◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

税理士試験 消費税法 Part.106 YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/exam/1515953138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/15(月) 03:05:38.10ID:qkDv7txG0
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.105
http://2chb.net/r/exam/1512648788/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、言い訳ばっかりしてる人は女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/17(水) 00:24:53.31ID:b3cfZWu40
保守
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/17(水) 02:05:00.47ID:HoVKSZqj0
受験生も減り続けるのにスレは伸びるw
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 01:00:15.13ID:lLsj9NbA0
誘導age
0005一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 01:43:14.45ID:vr+nieZh0
財表ブームで拾われたて、1月から消費始めたんだけどしんどいな。
ざっくりは理解して言ってるが、正確な文章が頭に入らない。
これが税法の壁かね。分量すくない消費でこの有様だと、法人ムリゲに思えてくる。

資格学校は1月からなら分量少ない消費がオススメと言ってたが、
あくまで可能性があるだけで、1月からだとシンドイね。
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 02:08:32.92ID:SHKsa0KI0
仮想通貨デビュー直後に急落
一日で300万円損失
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 02:17:54.43ID:EobOO0Oe0
>>6
情弱すぎ。
あれだけ警鐘ならされて今のタイミングで新規参入するとかアホやん
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 02:30:52.67ID:SHKsa0KI0
でもすぐまた値上がりして170ぐらいの損失
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 04:01:17.32ID:veYpPK1S0
>>5
税法はどれも会計とは比べ物にならないぐらい難しい(問題ではなく競争という意味で)
消費なら全理論の8割ぐらいを一字一句書ける精度、事例対策、常に計算を40点取る力があれば受かる可能性はある。
ただそれだけやっても普通に落ちるのが税法だから、そこから毎年その精度とモチベを維持しながら官報いけるかが勝負。
簿財持ちの撤退は腐るほどいるから、ハマってしまって無理だと思ったら撤退するのもあり。
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 06:39:26.22ID:Bs3HueqN0
理論は取引区分グループ 仕入税額控除
グループ 納税義務グループ その他
この区分を意識して覚えるとわかりやすい
事例はいきなり金銭債権の承継とか新設法人
が調固を取得した場合の取り扱いとか
難しいのをやるんじゃなくて比較的
解きやすい輸出免税や非課税から
やるのを勧める
最初は点と点だけど点と点が線で繋がる
様になると一気に理解が進むから
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 06:44:48.00ID:Bs3HueqN0
あと個人的意見だけど理論暗記が
どうしても厳しいならO理サブで
ABランク25題程度を7割程度
の精度で書けるのを目標にしてみたら
近年の本試験は理解重視だから
それでなんとかなる事も少なくない
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 07:51:37.39ID:suDjhYDy0
おれ消費うかったとき法人課税信託以外の理論100%暗記したけどな。
8割くらいの精度って逆にむずくね?
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 07:55:53.73ID:QMlKEhDx0
なんか偉そうなこと書いてる割に、日本語下手だよな。
文章は>>5の方が余程分かりやすい。
そもそも、勉強始めて1.2週間の人にそんな難しい言葉使っちゃだめだろ。
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 08:09:42.28ID:suDjhYDy0
税法の壁なんてこの時期に感じないだろ。
感じるのは直前期になってからだ。
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 08:19:38.73ID:6JJz856i0
>>12
8割くらいの精度?
全理論の8割ぐらいを一字一句って書いたんだけどな。
俺はそれで受かった。
11は別人。
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 11:54:02.14ID:Qqx1jDDa0
ついに、始まったな・・・
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 12:18:48.46ID:HxLGirYf0
>>13
分かりにくいでしょ
ムリゲとか変換ミスも多数蟻
001852018/01/18(木) 12:19:03.43ID:vr+nieZh0
みんなありがとうな。
Oで学習始めたんだが、担当講師は自頭が良い性か、
見て覚えろと言ってる。それができりゃ一番早いがね・・・

>>9
講師は70点取る試験とは言ってた。解答速報見てると75前後ぐらいですかね。
簿は取りこぼしてるけどしつこく喰らい付けばなんとかなりそう。
簿財持ちの撤退バカにしてたけど、自分がその立場になって納得だわ。
求めるものが違いすぎる。計算と理論 50:50だけど、消費の計算は理論の延長線上。
計算という言葉が不適切だと思った。
001952018/01/18(木) 12:24:33.58ID:vr+nieZh0
>>10-11
結論に関してはパターン化できそうだね。
もっとも結論に至るまでの理論の分岐やらねっとりした言葉がしんどいんだけどね。
Oのテキストがあっても理サブを追加した方がいいのかな?

>>14
直前期の苦しみがまってるのか、はぁ・・・

>>15
一字一句がしんどいんだよ。大まかな理論展開と結論が合ってればOKにしてほしいよ。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 14:33:07.49ID:1WfB9GVM0
>>19
別に間違ってない。
結論が明確、かつ、論理構成がしっかりしてる解答が理想形。
問題文も昔と違って根拠規定を述べよとかいう指示もないし、近年は、国税庁のHPや税大講本などから出題されているくさい。

ただし、税法は、学校の理論を丸暗記した上で、各々の国語力で勝負することになるから、暗記が甘いと当然合格レベルに達しないことになる。
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 15:27:39.14ID:8t872rno0
>>20
理論暗記と計算の精度高くても要領悪いと合格厳しいのかな?
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 17:47:10.16ID:1WfB9GVM0
要領というか、メリハリだね。
作問者が何を答えて欲しいのか、受験生は何を答えたいのか。
文章は短く、結論を強調。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 19:46:28.30ID:q0veL4Cc0
今年の消費税はタック受験生が有利!
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/18(木) 21:45:19.60ID:khUcMlTj0
>>23
そうなることを祈る
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 04:47:53.83ID:TYXI9vFP0
個別ベタ以外にタック有利になる要素ないだろ。
もしくはマニアックな枝葉末節のところとか。
まず大原有利だよ
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 07:23:37.89ID:QZUzMh7U0
>>24
今年はタックで真剣にやったほうがいい。初学だけどタックで受けようと思うくらいに有利だと思う。
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 07:29:03.37ID:QZUzMh7U0
本当にタック短期で受けようと思う。いい講師教えて欲しい。
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 09:32:32.71ID:Qy8mvvj80
今年O→Tだけど、Tって事例対策少なくない?ドクターで自習しろってことなのかな。
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 14:53:46.16ID:0V/7X1G90
>>28
分かり易っ
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 15:07:50.43ID:3p4f2fRP0
消費相続→O
法人所得→T

今はこの流れが続いている
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 16:35:31.71ID:uKCvm/240
>>29
意味不明。
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 19:17:00.41ID:QZUzMh7U0
大原の消費ってかりけいとか意味不明なもん書かせるよ。
ボザイもだけどほんと時間の無駄。
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 19:31:49.91ID:Ze/jEWeR0
>>32
大原の消費税では、仮計はインプット期のみの推奨に変わってきているよ。直前期は、直接転記推し。部分的に簡易の総合だけとか、原則の仕入だけとか、各自がオプションとして仮計作るくらい。

自分に合う方法探すのに、取り敢えずやっておいて損は無い。

自分は29合格だが、直前期から簡易だけ作り、本則は直接転記に切り替えて、うまくいった。
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/19(金) 23:34:13.07ID:Yi7+Mr/e0
中国人記者が考える「今年以降、AIに取って替わられそうな職業10選」
2018年には?
https://zuuonline.com/archives/182470
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 06:17:14.90ID:x5/B7aNn0
>>33
講師誰だった?
今年講師やばくない?ずっと消費税人気講師のやつ以外でメインどころ持ってるやつら。。。
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 06:21:33.68ID:x5/B7aNn0
大原タックでオススメ講師教えてほしい。。。
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 07:33:53.01ID:gC4anFre0
そりゃ明100%だろうね
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 07:58:09.72ID:x5/B7aNn0
大原法人の講師とは違う人?なら苗字でお願いします。
同じ人ならその人も消費持ち出したの?その人は消費合格してる??
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 08:04:43.30ID:x5/B7aNn0
今からだから通年でなく短期のコースでお願いします。
通年はあまりいい噂聞かなかったけど、余力あるから逆にチャンスと。
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 08:09:15.88ID:Lg8Xpa7s0
直接天気って紙ペラペラめくってて時間ロスしてない?
そんな変わらない気がする
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 08:17:15.76ID:x5/B7aNn0
もし大原で1番人気の先生が消費合格者で短期持ち出したなら通いたい。通年はいなかったよね??
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 12:51:30.28ID:gC4anFre0
>>41
勝俣州和(シャー)
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 20:01:11.78ID:SHL+iXfD0
株式会社大原学園発狂朝7時前に発狂
http://2chb.net/r/exam/1504962979
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 23:25:47.43ID:aYpUuFyt0
嘘つくなよ。大原の人気講師法人しかもってねえじゃん。タックにするわ。他税法タックで受けてるけど、消費税の件相談行ったら超親切だったし。
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/20(土) 23:50:35.03ID:/1ke+9gl0
>>43
明のあきら100%が誰かの逆鱗に触れたらしいよ
誰かはわからないけど
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 00:17:55.28ID:xHZ+Fa050
普通にセクハラでかわいそうだし、誰得ネタだったよね。ただあの先生性格よそうだったし、流石に株式会社なんて言わないよ。
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 00:22:39.16ID:xHZ+Fa050
なんとなく噂を聞いたことあるけど、受講生に何としても知られたやばい情報があって、それを言われないための措置だと思う。
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 06:27:06.12ID:daJsnaQI0
削除されたやつのipでてるだろ貼ってくれ
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 07:57:21.39ID:oQogxxSi0
削除されてないよ。「株式会社」大原学園が運営のふりしてスレうめしただけ。
運営が埋める時と違う。過去スレに保存されてて削除されてないし。
辿ったら前スレも、学校法人大原学園が埋めてた。
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 09:56:19.89ID:U4QmsH4I0
いや試験落ちた責任を全て大原のせいにしてるキモい粘着が大原スレで目に余る投稿してたからな。
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 10:04:18.95ID:0rQqFKHC0
やっぱり学校の誰か閉じたんだ笑
そんなんほっとけばいいのに、株式会社って言っちゃうなんて、よっぽど焦ってたけど何かやばいことでもあんのかな。
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 10:31:01.53ID:OSFShf9s0
多分あの書込みが原因ではないと思う。
あんなんしょっちゅうだし、ひどいやつは名前だしてこ◯すとか、何度も何度も名前出されたり、会計試験他スレで大原女講師の電話番号載せられてたこともあった。
会計事務所で働いてて、所内に勉強してる奴何人かいるけど、某科目についてこりゃないだろって話聞いたことあるからそれだと思う。
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 10:59:52.76ID:daJsnaQI0
学校法人を株式会社といっちゃうあたりからして法人はまず勉強してないなwwwwwww
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 11:08:41.38ID:OSFShf9s0
消費税も勉強してないっしょ。いや勉強しすぎで、税理士講座は課税だからかwww
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 12:35:49.02ID:daJsnaQI0
>>54
課税=株式会社ではないよ
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 13:11:07.25ID:OSFShf9s0
>>55
学校教育法に規定する専門学校の授業料は非課税たけど、営利目的の税理士試験講座は課税だから、消費税勉強しすぎで、税理士講座課税だから大原株式会社と思ったのかなとwww
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 16:56:49.53ID:l/RCNR6W0
>>56
教育法の規定に当てはまらないからでしよわ?
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 17:12:25.79ID:N+VQXm4F0
>>57
税理士講座は教育法の規定に当てはまらないから課税。
株式会社って言っちゃうってことは、学校法人と株式会社だと法人税消費税のかかり方が違うって知らない人なのかなと思った。
ただ、税理士講座については、営利事業だからその部分についてはどっちもかかるはず。
それで勉強しすぎで税理士講座の受講料は消費税かかってるから株式会社と間違っちゃったのかなってwwww
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 17:14:38.24ID:vv3LXYKW0
大原の専門課程の税理士講座は学校教育法の教育になるから非課税だよ
学割も使えるしね
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 17:29:55.87ID:zJzakFlz0
大原ページより

大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申込みの方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要です。(入学金不要の記載がある講座を除きます

6,000円(税込)が必要です。

課税かどうか?
価格表示を見ろ、ほぼ一発だ

むしろ収支計算書が読めねぇ
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/21(日) 23:44:51.79ID:iRgIKDPn0
非課税課税が混ざると法人税の課税所得はわかりづらいな。
消費税は確かに見りゃ能無しでも課税とわかるな。みたことないが学校法人だし、専門学校授業料は非課税なんだろうが。
スレ閉じしたやつはなんで大原を株式会社と思ったのか。
頭が異常に悪いのか、余程焦ってたか??
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/22(月) 19:39:51.46ID:43+S5pfL0
大原講師発狂
科目名も言わずにテキストのページだけで会話を成立させるw
ワッチョイスレなのでiD取られぬよう注意。
http://2chb.net/r/exam/1481551082
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/22(月) 20:39:16.32ID:c4L2mMjR0
>>60
税込は8%でも10%でも総額が変わらん
中の人が税金計算するんだよ
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/22(月) 21:46:33.75ID:5FpISsz70
中小向け融資、AI審査 みずほ銀、18年度にも
2018/1/22付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25960120R20C18A1NN1000/
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 04:19:14.63ID:TEY7NCs10
簡易簡易合格者見つけた
消費税の採点って訳ワカメ
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 05:15:26.19ID:PiVgHlg30
近畿税理士会は利権まみれ
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 05:24:12.23ID:C65ExrKL0
>>65
うそこけかす
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 11:11:09.67ID:/1Uv1hTn0
ほれ
https://ameblo.jp/t22202220/entry-12339988817.html
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 11:21:00.54ID:o3Uy4S690
アフィブログ宣伝乙
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 12:11:52.89ID:C65ExrKL0
かああああああああがああああああああやあああああでえええええすううう
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 13:04:04.58ID:en46pkaO0
どうせなら合格通知書をアップすればいいのに
この人、院免でしょ?
何故に税理士試験受けてんだろ?
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 13:43:27.18ID:/1Uv1hTn0
アップしてるぞ
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 14:03:08.20ID:QtWthotS0
>>72
どこ?
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 14:20:34.07ID:/1Uv1hTn0
ほい
https://ameblo.jp/t22202220/entry-12337935967.html
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 14:52:06.49ID:COXh4TOt0
>>74
ありがとう
院に行って試験受けてる理由は謎だが、
まぁこの際どうでもいいや
やっぱり去年の消費税おかしかったんだな
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 16:02:47.05ID:JgMAALvg0
まぁ過去スレ見る限りは官報調整で落ちたくさい人はいるけど、それ以外は妥当に受かってるから、こいつは他の項目がほぼ完璧とかだったんだろうな
模試でS判定とれるくらいだし
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 18:47:10.80ID:/1Uv1hTn0
課税仕入れ全部、非課税売上全部ぶっ飛んで合格か。
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 19:45:44.65ID:3THTxAjf0
>>74
アフィブログ注意

宣伝乙
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 20:26:19.06ID:JgMAALvg0
いやここまで晒しててただのアフィか?
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 20:32:44.01ID:ktCQDqeR0
ネットの情報なんかいくらでも誤魔化せるからな。

話半分に聞いとくべき
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 20:35:38.85ID:B0C5BfQi0
妄想成績をでっち上げてアフィで一財産築くのは定番の手法。
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 22:11:01.58ID:A0V51WZV0
特定仕入れって実務で使うの?
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 22:23:38.36ID:YhoOn0290
うちの会社はそもそも課税売り上げが95越えてるからリバースチャージ対象じゃなくて全部無視しとるわ
対象だとちゃんと仕訳するんじゃない?

納税義務特例ばっかで混乱するんですが!
どうやったらうまく整理しながら覚えられるんでしょうかー
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/23(火) 22:43:23.15ID:NLOeYWPY0
>>81
まぁたしかにやたらタック推しだもんなぁ
フォトショップという便利なものもあるからなぁ
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 00:21:15.21ID:eSkFXyGE0
>>83
自分で比較した表作ってみるといいよー。

人が作ったものを覚えるより理解度や定着度が段違い。
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 00:29:53.95ID:bNrc7KiL0
>>82
グーグルアドワーズとか使ってる会社なら使うかもね

>83
まずは大まかな内容と適用の順序だね
細かい内容はその後に
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 02:42:21.89ID:8A4utveJ0
>>82
たまに見るっちゃ見る
んでやると解るが、単に課税仕入じゃない時点で無かったもの扱いでアレこれどうすんだ?ってなる(入力方法がソフトによって違ったり)
登録事業者かどうかも記載が無ければ調べないといけない
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 03:55:10.41ID:q1fKgjtO0
>>83
お前実務経験ないだろw
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 06:49:19.33ID:7pKo9h220
>>83
でも現在で理論7割終わってると感じたら案外理論全部持って行けそうなきがする
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 07:20:52.08ID:1J6aQqSO0
>>85
表ね!それは良いかも
やってみます

>>86
計算と理論で実践しながら少しずつですよねやっぱりそれしか無いんですよねきっと

>>88
ん??

>>89
初学なんでまだまだとてもとても
でも計算一通り終わってからまた理論復習すると前より頭にすんなり入ってきますね

消費税って計算と理論がリンクしてるから
やりがいはあるよね
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 07:32:33.46ID:GlZHFeWM0
>>90
課税売上割合95%以上でも仕訳自体しないとまずいよな?
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 08:19:12.09ID:1J6aQqSO0
>>91
え??やってないよ
だって対象外企業だもん
普通に免税だねじゃあ不課税でって仕訳してる

あとアドワーズとかも日本の代理店通してやってるとこは今は多いんじゃない?
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 09:30:50.90ID:74vKdw3B0
>>90
初学の現時点でそこまでイメージできてるなら大丈夫ですよ。
焦らず進めていけば本試験の頃にはアタマ1つ抜けてるはず。消費は何と言っても納税義務がヤマ場ですので。

直前期に模試に飽きてきたら、激ムズの納税義務問題を自作してみるのもアリです。
本番でどんな問題が出ても簡単に見えますよー。
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 09:34:30.58ID:74vKdw3B0
>>93
加えて、自作することにより、自分がわかってたつもりで実は理解できてなかった点も見えます。
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 19:01:28.81ID:G+8vTdht0
>>91
消費税上の取引としては無かったことになるだけなので結論は不課税仕入で入力する
もち課税売上割合がほぼ100パー以外有り得ないのが前提、業種でほぼ決まるからね
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 19:06:18.88ID:q5qtNiBV0
>>93
直前に模試に飽きる境地まで行けたら良いのですがw
頑張ります
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 19:07:29.75ID:q5qtNiBV0
>>93
あ、あと納税義務が山場とのことで少しだけ安心しました
こんな論点がまだまだ出てきたらどうしようと思ってたのでw
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/24(水) 23:22:39.58ID:bNrc7KiL0
>>97
納税義務以外では国等の特例もちょっとめんどくて、何やってるか分かりにくいかもしれない
出てきたときに分からなかったら講師かここで聞く方が手っ取り早いかも
あまり計算での出題はなさそうだけど、一応押さえる方がいいし
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 05:20:47.43ID:XlSkIzmT0
>>95
仕訳してるやん
課税売上割合95%以上の場合リバちゃないことになるが、厳密にいうと売上げに係る消費税は千円未満切捨てで、仕入れに係る消費税はそのままだから考慮したほうが納税者有利になる可能性あるな
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 14:46:24.27ID:4Xn2M5Wh0
桜 色 @ 税理士受験生
@658tyGZeb5PmYe2
H25簿〇H26財〇 大学院卒(税法免除)30代。女性。H27消A判定、H28消A判定。H29/8/24より大阪在住。H30消費。TOEIC725。

青森→大阪
2016年12月に登録
誕生日 11月06日
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 14:54:18.95ID:1Ucx/lhD0
消費はハマる人はハマってしまう
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 17:22:03.83ID:E0Pg5CYd0
ハマる人の特徴と傾向は?
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 17:53:05.55ID:fHxieosU0
>>102
勉強が足りてない人
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 19:39:32.87ID:pLmI2MVz0
ベテる原因には次に掲げるものがある
電卓が遅い
理論計算共にケアレスミスが多い
字を書く速度が遅い
OとTを行ったり来たり
試験委員が悪い
6年かかって
B A B A B 29合格
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 19:55:46.37ID:Wa44Bk1S0
6年って幼稚園生が中1になるレベルやで
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/25(木) 20:26:48.85ID:o/XS01DP0
>>100
TOIECたったの725で自慢ワロタwwwwww

漏れは997点やでwwwwwww
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 02:38:45.12ID:vKKjULxf0
TOEICは早稲田のSILSだったから990だった
けっこういる
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 06:33:40.19ID:E5Pbfizm0
>>106
997は満点違うよww
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 08:16:07.70ID:f/RigVV30
>>107
数だけ多いアホの早稲田wwwwww

これは恥ずかしい学歴wwwwwwwwwwww
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 08:46:54.70ID:lB4W6+u20
帰国以外で満点はやっぱすごいよ
TOEICはテクニック要素かなりあるけど
テクニックだけで910までは行ったw
英語できる人みたいな目で社内で見られるのちょっと困るけど
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 11:00:05.61ID:hDy2vKpi0
日本の英語教育はスピーキングない時点で終わっとる
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 11:53:48.50ID:d6FjpbMN0
スピーキングなんてリア充以外は不要だから別にいいんじゃない?非リアの自分の場合は、海外旅行でもレストランの注文以外で一度も喋らんわ。
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 12:17:16.11ID:hDy2vKpi0
京大理系からゴールドマン、モルガン蹴ってグーグル米本社に入ったひとのブログ見たけど、やはり英語話せなくて仕事にならんかったらしい。
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 12:50:07.51ID:9STdSVl10
棚卸資産の調整で免事から課事になった場合はわかるんだけど、課事から免事になったときは、免許事業者だから申告書提出するの?って思ったんやけど…
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 13:13:50.06ID:dBPPgV890
免許ってなんだ
課税事業者から免税事業者になる
場合には課税事業者の最終課税期間
で仕入れた課税仕入れで期末に
残ってる部分は仕入れ税額控除を
認めないって規定
ちなみに納税者不利規定なので
棚卸資産の明細を記録した
帳簿の保存は必要なし
そんで課税事業者の最終課税期間の
確定申告書で棚調をする
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/26(金) 23:25:54.41ID:jMAsAG/c0
クラウド会計ソフトの利用状況調査(2017年12月末)
2018年01月24日

■ クラウド会計ソフトの利用率は2016年12月調査の9.7%から13.5%に拡大

https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=281
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/27(土) 10:50:17.20ID:RQHqfQ190
地方のOだが、東京のOから講師が来て
ポイント講義を2時間半するみたい。
有益な情報得られるのだろうか
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/27(土) 18:17:03.92ID:SykXSQBS0
億りびと

税務署来たら

くくりびと
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 07:36:51.06ID:CXFq5eAX0
相間さんが作った成績上位者
殺しの簡易の届出を出してた新設法人
将来簡易の適用を受けたいとしたら
簡易の届出をもう一度する必要が
あんの
それとも届出そのものは有効で
調固の3年縛りが終わり基準期間
の課税売上高が五千万円以下なら
自動で簡易適用になるのかな
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 08:17:41.13ID:WjqzTvXL0
あいまとかいう人一年目はまだマシな問題だったらしいね
三年で何が彼を変えたんだろう?
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 08:47:49.66ID:/1JCIOTI0
>>119
条文参照。

