは「パッチファイルを適用中」ってなってたから
それと勘違いしてんじゃないの

109名無しさんの野望 (JP 0H8f-bfGZ)2022/03/06(日) 15:34:14.89ID:cgV+XLr3H
PS4コントローラーつかっているんですが、試してみます。
キーボードは使いにくいので...

110名無しさんの野望 (JP 0H8f-bfGZ)2022/03/06(日) 15:37:50.18ID:cgV+XLr3H
3/4のSteamクライアントアップデート内容で、
カスタムコントローラー名、PS4ライトバー、およびその他コントローラーごとの設定読み込みを修正しました。

とありますが、これが影響しているんですかね。
余計、調子悪くなってますが....

111名無しさんの野望 (JP 0H8f-bfGZ)2022/03/06(日) 15:39:22.36ID:cgV+XLr3H
Steam クライアントのアップデートを元のバージョンに戻すって出来ないんですよね。毎回、起動するたびに、更新を確認しています...って出てるみたいですし。

112名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-kpC5)2022/03/06(日) 15:48:59.67ID:ohqqrXNi0
>>108
>一昨日のアップデートもライブラリのメッセージでは「パッチファイルを適用中」ってなってたから
そうだったのね
クライアントは普通に立ち上がってETS立ち上げた時に走って、そのあとエラーなくプレイできたからETSのパッチかと思った

113名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-o1Jj)2022/03/06(日) 15:50:44.74ID:Feu8P5Jva
俺環かもしらんが…

先日のアプデからロード時クラッシュするようになって。たぶんMOD絡みと疑って、1個ずつ確認した。

原因はminimal adviser interfaceだった。
なので今は外してる。

114名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/06(日) 15:51:21.39ID:QD/+PPEQ0
まだSteamのスレッド、SCSのforumでも情報無いから待ちやな。土日やろうと思っていたのに残念。

115名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/06(日) 15:52:10.20ID:QD/+PPEQ0
>>113
それはETS2、ATS側のSteam Deck対応のアプデによるものやな。

116名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f8c-Z5ow)2022/03/06(日) 16:01:41.10ID:6469o+7F0
自分は昨日あたりからローンチパッド画面で
steamインベントリのロード中が必ず発生するようになった

117名無しさんの野望 (JP 0H8f-bfGZ)2022/03/06(日) 16:30:15.06ID:cgV+XLr3H
自分は昨日あたりからローンチパッド画面でsteamインベントリのロード中が発生
これもわたくしもなります。
ほんと、3/4のSteamクライアントのアップデートから不具合ばかりでがっかりです。
STEAM初心者なんですが、こういうの修正パッチっていうのは時間かかるものなのですか?コントローラ使えないの辛いです

118名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/06(日) 16:42:37.18ID:QD/+PPEQ0
SteamのATS掲示板でSteam公式回答が公開されていたが残念な内容…

こんにちは。

ハードウェアの構成やソフトウェア、設定などはユーザーによって異なるため、個々の周辺機器に関するトラブルシューティングはほぼ不可能です。周辺機器に関する問題の最初のステップは、お使いのデバイスのゲーム内の設定を確認することです。

ハードウェアに必要なドライバをダウンロードし、可能であれば代替品で問題を再テストすることをお勧めします。

他のユーザーが同じような周辺機器や設定を持っていて、あなたが経験している問題の解決方法を見つけている可能性があります。このページで解決できない場合は、お近くの PC 技術者にご相談されることをお勧めします。

キーボードやマウスなどの周辺機器については、さまざまな原因が考えられるため、正確なサポートを提供することができません。

Steamサポート
アルベルト

119名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-tH8G)2022/03/06(日) 16:43:00.11ID:GOSICU2cd
fanatecのCSL DD繋いでも全くFFBが効かないのですが、何かご存知の方いますか?

120名無しさんの野望 (JP 0H8f-84yK)2022/03/06(日) 17:05:29.33ID:cgV+XLr3H
STEAM Client beta を導入するとコントローラの件が改善するかも?
と情報もらいましたが、改善されたかたいらっしゃいますか?

121名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/06(日) 17:10:54.47ID:QD/+PPEQ0
>>120
試したけど解決せんよ。
Steam Client Beta March 3が最新で、March 2のアップデートでSteam inputに関する修正入ってるからその影響なんだろうな。

122名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-ZQEg)2022/03/06(日) 17:12:40.79ID:HmrnHkKu0
みんな調子悪いのか・・・。
ドライブ画面い行くときに落ちるんだけど。
こりゃ当分無理なんかな。

123名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-ZQEg)2022/03/06(日) 17:23:58.77ID:HmrnHkKu0
コントローラー引っこ抜いたらとりあえずゲームはできるようになったわ。
マウス&キーボードの操作に慣れないけど諦めるよりマシかな。
アンインストールしたりクラウドデーター消したりしたから最初からやり直しがめんどいけど
まぁ、しゃぁなし、新感覚で楽しめると思えば良しとするか。

124名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-4NGs)2022/03/06(日) 17:27:33.57ID:wdjW7JnY0
パッチ来た?
いま起動できないから自分じゃ見られん

https://steamcommunity.com/app/227300/discussions/0/3185738755288052552/
42 分前 [Crash] Good news! Crash occurred by controller had been fixed in latest steam beta update
I opted in steam beta update, and got a 43.9kb patch update of ETS2, everything goes well!

125名無しさんの野望 (JP 0H8f-bfGZ)2022/03/06(日) 17:29:12.74ID:cgV+XLr3H
しょうむない質問かもしれませんが、PS4コントローラーUSBで接続してつかってますが、Bluetoothでつないでもいっしょですかね。
いま試すことができないもので...

126名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f7d-2KUK)2022/03/06(日) 17:40:31.29ID:t7Hhc6Wf0
>>120
俺は試したけどコントローラー使ってもクラッシュしてないし、個人差あるかも

127名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b06-6iqn)2022/03/06(日) 17:44:42.89ID:xyty1Fr20
>>118
数千数万のユーザーを個別にサポートはできないよという話なだけでそれはそうだろw
情報収集や修正は行うし、文脈的に問題が発生している事は把握していると読めるので
言うほど残念な内容じゃないよ

128名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-LMtN)2022/03/06(日) 17:44:58.38ID:jgb87lZWa
>>97
ageてなんか文句あんのかhage

129名無しさんの野望 (スップ Sdbf-Z+nj)2022/03/06(日) 17:50:55.96ID:LzYkXMr6d
>>128
死ねゴミ

130名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b4a-kpC5)2022/03/06(日) 17:53:22.04ID:67isyRrl0
>>128
NGネームにスップ入れとけ 相手すると調子に乗る

131名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-apXy)2022/03/06(日) 18:07:45.55ID:86vn2shnM
>>128
下げろカス歯ねお前は出禁じゃボケナス

132名無しさんの野望 (スップ Sdbf-3yEb)2022/03/06(日) 18:09:43.62ID:LzYkXMr6d
>>130
お前も死んどけクズ

133名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/06(日) 18:12:19.04ID:QD/+PPEQ0
Betaだけかもしれんけど、Steamworks Common Redistributables というもののアップデート来てて適用したら直りましたよ!

>>127
そりゃたしかにそうですね。


【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

134名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-4NGs)2022/03/06(日) 18:15:39.02ID:wdjW7JnY0
>>124のやつがそれかな

135名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fdc-7SW8)2022/03/06(日) 19:53:48.78ID:ip6CLESg0
右スティックで視点移動出来ないんだけど、何か分かる人いれば...

箱oneコントローラー
steam内xbox設定サポートON
コントローラ設定はscsのofficial configuration for ets2
MODなし

今回のクラッシュが原因かはETS2購入したばかりなので分かりません。
よろしくお願いします

136名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bb1-G+Hd)2022/03/06(日) 20:11:38.48ID:e51wZw990
>>135
急にそうなったのならとりあえずパッチ来るまで待ったほうがい
設定の知識ないのにイジってもめんどいだけだぞ

137名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-bfGZ)2022/03/06(日) 20:44:54.22ID:Wuy10+Z00
報告です!3/4のSteamクライアントあっぷデートしてからコントローラつなぐとクラッシュしてしまう件、先ほどSteamクライアントのベータインストールすると完全になおりました!PS4のコントローラ使っているのですが、元通りクラッシュせず
使えます。昨夜寝不足なるまでいろいろためしたのが解決してすっきりしました。
ちゃんとSteamも対応してもらえたみたいですね。よかったです。これでETS2も楽しめます。

138名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fdc-7SW8)2022/03/06(日) 21:22:11.04ID:ip6CLESg0
>>136
大人しく待ちたいと思います
どうもでした

139名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-6iqn)2022/03/06(日) 21:25:44.75ID:nOse8xnw0
箱コンとして認識してるワイ環でも直った

プロパティ→コントローラ→文中のコントローラ一般設定

140名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-6iqn)2022/03/06(日) 21:27:55.47ID:nOse8xnw0
すまねぇ途中で誤爆した

箱コンとして認識してるワイ環でも直った

プロパティ→コントローラ→文中のコントローラ一般設定
→XBOX拡張機能のサポート
押したら新しいドライバ見つかってインスコ再起動したら直ったわ

141名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1d-UGCc)2022/03/06(日) 22:22:16.11ID:KrdDV+V90
>>113
そのMOD使ってるけれど今日問題なくプレイできた

142名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-geN/)2022/03/06(日) 23:30:30.80ID:QD/+PPEQ0
>>113
>>141
つい先日、作者が対応アプデした。
まだ落ちるようであれば最新版か確認するといいかな。

143名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb0-ws72)2022/03/07(月) 02:42:38.44ID:klK11FFl0
すみません。ets2のデバック視点なのですがテンキーレスなのでwasdに移動を振ったところ裏世界に行ってしまいます。どうすればいいでしょうか?

144名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bdc-ohaU)2022/03/07(月) 02:45:48.00ID:5BkvwBXP0
単純に移動速度が速すぎるだけじゃなくて?
マウスホイール回して移動速度落としてもダメ?

145名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf6-4NGs)2022/03/07(月) 17:07:51.85ID:o6RR+YeZ0
ATSで箱コン使いだけど公式1.43アプデから今日まで(何回かマイナーアップデートはやったけど)全然無問題で普通に遊べているがこれもおま環なのかね
modも車両や環境やらスキンやら60くらい入れてて半月前くらいにNISもやって(スパシーボ効果かもだけど)さらにFPS安定した気がしてご機嫌なんだが
さっき運ちゃんUSAでVLN2018見て数か月ぶりにガレージから出して乗ったよ楽しかったよ

146名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b81-Kh6e)2022/03/07(月) 19:20:45.33ID:sCQjMP150
コントローラークラッシュはsteamアプリをベータ版に更新したら発生しなくなりました
steam起動して一番左上にあるsteam→設定→ベータへの参加を選べば更新可能

147名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-KqRS)2022/03/07(月) 19:31:49.25ID:AC/E/aiF0
>>145
Steamの設定でXboxコントローラーサポートを無効にしてたら影響ないはず

148名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf6-4NGs)2022/03/07(月) 22:50:43.82ID:o6RR+YeZ0
>>147
あーなるほどなー

そいや箱コンについてsteamゲーム全般でこれまでなんも設定やってなかったような
今さらなんだがそれが良い悪いかわからんけど

149名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bcf-eYZs)2022/03/07(月) 22:55:41.76ID:i/kbn77E0
ATSデビューして箱コンセットアップしてたら
YボタンBボタンがシフトアップダウンじゃなくなってんだな

最近のアプデでデフォのキーアサイン変わったのかね?
steamコントローラーは無効の状態

150名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-KqRS)2022/03/08(火) 01:30:51.99ID:77cWtea50
>>148
Steamのコントローラーサポートはオフにしたままが正解だと思うよ
カスタマイズ性が低いとは言え、Windowsネイティブ対応の安定感は別格だからな

151名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f7d-2KUK)2022/03/08(火) 02:30:52.89ID:AUzVy+cF0
ラジオってもう入れられなくなったんだっけ?何回ファイルいじってもゲーム側が勝手に追加したラジオ局消すんだけど

152名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bbc-7SW8)2022/03/08(火) 12:40:42.83ID:KhaGcvx00
パッチきた?

153名無しさんの野望 (ワッチョイ fb11-6Pw1)2022/03/08(火) 13:08:33.22ID:5LGOn2Lz0
>>151
まだ入れられるし更新しない限り消えないぞ?

154名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMcf-apXy)2022/03/08(火) 17:59:56.34ID:KoQLDhznM
ペイント1つも買って無かったけどウクライナだけは買ったわ

155名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b3d-6Pw1)2022/03/08(火) 19:21:44.61ID:UIAJOP+E0
いい心がけですね
その勢いでピンクリボンもどう?

156名無しさんの野望 (ワッチョイW fb58-3yEb)2022/03/08(火) 19:50:11.76ID:aMxZ8Uhz0
旧作SCSゲー含め全DLC購入してる俺に隙は無し

157名無しさんの野望2022/03/09(水) 00:00:13.48
こいついつまで俺俺語りしてるんだ?

158名無しさんの野望 (スップ Sdbf-JsQ5)2022/03/09(水) 17:15:19.31ID:HTm7I8Z6d
>>151
ひょっとしたら整合性チェックすると初期化されるかも。

159名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f78-85wQ)2022/03/09(水) 17:53:17.73ID:400vJJmJ0
>制裁措置により、ロシアのKAMAZはトラック部品の不足に直面しています
まあそうだろなぁ…

160名無しさんの野望 (スププ Sdbf-avuR)2022/03/09(水) 18:32:46.57ID:HXUwevFAd
KAMAZって東欧だとトラックだけではなくトレーラーも結構なシェア持ってるんだっけ

161名無しさんの野望 (ワッチョイW fb11-4lR7)2022/03/09(水) 19:53:51.05ID:l8VQP+8C0
Kamaz、来年のダカールラリーは出れるのだろうか
出てこれないと寂しくなるな

162名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-6Pw1)2022/03/10(木) 01:08:11.81ID:JJENKYHH0
HINOも出れないかもわからんよ

排ガス規制リコールで

163名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-re0h)2022/03/11(金) 12:04:42.46ID:B2SaBgM9d
久しぶりにアメトラからETSに帰ってきて新型トラック増えてるのは嬉しいけど、どれも一長一短ですね~

DAF カメラ式ミラーすご!でも駆動軸1軸…
MAN 運転席からの見切り良いね!でもタンク600Lはちょっと心もとない

ルノーT 見た目ちょっと変わったくらい?

結局いつものスカニアかVOLVO乗ってるというw

164名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-4NGs)2022/03/11(金) 13:16:41.69ID:1dIVKabj0
タンク小さめの車だと、仕事受注してから地図を睨んでどこで休憩&給油するのが効率いいか計画するのが楽しくて好き

165名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bf6-QJVr)2022/03/11(金) 13:59:36.53ID:7ivsMVNx0
マンネリ回避や気分転換にいつもと違うトラックに乗り換えてもやっぱ慣れたお気に入りのトラックにすぐ戻っちゃうというアレ
それはスキンやパーツ構成や自社トレにも言える

実車のモデファイでも素性の良い純正品だと一時期興味本位で社外品に流れても結局純正に戻ってくるんだよなぁ

166名無しさんの野望 (ワッチョイW 06df-HduJ)2022/03/12(土) 17:21:23.36ID:aI/wt5Ci0
>>163
VRやってるけど景色の良さでMAN一択だな。

167名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-eKgF)2022/03/12(土) 17:22:54.18ID:DEt1MUCsa
一時期リアルの愛車のシフトノブを色々交換してたけど、結局純正に戻ってきたことあるからわかるわそれ
なんだかんだ純正が一番いい

168名無しさんの野望 (ワッチョイ f13e-XDG1)2022/03/12(土) 17:27:05.70ID:8fR/bH030
うちの純正シフトノブはアルミ削り出しだから夏は火傷するほど熱いし
冬は凍傷になるほどちめたいw ドライビンググローブ買う羽目になったw

169名無しさんの野望 (ワッチョイ 8273-VrXP)2022/03/12(土) 19:01:04.85ID:d13MJQ2J0
この機会に、初期マップたちを一新したETS3を発売しよう、そうしよう

170名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-WCXV)2022/03/12(土) 21:42:39.60ID:bAz0+hYJ0
ETS3はどう進化するんだろ

1:1スケールのバルセロナでの
オープンワールドタクシードライバーSLGが発売される時代になってたよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220308-194618/
https://store.steampowered.com/app/1351240/Urban_Venture/

171名無しさんの野望 (ワッチョイW ed02-4Ak6)2022/03/12(土) 22:26:28.53ID:MzIjShie0
なんか後部席狭いコンパクトカーみたいだな

172名無しさんの野望 (ワッチョイ b9b1-9aVa)2022/03/12(土) 22:26:51.04ID:0xVC5ueG0
そういえばTestDriveUnlimitedに、人や物をどこそこまで運ぶってのがあったなぁ

173名無しさんの野望 (ワッチョイ 69bf-wr7m)2022/03/12(土) 22:51:12.83ID:4PadEVX30
>>165
その理由で見た目変える系DLC数百円が無駄遣いだと気づく

174名無しさんの野望 (ワッチョイW fe87-Yoff)2022/03/12(土) 23:31:07.80ID:SDWw+NHO0
GT7用に奮発して買ったFanatecのハンコンがETS2と相性良すぎて感動
ハンドルは最大2500°回るし付属のステアリングも小径なのは微妙だけど沢山ボタン付いてるしトラックゲーがさらに楽しくなったわ
持て余してたHパターンのシフターも大活躍

175名無しさんの野望 (ワッチョイ 0276-QhLy)2022/03/12(土) 23:36:35.39ID:l30hnEmS0
>>172
あったなあ。モデルさんをハイヤーして所定場所まで運ぶんだっけ。
ていうかオンラインだったような気がするけど今でも遊べるの?
まあアカウント名忘れたけど・・

176名無しさんの野望 (ワッチョイ b9b1-9aVa)2022/03/13(日) 09:13:14.57ID:aXMr3tcZ0
もうだいぶ前にやめたから今はどうなってるのかわからないけど、オンラインで
普通に流してるとクレイジーな外人さんに不意にと突き飛ばされたりして、あまり
楽しめないからほとんどオフラインで遊んでた

177名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-xuZh)2022/03/13(日) 09:23:40.66ID:VNCni3Jd0
サーバーはとっくの昔に死んでるけど元々オフラインでも遊べる
期待してるんだけど新作が全然出ないな

178名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-eKgF)2022/03/13(日) 10:43:53.77ID:uvHiS8eIa
>>168
うちのもアルミ削り出し
もう諦めてアチアチになったらエアコン当てて冷めるまで待って、冷たくなったら我慢してるw

179名無しさんの野望 (ワッチョイW ee44-P4pV)2022/03/13(日) 11:13:49.77ID:vpwcQhpQ0
>>174
2500度うらやま
なかなかトラックのキレ角再現できるハンコン少ないよね

180名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe9-X6Wt)2022/03/13(日) 12:11:42.51ID:gIlNnY7BM
>>176
ありがとうございます。オフラインでも遊べたんですね。ドライブは爽快だけど金稼ぎが面倒なの思い出してやっぱ止めたw
スレチなんでこれで。

181名無しさんの野望 (ワッチョイ e911-hMcI)2022/03/13(日) 12:29:14.37ID:XvIe1Mub0
>>179
ダイレクトドライブ型ハンコンなら設定さえすれば何度でも回るからね
今ベースがSC2で330mmのステアリング(中華製)を1800度の回転角で使ってる

ただ、ステアリングのアニメーションが900度~1080度のハンコンで使うのが前提なのか
回してるとずれていくのが残念・・・コンソールからコマンド打ってで消しちゃった

182名無しさんの野望 (ワッチョイ 8663-8qwV)2022/03/13(日) 14:59:45.52ID:wYBDsfe30
ATSってあんま人気ない?

183名無しさんの野望 (ワッチョイ e911-9pEf)2022/03/13(日) 15:11:29.41ID:xLfeVFZP0
steamでダウンロード販売が主流になったので売れたのがETS2だけど、
この会社のシリーズとしてはアメリカントラック系の方が古い
会社の原点だからユーロ一辺倒にはなりたくないのだろう

184名無しさんの野望 (ワッチョイW 61dc-BYaB)2022/03/13(日) 15:36:29.89ID:DUlnFCJM0
ATSはスタート失敗したのが痛かったんじゃないかな
ETS2より縮尺が小さくトラックもPACCARの3車種しかなくてあまりにもしょぼかった

185名無しさんの野望 (ワッチョイ f13e-XDG1)2022/03/13(日) 15:54:52.29ID:2Rpe16FE0
初期はどこ走っても代わり映えのしない荒野の一本道しかなかったが今はその地域の特色が出てきていい感じだわ
あの転がってるチン毛って最初は数本が絡まってるだけだったのに雪だるま式であんなに

186名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-xuZh)2022/03/13(日) 17:00:18.04ID:VNCni3Jd0
>>181
1800度なら設定で最大角変えたらぴったり合わせられるはず

187名無しさんの野望 (ワッチョイW 026e-D50U)2022/03/13(日) 17:02:38.29ID:w6LcLKCR0
ATSの初期MAPは信号待ちで一時間とか酷かったな、狭い上に走っててつまらないし
トラックも全然増えなかったし、あれでOK出したのはビジネス判断としてどうなのって感じだった

188名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-hMcI)2022/03/13(日) 17:45:14.79ID:8OGtnoRa0
>>182
ETSに客食われてる感はあるな、そこで満足しちゃってもういいやみたいな
ETSだけ民はいてもATSだけ民はいない感じ

後発だからグラが1ランク2ランクくらい上だったりいいところも多いんだけどね
ETSのライト改修が入る前はグラフィック面でマジで凄い差があった

189名無しさんの野望 (ワッチョイ 8663-8qwV)2022/03/13(日) 18:16:29.81ID:wYBDsfe30
ATSはクリスマスイベントのときも未達成都市だらけだったし
やっぱりプレイ人口少ないのかね
DLCエリアは景色すごいけど確かに初期エリアは単調なとこ多いな
一部改修されたって聞いたが

190名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d58-Pwzf)2022/03/13(日) 18:19:36.56ID:wV/2txWS0
最初はほんと単調な州間道5号線?だったかばかり走らされてたな
マップが広くなった今はATSのほうが好きだよ

191名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d58-wr7m)2022/03/13(日) 18:22:19.35ID:SsR5u/Zx0
ATSはETS2と同じスケールにしたのが失敗だよね

前のスケールの方が遠くまで行ける感あって良かったのに

192名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-lWiN)2022/03/13(日) 21:07:46.51ID:FQNUn/350
ヨーロッパの面積とUSAの面積ってちかい(USAのが狭い)から
まあ行けるやろって思っちゃう気持ちはわからなくもない
大陸横断を通してから南北に伸ばしたほうが人気は出たんじゃないかなとは思う

193名無しさんの野望 (スププ Sda2-6ZkZ)2022/03/13(日) 22:41:08.08ID:bQ7SGyIld
街が活き活きしてる感じあってATSの方が好き…

194名無しさんの野望 (ワッチョイ e502-JxOY)2022/03/14(月) 00:53:48.34ID:Ut56Yfzv0
俺もATSかなあ
ジワジワ東海岸に伸びてくのを割と楽しんでる

195名無しさんの野望 (ワッチョイ a176-fNq8)2022/03/14(月) 07:39:56.45ID:wANquMH80
俺もATS派
アメリカ~ンな雰囲気好き。

196名無しさんの野望 (ワッチョイW 0281-Hx0k)2022/03/14(月) 08:26:11.56ID:ux1oDOwN0
そうだったのか!! アメリカのトラックがボンネット型キャブを採用する納得の理由とは?
https://bestcarweb.jp/feature/column/391442

197名無しさんの野望 (ワッチョイW ed02-4Ak6)2022/03/14(月) 08:36:32.32ID:MdGrTxWU0
○○な理由ってタイトル ネットメディア大好きだよな

198名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d58-Pwzf)2022/03/14(月) 08:54:11.35ID:dzMHb0kT0
アメリカ映画とか音楽とかそーいうのによく出る憧れのRoute66をかっ飛ばしたい
とっくに廃止されてるらしいけど旧道としても残ってないもんなのかあれ

199名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d81-UywB)2022/03/14(月) 10:53:08.08ID:HJhVSzpt0
GT7で目まぐるしく回るコース変化に疲れたから、ATSに戻ったら和んだわ

200名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f6-8qwV)2022/03/14(月) 10:53:45.25ID:Enh6Y7oN0
先にETS2(3年半/3100時間程)やってて当初はATS食わず嫌いでずっと避けていたけど、
とあることきっかけで途中からATS始めたらこっちのほうが断然楽しくて今メイン(4年/3900時間程)でやってる。
今ETS2は本編アップデート以外は起動しなくてDLCも買わなくなってまったく遊ばなくなった。

201193 (スププ Sda2-6ZkZ)2022/03/14(月) 11:09:38.04ID:Sxk6EFS/d
>>200
同じパターンだわ

202名無しさんの野望 (オーパイW c982-Nujn)2022/03/14(月) 12:09:18.51ID:keoIMh7y0Pi
今後の拡張も地域が広く政治的障害のないATSに重きがおかれさそう
モンタナとテキサスはよしてして

203名無しさんの野望 (オーパイ e911-9pEf)2022/03/14(月) 14:56:40.03ID:UfL2i1300Pi
>>198
旧道として一部残っていて観光地化している。
ゲーム内にも一部ある。(アリゾナ州フラッグスタッフ駅舎周辺とか)

204名無しさんの野望 (オーパイ 91cf-pPbi)2022/03/14(月) 15:53:00.46ID:4pdlNtq/0Pi
ATSは走りやすいしアメリカは楽しい。
ETS2は最初は良かったけど今はちとマンネリしてる。
開発はチェコだけどロシア人開発者が多いらしくベラルーシとウクライナを通り越してロシアを
出そうとしてことに一部のユーザーが反発しとるし。
ウクライナ情勢でロシアは販売延期が濃厚になっとるし。
そもそもEUじゃない国を出すなとユーザーとい意見が向こうのフォーラムでされとるね。

205名無しさんの野望 (オーパイ MMd2-h3Eo)2022/03/14(月) 16:10:31.50ID:3c6KOza+MPi
ETS2は初期マップを何とかして欲しいな。改良されてない領域に入ると変化が少なくて眠くなる。

206名無しさんの野望 (オーパイW 0958-N6mF)2022/03/14(月) 18:33:18.97ID:e3iTCnGN0Pi
EUトラックシムではないんだけどなw

207名無しさんの野望 (オーパイ 85e3-iVpd)2022/03/14(月) 18:46:27.62ID:w4VoWXkI0Pi
自分があまり ETS 2 をやらない理由 → タイトルが「○○ 2」なんてタイトルだから。

Hard Truck: 18 Wheels of Steel からのプレイヤーだけど、
もしも次が American Truck Simulator 2 とかいうタイトルになるんだったらやめるかもしれない。

208名無しさんの野望 (オーパイ Sda2-ADP5)2022/03/14(月) 18:58:19.29ID:gDvyl26bdPi
そっかー

209名無しさんの野望 (オーパイ e53d-wr7m)2022/03/14(月) 19:13:35.93ID:EmVghdTf0Pi
あっそう
それで以前叩かれなかったか?

