1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/19(土) 23:33:31.71 ID:1POBVG1N
消費税を増税すれば、金融緩和でマネーを市場に増やした意味は無くなる。
麻生と財務省の考えが変わらなかったので、アベノミクスは2014年3月末で終わった。
今後リーマンショック越えの大不景気が来るだろう。
馬鹿な主婦とサラリーマンは、身近なものが根こそぎ値上がりして、
初めて消費税増税の恐怖を知り始めた。
さようなら日本経済、さようならアベノミクス。
前スレ
アベノミクスは消費税増税と共に終わった70
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1457108459/ 2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/19(土) 23:39:07.42 ID:PoYrPmFX
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 09:48:26.75 ID:h+0TgKyk
.三晋晋晋晋晋ミ
.晋三 晋晋晋晋三
.晋晋 三晋晋晋
.I晋 ◆/)||(\◆晋
. 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
.I│ . ││´ .│
.`.| ノ(__)ヽ .|
. I 'トェエエェイヾ .I.
.i ヽェェェソ.ノ./.
\ /  ̄ ヽ, .::|
` ー ─ ' '
「立場の弱い者が多く負担するのが消費税だ! 苦しめ!w 」
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 12:35:40.43 ID:hNO8odl2
>>1 金融緩和でマネーなんか増えてねぇよ
ブタ積みだよブタ積み
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 14:49:31.37 ID:3m7VCsZT
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:07:07.73 ID:uILAiYK4
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:29:33.65 ID:hNO8odl2
>>6 ストックよりフローを増やせよw
GDP増やせw
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:30:03.48 ID:klzqmqqL
9 :
ゲスの極み
2016/03/20(日) 17:34:47.61 ID:nH3yfP/d
>>6、先の見えない、ケつの穴の小さいボケ。
アベノミクスだの、ー金利だのつべこべ言っても始まらんだろ。
あと10年以内には、世界大恐慌人類は半分か4分の1になるだろうが。
もう世界経済は行き止まりなのが解らんかえ、阿保反論してみろ。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:51:56.64 ID:uILAiYK4
高橋洋一×モーリー・ロバートソン「地政学で振り返る2015年の世界NEWS」



@YouTube モーリーch年末スペシャルと題し、初の公式生放送を実施!
12月14日に発売されたばかり、高橋洋一著『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』を参考テキストに、2015年に世界で起こったニュースや事件などを­、地政学的観点から読み解いていきます!
00:39 オープニング
06:26 高橋洋一プロフィール
12:24 本日のテーマ発表
18:11 プロローグ「地政学」とは
25:58 第1章 中国の地政学
34:28 中国の戦争の歴史
43:29 第2章 ロシアの地政学
52:19 ロシアの戦争の歴史
58:55 EUの問題児ギリシャとロシアの急接近
70:24 安倍総理は消費税の増税を実施するのか?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:57:57.27 ID:ndCu5T0l
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:58:48.22 ID:ndCu5T0l
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:59:22.25 ID:ndCu5T0l
【悲報】潜在待機児童4.9万人 15年4月、公表人数の倍以上
希望する認可保育施設に入れなかったのに、
ほかに入れる施設があることなどを理由に自治体が待機児童数に算入していない潜在的な子供の数が、
昨年4月時点で約4万9千人に上ることが厚生労働省の集計で分かった。
既に公表されている数を合わせると約7万2千人に達し、問題の深刻さをあらためて示した。
塩崎恭久厚労相が18日の衆院厚労委員会で、民主党の山尾志桜里氏の質問に対し明らかにした。
厚労省は、親の仕事や病気など認可保育施設に入る要件を満たすのに、
定員超過などで入れない子供を待機児童と定義。
自治体から報告を受けて厚労省が集計・公表しており、
昨年4月時点は5年ぶりに増えて2万3167人だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H59_Z10C16A3000000/ 14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 17:59:48.58 ID:ndCu5T0l
【悲報】東北の景気判断引き下げ 日銀3月、製造業で減産広がる