再提出不要。
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 09:10:39.06ID:E07fHIMu0
消費ってほんとに税法のなかで受かりやすく比較的に軽い科目?初学とか複数科目受験して受かるやつ化け物じゃねーかよ
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 12:30:33.79ID:VU66xn4Z0
受かる受からないは別として、
全額控除や新設法人兆個3年縛りで簡易の届け出なしとみなす規定を総合問題で出す神経を疑う。
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 13:59:05.01ID:6LhYNDMr0
新設チョウコはいい。
高額入れ込む救済処置もあったし。
合間にしては頑張った
0125一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 14:47:44.06ID:M7c82v/X0
>>122
化け物です。skyみたいなのと自分が一緒だと思ってる人はいつまでも合格しません
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 16:01:59.58ID:i9YCAc380
SKYはいいや
なんかいまいち本物かよくわかんないから
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 18:41:17.11ID:oFPhIQLq0
他校で税法経験者とかあって本番受験しなかったから受験回数にカウントしない人いるからな。受けた時の一回で受かったから一発合格とか言う人もいるし。
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 21:22:39.57ID:Nb2H16et0
いやなんつーかSKYについてはステマ臭が拭いきれん
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 23:42:26.44ID:idkcmICM0
計算総合問題で、納税義務判定で非常に難しい問題で、当事業年度の納税義務なし。以上終わり!!
とかっていう問題流石にないよね。合間なら作りそうだが
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 23:45:06.85ID:8qj1Na7H0
>>129
2問形式なら、片方が義務なしでもいいと思う
義務の判定を4%時代からやらせれば、結構なボリュームになるし、問題としていいと思うが
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 23:46:14.67ID:qcim+maE0
計算が大問と小問の2問形式ならあるかも
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 23:47:17.67ID:qcim+maE0
被った
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/28(日) 23:57:28.31ID:Zw9ze1Yy0
2問形式なら本則+国等もありうるかな?
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 06:43:52.36ID:CtEYUvly0
>>133
実務やってるけどtacの省略しない計算って実務の何処で使うの?
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 06:44:59.98ID:CtEYUvly0
>>133
すまん誤爆した、忘れてくれ…
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 19:52:23.02ID:wLc32FeT0
相続があった場合の基準期間なしって書いたら×されたんだけど、事業者が事業として行ってないんだからなしが正しいんやないの?
なんでいちいち<書かなあかんねん
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 19:58:42.69ID:SlJaH0KD0
恐らく税法は事業を相続する場合、事業者であったことに付随する納税義務をも含めた(一身専属以外の)全ての権利義務を引き継ぐ、と考えてるんだと思う
だから事業を相続した者は相続以前から事業者であったと扱われる
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 20:09:32.63ID:TH5BosvF0
相続に関係なく、
事業やってようがやってまいが基準期間は前々年だから、
前々年がなしっておかしいよねってことだ
今年から事業を始めた個人事業者の場合も同じな
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 20:13:03.36ID:hU9OeX+Z0
人間として生まれて前々年に存在してるなら基準期間はあるって感じでしょう
法人は設立の時点で生まれてるから設立前には存在してない
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/29(月) 21:35:21.63ID:0ATyZPms0
相続は個人の話だから基準期間は2年前生きてればあるよ。
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 13:14:10.39ID:pp4VKswo0
消費あるある

夏になるとボールペンの話しでもりあがりがち
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 18:21:36.87ID:2Y3B4mjr0
サラサかフリクションかジェットストリームの三択やろ
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 18:46:27.50ID:+yVOFu5P0
シグノ0.38 一択やろ〜
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 19:13:51.33ID:eZX5Qb/f0
>>143
シグノ307最強よな
セルロースナノファイバーインクじゃなきゃ腱鞘炎なるわ
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 19:20:07.93ID:Lnb3E5lc0
全科目で消費が1番速記かつ
電卓を使うんだっけ
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 19:44:19.91ID:1ndktdFY0
>>144
色がちょっとくすんでて何となく好きじゃないからノーマルシグノ使ってる
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 19:52:11.49ID:N6u7wXQx0
消費って、電卓は一発勝負?
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 20:07:49.49ID:QsZkWXcj0
あんなに短時間にあの文字量書くと想定して作ってないんだろうね。
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 21:52:00.21ID:1ndktdFY0
>>142
ってフリクションはさすがに自習用だよね?
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/30(火) 22:21:38.81ID:uF0AxU1t0
>>142
フリクション?消えるやつ?
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 02:34:31.20ID:rmsNKjuG0
多忙な経営者こそ、クラウド会計を使うべき - 会計のプロが薦める理由
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180129_47859.html
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 03:35:20.66ID:OpN2mUfb0
消費ってそんなに難しいか?
簿財から消費やる人が多いからかな。印面も多いし。
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 08:15:17.52ID:SWzxW4eM0
合併があった場合の控除税額の調整で、被合併法人の仕入れ値引きは考慮しないのに、被合併法人の売上値引は考慮するのは何故ですか?
わかるひとー?
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 09:49:24.34ID:ro6WkKZP0
普通にテキストに書いてあるけど
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 10:23:43.40ID:uFrW3SJW0
>>140
自然人は生まれた瞬間に基準期間ありって言ってたけど根拠は忘れた。
もちろん12月31日を2回迎えれば1歳児でも基準期間ありになる。
ほとんどの人が0円なだけであって。
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 10:26:42.81ID:uFrW3SJW0
>>152
合格レベルに達するのは易しい。
そこから合格を掴みとるのはやや難。
不合格Aコレクターが結構いる。
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 10:44:14.73ID:ro6WkKZP0
>>155
なにいってるのかしらんが前前年である以上
1歳だろうが暦年の概念自体あるだろ
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 12:23:38.20ID:gZfNRqfE0
>>154
2チャンネルに書け
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 18:23:44.33ID:gyA+YTOS0
消費税は昔から悪知恵働く納税者
とのいたちごっこなんだな
分割等があった場合の納税義務や
簡易課税の適用や自販機スキーム
最近だと金の密輸か
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 18:27:50.67ID:5csAi+sP0
納税義務が特例ばっかなの見るとそうなんだろうね
そんなに税金逃れさせたくないなら基準期間300万超えで課税とかにしちゃえばいいのに
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 19:06:00.86ID:mIbSyOi20
むしろ消費税法9条を廃止しよう
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 19:09:14.49ID:3SaZkEay0
まぁ平成35年からインボイス方式が導入されたら免税事業者は取引から除外されるからみんな課税事業者になるよ。
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 19:12:26.70ID:6XHtbkNQ0
他の税法でもスキームはあるけど、
それはひとつの取引に関するスキームだからなあ
消費だと免税簡易とか全ての取引について適用されてくる話だからもろいよな
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 19:12:58.92ID:mIbSyOi20
平成35年なんか永遠に来ないだろ
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 19:17:49.75ID:3SaZkEay0
>>164
財務省が平成35年と書いてるんだから仕方あるまい。
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/01/31(水) 22:09:37.53ID:ukBE0ZJx0
>>153
ん、どちらも考慮するんじゃない?
法32条3項7項。
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/01(木) 07:35:24.31ID:Z47b/9dz0
合併があった場合の控除税額の調整で、被合併法人の仕入れ値引きは考慮しないのに、被合併法人の売上値引は考慮するのは何故ですか?
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/01(木) 07:54:29.87ID:/GFfbWOx0
もしかして変動調整の話?
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/01(木) 08:27:44.51ID:cdSXRwLY0
>>167
相手に伝わりやすい文章書くのも勉強だよ。
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/01(木) 23:01:46.49ID:kvNVr8+P0
メガバンク3行の「人員削減計画」は甘すぎる
AIで最も厳しい影響を受けるのは金融業界
http://toyokeizai.net/articles/-/206598
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/02(金) 23:41:12.92ID:IhMt9Q5e0
電子レシートの標準仕様を検証する実験を行います
〜個人を起点とした購買履歴データの活用を通じて消費者理解向上を目指します〜
本件の概要
経済産業省は、平成30年2月13日より、電子化された買物レシート(電子レシート)
の標準仕様を検証する実験を、東京都町田市で行います。様々な業態の店舗から標準
仕様の電子レシートを発行し、個人の了解の下でアプリケーションにつなげることで
、個人を起点に購買履歴データを活用できる環境整備を進めます。

http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180131004/20180131004.html
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 07:10:07.33ID:XbT3TJZi0
2023年からは車買取屋とかリサイクル
ショップは消費者からの買取は
消費税分引き下げて買い取るか
その分販売価格に上乗せするんだろうな
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 08:06:38.01ID:ckW9FGHM0
>>172
どうやって上乗せするんだよ
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 14:56:32.72ID:yaq6LaVh0
>>172
そういう場合は大丈夫なように特例が組んであって、適格請求書等の交付を受けることが困難な場合として一定の要件を満たす取引は帳簿のみの保存でいい
自販機やチケット、中古販売業者が消費者から仕入れる場合など
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 15:44:01.83ID:5UhXL8xq0
今週のTの上級とOの初学者一発で同じポイントカードの設例が出て来てワロタ。それぞれカリキュラムが全然違うのに、そこだけかぶるとはwww
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 16:32:27.94ID:RL/fIFxU0
どっちも受講してるのか?
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 17:23:35.42ID:669PKjIv0
確実に受かりたいから、知識の抜けがないようにどっちも受講してる
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 17:31:03.37ID:j+vuS7P00
どの科目もどちらかだけの人が普通に受かってるんだから
信じた方で確実にやる方が良いんじゃねーの?
両方受けてることに優越感持って満足しそう
模試とかは両方受ける意味もあるが
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 18:26:37.06ID:s3jk08uk0
手を拡げてその分だけ全て掴めるならやればいいし
隙間からボロボロこぼすのならやらなきゃいい
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 18:27:45.97ID:YV5Wf+Qg0
>>177
金あるなー
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 18:39:19.45ID:UAj3f3sX0
どうせ親の金だろ
自分で稼いだ金なら惜しくてそんなことできない
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 18:47:01.37ID:iYnFWKfn0
合格してしまえばオールOK牧場
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 18:49:11.23ID:Ef5G5n9x0
なにやってんだテンガ
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 19:24:27.04ID:XbT3TJZi0
OとTはパクってる訳では無い
だろうけど問題が妙に類似な
場合が少なくない
Tが新設法人の納税義務の
問題を出した翌年にOが
特定新規設立法人の
納税義務の問題を出したり
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 21:21:06.30ID:wzMsMKQP0
>>181
十数万の追加出費くらい小銭じゃね?自分が金持ちのボンボンだから?
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/03(土) 23:18:36.16ID:ZQdRx1lr0
いや問題は時間だろ
実務のためには他の税法でも勉強した方がいいだろ
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 01:34:38.11ID:ZDmSa/F10
>>145
個人的には相続だと思います。
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 08:35:26.25ID:z/14Oyy30
税法の中では消費が比較的受かりやすいと思って勉強してんだけど、そんなことないの?
たしかに財表とは比較にならんくらい、理論は重いわ。
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 08:41:51.40ID:2W6YyjKr0
>>188
中途半端な勉強続けて落ち続けてる奴が一部ベテラン化してるだけで、間違いなく税法イチ受かりやすい。
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 09:20:48.28ID:lgrdGxaO0
>>189
受かってからいえよw
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 09:38:10.46ID:wRigs7A00
予備校の教室見ればベテ率高いのはわかるよ
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 10:56:45.84ID:2W6YyjKr0
別に煽ってるわけではない。
様々な理由で受かりやすいのは明白だから続ければ受かるのという激励なんだ。もちろん合格済みだよ。

受験者数が多いんだから、ベテが多いように見えるわな。
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 11:23:12.04ID:blJkKErn0
>>192
いや、受かってからいえよw
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 11:54:44.45ID:BT52imwa0
法人とセットで消費受けてる人多いけど、法人受かって、消費落ちてる人多い気がする。受かりやすいとは思わない
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 12:24:43.72ID:Xg+171uP0
単に法人の方が分量多いから消費よりも分量比以上に時間割いてるだけだったりして
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 14:26:22.56ID:7KmNUu8S0
受かってから言えよマン「受かってから言えよ!」
合格証アップしろマン「合格証アップしろ!」
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 14:37:50.20ID:S9Z/iy+/0
消費ってサブ科目だと思ってやってみたけどサブにしたら重くて気づいたらベテになってしまう筆頭科目ってことか?
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 16:34:21.84ID:7KmNUu8S0
>>197
ちゃんとやってれば順当に力はついてくるんだが、この3年計算で荒らしまくった試験委員がいてですね…
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 17:25:11.74ID:S9Z/iy+/0
>>198
その試験委員は今年も同じなのですかい?
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 17:43:43.06ID:/WaX/u300
>>199
朗報 交代します
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 18:00:17.15ID:PcYckS3x0
関学、近畿税理士会派閥出身のハゲアイマの後輩みたいですよ
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 18:25:39.78ID:/WaX/u300
アイマハゲの忠実な犬なら糞問が続くんすかねえ
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 18:25:52.22ID:7KmNUu8S0
>>200
知り合いの女の子に「合コンセッティングしてよ!こっちもメンツ揃えるから!」って頼むじゃん?
若しくは「だれか彼氏のいない子紹介してよ!」って頼むじゃん?
そしたら大体その子よりチョイブスな子連れてくるじゃん?
そういう事です。
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 18:31:25.65ID:/WaX/u300
>>203
アイマハゲよりやばいハゲってことすか?
期待値マイナスっすね
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 19:00:21.48ID:5j5Pfwcp0
新試験委員は一年目は前試験員のマネするのが当たり前みたい。合間2年目問題
などマネされたら・・
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 20:01:05.68ID:FSeJ+NIc0
関学みたいな低学歴が幅利かせてるとか、ドカタ並みだな
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 20:01:22.09ID:sotlMv/M0
>>197
普通にやれば受かる。
騒いでいるのはベテと免除だよ。
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 20:07:35.15ID:/XdqThXh0
>>207
ここでいう普通ってなんぞや?税法初学にはわからん
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 20:16:11.92ID:FSeJ+NIc0
普通っていうのは下位95%除くって意味だ
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 20:40:16.81ID:B6QVZ6aA0
>>206
関学は関西では京大より上の評価

東大 関学 京大 までが人間レベル

早慶阪大神大はアホ
関同立は爬虫類レベル
参勤交流はアメーバレベル
それ未満は生物ですらない
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 20:53:49.46ID:3qRfhE+t0
Oだと消費の講師ってまともなのがいない印象なんだが
Tも同じ?
なんかネチネチしてて気持ち悪い
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/04(日) 21:40:56.34ID:B6QVZ6aA0
教材のO
講師のT

Oの教材でニノが講義をすれば業界最強
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 01:52:49.08ID:mExNlCG20
Lの先生は美人で分かりやすいよ
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 03:16:35.79ID:H7wQZred0
>>211
税法の講師なんて受かってるならさっさと登録、独立して税理士として稼げばいいだけなのに予備校に居座ってるわけだから、その辺を察してあげて。
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 07:03:57.50ID:4sJ5e2zB0
税理士連合会のホームページで
税理士登録者を検索できる
それで講師の名前を検索
しても登録者はそんな多くない
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 12:18:01.07ID:t87MMXEn0
その通り

それ使って友達が税理士登録したか検索したりすることもできる
FBで税理士ぶってる友達をそれ使って検索してみたら、登録してなかったし

珍しい苗字なら、苗字でほぼ絞れるし、親族関係が税理士かどうかまで推察可能
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 12:20:59.44ID:t87MMXEn0
あとは支部エリア、登録番号で絞る

同姓同名でも、田舎とか登録番号6万台とか、全然違うの出てきたら、外して消去法
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 12:41:21.79ID:MxYizAhD0
いやまぁ大体の講師は2から3科目受かってるくらいでしょ
4科目も少数だけどいるけど、税理士になったら常任ではなくなる
講師やってると大学院もいけないし、気の毒といえば気の毒だわな
0219一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 12:52:02.85ID:4jow00+e0
TACは皆登録してんじゃなかったか?
0220一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 13:06:32.77ID:MxYizAhD0
無資格講師もいたはずなんだが
あと院免してる方も多数なのでそこで差をつける意味はない気がするんだけど
まぁタックの方が講師が良い意味でドライなので社会人には楽だよな
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 16:37:56.05ID:MEJW4H1A0
有資格講師は基本的にそれをアピールしてくる印象

まあ、講師本人に聞けば確実だろうけど、そういえば、「あなた5科目合格者ですか」と質問する受講生は見たこと無いな
もちろん自分もしたことないが、さすがに聞いちゃまずい空気なんだろうかw
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 17:34:28.46ID:9x2Fwr5D0
普通の人間ならそうだよ
税理士登録なんかしたらもっと調子づくからな

実際、世間受けはまったく大したことないんだけどね
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 17:42:01.50ID:jY12hfIt0
いやおまえ無資格じゃん
なに税理士になった気分になってんの
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 17:56:10.60ID:gCP80P8B0
講師が怒ったw
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 18:24:52.33ID:3AmmxBRc0
最低でも教える科目だけは受かっててほしい

まぁ受かってたって教えるの下手なら意味無いし
それも気持ちの問題に過ぎないんだろうけどな
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 19:04:11.71ID:AdAQ9pey0
なんかタックって大原より院免に寛容な気がするな
まぁ別に大原も表立って院免を批判してるわけじゃないし、元講師やら現役講師ですら院免沢山いるけど
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 21:53:54.83ID:uoQr5wSt0
個人事業者の場合には定額譲渡はないの?
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 21:58:37.72ID:uoQr5wSt0
個人事業者の場合を想定してないそうですが、100万で他社から買って、50万で自分で買ったら租税回避が可能になりませんか?
事業としても50万の赤字になるんで、所得も少なくできる気がするんですが…
僕がそんな抜け道を見つけれるとは思ってないんですけどね
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:07:58.74ID:/zt1949p0
正直個人は抜け穴だらけよ
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:14:16.03ID:MEJW4H1A0
>>227
俺は法人税やってないから法的な説明はできんのだが、「役員」ってのがポイント
法人税では役員に対する特例が様々あるので、これに関係しているのだと思う
だから法人が従業員とか得意先に低額譲渡しても特例はないでしょ
個人はこれと同じ理屈のはず
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:16:30.05ID:CzcaTw8P0
個人事業者は低額譲渡がない
だから八百屋が自分の店の果物を
食べたくなったらポケットから
一円を取り出して買えば
対価が存在する為みなし譲渡にならない
ただやり過ぎると間違いなく
税務署から指導が入るな
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:18:45.83ID:AytbIkdY0
>>228
著しく低い価額で財産を譲渡した場合は、時価と対価の差額はみなし贈与課税だよ。
著しく低い価額の判断は個別判断で所得税の基準ではないので厄介
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:19:32.53ID:AytbIkdY0
ごめん、所得のスレと間違えた
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:24:42.99ID:AytbIkdY0
個人が仕入れた物を自分に売るというのがそもそも法的に無理でしょ
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 22:31:13.02ID:Rb1GXjkD0
家事消費のみなし譲渡規定あるやろ
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6317.htm
というか租税回避したいんなら課税事業者選択の上で100%事業用で課税仕入にして還付を受ける、でしょ
それが得かどうかは課税事業者が強制される期間で納める税負担とどっちが大きいかで決まる
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:21:59.95ID:uoQr5wSt0
>>235
だとしたら個人事業者が仕入れてお金払わず自分で食べた場合は?
0237一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:22:49.63ID:JybA52O10
>>234の通り、法人から役員なら別人格だから売れるけど、本人が本人に売るのって無理があるよね
そうすると自分間での対価のやり取りはあり得ないから、八百屋本人が仕入れた果物を食べたなら単純に家事消費になる

問題は生計一親族相手の場合で、こちらは親族が無償で食べたら家事消費で、対価を1円でももらったら普通の資産の譲渡等になりそう
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:35:42.93ID:uoQr5wSt0
>>231
仕入れた果物をゴリラが食べた場合はみなし譲渡?
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:38:34.13ID:gk6Om8my0
ゴリラに食べさせる行為は事業に必要でないので家事消費とみなされるな
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:38:55.15ID:AytbIkdY0
>>236
それが家事消費ですよ
0241一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:45:54.58ID:AytbIkdY0
>>237
消費税法では1円が資産の譲渡等の対価になるでしょうね、差額はみなし贈与財産ですね。
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/05(月) 23:56:24.77ID:gk6Om8my0
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/05/03/01.htm

生計同一親族の消費も家事消費に含まれるので、1円は駄目
文字通り「消費」に課税される
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 00:11:05.37ID:NF0Cdhnd0
>>238
ペットとして飼ってるなら家事消費で、広告用などとして飼ってる場合は製造業の原材料と同じ
襲来したゴリラに食べられてしまった場合は廃棄したのと同じで不課税

>>242
じゃあ10円、100円、1,000円ならいいのか?って話になりそう
1円でも対価を受け取っていれば個人事業者なら資産の譲渡等になると自分は思うけどな

URLのは対価無しで消費した場合だと思う
調査なら、疑われたら記録が提示できなければ否定されそうではあるけど、少額なら見逃されると思う
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 00:24:41.66ID:Vtr8lqkq0
>>242
低額譲渡と家事消費がゴッチャ混ぜになってないですか?
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 12:49:24.61ID:PpcEBHES0
今年の試験に受からなかったら、来年は阿鼻叫喚?
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 12:55:55.47ID:xq9IV1sn0
試験員によるとしか言えない
アイマは会計士だったせいでまともな問題が作れなかったせいでわけわからない採点方法と問題で合否をわけたから非難が殺到した
永橋みたいに単純に問題がクソってのとは違うタイプのクソさ
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 13:26:29.72ID:YuMrXg+w0
永橋時代は試験問題の表紙に法人税法って書いてるのに中身が永橋簿記論で受験生のほとんどが解答不能だったのが問題だった。
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 13:40:18.53ID:xq9IV1sn0
本人が法人税受かってないからな
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 13:44:27.89ID:b+PKFOfg0
去年試験前に改正文まわってきたの永橋と合間だけだろ?
こいつら実務でも相当やらかしてそうだな
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 13:55:59.96ID:xq9IV1sn0
永橋サードで受かったが、正直あんまり嬉しくない
あの予備校で切磋琢磨した日々は何だったのだろうかと虚しくなる
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 17:39:44.23ID:X9E3loI30
結局アイマとはなんだったのか?
アイマはどこから来てどこへ行くのか。
我々がアイマを覗くときアイマもまた我々を覗いてるのだろうか?
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 17:48:31.24ID:X9E3loI30
マークの活動が結果を出せば、そのきっかけは間違いなく永橋、相間だからそういう意味では歴史に名を残したよね。
「悪名も名なり」と言うし、税理士試験を壊した男として胸を張って暮らしてほしい(税理士として活動するのは許さない)。
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 18:08:58.26ID:hZbhdVbn0
アイマは結果として自分がハゲなことを世に知らしめただけ
無難にやってりゃ調べられることもないのに

ハゲ死ね
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 18:19:10.68ID:WfKjy/OQ0
俺、毛量が多いから落とされたのかなぁ
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 19:00:13.03ID:jptKsCT40
初学者ですが、基本的な事柄だと思うんだけど「仕入税額控除」と「仕入控除税額」の違いって何?
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 19:02:33.85ID:6Pr9OUk50
動詞と名詞の違い

日本語レベルでおまえヤバイ
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/06(火) 19:21:31.13ID:+a9tRmPK0
>>255
仕入税額控除
仕入れについての消費税を控除すること

仕入控除税額
控除の金額
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 00:12:36.35ID:CzH3jEfG0
マネーフォワード、札幌にコールセンター 営業強化へ今春開設
02/03 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/161296
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 00:27:16.02ID:RMgV0BUY0
>>245
日経大暴落だから、リーマンショック級の不景気に突入ってことで、増税無期限延期にきまっとる
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 18:14:32.98ID:OPGeRnwk0
>>243
不課税じゃないでしょ!
廃棄と同じで仕入れに係る消費税額の計算の対象
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 19:43:39.15ID:9zNT9hMI0
>>260
仕入時に課税売上対応の課税仕入れで処理してる前提で書いたけど、説明不足だった
廃棄自体は譲渡・貸付け・役務提供じゃないから不課税
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 20:25:36.09ID:ofr7oLsK0
納税義務の特例で○/12×12するしないがごっちゃになったわ
個人ならしないし法人ならするって思ってたけど、そーいうわけでもないのね?基準期間の課税売上高が年換算なってれば特例の計算でも年換算しなくていいし、吸収分割は分割法人の元に使うから年換算してますアピール必要だしってこと?
長くなったが、納税義務の特例って当該事業年度、2期目3期目と要領ころころ変わってクソめんどくさいわ
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 20:42:14.25ID:X8dbmpYf0
まともな試験問題なら、納税義務は取り項目だから丁寧にやった方がいいよ。
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 21:52:34.67ID:GCK08fxD0
ボクシングじゃないけど
納税義務を制する者は消費税を
制すると思う
理論でも計算も
納税義務の計算は最初はTの
図を描きながら解けば
わかりやすいよ
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 22:31:22.42ID:hpt0BksB0
>>264
tacの図ということでしょうか?
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 22:35:40.25ID:aYAJVTZD0
時系列のことやろ
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 23:25:43.03ID:H+OUlKdA0
死ぬほど脳義務演習はしたけど、それでも新設チョウコ見逃して高額特定本則課税したからなあ
まあ合格したからいいけど
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 23:52:18.94ID:tLfhZ3ep0
しっかし納税義務の論点なんて実務じゃ一切出てこないし、今じゃ何も出来ないわ
やれば戻るだろうけど、やっても意味ないし
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 23:52:54.39ID:GCK08fxD0
納税義務はいきなり難しいのじゃなくて
相続やノーマルパターンの吸収合併等の
簡単な奴を数をこなして慣れる事
0270一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/07(水) 23:57:36.81ID:aYAJVTZD0
納税義務はほんと初学泣かせ
そこまでして税金取りたいならもっとシンプルにしろよって思います
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 06:49:40.26ID:BFicl+0E0
納税義務や簡易判定は本試験で
合併法人の基準期間がない場合
や相続が有った場合の
簡易判定とか上級者でも判定に悩む問題が
たまに出る
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 08:33:54.42ID:0Q+n0J690
>>270
初学者もだし、実務経験者も納税義務でつまずく。
基本的に2年前の決算組んだ時点で納税義務があるかなんて分かるから当期の最初に判定する事なんてないし、担当してる会社が常識的に考えて納税義務あるかないか分かるから、吸収合併や吸収分割の判定なんてバカらしくて計算パターンを覚える気にならない。
納税義務の学習時期が繁忙期と重なるのも辛い。
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 13:47:17.43ID:Lmc5hNAS0
積上消費税ってなんで試験でやらないんだろうな。
実務上かなり重要だと思うんだが。
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 16:21:55.65ID:0Q+n0J690
>>273
課税標準に対する消費税額がただの足し算になっちゃうから課税標準を論点として問えない。
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 17:22:18.79ID:caAA7wTW0
>>274
いや、何も売上の全部じゃなくてもいいじゃん?
経過措置に適合する売上としない売上で問題作ればいし。
学校で教えることもしてない不思議。
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 19:16:48.00ID:8nINU64a0
262だけど納税義務って大事なんだなー
o生だけどtの図ってのがわかりやすいの?
とりあえずまた一通りテキスト回すかー。。。
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 22:34:22.24ID:u0L4C8VI0
tの図っての俺も知りたい
0278一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 22:59:31.03ID:3ht6tpnX0
え、ただの時系列の線図だよ
普通描くよね
ていうか書かずに納税義務なんて解けないよね
全然特別なもんじゃないよ
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 23:17:34.90ID:nV94dKoq0
oは線表なんだけど、いまいち上手く書けないんだよなー
0280一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/08(木) 23:31:58.46ID:cmfmY3kS0
>>275
いずれはでるんじゃないかな
今当たり前のようにやってる税抜経理や国等も、本試験で出るまでは一切やってなかったようだし
昨年だって、原則と簡易を答案用紙からは判断出来ない問題形式が初出だったわけだし
そして、ある意味では全額控除も想定内になったとも言える
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 00:14:16.73ID:gupQ3K970
全額控除はまだ出たことがないだろ。そして今後もありえない。
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 01:47:20.91ID:KLksa98l0
>>280
国等は計算で出る以前に何度か理論で出題されてたような。
でも、計算の初出は動揺するだろうな。