210名無しさんの野望 (オーパイ e502-JxOY)2022/03/14(月) 19:44:25.44ID:Ut56Yfzv0Pi
俺がやらない理由 2

211名無しさんの野望 (オーパイ 0276-QhLy)2022/03/14(月) 20:39:53.98ID:FY04/Gmv0Pi
ATSってアリゾナしかないねんけど、何から買ったらいい?
全部買うのめんどいなぁ・・・

212名無しさんの野望 (オーパイW 8d81-UywB)2022/03/14(月) 21:06:07.19ID:HJhVSzpt0Pi
デイリー Race C はガス欠退室する奴いそうだなw

213名無しさんの野望 (オーパイW 8d81-UywB)2022/03/14(月) 21:06:19.20ID:HJhVSzpt0Pi
誤爆

214名無しさんの野望 (オーパイ 8663-8qwV)2022/03/14(月) 21:36:29.85ID:H1uIUJ8U0Pi
Pacific Northwest みたいなマップDLCセット買ったら

215名無しさんの野望 (オーパイ e53d-wr7m)2022/03/14(月) 21:59:03.34ID:EmVghdTf0Pi
>>211
テキサスが来れば話は別だがニューメキシコって意外とつまらんのよね
てなわけで俺もPacific Northwestバンドルを推す

216名無しさんの野望 (ワッチョイW c91b-Nujn)2022/03/14(月) 22:06:52.60ID:keoIMh7y0
DLC買う前から文句いってるようなら向いてないよ
さっさとここら出ていって別ゲーやりな

217名無しさんの野望 (ワッチョイ 0276-QhLy)2022/03/14(月) 22:29:42.42ID:FY04/Gmv0
>>215
こんなセットあるの知らなかったよ。(単品しかないとおもてた)
これから買ってみるわ。ありがとうございます。

アホのkeoIMh7y0はワッチョイで透明あぼーんしとこうかね。
無視されるのが一番キクだろうしね笑

218名無しさんの野望 (ワッチョイ 02a1-lkaI)2022/03/15(火) 02:43:55.93ID:utYItlqL0
ATSの1.44は自社で保有できるトレーラーが増える模様(ETS2にも来る?)
https://blog.scssoft.com/2022/03/ats-144-ownable-drop-deck-trailers.html?fbclid=IwAR0GjjtZG49WCBwGGlnEdlLWgRG4OQWKphgiHeO1udYUII6QqzNEgTThi6E

219名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-lWiN)2022/03/15(火) 07:54:48.51ID:oEqN6i+T0
ATSは郊外がだだっ広いしアメリカのみだから風景やランドマークがないと単調なんだ
よね。そのくせ本体だけだと3州だけで狭めで一州追加で1180円ずつとってたらどんだ
けになるし、一番やりたい大陸横断ができるのかも分からない。
まあノースウエストとコロラドまで割り引きで買ってワイオミングも綺麗だし買っても
そんなにしないし、あとはK-DOG’Sぶちこめばモンタナ綺麗だし全州そこそこ走れるし、
メキシコもよく出来てるしカナダもおまけで付いてくる。SCSもしばらくは大仕事でき
なさそうだし、今がやり時だと思うよ。
ETSはロシアがどうなるか分からないし、ヨーロッパはほぼバニラで十分だし、中東や
ロシアのためにproMods手間暇かけてやるかどうか。
PJは精細ですごいけど、北陸ー阪神ー四国でほぼ同じルートだし、湾岸と合体とかして
ルート増えないとやりこみ要素はないような。。

220名無しさんの野望 (ワッチョイ e502-JxOY)2022/03/15(火) 08:35:53.72ID:y4UBIEI80
変わった改行だね

221名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d11-D9ps)2022/03/15(火) 12:33:20.36ID:E2lshDGq0
SCSフォーラムで更新されてるcombo mod群を組めばアメリカ大陸も道路でびっしり埋まるがな

222名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa8a-WCXV)2022/03/15(火) 15:24:31.71ID:S2AYiBoAa
ポーランドの国境町にウクライナ向けの救援物資運ぶミッション出ないかな

223名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f3-9pEf)2022/03/16(水) 09:59:04.93ID:ygxTTfrV0

224名無しさんの野望 (ワッチョイW ed02-4Ak6)2022/03/16(水) 11:23:04.71ID:XEmKDpG00
なんかDAF2021だけウインカー音小さくない?
MOD入れまくりのワイ環かと思ってバニラでも試してみたけどやっぱり小さい…

225名無しさんの野望 (ワッチョイW e5bd-Jdw7)2022/03/16(水) 13:15:10.02ID:n3gKiEbB0
>>223
ロシアの方とフラッグも買ってTrackersMPに殴り込んでこい

226名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe9-X6Wt)2022/03/16(水) 15:08:53.61ID:vA1/0VESM
ウクライナペイント買ったけどダウンロードされない。(0byte)当然ゲームでも使えない。
ダウンロードキャッシュクリアとかダウンロード先を台湾他にとかに変えても駄目だった。
サポート対応まちだけど皆さん使えてる?

227名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-Ij6p)2022/03/16(水) 17:33:06.30ID:9EDbgvj40
カスタマイズ系はキーをダウンロードするだけだし、DLCキーがあるかどうかはSteamのライブラリーで右クリしてプロパティのDLCから確認できる

228名無しさんの野望 (スププ Sda2-jwK7)2022/03/16(水) 19:02:08.73ID:8zLqD5Q8d
途中からアンロック式に変わったんじゃなかったっけ?
勘違いかな

229名無しさんの野望 (ワッチョイ 5106-9pEf)2022/03/16(水) 19:11:01.31ID:Dhgn/Wn+0
アンロック式なので既にDL済み
ペイントがペイントしようとした車種に対応していない
あたりじゃないの?

230名無しさんの野望 (ワッチョイ e53d-9pEf)2022/03/16(水) 20:57:39.20ID:dcsnpieZ0
それかスチクラが古いとか

231名無しさんの野望 (ワッチョイ 0276-QhLy)2022/03/16(水) 22:24:14.12ID:NfTE4nOC0
>>229
サイズ出てないのはいいんですね。
ただ、バニラのどの車種にも適用できないしDLCマネージャーでも購入してないことになってるんです。
ていうかサポートから返金するから買い直してってことになったんで、明日やり直してみます。
お騒がせしました。

232名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-nQQP)2022/03/18(金) 14:05:39.37ID:hH1NmVCHM
重量や距離を問わず無事故無違反でオーダー通にお届け出来ると、小さいながらも満足感あるよね
これがATSETSやめられない秘訣なのかも

233名無しさんの野望 (ワントンキン MMc9-h3Eo)2022/03/18(金) 15:12:02.79ID:u/LJvzwVM
ルートアドバイザーに制限速度表示してるとやたらとパトカーに切符切られる気がするけど気のせい?
標識をちょっと見逃して速度オーバーしてるとすぐ切られるから、表示止めたんだけど、今度は取締り機でしか切符切られなくなった。

234名無しさんの野望 (ワッチョイW ed02-4Ak6)2022/03/18(金) 19:57:53.06ID:jhRwmhX60
日野の排ガス不正で生産認証取り消しだとよ…

235名無しさんの野望 (ワッチョイ 13a1-JEZ1)2022/03/19(土) 02:18:04.30ID:9vieFjOc0
http://blog.scssoft.com/2022/03/sound-recording-trip.html
カナダに向かうらしいけど、その行程で音を収録するらしい

236名無しさんの野望 (ワッチョイ 39cf-yL30)2022/03/19(土) 16:28:53.18ID:3v1ppeTs0
ETS2の次のロシアだめになってATSの新情報ばかりになったな。
ロシアの販売はまじでどうなるのこれ?

237名無しさんの野望 (ワッチョイW 136e-Z76A)2022/03/19(土) 17:42:35.97ID:sPlgHmXs0
SCSが表立ってウクライナに肩入れしたのは悪手じゃないかな
スタッフにウクライナ人がいるくらいだからロシア人も沢山いるだろうに

238名無しさんの野望 (ワッチョイW 0944-SLC7)2022/03/19(土) 18:25:59.95ID:aGS/7jfY0
まあ政治に突っ込むのは何だけど、チェコはウクライナが目の前だし
スロバキアと一緒の時は隣国だったんだから、日本とは立ち位置も全然違うし流石に察してやれよ。

239名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-A1aE)2022/03/19(土) 18:32:49.30ID:6cIRcN8A0
ets2のマルチで一番車多いのはどの辺だ?
教えろ

240名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-Jp3i)2022/03/19(土) 19:00:17.43ID:DEeEzuRR0
ゲーム内マルチってdlcとmod揃えないとダメって時点で諦めた
外部サイトのTruckers MPも誰もいないゴーストワールド走ってたら、AI車がいるソロのがマシだなってなって止めてしまった
Idiots on the roadとか面白いなとは思うけど、つべで眺めるようだなと思う

241名無しさんの野望 (ワッチョイ fb63-tpIf)2022/03/19(土) 19:42:06.09ID:kNcU8Q6x0
マルチ専用スレってもう無いんだっけ

242名無しさんの野望 (ワッチョイW fbdf-B5SZ)2022/03/19(土) 22:11:38.96ID:i/4/UEaI0
>>237
チェコは冷戦時代に昔民主化しかけたらソ連軍が戦車でプラハに進行してぶっ潰された過去があるからな。
他人事ではないのだろう。

243名無しさんの野望 (ワッチョイ fb89-7ZW8)2022/03/20(日) 13:03:45.21ID:rRs3fvNz0
日本でもポツダム宣言受託後に侵攻してきた国があったから他人事じゃないよなあ

244名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-yL30)2022/03/20(日) 13:26:16.26ID:ed2hNlqa0
フランスの一車線のラウンドアバウトで2回連続で停止してた車が急発進して横っ腹に突っ込んできたんだけど
交通ルール的に円の方走ってる車が減速か一時停止しろとかあるんですかね…
まあ何かしらこっちに落ち度があったんだろうけど

245名無しさんの野望 (ワッチョイ 2911-noGs)2022/03/20(日) 13:58:20.58ID:K4xAKCG80
ラウンドアバウトは左折ウインカー(右側通行の時)出して入るのがマナーだが、
左折ウインカー出しっぱなしだと左折ですぐ出る車だと思われて入って来る。

246名無しさんの野望 (スププ Sd33-XEsn)2022/03/20(日) 14:11:42.26ID:s96De1Qkd
ランアバウトの作法はここで教えてもらったわw
なおリアルではまだ出会っていない

247名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-2nH7)2022/03/20(日) 14:30:09.81ID:NZa6i+tRp
リアルだとサークル内が絶対優先だからETSみたいに飛び出してくることは無いよ
リアル知ってると事故る

248名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-LqVQ)2022/03/20(日) 14:48:24.16ID:g13qzNO6r
左折ウインカー出すのはアメリカ式だっけ

249名無しさんの野望 (ワッチョイ b906-noGs)2022/03/20(日) 14:55:43.15ID:iVPHzhwk0
せやな

250名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-yL30)2022/03/20(日) 15:25:25.32ID:Ty3/m90s0
>>245
右側通行のラウンドアバウトって反時計回りだよね?
どうやって左折で出るの?

251名無しさんの野望 (ワッチョイ 2911-noGs)2022/03/20(日) 15:28:27.90ID:K4xAKCG80
ごめん右折だわ、素で間違えて書いてた

252名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-yL30)2022/03/20(日) 15:44:00.72ID:Ty3/m90s0
>>251
www
なんでだろね
現実(日本国内)ではまずお目に掛かることないのにね

253名無しさんの野望 (ワッチョイ b906-noGs)2022/03/20(日) 15:51:59.89ID:iVPHzhwk0
ラウンドアバウトは土地を結構広く使うんで
駅前のように広く確保できる場所でもないと作れないからなぁ

254名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-oCcm)2022/03/20(日) 16:17:10.20ID:0vfWzbTc0
このゲームで使ってるとランドアバウトのメリットも色々見えてくるんだけどね
幅員が少なく、交通量も多くなければほぼ止まらずに行ける
主要幹線から外れた住宅地の交差点ほど欲しい構造だけど、普通の交差点と比べてスペースをとるし、円形が故にデッドスペースもできやすい
ただ、無理に小型化すれば配達用の中型のトラックですら通れるか怪しくなるだろうからスペースの対策も難しい
色々あって日本では導入は難しそうね

255名無しさんの野望 (ワッチョイ d15a-noGs)2022/03/20(日) 16:56:51.41ID:/zYVhew/0
>>240
なんか以前と比べて参加しにくくなってて吃驚した
自分がいつもpれーしてるぜーぶデータはすべて何かしらのエラー(で

256名無しさんの野望 (スププ Sd33-XEsn)2022/03/20(日) 17:42:53.31ID:s96De1Qkd
アメトラの方はAI車もアメリカ方式で侵入してるんだろうか…

257名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-Jp3i)2022/03/20(日) 19:11:03.27ID:pgcHR6AO0
キャメロン元首相、イギリスからポーランドまで1600kmトラック運転して支援物資届けてて驚いた

258名無しさんの野望 (ワッチョイ d15a-noGs)2022/03/20(日) 19:27:51.13ID:/zYVhew/0
>>257
最初助手席(右)かよって思ったら英国だから右ハンドルだわってすぐ訂正出来た
ETSやってたおかげだわw

259名無しさんの野望 (ワッチョイ 931f-EfF+)2022/03/20(日) 21:32:54.16ID:R/WmqFN20
2車線のラウンドアバウトは内側の車線が優先というのが最もわからないルールだな
日本だと事故多発になりそう

260名無しさんの野望 (ワッチョイ 93be-216p)2022/03/20(日) 21:41:41.21ID:VugIk4/B0
よくわからないんだけど、内側優先じゃなきゃ一生周り続けなきゃいけないんじゃないかしら バターになちゃーうよ

261名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-yL30)2022/03/20(日) 22:00:35.37ID:Ty3/m90s0
>>260
そうは言っても、横っ腹に突っ込んでくるの止めてほしいよな

262名無しさんの野望 (スププ Sd33-RSOe)2022/03/21(月) 00:55:22.77ID:ph6bd/Y1d
大分だったか行く途中にラウンドアバウト通ったけど
最初ラウンドアバウトって気付かなかった
通り過ぎてから ん…?今のラウンドアバウトじゃね!?って

263名無しさんの野望 (ワッチョイ b906-noGs)2022/03/21(月) 02:47:06.45ID:JV6xzdNg0
気づかないほど慣れてて良かったなw
初めて遭遇する人は知識としてはあってもかなり戸惑うはず

264名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b70-JDOo)2022/03/21(月) 05:20:07.30ID:agPIEUqd0
俺は軽井沢でリアルなラウンドアバウトを通った。
夏の行楽シーズンのピークだったせいで、大渋滞。
ラウンドアバウトの意味がなかった。

265名無しさんの野望 (ワッチョイ 3111-tpIf)2022/03/21(月) 14:25:29.04ID:70m2EKEj0

266名無しさんの野望 (スッップ Sd33-CuDv)2022/03/21(月) 14:28:21.16ID:Cfz0F++qd
キャビンもガードレールもカチカチで笑う

267名無しさんの野望 (ワッチョイW 41bd-D080)2022/03/21(月) 16:27:15.81ID:jMrePBdG0
こんだけ丈夫なキャビンならシートベルトさえしてりゃ何があっても平気だなw

268名無しさんの野望 (ワッチョイ 997e-xLDP)2022/03/21(月) 16:30:51.84ID:LESxOswl0
隕石が当たっても耐えそう

269名無しさんの野望 (ワッチョイW 711f-D426)2022/03/21(月) 18:31:27.10ID:M6efxOKX0
これもう核シェルターだろ

270名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-dhUW)2022/03/21(月) 20:35:47.63ID:7tV2paj/0
CG、エアクリーナー吸気口だけ残っててワロス

271名無しさんの野望 (ワッチョイW 1102-XEsn)2022/03/21(月) 21:26:36.40ID:mdxEctAf0
真面目な話、荷物が前に来たら接続部分が壊れてキャビン離れるようになってるんだろうね

272名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-U1TQ)2022/03/22(火) 01:50:20.44ID:I0i0e6kc0
ATS新車?明日発表配信からの1.44で実装かな??
https://twitter.com/SCSsoftware/status/1505939701286453253
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

273名無しさんの野望 (ワッチョイW 59dc-2tBV)2022/03/22(火) 01:57:19.80ID:eWckbGeJ0
インターナショナルか

274名無しさんの野望 (ワッチョイW 13f9-uiYQ)2022/03/22(火) 03:10:17.63ID:YnIxYgVh0
https://www.vortex.cz/exkluzivne-heart-of-russia-pro-euro-truck-simulator-2-ted-nevyjde/
ロシアDLCは完成間近だったが、引き出しにしまわれ、予定は未定とのこと

275名無しさんの野望 (ワッチョイW b158-+FPv)2022/03/22(火) 03:37:53.23ID:kUL6w02Y0
「お蔵入り」というより適切な言葉がある

276名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-mQYt)2022/03/22(火) 12:13:20.28ID:uJ+R4W5Qa
ロシア楽しみだったんだがしょうがないね
それよりデカい収入源が消えてSCSは平気なんだろうか

277名無しさんの野望 (ワッチョイW 3111-mxOb)2022/03/22(火) 12:33:25.23ID:Oh6bmYyA0
DLCひとつ発売延期になったくらいで傾く会社じゃないだろ

278名無しさんの野望 (ワッチョイ 139d-noGs)2022/03/22(火) 15:53:38.54ID:QoTdvOny0
>>274
英語へ機械翻訳した上での要約なんで間違いがあるかも

CEOのPavelへのインタビュー
・戦争の可能性が高まる中、数か月前から社内で議論してきた
・ロシアDLCは完成まで数週間、テスト段階だった
・将来はわからないが現時点では発売できないだろう
・私たちは、DLCは関係なく、ウクライナが勝つことを願っている
・ロシアが勝った場合、新しい世界が来るまで10年間引き出しの中に眠らせておく可能性もある
・現時点では売り上げの全額を寄付すると言っても多くのファンは良く思わないだろう
・状況が改善し、発売できるようになる時が来るだろう
・2024年に向けて去年から別のDLCの開発を始めている
・アメリカはアメリカで開発している
・今年の売り上げは大きく下がることになりそうだが、他の計画には影響しない
・(ETS2は)これ以上東に広げるつもりはない

279名無しさんの野望 (ワッチョイ b906-noGs)2022/03/22(火) 15:57:09.21ID:h9kEN/f60
そらまぁロシアより東はヨーロッパじゃねぇからなw

280名無しさんの野望 (ワッチョイ b9f6-tpIf)2022/03/22(火) 16:18:42.13ID:OHs0Ls7P0
> (ETS2は)これ以上東に広げるつもりはない

これで後年DLC出して広げたらロシアが騙されたとか言ってSCS本社に軍事進攻するぞ

281名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-Jp3i)2022/03/22(火) 17:51:04.22ID:/wVMWNFA0
Montanaはよ

282名無しさんの野望 (ワッチョイW 0960-zKmY)2022/03/22(火) 18:32:12.06ID:gkdADLmo0
アラスカのやつにシェア奪われてしまえ

283名無しさんの野望 (ワッチョイ f91a-216p)2022/03/22(火) 18:38:20.09ID:HO8c2hcT0

284名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-Jp3i)2022/03/22(火) 18:59:03.25ID:/wVMWNFA0
アラスカンの出る出る詐欺も大概だけどな
ウィッシュリストに入れてもう2年以上経ってるぜ

285名無しさんの野望 (ワッチョイW d37a-FRMQ)2022/03/22(火) 20:42:17.59ID:+6H2JXzH0
Ryzen5 2500u内蔵GPUでもそれなりに動いて遊べるんだな。
テクスチャは悪いけど。
Lenovoがリーベイツ20%バックだからノート買い換えようかなぁ。
けどこれしかゲームやってないのに勿体ない気もするw

286名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-4Fsl)2022/03/22(火) 20:52:59.61ID:lLljtN2IM
アラスカン来ないね。
スノーランナーが先に来ちゃったもんねえ

287名無しさんの野望 (ワッチョイ b9c0-/6TN)2022/03/22(火) 21:48:06.24ID:yIEzBOXY0
お前らも気をつけろよ


288名無しさんの野望 (ワッチョイ b9f6-tpIf)2022/03/23(水) 02:19:50.27ID:DYpyWirz0
ATSの新型トラック、今配信中だけど思ってた以上にカッコいい
シンプルだけど重厚感あっていいなこれ
サイドミラーの形状がいまいちだけど

289名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-noGs)2022/03/23(水) 12:26:51.33ID:rLWS12j20
新車はクルコンの設定値が見えないのだけが残念だ

290名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-Jp3i)2022/03/23(水) 14:08:41.05ID:aDW580Ro0
ポーランド-ベラルーシ国境が反戦活動家によって封鎖されて、トラック1000台40km超渋滞って…
そりゃDLCお蔵入りになるわな…ヘイトがやばい

291名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-ibqx)2022/03/23(水) 14:17:10.57ID:zMV+kb+2a
最早テロリストだな

292名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b1-/Myp)2022/03/23(水) 15:31:34.32ID:RbL0fbQ70
>>289
確かにクルコンの設定速度が見えないのはちょっと不便だけど慣れで何とかなるだろうし何よりカッコいい

293名無しさんの野望 (ワッチョイ f91a-216p)2022/03/23(水) 15:50:28.34ID:g+y1y4Yq0
エアブレーキもオンオフ表示ない車種は不便なんだ

294名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-tpIf)2022/03/23(水) 15:50:51.44ID:2ctwmEc+0
クルコンの数字が見えにくい車種についてはフォントサイズとかイジってる
全体のレイアウトまで整えたりはしないから多少不格好になるけど。

ただ本体VerUPとかでまた作業やり直しになったりするのが面倒なんだよな

295名無しさんの野望 (ワッチョイ b9f6-tpIf)2022/03/23(水) 16:31:19.68ID:DYpyWirz0
クルコン表示はメーターが比較的大きく見えてるからなんとかなるにしても標準でナビがないのはびっくりした
いくら旧車とはいえ後付けタイプでもいいから設定してほしかった
SiS modでも使いにくかったんでしょうがないからキャビンアクセサリー買っちまったよ
ETS2プレイ時代でも不要で買わなかったのに・・・

296名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-7PL+)2022/03/24(木) 12:56:34.70ID:5HNCaFY60
最近、異常にバグ多くない?mod入れてなくてもテクスチャバグりまくってるし直ぐに落ちる

297名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-dKbA)2022/03/24(木) 13:03:59.13ID:MiheFjeMM
ロシアにハッキングされとるな

298名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b1-ibqx)2022/03/24(木) 16:12:04.05ID:WvhUsirP0
本当にロシアかな
成りすましなんてあいつらの十八番だからな

299名無しさんの野望 (ワッチョイW fbdf-B5SZ)2022/03/24(木) 17:02:57.84ID:FCeuZoly0
道路イベントにミサイルで破壊されて通行止めとか、redseaのmodみたいに打ち捨てられた戦車が道路脇にあるとか作り込んでほしいな

300名無しさんの野望 (ワッチョイW 3111-mxOb)2022/03/24(木) 18:09:04.16ID:642/VmY00
俺のも直前のアップデート以降、やたらと不安定になってる

301名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-dKbA)2022/03/25(金) 02:23:30.78ID:Qha8Jqya0
ロシアのせいで萎える

302名無しさんの野望 (ワッチョイ 81e3-oZI4)2022/03/25(金) 09:44:29.12ID:+qGk7y/v0


こんなのゲームでも無理。

303名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-0k0C)2022/03/25(金) 11:17:24.51ID:O4LjhcMUa
>>302
茂木じゃん
実際曲がってるんだから、Trameriに二車線使うだけで入れる腕があればイケるよ…シムなら

304名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-byDd)2022/03/25(金) 12:11:42.16ID:hf8xcYEi0
実況と解説つきのが前スレにURL出てなかったか

305名無しさんの野望 (スププ Sd33-XEsn)2022/03/25(金) 12:15:14.64ID:nN1e3ASMd
定期的にツインリンクもてぎの動画貼るレス乞食来るよね

306名無しさんの野望 (ワッチョイW 81cf-wR0I)2022/03/25(金) 12:17:02.96ID:EvdxFxGm0
もてぎとレッカー車のバックな

307名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-tpIf)2022/03/25(金) 13:20:07.69ID:6YAOnAVm0
なんかもてぎのサーキット走る人達よりもこっちのをスゲェって思ってしまう

308名無しさんの野望 (ワッチョイW 136e-RsGD)2022/03/25(金) 20:10:03.42ID:tyh9GTWP0
>>307
レースシムやる事を勧めるよ。
どっちも凄いことが分かる。

309名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-2JqX)2022/03/26(土) 00:05:38.85ID:cVX2UpQJ0
ヘッドセットはロジクールのG633sを使用しています
G HUBのヘッドセット設定のデフォルトプリセットは、低域強める、映画のような、コミュニケーション、フラット、FPS、MOBAがありますがどれが適していますでしょうか?
サラウンドサウンドはDTS Headphone:X 2.0です

310名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-QwVt)2022/03/26(土) 00:42:53.92ID:lpdFLzRn0
好きにすりゃいいいやん・・・

311名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-o0Yh)2022/03/26(土) 13:21:59.53ID:7mStzB+d0
同じく
どれでもいいんじゃないかな

312名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-9QKR)2022/03/26(土) 17:39:37.16ID:nhrd1G37a
イコライザよりもいかにリアルな音量を出せるかの方が大事な気がする
どんなに迫力ある音でも小さい音量じゃ意味ないし
まあ実際にトラックを運転したことないからリアルなんて分かんないんだけどさ

313名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d47-UE6D)2022/03/26(土) 19:00:56.55ID:Dzla3UnT0
いい加減にロシアとかテキサス出してくれぇぇ…

314名無しさんの野望 (ワッチョイ d9f6-UE6D)2022/03/26(土) 19:31:54.71ID:DSNpeMdU0
やっぱ音大事よな
いまいち好みでないトラックでもエンジン音やエアー音とか気に入ったmod入れたらそれだけで好きになってテンションMax

315名無しさんの野望 (ワッチョイ 12a1-5F2Y)2022/03/27(日) 02:43:14.99ID:eylUV3wn0
>>312
音が小さい以前の問題
バニラはエンジン回転数=音量の増減だからなぁ…
FMOD対応になってからエンジン音だけ大幅に退化した

316名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-xk6J)2022/03/27(日) 06:34:06.43ID:0zEXY5Zj0
アクセルオフするとクラッチも切ってんのかってくらい不自然に静かになるもんな

317名無しさんの野望 (ワッチョイ 55b1-PYYx)2022/03/27(日) 16:41:34.80ID:CvG6FUWA0
もうマイアミ位まではきた?

318名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-+aSF)2022/03/27(日) 16:54:23.61ID:7FD7sLpjr
公式DLCはまだ
MODは知らん

319名無しさんの野望 (ワッチョイ d290-UE6D)2022/03/27(日) 17:26:09.96ID:Y209v3RC0
>>316 リターダ入れっぱなしにしておくことでアクセルオフでもブボボボボいわせて無音化を防いでる

50tの特殊貨物ひいててリターダのみで坂下ってたら突然キャビンが横向きだしたんだけどこれがジャックナイフ現象なのかしら
普通の貨物じゃなったこと無いから訳分からずそのまま事故ってしまった
トレーラーの挙動に詳しい人おらんかの

320名無しさんの野望 (ワッチョイ 3676-+Ivz)2022/03/27(日) 17:55:27.14ID:OIXN3I9Z0
>>319
ヒント:トレーラー側のブレーキが効くのはフットブレーキだけ

321名無しさんの野望 (ワッチョイ 55b1-PYYx)2022/03/27(日) 17:59:06.35ID:CvG6FUWA0
Alaskan Truck SimulatorもATSでまぎらわしいなw

322名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f5-a3iW)2022/03/27(日) 17:59:22.38ID:sQTEijSi0
いやトレーラーブレーキあるやろ

323名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-dpz8)2022/03/27(日) 19:01:46.47ID:2Co6WZjW0
排気とリターダだけで下ったから、トレーラー側はノーブレーキだったって事でしょ?

324名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-KsOI)2022/03/27(日) 22:09:42.94ID:iU/lBYWs0
オーストラリア版のトラックシムも出るのか
降りてあれこれ出来るのはちょっと興味あるかも
https://store.steampowered.com/app/1327040/Truck_World_Australia/

325名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebf-q+eG)2022/03/27(日) 22:38:27.43ID:pRXiDn+J0
オーストラリアってアメリカにもまして荒野なイメージしかないなぁ
海沿いの都市間以外は列車か

326名無しさんの野望 (ワッチョイ 55b1-PYYx)2022/03/27(日) 22:41:01.26ID:CvG6FUWA0
オーストラリアって言ったらロードトレインも出来るのかな?