日銀仙台支店は18日、東北の3月の景気について、
全体の判断を2月の「緩やかな回復を続けている」から
「基調としては緩やかな回復を続けている」に引き下げた。
前月の判断を引き下げるのは2014年10月以来、17カ月ぶり。
中国など新興国経済の減速を受け、製造業で減産の動きが広がっているという。
個別項目では「生産」も「弱含んでいる」から「弱含んだ状態が続いている」に
4カ月ぶりに判断を引き下げた。
新興国向けの自動車部品や建設機械部品の生産が縮小しているほか、
「iPhone6s」の生産下振れを受けて電子部品・デバイスの生産が弱含んでいるという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98632630Y6A310C1L01000/ 15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:00:35.39 ID:ndCu5T0l
【悲報】本田内閣参与、消費増税「早期に凍結宣言を」
安倍晋三首相の経済ブレーンの本田悦朗スイス大使兼内閣官房参与は19日午前の読売テレビ番組で、
2017年4月に予定している消費税率の10%への引き上げについて
「できるだけ早い段階で消費増税を凍結するという宣言を出したほうがいい」と述べた。
首相が消費増税の是非を判断する時期は5月下旬の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)
の後になるとの見通しを示した。
「これから金融政策と財政政策を車の両輪として積極的にやっていく必要がある」と主張した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H0C_Z10C16A3NNE000/ 16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:01:20.90 ID:ndCu5T0l
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:19:06.96 ID:sH27gyv7
FRBが利上げをすれば国際資金供給不足でデフレが進行するし
見送るとドル暴落と物価高に陥る。
どのみちドルと米国の凋落は避けられない。
そうすると中露中東諸国などが息を吹き返すわけだな。
困ったねえ。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:22:07.83 ID:JJk3ngzZ
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:34:56.98 ID:ILkClrxl
さあ 今日も僕たちの安倍ちゃんが街宣車、転がしてやって来ましたよおw
ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。
私は、これまで何人の閣僚を辞任に追い込んだでしょうか。
数さえ数えられないほどです。
でもそれが何だというのでしょうか。
やつらが勝手に辞任したのであって、私に責任があるなどという指摘は全く当たりません。
いちいちそのたびに総理大臣を辞任していたら、私のクビが何個あっても足りないじゃないですか。
私が総理大臣をやめていいんですか。
国民から金を巻き上げることもできなくなるんですよ。
自民党も困っちゃうし、経団連もこまっちゃうんですよ。
山本リンダも言ってるじゃないですか。困っちゃうなって。
それでいいんですか、みなさん。
あ 学生さん?
授業料はもっと上げるんで、楽しみにしておいてくださいね。
ご声援ありがとうございます、
生活苦と絶望をお届けする自由民主党、
次回選挙は自由民主党に投票下さい。
ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:37:53.24 ID:klzqmqqL
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:48:50.29 ID:ndCu5T0l
3月悲報速報のまとめ(1)
【悲報】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 市場予想は2.7%減 家計調査
【悲報】中部8社の工作機械受注、1月12%減 5カ月連続で減少
【悲報】企業の10~12月、4年ぶり減収減益 景気先行き懸念
【悲報】生活保護の受給世帯、過去最多に 昨年12月の速報値
【悲報】政策コメンテーター、53人中31人が景気「悪化」と回答
【悲報】1月の実質GDP、前月比0.4%減 日経センター
【悲報】日本の10-12月期GDP、マイナス成長に
【悲報】本誌調査で支持率わずか3% 各地の農協組合長が本誌に激白「選挙で与党は推薦しない」
【悲報】セブン&アイ そごう柏店と西武旭川店を閉鎖へ
【悲報】縮む個人消費、「官製春闘」の成果実らず
【悲報】イトーヨーカ堂 上場以来初の営業赤字へ
【悲報】街角景気 「弱さがみられる」に下方修正 2か月連続
【悲報】景気に下振れ圧力 GDP10~12月改定値1.1%減
【悲報】消費者態度指数、2.4ポイント低下 基調判断下げ、株価急落響く
【悲報】東海の2月の街角景気が悪化 高額消費にかげり
【悲報】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
【悲報】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
【悲報】2月の企業物価指数、前年比3.4%下落 前月比9カ月連続下落
【悲報】中部の1~3月景況感、3期連続で悪化 中経連調べ
【悲報】BSI大企業製造業業況 マイナス7.9