オレの周りは積上知らない税理士多いんだよね。国等なんかより使うこと多いのに。
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 06:52:48.54ID:Tg3WoB0c0
家事用として取得した備品を今年から事業用に供した場合は計算対象外でいいの?
いきなり問題集で教科書載ってない所をまとめで出すなよ大原さんよ
0284一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 07:31:00.37ID:510WUavl0
購入の年に事業転用したら課税仕入
それより後なら不課税取引
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 10:42:24.35ID:X25wT3400
全額控除でたよ。
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 11:01:52.03ID:snHrUCwt0
全額って変動で引っかけやすいよね
0287一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 11:32:50.66ID:Ew0ZQK1o0
>>285
汚職員乙
0288一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 16:31:48.38ID:cfRqzU2A0
>>281
相間エアプ乙。
0289一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 17:09:49.17ID:d6qZyWuG0
あいまとは
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 17:15:32.92ID:wY8oAAVB0
禿げた会計士
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 17:32:50.26ID:1iIlInAa0
事務所HPで矢沢永吉ファンを公表していたにもかかわらず、後になぜか削除する合間
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 17:35:45.37ID:N0fDQXdV0
あの不可解な問題や採点のバックには矢沢永吉がいるってことか
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 17:46:09.31ID:1iIlInAa0
特技欄に友達が多いと珍解答する合間
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 17:49:26.91ID:qVV/pDOv0
相間先生の悪口はやめて下さい
先生は予備校の成績優秀者を
両断して下さった
てゆーあんな簡単なトラップに
引っかかるとは
0295一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 18:03:30.14ID:d6qZyWuG0
>>293
ぜってー嘘やんそんなの
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 18:20:00.70ID:x2K9FbK70
特技が友達が多いことwwww



く そ わ ろ た
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 18:47:54.42ID:1iIlInAa0
矢沢永吉の名言から合間を読み解く

最初、サンザンな目にあう。

二度目、オトシマエをつける。

三度目、余裕。

こういうふうにビッグになっていくしかない。

それには、サンザンな目にあった時、

落ちこんじゃだめだ。
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 18:51:15.84ID:utehjH6F0
このハゲーーー
0299一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 18:55:20.83ID:utehjH6F0
そういやアイマの次回作の本は、「社長!その植毛は経費で落とせます!!」らしいよ
やっと自分の分野をみつけたな
0300一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 18:59:23.53ID:d6qZyWuG0
>>298
まゆこを初めて応援できた
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/09(金) 22:47:07.96ID:wGJKelc70
広がる?AIで銀行業務 電機大手が次々提案 取引先紹介、書類不備チェック…
http://www.sankei.com/economy/news/180207/ecn1802070044-n1.html
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 13:08:26.49ID:TMMz5gJa0
tacと大原って、課税売上割合を求める際の純売上高とか、計算方法が違いますよね?
どちらでもよいのですか。
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 17:39:16.16ID:i7BUwDrZ0
どっちもOK

心配なら多数派のO方式でおk。
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 18:09:10.42ID:vuJyCOjd0
>>302
「売上げにかかる税抜き対価の返還等」を忠実に現しているのがT。
簡便的な計算パターンがO。どちらからも合格者が出てることを考えるとまぁO有利かな。ちょっとややこしくなるとT方式だと式が複雑になるし。
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 18:50:48.76ID:KnYjS86F0
友達が多いってのは自慢で
あって特技じゃないよな
特技とするなら誰とでも友達
になれる だよね
適切な質問の回答じゃないような
でも受験生は予備校の問題じゃなく
てこの人とシンクロする必要があった
んだよ
調固を誰が取得したかを判断可能な
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 19:00:17.38ID:lM9KVkB40
本当に友達多いやつはそんなことわざわざ言わないしな
その時点でお察しやで

でもそういうことわざわざ言っちゃうハゲだってことはきちんと考えておくべきことだったのかもしれないね
今度のアイマハゲの弟子も要注意やね
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 20:05:14.88ID:mF9S2Qri0
自分は外交的で友達が多いなって思ってても謙遜するのが日本人の美徳であり、じょうしきなんだが、合間にはそれが理解できないガイジなんだよな
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 20:43:42.48ID:vXL2cRTf0
>>304
>>303
回答、ありがとうございます。
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 23:11:41.00ID:iFamStT70
「人事労務 freee 」がAPIを公開、第一弾で勤怠に対応。
会計と人事労務の両輪でオープン・イノベーションを一層推進
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000039.000006428&;g=prt
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/10(土) 23:28:48.56ID:bvgg80yH0
>>286
あっ、それ思う。

って言うか、そう言う調整対象固定資産の
問題が個別問題で出ても良いと思うのだけ
ど。
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 00:12:00.99ID:PM0b3IUD0
話題になってなかったと思うけど、合間の「基準期間の課税売上高」も個人的に衝撃だった
何かの引っかけかと思って一瞬手が止まったのを覚えてる
合間が普段から条文に触れてないってことがよくわかる
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 02:33:40.90ID:SKYXRCrc0
>>311
TかOか忘れたけど0円にしてたよな。
講師陣も悩んだろう。
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 11:53:19.04ID:JmD6FFs60
今年、消費税受けるんですけど、試験委員良くないんですか?
相間っていう人の批判投稿があったため。
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 13:37:22.95ID:XiAWuxiZ0
>>313
今年からだからどういう問題作ってくるか誰も分からない
奇抜な問題が出てくることも想定しておくといいと思うよ
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 13:49:50.69ID:SKYXRCrc0
312の続き
ただ申告書をよく見てみるとたしかに「基準期間の課税売上高」と書いてあるんよね。
つまり消費税の申告書は作れるけど、実際に条文を読んだ事はない。そういうレベル。
0316一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 18:24:08.37ID:arvcpPBy0
>>314
今年から、試験委員代わるんですね。。
失礼しました。
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 18:46:19.47ID:arvcpPBy0
316の続き
新試験委員、また、関西学院大学関係者ですか。。。
不安です。。。
0318一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 18:57:33.29ID:pQzEAzly0
>>317
関西以外の地域、冷遇されるってマジ?
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 19:12:00.12ID:xk3mLaDs0
アホの早慶は特に冷遇されるらしいで
0320一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 22:53:40.72ID:7od9bhKP0
やっぱり近畿税理士会は関西ひいきか
アイマが試験員になった初年度の兵庫と京都の合格率ヤバイもんな
0321一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/11(日) 23:07:43.77ID:rdMmkWv80
近畿税理士会の広告塔は片岡愛之助。
愛之助といえば不倫。
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 00:05:55.48ID:ru90XYAD0
ハゲはやっぱり性格やばいんだな
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 02:04:47.29ID:6Gw3Wk8i0
合間が問題不備を認めて追加合格者発表するみたいよ
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 08:44:18.90ID:dXpe1+Ha0
不動産業の人でも段ボールを段ボール等の不要物を売却したときは、同一の事業と区分できたら六種になるんですか?
あれって一種と二種の事業者だけですか?
0325一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 11:39:19.19ID:qQu0wI2j0
そもそも4種のほうが得ちゃうかと。
納税者有利が前提の問題だぞ
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 12:01:05.72ID:nqdCAOx00
本業3種でも4種になるよ
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6509_qa.htm#q1
雑収入で4種じゃなかろうか
ぶっちゃけ少額過ぎてどうでも良い気も
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 13:08:23.50ID:jnHxQjDp0
3種と段ボール販売はまだ想定できるケースからだろ。
不動産業と段ボール販売が同一事業とみなされるケースって考えつかないだろw
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 20:11:26.12ID:BIWVmfM30
ホームレス専用移動式ダンボール住宅
0329一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 20:16:29.80ID:jZekBZk30
一応
リフォームやらエアコン他機器取替やらで出た廃材やら段ボールやら従前の機器が仮に売れたなら4種と考えるのが妥当かと
課税側がそれも六種=不動産貸付業務だと主張するのは結構無理が有ると思う
逆に金払って廃棄するケースの方が多そうだが
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 21:05:52.82ID:TAjn62G00
つか、六種より四種にしてもらった方がええやん
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 22:35:03.92ID:DxjVWjN90
Oの講師に学習相談したら要約すると「とにかく理論ノートを一字一句丸暗記しろ、してないなら話すことはない」って言われた
丸暗記ってどうやるんだ…
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 22:38:33.42ID:Q0mRvdmT0
>>331
ワロタ。

今の試験傾向で暗記なんて不要じゃね?
0333一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 22:50:11.37ID:Y1Yd+Ixj0
>>331
Oって脱暗記を広告のキャッチコピーにしてなかったかw
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/12(月) 23:37:25.37ID:m7VOIB0O0
でも丸暗記が一番楽だと思うな
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 00:14:34.74ID:tIKzXIcC0
今の段階でみんなどのくらい暗記してあるの?
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 00:23:13.16ID:uEhyYrii0
受かる人はほぼ全部覚えてるでしょう。初学者コースでもうほとんど理論見てるし。
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 07:33:56.98ID:hk3L7+n00
簡易課税制度って資本金が1億超える大企業でも、基準期間の売上で判定だから採用できますよね?
0338一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 10:05:51.10ID:1x5jzW3x0
うん
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 12:18:48.99ID:jy0oyNee0
テキストの内容理解とかは丸暗記してからのステップアップだからって言われたぞ
まんまサブノートを空で書けるようにしてから出直して来いってさ
0340一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 12:22:09.22ID:tIKzXIcC0
赤字やっと覚えてきたレベルなんだが
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 12:55:42.02ID:e5m9z6Vw0
消費合格したけど、テキストにある制度趣旨も
本試験で問われるから最後の最後に詰め込んだ。
高額特定の脳義務なぜできたのか?とか。
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 13:09:46.34ID:MzhxdqFQ0
無駄な努力乙
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 17:26:07.83ID:9DClBvpb0
>>334
まぁこれだよね。
理解が先か暗記が先かよく言われるけど、暗記してるうちに理解できるし、理解できないと暗記もできない。
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 18:38:02.54ID:8pRpAcEi0
やっぱり計算が一回転しないと理論は頭に入ってこない
初学だけど年内完結にしといて良かった
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 19:26:03.23ID:xoEmIZt50
ちゃんと理解しないで難易度の
高い理論を暗記してもすぐにわすれる
だけだしむしろ効率が悪いような
それより最初は非課税とか輸出免税辺りの
覚え易い理論で暗記に慣れてから
計算とリンクしやすい仕入税額控除とか
売返貸倒らへんに進んで行くのが
効率がいい
0346一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 20:59:29.92ID:nlYRK7eO0
初学でも年内完結ってついていける?
来年他の科目で、考えてるんだが
0347一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 21:11:29.94ID:DHjWbkgu0
>>346
消費税は週イチだからいけたけど
法人や所得は難しいんじゃない?
0348一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 21:44:56.38ID:7oovhLuc0
>>346
100%無理。
講師でついてこれるとかいうやつは嘘つきと思ってたほうがいい。
0349一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 22:07:19.84ID:Vccdh8pa0
教える側が年内に完結するだけです。
0350一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 22:07:50.97ID:sQIc43Yh0
>>347
スレチですまんけど、某ブログで法人を年内完結+上級で初年度で合格したと書いてたけど、現実は甘くないか。
仕事の都合上、冬が暇だから貯金作りたかったけど厳しそうね
0351一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 22:12:51.74ID:DHjWbkgu0
>>350
そらやれる人はいるでしょ
現実的にはかなり厳しいってだけで
0352一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/13(火) 23:51:22.94ID:MAJPwuBf0
>>349
うまい
0353一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/14(水) 00:28:59.55ID:Dno7cKrw0
AIで弁護士も大量に失業する時代が来る
2018年2月12日 6時0分 東洋経済オンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/14288635/
0354一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/14(水) 07:06:43.36ID:ntkJjT8X0
【理論】
穴埋め問題10点
基本問題10点×2
応用問題10点×2

【計算】
個別問題10点×2
総合問題30点


このような配分を希望
0355一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/14(水) 09:30:50.86ID:GXwEkasj0
相間「消費税は試験も実務も全額控除が基本です」
0356一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/14(水) 10:32:07.19ID:eOYXP1+20
相間「税法の知識を問うているのではないのです。クライアント(試験委員)の気持ちを酌み取る能力を求めているのです。」
0357一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/14(水) 11:50:10.15ID:4vNfPXy40
あいまはげはキャバクラ中毒かな?
0358一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/14(水) 20:34:02.66ID:6JNQZWSp0
非課税と免税の共通点と相違点は

いっぱい挙げられたら合格30
0359一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 00:09:59.06ID:+F8ROp9e0
すみません、初歩的な質問なんですが、
問題集に、国内における課税売上高という表現が出てきます。国内における課税売上高という文言が出てきたら、この課税売上高は税込みという意味で良いでしょうか?

基準期間における課税売上高や、課税期間における課税売上高が税抜きとなっているので、課税売上高という言葉自体が税抜きだと思っていました。
0360一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 01:23:44.05ID:XXo+qfiY0
条文にそういう用語は無いよ
指示が無ければ問題文の読み方の話になる

他のは税抜きだから税抜きで解くのが自然じゃないかな
でも指示があったらそれに従うから、問題をもう一度よく確認してみるといいかも
0361一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 12:43:47.67ID:cUSARTvr0
>>359
課税売上高という表現自体は税込み、税抜きは関係ないよ
申告書の附表にも課税売上額(税抜き)と記載されていたりする

大原の問題集だと最初のページに、特に指示がなければ税込みと記載されているから税込みで良いかと。

ただ、基準期間における課税売上高は課税資産の譲渡等の対価の額で、
この対価の額は消費税及び地方消費税を含まないとなっている。
ここらへんでこんがらがった感じかな?
0362一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 16:31:07.22ID:4HWiuyd+0
相間「そんなのテキトーでいいよ」
0363一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 16:32:44.28ID:w5dbhR0G0
ハゲの興味はそこじゃない
0364一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 17:54:57.49ID:pfjN+PIK0
やっちゃえ日産
0365一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 18:12:13.32ID:AOBd7aJ/0
ハゲちゃえ日産
0366一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 18:41:25.92ID:7+rbTR1T0
質問です。
調整対象固定資産は例えばビルなどの有形固定資産が対象になると認識しているのですが、
内装工事(資本的支出)を後日別途行った場合もビル本体とは別に調整対象固定資産の判定対象になるのでしょうか。
ご存知の方がいればご教授のほどよろしくお願いいたします。
0367一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 19:20:10.49ID:+Xq4NsZG0
>>366
なる、ならない、だけで覚えるのは良くないです。
計算問題を解くときにも頭の中で常に理論を当てはめてみましょう。

逆に質問ですが、対象にならないと思う論拠は何ですか?
0368一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 19:30:47.09ID:+Xq4NsZG0
理論的な答えとしては、
1.棚卸資産以外の資産として計上される。
2.課税仕入れである。
3.取引単位が税抜100万円以上である。
上記の要件をすべて満たせば調整対象固定資産に該当します。
したがって、ご質問については、3の要件を満たすのであれば該当することになります。
0369一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 19:52:44.54ID:/hwxnEWu0
ついでに無形も対象だよーん
商標とかね
テキストくらい読もうや
0370一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/15(木) 23:57:11.42ID:Jigl9ZW40
NECのお客様限定 MFクラウド 導入支援費無償キャンペーン!
http://jpn.nec.com/mfcloud/campaign.html
0371一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 04:30:08.86ID:6ohO4fLy0
あぼーんwww
0372一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 08:34:46.74ID:ya143ALX0
[正誤問題]
調整対象固定資産の100万円判定について。
購入した車両を会計上110万円(税抜)で資産計上したが100万円判定においては納車費用や付属品を除いた95万円で判定し、調整対象固定資産に該当しないこととした。
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 09:18:42.72ID:GobTuJKZ0
消費合格者だけど、そもそも法人税法上、20万円以下は資産計上できないのでチョウコちゃうやろっていう
0374一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 09:31:19.30ID:3bBb3+7B0
>>372
解答不能。

>>373
法人税の勉強もしてください。
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 09:44:28.50ID:YVgjaF3e0
20万円以下
資産計上できない

ワロスw
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 09:48:28.76ID:ya143ALX0
>>373
取得費用に含めることができるもの知らんの?
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 09:52:34.54ID:ya143ALX0
>>374
前提条件足りんかな?ナビが取り外せる、外せないとかの。
一応、会計と税法で異なる取り扱いをしていいのか?
一の取引単位とは何か?
って問題提起なんだけど。
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 10:18:45.71ID:ya143ALX0
実務でも考えられるケースだと思うんだよね。
新設法人(1期目から納税義務あり。とりあえず本則)作る→100万円前後の営業車買う→利益はまだ出そうにないから経費処理出来るのも全部資産計上しちゃう。ってパターン。
これが調固になるかならないかで3期目の納税義務や簡易の選択に大きく影響出るんだけど。
0379一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 11:32:23.46ID:qdh3UM0F0
法人税法上20万円以下は修繕費扱い
常識だよ
0380一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 11:37:38.63ID:dbyt/sf00
取得して即全額損金にできるのは10万円未満(一定の場合は30万円未満)の資産だし、
強制じゃなくてあくまでできるだけ
20万円以下なら資産にできないとかどこの常識だよ
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 11:43:59.45ID:DOf8NgMZ0
>>380
おまえもずれててワロタ
0382一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 11:48:15.03ID:Bjb1ewjh0
永橋・合間「消費税も法人税もさっぱ凛子ちゃん」
0383一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 14:36:38.65ID:3bBb3+7B0
理論上は1円でも資産計上できると思うんです。

>>377
理解しました。
実務ではありえても、明確な回答はない気がするので、試験には関係ないのでは。

期中転用の調固とか、実務上ではあり得るけど、試験では出ないみたいな。
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 15:02:42.89ID:DOf8NgMZ0
土地とか売らない限り修繕費として処理すべきだよ。
結局おれが修正することになるんだから話ちゃんときいて
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 17:02:53.47ID:SXqDsw0E0
驚くべきレベルのバカが湧いてきてるw
自称合格者もいるみたいだけど自習室で理論暗記ばっかやってるとこんな思考回路になるんだな。
472の設例は少額資産や均等償却資産のは話ではなくて車両購入にかかる付随費用の話だぞ。
0386一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 17:12:41.15ID:SXqDsw0E0
ニート受験生には分からんと思うが車を買うと、納品書的なものをもらうんだわ。そんで支払った金額の内訳がズラーッと並んでんの。それを経理担当者や会計事務所の職員が「これは車両!これは租税公課!これは保険料!これは貯蔵品!」とかちまちま仕訳切るんだわ。
その中には基本的に車両として資産計上して減価償却すべき費用だけど税法上その期の経費、損金として処理してもいい旨の規定があるの。
0387一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 17:20:43.57ID:SXqDsw0E0
その期の経費とした方が有利な場合が多いから大抵、経費処理するんだけど赤字の場合なんかは未来の経費にしたいからなるべく車両勘定にブッ込んだりする事もある。
そうした時に100万円をチョイ超えてたらどう判定するかって話なんだけど「法人税法ガー!20万ガー!」って意味不明のこと言い出すアホが意外と多くて僕、驚いちゃいました。
0388一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 17:30:09.99ID:SXqDsw0E0
そうした上で472の正誤に答えるなら正かな。
消費税法上、調固の100万円判定は付随費用を除くことになってるから除いて判定していいと思う。
会計処理や所得税、法人税でどう処理したかは関係ないでしょ。あくまでも該当するか否かの判定だから。
ただ帳面上100万円超えてるのであれば税務署に突っ込まれそうでちょっと怖いよね。
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 17:36:57.44ID:SXqDsw0E0
>>383
1人だけ冷静ですね。
上記の通り通達や質疑応答事例がない以上、消費税法の規定を額面通りに当てはめて納税者有利な処理をするのが現実的かなと思います。
試験では計算ではまず出ないと思いますが、理論のマニアック正誤問題としてはあり得そう。
予備校によって解釈分かれるレベルの奇問として。
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 18:40:19.90ID:2oIfBRZY0
合間「消費税は全額控除が基本です。」
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 18:42:04.41ID:ZM0Mg96u0
やっぱハゲは罪
0392一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 19:37:16.71ID:OsnYkB8H0
むしろ実務やってりゃパートのババアでも知ってるようなことマジレス5連投の方がびっくりしたわ。
おまえら遊びで20万円以下ガーとか言ってたんちゃうんか。
0393一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 20:18:50.62ID:MhZFwI840
うちは税抜き10万越えたら少額資産で資産計上してる
仕訳めんどい
0394一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/16(金) 22:16:48.79ID:OEwqW8m50
OBC、「勘定奉行」のクラウド版を発売
ネット・IT
2018/2/16 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2701346016022018TJ1000/
0395一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 00:20:15.72ID:+sEku5110
役職 代表社員
生年月日 1963年6月17日
学歴 大阪府大手前高校卒
関西学院大学商学部卒
主な職歴 朝日新和会計社(現あずさ監査法人)
保有資格 税理士、ITコーディネータ、アドバンスダイバー


趣味 旅行(沖縄等海が好きです)、読書、ゴルフ
特技 特技とはいえませんが、友達が多いです。
好きな言葉 至誠天に通ず、なんくるないさ
好きな本 武士道
好きな食べ物 沖縄料理
尊敬する人物 森 信三



振り返らず常に前を向いて行動しています。
筋の通らないことが大嫌いで、必要以上に礼節を重んじる性格です。
その点「古い人間」といわれることもありますが、
気にしないことは全く気にしないあっけらかんとした人間です。
ストレスがたまると沖縄に無性に行きたくなります。
お客様の笑顔を見るために、仕事も遊びも精一杯がんばります!
0396一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 01:18:23.85ID:9nRUkXtT0
>>395
ハゲの書きそうなナルったプロフィールやな
0397一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 06:16:17.81ID:27mjM0SB0
お前ら本当に前試験委員が好きだな
そんなに好きなら彼の事務所で
兵隊を募集してるから応募してみたら
もろに同族会社もとい同族会計事務所
みたいだけどね
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 06:18:22.49ID:J9GEF+mH0
理論の7-10 課税標準額に対する消費税額
6-1の課税資産の譲渡等に係る消費税の課税標準は〜
とあるが、課税標準と課税標準額を間違ってるだけで、減点されたんだけどなんで?
意味は一緒でしょ?
0399一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 06:35:45.94ID:ankHn9Cu0
ちゃうよ
課税標準額は確定申告のところ辺りで別に定義されてる

課税標準は一つ一つの取引の対価の額ってイメージで、課税標準額は課税標準の合計額みたいなイメージ
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 06:56:59.17ID:SikdlKPj0
条文読まないで学習できるあたりがすごいですね
条文だと「以下この章において、○○という。」とか書かれているけど、そういうの読まないで学習できるあたりがすごいですね
0401一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 07:00:08.30ID:SikdlKPj0
やっぱり紙じゃない条文だと、一発で検索できるから、そういうとき便利ですね
ある言葉は、ある章でしか出てこないから、そういう検索するときによいですね〜
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 07:52:25.56ID:J9GEF+mH0
不動産賃貸収入のうち賃貸契約時収受した返還を要する保証金を売上で上げてるんだけどどうしてですか?
簡易課税だといいの?
そんな訳ないと思いますが…
教えてください
大原の確認テストで出てきました
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 08:19:37.47ID:ankHn9Cu0
契約終了時に必ず返還することになる部分は不課税で、そこは本則も簡易も変わらない
終了前に返還する余地があるものは課税の対象

問題文に他の条件が何か書いてあるんじゃない?
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 09:17:20.65ID:bloqvEyd0
>>398
7-10を間違えたなら減点。
6-1ならセーフ。
「課税標準額に対する消費税額」で1つの用語だから正しく書いておきたい。

ただ、本場なら減点なしも十分あり得ると思う。
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 10:00:33.49ID:SikdlKPj0
第三章 税額控除等
(仕入れに係る消費税額の控除)

保税地域から引き取る課税貨物については、次の各号に掲げる場合の区分に応じ当該各号に定める日の属する課税期間の第四十五条第一項第二号に掲げる課税標準額に対する消費税額(以下この章において「課税標準額に対する消費税額」という。)から
以下略
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 10:03:44.09ID:SikdlKPj0
4章45条
その課税期間中に国内において行つた特定課税仕入れに係る課税標準である金額の合計額並びにそれらの合計額(次号において「課税標準額」という。)
二 課税標準額に対する消費税額
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 10:04:42.25ID:SikdlKPj0
略してあります
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 10:05:39.18ID:SikdlKPj0
条文読まずに学習できることが逆にすごいです
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 10:18:48.13ID:xzfHOiFY0
>>402
実務的な手続きとして、普通は会計側で訂正してから消費税計算に入ると思うが
(売上高/預り保証金)
試験問題として、会計上(又は所得税法、法人税法)適切な処理の結果とは言えない状態のまま消費税計算をやらせられる問題は良く見る

この手の問題は要するに会計処理が間違ってようが消費税の計算はできるだろ、と言いたいんだと思う
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 12:20:09.56ID:FtB7Qm9D0
なんで尊敬する人物を矢沢永吉から森信三に変えたの?