327名無しさんの野望 (ワッチョイW ee87-SdI5)2022/03/27(日) 23:15:09.12ID:kCGoYk4c0
VRでプレイしてみたけどRTX3070じゃ低設定でもグラボがアチアチになって負荷がすごいね
もう2世代ほど待たないとミドルクラスのグラボでは理想のVR体験は厳しそう

328名無しさんの野望 (ワッチョイW 36df-Hi4s)2022/03/27(日) 23:36:04.83ID:J1m5Uk2e0
>>327
reverbG2+RTX3070でやってますがそこそこの画質でできてますよ。
確かにすごいぶんぶんファンが回ってますけど。

329名無しさんの野望 (ワッチョイW d9c0-zas7)2022/03/28(月) 00:52:01.59ID:mgkTHrBX0
>>327
理想は無理だな
RX580+valve indexでやってたけど、フレームレート良くないし解像度足りなくてエイリアスだらけで見辛い

はよ2世代先のグラボ来い

330名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-0QSD)2022/03/28(月) 01:10:07.33ID:kb890O0Y0
>>319
それがあるから、飛ばす時のトラクタはリターダー無しの変速機にしてる
駆動輪だけに強いブレーキかかるから、状況によっちゃ吹っ飛ぶよ

331名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dbd-IEUS)2022/03/28(月) 05:42:48.89ID:QJo+qObk0
>>330
わざわざ変速機変えなくてもリターダOFFにすればいいだけでは?

332名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eea-IRGh)2022/03/28(月) 06:35:19.39ID:RlzhSX+90
言っちゃった・・・

333名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dbd-IEUS)2022/03/28(月) 09:39:16.95ID:QJo+qObk0
またオレ何かやっちゃいました?^^;

334名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-BW+V)2022/03/28(月) 10:55:31.47ID:2z8e9x/Xa
やっとMANの一番安い黄色の買えたわ
ドライブマイカーですよ

335名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d3d-c/bJ)2022/03/28(月) 19:05:10.67ID:Vx+5T4oE0
>>334
購入おめ

336名無しさんの野望 (ワッチョイ f6cf-VQaK)2022/03/28(月) 19:24:26.96ID:IWfgpLJe0
トラメリとかの中が狭い荷下ろし先にはバックで進入したいけど
容赦なくAIカーが詰めて来るのは次回作で改善されたらいいな
今作では諦めた!

337名無しさんの野望 (ワッチョイ b663-UE6D)2022/03/28(月) 20:17:35.74ID:lfHr2Q5/0
最近か知らんけど信号待ちしてると前のAIカーがバックで詰めてくるの謎
車間空けてるせいかね

338名無しさんの野望 (ワッチョイ 9211-4qAJ)2022/03/28(月) 20:45:56.95ID:cAROHsPR0
ミニマルアドバイザー入れたら人生変わったんだけど、ここのベテランのオススメmod知りたいわ
サウンドでもインテリア・エクステリアでもインターフェイスでも何でも

339名無しさんの野望 (ワッチョイ d290-UE6D)2022/03/28(月) 20:53:29.02ID:kYwqdbGp0
>>336
ハザードつけてても迫ってくる? 

340名無しさんの野望 (ワッチョイ 79f5-AvY5)2022/03/28(月) 21:12:53.03ID:IH8kkVBu0
Air Ride シートが上下にふわんふわん揺れる
Yandex Navigator Night Version ナビが見やすい
City Lighting 街灯が黄色くなって雰囲気が良い
Realistic Building Lights ビルの照明が明るすぎるの抑える
Realistic Mirror FOV ミラーの最適化
Real Traffic Density and Ratio 交通量の最適化
Realistic Truck Physics Mod 挙動の最適化
Kapitan Kriechbaumの音MOD エンジン音の最適化
あとは各トラックのインパネMODとか

341名無しさんの野望 (ワッチョイ f6cf-VQaK)2022/03/28(月) 22:03:53.98ID:IWfgpLJe0
>>339
空けたままのAIカーとガンガン詰めてくるAIカーの二通りあるみたい
ハザード点けるタイミングが遅いのかな

342名無しさんの野望 (ワッチョイW ee87-SdI5)2022/03/28(月) 23:06:52.67ID:uCMFppY00
なんとか没入感を高めようとTrackIRやハンコンのハンドル交換とか考えたけどVR買って正解だった起動と設定に手間取ったけどなんとか遊べるようになった
感動で胃から熱いものが込み上げてくる

343名無しさんの野望 (ワッチョイ 6911-ahQq)2022/03/28(月) 23:18:05.65ID:yYH4BpIg0
>>338
グラフィック系、音、アクセサリーが効き目あるんじゃね?
Realistic Brutal Weatherなら見た目も変わるし、音は車種が合えばMax2712氏のModもオススメ。
アクセサリーDLCは入れたほうが生活観出るし導入済みならSiSL氏のModも当然。
車両ではバニラ顔負けの良く出来たトラックもある(自分はETSはMAN TGX E6 2015とATSではSCANIA-Tを乗り回してる)


ON THE ROADってPC版あるんだね、やってる人いるならレビュー聞きたい。

344名無しさんの野望 (ワッチョイW f581-ypAD)2022/03/29(火) 10:48:20.68ID:nOT7J+E90
車酔いまで再現してんじゃねーw

345名無しさんの野望 (ニククエ 3673-dpz8)2022/03/29(火) 12:51:23.55ID:Q+NfEe+30NIKU
日野プロファイア作者の性格悪過ぎ
わざわざ偽リンクを貼って踏んだやつを罵倒したり
本リンクを見つけにくくしてスレッドの意味の無い大量のクソ書き込みを読ませるとか
どうせMOD初心者からのクレームに対する嫌がらせ何だろうが

346名無しさんの野望 (ニククエ 12a1-UYHJ)2022/03/29(火) 13:33:48.08ID:4bTWeKQ90NIKU
そんなに嫌なら公開しない方がマシだな
しかも嫌がらせした挙句に罵倒してる時点で人として終わってる
そういう奴は甘やかすとつけあがるから出来が良かろうと使用しない方がいい

347名無しさんの野望 (ニククエW 6558-G1kD)2022/03/29(火) 13:36:32.20ID:7RNeqifb0NIKU
久しぶりに遊ぼうかと思ってストアで黒海とバルト買った
マップブースターで買えばお得になるんだね
しらん

348名無しさんの野望 (ニククエW 6558-G1kD)2022/03/29(火) 13:37:12.76ID:7RNeqifb0NIKU
途中で書き込みタップしちまった(´・ω・)

349名無しさんの野望 (ニククエ MM96-Qi8Z)2022/03/29(火) 18:11:28.49ID:H4jHcsJfMNIKU
>>345
そりゃ注意書きひとつ読まない奴ばかりならああもなるさ

350名無しさんの野望 (ニククエ 55b1-PYYx)2022/03/29(火) 18:38:50.29ID:c8tioa7H0NIKU
元々性格に〇〇アリの人だから仕方ないね
嫌なら使わなければいいだけの事

351名無しさんの野望 (ニククエ d2bf-VQaK)2022/03/29(火) 19:15:06.65ID:jBje3zRb0NIKU
現場猫のスキンを作ってみた
LongTrailerとScaniaR&ScamiaS
https://sharemods.com/6addl6g8x4x4/_________mod.zip.html

352名無しさんの野望 (ニククエ 5ef1-XwpL)2022/03/29(火) 20:09:39.59ID:6xjWlkDQ0NIKU
イベリアやっと10%オフか。
30%オフになるのはさらに一年後だろうし、いいかげん入れるか。
そろそろモロッコやアジアやりたいし。

353名無しさんの野望 (ニククエW 0dbd-IEUS)2022/03/29(火) 22:00:33.51ID:baylKOpG0NIKU
>>351
よう、はじめ君
トレーラーは出るけどscaniaトラクタ反映されなくね?

354名無しさんの野望 (ニククエ 9296-tbOq)2022/03/29(火) 22:04:21.23ID:JuwkBbVx0NIKU
バルト海と黒海がどっちも1年で50%オフになってたから今回も期待してたんだけど
最新のマップDLCってことで値下げは渋いね

355名無しさんの野望 (ニククエ Sp79-mG1O)2022/03/29(火) 23:49:18.27ID:PevcaZF9pNIKU
>>345
罵倒されたんですね、可哀想に。

356名無しさんの野望 (ワッチョイ d2bf-VQaK)2022/03/30(水) 02:36:40.14ID:hIAXMVKs0
>>353
Normal roofで反映できるよ

357名無しさんの野望 (ワッチョイ d2bf-VQaK)2022/03/30(水) 02:45:30.43ID:hIAXMVKs0

358名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dbd-IEUS)2022/03/30(水) 09:14:21.08ID:gDe2xyf50
>>357
ありがとう
ちょっと改善の余地ありかな?
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

359名無しさんの野望 (スップ Sd12-3cJo)2022/03/30(水) 14:11:47.74ID:TX4V6w4jd
>>358
可愛い(ノ≧▽≦)ノ

360名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e76-LryV)2022/03/30(水) 14:48:51.13ID:3BEhbxx70
いらんわクソしょうもない ヨーロッパの雰囲気ブチ壊しじゃないか
オタクはローカルでやっとけや

361名無しさんの野望 (スップ Sd12-xk6J)2022/03/30(水) 15:09:39.21ID:ahBe3ECvd
>>358
観音の絵、中心からズレてんじゃん

362名無しさんの野望 (ワッチョイ 3111-+Ivz)2022/03/30(水) 15:27:39.57ID:nLlsQwtf0
よかよか。
ネットで強制共有されるわけじゃないから好きに塗り替えMOD作って行けばいい。

363名無しさんの野望 (JPW 0Hdd-pZJC)2022/03/30(水) 15:51:53.90ID:4vyEQfYTH
あの運転手のあくびはこっちまでクソ眠くなる

364名無しさんの野望 (ワッチョイW 51da-rUCS)2022/03/30(水) 16:26:18.99ID:xSfXKAo30
あくび音はfmod化されてからデフォのまま

365名無しさんの野望 (スップ Sd12-UK5+)2022/03/30(水) 18:26:52.98ID:/IcCW+kdd
既出かもしれませんがwin11でも問題なく動作しますか?

366名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-dpz8)2022/03/30(水) 18:51:42.65ID:tyF0PL2N0
>>365
何の問題もないぞ

367名無しさんの野望 (ワッチョイW 36df-PIEc)2022/03/30(水) 19:25:28.58ID:wHuIIkiD0
>>302
やってみりゃ以外に簡単に出来るよ
ただその前にリアルの免許取ってこい

368名無しさんの野望 (ワッチョイW ad6e-UK5+)2022/03/30(水) 19:33:30.90ID:tUPqvr3Q0
>>366
ありがとうございます!

369名無しさんの野望 (ワッチョイW 6160-1WDX)2022/03/30(水) 20:06:37.18ID:mIoVt/eK0
>>360
ヨーロッパの雰囲気ってなんじゃい
めちゃくちゃ溶け込んでるデザインだと思うけどな

370名無しさんの野望 (ワッチョイ f6cf-tbOq)2022/03/30(水) 20:44:14.93ID:63dOmd8t0
以前は時々MOD作られた人が使ってみて~ってな感じで時々スレにUPされてた
けど、もうそういうのも無くなったね。なんかクレクレ側にやたら声大きい人
とか居るもんなぁ。そりゃあ公開も控えるようになるわね

371名無しさんの野望 (テテンテンテン MM96-xaCz)2022/03/30(水) 20:46:46.42ID:BCKSyt3+M
skinとか版権絡むし絶対公開出来ねえ

372名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-cflH)2022/03/30(水) 21:31:24.79ID:HAmN7y0+0
ですよねーskin系は厳しいッス

373名無しさんの野望 (JPW 0Hdd-pZJC)2022/03/30(水) 21:37:02.72ID:4vyEQfYTH
モニターはウルトラワイドがやっぱいいのかなあ
4Kモニターもありっちゃありなのかな

374名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-BW+V)2022/03/30(水) 21:38:48.59ID:+ylpEWG2a
もしかして今ロシアマップ買わないとそのうち廃墟になっちゃう?

375名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-xAws)2022/03/30(水) 22:03:22.31ID:zt21XDjG0
コンボイで7人も集まってくれてみんなで仕事も受注したのに、バグって入力何も受付けなくなって無言で部屋閉ざさざるを得なくなった…申し訳ねぇ…
それで色々調べたけど何かが競合したのかPCのスペックが低いから処理落ちしたのかそれともETS側の未修正のバグなのか原因がさっぱりわからん。シングルの時は裏でAPEX同時起動してyoutube開いててもこんなこと起こらなかったのに、コンボイの時だけしばしば起こる。今日バグが起きた時はyoutube開いてるだけだった。
同じような症状の方居たら何かアドバイス頂けると助かる。
ちなスペック↓
i7 7700
メモリ22GB
GTX1050ti(4GB)
SSD250+HDD6TB
コントローラーはその日によってT300rsと無線の箱コン使い分けてる

376名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-xAws)2022/03/30(水) 22:08:52.22ID:zt21XDjG0
>>375
補足
MODはシングルだけナビ音声とグラフィック系とサウンド系だけ入れてコンボイ時はバニラ

377名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-rUCS)2022/03/30(水) 22:13:32.41ID:qzCf+4H1d
ageカスだろ
おま環おま環

378名無しさんの野望 (ワッチョイ ade3-c/bJ)2022/03/30(水) 22:48:08.00ID:DyRsDHuu0
> youtube開いてるだけだった

とは言うけど、YouTube 自体がかなり負荷が高いよね。
下手したらゲーム 4 つ 5 つ同時起動よりも負荷が高くなる場合があって、
特にリアルタイム配信のは数時間で消費メモリ 10 GB とかいく事がある。

なので自分はゲームをする時は YouTube 再生は同時にはやらないようにしてる。
リアルタイム配信のでなきゃそこまででもないかもだけど、余計な音とか流したくないしね。

379名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dbd-IEUS)2022/03/30(水) 23:14:38.43ID:gDe2xyf50
>>375
ん?なんかこころあたりが…
落ちるちょっと前フェリー乗り場で後続待ちしてた?

380名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-M5ik)2022/03/31(木) 02:43:48.14ID:f+9KaH8u0
裏で開きまくっててソフトのバグを疑うのか……

381名無しさんの野望 (ワッチョイ d2bf-tbOq)2022/03/31(木) 03:04:07.67ID:reXT1ZNy0
>>361
修正したよ カーテンサイダーとBOXのセンターが違ってました
https://sharemods.com/y11p9ghx2wyr/________________________.zip.html

382名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-Nuys)2022/03/31(木) 07:25:15.57ID:ghwcRFDCd
ETS2をVRでやりながら画面内の片隅でYoutube開いて運転しながら見てるけどそんな重いかな

383名無しさんの野望 (JPW 0Hdd-pZJC)2022/03/31(木) 07:35:52.90ID:T7PyDeIaH
試したことないけどうちのチンカスグラボだとすぐ死にそう

384名無しさんの野望 (ワッチョイW 36df-Hi4s)2022/03/31(木) 07:38:23.12ID:2dxyTTAA0
>>382
それどうやるのですか?
教えてくれると嬉しいです。
modあるの?

385名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-Nuys)2022/03/31(木) 07:42:46.12ID:ghwcRFDCd
>>384
XSoverlayって奴使う

386名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-UE6D)2022/03/31(木) 09:04:29.66ID:XApBY+YV0
運転中に動画を2秒以上注視する行為は違反ですよ!
ヨーロッパやアメリカだとどうなんだろ

387名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-pZJC)2022/03/31(木) 09:34:56.22ID:azteboEKd
フランスはだめだった

388名無しさんの野望 (ワッチョイ d2bf-tbOq)2022/03/31(木) 10:31:18.44ID:reXT1ZNy0

389名無しさんの野望 (スププ Sdb2-lX4J)2022/03/31(木) 11:13:32.97ID:Pz3PG8JNd
イベリアのDLCっていつ安くなんのかな?

390名無しさんの野望 (スププ Sdb2-lX4J)2022/03/31(木) 11:13:51.60ID:Pz3PG8JNd
イベリアのDLCっていつ安くなんのかな?

391名無しさんの野望 (スププ Sdb2-qgYM)2022/03/31(木) 11:25:56.24ID:gv88x1vXd
大事な事なので二回カキコ?

392名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eca-BHJS)2022/03/31(木) 12:42:21.45ID:4jzSQ9HU0
今から始めるならETS2とATSどっちがいい?

393名無しさんの野望 (ブーイモ MM96-Hi4s)2022/03/31(木) 12:42:43.00ID:5QjFGyrEM
>>385
ありがとうございます!
ゴーグル外さなくても、運転中にメールチェックできるのはありがたいですね。
これでながら運転が捗ります!
3070&reverbG2で重すぎないかだけが心配ですが試してみます。

394名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dbd-IEUS)2022/03/31(木) 12:45:10.22ID:XcrAmPUM0
>>392
セール中だから両方

395名無しさんの野望 (ワッチョイW 6160-1WDX)2022/03/31(木) 13:56:33.51ID:/jLwRDhy0
>>392
個人的にはアメリカ
ユーロはロータリー交差点が煩わしいし無駄に料金所が多いし速度制限が急に30も下げられて罰金取られたりする
逆にとればロールプレイならユーロのが楽しい気はする
アメリカは通行止めの迂回と重量確認くらいしか邪魔がなくただ走りたいだけの自分には合ってる

396名無しさんの野望 (ブーイモ MM96-Hi4s)2022/03/31(木) 14:28:28.41ID:5QjFGyrEM
>>392
雄大な景色の中をのんびりドライブしたいのならATS
トラック運転手ライフをロールプレイしたいならETS
はじめはETSやってたけど、なれてきてなんか気分転換にのんびりボケっと運転するの中心になったのでATSばかりやるようになった。

397名無しさんの野望 (ワッチョイW 9211-BW+V)2022/03/31(木) 14:46:04.00ID:nP3skyXr0
東欧のラジオつけて走ってるとなんか陰気で悲しくなってくる
あいつらが暗いの天候のせいもあると思う

398名無しさんの野望 (ワッチョイ 3111-c/bJ)2022/03/31(木) 14:46:11.98ID:D5tZ4Zvo0
>>392
車ゲーに馴れてないなら車体や停車位置の難易度が少し低いETS2
ATSのボンネットトラックは日本では馴染みがないし、操縦がやや難しいが楽しい。

399名無しさんの野望 (ワッチョイ d9f6-UE6D)2022/03/31(木) 16:16:00.30ID:+FJ7Gv/i0
初めてトラック(トレーラー)ゲームやるならETS2がいいよ
バック運転の練習は全体が短くて小回りできて運転席からミラー見たり後方確認しやすいETS2トラックのほうが断然やりやすい
マップも充実してるのでプレイ初期からいろいろ楽しめるしね
ETS2に慣れてきてトラックゲーにハマったらATSへ移行することお勧めする
個人的にETS2はトラックゲー初級・中級者向け、ATSは上級者向けだと思ってる

400名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-dpz8)2022/03/31(木) 16:45:11.02ID:eQqU6R5U0
F2ミラー無しプレイで
真っすぐ走るにはフェンダーミラーが付けれるATSの方が簡単

401名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM91-IRGh)2022/03/31(木) 18:19:59.79ID:c6GzZUk9M
意味わからん 。キャブオーバーでF2ミラー表示しないと真っ直ぐ走れない?そんな奴いるんか?

402名無しさんの野望 (ワッチョイ 7904-AvY5)2022/03/31(木) 18:27:39.27ID:v3H2Sdjh0
いるからそう書いてるんだろ
なんでも噛み付くな

403名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-pY++)2022/03/31(木) 18:33:19.58ID:xmWIRDZAa
「真っ直ぐ」ってのは文字通りの「直進」と言う意味ではなく、「道路端に沿って"綺麗に"走る」みたいな意味なんジャマイカ

404名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d02-KsOI)2022/03/31(木) 18:38:55.44ID:xaoMmRX80
キャブオーバーだから助手席側ミラーで調整するんじゃないの
ATSはフードクレストで調整できるから楽だけど

405名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-pY++)2022/03/31(木) 18:53:18.93ID:xmWIRDZAa
トラッキング使わないと助手席側ミラーの目視はしんどいよね?
400はトラッキングなしでの話をしてるんだと思ったんだけど
俺もフェイストラッキング入れるまでF2ミラー使ってたから

406名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d02-KsOI)2022/03/31(木) 18:59:12.50ID:xaoMmRX80
という事なんじゃなかろうか>>400の話は

407名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-0QSD)2022/03/31(木) 19:05:28.05ID:zDp+ZZc70
VRじゃないから、サイドミラーを画面端に表示させてる
Modだかバニラの設定だったかは忘れた
VRでやったら雰囲気ぶち壊しだし、前見るのに邪魔かもw

408名無しさんの野望 (ワッチョイ 3676-+Ivz)2022/03/31(木) 19:07:26.43ID:JcvbzyK20
マルチディスプレイか横長画面で標準ミラー使う

409名無しさんの野望 (ワッチョイW 5502-qgYM)2022/03/31(木) 19:22:50.70ID:QqLFvvVL0
みんなの書き込みで興味出たのでググったらアイトラッカーなんてハイテク製品あるのね~お高いけど…

410名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-pY++)2022/03/31(木) 19:46:27.63ID:ftJ1/D54a
>>409
俺は\300のスマホアプリ

411名無しさんの野望 (ワッチョイ b1cf-5FYz)2022/03/31(木) 20:44:59.63ID:ddFjs6RE0
ATSだとサイドミラーがドア直じゃなくてやや外にあるからフェンダーミラーしかほぼ使わないなぁ
そうすっと座席位置をかなり前にもってこれるから 看板の文字やらもわりとクリアに見れて快適

ETSだとサイドミラーを収まるように座席位置後ろにさげるから文字が小さくなったりで若干不便

ワイドモニターにするとかすれば解決なんだろうけど

412名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-lQr2)2022/03/31(木) 21:30:31.20ID:sT5UobTm0
アプデもDLCも無いなら分からんでもないけどそろそろ公式でトリプルモニターの設定してほしい
今は内部いじって対応してるけど、どうもFOVが合ってないのか後ろに下げてもうつむき加減にしないとメーター周りがちゃんと見えない

413名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-dpz8)2022/03/31(木) 21:54:18.30ID:eQqU6R5U0
>>406
そういう事です。どうもありがとう

>>411
21:9のワイドモニターでも助手席側サイドミラーは見れないよ
国産車みたいに前に出てたら見れるかもしれないけど

414名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp79-mG1O)2022/03/31(木) 23:46:55.27ID:4JqBpLj1p
>>412
いや公式でマルチモニター設定あるやろ
まぁFOVをいい感じにするとインパネまわりが見えなくなるのは仕様だけど
雰囲気を犠牲にしてFOVを引き気味にするかモニター増やしてmode3にするかかなぁ

415名無しさんの野望 (ウソ800 d9f6-UE6D)2022/04/01(金) 00:00:20.22ID:wSi+PDev0USO
フロントミラー(フェンダーミラー)わりと装着する派なんだけどデフォFOV状態で使えるようにしてほしいんだよね
そのまま装着すると下半分隠れて付けてる意味ないんだよなぁ某cascadia
シート少しでも上下すると違和感あって運転しづらいから調整したくない
どのトラックとは言わないけど某cascadia

416名無しさんの野望 (ウソ800W f6cf-1Ybz)2022/04/01(金) 00:54:35.91ID:w3r/TC6x0USO
気持ちは分からんでもないがフェイストラッカー使ってる身としてはリアルそのままでいい

417名無しさんの野望 (ウソ800 b1cf-Es4H)2022/04/01(金) 01:51:13.97ID:Pmnw0FJm0USO
>>413
運転席側のサイドミラーが見えないんだ
言葉たらずですまない

418名無しさんの野望 (ウソ800 d9c0-fdc/)2022/04/01(金) 02:34:18.63ID:j8Y1IXnm0USO
VRだと意外とでかく見えるよなフェンダーミラー

419名無しさんの野望 (ウソ800 MM01-YWiP)2022/04/01(金) 07:05:52.80ID:KgnQv3mzMUSO
ATSのトラック
サイドミラーが車体から遠いところにあるの多いけど、
あれは実車なら調整できるものなんだろか
ミラーが離れてるせいでFOV引かないといけず、
引いたらメーターなどもろもろ見づらくて、
視点拡大常用みたいになってしまう
MACKとか遠すぎて割とどうしようもない

420名無しさんの野望 (ウソ800 Sp79-mG1O)2022/04/01(金) 07:51:36.87ID:n+0BojeppUSO
気持ちはわかるがリアルで自分の前にモニターの枠をイメージして欲しい
そこに見えてる範囲なんて限られてるから
それを見たいなら枠を大きくするか増やすかしないと

421名無しさんの野望 (ウソ800 9211-DJ9j)2022/04/01(金) 07:54:13.96ID:8DL8pIsR0USO
マルチモニターで左右のミラーまで解決。
画面を視野角に置き換えると1画面は前方45度ぐらいしか視界がない状態で運転するんだから無理だわな

422名無しさんの野望 (ウソ800 ade3-c/bJ)2022/04/01(金) 08:07:21.83ID:3SFHS31l0USO



1 画面ってこの中央のモニタだけでやってるのと同じだからね。
どう考えても無理があるというか。

423名無しさんの野望 (ウソ800 a9b1-aG8Z)2022/04/01(金) 08:14:45.93ID:UO2lHtp10USO
>>419
欧州や日本のトラックは荷台幅約2.5mに対してキャブも幅2.5mあるのでミラーを離さなくても後ろが見える
アメトラは荷台やスリーパーの幅が約2.6mあるのに対して運転席部分のキャブ幅は1.9~2.2m前後しか無いので
その分ミラーを離さないと後ろが見えない

ATSは初期のPACCARの4車種とVNLはかなりデフォルメされてて、実車よりミラーが近くなってたり小さくなってたりする
ETS2の古い車種は10年以上前の低スペ低解像度PCを想定してか、実車よりミラーが大きくデフォルメされてる
どちらも最近追加された車種はほぼ実車に忠実になってる

424名無しさんの野望 (ウソ800W f6cf-1Ybz)2022/04/01(金) 10:12:26.72ID:w3r/TC6x0USO
欧州車は逆にミラーがピラーに張り付いてて死角だらけになってるの多いよな
これ気にならなんのかなと思ってたらStavroさんがレビューで文句言っててやっぱり嫌なんだと思った
敢えてああいうデザインにする理由があるんだろうけど

425名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-lQr2)2022/04/01(金) 15:12:57.29ID:mWW459Mw0
>>414
現状引きぎみにしてやってるのでmode3っての調べてみます
ありがとう

426名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM01-YWiP)2022/04/01(金) 17:51:14.31ID:KgnQv3mzM
>>423
ありがとうございます 勉強になります
ベンツのトラックはやけにミラーでかい印象あったけどそういうことだったんですね

427名無しさんの野望 (テテンテンテン MM96-+94R)2022/04/01(金) 20:25:24.16ID:2AsItM/bM
>>45
なるほど、ジャイアン精神の結果か

428名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e76-LryV)2022/04/01(金) 22:39:30.46ID:cRhILoPq0
ひゃっほーATSのMAP拡張全部買ったぞ
でもETSの実績100にするまではしばらくお寝かせ(^ω^)

429名無しさんの野望 (ワッチョイ 9211-4qAJ)2022/04/01(金) 22:46:24.05ID:c0mM1GLK0
永遠に寝かせる宣言やん

430名無しさんの野望 (ワッチョイ 3111-c/bJ)2022/04/01(金) 22:53:13.62ID:ywhG4ZH/0
>>424
日本は真下が見えないと保安基準でいけないらしく、ヨーロッパ製トラックも
ミラーはステーが長いの使ってること多いね

431名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-dpz8)2022/04/01(金) 23:06:15.07ID:+a6Jc6bz0
>>430
最近のスカニアは欧州仕様のドアミラーのままだよね

432名無しさんの野望 (ワッチョイW 1558-OQBA)2022/04/02(土) 01:13:02.78ID:XNUvlWCU0
>>379
あ、たぶんそうです…先導してたボルボの6軸のです…
あの時はせっかく集まってきてくれたのにすみません…

433名無しさんの野望 (ワッチョイW 55dc-tCPL)2022/04/02(土) 01:43:42.07ID:s4FSDg0n0
ETSにはETSの、ATSにはATSの良いところがあるよね
個人的に雨の中の配送とかはETSの方がワクワクするけど晴れの日の配送はATSの方が好きだ
きっと寒色メインか暖色メインかっていう色彩の関係もあるんだろうなぁ

434名無しさんの野望 (ワッチョイ 85f6-S2l7)2022/04/02(土) 03:19:57.76ID:G4G1eXqG0
法律とか恰好の好みとかあるけど、もし日本型のトラックミラー(前方ステー)を欧米のトラック(横方向ステー)に装着すれば
見やすくて使いやすくなる、と思ったけど欧州はともかく北米のボンネット型はAピラー視界の邪魔になるな

435名無しさんの野望 (ワッチョイW 5dbd-bmIx)2022/04/02(土) 05:54:05.02ID:b52p7/id0
>>432
稀によくある事だからお気になさらず
自分も全入力効かなくなる事たまにあるし
またどこかでお会いしましょう

436名無しさんの野望 (ワッチョイ 85c0-tHdM)2022/04/02(土) 19:44:10.02ID:pJJF2vML0
>>424
やっぱ実車だともうちょっと死角は少ないのか

車の往来確認がかなりしづらいけど、ミラーが重要なゲームなりのユーザへの配慮で良いと思う
ミラーが使い物にならないゲームも多いし

437名無しさんの野望 (ワッチョイ 85c0-tHdM)2022/04/02(土) 19:44:53.64ID:pJJF2vML0
コンソール開いたとかじゃないよな入力受け付けないって

438名無しさんの野望 (ワッチョイW 5dbd-bmIx)2022/04/02(土) 20:17:44.38ID:b52p7/id0
コンソール使えるのにそんな初歩のヘマするかいな

うちの場合だとコンソールも何もゲーム本体に関わる入力が一切無反応になる
一方でPC側のデスクトップ出したりsteamクライアント呼び出したりは全く問題ない
んでその不具合が発生する時は今まで100%チャット入力なり給油なりでエンターキー押した後発現する
でも毎回じゃないからタチが悪い
フォーラム見てもあまりこの不具合見かけないんだよね
もしかして2バイト環境の潜在的な不具合?