【悲報】公募投信残高、1年4カ月ぶり90兆円割れ 2月末
【悲報】発受電電力量、2月は0.6%減 14カ月連続マイナス
【悲報】2月の株式投信、3カ月連続で流入超 純資産は3カ月連続減
【悲報】被災地マネー動かず 銀行預金に22兆円、5年で3割増
【悲報】1~3月の大企業景況感、3四半期ぶりマイナス 4~6月もマイナス
【悲報】産業機械受注、1月は29.6%減 外需が落ち込む
【悲報】輸出船契約、2月37.7%減 2カ月連続のマイナス
【悲報】工作機械受注、2月は22%減 スマホ向け低迷
【悲報】1月の普通鋼鋼材受注量2%減 自動車向け低調
【悲報】首都圏マンション発売戸数、2月13%減 価格高止まりで
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 18:49:30.53 ID:ndCu5T0l
3月悲報速報のまとめ(2)
【悲報】海外投資家に日本株離れ 売り越し過去最大に
【悲報】国内新車販売、4年ぶり500万台割れ 15年度6.8%減
【悲報】賃上げ2.08%、昨年下回る 連合が春季交渉で第1回集計
【悲報】大口電力需要、2月は0.6%減 22カ月連続マイナス
【悲報】粗鋼生産量、2月1%減 18カ月連続マイナス
【悲報】地方景況 減速感強まる 地域経済500調査
【悲報】黒田日銀総裁 就任3年 物価2%なお見えず
【悲報】潜在待機児童4.9万人 15年4月、公表人数の倍以上
【悲報】東北の景気判断引き下げ 日銀3月、製造業で減産広がる
【悲報】本田内閣参与、消費増税「早期に凍結宣言を」
【悲報】ドル安加速、マネーの流れ急変 日本株に売り圧力
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 20:05:43.61 ID:1aI7R5MJ
スレタイは間違いだ
増税なくても失敗してたよ、海外で失敗した政策をやってるだけだから
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 20:12:44.04 ID:nz18BeWi
そうそう
増税がなくても失敗していたね
増税は口実
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 20:37:45.19 ID:klzqmqqL
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 20:41:43.72 ID:jitWevt7
消費税5%でもアベノミクスは失敗してたよ
それが消費税8%の消費破壊力により、アベノミクスは
修復不可能なほどのダメージを社会に与え、大失敗に終わったと言う事
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 20:47:43.10 ID:klzqmqqL
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 20:52:12.64 ID:klzqmqqL
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 21:42:48.44 ID:klzqmqqL
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 22:37:43.54 ID:klzqmqqL
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 22:39:13.61 ID:klzqmqqL
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 22:45:42.32 ID:vYErDzrZ
ABさんはホラッチョなんかじゃありませんウソッチョだぴょーん
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 22:52:42.52 ID:DxgP+PCT
太陽光発電の20年固定買取制度の売電売上税を導入したら良い!!
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 22:54:09.55 ID:klzqmqqL
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 23:04:46.22 ID:vYErDzrZ
ネコノミクスにも劣るアベノミクソ
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 23:09:43.62 ID:klzqmqqL
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 23:10:40.16 ID:klzqmqqL
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 23:28:11.47 ID:klzqmqqL
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/20(日) 23:47:42.59 ID:klzqmqqL
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 00:16:23.77 ID:KWf3ofps
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 00:42:24.84 ID:ch9y3GYy
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:06:37.93 ID:nvtqNxag
これが「アベノミクス」の超破壊力だ!