これ矢沢ファンなら絶対やっちゃいけないことだよ
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 14:03:46.94ID:APWEXGHv0
よかったここは安定の低レベルだ今年もよろしくなおまいら
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 14:57:49.59ID:uKE8gUOQ0
確認テスト7-10出るのかよ。ネタバレ逝ってよち。
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 18:38:35.54ID:pqZtxEkj0
↑非受講生乙
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 20:53:32.03ID:RK/b2HpP0
>>411
てことは去年落ちてるね!
こちらこそ宜しく
初学一発狙うんで
0415一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/17(土) 23:22:30.88ID:J9GEF+mH0
3月決算終わらしてから、退職して失業手当貰いながら、試験まで専念しようか迷ってるんだけどどう?
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 01:00:03.55ID:rnz8vmhI0
>>415
日経下がったからね
リーマンショックみたいのが来そうだが
複数科目なら専念もありだけど、1科目なら仕事しながらだろ
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 01:13:31.09ID:0pSoCVqb0
仕事しながらはマジ無理
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 07:02:26.22ID:qOLYs4Us0
ここで聞くのはナンセンスだけど
院免の人達はなんで消費税じゃなくて
酒とか国徴取る人が少なくないんだろ
実務の重要性とか受験生のレベル
を考えたらメリットが少ない気がする
ちょっと頑張って消費税の方が
見栄えもいいしね
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 09:10:13.28ID:43P1mdSS0
見栄えを考えたら国税4法でしょ
とにかく勉強量を減らしたいんじゃないの
0420一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 10:41:59.32ID:YZdUEGnI0
酒や国鳥って、合格以外で得るもの0、
科目変更したら金・時間・労力すべて無駄でマイナスになる
だからモチベーションが上がらない

国鳥5年やって諦めた人とか、酒4年やってる人知ってるけど、色々とすごくもったいない
0421一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 11:13:45.12ID:NeeurDMB0
>>420
ほっとけよそんなバカ
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 11:46:08.98ID:0pSoCVqb0
相間と永橋ってなんでそんなに嫌われてるの?
問題作成能力なかったから?
0423一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 12:31:52.56ID:gYP1lrjY0
嫌われて当然。
永橋の問題に至っては受験生を馬鹿にしている
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 13:09:48.70ID:aFaQpSJ70
相間試験委員はうまい問題を作ろうとして失敗した感がある
去年の問題は悪くなかったと思う
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 14:24:48.10ID:Gc3xcKOk0
永橋「消費税法問題作りたいです。」
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/18(日) 17:56:16.03ID:3mCGTWu00
>>424
28年の納税義務の判定は近年の中でも相当気合の入った良問だと思ってる
ただ、作問ミスの影響が大きすぎて、試験問題としてはゴミに成り下がったけど
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 00:30:58.16ID:7WyH8EK30
相間「作問ミスはありません。予備校の解答がゴミです」
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 05:53:43.66ID:nOWaadTF0
解いてく順番ですが、簡易課税か原則かを判断するのが先ですよね?
簡易課税の時は仮計表作らないと難しいですか?
原則の時は仮計作ってないんですが…
タックさんはどうしてるんですかね
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 06:33:56.17ID:ATrnijOK0
消費も国徴も持ってるけど上位3割の中での競争率から考えると消費の方が合格し易い
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 07:55:53.60ID:OM9pbxst0
仮計は簡易と国は作るけど
原則は作らない人が多いみたい
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 08:12:58.77ID:hF69fNsj0
解く順は量が少ない方からでいいんじゃ?
簡易なら転記数少なくて時間ロスあまりないから、自分は仮計作ってた
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 09:07:13.44ID:j5ITPY+E0
>>426
あの納税義務が良問?
会計人コースでは「このような事例を経験する税理士が果たして何人いるのか?短期間に事業年度を意味もなく変え、合併を繰り返しており現実的でない。」と散々批判されてたよ。
あれは単なる自己満の奇問。
そのせいで調固の取得者もわけわからんくなって回答不能だったし。
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 09:12:17.98ID:j5ITPY+E0
予備校の講師であれは良問だーとか言ってた奴もいたけど如何にも講師らしい発想。現実的でないパターンをこねくり回して俺の知識スゲーって言いたいだけ。
だから税理士として活躍出来なくて貧乏予備校講師なんてやってる。
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 09:28:18.46ID:lOBxjU3n0
>>426
どう見ても良問ではない。
やたら合体させまくって複雑化させただけ。

そもそも納義務は理論的な話であって、現実的にはそこまで精度を求められない。
組織再編するような企業は1000万円明らかに超えてるし、相続だって普通は死ぬ前に承継してる。
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 09:39:42.01ID:lOBxjU3n0
資格試験なんだなら、枝葉より幹。

前回の計算問題の代理店販売や損害賠償金なんかが問題文は短いけど消費税の本質を問う良問だわ。
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 09:44:23.35ID:j5ITPY+E0
そう、実際申告時期になって納税義務から判定するバカいないからな。
設立なら1期目から納税義務があるのか検討して設立するし、継続している企業なら決算が終わった時点で2年後の納税義務の有無が概ね確定する。
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 11:40:32.54ID:GD8gEIH30
確かに小手先の変な知識じゃなく直球で勝負して欲しいよなー
直球でも良問、難問なんて作れるだろ
それが作れないなら試験委員なんて引き受けるなハゲ!
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 12:30:47.07ID:R0ptTe/60
計算問題と言えど、行き着く先は法律条文。

税理士の適正を問うのであれば、直感直球で計算を解くタイプを排除し、論理的思考に優れている人材をピックアップできる問題が良問。

知ってるか知ってないかだけで正誤が決まる問題や分数の乱発なんかは以ての外。
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 12:40:55.21ID:n2peGUkL0
あの納税義務の問題って、たしか前事業年度が不明だったよね
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 16:24:49.51ID:7WyH8EK30
相間「変化球打ってこそ、プロでしょう。大暴投は論外ですけどね。キリッ!」
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 17:35:58.84ID:O04sRFu90
相間28で受かったけど納税義務しか配点なかったんじゃないかと思うわ
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 18:44:07.71ID:j5ITPY+E0
>>439
そう、前期の資料なし。
でも調固の判定は何故かあり(あからさまに与えてあるからせざるを得ない)。
通算課税売上割合出せない。おまけに取得者が分からないから結局調整なし(不能)
頭が沸いてるとしか思えない。せめて合格済みの数人に一度解かせれば一発で不備が分かるレベル。
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:00:17.32ID:aM6EQ3RZ0
俺も前々回の28でなぜか合格した。
納税義務で35分以上かかった。
そんな経験なかったから、
試験中泣きそうだった。(実際涙出た。)
ベテだったから当時はものすごいプ列車だった。

問題不備は分かってたが、こだわりすぎない。
手が止まらず、次の処理を進めるのがベスト。

まだこれからでも合格できる科目だし、
消費は国税の中では合格しやすいと思う。

だから受験生ガンバレ!!
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:03:17.00ID:3RQ4z4f20
定期的に魔列車のBGM聴きたくなるわ
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:03:21.92ID:r87uBYw10
同じく合格29だけど本屋で過去問
見たけどもう一度受けたら受かる自信
ないわ
計算は税抜きで個人事業者の法人なりとか更に
事業年度変更で覚えてるよりややこしかった
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:10:07.75ID:j2Gp4E7v0
忙しくて全然勉強出来てないんだけどこれからでも間に合うかな?
去年O全統上位10%だったけど他の答練は平均まで下がったりして結果B不合格だった。
ちなみに簿財は済んでる。
0447一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:14:41.16ID:O04sRFu90
>>443
理論も予備校のヤマ外して相続でたせいで、答案回収時に理論も計算も白紙回答の人結構いたね
おれも消費5回目くらいだったけど、とりあえず解ける部分全部書いたのが結果的に良かったかな、と思ったよ
結果的に経験者有利な年だった
0448一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:20:27.13ID:3RQ4z4f20
5回wwwwwwwww
0449一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:22:47.62ID:O04sRFu90
働きながらとりあえずうけてたら落ちまくったw
途中税率かわって憂鬱になったわ
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:27:20.04ID:j5ITPY+E0
>>447
タックは直前期に相続Cランクにしたんだよね。
第一問の最初の設問でベタだから回収される答案の最初のページ白紙って人が多かった。
合格者の半分くらいがバッチリかけてあと半分は合併とかの用語使って作文した感じだった。
0451一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 19:27:40.20ID:3RQ4z4f20
おまえは化け物だ。
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 20:42:23.22ID:hPODqQjf0
税法じゃ消費が一番受かりやすいんやろ?
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/19(月) 21:25:01.25ID:7Tea/NDD0
相間「私が試験委員ならそうですね」
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 02:14:21.90ID:v9Ts++3n0
相間「そうです。私が変なおじさんです。」
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 07:55:25.63ID:e3HEe4Jf0
でもお前らがバカにしてる相間って近畿税理士会では試験委員経験者としての実績引き下げて支部長、会長と出世していくんだぜ。
関西の受験生はその辺覚えておいたほうがいい。
0456一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 12:03:35.17ID:/JTYjH/T0
ハゲって時点で無理
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 12:53:05.38ID:6SZOEOFs0
分母の質を考えると消費税が一番合格しやすい税法であるのは事実だな
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 13:13:08.59ID:u4Sh40bY0
一番改正が激しい税法でもあるから、何年やっても受からない奴は受からない試験でもある
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 13:14:54.31ID:u4Sh40bY0
予備校のいうこと鵜呑みにしてると受からない、が正しいかな
改正論点ばっかやっても出ないときは出ないし
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 13:56:38.80ID:e3HEe4Jf0
>>459
改正内容は不備のパッチで恥ずべき事だから官僚的に(理論では)出さない。
税理士は受験生にドヤ顔したいから進んで出す。
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 20:36:36.10ID:I9Gd51au0
446
自分は本試験B落ちから直前期
のみ通学でも受かったからやる気
次第じゃね
ただ前年の理論暗記や計算に不安が
あるなら今からでも上級なり経験者
コースの受講を勧める
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 21:16:07.71ID:TaWVLEJU0
AI利用しふるさと納税書類データ化
2018.2.20 06:07
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180220/bsj1802200500001-n1.htm
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 22:29:58.23ID:LFY84tPm0
ハゲは関西の受験生には激甘、他は辛口、関東には激辛らしい
いわゆるよくいる関西人
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 22:44:33.02ID:w4FqmIla0
>>461
返信ありがとう。
実は通信は申し込んでて教材は手元にあるんだ。
早速今日から1日2題ペースで理論回してる。
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/20(火) 23:20:34.28ID:uJI/ybo70
いわゆるよくいるハゲ

これだからハゲは
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 00:28:40.43ID:EeUxtLj50
相間「試験問題は試験委員から受験生への愛のメッセージなんです。」
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 07:20:24.83ID:SRuTzlF00
うわくそつまんね
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 16:07:04.72ID:5eJGoqN50
何故、近畿税理士会の関学派閥は恥をさらし続けるのか
近年でてきた二大巨頭は税理士試験が欺瞞に満ちた利権まみれのクソ試験であることを証明した
それでも同じカテゴリーから試験員を選抜する国税庁は不正を是認したようなもの
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 17:56:51.42ID:OIgMNF8r0
>>468
いや、国税庁は2人にはかなり頭に来てるでしょ。
60年以上個々の能力でかろうじて保ってた試験の権威をたった2人のバカ税理士にめちゃくちゃにされ開示請求連発されて制度見直しを迫られているんだから。
官僚的思考からすればなんで無難にこなしてくれないのか不思議でならないはず。
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 18:52:47.60ID:LAMcazw80
でもまた近畿から選んでるんでしょ?
どうせハゲの子飼いだろうし
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 20:33:01.52ID:IyUFsVJH0
今年の試験委員税理士会員7人の内近畿会4人
任命されてるわ
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 21:03:42.03ID:5eJGoqN50
これは真面目に賄賂とか発生してないか厳密に見たほうがいいね
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/21(水) 22:58:55.35ID:aE9wwZwf0
内部事情は知らんが寧ろ押し付けられてるのでは

試験委員が報酬に幾ら貰ってるか知らんけど
受験料の値段設定を考えたらほぼ確実に雀の涙程度でしょ
しかも作問や採点に時間も取られるだろうし
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/22(木) 00:53:10.77ID:SwzKxNwd0
国税庁は21日、一昨年8月に実施した税理士試験の消費税法で、
解答できない問題を出すミスがあったと発表した。
この設問を全員正解として採点し直した結果、
追加で計24人を追加合格にした。
国税庁によると、全額控除を問う設問で正しい解答が存在せず、
解答不能と判断した。国税庁は「相馬試験委員が多大なご迷惑を掛け、
深くおわび申し上げる。今回の過誤を真摯(しんし)に受け止め、
再発防止に努める」としている。 
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 17:23:51.52ID:MvglbSfh0
>>474
寒すぎて下がったやんけ。

正誤問題な。正か誤で答えてや。
問一
甲社は障害者用物品及び一般物品(課税資産)の製造販売を行うメーカーである。
消費税の申告にあたって個別対応方式を選択し、障害者用物品の原材料につきその他の資産の譲渡等にのみ要するものとしてその課税仕入れ等の税額をないものとして計算した。
しかし翌期になりその原材料を実際には一般物品の原材料として使用したため修正申告を行い、課税資産の譲渡等に要するものとしてその課税仕入れ等の全額を控除した。
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 17:25:24.12ID:MvglbSfh0
ごめん、修正申告じゃなくて更正の請求や。読み替えてや。
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 17:57:00.07ID:0jzrrxb30

要したではなく要するものだから課税仕入を行った日に判断
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 21:48:13.48ID:rejX7Olm0
>>474
24名って少なすぎる笑

まあ、そんなことは起きない話だな
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 21:50:47.27ID:24nzjfqu0
事業税なら祭りになるけどw
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 22:29:44.99ID:JF11SoIA0
模範解答の不開示の理由が酷くて
断片的な知識しか持たない受験生が
配点箇所のみ学習したり受験生同士で
情報交換して公正な試験が阻害される
おそれがあるためだと
変な試験委員が受験生を混乱させる
おそれってのは考慮されないんだ
多分試験問題は漏洩に過敏になって
過ぎて校正や検算の類いはほぼ
やってないと思う
問題に触れる人間を極力減らせば
漏洩のリスクは減るし
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/23(金) 23:44:56.78ID:r7Hw4/e80
>>475
ふと思ったんだが、厳密に考えるなら税務署長の処理が書いてない以上判定不能じゃね?
税理士試験らしいといえばらしいがw
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 00:36:49.20ID:Mv62zeJr0
国税庁の佐川は書類の保存要件満たしてないよな
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 00:39:35.67ID:6P3CiBQG0
相間「全額控除さえできれば、消費はOK。課税区分て何ですか?」
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 10:53:45.67ID:snY1hkbw0
>>477
正解。ソースは基通11-2-20
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 10:57:16.58ID:snY1hkbw0
>>481
そうですね。請求だけは出来ると思うけど確実に承認されないから。
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 11:10:03.28ID:snY1hkbw0
またまた正誤

甲社は一定の費用につき事業の種類の異なるごとに従事員数に応じた課税売上割合を用いて計算したいと考え、当期の中途に課税売上割合に準ずる割合の適用承認申請書を提出し納税地の所轄税務署長の承認を受けた。
しかし申告にあたり有利判定をしたところ一括比例配分方式が有利であったため一括比例配分方式により仕入れに係る消費税額を計算した。
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 19:06:53.76ID:bYmiaPfQ0
日本語でおk
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 19:22:07.85ID:+udNE99Y0
過年度合格済みだけど
挑戦する
正 準ずる割合は個別で計算する場合に
課税売上割合に変えて適用するもの
であり個別対応方式で計算する事を
強制する申請書ではないから
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 19:23:25.45ID:Zn5Wcn0p0
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
雑学ツイートで年収6000万円の23歳 UberFactsは何をしたのか
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/304/304724/
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 19:58:04.56ID:mDQ5LKPK0
受かる気せえへんわ。
やっぱり理論の暗記がきつい、暗記してから事例対策もしないといけないし
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 20:08:15.13ID:WMoagXAr0
暗記は事業税もやってるからまだマシだと思えるけど
計算変動とかあるとうへぇとなる
最近出ないらしいけど
0492一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/24(土) 21:19:55.63ID:Mv62zeJr0
国等はもう出ないって非公式でアナウンスでたよ
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/25(日) 02:34:15.34ID:dUc74fc50
変動は2問形式とか近年の本試験
では時間が足りないから調固判定や
転用や仕入等の課税期間の課割位で
充分かと
それより調固を取得した場合の
納税義務 簡易判定の
事例理論 過去問をやるべき
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 02:18:46.72ID:XXqI2/Ia0
近畿大出身の俺が苦戦するなんて
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 07:17:31.95ID:3d0Uw7r20
特定新規設立法人の基準期間がない事業年度に調整対象固定資産を仕入れた場合は納税義務を免除されないっておかしくないですか?
課税事業者選択してたら、固定資産分を仕入れ税額控除に入って還付してもらってるからって言うのはわかるんですけど、特定新規設立法人は納税義務ないんだから、固定資産分控除受けてないですよね?
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 07:29:50.34ID:3d0Uw7r20
>>495
適用除外の所に、特定新規設立法人の納税義務の免除の特例により課税事業者となら場合は適用されないとあるが、なぜ特定新規設立法人だけ含むんでしょうね?
他は一個前の規定までしか含まないのに
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 09:08:13.11ID:BvLV+LKD0
>>495
特定新規設立法人の納税義務がない??
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 09:12:40.09ID:BvLV+LKD0
3年目のベテだが今年はここもレベル低くて安心した。
今年は受かるわ。
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 09:27:03.92ID:wVVZ3Lbx0
合間と異なる作成者がどんな問題作るか楽しみだが、合間のマネはしないで
欲しいな
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 09:29:59.28ID:Ik41w8dY0
・特定新規の納税義務云々については何を言いたいのか意味不明。

・なぜ3年縛りがあるのかについては、あなたが書いてる選択事業者と同じ理由。
新設や特定新規にあえて該当する法人を作って還付を受けるのを防ぐため。
0501一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 12:33:59.87ID:tBuIOfst0
>>499
アイマハゲの子飼いっぽいが
本心でアイマハゲ嫌ってるとかなら反アイマハゲ的なまともな問題作るかも
0502一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 19:44:31.70ID:myYlp92q0
>>498
ベテからみて初学で受かるやつってどんなやつ?
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/26(月) 23:58:08.59ID:p+mz+TKD0
中小向けカード、三井住友系と提携 フリー
2018/2/26付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2731204023022018TJE000/
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 00:04:10.54ID:hbtBypeA0
Tは直前期の講義回を1コマ増やして、答練1コマは自習になったな
といっても、情報量が増えるとかじゃないんだろうな。
毎回延長になるからだろうな
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 05:30:57.59ID:0TT8GuU+0
>>502
努力家
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 05:58:42.30ID:ucxjD1ne0
初学で受かる奴はとりあえず理論全暗記が完了した状態で試験に臨んでいる
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 09:51:09.87ID:1YdBub2D0
>>502
計算で逃げ切れる人。
俺はここ2年理論ほぼ満点で計算やらかした。
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 15:04:46.24ID:nZT0xZfg0
3月から勉強開始して暗記理論は10題で十分と豪語してた奴も一発合格してたな。
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 17:20:14.02ID:1YdBub2D0
>>508
案外いる。法人の片手間でやってて理論Aランクのみで受かっちゃうやつ。
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 22:04:22.52ID:mvsynrqv0
運だよ運
一発合格できる奴はこうした運を引き寄せる嗅覚に優れてる
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 23:38:30.70ID:nPQKMnEn0
なんつーか、初学じゃなくても理論暗記なんだろーな
理論のベタ書き落として受かったやつとかいるのかな?
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/27(火) 23:54:12.83ID:UyTPeL+K0
今後どうなる!? 税務行政の将来像
2018.02.26 KaikeiZine編集部
https://kaikeizine.jp/article/8750/
0513一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/28(水) 12:32:17.89ID:/e30yB+B0
あ〜理論が全然暗記できない。
5〜6題しか頭に入らない。俺の頭ポンコツ?
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/28(水) 13:09:13.66ID:u9bJQ8/m0
最初は皆そんなもんだよ
最初はな
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/28(水) 14:10:44.76ID:v8mrSvBH0
>>513
5MbyteのHDDに48Mbyteのデータ入らないよ
買い替えないと
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/28(水) 20:35:40.12ID:bp3FDWH90
■ 税理士登録 実務経験2年以上の現実 ■
http://2chb.net/r/tax/1079194791/
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/02/28(水) 23:53:02.42ID:tq6BQfQG0
やばいよやばいよ
0518一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/01(木) 14:27:35.45ID:Cwad4rKB0
軽減税率ってどれくらい計算に影響出るかな?
食品が関わらなければ税率以外今まで通りの計算でok?
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/01(木) 19:12:52.05ID:yCXkvB9l0
>>518
新聞購読や福利厚生などで食品を買うのは考えられる