439名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-Ji7d)2022/04/02(土) 20:32:50.78ID:YHjQ5U5L0
さっきETSをバニラでやってたら、車庫出た途端ハンドル切れなくて曲がりきれず突っ込みそうになった
たまたまかと思ったけど次の右折も曲がり入力が途切れ途切れ?にしか入らず曲がりきれず困惑した
その次からは普通に入力受付たので急ハンドルも効いたけど、何かおかしいね。

互換コントローラー@Steam入力無効

440名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-pCyV)2022/04/03(日) 05:06:36.04ID:BT93JclP0
コントローラーの入力関連でいえばうちは「正面を見る」の動作が何に振っても機能してくれない
テンキーでの動作はするのにSteam入力を無効にしてETS2/ATSの両本体にコントローラーを認識させても
「正面を見る」だけがピクリともしてくれない
とりあえずは「インテリア視点」でしのいでいるけど「Smooth Interior Camera」込みでの操作に慣れたせいか
中間視点なしで正面に切り替わる動作はフレーム飛びみたいな感じがして画面酔いに近い症状になる

441名無しさんの野望 (ワッチョイW f560-ukBL)2022/04/03(日) 10:25:37.10ID:VaMdD7+b0
言われてみればインテリア視点しか使ったことないや

442名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-XVR/)2022/04/03(日) 11:09:30.31ID:J75q9IkJ0
>>441
バックで駐車する時num5視点使わないの?

443名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-XVR/)2022/04/03(日) 11:11:47.98ID:J75q9IkJ0
>>442
numじゃない方の5だった

444名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b41-jpCy)2022/04/03(日) 11:14:28.56ID:WZ/9sPVs0
最近ETS2始めました。ジャパンプロジェクトで大阪からフェリーに乗ろうとしてますがフェリー乗り場に三角コーンが立ってて先に進めません。
これは時間が来ないとフェリーに乗れないのでしょうか?時間を進めることはできませんか?

445名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b89-lPqd)2022/04/03(日) 11:28:39.97ID:wch6Gc4q0
そんなんはじめて聞いたわ
まずはスクショ上げてみ

446名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b41-jpCy)2022/04/03(日) 11:39:13.66ID:WZ/9sPVs0
>>444
>>445
すみません、解決しました。一番側車線からフェリーに乗れました。右側走ってたら料金所の先でほかの車が待ってる列に並ぶことになって、Uターンして入場した料金所出て一番左側車線から向かったらいけました。
お騒がせしました。

447名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bdf-UKXW)2022/04/03(日) 12:12:28.65ID:P+LwcnN30
ATSのMODのCtoC、以前はスカスカだと思ったらこの間入れてみたら、周辺のMODも含めていろいろ充実してきたんだね。

448名無しさんの野望 (ワッチョイW f560-ukBL)2022/04/03(日) 12:56:47.17ID:VaMdD7+b0
>>442
リーンアウト視点はめちゃめちゃ使うよ
正面向きたい時にインテリア視点使ってる ( °∀° )/

449名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-XVR/)2022/04/03(日) 13:03:59.29ID:J75q9IkJ0
>>448
だよね
あれは「運転席側の窓から顔を出して直接目視する」視点だから、使わない方がおかしいくらいだもんね
>正面向きたい時に
因みに俺は、「正面を向く」どころかハンコンに視線移動を割り当てることが出来なくて、お蔵入りにしていたスマホのフェイストラッキングアプリを引っ張り出した

450名無しさんの野望 (ワッチョイW 5dcf-sZFz)2022/04/03(日) 13:10:34.82ID:6gO5DWrb0
俺はあんまり使わないな、ミラーバックばかりだな

451名無しさんの野望 (ワッチョイW a3db-mQl+)2022/04/03(日) 14:38:02.88ID:S8B0hXJa0
>>440
うちも同じ
なので、Steam側の設定で「正面を向く」を直接選ぶのではなく、本体で「正面を向く」に指定されているキー(デフォならテンキーの5かな?)を、Steam側で設定すると動くようになった。

452名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bcf-7yWv)2022/04/03(日) 15:20:17.29ID:Pa8nlM/+0
フェイストラッキングあるしミラー見るからバックで5番視点使うことは全くないんだが、
ガソリン給油する時とかランディングギア上げる時に雰囲気で使う

453名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-pCyV)2022/04/03(日) 18:08:40.34ID:BT93JclP0
>>451
レガシーキーでキーボードのキーも割り当てられたのに気づかなかったわ
有用な情報ありがとうございました

454名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bcf-7yWv)2022/04/04(月) 00:17:28.92ID:xoAR4Afy0
9900iってミラーがピラーよりも遥か後方に付いてるんだな
なんの理由があるんだろうか
FOV50でやってるとF4でミラー調整する時にミラーが一切視界に入らないw

455名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-5xea)2022/04/04(月) 00:29:46.73ID:25Beqf1O0
最近ロシアのdaily life系の街歩きyoutuber見るようになったんだけどモスクワもサンクトペテルブルクも綺麗だな
どこまで収録予定だったのかしらんけどDLCほぼ永久お蔵入りしたのが惜しい

456名無しさんの野望 (アンパンW e5b1-yIeT)2022/04/04(月) 16:38:54.27ID:t6o5LFd200404
>>440
自分は1画面の時にフェイストラッキング使ってたんだが3画面に移行してフェイストラッキング削除したらマウスで車内見渡す事が出来なくなったわ
それの影響か右左を向く等の設定する事も出来ずキーボードで視点の変更しか反応しなくなった

457名無しさんの野望 (アンパン MM03-fo7g)2022/04/04(月) 18:03:20.03ID:ipyKFydQM0404
それconfig.cfgのg_trackirを0にするやつやな

458名無しさんの野望 (アンパンW 9bcf-7yWv)2022/04/04(月) 18:28:13.13ID:xoAR4Afy00404
3画面だろうがフェイストラッキングはいるだろう
それがないとATSはハンドル裏の計器が見えないしカスケイディアもフェンダーミラー見えないしルーフスポイラーやピラーに隠れた信号を覗き込むこともできない

459名無しさんの野望 (アンパン Sae9-0yzi)2022/04/04(月) 18:38:30.32ID:H3k2gCCca0404
>>458
なんで削除しちゃったんだろうね
使わないと思ったにしても、そのままでも良かったろうに

460名無しさんの野望 (アンパンW e5b1-yIeT)2022/04/04(月) 19:02:01.96ID:t6o5LFd200404
>>457
それ書き換えてみます
>>458
3画面にしたのである程度見えるからいいかなって思いまして、信号等は停止位置でなんとでもなるので
>>459
削除した理由はフェイストラッキング使わなくなってボタン設定したのですが反応しなかったのでアプリが悪さしてるのかなと思い消した流れです

461名無しさんの野望 (アンパンW e5b1-yIeT)2022/04/04(月) 19:03:35.45ID:t6o5LFd200404
>>460
途中送信してしまった
ありがとうございます

462名無しさんの野望 (JP 0Hb9-/9eL)2022/04/05(火) 11:17:00.15ID:8thMZLI3H
みなさんのゲーム環境おしえてほしいのですが、DELL G15 laptopを検討してるのですが、ETS2プレイするに当たってGPUはどのランクくらい購入したらいいですか?QHD液晶タイプを検討しています

463名無しさんの野望 (スフッ Sd43-9t5i)2022/04/05(火) 11:45:21.31ID:FxNkDDrsd
ノーパソ?ノーパソでゲームは寿命縮めるだけだと思うけどな~
普通に据え置き買うかCSで良くね?

464名無しさんの野望 (スッップ Sd43-8RQF)2022/04/05(火) 11:52:48.60ID:grcLq9xDd
gtx1060最高設定で何の問題もないけど
ノートPCだと良いグラボ乗せても画面の小ささが気になりそう

465sage (ワッチョイW 55cf-8Uld)2022/04/05(火) 12:05:34.29ID:gV/gSKo20
>>455
結局ロシアはお蔵入りになるのか。。
ウクライナはぜひ侵攻前の状態で寄付金プラスでいいから開発してもらいたいもんだが、黒海より南のルートしか開発できないとなると今後が寂しいことになるなぁ

466名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-zes7)2022/04/05(火) 12:17:52.84ID:NtL2IuPPM
ETS2は終了でいいよ promodsがウクライナも沿ドニエストルも再現してくれる

467名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d5a-fe9w)2022/04/05(火) 14:35:24.42ID:3kVMs5Lh0
>>466
頭ロシア駐在大使かよ

468名無しさんの野望 (スププ Sd43-rPun)2022/04/05(火) 14:52:03.38ID:oEQKf9/Td
ロシア駐日大便

469名無しさんの野望 (ワッチョイ 85f6-S2l7)2022/04/05(火) 15:18:41.88ID:mImLPjP90
ノーパソについてはよくわからないすまん

ただ個人的には「これでいいじゃん十分」の画質設定にしてもだんだん綺麗な画面にしたくなってきて
プレイしてるうちに物足りなくなってあれこれmodも入れて、そうするといいグラボ欲しくなってきて
結局デスクトップでやるようになると思う

470名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d02-2JBZ)2022/04/05(火) 15:54:04.49ID:C3IIY3Sc0
予算が許す中で一番いいのを買え

471名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-/9eL)2022/04/05(火) 20:12:51.63ID:afu5SI0P0
最近ETS2はじめまして...ゲーミングPC持ってないのでLaptop core i5 10世代のINTEL内蔵GPUでフレームレート25前後でしていますが、やはりゲーミングPCが欲しいと思いまして。できればデスクトップがいいんですが、スペース的にlaptopでかんがえているのです。

472名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-rj5P)2022/04/05(火) 20:51:34.34ID:fB8MQuz20
ゲーミングラップトップはあとからアップグレードが基本的に出来ないからおすすめできない
デスクトップならあとから中開けてパーツ交換できる

473名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-XVR/)2022/04/05(火) 21:05:10.69ID:6yTpK4Xs0
RTX3000番台だったら大抵は動くからもう性能じゃなくて値段で選んでいいと思う

474名無しさんの野望 (スッップ Sd43-8RQF)2022/04/05(火) 21:07:38.87ID:Ww6r9OIxd
予算の許す限いっちゃん良いの買えとしか…
他のゲームもやりたくなるだろうし、ノートなら尚更後で交換も難しいし初っぱなに金かけろ

475名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-/9eL)2022/04/05(火) 21:12:25.56ID:afu5SI0P0
そうですね。laptopは拡張性ないですしね。参考になります

476名無しさんの野望 (ワッチョイW 8518-2S9B)2022/04/05(火) 22:53:20.49ID:4biqBNDs0
パソコン相談室じゃないんでそろそろ然るべき場所でどうぞ

477名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-5xea)2022/04/05(火) 23:10:06.15ID:8lQoH3+B0
ノーパソはほこり対策もめんどいんよな
ちょっと詰まっただけで排熱が上手く行かなくなるからいずれ掃除するのを避けて通れないけど、デスクトップと比べて分解清掃が圧倒的にムズい上
に破壊の危険があるっていう
メモリ交換増設、SSD換装くらいなら簡単にアクセス出来るけど、ファンを取り出してホコリ吸うとなるとほぼフル分解が必要だからスーパー面倒くさい

まぁ、その前に性能限界を感じて買い替える人のが多いだろうけど
スペースが気になるならMini-ITX基盤使ったキューブPCとかを調べてみてもいいかもな

478sage (ワッチョイW 55cf-GB9H)2022/04/05(火) 23:37:25.54ID:gV/gSKo20
パソコン相談室じゃないんでそろそろ然るべき場所でどうぞ

479名無しさんの野望 (ワッチョイ 1558-/9eL)2022/04/05(火) 23:46:16.11ID:afu5SI0P0
ETS2ならなんとかRTX3060のlaptopでも快適にできそうですね

480名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d1f-fBdO)2022/04/06(水) 00:17:06.76ID:jAOlitlk0
モニターの置き場所が無いならモニターアームって手もあるでよ

481名無しさんの野望 (ワッチョイ 45ac-dNOw)2022/04/06(水) 01:02:52.25ID:Qa0LgsIl0
Road Maintenance Simulator
https://store.steampowered.com/app/1419040/Road_Maintenance_Simulator/

お仕事キッズたち 新しいゲームだぞ

482名無しさんの野望 (ワッチョイ 1de3-91fs)2022/04/06(水) 03:16:59.84ID:h+rLJhws0
>>481
この仕事は前からちょっと興味あるから気になるねw
もちろんリアルでやりたい訳じゃなくて、具体的には何をやっているのだろうか…っていつも思ってて。

483名無しさんの野望2022/04/06(水) 04:04:57.94
この無職一人で何いってんの?w

484名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-SOsA)2022/04/06(水) 07:52:39.52ID:ahPA0Vs4a
>>477
机の上キレイにして、足というか通気性のある台を置くだけで随分違うよ
ノートPC用の台ならタイピングしやすいよう角度もつけられるから尚更

485名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-zes7)2022/04/06(水) 08:33:10.90ID:25R0vo46M
ノートPCとかくだらん ゲームとかアホだろ
スペックしょぼい拡張性も将来性も無し
あんな金の無駄のゴミ要らんわ

486名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-S2l7)2022/04/06(水) 09:06:29.15ID:OdXFBxRW0
このゲームの場合は特にモニタの大きさで臨場感が段違になりそうなのがなおさらノートは厳しい気がするなぁ

487名無しさんの野望 (シャチーク 0Cab-91fs)2022/04/06(水) 10:29:12.59ID:/siW5SiXC
ノートの2070superを使ってる
デスクトップの3060よりちょい落ちるくらいだが
65インチ4kテレビにつないで高画質で十分楽しめてる

488名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d5a-fe9w)2022/04/06(水) 15:47:59.57ID:fSKSZSbp0
ラップトップじゃ視線斜め下気味になるから没入感下がるんじゃない?
俺はテレビにつないでそこそこの大画面で視点もそれなりに自然体

489名無しさんの野望2022/04/06(水) 15:52:09.11
無職語るw

490名無しさんの野望 (スッップ Sd43-8RQF)2022/04/06(水) 16:08:09.99ID:yV5IFAqRd
全然分からないけどunreal engine5とやらが出るとこのゲームも他のゲームも進歩して、スペック談義も新しくなるのかな?

491名無しさんの野望 (ワッチョイ 4db1-lPqd)2022/04/06(水) 18:21:35.43ID:7T6E/IWK0
このゲームに関しては望み薄かな・・・

492名無しさんの野望 (ワッチョイW f544-SOsA)2022/04/06(水) 18:32:56.59ID:uUtTKgXG0
一通りエリアが埋まったら今のマップ流用とエンジンその他システムの
アップデートでETS3になったり…、しないか。

493名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-ERTS)2022/04/06(水) 19:50:35.86ID:qm915vPK0
クラファンで2作って達成分確かランキング以外は実装して予定外だったはずの101機も作って
新要素加えて3にアップデートする某STGもあるからETS3あってもいいんじゃないかな?

494名無しさんの野望 (ワッチョイ 85c0-rkhu)2022/04/07(木) 01:51:46.88ID:f3HiqpMd0
落ち着きつつはあるらしいけどまだ半導体不足だから買い時かどうかは微妙だな

495名無しさんの野望 (ワッチョイ 1de3-91fs)2022/04/07(木) 02:30:20.83ID:vozwhK/k0
Amazon なんかをぼーっと眺めてみると確かにグラフィックボードの値段は下がってきてる。
ただ、代わりに円安の問題が出てきてこれがどうなるんだか。

496名無しさんの野望 (ワッチョイW 25d5-/Zom)2022/04/07(木) 07:17:58.78ID:+yz9VTqn0
この人いつまでスレチぶつぶついってんの?

497名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bdf-UKXW)2022/04/07(木) 09:47:19.80ID:SWnEk0ml0
3080でrebervG2でVRやっててしばらくお休みしてたけど、久々に立ち上げたらsteamVRのバージョンも上がってかなり最適化されたのかパフォーマンスがよくなってる。
ATSも快適。G2が(座って動かないVRの)ETSやATSの最適解だな。

498名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-9eUz)2022/04/07(木) 10:03:40.32ID:E+TkxYS50
プーチン「ロシアはEUじゃねえよ」

499名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-GHRS)2022/04/07(木) 12:57:40.07ID:9XoHeJiwa
ETSはもう東には広げないって言い切ったし
北アフリカDLCが現実味を帯びてきたな

500名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b44-Cz32)2022/04/07(木) 13:51:07.53ID:6rG/Bhuy0
既存のマップの焼き増しでいいから美麗化と軽量化、最適化が図られたETS3を出してもいいのよ

501名無しさんの野望 (ワッチョイW ad11-uSa+)2022/04/07(木) 14:08:40.49ID:s1TWxQm30
Euro Bus Simulator とか始めなきゃいいけど

502名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-Swiv)2022/04/07(木) 14:12:25.88ID:GgBl4GZY0
するとMAPDLCまた1から⁉

503名無しさんの野望 (ワッチョイ 85f6-pCyV)2022/04/07(木) 14:13:37.61ID:ivqL4eWD0
それよりもフェリー使ってATSと繋いでだな

504名無しさんの野望 (ワッチョイW e5b1-yIeT)2022/04/07(木) 15:34:29.32ID:64bK73Fz0
アフリカって事なら町中でキリンや象が見れるのか

505名無しさんの野望 (ワッチョイ 1de3-91fs)2022/04/07(木) 16:42:43.75ID:vozwhK/k0
>>481
発売になったね。3,540 円。

506名無しさんの野望 (スップ Sd43-RWON)2022/04/07(木) 16:50:26.59ID:5JS2cgs8d
>>505
開発元のオリジナルゲームが全て不評~賛否両論…

507名無しさんの野望 (ブーイモ MM6b-SOsA)2022/04/07(木) 17:46:48.80ID:ZSArLq/eM
>>499
トルコチュニジアモロッコ辺りはすぐ対岸だし可能性あるかな?
中東は別の意味でめんどくさそうだし期待できないしな。

508名無しさんの野望 (ワッチョイ a31f-vZWe)2022/04/07(木) 17:51:04.67ID:qf2HfcTa0
ETS2内でバスシムをやるって話はどうなった

509名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-FPrj)2022/04/07(木) 17:57:09.15ID:2JT0P6abM
>>503
海コンで既に繋がってると考えるのが妥当じゃろ
トラクターと人員ごと送るような会社あるんか?

510名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-9yum)2022/04/07(木) 18:13:49.31ID:6qZQlBEAa
>>509
ほら、ドーバーはフェリーで渡るじゃん
イギリスからイベリアマップもそうだし
ちょっとくらい"ゲーム用"にアレンジしても良いのでは?

511名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-AeZf)2022/04/07(木) 18:32:58.80ID:wGE9oiAu0
>>510
大西洋横断航路について以前調べたことあるんだけど、人車の乗り込み輸送はやってないよ
まず大西洋は荒れて危険、長距離で長時間。この時点で簡易係留のクルマトラックの乗船は非現実的。(波かぶるし壊れるかもしれない)
加えてアメリカ側からしたらクルマが来たら「輸入」になるので書類の準備や法的手続きがめっちゃ面倒。
もちろんクルマは送れるけど、それこそ海コンに詰めて人間とは別送が一般的なはず。ていうかそれ輸出入。
じゃあ欧州大型トラックの新車なんかはどうやって輸出入するか? 車載専用の大型外航フェリーで運びます。

ちょっとアレンジって感じじゃないですね。アメリカにポンと渡れたらいやいやそれおかしいでしょw ってなる。

512名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-9yum)2022/04/07(木) 18:38:34.19ID:6qZQlBEAa
>>511
敢えて"ゲーム用"って書いてるのにその辺の機微を捉えることはできなかったか
残念ちゃん

513名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bc0-UStU)2022/04/07(木) 18:38:52.35ID:xdJ96x4m0
じゃあ>>509>>511を足して
海コンシミュレーターにすれば海を越えて目的地まで行けて解決だな

514名無しさんの野望 (スフッ Sd43-9t5i)2022/04/07(木) 18:39:23.03ID:JfhKCa2Dd
まさかのJTS2発売とかない?

515名無しさんの野望 (ワッチョイW b5b1-Swiv)2022/04/07(木) 18:50:48.27ID:GgBl4GZY0
船舶コンいるな…自作か(゚A゚;)ゴクリ

516名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d02-2JBZ)2022/04/07(木) 19:01:26.42ID:5CDuaG/B0
大西洋横断しても東海岸未実装なんだよなぁ

517名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-eSjc)2022/04/07(木) 19:35:22.84ID:FZrZckJ1r
パナマ運河通れ

518名無しさんの野望 (スッップ Sd43-8RQF)2022/04/07(木) 20:35:00.37ID:bW+dsDoqd
最後には999やマクロス操縦して宇宙探索してそうだな

519名無しさんの野望 (ワッチョイ 5511-91fs)2022/04/08(金) 00:04:20.22ID:OYFmas6B0
ダカールまで行けるようにしよう

520名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-neS1)2022/04/08(金) 00:33:44.52ID:Hl3j2P2c0
パリダカ、ダカールでやってないけどね

521名無しさんの野望 (ワッチョイ 23a1-5z11)2022/04/08(金) 00:38:16.95ID:+NagdNBt0
1.44で車高調整できるようになるとのこと
これはバスDLCにも関わってきそう
https://blog.scssoft.com/2022/04/144-adjustable-suspension-height.html

522名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-AeZf)2022/04/08(金) 00:45:57.20ID:cZzr50MZ0
>>512
機微も何も「どこでもドア」レベルに突拍子もない話なのを理解できない残念ちゃん

あと上げるなよカス

523名無しさんの野望 (ワッチョイ 65be-zZJH)2022/04/08(金) 00:51:44.99ID:+YaYQnT/0
上げると何が悪いんだよ

524名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-9yum)2022/04/08(金) 01:05:47.98ID:VSbLC2Zca
クイックドライブという「どこでもドア」実装されてますが、それは?

525名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-9yum)2022/04/08(金) 01:07:35.90ID:VSbLC2Zca
クイックトラベルだったな

526名無しさんの野望 (ワッチョイW ad11-uSa+)2022/04/08(金) 03:31:49.91ID:d5NS6VGb0
>>522
悔しがったんだねぇ、残念ちゃんw

527名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-4KiR)2022/04/08(金) 04:46:30.32ID:iS6MT995a
上げで残念ちゃんとか煽ってる時点でわかりやすい上げカスだろ

528名無しさんの野望 (ワッチョイW 1558-SOsA)2022/04/08(金) 07:24:02.21ID:BX7pgbWz0
実際の話として、Roll on/Roll off方式は、輸送効率が悪い
そりゃトラック並べるのとコンテナ積み上げるのとじゃ、全然違うのは当たり前だよね

それと引き換えに積み下ろしの時間が遥かに短くなるので、短距離輸送なら効率は逆転する

RO/ROで大西洋渡ると、その間ドライバーも遊ばせとくのwって話になるし、およそ現実的ではない
どうしてもやりたいなら、ETSとATSを繋ぐMOD作ったら
無いものは作らなきゃしょうがない

529名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d81-bmIx)2022/04/08(金) 10:23:59.15ID:IdE5Jt0/0
車高調整出来るようになるのは良いけどデフォで無割当のキーってそんなに無いよね
割当何かと入れ替えても場所バラバラになりそう
いっその事StreamDeck買うか?

530名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-Ikq5)2022/04/08(金) 11:04:22.42ID:eCV1+KgJ0
ETS2/ATSで互いのトラックを利用できれないいのに ってのは毎度思う。

531名無しさんの野望 (ワッチョイW 5dbd-bmIx)2022/04/08(金) 13:43:22.49ID:8XRwRMak0
>>530
トラメリ「お待ちしております」

532名無しさんの野望 (ワッチョイ a390-pCyV)2022/04/08(金) 19:41:55.03ID:AfvKvdFz0
>>521
こんなとこまでゲームで出来るようになるの誰得だよw
曜日や時間帯によってトラックストップの混み具合が変わるようなアップデートもやってくれんかのう

533名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-/9eL)2022/04/08(金) 21:32:19.51ID:d5NS6VGb0
北極トラックシミュレーター作ってETSとATSつなげたらええんや

534名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d6e-neS1)2022/04/08(金) 22:07:18.10ID:6cfihPy00
車高調整待ってたよ…
シミュレータ謳ってるくせになんでないんだよと思ってた

535名無しさんの野望 (ワッチョイ f5a6-S2l7)2022/04/08(金) 23:56:17.50ID:26xwOmGZ0
トラックをETS2でしか知らないから聞くんだけど
車高を調整できると何かうれしいことがあるの?

536名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-L5s4)2022/04/09(土) 00:49:34.26ID:aoiqdC8x0
スタックしにくくなるんじゃないです?

537名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f4a-g+Fs)2022/04/09(土) 00:50:51.39ID:R/9O5jrP0
デカいタイヤ履いたせいでトレーラーに繋げないのは解決するのかな

538名無しさんの野望 (ワッチョイ a21f-pXiY)2022/04/09(土) 02:25:41.30ID:cpZ3DSBS0
ATSはトレーラーの車軸の前後移動をシミュレートして欲しいわ
特に意味はないができたらうれしい

539名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-auaj)2022/04/09(土) 02:38:23.76ID:pscI0kUh0
>>535
リアルではカプラーのグリスで台車を汚すことなく連結・切り離しが出来る
ゲーム上では、大径タイヤを履いたヘッドでそのままバックすると台車によっては突っかかる現象が解消されるんじゃないかな

540名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-ceou)2022/04/09(土) 08:55:48.62ID:AogQYBUc0
コンビニやファミレス入りたいときだけ車高を上げられるよ

541名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b02-4d8/)2022/04/09(土) 09:31:59.18ID:VDx41pi/0
ウクライナにS300システムを配送!