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12129306960.html ・かっぱ寿司50店閉鎖
・神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
・ワールド500店舗閉鎖
・ローソン260店舗閉鎖
・小僧寿しが100店舗閉鎖
・ヤマダ電機42億円の赤字60店舗閉鎖
・コジマ63億5000万円の赤字50店舗閉鎖
・マクドナルド190店舗閉鎖
・イオン100店舗閉鎖
・ユニー50店舗閉鎖
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖
・東京チカラめし100店舗全滅
・西武・そごうを40店舗閉鎖
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字
・東芝10000人超リストラCMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却
・ソニー本社売却モバイル2100人削減
・シャープ本社売却3200人削減
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:07:37.47 ID:nvtqNxag
・横河電機1105人削減
・サンヨー消滅
・田辺製薬 2550人に早期退社
・日立建機 35歳以上に早期退社
・JT 1754人削減
・アシックス350人削減
・あいおいニッセイ同和損保400人削減
・損保ジャパン200人削減
・KADOKAWA・DWANGO232人削減
・ニッセン150人削減
・ホンダ系部品のケーヒン、早期退職400人募集
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:28:57.09 ID:KWf3ofps
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:35:36.16 ID:KWf3ofps
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:53:55.09 ID:2OS2jwBN
3月悲報速報のまとめ
【悲報】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 市場予想は2.7%減 家計調査
【悲報】中部8社の工作機械受注、1月12%減 5カ月連続で減少
【悲報】企業の10~12月、4年ぶり減収減益 景気先行き懸念
【悲報】生活保護の受給世帯、過去最多に 昨年12月の速報値
【悲報】政策コメンテーター、53人中31人が景気「悪化」と回答
【悲報】1月の実質GDP、前月比0.4%減 日経センター
【悲報】日本の10-12月期GDP、マイナス成長に
【悲報】本誌調査で支持率わずか3% 各地の農協組合長が本誌に激白「選挙で与党は推薦しない」
【悲報】セブン&アイ そごう柏店と西武旭川店を閉鎖へ
【悲報】縮む個人消費、「官製春闘」の成果実らず
【悲報】イトーヨーカ堂 上場以来初の営業赤字へ
【悲報】街角景気 「弱さがみられる」に下方修正 2か月連続
【悲報】景気に下振れ圧力 GDP10~12月改定値1.1%減
【悲報】消費者態度指数、2.4ポイント低下 基調判断下げ、株価急落響く
【悲報】東海の2月の街角景気が悪化 高額消費にかげり
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:54:27.61 ID:2OS2jwBN
3月悲報速報のまとめ
【悲報】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
【悲報】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
【悲報】2月の企業物価指数、前年比3.4%下落 前月比9カ月連続下落
【悲報】中部の1~3月景況感、3期連続で悪化 中経連調べ
【悲報】BSI大企業製造業業況 マイナス7.9
【悲報】公募投信残高、1年4カ月ぶり90兆円割れ 2月末
【悲報】発受電電力量、2月は0.6%減 14カ月連続マイナス
【悲報】2月の株式投信、3カ月連続で流入超 純資産は3カ月連続減
【悲報】被災地マネー動かず 銀行預金に22兆円、5年で3割増
【悲報】1~3月の大企業景況感、3四半期ぶりマイナス 4~6月もマイナス
【悲報】産業機械受注、1月は29.6%減 外需が落ち込む
【悲報】輸出船契約、2月37.7%減 2カ月連続のマイナス
【悲報】工作機械受注、2月は22%減 スマホ向け低迷
【悲報】1月の普通鋼鋼材受注量2%減 自動車向け低調
【悲報】首都圏マンション発売戸数、2月13%減 価格高止まりで
【悲報】海外投資家に日本株離れ 売り越し過去最大に
【悲報】国内新車販売、4年ぶり500万台割れ 15年度6.8%減
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 01:55:30.89 ID:2OS2jwBN
ありがとう、アベノミクス
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ←NEW!!