あと、小売業が来たら標準と軽減の金額の計算の仕方で特例たくさんでやばい

売上側として、実額での処理が原則で、一定の要件を満たせば小売等軽減仕入割合を使う方法、軽減売上割合を使う方法、50%として計算する方法があって最大4パターン

仕入側として、実額での処理が原則で、一定の要件を満たせば小売等軽減売上割合を使う方法、簡易課税(届出特例)で最大3パターン

この場合は一定の要件を判断させるのかも
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/01(木) 19:31:30.78ID:IgqJSXYr0
弁当屋の食材仕入れは軽減税率で
容器や箸は通常税率
期限切れの食材を家畜の餌として
販売したら通常税率
この辺の具体例は国税庁ホームページ
に載ってるけどややこしいな
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/01(木) 22:43:19.29ID:uvlAj3UP0
税率アップ凍結で軽減税率も事実上の棚上げだぞ。インボイスのみが順次適用となっていく。
これが現時点での既定路線だぞ。
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/02(金) 06:21:19.43ID:8A2/oSBk0
本当は去年の4月から軽減税率で
税率が変わる予定だったんだけど
先送りになったんだよね
あいまモンスターとの共演なんて
考えるだけで恐ろしい
下手したら合格者いないんじゃない
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/02(金) 17:35:46.08ID:6umOGNEW0
相間「 問題はテキトーで合格者はダーツで決めるのが一番です」
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/02(金) 18:43:40.13ID:6C1W+Smz0
ここで話題になってたアイマ先生の
「社長!その植毛は経費で落とせます」はどこで買えますか?
アマゾンにはないんですが、専門書とかですかね?
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/02(金) 18:44:49.95ID:4uCOQJma0
アイマハゲから通販
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/03(土) 17:05:00.98ID:uDuDc0XV0
合格30の未来人だけど何か質問ある?
ちなみに3年目でやっと突破や。
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/03(土) 19:32:43.96ID:4cZkA4el0
>>526
おめでとう、理論なにでた?
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 01:33:22.46ID:JPMlYqnt0
>>527
ここ数年のトレンドである
ベタ+事例やで。
事例は取引区分を選択してしてその理由を述べるタイプ。
1つだけ難しいのがあったけど、結論は完答出来るレベル。
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 01:56:18.49ID:fZ5+6yhR0
>>526
おめでとう、計算なにでた?
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 02:13:52.80ID:JPMlYqnt0
>>529
原則一問とだけ。
タイムパトロールに捕まるのもアレだしね。
まぁ新試験委員の一年目らしい可もなく不可もなくオーソドックスなタイプ。
一部読み取りにくいとこもあったけどまぁあの人と比べたらね‥
ベテにはありがたかったかな。
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 02:21:06.86ID:MMOmd6Yc0
こういうのって「こんな問題出ました」って少なくとも現時点では嘘か本当か分からないこと書き込まれたとして本当に本番の出題内容と被ってたらどうなるの?
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 06:37:39.99ID:KEJt1XY40
別にどうもならんがw
納税義務なんでこんな特例ばっか作ったかな
無能過ぎるやろ
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 10:24:00.24ID:mJXNpfs50
免税事業者である相続人「 基準期間
課税売上高800万」 が相続により
簡易課税の適用を受けていない
課税事業者である被相続人
の事業を継承した場合
「被相続人の基準期間課税売上高
4000万」
相続人が簡易課税の適用を受けられる
のは最短でいつからだっけ
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 11:53:15.94ID:7p5aAjaZ0
三回税理士事務所を転々としたが、国等の特例なんかやったことないんだけど…w
みんなの事務所じゃやるの?
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/04(日) 12:04:54.74ID:6TLW/LNe0
>>533
理論めよ。
1年目からだろ。
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/05(月) 02:28:24.04ID:gNQr+b/q0
>>526
おめでとう、理論の内容教えて
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/06(火) 20:45:13.07ID:8x7x2QAA0
あーーー、受かりたいわーーー
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/06(火) 21:09:10.90ID:hZ83YPJd0
相間「次の試験委員の後輩に、別解沢山問題出すように言っておきました」
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/06(火) 21:32:05.84ID:kFFuB8TS0
T生です
Oの市販の問題集を買ってみたのですが
売上返還、納税義務での円未満の端数処理の取り扱いの違いに
戸惑っています。

他にも取り扱いが異なる箇所があるのでしょうか

また
Oの公開模試を受けるにあたって
Tのやり方で回答したら×なのでしょうか
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/06(火) 21:38:31.70ID:x4JOhtA30
ぜーんぶTで教わる割掛けでいいよ
端数が多少違うのは減点されないと聞いた
納税義務の特例とか中間申告とか割掛けじゃないとダメなものあるからもうぜーんぶ割掛けでいいのよ
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/07(水) 06:05:55.84ID:3CyGo3o70
佐川長官の件もあって、書類の保存は要件から除いてもいいみたいです
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/07(水) 06:57:27.89ID:0zVdxDlX0
>>541
出しにくい論点になっちゃったなw
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 06:18:30.33ID:wBQh9zzp0
国等の計算の時に、いきなり特定課税仕入れは無かったものとするって出てきたけど、これって他の時は書かないよね?
社団法人とかの時だけ?
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 14:32:07.65ID:cMSowoB50
ヒント 課税売上割合95%以上
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 17:44:16.90ID:u6rPoKX30
桜 色 @ 税理士受験生
@658tyGZeb5PmYe2
H25簿〇H26財〇 大学院卒(税法免除)30代。女性。H27消A判定、H28消A判定。H29/8/24より大阪在住。H30消費。TOEIC725。

青森→大阪
2016年12月に登録
誕生日 11月06日

https://twitter.com/658tyGZeb5PmYe2
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 18:43:50.81ID:TQwxGqj80
TOeICたったの725で自慢ワロタwwwwww

漏れは978点やでwwwwww
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 19:41:47.01ID:6KGLqChL0
このババアのストーカーおるよね
なんでババアに固執するん?
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 21:21:56.96ID:zGa1DtO60
早稲田のSILSだと990点もかなりいるよ
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 21:54:03.92ID:UvMEqecR0
大原から3月入学コースの案内きたけどこれで受かる人いるのかな
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/08(木) 22:21:03.07ID:TlalXeYp0
専業ならまあいけなくも
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 06:18:23.28ID:q3/SzUqA0
内国法人からの依頼により海外で商品広告の企画立案、広告及び管理を受託した場合(企画立案は国内、管理は国外)
役務の提供が行われた場所は国外なのに何故国内取引なんですか?
管理するのは電気通信役務ではない気が…
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 06:32:59.20ID:NiR+hqQO0
>>551
明らかでない場合の判定になる。
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 09:38:03.92ID:pp7UoQYl0
>>551
役務の提供の意味を勘違いしてる。
役務の効果が現れる場所ではなく、実際に作業した場所。

あと、その質問の出だしの内国法人〜は判定に関係ないから、回答するときには書かない方が良い、
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 12:12:17.23ID:Ls0FlJ9F0
>>553
細かい所まで有難う
あなた今年受かるよ!
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 12:14:15.59ID:Ls0FlJ9F0
>>553
ちょまって!
管理は国外でしてるんですけどw
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 14:10:10.60ID:cXEWAJUp0
>>555
内外判定のところの役務提供地が明らかでないものには、国内と国外の地域に渡って行われるものを含んでるって条文オリジナル条文には書かれてる

で、対価を国内分と国外分できっちり区分してるかどうかで対応が変わる
イメージとしては、区分してなければ一つの取引として認識して内外判定、区分してれば2つの取引と認識してそれぞれ内外判定

通達5-7-15を参照
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/05/07.htm
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 19:00:47.71ID:XXm5l6f40
長官辞任かーい
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 20:04:14.38ID:7vFzxlq90
総合問題解くとき、課税標準の売上と課のみの課税仕入れだけ回答用紙に転記してあと仮計表書くみたい数字よせておくんだけど、時間足りないんだがアドバイスくださーい
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 21:48:12.28ID:cXEWAJUp0
全体のスピードを上げるには課非判定のスピードを上げるのが一番手っ取り早いと思う
その辺を意識してやってたら仮計をフルで書いても普通に間に合うようになった
調固の変動はかなり省いてたけど

即答できるようにテキストを読み込んで、判断速度を意識して総合問題解きまくるといい
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 22:15:43.23ID:+jAzyA6q0
>>558
もう少し詳しく教えてくれませんか。
基本的に仮計は書かない方が5分ぐらい早く処理できます。
計算2問が出題された時も考慮してスピード重要です。

現状考えられるのは、
@そもそも練習不足。
A字を書くのが遅い。
B計算パターンが頭に入ってない。
C計算タイトル書きすぎ。
C問題を読みすぎてる。
D手が止まってる。

大丈夫!間に合うよ。
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 22:29:04.80ID:2SphFt1J0
>>559>>560
ありがとうございます。
そもそも練習不足って言ってしまったらそうなんでしょうけどね。だから課非判定遅いとも思います。
読むのが遅いというか読み飛ばし読み違い多い方で字はだいぶ汚いですね笑
仮計表作る方が答案用紙キレイになるし計算しやすいけど、手が疲れる・疲れにより字がさらに汚くなる・時間の無駄にもなると思いまして
みなさんはどう総合問題解いてます?
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 22:38:24.30ID:3piv3j/o0
>>555
そう。
だから、管理だけなら国外取引。
国内と国外が両方混ざってるから、明らかでないものになって、提供者の事務所等で判定することになる。
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 22:54:22.28ID:3piv3j/o0
>>558
オレは更に非のみ課仕、共通課仕も直接転記してた。

煽られるの承知で言うが、これでスピード、精度ともに自分では全国トップクラスだったと思う。
正直、仮計の有無がスピードに与える影響は、税抜経理を除いてそんなにない。
調固まで調固
仮計のデメリットは、場所だったり、数字の書き間違いだったり、転記ミスの方が強い。
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 22:56:56.73ID:3piv3j/o0
送信ミス。

>>558
オレは更に非のみ課仕、共通課仕も直接転記してた。

煽られるの承知で言うが、これでスピード、精度ともに自分では全国トップクラスだったと思う。
正直、仮計の有無がスピードに与える影響は、税抜経理を除いてそんなにない。
調固まで解いても時間は余ってた。
仮計のデメリットは、場所だったり、数字の書き間違いだったり、転記ミスの方が強い。

これから進むにつれてスピードは上がるから、今は自分のやりやすいカタチで繰り返し解き続ければ大丈夫だよ。
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 23:02:15.65ID:XHaSnND00
>>545
桃色ってよく見ると、簿記論も受かってないくさいね・・・
会計科目で合格して官報掲載狙いかねぇ
こんなんばっかりだわ
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/09(金) 23:06:18.24ID:3piv3j/o0
あ、調固の計算式はテキスト通りに書いてないよ。
仕入れ等と通算割合をダイレクトに書く感じ。

あれ、全部テキスト通り書ける人いるんだろうか、、、。
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 01:12:26.28ID:Zl3oQ+7a0
基本的なことで申し訳ないんだけど課税売上割合って出てくる毎に分数書いてる?
人によってはAとするって置いて省略するっぽいんだけどこれでもいいのかな?
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 01:28:41.95ID:35nOnoNH0
Oでは(以下Aとする。)と書いて良いとは言われたけど
毎回書き忘れて入れ込むに入れ込めなくなるから分数で書いてる
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 06:52:02.48ID:c8HhPDnO0
Tは分数書かせるよね
あれ地味にめんどくさいし転記ミスしやすいしOみたいに記号化のがやりやすそう
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 06:57:52.26ID:wYoIFy+g0
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M6QKP
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 13:48:08.60ID:sL2wDlsC0
>>553
ちゃうでしょ。
その理論なら原則判定で国内取引じゃん。
明らかでない場合に該当するから行う者の事務所等の所在地で判断するんだよ。
だから前提として内国法人って与えてるんでしょ。
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 14:23:15.96ID:TNPpNMkf0
>>571
外国法人からのに置き換えてもう一度考えてみよう。

今のままでは受からないぞ。
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 15:06:24.88ID:sL2wDlsC0
>>572
あ、間違えた。役務の提供を行うのは当社ね。
どっちにしろ明らかでない場合の判定で国内取引じゃん。
ちなみに俺は去年受かった。
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 15:14:29.51ID:ig3d9yrk0
>>545
T梅田で受講?
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 17:16:19.22ID:TNPpNMkf0
>>573
そうそう。
だから内国法人に限定されないということ。

わかってもらえてよかった。
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/10(土) 17:45:46.77ID:2cEfKlz20
大原の外販の応用計算って去年と同じような問題?
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 00:14:37.39ID:YVMLtOai0
>>576
同じような感じだけど、一部変更してる
去年の本試験を的中させた簡易判定で原則になる問題は、2問形式になってたな
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 13:10:31.48ID:LoF+w5xB0
今年の大原のテキスト、問題集ちょっと変わったな。
前試験委員の影響が大きいと思う
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 15:46:50.42ID:DTflDQcj0
国らの計算が全くわかりません。理論共々完全捨てでいいでつか?
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 16:01:20.88ID:yj+eM/UQ0
>>579
計算はあまり出てないけど捨てて出たら即死
他より優先度は下がるかも
理論は事例っぽく時々出るから捨てて出たら瀕死
まあまあ優先度は高いかも

最低理論と全額控除の場合の計算の仕組みくらいはやっておく方がいい
結局のところ、補助金等をもらって要件満たしちゃったらら、その分の仕入税額控除はできないよの規定
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 16:54:23.33ID:C0l+hZ110
>>579
国ら難しいよね。
課税仕入れらに係る特定収入を区分するのがポイントだよ。
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 20:42:18.11ID:gFfqDFuN0
Oで講師の募集を映像まで使ってかけてるんだが講師不足なの?
年収1000万円って本当?
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 21:43:15.46ID:PT0Jly510
年収はせいぜい500万円だろ
年収1000万円ありそうな講師みたことあるかよ
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 22:08:02.20ID:YVMLtOai0
大原の直前期を申し込むんだが、時間の達人か、通常のWEB講義か迷う
Tをメインに受けてるから、時間の達人で軽く見ればいいかなと思うんだが
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/11(日) 22:48:03.29ID:kXhalL0W0
国らで草
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 06:19:52.10ID:tpzfYV/X0
資産の譲渡らぁ、、
0587一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 06:55:16.38ID:ys7At1V20
らららんど
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 07:51:01.60ID:ZrA5ijcq0
新設合併があった場合だけ二年前の日なんですか?
吸収分割でも二年前の前日なのに
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 09:14:03.53ID:oAMiWVc40
>>584
模試だけのなかった?


>>588
吸収、新設合併は4/2からって覚えてたな。
理由は、4/1合併だと親子ともに原則で捕捉できるからじゃなかったかな?
講師が説明してたはずだけど。
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 10:55:02.01ID:BLcbuZAM0
カリキュラムの構成の都合だとは思うけど、Tの年内完結+上級よりもOの初学者一発の方が全範囲網羅するのが早くてワロタ。年内に完結してないじゃん。年内簡潔という名前にすべき。
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 17:17:18.28ID:nk58OTzX0
国等の全員参加のお祭り感好きだわ
逆に使われない数字オンパレードの簡易はそうでもない
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 17:44:55.88ID:tpzfYV/X0
問題用紙に区分書き込む派なんだけど、配当金すぐに消すくせあるから国等要注意だわ。

ちなみに還付申告の還付金は処理なしだけど還付加算金はその他の特定収入。これ豆な。
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/12(月) 23:26:35.99ID:NR82h8YV0
時間の鉄人いいよ
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 02:21:58.70ID:pTIBt+Ac0
国等は不断つかわないやつ使うからつい忘れてしまう
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 02:49:28.45ID:UdmadC700
1000万判定とかの万は漢字にしてる?今まで10000000にしてたけど漢字のほうがいいよね?
あと計算過程の0の羅列ってどのくらい崩して書いてる?
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 03:30:43.83ID:1uG5zK0+0
形式的な話としては「円」と「千円」「万円」は別の単位になるので
もし回答用紙の頭に(単位:円)とかを書いてるなら数字だけで統一した方が良い
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 14:24:51.05ID:1VVjG/6x0
テキストでちゃんと数字にしてたのそういうことだったのか。ありがとう
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 16:54:47.47ID:7Mh1n+3C0
んなこと合否にまったく関係ない。
そもそも5億円と書いてくれた方が採点しやすい可能性もある。
千円未満とかも矢印書いてりゃ切り捨ててることわかるだろ。

項目名もガシガシ削ってよし。
予備校が全部書けと言う仕入れに係る消費税額も「仕系る税」で合格したわ。
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 17:09:29.57ID:hCXZRxsS0
まぁ合否や採点には関係無いだろうな
答案用紙は別に公文書や契約書でもないし
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 17:30:19.83ID:35DoJENg0
略していい派に聞きたいけど相間の採点能力知って言ってるの?
区分経理不要なので採点不能な全額控除でアクロバティック採点かました試験委員だぞ。
これからもこんなモンスター試験委員が生まれる可能性がある以上普段から丁寧な答案作成を心がけたほうがいいのでは?
まぁ丁寧な答案だからといって丁寧に見てくれる保証は全くないのだけれども。
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 17:34:04.34ID:Fe0P342L0
納税義務の
&#9332;基準期間、&#9333;特定期間、みたいな見出しは書いてますか?
番号だけふるだけじゃまずいですか?
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 17:52:07.02ID:bg2UX1bd0
国税庁の税理士試験の消費税の特典分布図を見たが、非常に低かった。
やはり、税法を初めてするものは、消費税なんだね。
でも、下の方が多いからといって受かりやすいかは別問題だよね。
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 17:59:25.52ID:iyi1GOk90
>>601
番号だけじゃどの計算をやってるか示せないんじゃないかな
相手の推測に頼るのはあまりよくないと思う

自分は基準期間って書いてたけど、基準、特定だけでも書く方が良さげ
迷ったら保守的に
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 18:05:32.80ID:jBHVEyWu0
>>602
アレはなんていうか素点と呼ばれる何かが当然の前提と考えられてるのに違和感が有るわ
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 18:58:23.36ID:/jLxnQ470
>>600
アイマは丁寧とか正確とか関係ないよ
受験地、税理士法人に勤務してるか、髪があるか、顔立ちが自分よりよいか悪いか、自分のメリット
この辺を総合的に判断してる

会計士にまともな採点できるわけないじゃん
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 19:39:03.84ID:uaXlbXY10
じゃあ私慶應卒の美人なんだけど合間ハゲさんだったら合格してたかな?
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 19:40:03.63ID:QREFlOy40
一昨年なんて全額控除区分なし、個別対応区分ありに両方合格出てる。
つまり、課税仕入れの区分なんて合間にとってどうでもよく、配点振らない。納税義務に40点配振ってる噂もあるぐらい。
こんな問題作る試験委員がまともな採点するわけない。
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 19:49:30.49ID:/jLxnQ470
>>606
関西在住でワンチャンを匂わせれば余裕だったろうね
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 19:58:00.50ID:K5nGCXIy0
内国法人が国内の銀行に対して支払った送金手数料は課税取引
内国法人が国外の取引への送金に対して銀行に支払った手数料は非課税って…
銀行さんは両替しかしてないのか?
国外に送金してるんだから送金手数料として課税取引も含んでるやろ
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 19:58:17.33ID:K5nGCXIy0
改正求む
0611一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 20:59:57.58ID:MMgRGcbg0
>>601
さすがに全部タイトルなしはマズイ気がする
俺の場合、基準期間はタイトルなしで(1)だけ
(2)特定@売上A給与
(3)相続か合併か分割
(4)資本金
(5)高額特定資産はタイトルなしで文章でしっかり判定
ってやってた
タイトル省略して時間短縮こと考えるより
判定を瞬時に出来る様に勉強した方が良いと思う
一応去年の合格者です
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/13(火) 22:41:51.67ID:Fe0P342L0
>604
>611
ご丁寧にありがとうございます。
0613一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 07:40:55.54ID:AKLb2zBY0
個人事業者が銀行に預けていた事業用資金の利息を収受した場合はなぜ非課税売上なんですか?
事業として貸付業してないし、実務でも店主借にするのに
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 08:11:59.26ID:lFnlgB1o0
>>613
事業付随行為の規定で資産の譲渡等に含まれるからだね
0615一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 08:13:35.31ID:+XITd6pm0
消費税法と所得税法で 事業 の範囲が違うというのも有るかと
0616一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 13:14:59.40ID:Cw6pGAmd0
>>613
課税事業者の場合、雑所得も総合譲渡も課税対象ですよね。

所得税法上の所得区分が違うだけで所得税自体は非課税ではないですよ。

何か勘違いされてる感じがします。
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 17:13:31.31ID:Phm10t510
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 18:07:58.99ID:zl+l1VQk0
>>613
まぁ実務で個人事業者の数円の普通預金利息を非課税売上げであげてたら変人扱いされるわな。
税額が変わることないわけだし。
ただそこを敢えて問うてくるのが試験委員という超変人であり、そんな試験を受けている受験生という悲しい構図…
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 19:02:18.66ID:Emt4b5ow0
知っててスルーするのとそういう制度だと誤解してるのでは差があるし
0620一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/14(水) 19:23:32.71ID:B7GIdOeG0
合間「どうせ実務も試験も全額控除が一般的だからどうでもいいよ」
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/15(木) 16:24:41.54ID:BDSW5B9R0
お前らの学力って俺よりかなり低いと思うんだけど、なんで俺は消費税法に受からないのだろうか
0622一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/15(木) 16:42:20.25ID:NCojWkNa0
学力も暗記力も低いからやろうね
0623一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/15(木) 16:55:56.85ID:2tqypyHm0
>>621
ようりょうがわるい
0624一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/15(木) 18:10:22.00ID:BX7UOs3v0
知識における最大の敵は無知ではなく、知っていると錯覚することだ。

――スティーヴン・ウィリアム・ホーキング(イギリスの理論物理学者)
0625一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/15(木) 20:22:20.64ID:h3gHFL+U0
>>624
ただただ残念でならなぬ
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 01:43:27.51ID:tSYHo8bJ0
イチローも大谷も松井も打者は必ずテークバックで後ろの股関節に体重をいったん乗せるため、投手寄りの足を膝を中に引きつけて、中に入れてから前へステップする。
ところがこの大打者だけはすっと前へ足を踏み出すだけだ。なぜこんなステップで強くスイングできるのか謎である


0627一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 02:44:58.45ID:f5ziegPs0
完全にスレチだけど
確かにそうだわって今まで落合のフォームに感じていた違和感の正体がわかった

はっきり言って、初めてバット持った子どもが力まかせに振り回してるようにすら見える

本当にわからん
0628一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 08:21:34.03ID:9M3KjVCJ0
落合のライト方向への打球ほんと好き。
0629一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 09:32:11.21ID:9M3KjVCJ0
軽くコツンと当ててるだけに見えるのに、グイーンと伸びていくんだよね。
二岡の全盛期も同じような打球だったけど二岡はちゃんとインパクト後押し込んでた。
落合は手打ちみたいに当てるだけ。ほんと謎。
0630一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 14:03:26.81ID:tSYHo8bJ0
落合博満のバッティングを解説する動画
見た目は怪しいがシンクロ打法やうねり打法の理屈は理解しているYouTuberなんで理にかなった解析だと思う。
あのステップで捻りが作れるのは最初から後ろの股関節に体重が乗っているせいなんだな


0631一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 18:51:08.42ID:HgwX9vez0
消費と相続をやっている人を2人見かけた
私は消費だけであっぷあっぷです。

この組み合わせでやっているということは
法人か所得は合格しているということなのだろうか
0632一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 19:28:07.24ID:Erdj5JKs0
>>631
消相から先に潰してラスト法or所って人結構多いと思うよ。特にOは消相から受けるように勧めてくるし
0633一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 19:42:46.45ID:P05rR/yH0
わいは消事
事業税つまらなすぎてやばい
年間50人しか受からないとかもやばい

法人所得残るのは
初年度簿財の合格待ちで法人所得行けるほどボーダー上じゃなくてうーんだったら消費?ってなる人が一定数いるからだと思う
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 22:18:26.95ID:aJmPAkOi0
実務的な質問していい?
テナントが破産して退去したんだが、本来ならテナントが払うべき原状回復費をオーナーの当社で立替払いして、結局回収不能で貸し倒れの場合、原状回復費を仕入れ税額控除できる?
なんか出来ないくさい気がしてるんだけど、じゃあ破産したテナント側で出来るのか?
これだと腑に落ちない
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:05:39.27ID:f5ziegPs0
>>634
いや原則的に考えたらできるよね
その現状回復費は、課税仕入れの意義を満たすよね
その代わりまずは8パーセント課税売上の未収金をたてて、貸し倒れの処理をしなければいけないけど
0636一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:32:27.40ID:Qw5f9qKv0
>>634
オーナーはテナント側に対して対価(債権)を受け取って現状回復の代行(役務提供)をしたことになるから課税売上げになるんじゃない?
で、その課税売上げの債権が貸し倒れたって話になる

現状回復工事で工務店に支払った費用は、こちらが修繕を受けたものだから普通に仕入税額控除の対象
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:32:28.05ID:aJmPAkOi0
>>635
国税庁の質疑応答で見つけたわ
そういえば受験した時にやった記憶がうっすらあるが数年前だから忘れてた
サンクス
0638一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:33:59.12ID:aJmPAkOi0
>>636
君にもレスサンクス
0639一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:34:53.83ID:q4hr2dIZ0
去年億ったんだが、確定申告しなかったわ
すべて証拠書類は廃棄した
0640一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:35:31.27ID:xuB48nn70
これ確か課税側が出来ないって言って裁判まで行って出来るになった奴
0641一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/17(土) 23:36:46.34ID:Qw5f9qKv0
>>638
まあ解決して良かった
0642一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/18(日) 20:28:40.78ID:ujmpBixx0
>>634
出来ない理由が分からんわ。単なる課税仕入れやんけ。
帳簿上でどう処理しようが消費税払ってる以上課税仕入れで処理すればいい。
回収出来たら課税売上げであげればいいだけだし。
とにかく税務署側が気になってるのは表裏の関係で、だからこそインボイスを言い出したわけであって。
0643一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 02:16:18.02ID:/4tlOn050
合間氏は受験生からの誹謗中傷により心身衰弱しております。
0644一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 05:15:16.06ID:Oo7C2kUQ0
クラウド会計のフリー、グーグルと販売連携
スタートアップ ネット・IT フィンテック
2018/3/8 0:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27817590X00C18A3XY0000/
0645一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 09:27:44.19ID:2d8TXFh80
>>642
会計で立替処理や貸付処理でも消費税法は関係ないもんね。単なる課税仕入れ。
とにかく預かった消費税から支払った消費税を控除するってのを徹底したいのがインボイスで、当然免税事業者や消費者からの仕入れは控除できない。だって支払ってないじゃん。てのがお上の言い分。
0646一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 09:40:47.86ID:2d8TXFh80
>>635
>>636
消費税の計算の中で課税売上げであげてから貸倒れ処理ってのは全くのナンセンス。
貸倒れの金額でかいと真っ先に調査が来るし。
調査で貸倒れの事実について突っ込まれたらアウトじゃん。
普通に課税仕入れ(原則)で処理するのが理論上も実務上も正しい。
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 09:57:55.83ID:54uahx5/0
>>645
確か過去問にもあったけど、消費者はともかくとして、免税事業者の売上には消費税が含まれてないっていう模範解答に違和感あるのオレだけ?
含まれてるけど、小規模事業者は納税を免除しますっていうのが正しい日本語じゃない?