542名無しさんの野望 (アウアウウーT Sabb-tEy/)2022/04/09(土) 14:24:33.40ID:7KZbCL8ja
道路外でスタックして脱出のためにトレーラー切り離した後の再接続とかはやりやすそうやね
あと下げだけじゃなくて上げ幅も気になるね。旧MANにHSなんちゃらのバーを付けたらフェリー乗り場とかでぶつかってまうんや

543名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-auaj)2022/04/09(土) 15:00:00.95ID:pscI0kUh0
>>542
動画見る限り後軸しか作動しないからリップを擦る時は下げる方向

544名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ecf-2+bp)2022/04/09(土) 15:34:17.69ID:nLzzpLr70
フロントとリアが個別に上下してキー割り当ては4つだぞ
誰かが言ってたがオートレベル機能はなくても大丈夫なのかね

545名無しさんの野望 (ワッチョイ a290-wyX0)2022/04/09(土) 18:05:18.69ID:Snjq77Xm0
キーの割り当てを見るに、下げた後中立に戻すときは上昇の割り当てキーを一度押せばもとに戻るのかな 

546名無しさんの野望 (スップ Sd22-auaj)2022/04/09(土) 18:55:30.24ID:Emy+XR6id
任意で戻せる他に、一定速度に達したら自動で復帰すればいいな

547名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-195I)2022/04/10(日) 12:11:42.84ID:sWA4r1EiM
もうアサインできるキーが残ってないっす!

548名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-wAOu)2022/04/10(日) 12:54:05.75ID:zSjk9F/s0
>>547
デバイスを自作するのじゃ

549名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-JVqS)2022/04/10(日) 16:58:30.06ID:JsYtqtiB0
なんとなく敬遠してたPROMODS EU入れてびっくりした クロアチア~ギリシャからもっと先?までのバニラ空白地帯が全部埋まってる!! すごいじゃないですか
モルドバ、キプロス、アイスランドとかあるしイギリス他各都市の作り込みも細かいし別物の勢いで改造されてますね いやあなんか新鮮です
よーろっぱらしく細かいロータリー連続でまいっちんぐなのは相変わらずですがw

550名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-H7Ab)2022/04/10(日) 18:15:39.97ID:Dho8kVGb0
まいっちんぐ まで読んだ

551名無しさんの野望 (ワッチョイW 43bd-tU+M)2022/04/10(日) 19:29:01.20ID:y8UPDTIQ0
そこまで読んだら終いまで読めw

552名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-VhJl)2022/04/10(日) 20:58:35.02ID:To4J5Ufm0
2階建てバスが運転してぇよ~

553名無しさんの野望 (ワッチョイW 0edf-+ful)2022/04/11(月) 04:25:43.04ID:2zk/xmJE0
>>549
そこで感動したなら下記を全部入れてみよう。シリアの紛争地帯からシベリアを超えて平壌まで行けるよ。
https://forum.scssoft.com/viewtopic.php?t=293794 

554名無しさんの野望 (ワッチョイ cb58-ceou)2022/04/11(月) 09:27:22.94ID:b2qPMBeX0
ロードの所要時間がスゴそうだなぁ

555名無しさんの野望 (スフッ Sd02-4d8/)2022/04/11(月) 10:44:53.23ID:W6LiCOi8d
ユーラシア横断とか何日かかるのやら

556名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-H7Ab)2022/04/11(月) 13:19:05.08ID:3ZqesOpu0
なお積荷は空パレット…

557名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-auaj)2022/04/11(月) 13:53:55.63ID:larCFxsRd
>>554
上に貼られてるのと同じくらい入れてるけど5分くらいかかるよ アプデや入れ替えでナビゲーション云々出たときは10分くらい

558sage (アウアウウー Sabb-mCqR)2022/04/11(月) 14:02:32.73ID:k4CX10xMa
ProModsは公式DLC範囲まで書き換えてしまって走破記録が無くなっちゃうのが嫌でアンインストールしたっきりだなぁ
導入済公式DLC内は変えずにその他地域が追加されるんなら入れようと思うんだが
以前やったときアイスランドの単調なトンネルや雪道を散々走らされるのも何だかなぁと思った

559名無しさんの野望 (ワッチョイW c2dc-1Ni6)2022/04/11(月) 14:57:41.23ID:zg+tJRE40
マップMODは普通別プロファイルでやるもんだぞ……

560名無しさんの野望 (スッップ Sd02-qrex)2022/04/11(月) 15:05:53.51ID:6fV2Avjdd
とらっくIR買おうか悩んでるんですけどあれって顔向いた方向見るんですよね?
その際は横目でモニター見るんですか?
後ろ見るときはどうするんでしょう?

561名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe7-1Ni6)2022/04/11(月) 15:31:22.34ID:GF/xiF/pM
>>560
横目にはなるけど1:1じゃないからそこまで首を動かす必要はない
自分の場合は左ミラー10度・右ミラー20度・後ろ40度ほど首を動かせば見れる設定(左ハンドル)

562名無しさんの野望 (スッップ Sd02-qrex)2022/04/11(月) 16:52:24.65ID:6fV2Avjdd
>>561
なるほど。助かります。

563名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f6-wyX0)2022/04/11(月) 17:01:30.59ID:KKXZCMw50
>>560
設定パラメータ値にもよるけど一般的には軽くちょっと横向いた程度で画面ではめっちゃグーンと動く感じになる
だから後方もちょっと多めに(だけど極端に横向きにはならない感じで)向けると見えるよ
だから自分に合った設定にきちんと微調整しないと使い始めた直後は軽く酔った

564名無しさんの野望 (ワッチョイW e25d-+N+H)2022/04/11(月) 17:03:30.14ID:4ifZlGw70
>>560
以前レースシムのスレで同じこと書いたことあるけど、人って「首を動かすな」と意識しない限り視線を動かすとその方向に僅か(個人差はあるけどほんの僅か)に首が向くでしょ?
その動きをを増幅してやる位のセットを詰めれば違和感はかなり減るよ。
あくまでもこれはレースシムの話でトラックシムの場合はもう少し増幅幅を増やす必要はあるけどね。
俺はドライブ系シムでは必須のツールになってる。

565sage (アウアウウー Sabb-mCqR)2022/04/11(月) 17:24:37.99ID:fPolVM7Ba
俺は目線は真っ直ぐのまま首を動かして、目線がベゼルに達する辺りでバックビューに切り替わるぐらいで設定してる
そうすることでバックビュー以外は、
 左に首を動かして眼球は右
みたいなことが無くて慣れれば自然と周りが見れる

566名無しさんの野望 (スッップ Sd02-qrex)2022/04/12(火) 00:35:56.21ID:mSpVzuFed
なるほど皆さんありがとう
ちなみにアイトラッキングと迷ったんですがアイトラッキングは酔うと聞いたのでw
Quest2でもやったけど5分で限界でした

567名無しさんの野望 (ワッチョイW 0edf-+ful)2022/04/12(火) 05:32:36.57ID:ycAkFNrT0
>>566
何事も慣れです。あとPCの性能。
自分もVRで酔いましたが、酔い止飲んでやり続けたら酔わなくなりました。
あと、やはりグラボの性能が悪いと酔いやすいですね。

568sage (ワッチョイW 6fcf-mCqR)2022/04/12(火) 07:49:17.77ID:laxZnAfX0
>>566
アイトラッカーも試したけど明らかにIR Trackerと認識精度と認識速度に差があるよ
反応が遅くなることもあれば見失うことがよくある
で反応が感覚とずれるので酔いやすいんだと思う
VRを除けばIRがいいと思う

569名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-VhgB)2022/04/12(火) 08:25:32.43ID:ojASUUxF0
>>566
まずはスマホのトラッキングアプリ試してみたら?
俺は\300ので満足してる
値段なりの性能だけど

570名無しさんの野望 (ワッチョイ 236e-U3yj)2022/04/12(火) 20:02:09.66ID:VpM6Ilp30
音響について
DTS Sound Unboundをインストールし、無料お試し期間である14日間が過ぎ数日経ちました。
有料版を購入したいのですがどうやって購入するのでしょうか?
アプリ内購入となっていますがアプリにはそのような項目はありません
購入したいのは「DTS Headphone:X」ではなく、「DTS Headphone:X 2.0」です
分かる方いらっしゃいますか?

571名無しさんの野望 (ワッチョイ 433d-EhK1)2022/04/12(火) 20:32:03.23ID:AMqlQQnw0
ここで聞けや上げカスが
http://2chb.net/r/gamef/1522934260/

572名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-wAOu)2022/04/12(火) 20:56:55.99ID:ojASUUxF0
>>571
なにその見事なツンデレwww

573名無しさんの野望 (ワッチョイW 776e-h5Jc)2022/04/12(火) 21:42:15.44ID:sYYmNjGX0
>>570
スレチすぎて草生えちゃうわw
認知症か精神遅滞でもしてんのか?

574名無しさんの野望 (ワッチョイW 236e-0f9E)2022/04/12(火) 22:58:40.09ID:VpM6Ilp30
>>571
>>573
失礼しました
確かにスレチですがETS2,ATSのサウンド絡みという事で質問させていただきました

575名無しさんの野望 (ワッチョイW c2dc-JfJe)2022/04/12(火) 23:11:27.11ID:5mLp2+tF0
ETS2・ATSで推奨されているわけでもなく何も絡んでいない件

576名無しさんの野望 (ワッチョイ 4302-4DsN)2022/04/13(水) 00:18:08.27ID:28OHJXbb0
2文字一致してる

577sage (ワッチョイW 6fcf-mCqR)2022/04/13(水) 00:41:43.60ID:UZvEqjf90
>>570
MS-STOREで買えるはず、、というか以前に買った

578名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-f4Zq)2022/04/13(水) 03:08:28.13ID:1XY3Ye1dd
新東名でヘリコプター載せてる幅広トレーラー見た

579名無しさんの野望 (スフッ Sd02-RNZt)2022/04/13(水) 06:36:11.07ID:vNPzTyUEd
最近イベントあった?

580名無しさんの野望 (ワッチョイ f776-sKUf)2022/04/13(水) 13:03:19.56ID:6x7qwrPR0
重量貨物運ぶのにおすすめの車おせーて

581名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-uGv3)2022/04/13(水) 13:16:09.53ID:aMek1ZEj0
少なくとも500hp以上のエンジン積んでる一番たけーやつでOK

582名無しさんの野望 (ワッチョイ 471a-PX2Y)2022/04/13(水) 13:16:35.11ID:QUybjOxb0
漢ならMAN スカニアやヴォルボなんてオカマ ルノーはキザ野郎

583名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-uGv3)2022/04/13(水) 13:23:20.51ID:aMek1ZEj0
DAFは?
あとKENWORTH

584名無しさんの野望 (スフッ Sd02-4d8/)2022/04/13(水) 13:39:54.14ID:3tODaxMBd
メルセデス「あの~?」

585名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-195I)2022/04/13(水) 14:00:10.13ID:owa83ynpM
5,000Nmくらいに改修したN14に6x4のかっこいいシャーシかな

586名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f6-wyX0)2022/04/13(水) 14:57:18.10ID:pk+2Dgrp0
以前までルノーは禿同だったけどTシリーズとEvolution追加されてナイスなイケメンに格上げされた

587名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-H7Ab)2022/04/13(水) 15:42:08.46ID:LEyV1qFa0
Iveco「…」

588名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-VhJl)2022/04/13(水) 15:47:39.24ID:PiG4kqfB0
シュコダすこだ

589名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-OvtV)2022/04/13(水) 17:55:38.86ID:JNzk1bAk0
>>582
このオカマ野郎が

590名無しさんの野望 (ワッチョイ f776-sKUf)2022/04/13(水) 19:27:21.77ID:6x7qwrPR0
>>581
>>582
ありがとー500hpが基準なんですね
購入したルノーの安い車が、パーツ全とっかえでも28tくらいでひいひい言っててつらい

591名無しさんの野望 (ワッチョイW e25d-+N+H)2022/04/13(水) 20:17:57.95ID:yzp6TOkr0
>>590
現実的ではないかもしれないけど、6速のギアボックスを積んでマニュアルでひーこら走るも楽しいよw

592名無しさんの野望 (ワッチョイ 433d-EhK1)2022/04/13(水) 21:24:19.85ID:C2Ls82040
>>590
ルノーの安い奴というとプレミアムか、あれ最高で460HPだったか
それで28tだと登りでは苦しいかも

金貯めてかっちょいいレンジTに乗り換えちゃえ

593名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f11-wyX0)2022/04/14(木) 02:53:18.77ID:2t/Vwg1f0
>>582
直列エンジンお釜野郎が何か言ってるw
漢ならDC16V8のスカニア一択だろ

594名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f6-wyX0)2022/04/14(木) 03:17:06.74ID:agC0W6Ss0
ATSのcascadiaインテリア変更て後ろの寝床とシートトリムくらいか?
コンソール関係は変化なしかな?
普段あんま使ってないからパッと見わからん

595名無しさんの野望 (ワッチョイ 4302-4DsN)2022/04/14(木) 04:04:09.47ID:no4mveNm0
車種による

596名無しさんの野望 (スフッ Sd02-4d8/)2022/04/14(木) 12:00:54.83ID:dem7wKYvd
最近実装された各新型車の横長大画面ナビ、ゲーム中では見にくくね?
何回も道間違えるわ

597名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe7-l+Wk)2022/04/14(木) 12:09:17.27ID:D1EULekQM
間違えたこと無いけど。

598名無しさんの野望 (ワッチョイ 471a-PX2Y)2022/04/14(木) 12:12:01.06ID:c1NO2gew0
フロントガラスに貼り付けるタイプの縦長ナビ見てるわ

599名無しさんの野望 (ワッチョイW 6757-h5Jc)2022/04/14(木) 13:39:08.60ID:cTnwPe+S0
おすすめはナビや音声なしで地図覚えて走るプレイ
一気に緊張感のある別ゲーレベルの難易度になるよ

600名無しさんの野望 (ワッチョイ 23cf-bFN0)2022/04/14(木) 13:41:09.69ID:DOyxRoJQ0
そう思って全表示オフに看板便りで走ってみてもゲームだと全然道覚えられないわ

601名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe7-l+Wk)2022/04/14(木) 15:01:48.04ID:D1EULekQM
そこまで飛躍せんでも、主にナビ音声聞きながらナビ画面は補助程度に見て、ルートアドバイザーOFFにしておけば、自然と標識やダッシュボードの情報見ながら走れるよ。
実車の運転に一番近いと思うけど。せっかく残燃料とか航続距離、オートクルーズの速度とかも細かく出てるしい見ようよぉ

602名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-auaj)2022/04/14(木) 18:30:36.86ID:bSCO2jES0
>>601
そのスタイルでやってるけど疲労度だけは時間経過でしか予測できないからアクビしはじめてから寝場所探してるうちに切符切られることが多々ある 
DAFの新型はインパネで残り走行可能時間が表示さるてるんだよね

603sage (ワッチョイW 7bcf-mCqR)2022/04/14(木) 18:58:31.27ID:1478x31D0
>>602
話の流れからくるリアルとはかけ離れるけどSimHub入れれば走行可能時間含め欲しい情報を表示出来るよ

昔は極力リアルでやってたけど、今やテレビや動画をチラチラ見ながら酒をちびちび飲みながらのリアルとはかけ離れた免停ドライバーになってるわw

604名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-uGv3)2022/04/15(金) 04:08:57.06ID:J1fj/HeQ0
こんな時間まで、ただひたすらバック駐車の練習してるのは俺だけじゃないはず

605名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-OvtV)2022/04/15(金) 05:59:14.53ID:OYyZnxYs0
いやアンタだけです 苦節8年? やっと実績が91%までキタ
残るイベリア関連の実績を終わらせて、ETS2は一旦終了。
単身アメリカに渡って1から事業を起こすロールプレイやってるのは俺だけのはず

606名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-oncp)2022/04/15(金) 08:18:46.74ID:WcIjUUNta
>>604
当然ダブルの練習だよな?

607名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-OvtV)2022/04/15(金) 11:33:24.32ID:OYyZnxYs0
ヨーロッパって高さ制限ないのかな? どこも何も考えずに走れて快適ではあるが。

そいや以前2.4mのコンクリ橋脚にスパグレ3軸10tウイングが突っ込んでたんだが、何をどうして行けると思ったんだろうな
キャブから直撃してんのに。下手したら運転席目線より低いだろw

608名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f58-uGv3)2022/04/15(金) 11:58:35.44ID:J1fj/HeQ0
不思議な力が働いてワンチャンあると思ってた可能性

609名無しさんの野望 (アウアウウー Sabb-oncp)2022/04/15(金) 12:18:20.96ID:n3Tfo3Kba
>>607
>2.4mのコンクリ橋脚に
細かいこと言うようで悪いんだけど、それ「橋桁」な
「橋脚」は地面に接しているから、ぶつけるのに車高関係ないから

610名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fdb-ihxu)2022/04/16(土) 04:06:04.94ID:uC1lJfOH0
卵ってなに?

611名無しさんの野望 (スププ Sdbf-XCtA)2022/04/16(土) 04:38:48.94ID:tPPJv6HWd
MPのイベントじゃないかな

612名無しさんの野望 (ワッチョイW 77bd-c/Q8)2022/04/16(土) 06:02:57.85ID:oHeRSloF0
TMPのイベントをSCSが宣伝した?
無くはないけど違うだろ

613名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-ghg0)2022/04/16(土) 10:30:40.91ID:AjZgFQQS0
全然違うわ
ウェブ上で次のDLCのヒントが分かるイースターのイースターエッグハントをやるって話

614名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ff9-Qc7H)2022/04/16(土) 11:12:38.83ID:LtuetUek0
コソヴォがいるだと!?

615名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ff4-GAnn)2022/04/16(土) 13:00:23.70ID:rhBQGKJP0
マップブースター入れてるけどやっと走破率50パー超えたわ

616名無しさんの野望 (ワッチョイW b781-LKkn)2022/04/16(土) 19:03:55.40ID:48kPZmsC0
次は旧ユーゴスラビアDLCで決まりか?
自分ではクロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、アルバニアの卵を見つけた

617名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f6e-/L3m)2022/04/16(土) 19:13:41.78ID:VE02u5c70
セルビアが中国からミサイル購入して配備してるけど、ロシアに呼応して暴れんかったらいいけどな
ロシアと変わらんレベルの頭がおかしい国家だし

618名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-ajBp)2022/04/16(土) 19:24:13.50ID:QoeG3BgS0
アメリカに移行したかったけど、ユーザーが思ったほど引っ越さなかったから
国境・紛争問題だらけのヨーロッパをダラダラ作ってるんだよな、結局

619名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-jADC)2022/04/17(日) 00:34:40.89ID:CuFvs5Kr0
マジでコソボがいる…
そして自分にはスロベニアとギリシャが見つけられない…

620名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa1-blNE)2022/04/17(日) 02:57:38.72ID:c5Cl1YTa0
次のDLCはバルカン半島になるとの動画が出てた

>>617
スレチで申し訳ないけど、セルビアよりも北の方が危ないかも
ロシアと手を組んで三沢の米軍基地攻撃するかもしれないと言われてる
あくまでも大統領が癇癪起こした場合と仮定してるけど

621名無しさんの野望 (ワッチョイW 1744-eNHy)2022/04/17(日) 11:51:03.11ID:aTATIKSd0
ヨーロッパが一気にきな臭くなって大変だ。

622名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-8wqz)2022/04/17(日) 12:13:23.42ID:NUe8Y/hga
空パレット運んでいる場合じゃねぇ

623名無しさんの野望 (ワッチョイ 773d-X/6k)2022/04/17(日) 14:55:07.20ID:Hhw5DWkp0
こういう時こそ医療機器や医療ワクチンを運ばねば

624名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-cOrM)2022/04/17(日) 15:22:49.31ID:miTYvpprd
エッグハントって普通に道路に卵落ちてるの?

625名無しさんの野望 (ワッチョイW b781-LKkn)2022/04/17(日) 15:26:20.31ID:DCgpLeWt0
>>624
YouTubeとかtwitchとかのバーナーに隠れてるだけ
ゲームは関係ない

626名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-cOrM)2022/04/17(日) 17:19:41.07ID:miTYvpprd
>>625
ゲーム内イベントじゃ無いのね
ありがと~

627名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-fRDd)2022/04/17(日) 22:17:08.94ID:TvKEI8qOM
うーん
IRにするべきか3画面にするべきか

628名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f5d-t7K9)2022/04/18(月) 09:25:21.71ID:wlg2N2Ad0
>>627
そりゃ可能なら3画面一択じゃない?

629名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-ZqAN)2022/04/18(月) 09:38:09.74ID:hnlA+3Jv0
iberia いつになったら半額になるのだ

630名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6b-cKlE)2022/04/18(月) 10:54:22.58ID:5mXpWgdRM
乞食罵倒廚が沸くからやめれ

631名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-ajBp)2022/04/18(月) 11:07:39.55ID:BORbTKWv0
最近のDLCはパッとしないから、コロでの開発体制変更が効いてるんかなぁと思う
イベリアもワイオミングもなんかイマイチだった
まぁでも会社も苦しそうだし定価で買ってあげて

632名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-ZqAN)2022/04/18(月) 12:12:18.68ID:hnlA+3Jv0
そして 追い討ちでロシアのDLCが
テスト確認までいってるのに
お預け食らってるからね

633名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-ZqAN)2022/04/18(月) 12:13:49.69ID:hnlA+3Jv0
開発者側は
かなりの痛手を食らってるだろうから

次セールいつ来るか分からないし
さっさと買っちゃうか

634名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-6/E4)2022/04/18(月) 13:52:44.68ID:y5SkLi6MM
イベリア俺は3割引以上になるまで粘るわ

635名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cf-T6Kw)2022/04/18(月) 13:59:59.21ID:svq3iP3r0
イベリアマジで期待外れだから5割まで待った方がいいレベル

636名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-XhrW)2022/04/18(月) 14:01:30.21ID:J3yryWAT0
イベリアはなんか発売当初の高速道路ばかりって評判が気になっちゃって手が伸びない
自分も安くなるの待ち

637名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-YHwA)2022/04/18(月) 14:09:09.07ID:xDpl8Vj9r
高速道路嫌いな人結構いるのかな?リアルでドライブもそうだけど高速乗るとなんだかホッとするわもちろん下道も好きよ

638名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-h1LU)2022/04/18(月) 14:40:34.10ID:gq7Y24L40
ETSは下道でも歩行者、二輪車が車道に出てこないから
交差点や信号があるくらいしか自専道との違いがないよね

639名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcf-+xkO)2022/04/18(月) 16:41:28.40ID:9caEifMA0
実際の長距離運送で下道のみの縛りなんかあったら発狂モノだな
まぁ、リアルの話なんてしとらんが

640名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-XhrW)2022/04/18(月) 16:50:47.30ID:J3yryWAT0
作り込まれた市街や郊外の景色見ながら走るのが好きでこのゲームをプレイしてるから高速ばかりと聞くと退屈そうに感じちゃうんだ
現実ならもちろん高速好きだよ

641名無しさんの野望 (ワッチョイ d7f6-XhrW)2022/04/18(月) 16:51:17.13ID:vtSU4SaN0
仕事や輸送で長距離移動なら高速道路使用で短時間でさっさと行きたいところだけどプライベート移動なら
下道で市街地や河川や田畑とかいろんな景色見ながらゆっくりのんびりドライブしたいね
20年以上オープンカー乗ってるからそう思うかもしれんけど

642名無しさんの野望 (スププ Sdbf-/L3m)2022/04/18(月) 18:24:29.97ID:TCm5Gp0Ud
セルビアとコソボはナンバープレートの問題を抱えてるけれども、ゲーム内ではどういう扱いにするんだろうね。
そういう問題がある上にセルビアは数日前にもコソボの警察に発砲するような狂犬国家だから、触らない方がいいんじゃないかな。

643名無しさんの野望 (ワッチョイW bfdf-0966)2022/04/18(月) 19:12:34.16ID:cixlBNY10
もうチュニジアとかモロッコとかエジプトやってほしい

644名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Uv+7)2022/04/18(月) 19:40:18.14ID:SWaVG9Ub0
よーろっぱとは?

645名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-C0xb)2022/04/18(月) 19:44:07.83ID:rJo8uKmh0
EUが世界征服した設定にすれば問題無い

646名無しさんの野望 (ワッチョイW b702-cOrM)2022/04/18(月) 19:49:30.69ID:qCpRO2OZ0
もう平和な地域がオーストラリアか日本しか残って無いんじゃね?

647名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Uv+7)2022/04/18(月) 20:17:45.26ID:SWaVG9Ub0
定番なヘーワな国って言えば動乱加味してオーシュウ除くと、アイスランドとかニュージーランドちゃいますの?
日本とかオージーはオーシュウの下のランク位ですよ たしか 
でも日本て・・・ヘーワだと思いますw (アメリカ行った時とか発砲事件に遭遇したし)

648名無しさんの野望 (ワッチョイW bfdf-0966)2022/04/18(月) 21:22:14.66ID:cixlBNY10
>>645
なるほど。
フォールアウトみたいに、世界が平和のままロシアまで民主化してEUになった平行世界のSFゲームです!って宣言すればよいのか。

649名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-U9VQ)2022/04/18(月) 21:28:04.27ID:x+wO0nch0
>>646
オージーと言えばもうじきトラックシミュレーターのオージー版が出るけどどんなもんやろ

650名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-XhrW)2022/04/18(月) 21:59:03.48ID:J3yryWAT0
EUといったらEarthian Unionだから問題ない

651名無しさんの野望 (ワッチョイW b781-LKkn)2022/04/18(月) 22:27:21.97ID:3ygb19Iy0
EU成立前のヨーロッパを舞台にした新作出してくれ

652名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-fRDd)2022/04/18(月) 22:27:24.32ID:PBkmr5n+M
>>628
やはり 3画面が良いですよね
27インチ3枚で行こうと思います
湾曲にするかノーマルにするか考えます

653sage (ワッチョイW ffcf-NKFH)2022/04/19(火) 00:11:57.38ID:71O5mL6M0
>>652
1画面にしろうが3画面にしょうがTrackiRは必須だと思うけどな

654名無しさんの野望 (ワッチョイ 77e3-+1fN)2022/04/19(火) 00:21:50.06ID:AcWOiM3q0
ゲーム専用にするのでなければ、湾曲はやめといた方がいいと思う。

655名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-+1fN)2022/04/19(火) 14:14:38.68ID:nQyYamiV0
PCゲームやりたいけどPC持ってないから配信見てる

656sage (アウアウウー Sa1b-NKFH)2022/04/19(火) 14:45:55.96ID:bn4tOlI2a
車窓を見るのに横見たり車内やサイドミラーみるのにTrackiRは必要でどっちかと言われたら3画面よりTrackIRの方が優先度高い
俺の場合レースシムやんのに3画面環境はあるけどETSやる時はTrackIR 1画面でサイドモニタは動画みたりDiscordしたりSimHubで地図表示させたりしてるわ

657名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6b-cKlE)2022/04/19(火) 15:22:03.27ID:3XNQFICwM
左右に視線ずらしてミラーや巻き込み見るのはヘッドトラッキング必須ではない。
最低パッド使ってれば、アナログジョイコンやハットスイッチに視線上下左右割当で問題なくこなせる。センター戻しは押し込みなど設定しておけばすぐ確実に戻せる。
ハンコンもIRも持ってるけどセットがめんどい時は上記のようにパッドでやってるけど面倒やりにくいと思った事は一度もないよー

658名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f3d-5Iyr)2022/04/19(火) 16:15:21.30ID:cbpfrGUy0
視点移動をアナログでやってんだけど、遅すぎるんだよな。
なんかパラメータあるんかな?

659名無しさんの野望 (ワッチョイW 1760-0UVf)2022/04/19(火) 16:20:24.03ID:+MN4zKNi0
>>658
Xboxのコントローラーでやってるけどそれは思う
移動遅いんだよな

660名無しさんの野望 (ワッチョイ d7f6-XhrW)2022/04/19(火) 18:00:53.68ID:SETdVSCk0
ATSずっと箱コンで補助ミラー無しでやってるけどMack antem とかで走行中の瞬間的に助手席側ミラー見たい時はTrackIR欲しいと思った
(夜間とか雨天とか、狭い道とか、高速コーナー追い越し時やヘアピンカーブ連続する峠とかいろいろ)

661名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Uv+7)2022/04/19(火) 19:00:56.45ID:5HxZq1iL0
へえ、箱コンってアナログ軸遅いんだ。設定では視点移動の速さはなかったかも? マウスカーソルの速度くらいか。
トラックIRはリアルで見やすいけど、長時間姿勢崩せないのがしんどい。 ホームポジションリセットすりゃいいんだけど。ていうか頻繁にしてるw

662名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cf-T6Kw)2022/04/19(火) 19:11:03.11ID:u4NhZWmh0
steamのコントロール設定で細かくいじれなかったっけ

663名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9d-+1fN)2022/04/19(火) 21:31:38.37ID:Rx//ziXw0
controls.siiのc_jrspeedで変えられたと思う

664名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-fRDd)2022/04/20(水) 02:16:24.46ID:YMSUDAX1M
>>653
654 656
みなさんアドバイスありがとうございます。3画面にしたいのは他のレースゲームもしているので(メインはets2ですが…)湾曲はゲーム以外にも使用するのでやめておきます。IRを先に購入しても良いかもしれませんね。もう少し考えてみます。

665名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-ZqAN)2022/04/20(水) 07:31:02.03ID:qHjFXEGSM
今ではVR機器があれば
複数の画面とTrackIRいらないかなって感じになってるわ

バック時に後ろ向きたいときはリアルに向かないといけないけど

666名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-XhrW)2022/04/20(水) 09:05:40.22ID:caXxZ9f00
3画面はスペースの確保も含めて引き返せない投資になりそうだからまずはIRから試してみるかなーって自分なら思う
まだどっちにも踏み出せてないけど

667名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0a-u7hf)2022/04/20(水) 12:22:36.08ID:2VNtlGRM0
まあ実物買うより経済的だからな牽引免許も必要だろうし

668名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/20(水) 12:26:57.12ID:SJ7jWr2Fa
>>666
3画面のスペースに関してはこうやって解消してる
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

お金に関してはちょっとしんどいよね
俺は安いの探したけど1枚27k程したもんな(1枚は全額ヨドバシのポイントだったけど)
トラッキングに関しては、まずスマホアプリ試してみたら?
俺は\300ので満足してる
ただ、対応アプリがあるかは分かんないけど

669名無しさんの野望 (ワッチョイW 77bd-c/Q8)2022/04/20(水) 13:59:44.03ID:XPoJKxA+0
環境が特殊すぎw

670名無しさんの野望 (ワッチョイ 77cf-T6Kw)2022/04/20(水) 14:18:19.63ID:5T6cNph90
サンボルガチ勢じゃんw

671名無しさんの野望 (ワッチョイW b702-cOrM)2022/04/20(水) 15:07:52.62ID:xJFXre8M0
軽トラ買えそうな装備やな

672名無しさんの野望 (ワッチョイW 1760-0UVf)2022/04/20(水) 16:48:07.87ID:NsbQmHpf0
>>668
綺麗にされてるね
自分だったら埃まみれになるわ

673sage (ワッチョイW 97cf-NKFH)2022/04/20(水) 17:06:50.87ID:/WgsFwJ+0
のんびり真横とかの風景や日の出、日の入りをみたり、死角を覗きこんだりが頭の動きで出来るのが好きでTrackIR入れてるけど意外とTrackIR使ってないんだな
3画面にもしてるけどTrackIRないと死角がみれないので左右の対向車確認とか信号とかの確認がしずらく事故が多くなるわ

674名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/20(水) 17:43:48.27ID:fEM3Sikka
センターにウルトラワイドを入れたせいでETSでは3画面使えないってねw
デカいデスクを入れるほどスペースないし、そもそも、サブモニター設置しっぱなしだと邪魔でしょうがないし…
3Dプリンター持ってたから「こりゃもう、サブモニター格納ギミック作るしかねぇな」ってw
>>672
imgurに上げる用の"よそ行き"よ?
工作部屋も兼ねてるから普段は埃まみれだったりするw

675sage (ワッチョイW 97cf-NKFH)2022/04/20(水) 18:21:48.99ID:/WgsFwJ+0
>>668
ハンコンはつけてないの?
フレームでコクピ作ってハンコン鎮座させて、右サイドにはシフター2個とハンドブレーキ、左サイドは可動式キーボードトレイ&出口にしてるから、Hotasを設置する場所がなくて埃かぶってるんだよな
ペダルとラダーも全然動きが違うし。。

676名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/20(水) 18:34:31.72ID:vT4DNvsA0
>>674
multimonのモード4は比率が違うモニターも設定できるよ
モニターの境目を合わせるのが滅茶大変だから中央の左右を捨てた方が楽とは思うけど。

それとも横幅がグラボの限界を超えちゃったんだろうか?そっちは左右の解像度落とさないと無理かも。

677名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-XhrW)2022/04/20(水) 18:47:49.83ID:caXxZ9f00
>>668
3画面どころか4画面じゃないか、こんな100m/s追い風参考記録みたいな凄いの出されても参考にできないw
コンソールっぽくなってる下のモニタにボタン装置重ねてあるのが良いねぇ

678名無しさんの野望 (ワッチョイ d706-fNw1)2022/04/20(水) 19:14:49.43ID:SlGPJFRC0
これがガチ勢か…

679名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f3d-5Iyr)2022/04/20(水) 19:56:44.86ID:zn3dxEJh0
ETSプレイ時の画像欲しいな

680名無しさんの野望 (ワッチョイW 371f-Tvg5)2022/04/20(水) 20:01:22.19ID:hz6DplJV0
捻りハチマキで頼む

681名無しさんの野望 (スププ Sdbf-5+dz)2022/04/20(水) 21:29:43.26ID:E1cIo55xd
みなさんハンコン何使ってます?

682名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-6/E4)2022/04/20(水) 21:38:50.00ID:EwA2551DM
今1画面にハンコンでやってて視界に凄い不便さを感じてるんだけど10万で1枚モニター追加するより2万7千円でtrackir買った方が幸せになれそうな感じ?

683名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/20(水) 21:59:23.75ID:WQHAnamOa
>>675
あるあるw
最初「ラダーペダルで何とかなるかな?」って思ってやってみたけどダメだったから、ソッコーでG923とシフターポチった
「Device board installation」のところでハンコンとシフターが付いたボードを固定するの
ペダルはワンタッチで出し入れできるギミック作ったw
https://imgur.com/gallery/ixzkxPd

684名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/20(水) 22:06:15.11ID:vT4DNvsA0
2画面は設定が難しいと思う
自分はTrackIR未経験でTobiiをちょい使った限りだけど
1万のモニタ3枚並べる>>>Tobii≒2画面>>>FreeTrackNoIR≒1画面

フェーストラックとマルチは一長一短すぎて、≒で書いたもののどちらと言い難い。

685名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa1-blNE)2022/04/21(木) 00:17:36.02ID:KTiBR9LF0
1.44のベータ来た
ルノーT手直ししてるかも
https://blog.scssoft.com/2022/04/euro-truck-simulator-2-144-open-beta.html

686名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fdc-vaFE)2022/04/21(木) 02:31:27.98ID:GDqsEmDE0
FFBも改善か
久しぶりにプラグイン外して試してみよう

687名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-ghg0)2022/04/21(木) 02:32:20.29ID:K9xvlDkr0
どっちも買え
俺は2画面とTobiiだけど、1画面でなんかやる気になれんしTobiiなしでもやる気になれん
マルチモニターもフェイストラッキングもどっちも必須でどっちが欠けても別ゲーになる

688名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Uv+7)2022/04/21(木) 02:52:16.05ID:FMTl4DpJ0
ハンコンもフライトスティックもヘッドトラッカーもホコリまみれにするから普段片付けて布掛けてるw
出すの面倒くちゃいので寝る前にさっと1配送だけしたい時はパッドだな!

689名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-ghg0)2022/04/21(木) 09:48:21.75ID:K9xvlDkr0
今回のベータの内容読んでて思ったがFFBアプデでアンダーステアでタイヤがスリップするってのとギアが入らなかった時に振動が来るってのが画期的だな
俺は忙しいからプレイする暇がないが

690名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Z+Gp)2022/04/21(木) 12:12:41.60ID:fXlnUiVod
Hシフターでプレイしてて、信号待ちで停車するとエンジン止まるのは仕様ですか?

691名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0a-u7hf)2022/04/21(木) 12:26:56.34ID:Z0OSyXse0
アイドリングストップは条例で決められてるから
てかクラッチ忘れてない?

692名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-uI/F)2022/04/21(木) 12:52:39.13ID:efQExKva0
>アイドリングストップは条例で決められてるから(笑)
・クラッチ切るの忘れてる
・クラッチが切れてない判定になって、ハード的にはニュートラルでもソフト的にニュートラルになっていない
多分このどっちか

693名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Z+Gp)2022/04/21(木) 12:55:33.46ID:fXlnUiVod
>>692
一応クラッチ切ってるつもりなんですけど毎回落ちるんですよね…
アセットコルサとかの感覚でクラッチ切ると普通のシフトチェンジでも反応しない事が多いです

694名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f03-cKlE)2022/04/21(木) 12:56:17.27ID:rFBFrpy60
そんなアホおる?

695名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f3e-jw+7)2022/04/21(木) 12:56:44.86ID:a3Yy4f200
>>693
そのageカスはキチガイだからレスしないでスルーよろしく

696名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-WMLK)2022/04/21(木) 13:57:22.60ID:dcdQku1k0
最近始めたけどチェコが嫌いになりそう

697名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/21(木) 14:03:30.77ID:2WyAhHXYa
>>693
それやっぱりクラッチの判定がガバいんだと思う
俺も希にある
実車ならムリムリ抜いたりできるけど、シムだとクラッチ切れた判定になってないとシフトチェンジしないから

698名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-Otgj)2022/04/21(木) 14:10:56.30ID:52I7PqJsa
埼玉県はブレーキベタ踏みじゃないと怒られちゃう

699名無しさんの野望 (ワッチョイ 3758-X/6k)2022/04/21(木) 16:10:41.41ID:E/ZRl1Q60
>>693
実車ならやるな!って怒られそうだけど、
クラッチ切るタイミングでニュートラルに入れたらダメなんです?

700名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Z+Gp)2022/04/21(木) 16:24:12.02ID:fXlnUiVod
>>699
ダメですね
車速が0kmになった瞬間止まります

701名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/21(木) 16:29:06.86ID:29qE1ePda
>>676
>multimonのモード4は比率が違うモニターも設定できるよ
確かにそんな風にwebページには書いてあるんだけど…
やっぱダメだったよ
グラボのSurroudスパン使わないと1画面として認識しない
それだとセンターモニタ幅3440pをサイドと同じ2560pとしか認識してくれない
結果こうなった↓
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

702名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-+C02)2022/04/21(木) 16:30:36.19ID:YYcUfZMSa
>>682
opentrack+スマホアプリで幸せ
職場でこっそりネジコンでやってたり…

703名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-Z+Gp)2022/04/21(木) 16:42:46.21ID:fXlnUiVod
すみません、クラッチの感度変えたら大丈夫でした
お騒がせしました

704名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/21(木) 16:51:20.45ID:29qE1ePda
>>702
>opentrack+スマホアプリで幸せ
ナカーマ
だから、3画面で出来なくてもいいんだもんっ

705名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/21(木) 17:29:47.77ID:DQda+o+p0
>>701
そっかスマン、Nvidia surroundの制限があったか。確かにアレは同一解像度でないとダメだ。

異サイズモニタの設定してた頃はSoftTHで3画面を繋げてたが、
DirectX9世代の話で今はもう色々無理ありそう。

706名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/21(木) 18:13:04.29ID:29qE1ePda
>>705
webページにも「異なる解像度でも~」ってあるんだけどね
multimon_config.siiのモニタサイズもピクセル数でなく、1画面の中での割合でしかなくて弄り方わからんし
まあ、スマホのフェイストラッキングアプリで十分だから良いんだけど
確かSoftTHの時代はイケたんだよね

707名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa1-blNE)2022/04/21(木) 18:52:13.40ID:KTiBR9LF0
1.44のオーストリア、古いマップの面影が殆ど残ってない
ドイツと違って街の中も大きな手が加えられてるし、峠道に緊急退避所が複数個所あった

708名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/21(木) 18:59:30.19ID:DQda+o+p0
最近はBorderless Gamingが使われるみたいだけど
ググるとETS2で使ってる人もいれば上手く設定できない人の話もチラホラと。

709名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/21(木) 19:02:00.29ID:DQda+o+p0
緊急退避所あるのか・・・一度つっこんでみたいwww

710名無しさんの野望 (アウアウクー MM8b-8wqz)2022/04/21(木) 19:03:32.49ID:3pUKeINdM
イベリア半島から久々に東側へ帰ってみるか

711名無しさんの野望 (ワッチョイW 97dc-tVo9)2022/04/21(木) 20:08:42.49ID:cG9KBZbs0
>>709
日本にもいろいろあるぞ

712名無しさんの野望 (ワッチョイW b781-LKkn)2022/04/21(木) 20:17:50.24ID:gAtLyCdQ0
オーストリアの高速って秤量所あるのか…

713名無しさんの野望 (ワッチョイW b781-LKkn)2022/04/21(木) 21:51:45.96ID:gAtLyCdQ0
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
サンクトペテルブルクの東側にロシアDLCの残骸がかなり残ってたわ

714名無しさんの野望 (ワッチョイ 9787-TF7s)2022/04/22(金) 11:47:07.23ID:Vm0K6S6j0
マルモニ組んでも駐車時はハングアウト使うわけで
メルカリ出発する時も左右確認がっつりする時は視点を振るわけで

715名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 12:29:02.86ID:S9zaZIiVa
でも周辺視野は広い方が良いわけで

716名無しさんの野望 (スププ Sdbf-WMLK)2022/04/22(金) 14:40:58.55ID:3fG9h4JTd
4K画質の人いる?
というか対応してるのかな

717名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6b-cKlE)2022/04/22(金) 15:17:39.34ID:Ewhb7aniM
こんな10年前の糞グラローポリに4kすか・・・

718名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fdc-S3Lx)2022/04/22(金) 15:25:57.35ID:vbya4KX00
ポリゴンはあんま気にならんけどテクスチャの低解像度はFHDでも気になるわ
今時のPCならVRAM余裕あるしもっと解像度高くしてくれてもいいのよ

719名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 16:45:54.75ID:fV0nBoeLa
スマホのトラッキングアプリでもなんとかなるから3画面は諦めよう…
解像度の違うモニターでも簡単にできるようになったら教えて
隙あらば…
https://imgur.com/gallery/hJNyaHm

720sage (ワッチョイW bfcf-NKFH)2022/04/22(金) 17:41:12.15ID:p+PKA3uE0
スマホのトラッキングって検知が乱れたり反応速度遅くない?
TrackIRのクリップが折れたので試してはみたけど、いらいらするだけでササっと左右確認したり風景みたり出来ないので互換クリップ買った

721名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-8pPm)2022/04/22(金) 17:49:28.87ID:wZvyIrKi0
まあ実際ETS2やATSをどこまで引っ張るかだよなぁ
やろうとしてること全部やるなら更に5年以上は確実に付き合うことになるだろうし

722名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 17:50:07.98ID:d2CiwtB5a
反応が遅いと感じたことはないかな
ただ、やっぱりチャタリング的なことはあるよ
じわじわセンターが狂ったり
ま、所詮は\300なんでね
個人的にはかなりコスパの高いアプリだと思ってる

723名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-leKE)2022/04/22(金) 18:42:28.23ID:0J8nBo4sr
ボタンが足りない

724名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 18:53:21.28ID:d2CiwtB5a
ハンコン用のデバイスを試しに作ってみたけど、色々欲張りすぎて完成してない
シフトボタンは重宝してる
超快適
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

725名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/22(金) 19:23:20.48ID:mz+iDDJ+0
ボタン数自体はJoyToKey使えば十分と感じてるけど
ワイパー・ウィンカーとライトのリアルなレバーは欲しくなる

726sage (ワッチョイW bfcf-NKFH)2022/04/22(金) 19:26:46.79ID:p+PKA3uE0
>>725
どうぞw



727名無しさんの野望 (スップ Sdbf-jw+7)2022/04/22(金) 19:33:49.77ID:Q8xOKi9sd
春休みはとっくに終わってるのにageカスのnoobがうるせえな

728名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/22(金) 19:36:46.93ID:mz+iDDJ+0
>>726
機能的にはこれだけど見た目がコレジャナイw

まあ3Dプリンタとマイコン組み合わせて作れなくも無いな

729名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 19:43:58.24ID:IC8rb3OYa
>>728
それは言わないで(;_;)
ハンコンに付けるとなると、この位が精一杯なのよ
パーキングブレーキとかライトスイッチとか、いくつかのスイッチ集約した据え置きのデバイス作ろうかとも思ってはいるんだけど

730名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ug9R)2022/04/22(金) 20:00:34.44ID:mz+iDDJ+0
>>728>>724の事じゃないよん

関連動画にリアルウィンカーレバーな動画があるね、みな考えることは一緒か。


とか。これは実車レバー流用かな?

ハンドルを戻した時にウィンカーレバーが戻らないとか、
ライトがクリックするたびにOFF-LOWーHIGHで切り替わるとか
その辺がやはり問題になってしまうようで。
マイコンでその辺をシミュレートする方が良さそう。

731名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 20:12:25.39ID:IC8rb3OYa
>>730
安価読み間違えちった
自意識過剰だって言われちゃう(/≧◇≦\)
レバーは実車の流用みたいね
ライトの件はそれらしくできるね
手動でリアルのスイッチポジションとシム内のポジションを合わせる必要は発生するけど

732名無しさんの野望 (ワッチョイ 9711-+1fN)2022/04/22(金) 21:52:48.53ID:7vTadqJm0
>>725
左にウインカーとライト、右にワイパーのタイプだけどアリエクでNWTC21で検索するとお目当ての品が出てくるかも
俺は前世代のDIYキット使ってるからオートリターン無いけど、仕方ないから手動で戻してるよ

733名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-bHMT)2022/04/22(金) 21:53:53.46ID:SD4Qz4ro0
上で挙がってるtobii調べてたんだけどモニターの下部に取り付けるとなるとハンコンとセンサーが被りそうで心配なんですがその辺は平気ですか?

734名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcf-NKFH)2022/04/22(金) 22:32:10.23ID:p+PKA3uE0
>>733
上につけりゃいいのよ

735名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fad-8pPm)2022/04/22(金) 22:49:39.58ID:zTHasJwS0
nVidiaのaurround機能を使ってマルチモニタ化してる方に教えていただきたいんですが
ETS2プレイ時以外の通常マルチモニタ環境に戻すとき、画面設定をし直すのがすごい手間ではないですか?
aurroundのON.OFF切り替えってどのようにしていますか?

736名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1b-uI/F)2022/04/22(金) 22:57:17.07ID:nKMt66K3a
>>735
ショートカットキーあるんじゃないん?

737名無しさんの野望 (ワッチョイW e6cf-dufr)2022/04/23(土) 00:17:29.67ID:GJrbKLGw0
>>735
Surroundを有効化するときに開くポップアップウィンドウを開いたままゲームをプレイして
ゲームが終わって元に戻す時はそのウィンドウで無効化すれば1画面に戻る状況は回避できる

738名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp10-fOJy)2022/04/23(土) 07:29:04.30ID:MketnA/gp
>>735
戻さない

739名無しさんの野望 (アウアウアー Sac2-2+6B)2022/04/23(土) 09:46:16.95ID:py0f3QoUa
画面切替にはDisplayMagicianが、便利ですよ。
https://github.com/terrymacdonald/DisplayMagician

740名無しさんの野望 (ワッチョイW e6cf-dufr)2022/04/23(土) 11:56:07.71ID:GJrbKLGw0
ATSにもベータ来たけどカリフォルニアリワークに期待やで
あとATSのシークレットロードが長すぎでわろたが、あれはすぐに見つかってたワシントンのやつだよな
あのフェニックスのやつも地下道なんだけどシークレットロード扱いになるのかね

741名無しさんの野望 (ワッチョイ 7076-N2xk)2022/04/23(土) 15:53:11.37ID:o3asN5hh0
バニラ イベリアほんとつまらん・・・・ なんだろ、、寂れた感じと全体的に中途半端に田舎っていうか
実績終わったらPROMODSに更新してみて変化見るか

742名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/23(土) 16:33:47.13ID:kpiiWE8ca
>>741
あと、ガイなAI多くない?
ラウンドアバウトで、こっちが出る合図出してないのに突っ込んでくるとか、「このタイミングで出てくるか?」なヤツとか

743名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a11-jZ0R)2022/04/23(土) 17:03:28.85ID:NHWWP9mY0
>>741
promodsもイベリアに関しては半島北部とバルセロナ辺りまでしか作ってなかった。 んで公式が出るに当たって被る部分はSCS主体に置き換えて対応させたはず

744名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-kCuc)2022/04/23(土) 17:28:09.66ID:DNcEpiIka
ETS2 ATSのVRはどの程度のPCスペックが必要でしょうか?
oculusです

745名無しさんの野望 (ワッチョイW 265a-pbuZ)2022/04/23(土) 18:19:11.82ID:XGqOqZzL0
ガレリアのrm5r-r36tでやってみてるけどoculus側のfpsを最低、解像度はx1.0、有線接続でets側はスケーリング1.0のDoFオフ以外最高設定で安定してる
僅かな遅延があるけど設定あげなければ気にならない
ただ走ってると周りの景色に引っかかり(描画遅延?)を感じるけどハンドル見てるとその現象はないからよくわからない

746名無しさんの野望 (ワッチョイ 0747-E6ke)2022/04/23(土) 20:07:59.38ID:/iqBn1JL0
ロシアDLCをずっと待っていたせいか最近気抜けしてETS2もATSも全く起動してない
なんかあーあ……って感じしかしなくて
状況考えると何故出さないという気にもならないしただ萎えてしまった

747名無しさんの野望 (ワッチョイ c689-QZZE)2022/04/23(土) 20:33:05.26ID:SZtCvnUC0
マリウポリ近郊に“多数の集団墓地” ロシア軍が民間人の遺体を埋めたか
https://news.ntv.co.jp/category/international/efaf9fbf31af4dd08164b5a94adae64b

もう無理 おれは諦めたし生きてるうちにロシアDLCは見たくない

748名無しさんの野望 (ワントンキン MM23-lDLU)2022/04/23(土) 20:48:22.45ID:uC3IcTpyM
>>746
同じ様な心情です。まだATSはやりたいなって思うことはあるけど、ETSはホント萎えてしまってます。

749名無しさんの野望 (ワッチョイ a458-NOFN)2022/04/23(土) 21:34:54.04ID:4pVhEB+x0
>>742
ある意味リアルじゃんw
現実でも毎日走ってるとガイみたいな運転するやつ見かけないか?

750名無しさんの野望 (ワッチョイW a458-+2V7)2022/04/23(土) 23:45:14.56ID:koXLfGXJ0
その辺って設定なかったっけ
変なドライバーとか路上トラブルの割合をイジれるやつ

751名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/24(日) 00:25:24.90ID:Oq0m+K1ya
設定で変えられるのは警察の道路封鎖での迂回じゃね?

752名無しさんの野望 (ワッチョイW a458-+2V7)2022/04/24(日) 00:28:46.44ID:gxlEjfQ+0
それだったか
すまんかった

753名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/24(日) 00:49:10.20ID:22LgumuPa
lunatic drivers ---□--------
そんな設定イヤ過ぎるw

754名無しさんの野望 (ワッチョイW 623a-sg5W)2022/04/24(日) 02:18:34.74ID:Kd5aj4Ts0
気にせず出せばいいけどロシアに関するもの全てプーチンに紐づけて叩きまくるアホしかいないから無理なんだろうなあ

755名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bbd-Gmy+)2022/04/24(日) 05:43:35.90ID:G8decgmW0
1.44にアダプティブクルーズコントロールがあるそうな

https://twitter.com/Toast_cz/status/1517193207855169536?t=CiLT_1GhXSELtDUa3Ou_ng&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

756名無しさんの野望 (ワッチョイ 6670-fLUy)2022/04/24(日) 05:46:00.83ID:1mJcDwP80
>>747
気持ちは分かるが、ロシアの土地にも道路にも罪はない。

俺はロシアDLCが出ないのに納得がいかない。
それとこれとは話は別だって、言ってはならないような空気が嫌だ。

誤解しないで欲しいのは、今のロシアを支持しているわけではない。

757名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-/FBU)2022/04/24(日) 05:59:55.28ID:MoKODkUDM
ロードレイジ 90%

758名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-7DrV)2022/04/24(日) 10:51:11.74ID:uit+YLn/0
1.44β入れるとコントローラ設定読み込まれない。
こりゃまた再設定かな。

759名無しさんの野望 (スププ Sd94-moqd)2022/04/24(日) 11:49:02.11ID:qO2R6+had
セーブデータにあるキーコンフィグコピペ保存じゃダメなの?

760名無しさんの野望 (ワッチョイW 76e9-lvxo)2022/04/24(日) 11:58:15.10ID:H99adAQ60
>>756
ロシア軍が出てくるとかなら分かるけど
ただの道路だし延期する意味がわからんよな

761名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-dMjb)2022/04/24(日) 13:20:12.41ID:NB1M/nOpa
Crazy driverだとか、AIの注意力低下MODみたいなのもあったけど、あれどうやって作ってるんやろか

762名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/24(日) 13:25:11.15ID:N6SSU301a
うっかりさんが増えるの?
なんか…イヤだ

763名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-E6ke)2022/04/24(日) 13:44:16.72ID:q1lFZ+HQ0
めっちゃ久しぶりにプレイしてみたらハンコンやキーボードの入力に微妙なディレイ?発生しまくってマトモに操作できなくなってた
1.41までVer下げたら問題解消したけど何かいろいろ変更があったんかいな

764名無しさんの野望 (ワッチョイW e9cf-cviT)2022/04/24(日) 13:51:40.00ID:R1UrZPFy0
今ってETS2とATSどっちがマップ広いんだろ。

765名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e3d-fLUy)2022/04/24(日) 16:59:40.45ID:H4GbVDDs0
オーストリアアルプスの峠道にアタックしたら
罰金1,500ユーロ取られるわ横転して仕事パー(外部契約)になるわでもう散々(´・ω・`)

>>761
/def/traffic_data.siiのai_safety_modifierをマイナスにすると注意力散漫に
ai_patience_modifierをマイナスにするとキレやすくなると過去に教わった覚えがある

MODを作ったことはあるが追越し禁止の峠道でも平気で追越しを掛けてくるくらいには効く

766名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-7DrV)2022/04/24(日) 18:16:19.12ID:uit+YLn/0
>>759
Steam側で持ってるコントローラ設定だから無理やな。Steam Controllerなどの設定。キーボード設定は影響なし。

767名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-dTtH)2022/04/24(日) 19:59:26.28ID:FlMLy0uf0
スマホにSmoothTrack入れてPCのOpenTrackとつなげたいんだけど
同じルーターでポート合わせてもPCが有線LANでスマホが無線じゃダメです?