昔、講師にそのことを訪ねて、免税事業者の消費税の記載は業者の問題とかいう流れになって、でもタバコは国が消費税を明記して価格決めてますよねと反論したら、そこで止まった。
0648一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 10:50:58.66ID:2d8TXFh80
>>647
まさにその通りでみんな違和感を感じてるんだけど、最高裁の判例で含まれていないと言い切られてる以上、実務上や学習上は反論の余地がない。
基準期間が免税事業者であった場合の税抜計算についても然り。
確か平成2年位の判例だったような。
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 10:58:18.24ID:2d8TXFh80
すなわち、インボイスは「取り引きから排除されたくなかったら、課税事業者選択しろよ!」って言う免税事業者への脅しでもある。
ちなみに、インボイスを導入しているEU諸国ではインボイスが脱税の温床となっており頭を抱えている状況。
代表的なのはカルーセルスキーム。
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 11:09:54.63ID:iFb7rKmv0
>>648
俺もずっと違和感あったんだけど、判例があったのか
「納税義務がない」や「消費税を認識しない」でいいじゃんと思ってたが、判例があるんじゃそう言わざるを得んか
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 11:57:56.89ID:i9RS+Wqf0
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 13:08:15.75ID:L2cHsdC70
いずれにしろ、消費税は抜本改革の時期だろ。

基準期間とか変なやり方せずに、事業者は全員課税。
所得税や法人税が計算できて、より単純な消費税ができないとか理論的に破綻してる。
確かに手書き簿記時代は事務的な煩雑さはあったと思うが、パソコンが使えない世代はほぼ絶滅してるんだから時代に合わせるべき。

ついでに簡易課税とかの益税も廃止すれば受験生も大喜び。
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 20:14:37.33ID:St7v/EAV0
みなさん、理論どこまで暗記進んでますか?
私は重要語句の暗記がスラスラ出てくるかなーくらいまでは暗記出来たとは思いますが、文章やベタ書きになるとボロボロです。
だいぶヤバいですよね?不安で仕方ないです。
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 21:10:24.84ID:8rqbx8Sk0
>>653
初学だけど一日一周してるから、たまに抜けるとこあるけど、全体的には書けてるかな。
経験者だと皆、ベタ書き余裕くらいまで仕上がってるものなの?
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 21:43:02.03ID:RwDMoqzq0
みんなすごすぎ
まだ完成度七割ぐらいだけど、重要なとこから抑えてるからなんとかなると信じる
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 22:05:47.26ID:E7Pix2xm0
普通は答練やりながら覚え直すもんだから
今書けるのは直近で習ったところのみ
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 22:19:39.94ID:fFxKGJET0
課税仕入れ等の税額と仕入れに係る消費税額の違いが分からず、理論書くときにこんがらがって覚えてしまうんだけど、なんか良い覚え方っていうか理解の仕方ってありますか?
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 22:22:39.12ID:jcvCHdOL0
安心しろ、俺も最後までよく分からないままだったが合格したから
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 22:37:36.36ID:zzj+4CIn0
仕入れに係る消費税額の控除は30条
課税仕入れ等の税額は計算
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 23:00:27.84ID:/4tlOn050
相間もわかってないから安心しろ
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 23:30:55.29ID:tv/4HMTw0
課税仕入れ等の税額は、仕入れごとに係る個別の税額であり、それが合わさったものが、仕入れに係る消費税額=控除対象仕入税額
だと認識してる
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 23:37:12.27ID:DUHX28FF0
>>654
わいも初学だけどすごいなー、そのくらいやらないとベタ書きできないんだろうな。。。
くそぅぅーーーー
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/20(火) 23:38:57.98ID:iD3Dlucx0
>>657
当期か前期以前かって考える

当期中の取引が課税仕入れ等の税額系で、仕入返還等(+輸入還付)までを調整した結果が仕入れに係る消費税額
調固のは過去のものの調整だから、当期のを集計した仕入に係る消費税額を調整する感じ
棚調は取引じゃないから例外っぽく考えて、当期から課税事業者になったなら当期に仕入れたことにしたり、翌期から免税事業者なら当期に仕入れたものは仕入れてなかったことにするから当期のものって考える

別の方面からは、計算やってて、仕入れに係る消費税額の算定までにやってるのが課税仕入れ等の税額(の合計額)と考えてもいい
仕入れに係る消費税額を出してから調固やってるから、調固は仕入に係る消費税額の調整みたいに
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 00:25:29.99ID:lXu5Nn/Q0
>>660
これ
0665一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 00:38:50.89ID:VsF1hU2y0
ざっくり言うと
仕入れにかかる消費税学は課税売上割合かけて出た消費税で、課税仕入れ等の税額は課税売上割合かける前の消費税
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 03:01:36.28ID:fhLOrOWi0
>>658みたいな奴がいる一方、信託、更正の請求、国等まで一言一句暗記してたのに計算でやらかして落ちた俺もいる。
それが消費税。
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 08:06:44.65ID:3rt1C9eL0
今年から試験委員が変わるんだが
お前ら本当に相間氏がすきなんだな
0668一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 08:55:25.76ID:2U4ta5n60
>>666
そら暗記しただけならまだ折り返しだしな。
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 10:42:16.08ID:fhLOrOWi0
>>668
いや、事例もほぼ完璧レベル。
Tだけど大体10パー以内で全国模試はもちろんS。
まぁ2年目だったしね。本試験は血迷ってまさかの簡簡。
一年目はA落ちだったんだけど、あの年で受からなかったのが本当に悔やまれる。
まぁ合間との相性が悪すぎたと今は割り切ってる。
今年は既に入ってる理論を回し続ける日々。マジで辛い。
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 10:42:38.48ID:fhLOrOWi0
>>668
いや、事例もほぼ完璧レベル。
Tだけど大体10パー以内で全国模試はもちろんS。
まぁ2年目だったしね。本試験は血迷ってまさかの簡簡。
一年目はA落ちだったんだけど、あの年で受からなかったのが本当に悔やまれる。
まぁ合間との相性が悪すぎたと今は割り切ってる。
今年は既に入ってる理論を回し続ける日々。マジで辛い。
0671一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 13:27:16.48ID:UYcFnWdl0
合間「私は納税義務判定以外に点振りません。課税仕入れの区分などどうでもいい。
全額控除だろうが区分だろうが2年前合格させましたよ。去年も簡簡でも合格させましたから」
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 14:15:10.81ID:Ng/oQRV+0
>>670
つくづくついてないな。
66回、67回という並びじゃなかったら、TAC選んでなかったら、受かってたでしょ。
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 17:20:36.09ID:+x+pH9Br0
O通信の経験者コースを年明けから申し込んだけど1月に前の事務所の引継ぎ、2〜3月は新しい事務所でいきなり繁忙期で勉強出来ないまま今日に至ってしまった。
昨年は全統で10%いったけどB落ちだった。今からでも間に合うかな…
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 17:47:24.54ID:3rt1C9eL0
自分は本試験B落ちからの直前期
のみで受かったからやる気次第じゃない
つーかある程度実力あるなら余裕で
追いつくから
上級経験者コースも今の時期は
大した事はしてないよ
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 18:09:43.83ID:89dm7FhY0
>>674
直前期のやる気の勉強内容詳しく教えてクレメンス
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 18:13:38.24ID:gpbPa/Ph0
初年度だけど、上級の問題簡単すぎてこんなんで大丈夫なんかなと思う
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 19:51:27.90ID:lwsG0aXa0
>>676
TAC?
計算に関しては、大原の外販応用編と過去問を回したほうがいい。
大原の外販は本試験超えてるから、実力つくと思う。
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 19:54:17.63ID:+x+pH9Br0
>>674
ありがとう。一応1-、7-の理論はこつこつ回してた。
計算手付かずだからこれから始めてみる。
今年って財表バブルから消費選んだ人多いのかな?
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 19:55:22.78ID:Ase8Wvla0
参考になるかわからないけど
理マス理サブのABランクを中心に
暗記し直し理論ドクター等の
応用理論を解く
計算は基礎問題から解いて間違い箇所
はテキストで確認
特に納税義務は念入りにやる
どうせ忘れるから合併中間や国等は
直前期の中盤以後の後回し
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 20:19:52.44ID:sqsM5hpd0
大原外販の上級問題が時間内に解けるようになれば本試験レベル。
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 22:32:00.58ID:DQj0v5fJ0
外販なんてやらなくたって受かるようにできてる
時間の無駄
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 22:44:09.45ID:nW8F0skl0
過去問まわすのは、本試験の問題に慣れる必要があるから?
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/21(水) 22:59:44.32ID:lwsG0aXa0
>>682
みんなが知ってる問題だから、同じ論点出たら解けないといけないからだよ。
0684一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 06:03:39.76ID:5w6jQz9F0
7-10の理論、計算方法で貸し倒れ回収に係る消費税額が抜けてるのは何故?
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 06:19:43.01ID:5w6jQz9F0
あと外国銀行の国内支店はなぜ非居住者に該当しないんですか?
外国法人なんだから非居住者でしょ?
利息は非課税資産の輸出取引に該当すると思う!
違うのは分かってますが、何故なんですか?通達とかに載ってる?
0686一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 06:29:56.40ID:2F8bAazr0
預金は利子を対価とする金銭の
貸付に該当するから貸付等を行う者の
事務所等の所在地で国内取引判定
それに加え預かる側の事務所等の
所在地が国内なら居住者となり
国外なら非居住者となる
だから国内銀行の海外支店は非居住者
国外銀行の国内支店は居住者
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 07:17:48.48ID:SP8k+aVo0
>>684
「課税資産の〜消費税額」に貸倒れ回収の消費税額が含まれてるから
貸倒れ回収の理論の文面を確認してみて

>>685
>>686に追加すると、施行令1条2項に居住者・非居住者の定義が載ってて、これによると居住者・非居住者は外為法上の居住者・非居住者で行くことになってる
理サブ7-4の非課税輸出の対象のは令17とあるけど、そこでは外為法上の非居住者になる
でもって外為法の定義(6条あたり)によると、外国法人の日本支店は居住者になる

ちなみに知らなくても試験上はまず問題無いけど、所得税法・法人税法に規定するってワードがあれば所得税法・法人税法上の、無ければ外為法上の居住者・非居住者になって、消費税法上では区別して使ってる
0688一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 14:57:54.23ID:fRdLUJPb0
みんながこれからモチベ上げて来るっていうのにおれはモチベだだ下がり
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 15:53:53.58ID:2F8bAazr0
有価証券の貸付けは土地と違って
譲渡と貸付けで非課税となる根拠規定
が異なる
貸付けは利子を対価グループを根拠
規定として非課税
同じ非課税だから取り扱い
はほぼ同じだけど非居住者に
有価証券を貸付けた場合には
非課税資産の輸出になる点だけ注意
0690一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 17:25:34.94ID:OYJuYIaE0
>>689
忘れかけてた論点だったが思い出した
ありがとう
消費税のそういう細かい論点って本当にすぐ忘れるな
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 18:12:46.17ID:azHEbOa40
有価証券の貸付とは具体的にどのようなものを指すのでしょうか?
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 19:13:30.85ID:De5Rw24H0
>>691
信用売りとか?
0693一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/22(木) 23:22:28.71ID:Qy/qYsjc0
建物の建築費って常にかのみってわけではないんだよね?

不動産販売事業の土地付き建物の譲渡のときはかのみって話だよね?
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/23(金) 01:33:03.91ID:XxWibv6b0
そだね〜
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/23(金) 15:30:10.60ID:BrYjjtEK0
居酒屋で事務所の後輩と飲んでたら、後輩が母材消持ちと判明。俺が今年消2年目って知った瞬間タメ語になった件。ムカついたから割り勘にしてやったぜ
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/23(金) 16:44:49.36ID:uUwxSkAz0
科目に関係無く、タメ語は許せんな。シバきなさい
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/23(金) 18:00:29.52ID:tX9nqZ3P0
去年はペットショップだったから
今年の本試験で学校法人、土地の値引き販売が出ても森友問題(ドヤァ!っとか言っちゃダメなんだからね!
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/24(土) 00:46:49.75ID:euFfxLJ40
永橋と合間の問題不備の件は週刊誌で取り上げられないの?
あんなの犯罪だわ
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/24(土) 01:31:30.52ID:2f5mNctU0
佐川「それは私がマスコミに止め
させました」
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/25(日) 06:41:40.31ID:XyFFmoCX0
財務省の大チョンボで政権にとっては大きな貸しだから、この流れで10パー凍結あるよね。
あるよね?
0701一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/25(日) 21:22:11.38ID:jGlpo13U0
佐川「合格率も8%にします」
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/25(日) 21:38:16.26ID:Zt5bPmAv0
佐川「 合間君。そんなに合格者出してはいかんよ。4科目合格者の答案を書き変えなさい。
そして減点して、無理矢理不合格にしなさい。」
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/25(日) 22:30:50.34ID:rbfAnY6U0
そうか犯人はお前だったか
罰として髪の毛をむしりとってやる
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/25(日) 22:56:22.91ID:jGlpo13U0
予想理論問題

忖度による土地の値引きについて消費税上の取り扱いを述べろ。
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/25(日) 23:21:08.74ID:rbfAnY6U0
まぁ今回の森友の問題も関西
税理士試験の試験員も関西の奴らばっかり
まさかこんなとこでつながり始めるとはな・・・
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/26(月) 08:26:35.35ID:TLGMWjeu0
もう近畿圏は日本から独立して大阪国にでもなってくれ。実質的にある民族に乗っ取られているんだから切り離すしかない。
日本は日本人でしっかりやっていくから、君たちもしっかりな!
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/26(月) 22:28:18.50ID:z9xrRnrA0
現在Oの初学なんです。
oの教材とTの外販はやりこんで飽きてしまったので、別の問題に手を出したいのですが、上級コースの問題集は初学より掘り下げた内容になっていますか?
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/26(月) 23:48:10.41ID:XkMxQV9Z0
>>707
計算は十分じゃないですかね。あとは、1日1問総合問題をとけばいいかと。
余裕あるなら、理論やったほうがいいですよ。
個別を全部暗記してるなら、Oの理論問題集とかTのドクターで柱上げしたほうがいいですよ。
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/27(火) 01:11:20.93ID:jRvka1+P0
>>707
暗記が完了してO理論問題集、Tドクターをやり込んで、まだ余裕があるならここに目を通しておけ

質疑応答
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/01.htm
パンフレットなど
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/01.htm#a-06
文書回答事例のうち消費税関係
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/bunshokaito/shohi/09.htm

さらに余裕があればここを一読
基本通達
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/01.htm
0710一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/27(火) 15:40:59.57ID:4ibZH47P0
自分で作問こそ最強。

ひとの問題解いてるうちは理解の穴だらけ。
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/27(火) 21:21:14.76ID:4lH7gHZ20
クラウド型iPad POSレジの先駆者「ユビレジ」、
TKCの会計ソフト「FXシリーズ」との連携を開始
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000025.000017577&;g=prt
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/28(水) 01:24:27.54ID:1kkhCEba0
付記事項

なお必要な書類及び帳簿等は速やかに処分している。
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/29(木) 00:58:50.27ID:yEZDtOAI0
なんだ佐川も東大出身か
同じ大学ってやだな
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/29(木) 01:12:50.56ID:TYy6qsN90
佐川「試験問題作成失敗して、合格者をどうしても決められないなら受験生の答案書き換えなさい。
どうせなら、出来過ぎの人を落としなさい」
合間・永橋「アイアイさ〜」
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/29(木) 11:55:21.64ID:AJKDbQE/0
>>705
法人と消費の委員は近畿税理士会の役員で回してんだよ
みんなお友達
問題作成能力とか関係ない
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/29(木) 17:38:40.45ID:V/eHgcuk0
要は試験委員のペーパークイズ・オモチャだな。
0717一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 00:04:32.25ID:8BXsRt8a0
佐川はドフサだな
0718一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 01:08:54.55ID:B/+aaIny0
相間はなんちゃって税理士
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 02:29:29.46ID:8BXsRt8a0
佐川って、
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 02:29:52.62ID:8BXsRt8a0
佐川って税法知ってるの?
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 05:50:42.53ID:fpP/KODa0
あの人は税のスペシャリストらしいぞ
実際頭は良いからあいまハゲよりは知ってると思う
0722一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 06:14:39.65ID:TVyrjlWA0
>>720
日本で1番ハイレベルの出世レースのトップを走ってた男だぞ。
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 07:28:57.77ID:6Q3NMd+J0
棚卸し資産に係る消費税額について、
棚卸資産に係る消費税額は、取得に要した費用の額に6.3/108を乗じて算出しか書いてないのはWHY?
課税仕入れ等に係る棚卸資産を有してる時はって書いてるんだから、輸入品の棚卸資産も含まれるんじゃないの?
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 08:23:21.54ID:6XReP6HS0
>>723
取得に要した費用の額に含まれるで何か問題ある?
0725一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 08:36:28.37ID:l8SZFWyv0
まぁ行政側の税のスペシャリストだからなぁ、税法を体系的に理解してるというよりかは、ビックデータを活用していかに効率よく税を徴収するかのスペシャリストってことだろ
比較はできないよ
つか、佐川が消えて、近畿税理士会の力が弱まってくれないと本当に税理士業界全体のピンチだぞ
今回こうやって佐川が責任負わされて消えたのは、はっきり言えば、他にも世間に公表できないことが色々とあったからなんだろ、たぶん
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 09:03:34.91ID:/R0zWqu20
佐川エリートだけど生きてて気の休まる時あんのかな。
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 09:26:49.00ID:JTqMF5R10
大原って実判3回しか無いんだね。その分カリキュラムが1週早く終わってる。
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 10:25:58.23ID:5wsiK8V80
佐川って誰だよ!宅配便?
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 11:14:19.09ID:kyTm2to40
TACさんで直前答練を受けたいんですがどの講座が当てはまりますか?
講座がいっぱいあって選択を間違えそうで(汗)
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 11:16:22.16ID:kyTm2to40
>>723
輸入品の場合は、課税標準である金額にいろいろ加算して6.3/108して算出しますよー!
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 12:15:26.62ID:4rHYu7Ix0
>>723
免疫事業者→課税事業者になる時の規定の話よね
書いて無い…のか?普通に入れられると思うけど…
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 12:33:56.32ID:TUdcDrFn0
>>730
これだよね?
輸入分も課税仕入にするっていう
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 17:52:50.31ID:tHACRca+0
>>732
でも規定載ってなくない?
電話して聞いてみよ
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 17:58:31.81ID:tHACRca+0
>>724
6.3/108じゃないので文句ある
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 18:05:14.15ID:780J8grr0
こゆこと?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14148921624
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 19:43:21.45ID:tHACRca+0
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/17/04.htm
外国債の利子って、登録機関の所在地が外国やから課税対象外やないの?
日本国債と一緒で登録期間の所在地で判定しないの?
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 19:54:26.76ID:bwDkgWEL0
おまえら誤植誤変換が多すぎ
まるであの学校の教材みたいだな
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 22:01:08.47ID:3k2dUpdo0
>>731
免疫事業者はさすがに草
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/30(金) 23:06:57.04ID:pKWHPBkl0
>>733
本法じゃなくて施行規則じゃないの?
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 00:50:36.83ID:UQj8SnxC0
今年は帳簿の保存が熱いみたい
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 01:11:31.28ID:zAwjS4gc0
>>734
取得に要した費用の額に引取りの際に税関に支払った消費税も足してるから6.3/108になるよ
輸入取引の課税標準を100とすれば税関に8の消費税(国+地方)を支払ってる
>>735のリンク先参照

>>736
外国債の利子は債権者の事務所等の所在地で判定
その後に債務者で非課税輸出の判定
登録機関は関係ない

>>739
施行規則じゃなくて施行令だね
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 10:51:21.46ID:SM7RPClO0
>>736
外国債の購入はもちろん国外取引で不課税。
受け取る利子は「利子を対価とする金銭の貸付け」なので非課税。
金銭の貸付け等の国内取引の判定は?
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 14:23:37.22ID:HaS56geZ0
課税事業者選択の調整対象固定資産の仕入れ等の日の属する課税期間の初日から3年間と
高額特定資産の取得は、仕入れ等の日の属する課税期間の翌課税期間から
で何故違うんですか?って大原に電話したら言い方の違いで期間は一緒です!って言われた…
舐めとんか
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 16:28:43.48ID:zAwjS4gc0
>>743
高額特定のは仕入れた期は課税事業者になってて、特例適用で免税事業者になれないのは翌期からで、合計で3年課税事業者って話?
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 16:31:12.02ID:BOnkcbnG0
相間「高額特定資産ってなーに。」
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 16:57:00.29ID:HaS56geZ0
>>744
そう!
でも課税事業者の選択も同じじゃない?
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 17:00:37.82ID:HaS56geZ0
特定新規設立法人も仕入れを行ったのは課税事業者の時だけど、仕入れ等の日の属する課税期間から3年って書いてる
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 17:20:25.99ID:7moEA/Ke0
新設・特定新規の調固と高額の言い回しは自分も気になって条文見たんだけどやっぱり条文もそうなんだよね
調固の仕入れ等の課税期間はどうせ適用除外だから違和感がある
調固で変だと言われたんで後の高額では違和感のない条文にしたんだろうと勝手に納得することにした
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 17:23:14.65ID:7moEA/Ke0
選択は不適用届出の出せない期間の話だからちょっと違うと思う
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 17:59:13.84ID:HaS56geZ0
>>689
嘘だろ?
適用除外でしょ?
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 20:11:01.25ID:AhEuHjBc0
簡易原則判定を網羅した問題ないかな?
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 23:12:55.49ID:si8Xv0ji0
消費って初学何割くらいうかるの?
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/03/31(土) 23:21:23.79ID:go1tTe/C0
初学でも2年目以降も合格率は同じくらいだと思うよ
つまり全体の合格率と同じ10%ちょいなんじゃない?
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 00:58:36.81ID:UxeSRlQT0
Lだとクラスの8割は受かってる感覚
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 01:02:12.41ID:EdykVrea0
クレジットの加盟手数料ってかのみに係るものならかのみと思ったけど何で違うの?
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 01:58:37.74ID:JxWBocmP0
Oだと全体だと3割くらいだろ
そう考えると初学で10%台でいいとこかな
まぁその年度の試験の傾向によるが
税法試験は難しいわ
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 04:22:55.25ID:w4Ju/caF0
でも去年の本試験で負担付き
贈与の対価の額とか課税資産の
譲渡等の範囲や新設法人の
調固を課税仕入れした場合の
簡易の適用可否辺りは
成績上位組でも正答率が
高くなかったらしいので
レベルはそんな高くないような
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 04:43:00.43ID:ybjC3E2s0
テストは10%以内がほとんどだけど、受かるきしない
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 15:02:28.96ID:MIKiTWpA0
初学ですが今からでもいけますか?
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 16:50:45.20ID:CDMQ7OSs0
毎年4月開講初学でも1日3時間勉強で受かる人もいるらしい。
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 17:05:17.13ID:TUSKGIHo0
>>759
計算は国等を捨てれば、間に合う
簡易も去年出だし、最悪捨ててもいいかも
理論は、予想理論がだいたい当たるから、絞れば勝負できる
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 18:25:59.88ID:pJz2tyjL0
簡易捨てるって…w
一体何になろうとしてるんだ?
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 18:59:13.72ID:beSfkXfH0
本則と簡易で2題の出題は定番化してるらしいし、さすがに捨てられないよね
実務としても重要だし
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 19:10:25.33ID:k4MznWMV0
国らぁは捨てても良いんじゃね
簡易はダメ絶対
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 21:28:12.96ID:UxeSRlQT0
4/1からしょがく参入!
受かる気まんまん
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 21:39:58.04ID:JxWBocmP0
なんかクラスみてると、財表うかって来ちゃったんだなってのが増えたね
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 21:44:52.91ID:pDPT4IvK0
計算は国等切って、理論は理サブ3ー1から5ー2切って
8ー1から9ー5まで全部切る。切って切って斬りまくれ。