768名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ead-WvSx)2022/04/24(日) 20:05:50.58ID:u6j8vU410
色々検討してウルトラワイドモニタ導入してみたけどめっちゃいいこれ
と言うか前のモニタが10年落ちで如何にヘタっていたかを実感
別ゲーに見える位景色がきれいで、今更アリゾナの夜明けに思わず感動したw

769名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/24(日) 20:06:10.47ID:OZePOzNia
PCは無線ルーターに有線接続でそ?
それならイケるはずよ
俺はスマホにTrackAR・PCにOpentrackだけどイケてるから

770名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-dTtH)2022/04/24(日) 20:46:53.75ID:FlMLy0uf0
>>769
そうです。PCは無線ルーターに有線接続してる。
OpenTrackのタコがNO VIDEOで無反応です・・

771名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/24(日) 21:12:26.35ID:srLLeRJNa
>>770
アプリが違うからどうか判んないけど…
Outputはfreetrack 2.0 Enhancedになってる?
あとアプリにPCのIPアドレス入れると思うけど合ってる?
俺のはそこ合わせたらNO VIDEOだけど動いてる

772名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-dMjb)2022/04/24(日) 21:14:31.02ID:dkvfZ6yBa
>>765
おぉ...そんな直接的な記述があったとは。バニラでもベタベタに車間詰めるAIや速度オーバーのAIがちょくちょく現れるのはそれが関係してるんでしょうかね~
ありがとうございます。

773名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-c/Dh)2022/04/24(日) 21:25:25.99ID:37103Tg4M
627です 色々考えて取りあえずtrackIR購入しました。これは良いものだ。左右確認めちゃ楽や!トリプルモニターはどうしようかなぁ。

774名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-zY2O)2022/04/24(日) 21:32:02.57ID:4dGl8/5ya
余裕があるんなら買っちゃいなよ
あと、ASUSのVEZEL FREE KIT ちょっと高価いけど、マジオヌヌメ

775名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-g6af)2022/04/24(日) 21:51:58.98ID:NQhzUs5ya
>>773
trackirに3画面にすると左右の周辺視野が広がるので更に没入感増すよ

776名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-o0so)2022/04/25(月) 01:23:08.81ID:cWYNYqv70
IRって帽子に何か付けるの必須なん?

777名無しさんの野望 (ワッチョイW cadc-nHVz)2022/04/25(月) 01:30:36.48ID:2Q4a21Mn0
帽子につける反射板クリップかヘッドホンにつけるLEDクリップが必須だね
自分はスピーカーかイヤホンでプレイしてるからお手軽で軽い反射板クリップのほうを愛用してる

778名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-o0so)2022/04/25(月) 01:35:37.67ID:cWYNYqv70
マジかーそれは不便そうだなぁ
TOBIIならいらないんだっけ?
こっちにしようかな

779名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-c/Dh)2022/04/25(月) 01:53:02.78ID:VtWdp9w4M
わたしはヘッドホン持ってないからLEDクリップは100均のカチューシャに付けてる。

780名無しさんの野望 (ワッチョイW cadc-nHVz)2022/04/25(月) 01:57:03.58ID:2Q4a21Mn0
TrackIRの精度や反応速度には文句ないけどそこらへんが古いデバイス感ある
tobiiの4CはETS2/ATSだと微妙な評価だったけど現行型の5はどうなんだろうね?

781名無しさんの野望 (ワッチョイ ece3-fLUy)2022/04/25(月) 05:27:25.15ID:PsFBLgXz0

782名無しさんの野望 (ワッチョイ ece3-fLUy)2022/04/25(月) 05:28:10.20ID:PsFBLgXz0
↑ USA Truck Simulator

初代 18 輪と比べてもどうなんだってw

783名無しさんの野望 (スププ Sd70-g6af)2022/04/25(月) 08:04:32.36ID:3I90PCX5d
俺も100均のカチューシャにIRクリップ
オーパーイヤーのヘッドホンつけてやるときもあるけど、ヘッドフォンの前側にずらしてカチューシャ付けてやってる
Tobilも以前試したけどやはり明確に判別可能なIRと比べると明確に反応精度は違いがあるよ IRだと視点が荒ぶれたり認識を失うことが皆無で反応もダイレクト

784名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-ISUK)2022/04/25(月) 08:35:05.21ID:yX5xK6C50
うかつに他人に見られると恥ずかしそうw

ピンポーン 「宅急便でーす」
(なんでこの人は家の中でLED付けたカチューシャ付けてるんだろう・・・)

785名無しさんの野望 (スププ Sd70-g6af)2022/04/25(月) 08:39:39.72ID:3I90PCX5d
>>784
ヘッドホンにしろIRにしろ有線だからありえないよ
brootoothやバッテリー式のクリップもあるけどね

786名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-E6ke)2022/04/25(月) 10:00:37.20ID:cROJNpOh0
LEDとか奇妙なバーコード模様だからアレなんであって、やがてはジャイアンツの野球帽とかのああいうマークで充分精度が得られるようになれば人目を憚らずに済むなぁ

787名無しさんの野望 (スププ Sd70-g6af)2022/04/25(月) 10:17:51.89ID:3I90PCX5d

788名無しさんの野望 (スププ Sd94-moqd)2022/04/25(月) 11:54:18.43ID:Wczpptp6d
ハゲな人はは器具装着しなくても認識できそうだよな

789名無しさんの野望 (ワッチョイ fb15-fLUy)2022/04/25(月) 21:38:57.13ID:EYZBA8lf0
Aruco trackerとOpenTrackで一通り試してみて、やっぱり実用は難しいと思って箱コンに戻したけど
右スティックの視点移動ができなくなってた・・

オプションではちゃんと割り当てできてるし、再設定も普通にできたのに実際には反応なし
他に何か設定ってあるんだっけ?

790名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-E6ke)2022/04/25(月) 21:54:18.48ID:cROJNpOh0
たしかテキストエディタでconfig.cfgの
uset g_tobii "1"
uset g_trackir "1"
をそれぞれ”0”にしないとダメみたいな罠があったと思うけどそれかな

791名無しさんの野望 (ワッチョイW efdc-1sd0)2022/04/26(火) 00:19:17.20ID:ENiPy7k70
>>788
あっ?!

792名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cbf-F74E)2022/04/26(火) 00:57:01.65ID:l6HFOVKi0
>>738
自分もこれだな
ワイドにしたくない他のソフトではうまいこと真ん中のディスプレイだけ使ってくれるし

793>>789 (ワッチョイ fb15-fLUy)2022/04/26(火) 21:28:02.54ID:UBZ61Q1z0
>>790
ありがとう!無事なおりました
しかし勝手に設定変わっちゃうのってどうなんだろ?

794名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-/FBU)2022/04/27(水) 03:07:23.83ID:mGI0f39DM
オフゥ

795名無しさんの野望 (スッップ Sd94-7DrV)2022/04/27(水) 12:08:47.74ID:dA4E08K6d
OβでACC試した人いる??

796名無しさんの野望 (スップ Sd9e-jZ0R)2022/04/27(水) 16:05:20.97ID:Fl4q9UP0d
こんな運転になる時あるよね


797名無しさんの野望 (ワッチョイ 35cf-5Tty)2022/04/27(水) 18:43:05.96ID:fztWOJei0
人載せてこれはやばすぎる

798名無しさんの野望 (ワッチョイW 7602-moqd)2022/04/27(水) 18:46:53.71ID:7rImzel70
助手席から車線変更の指示しててワロタ

799名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-pbuZ)2022/04/27(水) 20:40:37.57ID:IInhk/kUd
両車線とも同速度のときはやる

800名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bbd-Gmy+)2022/04/27(水) 23:16:56.42ID:Y/gaIw4O0
>>795
試したけど現段階では使い物にならない
ゆるーいカーブでも前走車が真正面から外れると認識外れるみたいで車間キープしなくなる
あとEBもカーブで対向車に反応したり前走車がちょっと強めの減速しただけでガッツリ止まってまともに走れない

801名無しさんの野望 (ワッチョイW a458-+2V7)2022/04/27(水) 23:40:58.36ID:o85bKTVt0
リアルだな

802名無しさんの野望 (ワッチョイ ece3-fLUy)2022/04/27(水) 23:46:04.33ID:lFCe00T90
>>796
視点が高いと遅く感じるものだけど、何でかこれはえらい速く感じるね。
マイルメーターなのかと思ってしまったくらい。たかが 100km/h くらいで怖すぎ。

803名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-F74E)2022/04/28(木) 00:00:45.55ID:dWH+TsSD0
始めて大型車を路上転がしたときは30km/hでも

新東名高速 乗用車120km/hより怖いと思ったアル

804名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f44-v0ic)2022/04/28(木) 00:49:34.87ID:DVDFBMKC0
>>796
車内が暗くて外が異様に明るいのが内容の非現実感と相まって、余計にゲーム感がする映像になってる。

805名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ead-WvSx)2022/04/28(木) 07:33:41.56ID:hDa7uamo0
>>796
頭おかしい

806名無しさんの野望 (ワッチョイ ac06-g9NX)2022/04/28(木) 07:39:11.39ID:yHwjM92g0
こういうのを喜んで観られる人は運転免許持たん方がええぞ…

807名無しさんの野望 (ワッチョイW 41b1-1m9j)2022/04/28(木) 11:48:34.33ID:tiIns7Ct0
ここまで急いで何処にいくつもりなのか…
死ぬなら単独で頼む

808名無しさんの野望 (ワッチョイW b973-LOLi)2022/04/28(木) 11:50:53.76ID:mPZpOI1s0
>>802
広角だから

809名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-r2OU)2022/04/28(木) 12:04:38.18ID:6n2EQrY60
インドは未だに交通事故死者数が年間10万人超えだったか

810名無しさんの野望 (スププ Sd94-moqd)2022/04/28(木) 12:57:06.15ID:e9uMegCFd
列車の上に人が鈴なりなアレも毎回数人こぼれ落ちてそう

811名無しさんの野望 (ワッチョイ fb15-WvSx)2022/04/28(木) 18:17:54.52ID:jPRU+D610
>>809
インドで10万人なら人口比では四半世紀前の日本と大差ないな

昨今問題の高齢者運転は逆に年を追うごとに急激に増えてるはずなんで
日本で死亡者が減った要因って単に若者が車乗らなくなったせいなんじゃね?

812名無しさんの野望 (ワッチョイW d06e-wj2r)2022/04/28(木) 21:30:39.48ID:TEGhSJzx0
>>796
怖すぎ

813名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a11-jZ0R)2022/04/28(木) 21:49:03.17ID:QKDSIfPE0
>>796
興奮してる様子も無く淡々とこの運転をする所が余計に怖い

814名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-jcnE)2022/04/28(木) 22:37:09.94ID:1hEKATJOr
>>796
爆走デコトラ伝説思い出した

815名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-dMjb)2022/04/28(木) 22:43:20.69ID:tcNlcWSNa
>>796
車間とか速度差は一旦置いとくと、ルールって大事やなぁって思ったわ
ホーン鳴らされたときにどう避けるか迷ってる感じの車も居たし(変なタイミングで鳴らしてるってのもあるけど)、相手の避けしろを残さないせいでかえって速度を落とさざるを得ない場面も多かったし。

確かに仕事忙しいときにwotイベントあったりするとぶっ飛ばして煽り倒すけど、ルールがある分もっとスムーズに走れるわ。

816名無しさんの野望 (ワッチョイ e6cf-MOU1)2022/04/28(木) 23:10:39.28ID:bplVgfFF0
新規DLCも無く、バージョンアップのオープンベータだけじゃ
話題もイマイチ無く寂しいねー
やることないから、雇われ社長シチュでロールプレイ
オーナーとトラクタディーラーがズブズブの関係で、最高級装備トラクタの金額をディーラーに支払ってるが
社長、従業員には単一メーカー性能最低限トラクタしか支給されず、差額はキックバックでオーナーの懐に...
という状況で安いトラクタ縛りで遊んでます。坂、上りません

817名無しさんの野望 (ワッチョイW fc81-ANk3)2022/04/28(木) 23:33:37.84ID:BML32deF0
4/29 22:00 NHK BSプレミアム
ワールド・トラックロード ~俺の助手席に乗らないか~

リアルATS来たんじゃない?

818名無しさんの野望 (バッミングク MMd9-ANk3)2022/04/28(木) 23:33:44.19ID:QUIKjJ1GM
4/29 22:00 NHK BSプレミアム
ワールド・トラックロード ~俺の助手席に乗らないか~

リアルATS来たんじゃない?

819名無しさんの野望 (バッミングク MMd9-ANk3)2022/04/28(木) 23:34:23.60ID:QUIKjJ1GM
だ、大事なことだから(震え声)

820名無しさんの野望 (ワッチョイW 41b1-1m9j)2022/04/28(木) 23:52:57.18ID:tiIns7Ct0
回線エラーと思って切り替えたら多重投稿になる悲しい事故あるある

821名無しさんの野望 (ワッチョイW 7602-moqd)2022/04/29(金) 01:34:00.32ID:bt7VtfEc0
やだホモくさいタイトル

822名無しさんの野望 (ワッチョイ c65c-MOU1)2022/04/29(金) 01:40:50.65ID:WYHF81o00
君のような勘のいいガキは嫌いだよ ニチャァ

823名無しさんの野望 (ニククエW 9660-g6af)2022/04/29(金) 12:42:56.17ID:EyzuMgf20NIKU
AVのタイトルにしか見えなくなったじゃないか!

824名無しさんの野望 (ニククエW 9fb1-exMX)2022/04/29(金) 13:04:18.54ID:9zwVrrJQ0NIKU
三人出演かな…

825名無しさんの野望 (ニククエ 0611-NOFN)2022/04/29(金) 14:43:26.76ID:SCokms8j0NIKU
たまげたなぁ

826名無しさんの野望 (ニククエ 2458-F74E)2022/04/29(金) 18:13:01.43ID:HY5R5N+x0NIKU
オーストラリアのトラック野郎たち Australian Truckies



これもおススメよ!ってup主 pete379jpさんやんwww

827名無しさんの野望 (ニククエ 7076-N2xk)2022/04/29(金) 20:12:45.25ID:S+OHcEX40NIKU
最近のお気に入りトレーラー めちゃかわいい
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

寸詰まり感
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

828名無しさんの野望 (ニククエ MM71-XrNR)2022/04/29(金) 23:01:49.51ID:8SmnI0FlMNIKU
>>818
見た
モロATSのエリアでしたね

829名無しさんの野望 (ニククエ b7b1-o9wC)2022/04/29(金) 23:05:25.19ID:kVfChVAs0NIKU
>>827
超普通のスカニア
いいですか?ルノーマグナムに乗り換えなさい

830名無しさんの野望 (ニククエW d46e-KQ0s)2022/04/29(金) 23:29:30.76ID:6/fxpVsb0NIKU
>>827
かわいいから電柱に突っ込んで顔グチュってしたい

831名無しさんの野望 (ニククエ MM34-fLUy)2022/04/29(金) 23:43:13.84ID:O+IQsP55MNIKU
これも作ってくれ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

832名無しさんの野望 (ニククエW fc81-ANk3)2022/04/29(金) 23:43:51.24ID:s7+DSwF/0NIKU
>>828
めっちゃ良かった。景色が美しくて何時間でも見ていたいな。
ドライバーの旦那さんのために良くできた奥さんだけど、やっぱアメリカ人女性はデブだなぁ…w

ちょっとアイダホからラスベガスの配送探してくる。

833名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ae4c)2022/04/30(土) 02:01:47.33ID:yPN5G6JU0
>>831
なんだこれwキャビン側のほうが積載量多そう

834名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-lSBA)2022/04/30(土) 12:14:42.13ID:VtF9BRQvM
さあ今日からATSやるぞ
自分のトラック買うところまで行けるか

835名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbf-vnhZ)2022/04/30(土) 19:41:07.48ID:Eglxv2AW0
>>831
たまに見かける後部座席もあるトラック感

836名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f6-ae4c)2022/04/30(土) 19:54:42.86ID:JbqtEDm20
SCSのツイッターにVOLVO VNL(現行モデル) の取材画像あったけど次に来る新車VNLかな
もしそうならgalimimさんのやつメインで乗ってる身からすればちょっと複雑な気持ち

837名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-LYW2)2022/04/30(土) 19:57:10.97ID:GiQ3wIOb0
ダブルキャブか
俺はラリー仕様のトラックに見えたw

838名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-+PBU)2022/04/30(土) 20:49:50.15ID:YyK5lMjp0
自分はぱっと見た時、消防車ベースかな? と思った。
普通に仕様としてあるようですよ。
https://www.trucksplanet.com/catalog/model.php?id=2503

839名無しさんの野望 (ワッチョイ a7a1-pYs5)2022/04/30(土) 22:12:03.35ID:Ka3nIWAE0
>>836
Facebookでも確認した、新型VNL来てほしい

840名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-5NJE)2022/04/30(土) 23:37:18.20ID:9Z00a/aOM
ダブルキャブと言うのは日本だけじゃね?海外ではCrew Cabと言うみたいだ

841名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-Nh0L)2022/05/01(日) 03:59:30.10ID:JeyEDTvX0
もう家じゃん

842名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdc-Nh0L)2022/05/01(日) 16:04:04.15ID:DGsXMa960
ダブルキャブ
日本だと教習車のイメージ

843名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ae4c)2022/05/01(日) 16:34:25.16ID:WOBJPEP70
トレーラーハウスならぬトラックハウス

844名無しさんの野望 (ワッチョイ dfad-VZQ6)2022/05/01(日) 17:13:53.60ID:EfjaXVc40
ATSで重量物運ぶトレーラ、なんであんなに長いんだ…
最後尾の旗立ててるだけの台車絶対いらねーだろw

845名無しさんの野望 (ワッチョイ c73d-vnhZ)2022/05/01(日) 18:02:46.17ID:OJ3QnZTP0
荷重分散には必要なんだそうで
アメリカは重量制限、結構厳しいからねえ

846名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb2-Gd4e)2022/05/01(日) 18:04:51.73ID:k9CXBWe/0
痩せればいいのに

847名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f6-ae4c)2022/05/01(日) 18:54:38.91ID:BWH5CPsA0
リアル秤量所じゃトラクターとトレーラーで分けて軸荷重で制限計量されるからなぁ

848名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-I1+r)2022/05/01(日) 19:10:59.09ID:oqePYKkp0
mackもinternationalもミラー離れすぎ(T_T)
シート下げたりFOV弄りたくねええー

849名無しさんの野望 (ワッチョイ 0715-VZQ6)2022/05/01(日) 19:45:17.97ID:/yWCiCNH0
>>842
土木・建築現場では持ってなければレンタカーで借りるレベルで普及しとる
つまりは荷物ではなく仕事道具とその日使う資材を積む目的のトラックだな

とここまで書いてふと>>831を調べたらどうもケータリング専門会社だから合ってた

850名無しさんの野望 (ワッチョイ 0715-VZQ6)2022/05/01(日) 19:50:07.49ID:/yWCiCNH0
>>838
むしろ逆に消防車が中型ダブルキャブを改造して作ってる
国内には専門の改造会社がいくつかあるんで海外もたぶん同じだろうな

851名無しさんの野望 (ワッチョイW dfdc-qvD2)2022/05/01(日) 22:48:21.89ID:ixVs3EP00
>>850
スカニアに関して言えばメーカーラインナップにあるから逆じゃないよ
https://www.scania.com/group/en/home/products-and-services/trucks/crewcab.html

852名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-6W5G)2022/05/02(月) 12:29:04.23ID:giy3i6L10
マルチプレイするのに、いちいちMODなしのプロフィール用意しなきゃいけないのめんどくさい
セーブデータ分ける方法もあるけどイチイチ面倒くさいから嫌だし
プロフィール複製も面倒くさいしツール使っても上手く動かんし面倒くさいしセーブデータぐちゃぐちゃになってクラッシュするし
MODまでおかしくなったしもう時間返して!
自動でMODの部分排除して出来るようにしてよ面倒くさい
もう寝る

853名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-I1+r)2022/05/02(月) 12:51:38.77ID:S/pHpktHM
ATS初プレイ(ETS2は1000時間)、1台目のトラックはケンワースT680というテンプレ通りの進み具合
奇抜なところ行ってやろうと思ってたが、安くて無難で使いやすいところに惹かれちゃう・・・
エンジンもすぐ500psに変えれるしw

854名無しさんの野望 (ワッチョイ 0715-VZQ6)2022/05/02(月) 14:00:12.05ID:faFoI9d80
日記スレではないのだが楽しそうで何よりです

855名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-5NJE)2022/05/02(月) 14:47:17.03ID:+hq9Ug6TM
投稿日が4月1日じゃねーか!完全に騙された
https://www.facebook.com/scaniagroup/photos/a.10150264309193888/10152509720173888

856名無しさんの野望 (ワッチョイW 6773-X4I7)2022/05/02(月) 16:26:48.04ID:WdxouVSe0
>>848

ワークショップで[mirror]で検索するとお悩みが解決するかもしれません

857名無しさんの野望 (ワッチョイW bf06-zf3X)2022/05/02(月) 16:36:49.49ID:0Nw5yVmR0
ハンコンとフットペダルでプレイしてたら、スマホ弄りながら運転が身に付いたわ
普通車を蹴散らして行くスタイル

858名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-I1+r)2022/05/02(月) 17:31:29.30ID:9dQL0/YAM
>>854
チラ裏サーセン(^o^)
今、正直ちょっと楽しいですw

859名無しさんの野望 (ワッチョイ a7a1-pYs5)2022/05/02(月) 18:39:15.89ID:XuleQYLV0
>>852
MOD入れっぱなしでもマルチ動かなかった?
以前は外さないままプレイしてたけど

>>857
テレビのリモコン取っただけでセンターライン超えたことがあった

860名無しさんの野望 (ワッチョイ 6706-eox6)2022/05/02(月) 18:43:03.88ID:VwCwm2Ki0
ながら運転は絶対に事故る

861名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-RBic)2022/05/02(月) 18:49:26.75ID:IwdcOqmi0
正直言うと飲酒運転が楽しい

862名無しさんの野望 (ワッチョイ c73d-Nh0L)2022/05/02(月) 19:06:56.19ID:iICrKCLG0
>>859
MOD入れっぱでも動くことは動くがMODを無視してロードするんで
セーブデータがぐちゃぐちゃになる可能性はある

というのはTruckersMPの話で公式マルチは無問題

863名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-vnhZ)2022/05/02(月) 19:08:12.87ID:GFK66HcY0
このゲーム、ミラーや標識に当たり判定設けたら、
すごく難しくなるよね

864名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f6-ae4c)2022/05/02(月) 19:34:17.23ID:CyTVGfnR0
品薄続いて7ヶ月待ってたガンプラやっと買えてめっっっちゃ嬉しくてゲームやっても余韻でうわの空で
ルート間違えまくったり事故ってばかりでゲームにならない

865名無しさんの野望 (ワッチョイ c73d-Nh0L)2022/05/02(月) 20:05:32.84ID:iICrKCLG0
>>863
バニラのトラックはミラーに当たり判定は無いが標識には当たり判定はある

当たり判定と言えば樹にもあるから油断はできない

866名無しさんの野望 (ワッチョイW 2744-uQal)2022/05/02(月) 20:30:29.95ID:QSMUWuef0
>>842
一部の教習でも必要だけど、試験の時不正がないか第三者に
見張らせなければならないって建前で他の同時に試験受ける生徒を
乗せなけばならないから、ああいう型でなければいけないんだってね。

中型一種取ったときは後ろのくそ狭いスペースに窮屈に横向きに詰め込まれた…。

867名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-6W5G)2022/05/02(月) 20:42:59.40ID:giy3i6L10
結局強くてニューゲームチートMOD入れた
これが一番早い

868名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ae4c)2022/05/02(月) 21:08:08.50ID:+0MP1hu60
>>865
ETS2で昔よくあった狭いIC入り口付近の標識をほぼ毎回倒してたなぁ

あと、樹の当たり判定がどうのって状況はもう油断もヘッタクレもないほど盛大に道路から外れてる気がする…

869名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-PwpY)2022/05/02(月) 21:57:24.48ID:+/m4WQ1z0
二点質問です。同じ症状・解決方法ご存じの方いたらおしえていただきたく…
・ホイールのダメージがメンテしてもゼロに戻らなくなってしまいました
 パーツ交換しても効果なし、他の部位は普通に回復します
・M560マウスを使っているのですが、ゲーム起動すると
 サイドやホイールに割り当てたコマンド(ハイビームやクルコン)が機能しない時があります
 (コンフィグの割当は維持されており。また、再起動繰り返すと直る場合もある)

870名無しさんの野望 (ワッチョイW 2760-nj6J)2022/05/02(月) 22:34:45.01ID:CYzA7Mpt0
ホイールの修理で1%残るようになったときはシャーシ?替えたら0%になった

871名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-+PBU)2022/05/02(月) 22:56:35.86ID:tC8N02oS0
>>856
お悩み解決しました。Mack Anthem で楽しくお仕事してます。
ありがとうございます\(^o^)/

872名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-Gd4e)2022/05/02(月) 23:34:57.07ID:y7Ut3oFn0
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

873名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-OXgq)2022/05/03(火) 00:06:12.65ID:5tJaSJ9u0
ホイールは俺もなる
治し方が分からないから、いったんNPCに持たせて取り返してる
シャーシ交換は今度やってみよう

874名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b1-zrnA)2022/05/03(火) 01:18:23.18ID:AgX+JyLu0
>>869
マウスの挙動、うちのはM570だけど、ETS2/ATSではなくSetPointを再起動するとだいたい直るよ

875名無しさんの野望 (ワッチョイW a7a1-kuhK)2022/05/03(火) 04:26:46.89ID:Q8yMfqwS0
>>868
効率的に走破率を上げたくて、パーキングエリアで植木を越えたり、ラウンドアバウトで標識なぎ倒すことはある

876名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-I1+r)2022/05/03(火) 12:07:14.58ID:DMiODeBmM
600馬力欲しいけど500馬力でもなんとかなる!

877名無しさんの野望 (ワッチョイW df5d-GrCu)2022/05/03(火) 12:08:58.36ID:+4aTrMgx0
ホイールの件、俺も >>870さんと同じようにタイヤではなくハブ周りまでダメが蓄積されたと勝手な解釈して素直に車両を乗り換えてたな
もっとも相当乗り潰さないおきなかった気がするので俺環だと思ってたわ

878名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-I1+r)2022/05/03(火) 12:30:26.48ID:DMiODeBmM
ATSのAIトラフィック狂ってねえ?
右左折で何も無いところで急停止して動かなくなることがある。
混雑時にAI同士で追突、バック、追突繰り返してることもあるしロシアどうでもいいからこれ直して欲しいなあ

879名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-pPhi)2022/05/03(火) 12:58:10.66ID:Ys1NrVo9a
ETSでも普通にあるからそんなもんなんでしょ
逆走するAIもいるくらいだし
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

880名無しさんの野望 (スププ Sdff-5Uhj)2022/05/03(火) 13:11:48.01ID:dnif8hYrd
>>879
MANの運転手何事も無かったようにハンドル握ってて笑える

881名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-pPhi)2022/05/03(火) 13:21:01.19ID:Ys1NrVo9a
>>880
これ、イギリスからフェリーで渡った先のビルバオだから、つい癖で左側通行しちゃったんだろうな

882名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-pPhi)2022/05/03(火) 13:39:54.21ID:Ys1NrVo9a
あと、なんでこうなったか訳分かんないヤツ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

883名無しさんの野望 (ワッチョイ 27b1-//0S)2022/05/03(火) 13:50:47.05ID:yCsepq+p0
ぼくこれ知ってるよ
グランドセフトオートっていうゲームでしょ

884名無しさんの野望 (ワッチョイ c702-vnhZ)2022/05/03(火) 16:28:58.99ID:LMdJZwXo0
>>882
最近面倒くさくなって違反オフにしてるから前方の普通車蹴散らすのはたまにやるわ

885名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-6Jp9)2022/05/03(火) 16:58:42.04ID:svVCS7/A0
ハンコンDFGT使ってるんだけど昨日あたりから、ブレーキ掛けてないのにエア圧がメチャ減ってくんだけど。
おま環?

886名無しさんの野望 (ワッチョイW c7bd-kuJn)2022/05/03(火) 17:13:36.57ID:CP9vjPLp0
デッドゾーンいじっちゃったに3000点

887名無しさんの野望 (ワッチョイ 6706-eox6)2022/05/03(火) 18:53:26.65ID:5v1rtS5s0
オートブレーキ有効だと細かい切り返しでゴリゴリ減る

888名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ae4c)2022/05/03(火) 18:54:36.40ID:Ri95n9PE0
>>879
逆走じゃないけどなぜかずっとバック状態で走ってるのは見たことあるな

889名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-I1+r)2022/05/03(火) 18:58:50.12ID:L9ohfjTK0
ETSのAI車は問題ないけどATSの信号交差点だけおかしい。ETSはロータリーで信号皆無だから?

890名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Nh0L)2022/05/03(火) 19:58:00.23ID:tY3815Ax0
半年ぐらいぶりにETS2プレーしようとしたら、コントローラー設定が吹っ飛んでた

それでやる気萎え~た也。

891名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-PwpY)2022/05/03(火) 21:58:19.17ID:s67GR5aa0
>>870,873,874
シャーシ交換とSetpoint再起動でそれぞれ解消しました😭
本当にありがとうございました

892名無しさんの野望 (ワッチョイ a711-eox6)2022/05/03(火) 22:47:21.99ID:l6qhcoLN0
>>889
赤信号右折のことだったらアメリカの実際の常識ルール

893名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-I1+r)2022/05/03(火) 23:22:20.22ID:L9ohfjTK0
ATSはどうも対向の信号待ち左折車に反応して急停止してるっぽい 右折→数秒止まってから動き出す。

>>892
いや、青発進のときも。既に交差車線に9割入って直線になろうかって時に止まってない? だから困る。

894名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f3f-GrCu)2022/05/04(水) 00:04:40.46ID:mtFauwnO0
>>888
逆向きで道路に湧いてきて超信地旋回して
何事もなかったかのように走り出す(この間1秒弱)
ってのは見たことある

895名無しさんの野望 (ワッチョイ c702-RBkx)2022/05/04(水) 02:55:52.65ID:k7peQhU70
信号待ちしてる乗用車が急にバックで突っ込んできた事あったな

896名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-I1+r)2022/05/04(水) 05:02:26.07ID:e3B2PGzl0
まあAIの糞挙動はここで愚痴ってもしょうがないね すまんかった

897名無しさんの野望 (ワッチョイW 8702-5Uhj)2022/05/04(水) 07:29:19.87ID:PxUdwEC50
アンダーパスの信号待ちで隣のトラックが後ろにずり下がって後ろの車と接触を繰り返すのは目撃してポカーンってなったな

898名無しさんの野望 (ワッチョイW 6773-R7XL)2022/05/04(水) 08:09:34.34ID:DecaU/z10
最近ETS2にハマってクイックジョブで30万€くらい貯めたからそろそろマイトラック買おうかと思ったもののなかなか決められないわ
トラックなんて詳しくないからどれ選ぶべきか分からず試乗を兼ねてまたクイックジョブをするという

899名無しさんの野望 (ワッチョイW 27b1-EDbq)2022/05/04(水) 08:18:13.95ID:6246q1XP0
それもまたいいのでは。

900名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-I1+r)2022/05/04(水) 09:11:35.67ID:D1N52yjdM
最終的には全部買うことになるから気にせず(ry
下取りあるし無駄にはならない。

901名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-ae4c)2022/05/04(水) 09:27:47.74ID:O7S2qNxM0
このゲームでいちばん楽しい時期のひとつかもしれない

902名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-ZO8+)2022/05/04(水) 09:32:52.66ID:6fVhTFsx0
トラックを買って従業員に渡す
自分はクイックジョブでヨーロッパを駆け回る

経営者とは……?

903名無しさんの野望 (ワッチョイW c7cf-Qpwh)2022/05/04(水) 09:33:40.14ID:r3WXGdbX0
俺はSCANIAに乗るのが夢だったからSCANIA一択だったなあ……

904名無しさんの野望 (スッップ Sdff-Jbtf)2022/05/04(水) 10:49:39.55ID:k5m74502d
>>885
自己レス
デッドゾーンやオートブレーキじゃないな。
Atsでも同じ。ハンコン抜き差し、ドライバもやり直してる。
たまにチラチラブレーキランプ点滅しているような感じもない。
おかしいな。

905名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp5b-R7XL)2022/05/04(水) 11:12:13.35ID:0bMwGqBwp
GWに外走るとサンドラの無謀運転にイラつくのと
ETSでAI車が意味不明な動きしてイラつくのは似てる気がする

カーブの手前で強めにブレーキ踏んで急加速で逃げるAI車何なんだ
トラックは速度回復大変なのに

906名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-ej/w)2022/05/04(水) 11:57:53.26ID:fv+r71l50
AIカーが自分を追い越していった後に謎のブレーキングをする現象、何とかならんかな

907名無しさんの野望 (ワッチョイ df11-RBic)2022/05/04(水) 12:19:59.16ID:+SrlW7vE0
追い越しの間だけ制限速度を上回って、元の車線に戻った時に制限速度に戻す=ブレーキ って仕様じゃないかね。

908名無しさんの野望 (ワッチョイW df11-V+OL)2022/05/04(水) 14:57:16.54ID:sKe1X6OT0
初めてのトラックはよく分からなかったので最寄りディーラーでFHクラシックにしたな…

909名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-0eQD)2022/05/04(水) 16:32:27.36ID:ZnbhaQVEa
>>905
あと、交差点で右折車の後ろの直進車が「そのまま行けるだろ」ってタイミングで止まるのとかな

910名無しさんの野望 (スッップ Sdff-tTbX)2022/05/04(水) 17:26:16.53ID:HBGFx+bYd
AIはエンジンブレーキを覚えてくれ

911名無しさんの野望 (コードモ MMbb-I1+r)2022/05/05(木) 12:19:24.91ID:/qoVYhG4M0505
せんせ~ ひょうりょうじょ、しょうりょうじょどっちが一般的なんですか
僕はひょうりょうじょって読んでました。平だしw

912名無しさんの野望 (コードモ 0758-ae4c)2022/05/05(木) 13:40:43.87ID:zapvuLhC00505
生粋の江戸っ子に聞いてみよう

913名無しさんの野望 (コードモ bfcf-6Jp9)2022/05/05(木) 19:34:50.75ID:UrDIJWyN00505
ATSのバニラMAPでカリフォルニア州ストックトンの州道99号線だっけ、
プッツリ切れてるのサクラメントまで伸ばしてくれんかなーって、そこ
通る時いつも思う

914名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-6zUF)2022/05/06(金) 17:23:49.63ID:Et8x67xX0
ETS2のスカニアの3軸単車MOD入れたらF2キーのミラーが使えなくなって
運転席と反対側後方を見ることが出来なくなったんだけど、何か補う方法ってないだろうか
F2ミラーがないと車両感覚が消滅して盲目に近くなる
左後方監視バックモニター系のアクセサリMOD探したら軒並み撤退や削除になってるし

915名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-jJ++)2022/05/06(金) 17:29:42.65ID:3sT+A0J90
深夜2時3時頃の田舎道で枝道から出るとき、延々と車列が連なるのは結構怖いんですけど

916名無しさんの野望 (ワッチョイW df3e-BKlk)2022/05/06(金) 18:14:38.60ID:ofgJ+Yw20
>>914
modを展開してuiフォルダを削除、これでおk

917名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb3-6zUF)2022/05/06(金) 22:04:48.09ID:Et8x67xX0
≫>916
なるほど
バックモニタ機能が車の方に組み込まれてるみたいで他のスカニア車もF2ミラーが使えなくなるので困ってた
下見るより左後ろが見えない方が重要だからな…なんとかやってみる

918名無しさんの野望 (ワッチョイW dfbd-kuJn)2022/05/06(金) 23:09:49.97ID:294xGnqL0
これを機にF2ミラー使わず車両のミラーで運転してみるのもまた一興

919名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e76-vGQV)2022/05/07(土) 01:22:09.67ID:5beWjaHU0
新しく始めたATSのプロファイルは絶対社員雇わないマン
極小ボロガレージのままずっと放浪してるけどお金には困らないね (社員居たほうが仕事しなくても儲かるけど)
トラック1台縛り以外に不自由ないっちゃ無い (´・ω・`)

920名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-U1YL)2022/05/07(土) 03:16:49.34ID:PQ+Hgok70
ロシアとかよりそろそろETS3開発しないのかかな?
それかトラックのドアを開けてトラックの周辺だけでも歩けるとか
一部の貨物にもアクションが欲しいな輸送だけじゃなく積み下ろし
とか目標の場所に停車して木材積み込むとかのアクションほしい。

921名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-PvPk)2022/05/07(土) 05:26:59.58ID:D1PfqD860
いらねー

922名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b5e-lthe)2022/05/07(土) 05:48:48.53ID:aIfm/5Pn0
プロトラッカーの俺は手積みだから

923名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp33-U8FI)2022/05/07(土) 07:56:38.52ID:scoqw+/9p
そういうのは他にあるから…

924名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-DwnC)2022/05/07(土) 08:45:37.00ID:B6fHTNclM
スピンタイヤーズはユニックだけどグラップラーで丸太1本づつ積み込みあるぞ。
あのボヨンボヨン感、ひ弱感すき。

最近つみこみ、走行に焦点当てたロジスティクスゲーム出てなかったっけ

925名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f02-lfZi)2022/05/07(土) 09:00:31.69ID:LHIVpZYv0
FarmingSIMじゃダメなの?

926名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-HNGk)2022/05/07(土) 09:41:47.29ID:XEwWNfF10
自分で積み下ろしもやれるトラックゲーをお探しと聞いて
https://store.steampowered.com/app/1581580/The_Legend_of_BearTruck_Trucker/

927名無しさんの野望 (ワッチョイW f311-o8gx)2022/05/07(土) 11:14:38.95ID:uwTCp4z80
Truck and Logistics Simulatorとかかな?やった事ないけど

928名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-lwXa)2022/05/07(土) 11:47:32.63ID:LCeAQhLtd
歩行者は欲しい

929名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f81-C4IA)2022/05/07(土) 11:55:26.03ID:aU2fFmhs0
積み降ろしは初期に構想があったけど
ドライブゲームとして人気になったから取り止めたらしい

930名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-DwnC)2022/05/07(土) 12:10:59.76ID:B6fHTNclM
そこは今なら実装出来るよね。なんせエンドコンテンツの駐車をスキップ出来るんだから、オプションで積み込みや荷降ろしも作ればいいのにと思うけど。

ただ、バックホー積むのにそんなどん詰りに止めないでしょう?っていう現状の建物駐車位置関係の矛盾を解消するのがすごい手間そう。

931名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-U1YL)2022/05/07(土) 13:12:42.16ID:PQ+Hgok70
>>926
やばいこれ面白いw
なんかよくわらんけど次はこれでうまく行けると続けてしまう謎の中毒性w
ちなみに積み下ろしだけど自分でフォークリフトとか木を一本一本積むとかじゃなくて
小麦粉とかとうもろこしを入れるサイロとかの施設が実装されてるから牽引したらそこの下に停車して
入れてもらうとかのアクションが欲しい。上からドババ=と入っていく動画とか流れると最高なんなんだけどな~。
木材もショベルとかでドカドカ入れていく動画カット入れてくれるといっしょに仕事してる気分になれる。

932名無しさんの野望 (ワッチョイ 17e3-PvPk)2022/05/07(土) 14:34:18.13ID:zbjz0l2F0
散々このゲームをやってるけど、未だにどうやって荷物を積んだり降ろしたりしているのかはさっぱり分からない。

まあこれ、どんなシミュレーター系のゲームでもそうだけどね。
マウスクリック一発で切れちゃう野菜とか、実際に包丁持ってやってみるのとでは大違いみたいな。

933名無しさんの野望 (ワッチョイW 6afb-RF+Q)2022/05/07(土) 14:49:57.42ID:upZOg5si0
昔トラックのドリフトで爆弾処理するゲームを友達の家で見た記憶がある
さすがにそれはねぇだろと思った

934名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-DwnC)2022/05/07(土) 15:35:25.59ID:B6fHTNclM
カーマゲドンか

935名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb6-gaWr)2022/05/07(土) 16:00:26.16ID:DF72FINaM
ETS七不思議
・違反すると瞬時に徴収される罰金
・横転して修理屋に運ばれようと輸送を続けられる
 (中身のダメージもだいたい軽微)
・どんな大事故を起こしても絶対死なず怪我もしないドライバー
・どんな状態からでも修理すれば直るトラック
・どんな劣悪運転を何度しようと輸送を受注させてくれる顧客企業
・トラックさえあれば絶対に退職しない社員たち
・どう考えてもガレージのキャパ以上に保管できるトレーラー

936名無しさんの野望 (ワッチョイW 6373-rheP)2022/05/07(土) 16:04:42.08ID:KN4QXizh0
トレイラーと荷物の区別が無いときがシビアで楽しかった

937名無しさんの野望 (ワッチョイW bbb1-DeD3)2022/05/07(土) 16:33:01.45ID:gZCU7sjt0
Truck World: Australiaてのもあります
https://store.steampowered.com/app/1327040/Truck_World_Australia/

938名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-B6BT)2022/05/07(土) 16:47:37.35ID:jZajFEOIa
>・違反すると瞬時に徴収される罰金
それは警察官に現認されたかオービスって設定なんじゃない?
10キロオーバーで走ってても罰金食らわないこともあるし
信号無視は無条件だけど

939名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b5c-lthe)2022/05/07(土) 16:57:50.87ID:V2PxB3ml0
ATSで赤信号右折したら罰金取られる時があったんだけど、駄目右折もあるのかしら?

940名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b06-PvPk)2022/05/07(土) 17:04:05.38ID:4e9Be41M0
>>939
”NO TURN ON RED”の標識がある交差点では不可っす

941名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-U1YL)2022/05/07(土) 17:08:36.84ID:PQ+Hgok70
>>937
シベリア?の過酷な環境なトラックゲーもあったね。
サバイバルトラック運送ゲーム

942名無しさんの野望 (ワッチョイ 17e3-PvPk)2022/05/07(土) 17:34:39.69ID:zbjz0l2F0
>>941
あるんなら良いけど、いつまで経っても現物が無いから困ってるんだよw

943名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aad-zDU0)2022/05/07(土) 17:35:22.40ID:Iv5HlbnU0
なんで真っ先にsnowrunnerが上がらんのさ

944名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b5c-lthe)2022/05/07(土) 17:39:47.78ID:V2PxB3ml0
>>940
標識みてなかったっす あざーす

945名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bf6-HNGk)2022/05/07(土) 17:48:11.19ID:9yrwNIc80
昔FS15でトレーラー運転覚えた自分としては荷物積み降ろしすごく欲しいと思ったことあったけどもしメーカーが
「トラックドライブシミュレーター」として作ったとしたなら要らないギミックなのかなと思うようになった
そうなら社員雇用とか真っ先に削ってその分の容量マップに振り分けてもいいような気もしてる

946名無しさんの野望 (ワッチョイW 6373-rheP)2022/05/07(土) 18:03:31.95ID:KN4QXizh0
トレイラー運ぶだけがドライバーの仕事です

947名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f15-zDU0)2022/05/07(土) 18:10:59.19ID:tY5cQ3Wn0
北米に関してはほぼ分業化されてるけど、EUは東欧からの出稼ぎ多くて
下手したら日本以上に労働環境劣悪という罠

やっぱATS最強だね!w

948名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e76-DwnC)2022/05/07(土) 18:26:29.02ID:5beWjaHU0
赤左折可能でも一時停止せずに突っ込むと違反取られるんじゃないんスカ?

あと高速運転してると眠くてぶつかって横転するんですがどうにかなりませんか

949名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a11-u2F+)2022/05/07(土) 18:55:12.59ID:aDu3zYdg0
この前のBSのアメリカントラックは養魚場から魚市場に運んだ魚をドライバー自ら下ろしてたぞ

950名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f81-IMRU)2022/05/07(土) 21:05:50.68ID:Y7DXbkac0
>>949
あれは、水槽の温度管理含め、魚に精通していないと務まらない特殊な職業。
だから積み下ろしもやった、と理解したが。

951名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-Umko)2022/05/07(土) 22:49:09.76ID:bA5DHscI0
ナビのインターチェンジ超わかりにくいんだけど
しょっちゅう道間違えるわ

952名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-btj/)2022/05/07(土) 23:45:01.31ID:5r9g7wXs0
scsのフォーラム見れないんだけど私だけ?

953名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aad-zDU0)2022/05/08(日) 00:05:51.50ID:qAGNil+Z0
ETSの旧MAPエリア、有料で良いからがっつりリメイクしてくれ
低地ドイツ英国の配送受けたく無くなる

954名無しさんの野望 (スププ Sd8a-i9hs)2022/05/08(日) 00:09:53.58ID:mJnKJWRzd
>>952
昨日辺りから落ちてるよ

955名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-btj/)2022/05/08(日) 00:37:33.83ID:dYKIvi/b0
>>954
ありがとう

956名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-U1YL)2022/05/08(日) 00:40:48.96ID:frlhYK0b0
自動運転実装してほしいな。助手席に座って風景を眺めたい。

957名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f39-C99Q)2022/05/08(日) 00:54:18.24ID:13JVV8hk0
公式マルチ出来たんだし
マルチ相手の助手席に座るモードが欲しい

958名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e76-vGQV)2022/05/08(日) 01:25:09.27ID:PtAXYLnV0
>>951
間違えるパターンは2分岐以上の時と、分岐後すぐに左右どちらかにまた分岐する時だと思う。
ズームは通常は2(4段階の2番目)にしておく。そして速度は控え目に。あと、音声案内もON。
(クイックジョブでナビのない車種だと音声のみで走らないといけないからね)

これだと、手前の分岐は違うってのがわかるはず。
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

分岐が近づいてきたら、ズーム最大にしてラインに自車が乗ってるか確認。
ずれてたらわかるし、どの道行けばいいかわかるはず。

これだと右手前分岐に行くってのがわかる。
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

分岐が終わったらまたズームを戻して、道の先々の情報を得る。
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚

ルートアドバイザーのMAP出さずにインパネのナビのみ見て運転してるけど、極稀にしか間違えないよ。
わかりにくいのは確かだけど。

959名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bf6-HNGk)2022/05/08(日) 01:30:24.43ID:a4g7J9aR0
そいやBSアメリカントラック録画してまだ見てないや
思い出させてくれて感謝だw
明日見よう

960名無しさんの野望 (ワッチョイ e670-PvPk)2022/05/08(日) 05:02:57.35ID:+SBZ24o90
ナビに頼るからいかんのだ。
ちゃんと目的地だけでなく経由地も頭に入れて、
出発前にどの道路を使うが掴んでおけば、
ナビなんかに頼らなくても走れるぜ。
インターではキチンと標識を見れば間違える事はほとんどない。

これはリアルでも同じだけどね。


>>959
「あ、この景色ATSであったぞ」ってところも通るよ。
で、無性にATSをプレイしたくなるという…

961名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-btj/)2022/05/08(日) 09:06:54.50ID:dYKIvi/b0
公式マルチでコンボイを主催する押すとクラッシュする
last_session_config.siiを消せば直るあたり、保存したセッションが原因と思うけど
2バイト文字以外でバグる要素あるだろうか?他の人は平気そうに見えるけど

962名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-m5pS)2022/05/08(日) 10:17:44.09ID:RuBinTfR0
>>958
ありがとうございます
1枚目のパターンで間違えやすいです
音声ナビあるとは、初めてしりました
さっそく使ってみます

>>960
標識見る癖つけますわ経由地も
漢字だとすぐわかるけど、アルファベットだと長いから一瞬で判別できず
華麗にスルーしてましたわ

事故現場に遭遇して、無理やり入っていくとたまにヘリコプターがあって
通れない事が多いことを最近学びました
3車線ならUターンできて、さらに側道にも入れる
このゲームのすごいところは、高速逆走可能なところですね
高速で誤ってエンジン切ったら、真夜中でも追突されない

いやもしかしたら、へりの尾翼のが車線にちょっと出てるのは
通り抜けられるかもしれんな
今度ためしてみよう
そうか、分岐でもUターンしてみようかなw

963名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aad-zDU0)2022/05/08(日) 11:39:06.10ID:qAGNil+Z0
>>962
配送受けたときにルート軽く見て道路番号確認しといて
看板はそれを追いかけるのが楽だと思う

964名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-DwnC)2022/05/08(日) 11:45:38.61ID:8x3T+y3jM
事故イベントはオーバーサイズの貨物で無ければ普通に通れるよ。
ナビご存知ないみたいだったけど、ルート逸れたら迂回路を案内してくれる。
ルート変更した後、所要時間を再確認して間に合うならそのまま行っても大丈夫。

リアルには無いだろうけど、ゲームの高速には偶に分離帯に切れ目があってUターン出来るけど、インターまで行くのと大差ない場合が多いw

まあ時間に余裕あるなら遠回りも悪くないよ。

965名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-Umko)2022/05/08(日) 12:42:01.21ID:RuBinTfR0
>>963
その方法が楽で良さげですね

>>964
時間的に厳しい時に迂回なんてしてらんないんすよ
休憩まで6時間あるな この配送行けるんでは?
とか
休憩しないで次の仕事受けちゃった
ギリギリ走行で行くべとか
自分が悪いんですがw

966名無しさんの野望 (ワッチョイW 26df-n6j/)2022/05/08(日) 12:46:18.50ID:DhkUL0Xb0
>>960
コロナ前はヨーロッパをレンタカー旅行良くしてたけど、「あ、ここはETSで通ったな」と感じるところもよくあるよ。

967名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f15-zDU0)2022/05/08(日) 14:46:26.39ID:2JYw8YO40
>>965
フレイトマーケットなら緊急配送は請けないとか
外部委託専門にしておけば全然余裕あるからな

968名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e76-DwnC)2022/05/08(日) 15:18:54.34ID:PtAXYLnV0
ちゅうか配送終わったらガッツリ寝て給油するロールプレイ

969名無しさんの野望 (ワッチョイ bebf-/AKQ)2022/05/08(日) 16:52:40.99ID:fQLC0EJS0
前まで資金が貯まるたびにガレージ購入とトラック配置を繰り返してた
人数が増えてくると気づいたら資金が貯まっているような状況で、1.6Mとか表示されてるが久しく購入してない
トラック100台とか達成した人いる?

970名無しさんの野望 (ワッチョイ b73d-/AKQ)2022/05/08(日) 17:30:46.83ID:oJnTFA3b0
50台位は買ったかも知れないが100台はないなー

あと>>970行ったんで次スレ立てます

971名無しさんの野望 (ワッチョイ b73d-/AKQ)2022/05/08(日) 17:38:07.77ID:oJnTFA3b0
次スレ

【ATS】 トラックゲー総合スレ Part100 【ETS2】
http://2chb.net/r/game/1651998853/

トラックゲースレもPart100か、感慨深いねえ

972名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b34-vTO7)2022/05/08(日) 17:49:04.39ID:ozJzvVho0
>>969
MOD入れたから社員400人くらい居る。そして社長は危険物を引きながら時速140キロでパトカーを当て逃げ

973名無しさんの野望 (ワッチョイ bebf-/AKQ)2022/05/08(日) 18:08:36.12ID:fQLC0EJS0
400人ワロタ
デフォでは制限数超えているのか
あと顔写真は重複不可避か

974名無しさんの野望 (ワッチョイW bbb1-DY2l)2022/05/08(日) 18:14:07.99ID:d3vXHmV40
>>971
たておつ空パレット

975名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e76-yn0L)2022/05/08(日) 18:38:42.46ID:PtAXYLnV0
バニラで社員200人以上解雇したからそれくらいは純正で居るはず。

976名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f15-zDU0)2022/05/08(日) 18:52:13.93ID:2JYw8YO40
>>969
ガレージ無ければファストトラベルできない時代は買いまくるのも正解だったけど
いまは各国もしくは各州ひとつあればいい感じ

977名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e76-yn0L)2022/05/08(日) 23:42:40.78ID:PtAXYLnV0
クイックトラベル縛るとトレーラーの交換が本拠戻りでしか出来ないのでお家帰る理由が出来ていいかなと思ってる。
まあ延々とローボーイ牽いて彷徨ってるんですけど

978名無しさんの野望 (スッップ Sd8a-lwXa)2022/05/09(月) 04:24:05.09ID:ZpF+I09Gd
拠点で車体の清掃とか整備したい

979名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-m5pS)2022/05/09(月) 05:29:07.62ID:8mw2NeLk0
音声ナビ、すごいな
ほとんど間違えなくなったよ!
まじでありがとうございます!

980名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-yn0L)2022/05/09(月) 08:24:50.46ID:qiT53XumM
>>978
出先修理よりも安くできたら良いよね

981名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b56-lthe)2022/05/09(月) 08:37:24.32ID:u7DdsBc80
社員が事故っただの見舞金発生とかマイナスイベント発生してほしいな
一度軌道に乗ると金が腐るほど有り余ってしまう ヒィヒィ言ってた一台目購入する頃が懐かしい

982名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b1-DY2l)2022/05/09(月) 09:04:25.40ID:R4STSs5K0
経営シミュレーションならありかも

983名無しさんの野望 (ワッチョイ bebf-/AKQ)2022/05/09(月) 09:09:09.54ID:Ri5nHzLW0
>>978
経営おまけ要素のひとつであり、縛りプレイをしない限りはアップデートで戻される場所という意味しかないからなぁ


lud20220509092548
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1646007224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ATS】 トラックゲー総合スレ Part99 【ETS2】 YouTube動画>7本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
Hearthstone Part1649
AoCについて語ろう 第104幕
Don't Starve 29日目
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part72
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 6
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ13
【ZOMBA】Dead Island Epidemic part1
Fallout4 PC Vault236
Hearthstone Part1069
The Elder Scrolls V: SKYRIM その509
【Bannerlord】Mount&Blade2 183馬力【Warband】
Hearthstone Part1080
RimWorld 79日目
【PoE】Path of Exile Part 277
Hearthstone Part1541
【HoI4】第131次 Hearts of Iron 4マルチプレイ【Paradox】
【HoI4】第81次 Hearts of Iron 4【Paradox】
一緒にゲームを作りませんか?
Hearthstone Part846
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part83
ASTRONEER Part.5
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その91
Hearthstone Part757
The Elder Scrolls V: SKYRIM その515
Civilization4(Civ4) Vol.332
【LoL】League of Legends 1529LP【ipあり】
【D2R】Diablo 2 Resurrected その 82 【リマスター】
【FNaF】Five Nights at Freddy's【Night 6】
Hearthstone Part1613
【PoE】Path of Exile Part 350
【HoI4】第131次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Hearthstone Part1654
The Elder Scrolls V: SKYRIM その517
【MOD総合】Mount&Blade2 【Bannerlord】2馬力
【OOTP】野球シミュ総合スレ8【Baseball Mogul】
Diablo1質問雑談スレッド地下12階
Hearthstone Part1633
Last Epoch Part3
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ14
【WHTW】Total War: WARHAMMER その19【トータルウォー】
【MOD配布】Train Simulator 言語切替ツール
Oxygen Not Included Part45
【X3】Xシリーズ総合スレ Part3【TC/AP】
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part393
Hearthstone Part1299
【世紀末村作り】Kenshi【162スレ目】
Fallout 76 PC Part.47
ウイニングポスト8Part70
【世紀末村作り】Kenshi 【6スレ目】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part365
PCゲームのパフォーマンス改善法を共有するスレ
【ハクスラ】Wolcen: Lords of Mayhem Part5
Project Zomboid Day39
Hearthstone Part842
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part186
【世紀末村作り】Kenshi【178スレ目】
Bloodstained: Ritual of the Night
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part25【Lobotomy Corp】
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part50
【HoI4】第120次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Shadowrunシリーズを語るスレ Part2
steamの面白くて安いゲーム教えて Part97
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part47
生命進化シム SPORE 第29の植民星
Diablo2 日記スレ44
Hearthstone Part841
03:32:48 up 126 days, 4:31, 0 users, load average: 91.52, 95.71, 87.28

in 0.02580189704895 sec @0.02580189704895@0b7 on 082116