理論ほどんど切って受かる天才もいる
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 22:13:57.19ID:7Zr4Qm8K0
年に一回しかない試験で理論切る神経が分からん。
受かりたい気持ちはそんなもんなのか。
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 22:21:38.13ID:TUSKGIHo0
>>768
4月からなら切るしかないだろう
あと他の科目と掛け持ちの場合も切らないといけないだろうな
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 22:47:29.37ID:RdZEa0IO0
アクセンチュア最新調査 ― 日本の納税者の過半数が納税申告のAI活用に前向き
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000019290.html
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/01(日) 23:18:12.14ID:3LZpmXxR0
>>768
わ、わいやんけ!
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 07:56:23.73ID:5o33i9060
レアケースだけど理論10題で受かる初学もいるんだよなぁ。
去年、理論全題一言一句完璧に入ってたのに簡易、簡易で落ちた俺みたいなベテもいるのに。
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 10:50:31.87ID:TYdmfQ1O0
>>772
今年こそは受かりますように。
初学のわしになんか一言くれ
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 11:47:44.04ID:l6zsW8OJ0
>>773
覚えたら解く練習頑張れ
丁寧かつ素早く
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 12:18:11.47ID:XMGUlc3I0
>>772
どうやって立ち直りました?
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 12:44:34.42ID:snMTeIfI0
理論全部覚えてようが去年の問題で
簡易簡易は実力不足だと思う
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 13:21:01.24ID:Dfhbb5wx0
丸暗記と意味を理解してるかは別問題だからなぁ
でもそれだけやってもミスはなくせられるものではないから怖いな
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 16:17:22.98ID:8het+6qN0
>>772
理論すべて覚えてて原則を簡易にした理由を論理的に説明して
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 16:30:43.37ID:/ZnGAUAm0
有価証券の内外判定、教科書見てもサッパだわ
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 22:03:03.21ID:EOp/JH7C0
ピヴォの更新なし
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/02(月) 23:59:50.27ID:o/NPfmfw0
一応合格したけど去年の計算問題は
作問者の文章がいまいちわかりづらい
あと納税義務簡易判定と離れた
箇所に調固の資料があったのが最大の
トラップだったな
簡易に決めたら固定資産絡みは
売却以外は無視だからみんな読み飛ばし
たのでは
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 00:39:33.52ID:x5Ke70vC0
理論は10題で十分合格できるってここ5年の試験見れば明らか。
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 00:40:21.74ID:Dstbs+Qv0
糞アンド糞の合間だが、あの資料を120,000,000円にしたのは唯一の良心だったと思う
ワイも金額のデカさで気づけた
だが、そんな配慮をしたつもりはなかった、というのが合間クオリティ
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 00:49:49.69ID:thrdAZh10
受験料値上げだね
これで、記念受験が減るかも
簿財消を勉強して、途中で消費を捨てた受験生は受けるのをためらうと思うね
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 02:46:32.59ID:I7L7QqvO0
500円ごときでどんだけみんな金ないんだよ…
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 14:03:56.75ID:GgipAu5y0
受験料倍でいいから、実務家試験委員を複数にして相互チェック
くらいさせて欲しい。
あるいは実務家試験委員を廃止が好ましい。
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 16:38:37.20ID:j3+oPtJd0
772です。
何を言っても言い訳になるんですが…
前提として去年は消費2年目でした。
1年目はいい線いったと思ってたがA。
相間がヤバいやつだと実体験を通しても、このスレを通しても痛感した。理論は1年目でCランク以外入っていたので2年目はほぼ回すだけだった。
1月からTの上級コースで演習、答練は概ね10パー以内でやらかしても20パーぐらい。
全国模試はSランクでした。
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 16:54:40.27ID:Jm0XLFQV0
>>787
今年こそ受かってくれよな
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 16:55:58.43ID:j3+oPtJd0
(続き)
本試験での思考の経緯をたどってみます。
試験前
(今年はあんなにやったんだから絶対に合格しないとヤバい、ヤバい、ヤバい、、)この時点でちょっと冷静さを欠いていた。
回答用紙配布
(おっ。計算2題か。見たことない様式だけど簡易の判定があるから簡易と原則だな。理論は事例多目っぽいから、最悪計算70分まで粘ろう。)
解答開始
(計算2題のセオリーは2題目を15〜20分で済ませて1題目を解けるトコまでだな。えっ?2題目の方が文量多いし本則っぽい。でも2題目から解くと決めてるしとりあえず納税義務だけやってみるか。)
(ヤバい。免税と課税混ざってるしそれで5000万前後だから絶対トラップだ。とりあえず1題目から解こう。)
この時点で頭がカーッとなってる。
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 17:04:45.71ID:gYxkLKKs0
出川かよ
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 17:06:40.74ID:GgipAu5y0
新設蝶子の三年縛りって一応総合問題の外販にあるんだよね。まさか出るとは思わなかった。問題内容は違うが、回答用紙からは本則か簡易か判断できないようになってるのが同じ。こんな形式いやらしいのでないだろうと思ってたら出しやがった。
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 17:11:32.06ID:j3+oPtJd0
(続き)
(1題目は普通の簡易だな。でもさっきの時間のロスが痛い。トップスピードで解こう!)
簡易解き終わる。
(ヤバいもう25分過ぎてる。冷静になれ、俺。本則でいけるとこまでいこう。)
問題用紙に区分書いてから転記する派なので区分を書いていく。
(流石に2問目は本則だよな。簡易簡易なんて有り得ないし。よし行くぞ!これは6.3、これは非課税、これはA、B、これはC。よし終わった。以外と文量少ないから最後まで行けるか?)
(よし、納税義務だ。さっき途中までやったんだよな。ここは丁寧に解こう。基準期間が6・6で免と課か。あれ4千万台?届出はokだから簡易?そんなはずない。もう一度やろう。あれ?どうやっても5000万超えない。ヤバい。)
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 17:28:35.75ID:j3+oPtJd0
続き
(どうしよう?原則に決まってるんだから判定間違ったことにして原則でいくか?それとも届出の日付がおかしい?まさか本当に簡易か?ヤバいヤバい。決めて転記始めないと終わらない。でもここで間違えたら一年無駄になる。どうしようヤバい。)
この時点で発狂寸前。
ちなみに120,000,000は完全見落とし。というか見てはいたけど、なんだ?この数字?ただのフェイク資料?って感じだった。←後述
(どうしよう簡易でいくか?なわけない。どうしよう。誰かー。)
ここで相間の顔が浮かぶ。
(この問題を作ったのは相間だぞ。全額かもしれない問題を作るような前代未聞の奴だぞ。奴の事なら簡易簡易もありえるか?)
(どっちにしろ決めないと進めない。文量が同じような計算を2題出すのも異例だから簡易簡易もあるかも!えいままよ!いったれー)
簡易丸をつけて、この時点で不合格が決定した僕なのでした。
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 17:43:29.57ID:j3+oPtJd0
最後
敗因は調固で簡易になるパターンを一度も解いた事、見たことがなかった。Tの演習、答練だけを繰り返して何回も解いてた。(Oや外販に手を出すより同じ問題を何回も解くのが王道だと思ってた。)
理論の知識として簡易と調固の関係は分かりきってるのに見たことがないため120,000,000がカスリもしなかった。簡易のキモは「自己の基準期間の5000万判定(合算しない)」というのに凝り固まってて、最後まで5000万判定に固執してしまった。
そして最悪のタイミングで相間の顔が浮かんでしまった。1年目の知識なら判定ですっとぼけて平然と本則で解いてたはず。

まぁ今年は普通に受かって何年後かにはこれも笑い話にできたらいいな。
長文失礼しました。
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 17:50:15.33ID:j3+oPtJd0
>>773
お互い頑張ろう。なるようにしかならない。

>>776
返す言葉もない。

>>778
上述の通り。

>>788
ありがとう。救われる。
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 18:27:11.44ID:cPUUnlqL0
初学だけど、そんな成績よくてもダメなのかと思うと怖くなってきた
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 18:48:43.11ID:ukKOjNFR0
結果発表直後に確実圏を絶対に超えてるはずなのに、C判定くらったとか騒いでた奴いたじゃん
あいまはヤバイよ
その弟子が倫理的にまともであるとも思えない
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 19:31:33.07ID:+GZauTa+0
高額特定資産取得した場合の納税義務の免除ってなんで仕入れ等の課税期間の翌課税期間から3年なの?
仕入れ等の日の属する課税期間じゃなくて?
仕入れ等の日の属する課税期間は調整対象固定資産に該当するから?
でも棚卸資産の1千万以上は調整対象固定資産に該当しないよね?
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 19:43:29.14ID:cPUUnlqL0
そもそもその特例が、仕入れ等の日の属する課税期間が課税事業者であることが必須だから言うまでもないってこと
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 20:08:45.18ID:/hx7r7Dt0
だから「事業者(免税事業者を除く。)」は重要ワードよ
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 20:24:47.00ID:QevL0cfJ0
変動調整逃れを防ぐ規定だからってことでいいんだよね?
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 20:36:15.25ID:hvXftPIL0
あの相間氏のトラップ問題で
無理矢理5000万超にしたり空欄で
原則計算した連中も意外に
合格しなかったらしいから
あのコメントに傾斜配点があった
くさい
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 21:11:00.97ID:/hx7r7Dt0
調固なら調整を受けさせるのもあるけど、棚卸資産もある
還付を受けて逃げるのを防止
あと、2年目から簡易にして二重控除を受けるのを防止
(1年目実額、2年目から簡易で売上の○%)
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 21:24:41.35ID:Dstbs+Qv0
>>797
簡易簡易の合格者は講師に聞く限りいなくて、ネットでは1件のみ(他にもいたらすまん)
確実ラインでC判定がスレで1件(他にはいない?)
このどちらの報告も真実だとすると、恐ろしい憶測が生まれるな
2人の受験番号を並べてみたら面白いことがわかるかもしれん
あくまで憶測な
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/03(火) 23:27:33.75ID:thrdAZh10
今年も簡易判定あるだろうな
高額特定資産取得してるが、28年3月に取得で簡易適用とかないかな
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 00:12:20.94ID:5gKdM/kD0
講師だから表立ってハゲ野郎とは言わないけど
オブラートに包んでハゲ批判してた
ほんとどんだけ糞な試験委員だったんだよ
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 00:27:49.05ID:DaWQC3M60
友達の多い試験委員様
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 00:37:06.93ID:zDi6/cQD0
あいまの何が凄いって、簡易簡易で引っかかったやつの大半が全額にもやられてること。
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 01:07:48.61ID:Jbxk6LZx0
あいまはめんどくさがりだから
一気に受験生を葬り去るのが好き
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 01:33:34.41ID:Jbxk6LZx0
合間のクライアントは全額か簡易しかないっぽいね
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 08:03:46.58ID:rQx/ZXf60
前回の計算の原則は実務上では大チョンボなんだよね。
簡易の届出を企業側で出したのだとすれば、簡易で計算したいのに不本意ながら計算できない、つまり事務所として説明不足。
事務所側で出したとすれば、計算出来ないことを知ってて意味のない届出を提出した又は知らなかったって事になる。
いかにも三流事務所の職員のやりそうなことであり、まさか資格者や所長クラスはこんなことにはならない。
こんな恥ずかしい問題をドヤ顔で出してくるあたり税理士相間のレベルが知れる。
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 11:21:25.12ID:/3mKKT320
>>804
凄いな
単純なエクセルの入力ミスとかで落とされた可能性があるわけだ
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 11:33:29.49ID:gCJkI0O00
https://ameblo.jp/t22202220/entry-12338667980.html

普段の成績すごいとはいえ、簡易簡易で合格はインチキ採点としか思えない
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 12:38:53.57ID:jhGBNjAD0
特定期間のその事業年度の前事業年度が短期事業年度である法人で「前々事業年度がその事業年度の基準期間に含まれるものその他一定のものを除く。」と
短期事業年度の説明で「期間が7月以下であるものその他一定のもの」にある「その他一定のもの」って何のことかわかる人いる?
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 14:40:49.46ID:6zP3Ekob0
>>814
上は、前々期特定で、前期が1月とかしかなくて特定期間と当期の開始までの期間が2月未満である場合

下は7月超8月未満の場合

ではないでしょうか

基本的に集計期間として二ヶ月を見込んでいるんでこういうことになるんだと思います
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 14:51:34.67ID:9XET7hjS0
>>814
決算期を変更した場合。

決議日のタイミングによっては、その他に該当する。
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 15:14:50.62ID:9XET7hjS0
https://www.tohoren.or.jp/taxinfo/20130110673.html

詳しくはここ。
いずれにしろ、試験では出ないと考える。
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 15:38:15.16ID:KNTDX+l50
【ウソ本】「あらゆる領収書は経費で落とせる」(中央公論新社)→ やってみたら税務署から調査うけた
http://2chb.net/r/liveplus/1522812570/l50
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/04(水) 23:06:15.19ID:Jbxk6LZx0
「特技とはいえませんが、友達が多いです。」

書類選考で落とされるな。
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/05(木) 14:54:41.20ID:OwFItsDw0
815さん、816さん
教えていただきありがとうございました。
どこ探しても見つからなかったので、助かりました^^
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/05(木) 22:06:06.73ID:CaiTurQt0
相間はやばいよやばいよ
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 01:19:12.29ID:Fs/TkfhB0
今年から点数わかるんだってね
予備校関係者は、理論の記号問題だけ解いたり、ベタだけ解いたりして、配点を調べてほしいな
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 06:32:26.31ID:d1nJ4juX0
去年の本試験から配点を推測
すると選択問題が理論計算で5問
有るにもかかわらず得点開示
で0点〜5点未満が一定数いる
のでおそらく選択のみ正解で
理由が白紙とか見当違いの解答は
不正解扱いぽい
あと計算で新設調固からの簡易不適用
のコメントは白紙で原則組の
合格率がいまいちなので
傾斜配点なり何かしらの処置を
してから採点してると思う
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 15:42:45.92ID:/0G6SsIQ0
最近ようやく理論暗記できるようになってきたンゴ。
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 21:48:00.93ID:Krqs5T5X0
何やってるか分かってくると覚えられるよね
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 22:07:02.91ID:bNXLDwsG0
長期割賦販売で1200万円のものを1年ごとに200万円ずつ支払っていった場合、高額特定資産扱いになるのは5年目以降って考え方でいいよね?
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 22:29:13.19ID:Krqs5T5X0
長期割賦販売等が適用できるのは売上げ
仕入れでは分割払いかどうかに関わらず、引渡しを受けた日に全額認識だよ
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/08(日) 23:03:39.99ID:bNXLDwsG0
あ、そうか。だから高額特定資産とかの論点と被ってこないのか。。。
昨年の試験の話聞くと、いろいろなパターンを考えてしまってたんで助かりました
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 00:40:26.02ID:LNfFXew90
ハリル解任

後任はあいまールか?
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 05:17:56.57ID:UMLyAbuP0
以下、相間がサッカー日本代表の監督になったらやりそうなこと。
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 15:50:56.72ID:HVwwinFh0
今年は、高額特定資産取得からの簡易適用ありだな。
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 18:23:58.77ID:UUxoJ7700
新設法人の納税義務の免除の特例について

この規定が適用されないケースとして、
大原のテキストには
課税事業者を選択している場合、
特定期間における課税売上高による納税義務の免除の特例
又は新設合併・分割等があった場合の納税義務の免除の特例
により課税事業者となる場合、と書かれていますが、これには吸収合併と吸収分割も含まれますか?
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 18:47:31.49ID:w8JeojF+0
含まれません
事業は継続されているので
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 18:49:17.32ID:kwHzqx3k0
ベタ書き問題では文字通り含まれません。
吸収〇〇は既存の会社を想定しているので、新設法人にはなり得ません。

ただし、事例問題で設立即吸収の場合を想定するのであれば、当然吸収が上位にきます。
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 18:52:07.19ID:UUxoJ7700
ありがとうございます
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 19:52:47.77ID:PVJyxMlM0
分割等には幾つか形態があって
金銭出資や現物出資は設立した日が
分割等のあった日だけど
事後設立は設立日ではなく資産を
譲り受けた日が分割等のあった日となる
から要注意
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 20:12:05.55ID:w8JeojF+0
金銭出資が事後設立かと思ってたわ
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 20:22:09.40ID:AwhjoFby0
合間さんもこんな連中に糞問だなんだ批判されて大変だな
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 20:49:03.49ID:mVOXMVss0
相間「 ご存知のように採点は傾斜配点ですよ。ポイントさえ押さえてくれれば
去年簡易簡易でも合格させました。簡易本則で落ちた人はノータリンです」
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 20:54:20.30ID:ytJ/W1Zp0
>>839
簡易出すなら回答用紙ちゃんと作れアホ。特例計算を全部書けねーんだよバカ。
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/09(月) 22:53:09.51ID:LNfFXew90
相間「 ご存知のように採点は沖縄でJKリフレの役務提供を受けながらしました。
    電マ通信利用役務の提供は新設論点でしたね」  
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 04:23:31.82ID:bvzXDDqp0
>>841
つまんな!
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 17:31:07.61ID:TgrTJRlC0
いやこれ上がるだろう
75万確実につけてくる
そこでなければいいだけじゃん
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 19:34:43.79ID:OaMUXuTW0
>>831
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 19:35:40.53ID:OaMUXuTW0
>>831
簡易課税制度の適用受けてる課税期間中の高額特定資産を取得した場合の問題が出てくるてきな話?
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 20:30:02.87ID:BAOnW9XR0
それなら簡単やが
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 21:09:15.95ID:Sy9UbqUi0
調固や高額の3年縛りを受けないパターン
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/10(火) 23:26:41.70ID:2pbtOPjw0
もっと縛って
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/12(木) 01:07:45.52ID:4jypi6SD0
鼻くそホジッチ
0850一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/12(木) 06:50:08.40ID:Mbq4uD060
>>849
お前の人生を一言で表すと鼻くそホジッチ
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 00:55:29.64ID:OktxEZyx0
ハリルホジッチはアディーレに相談中
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 08:13:31.90ID:eiLO+xzQ0
ファルカン時代知ってるやつおる?
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 09:11:10.93ID:pDDLvzbq0
どうせ期待できないし今こそカズに花道を
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 11:29:37.38ID:gx1T+LXw0
サッカー見るやつもいるんだな
税理士とか堅物ばっかりの運動音痴ばっかりだと思ってたわ
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 12:54:16.83ID:nmMXkCvE0
イメージだけど仕事から資格が必要だと思った人は陽キャで資格から入った人は陰キャ
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 14:39:46.44ID:hpgprFoi0
オシム監督はもう無理か。脳梗塞になったからな
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 20:59:58.40ID:eiLO+xzQ0
外国人監督が行う業務は特定役務の提供でリバチャあるから覚えとけよ(適当)
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/13(金) 22:19:02.41ID:Fj9EsEL70
消費税法、最後まで答練平均的以下で受かるやつっているの?
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/14(土) 00:46:39.88ID:WYqMnUGE0
消費税は19%にあがるそうです
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/14(土) 04:40:56.96ID:zoLLxQzt0
>>854
サッカーみる=運動できると思わない方がいい

運動音痴なくせに、知識だけ豊富で鼻くそホジッチみたいなやつもいるから。
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/14(土) 17:19:41.38ID:tYqVufLP0
サッカー見てると偉いのか?
0862一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/14(土) 20:15:32.46ID:ryaw22D10
ここでは消費税が分かる方が偉いな
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/14(土) 20:25:55.70ID:WYqMnUGE0
俺はクンニ派
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/15(日) 01:58:53.19ID:zxloTqvj0
計算で課税期間の短縮でたことないよね?
出たらやばくない?
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/15(日) 20:38:45.17ID:vwnnufA20
理論暗記が不十分だから事例対策ぜんぜんしてない
不安ふあん不安ふあん
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/15(日) 23:51:36.26ID:IIA5LE4S0
>>864
ないね。でも可能性は多分にある。

そもそも短縮以外にも出てもおかしくない項目はいくつもある。

短縮
選択
準ずる割合
積上消費税

この辺りは今年出ても不思議じゃない。
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 00:48:09.19ID:/ALOJY3n0
小問で国等とかもあり得るよね
社福とか出たら大変だ
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 01:26:44.87ID:8tOAMkTU0
>>867
小問で国等出す試験員ってアホ丸出しだな
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 02:57:12.87ID:eHoR1PLS0
税理士試験の勉強はじめてから友達が減ったんだが
相間はすごいな
0870一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 03:24:57.07ID:JPQCP+VK0
京都中央信金、創業支援へ会計ソフトを無償提供
freeeと提携、1年間使用料肩代わり
金融機関 ネット・IT 関西
2018/4/12 20:11
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29318470S8A410C1LKA000/
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 10:35:55.40ID:462qH3o40
>>869
代わりに相間という友達が出来た
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 12:17:09.18ID:r36WsuCJ0
>>868
小問向きじゃないか?
計算の仕組みを知ってるか知ってないかだけを問えば良いし。
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 16:13:48.96ID:8tOAMkTU0
>>872
国等は原則と混ざるからはじめて難解になるわけで、
小問で出すなら理論の事例で事足りるだろ
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 17:17:14.17ID:2JPUhLpG0
国等切っている初学多いから、ガッツリ出して欲しい
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 18:32:57.99ID:bPm2AJQx0
学校法人森仲学園とかで出て来て欲しい
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 18:46:42.54ID:9ByErdp/0
>>875
書類の保存要件な
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/16(月) 19:58:15.72ID:8tOAMkTU0
国からただ同然で譲り受けた土地の受贈益は特定収入に該当するのか
首相婦人から良い土地ですのでぜひ、と言われた場合、それは使途特定か不特定か忖度せよ
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 01:00:21.21ID:ZUpmzFMl0
学校法人 揉み友学園

90
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 01:01:42.85ID:ZUpmzFMl0
ふー嬢への心づけ5000円
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 03:56:45.57ID:1Gss2KTU0
今TAC通ってるんですが、大原も直前からいこうか悩む
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 09:04:32.83ID:tE+lXyhA0
5.6年落ち続けてる女性のブログ読んだが、
正直、ベテ化して当然の文章力。
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 11:35:07.93ID:E/EsXOtq0
コンニャクの入った封筒を渡され無礼者と投げ返す。
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 18:27:02.96ID:cIa/Vjkj0
質問いいですか?
減価償却費というのが経費扱いになってその分節税になるというのはわかったんですが
無形資産(のれん)の償却も節税効果あるんでしょうか?
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 19:15:30.20ID:8OSqo1Ut0
>>883
減価償却も無形固定資産の償却も仕組みや計算方法は両方とも基本的には同じ(計算方法の選び方で少し違いはある)
支出した金額を、支出した期間以後の期間で小出しに経費にしてく話

だから、減価償却自体に節税効果があるわけじゃなくて、他の要素と合わせてうまく使わないと節税にならない
0885一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 19:58:25.48ID:cIa/Vjkj0
>>884
ありがとうございます
のれんでもやり方によっては損金扱いにできると理解しました
どもです!
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 20:45:47.67ID:8OSqo1Ut0
>>885
連結で出てくるのれんではまた違って、会計で連結してても法人税は基本的に個別で計算するから出てこない

合併とかで出てくるのれんは、適格合併なら税務上は出てこないし、非適格合併なら資産調整勘定などで出てきて金額や償却年数が違うから損金算入額は違う

それ以外ののれんは普通出てこないから、無形固定資産の中でものれんだけは別と考える方がいい
のれん以外の無形は固定資産の減価償却と同じ
けど、この辺は法人税の分野だから詳しくは法人スレで聞く方がいいよ
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 22:07:00.47ID:PhLHahYP0
じゃぁ、ステップしたときの軸足の膝の向きとつま先を比較して見てみよう。

メジャー打者のスイング



清宮くんのスイング

0888一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 23:06:44.70ID:GMqpdk0t0
>>880
俺もTACだけど、大原の直前を申し込んだ。
去年、TACだけで受けたら、簡簡にしてしまったからね。
大原は、その辺の問題出してたらしいよ。
最低でも、資料通信で問題を解いたほうがいいかもね
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/17(火) 23:16:06.12ID:ufN704Gu0
お前ら1日何時間くらい勉強してんの?
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 00:06:49.48ID:Om8U0ehL0
簡易簡易でも受かるよ
https://ameblo.jp/t22202220/entry-12337935967.html?frm_src=thumb_module
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 00:42:55.83ID:evnfg6Eu0
じゃあ最初からおーで受講すれば?
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 02:13:13.47ID:Hy0D7AlL0
>>891
最初からそうすればよかったよ
一度tacで受けると、大原に変更するのにかなりの労力がいるから、なかなかできない
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 08:43:51.95ID:sUz/fTsW0
Tで簡簡でやった人は単に理論の理解不足でしょ
問題解いたことないから出来なかったとか言ってたら
ずっと受からないぞ
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 09:46:17.30ID:bXQ0J/eZ0
簡易簡易でやらかした人の大半(大原では聞いたことがない)はTACというデータがあるのだから、学校選びも戦略のうちだろ。
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 18:02:33.63ID:JRSNHrak0
調固取得したって資料がもし固定資産台帳にあったら相当悲惨な状況になっただろうな
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 18:42:18.93ID:5gWHFjtU0
簡簡地雷踏んだのに今年も消費受ける勇気に乾杯。
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 20:24:30.42ID:ws2Bvocz0
試験委員変わると問題の質がガラッと変わるからな。法人がいい例
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 20:42:36.98ID:hncel21u0
去年の例の簡簡は実はある意味
親切であの2問目で大問作られたり獣医と
問題の順番が入れ替わってたら
もっと犠牲者が多かったはず
最初が簡易だったので二題目も簡易の
訳ないと初めから疑えた
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/18(水) 21:51:07.89ID:Z9bfysBa0
>>889
簿記論 1時間
消費税 1時間
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 00:46:21.49ID:2FuVpFbv0
セクハラ辞任多すぎてワロタ
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 00:54:06.84ID:vR8Ilm5x0
ペーパー試験で頂点極めても人格がダメな人多いな。
元々性格がこうなのか、勉強しすぎで人格が歪むのか
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 14:00:47.69ID:/s/fu3xQ0
ペーパー試験の頂点みたいな医者に変人しかいない時点でわかりきったことやん
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 14:05:52.39ID:1c5GReRj0
医者が変人というより
モテなかったガリ勉に変態が多い感じ
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 14:12:33.16ID:KFB7QWSk0
ほら、高学歴の方がエロいっていうし
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 15:23:56.93ID:ZiGFOXCD0
財務省チョンボ続きで税率アップ凍結が現実味を帯びてきたな。
受験生にはありがたいことだ。
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/19(木) 15:44:32.23ID:LxZZjEsA0
>>905
君が消費受かるころには税率20%になってるよ
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/20(金) 01:09:47.51ID:x3VsK4ko0
誰か週刊誌にあいまと永橋の作問ミスを提供して
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/20(金) 01:47:26.14ID:Xz+hrrdu0
>>905
安倍が辞める時に、ドサクサで上げるに決まってる
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 01:39:27.90ID:66G4u+T40
恋知しっちゃったんだ
たぶん
気づいてないでしょ?
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 13:18:36.23ID:inRDBg9u0
Tの重要理論確認ゼミって、受ける価値あるのかな?
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 14:30:05.77ID:XwF0KuKJ0
事業年度は開始の日 課税期間、基準期間は初日を使うって認識で間違ってない?

事業年度の初日って書いたらバツになるんですかね?
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 17:01:45.49ID:4m25jT1i0
>>905
補助金までばら撒いてんのに、流石に凍結はありえんぞ。レジ買い換えた奴らとかクソじゃねーか。
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 17:37:30.87ID:uJH/0x750
>>911
中間申告のところだけ例外だったような

バツになる可能性はなくはないけどどうだろね
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 19:53:58.07ID:0ktRSeC90
消費税キツイよぉ
法人とか余裕で10%以下だったのに何故か消費税は上位にいけない
ありえないミスとかするし
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 19:57:19.79ID:TnVgJI0Y0
消費の方が点数のわりに上位に食い込むのは難しいかもね
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 20:07:29.43ID:0ktRSeC90
何でかなぁ・・・
まぁたしかに今回は自分でもやっちまったなぁと思ったが
去年の実判とかの得点分布みても、計算で46点とかとっても計算だけなら上位20%くらいだったりするからなぁ
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 20:08:38.00ID:+q6wFbDX0
消費でTACがダメなところってどういうとこ?
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 20:37:22.48ID:XwF0KuKJ0
事業年度は開始の日 課税期間、基準期間は初日を使うって認識で間違ってない?

事業年度の初日って書いたらバツになるんですか?
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 20:42:57.98ID:EDgMloux0
>>916
初学のわい震える
上位何パー目指せばええねん、いや初学で受かるやつってどんなやつやねん
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 20:49:50.47ID:0ktRSeC90
消費税は法人税と違って本番では下克上が起こりやすいっぽいから、初学はあんまり気にしないで上位50%以内を目指したほうがいいよ
予備校は通信制もいるし、近年はとくに限られた範囲でやってるから職人みたいになってる人間がわんさかいるから予備校の問題だとかなりのところまで合わせられちゃうんだろうね
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 21:41:29.59ID:GvPkz01B0
合間「ウフフ。それは私の作問能力により起こるものです」
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 21:46:12.66ID:0ktRSeC90
もう公認会計士はコリゴリです
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 21:52:16.14ID:XwF0KuKJ0
障害者用物品の譲渡等は役務の提供が含まれるから?
点検とかも非課税ってこと?
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 22:01:46.38ID:0ktRSeC90
なんかそれ通達の話だったような・・・
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 22:59:58.66ID:/f+PKfg70
YES
車椅子の修理は役務提供で非課税
で部品は課税
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/21(土) 23:35:09.87ID:ytLBCda+0
>>899
共に何年目?

俺と同じなんだがww
0927一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 01:02:42.11ID:ZV2yz7a60
>>920
法人よりは遥かに簡単やで。法人の22条事例の方が運ゲーや。
消費は受験生のレベルも税法の中で1番低い。
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 01:12:03.93ID:YstCOW1f0
一度に全部受ける奴が居るわけでも無いのに科目別の受験生のレベルなんてどうやって判定するの?
受験者数? 合格者数? 資格予備校が勧める受験の順番?
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 02:07:42.60ID:YtsfJQeZ0
レベルが低いと言うより合格者総数がそれなりにいて簿財受験生が消費もやっているケースも多いので
個人的には税法で1番合格し易い科目だとは思う
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 02:26:26.49ID:jALCCneQ0
消費が簡単なのは間違いないでしょ。
じゃないと今年消費受けるから困るわ
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 03:46:20.12ID:gKJPj1yx0
>>927
まぁ確かに運ゲー要素だが、あれは答えられなくでも上位10パーセントいけるからなぁ
それ比べたら消費の個別複合の空気読んで書いて下さい問題のほうがキツいよ
ヤバい、俺、アスペなのかしらないが書かなくて良いことを書いて時間ロスするわ
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 05:57:25.46ID:C2/7NJFw0
課税資産の譲渡等の意義と範囲の
正答率が低い時点でレベルは
お察し
問題文が読みにくかったとは
いえ成績上位者が計算で簡簡やったり
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 07:35:49.68ID:mKd+pqpY0
>>912
結局増税したいのって財務省と財務省の言いなり議員達だからこんだけチョンボ続きで政権に借りが続くと安倍ちゃんブチ切れ、起死回生の一手で「増税やーめた」ありうるっしょ。
支持率爆上げ待ったなし。
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 09:59:34.26ID:hkaBEUjH0
法人合格者だけど、消費が一番難しかったよ。
消費は去年合格したけどね。
複合理論+総合問題2題形式とか速記試験すぎて自分には全くあってなかった。
去年は理論は電通とか思考力問う内容だったからよかったけど。
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 10:49:06.10ID:YjyoLCeD0
消費法人相続取ったけど相続が一番速記だったな。
消費の合格者層のレベルは高いけど、自習室にあまりおらず外の休憩室でダラダラ喋ってるベテが多いのが消費のイメージ。
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 10:59:49.45ID:9z8xMKGj0
>>917
理論が覚えづらいだけでどっちでも変わらんよ。
ただし、去年は大ハズレだったから合格率はかなり差がでた。
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 11:00:41.16ID:TrCmHtvG0
消費は難しいというか、キツイ
差をつけづらい
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 11:04:43.36ID:9z8xMKGj0
>>919
初学10パー以内キープであっさり落ちました。

試験委員次第ですね。
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 11:06:42.12ID:TrCmHtvG0
試験員との相性はデカイ
特にあいまみたいに素人なくせに適当な奴だと、何を見てるかわからん
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 11:53:18.53ID:s+fbxn210
今回から点数が出るみたいだからまた物議を醸しそうだね
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 12:02:22.23ID:TrCmHtvG0
理不尽な試験員の後はまともなのが来るという噂があるんでそれを信じるしかないわ
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 12:40:16.58ID:gtZynJmq0
資格予備校が集めた受験者の回答と点数を照らし合わせたら
誤記入や記憶違い等を考慮してもどこにどう配点が来てるか全く分からなかったりして
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 13:26:33.42ID:HqEPzcTV0
去年の点数知りたい。
簡易簡易受からせて、簡易本則不合格にする点数につけ方を見たい。

https://ameblo.jp/t22202220/entry-12337935967.html?frm_src=thumb_module
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 13:34:55.30ID:TrCmHtvG0
>>943
簡易簡易はさすがになんかのステマじゃねーかな
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 16:00:36.52ID:mKd+pqpY0
今年から不合格サンプル用のバイト集めて数問ずつ確実に解答させていけばどこに何点配点があったか分かるよね。
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 17:25:17.67ID:SUp0sW7O0
>>945
関連性の低い複数の箇所を完答で何点とかの配点にすれば簡単には解析されない気がする
そんな面倒臭いことするかどうかは知らんけど
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 17:32:49.24ID:bMFQHzhw0
>>943
>>804
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 19:00:26.15ID:gKJPj1yx0
アイマはそういうの多そうだな
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 19:02:40.68ID:6CDjuEej0
点なんてあってないそうなもんだぞ
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 19:10:53.76ID:G4DloRPD0
サンプルバイトを集めるの
難しくない
納税義務なり中間納付を確実に
得点出来る消費税の知識が必要だし
売返とかも前期納税義務が絡む場合も
あるから
一番良いのは試験を受けられるかどうか
わからないけど講師を含む過年度合格者
だな
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 19:16:29.19ID:gKJPj1yx0
まぁアイマがまともじゃなかった分、次の人に期待するしかない
法人税みたいに静まり返るくらい
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 20:27:25.12ID:volm2VsY0
資格予備校の発表してる資格ごとの合格ボーダー到達までの所要学習時間だと、

宅建が200〜250時間時間
消費税法が250〜300時間
(例)TAC
宅建250時間
消費税法300時間
https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_faq_04.html
https://www.tac-school.co.jp/kouza_zeiri/zeiri_plan0.html

ようするに消費税法は宅建並み
予備校各社がそう認識している
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 21:14:26.07ID:Jtd6c6+t0
宅建は3か月で受かったけど、消費は2年かかったな
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 22:35:04.81ID:jALCCneQ0
消費250時間とか天才かよ
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 22:36:13.98ID:jALCCneQ0
よくみたら理論暗記時間含めてないとかあほらし
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 23:00:42.72ID:uGMlisJU0
T講師『赤ちゃんは言葉を自然と覚えていきますよね。


消費の理論はそれと同じでただ講義を聴き流すだけなんです。』
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/22(日) 23:41:11.43ID:gKJPj1yx0
たしかに今までやった税法の中で最も日本語じゃないかも
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 12:29:14.41ID:0NjTLHiA0
スピードランニングかよ
日常会話は覚えられるけど消費税は言いまわしが独特で覚えづらい
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 12:55:53.21ID:CvlqQRkq0
消費の理論が1番覚えにくいって講師から聞いたよ
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 13:13:37.05ID:wYrI15BW0
うるせーな
覚えないと受からないんだから黙って覚えとけクソブタ
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 13:16:14.80ID:1RCFSWrf0
相続>法人>消費の順で覚えにくい、実体験だと
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 13:52:43.79ID:V2HkwBIT0
たしかに相続は覚えやすい
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 14:47:31.05ID:hJ17j5bv0
>>961
おまえエアー受験生だろ
法人の理論はどう考えても覚えやすいだろ。
組織再編のところも覚えにくいといわれてるけど、
計算をわかってればいけるし、
消費の法人課税の理論みたいに計算にもでない文字の羅列暗記するよりマシ。
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 15:07:45.34ID:V2HkwBIT0
あぁたしかにこれだと消費が覚えやすい風に見えるな
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 15:18:07.70ID:1RCFSWrf0
>>963
仮装経理、連結納税、合算税制、組織再編の欠損金あたりはかなり覚えずらいぞ
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 15:22:24.51ID:V2HkwBIT0
5chに個人情報どんだけ載せてるんだよ
さすがに気の毒すぎるわ
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 15:25:14.09ID:V2HkwBIT0
↑誤爆
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 15:56:01.55ID:aT++45yn0
大原の理論サブノートは読めるけどTACの理論マスターは暗号みたいだった
あれを覚えてるTAC生すごい
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 16:34:03.72ID:6k+OV4nj0
こんな初歩的なことですが、行った、行う、行われた、行われるまでしっかり暗記ですか?間違えたら減点かバツですかね?分別どーしてます?
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 16:46:27.80ID:hJ17j5bv0
>>969
それ税法以前の国語力の問題だろ
馬鹿すぎてむかつくわ
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 17:19:37.12ID:j9OhtTjN0
>>969
去年講師に聞いたら、初学ならそれほど頑張って区別しなくてもいいって言ってたような気がする
理サブで赤文字になってるところは用語扱いだと思ってそこはミスらないようにって程度
初学じゃなければ区別した上で暗記

行う行ったについて正確に理解しようとすると日本語文法のタ形ル形とかの話で無駄にめんどいし、いつ行ったかが重要なら条文に書いてあるから、どちらで書かれてても税法的には解釈で迷うことは普通はないはず
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 19:28:32.09ID:BiBOamFh0
>>968
それなのに大原の方が合格率高いという。
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 19:43:03.25ID:PF7wK5w10
>>972
だからか知らんが、2年くらい前にTは大原に寄せる形で理マスを大改訂したぞ
現状、読みづらさに差はほとんど無い
注書きとか細かいとこは慣れだな
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 19:58:07.57ID:kS3NHY0c0
理論は事業税が本当にやばいよ。。
事業税やってみて消費まだ全然頑張れると思った
まあ事業税は計算簡単だけど
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 22:29:05.05ID:lF32oDB60
実際理論ってどうやって採点してんだろうか?
テクニカルターム(赤文字)で加算方式なのか、ニュアンスでざっくり配点なのか。
たとえばある程度の文量がある「みなす規定」を途中まで理マス、理サブ通り完ぺきに書いて最後の語尾を「とする」と書いてしまった場合。予備校の予想配点が10点だとすると8〜9点もらえるのか、5点くらいなのか、0点なのか。
どのパターンもあり得ると思うが、0点なら無慈悲過ぎるよね。
0976一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 22:43:18.68ID:Ypo9DTsc0
本当に1人で採点してるなら物理的にザックリしか無理だと思う。

マークさんの開示請求にあったけど、採点期間は2ヶ月くらいじゃなかったかな?
そうすると近年減ったとはいえ消費税だけで10000人。
1日あたり150から200人。
一人当たり3分くらいでこなさないと終わらない。
極度の緊張、オリジナル文章、かろうじて読める速記などの要素を考えると、キーワードだったりニュアンスでザックリなんじゃないかな。
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 22:48:22.87ID:hPoplL9i0
去年の正誤問題で1問ミスって落ちた身としては0点という実感
だいたい書けてB落ちしたし

法人の事例問題では問題の難易度次第で加点式も減点式もあると聞いたけど、消費は解釈が割れるみたいな問題は無いから、規定の内容を間違ってれば0点と見るのが妥当かなと
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 23:19:27.98ID:V2HkwBIT0
果たして1人で採点してんのかねぇ
とりあえず一語一句とかにしたら、合格者は1%もいないんじゃないないかな
なんか去年の合格者見てると、理論の精度が一語一句ってわけでも、事例完璧ってわけでもなさそう
なんかひと論点あたりでここだってとこがあって、そこがダメならそこは0点とかじゃないのかな
特に、あいまの採点方式はわけわかめだからなぁ
2年目の試験の脳義務できてればオッケーとか、確実圏越えでC判定が出るとかを考えると、なんか一箇所しかみてないんじゃねーのかなって思うけど
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 23:34:18.18ID:pwTr6SrC0
969
実は理論によっては行われたと行われる
を厳密に使い分けなくても大丈夫な理論
もある
逆に絶対使い分けないといけない
のは未満 以下 満たないの区別や
譲渡又は貸し付けが行われるを
行われたと解答するのは駄目
文章の意味と内容が変わるから
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 23:37:00.66ID:lF32oDB60
文字の汚さについてはかなり崩して書いてても合格してる事例が多くあるからちゃんと読んでくれてはいるんだろう。よくも悪くも官僚が作って官僚が採点してるんだからしっかり公正にやって欲しいよね。
ただ本当に国税庁の課長クラス(省キャリ?)の人材が一人で作問して一人で採点して、数ヶ月もかかりっきりになるとしたらかなり異常な世界だよな。
1番いやなのは序盤と終盤でざっくり具合が変わることだね。最初は厳しめに採点してたけど、正答率低いから最後の方は甘めとか、その逆とか。
1万人見た後でバランスとるため採点し直しとか不可能だろうし。
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 23:47:27.21ID:lF32oDB60
>>978
相間は人間のクズだが理論の試験委員とごっちゃにしたらいかんよ。せめて理論ぐらいは正当な評価をされる試験であって欲しい。
もし理論と計算の間で上位10パーを60点前後にするための調整があるのだとしたらホントにクソ試験だけどな。
相間みたいなモンスターが生まれたら試験制度自体が崩壊してしまう。
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/23(月) 23:57:58.83ID:lF32oDB60
まぁ実際、試験制度に関しては崩壊してるし、破綻してるからマークみたいなのが出てきて少しずつ変わってきてるんだろうけど。
でもこのペースでいけば試験制度が正常化するより会計士、税理士業界自体が消滅するほうが先かもね。
0983一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 00:03:01.23ID:1M5cgI520
理論もマークシートにして計算も課税標準とか、課税売上高とか金額だけを解答するようにすればよくね
計算過程とかいらんわ
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 00:43:19.71ID:a513wtBr0
ワイも相馬ガチ嫌いだけど、
相馬だから簡易簡易もありえるって判断した人は流石にどうかと思うよ。そんな奴いないと思うけどな。
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 00:54:19.75ID:ET2AC0gW0
合間「消費税を合格してなくても、超天才会計士は消費税の試験委員会になれるのです」
永橋「法人税は別表4、別表5がさっぱリンコで、わからんちん。でも法人税に合格してなくても試験委員になれるのです。ワンダフル。君たちも税理士にとっととなって受験してない科目の試験委員になって、我々と一緒にしっちゃかめっちゃかな問題を作ろう。イエーイ。」
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 01:11:22.57ID:tPDMUq9t0
合間の試験ってなにがそんなにやばかったの?
0987一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 01:29:33.66ID:0zHSFEUJ0
>>980
ほんと、最大の疑問はそこ。

先日のオリンピックの採点競技じゃないけど、採点の順番とか前後の人の出来によって自分点数が変動する可能性。
つか、手作業でやってたら画一的には無理じゃないかな。
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 02:32:41.45ID:BlSQtqxA0
部分的にしか見てないんだろ、たぶん
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 15:16:27.83ID:iZ/w+Jon0
キーワードでしかみてないだろ
0990一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 21:30:50.72ID:5fxjusMe0
次スレ
0991一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 21:38:36.26ID:e6i67wjf0
まあ宅建並みだしな
0992一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 22:04:45.81ID:BlSQtqxA0
アホか宅建ほど公正な試験ではない
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 22:11:05.37ID:pmp1PmFr0
まあインプットは宅建レベルだろう
だけど、アウトプットは司法試験の選択科目レベルだろ
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/24(火) 22:15:54.80ID:++Nwx6Sb0
アウトプット(手首が千切れんばかりの速記)
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/25(水) 00:09:18.13ID:7+8pyH5x0
次スレ
税理士試験 消費税法 Part.107
http://2chb.net/r/exam/1524582523/
0996一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/25(水) 01:40:51.11ID:bxniXL290
相間は現代のマハラジャ
0997一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/25(水) 12:41:02.96ID:H7dkXKQj0
うめ
0998一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/25(水) 13:43:57.24ID:lwHmk8eF0
>>993
宅建はテキスト一語一句丸暗記しないだろ
マークシートだぞw
0999一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/25(水) 14:00:10.88ID:Kil5Kkq40
早く埋めんか、バカタレ!
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/04/25(水) 14:01:37.62ID:Kil5Kkq40
過去ログ倉庫は、一度堕ちたら二度と這い上がれぬ地獄よ。
ただし、このスレのように、1000まで到達したスレの魂は成仏する。

しっかりと、1000まで埋めてやることが大切なのだ!!!!!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 10時間 56分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240513022151nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/exam/1515953138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「税理士試験 消費税法 Part.106 YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
税理士試験 消費税法 Part.125
税理士試験 消費税法 Part.115
税理士試験 消費税法 Part.135
税理士試験 消費税法 Part.145
税理士試験 消費税法 第129回
税理士試験 法人税法 Part.103
税理士試験 国税徴収法 Part.14
税理士試験 国税徴収法 Part.16
税理士試験 酒税法 Part.8
税理士試験 酒税法 Part.11
税理士試験 所得税法 Part.24
税理士試験 法人税法 Part.117
税理士試験 所得税法 Part.25
税理士試験 相続税法 Part.37
税理士試験 相続税法 Part.35
税理士試験 相続税法 Part.42
税理士試験 国税徴収法 Part.20
税理士試験 相続税法 PART38
税理士試験 簿記論 Part.178
税理士試験 院免除総合スレ Part.14
☆税理士試験総合スレ Part.61☆
税理士試験 簿財消1発合格目標専用
税理士試験 財務諸表論 Part.77
税理士試験 財務諸表論 Part.87
税理士試験 財務諸表論 Part.82
☆税理士試験総合スレ Part.45☆
☆税理士試験総合スレ Part.53☆
☆税理士試験総合スレ Part.38☆
☆税理士試験総合スレ Part.76☆
税理士試験 国税徴収法 Part.11
税理士試験 相続税法 Part.32
税理士試験 簿記論 Part.202
税理士試験 院免除総合スレ Part.20
税理士試験 財務諸表論 Part.94
税理士試験 簿記論 Part.196
明日司法試験で来週税理士試験あるらしいけど、ローモメン、タックスモメンおる?
税理士試験 相続税法 Part.30
税理士試験法人税法Part-20
税理士試験 法人税法 Part.129
税理士試験 所得税法Part22 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]
税理士試験 相続税法27
FIN税理士試験講座Part1
山本太郎=れいわ新選組の公約が秀逸 ・消費税廃止・最低月収24万円・入管法見直し もうこれ安倍自民終わったやろ…
税理士試験 簿記論 Part.173
会計士・税理士試験とツイッター
☆税理士試験総合スレ Part.45☆
税理士試験 院免除総合スレ part.13
税理士試験の簿財と、会計士の短答の財務と管理って
【コロナ】2020年会計士・税理士試験実施議論スレ
☆税理士試験総合スレ Part.30
☆税理士試験総合スレ Part.95☆
税理士試験についてさっぱりな俺が質問するスレ [無断転載禁止]
税理士試験 院免除総合スレ Part.9 [無断転載禁止]
30代以上で税理士試験8年以上受験してる奴wwwwww
税理士試験 財務諸表論 Part.73
税理士試験 簿記論 Part.168 [無断転載禁止]
税理士試験 院免除総合スレ Part.2
☆税理士試験での感染症対策☆
安倍首相、消費税10%引き上げ明言 予定通り延期せず法施行 [無断転載禁止]©2ch.net
室井佑月「消費税が10パーセントに上がってもいいの?」 ネット「民主党政権がした国際公約」「野田元総理に大いに文句言って下さい
【消費税】予算100兆円超、消費税増税の“強烈な”副作用 舛添要一氏「9%か11%ならよかった」「人間の心理を全然読んでいない」
【衝撃】税理士試験廃止【制度改革】
■相続税法1科目と会計士試験どっちが難しい?■
【悲報】ウエンツ瑛士「消費税を今すぐ20%に上げてほしい。でないと若者の未来が閉ざされてしまう」
【税理士試験】俺は二世・・・。【難易度高すぎ】

人気検索: 12 years old nude 繝代う繝代Φ繧ェ繝翫ル繝シ 縺ゅ≧繧? 神奈川17 ワレメ 漫画 Pedomom 女子小中学生 ちんちん 画像 スクール まんこ 小学生 まんこ 中学生 エロ 漫画
13:21:51 up 17 days, 9:21, 1 user, load average: 2.71, 2.43, 2.44

in 1.2267301082611 sec @0.059612035751343@1c3 on 051302