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 07:21:38.81 ID:CREgqdEX
>>ヨンジュ8
馬鹿がアンの目的持って、長文書いてんだよ、単なるアホ。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 08:03:32.03 ID:PF0tS2Mb
安倍政権は消費税増税の為に消費拡大で手っ取り早く景気回復を
狙っているが実は経済は構造的問題を抱えているために
景気回復ができていない
国内産業に低迷という長年の課題に取り組んでいない
産業の海外流失、これこそが雇用減少とシャッター商店街を
生みだしデフレ経済を創り出した
株式相場や銀行金利政策は無意味
アベノミクスは的はずれ
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 08:08:54.00 ID:PF0tS2Mb
いまなぜカフェ文化が流行るのか
唯一の若者が作り出した雇用
アベノミクスは財務省の贅沢なバカ官僚のいいなり
の為に逆効果な政策ばかり行ってきた
もうクビでいいと思います
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 08:48:04.65 ID:wXUN1kJF
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 09:07:34.75 ID:y7kwVXvP
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 09:14:48.58 ID:54KzzGCz
この3年間で金融政策の大きなブレークスルーはあったものの
財政政策は逆に後退して今の状況になっている。
財務省においても体制の一新が必要だ。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 09:30:23.23 ID:1c/9/Y40
この停滞感なんとかならんか
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 09:52:04.85 ID:y7kwVXvP
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 09:54:34.75 ID:cxeoEjC0
>>55 7月まで、しばらくお待ちください。
政権が交代しますよw
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:03:34.54 ID:l0cNGKh7
停滞感ぶち壊すには次は共産党だな
他はどこ入れても一緒だしw
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:05:07.47 ID:Oh5CWij3
>>55 消費税を撤廃または減税する事の一択なのですが、
自民、公明、民進(つまり国会議員のほとんどw)を国会から駆逐し、
財務省の構成員を刷新する事が重要ですが、財務省の刷新方法がありません。
せっかく鳩山が公務員制度改革法案を衆院までは通したのに、参院で審議される事なくポシャリますた。
いずれにしても東京地検に因縁つけられて起訴されてもビクともしない人材が多数必要ですw
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:11:16.23 ID:Oh5CWij3
>>58 あーなんかそんな感じだね。
このままだと日本国が泥船なので、ブレそうもない共産に賭けるくらいしか選択肢がない。
無所属に入れても票が無駄になりそうだし。
共産に頼る日本もどうかと思うけど、贅沢言ってたら確実に自公に日本が潰される。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:17:00.10 ID:sAJla0Kt
>>57 民進党だけはこりごり。
どこが受け皿になるの?
共産党?
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:19:01.26 ID:Q4OPhzQD
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:21:40.37 ID:sAJla0Kt
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:42:41.13 ID:1F0cTAJS
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:43:07.78 ID:2AMHss81
905 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/03/21(月) 10:21:46.25 ID:ID4Qy58n0
「余命三年時事日記ハンドブック」に載った『花王文書』
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 10:56:14.53 ID:sAJla0Kt
自民党・公明党・民進党もこりごり。
全部直接選挙で決めれば。
国会議員なんていらない。居眠りしたり、スマホいじったり無様な姿をさらさなくてもいい。
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 11:49:16.84 ID:KWf3ofps
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 12:11:58.14 ID:KWf3ofps
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 12:16:40.80 ID:cxeoEjC0
>>66 >国会議員なんていらない
国会議員は必要悪w
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 12:56:02.74 ID:KWf3ofps
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 13:40:10.94 ID:KWf3ofps
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 13:48:18.78 ID:Oh5CWij3
>>62 受け皿を作るのが国民の使命かもしれんなw
どうやって?と言われても困るけど。
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 14:28:27.21 ID:KWf3ofps
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 14:48:30.81 ID:KWf3ofps
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 14:49:08.98 ID:KWf3ofps
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 14:49:49.69 ID:KWf3ofps
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 14:50:30.58 ID:KWf3ofps
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 15:19:09.75 ID:MK+ZNhqz
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 17:26:13.04 ID:oNFATNsg
経済がどうこう言っていられる状況じゃないんだよな
自民政権が続くと確実に国民の重要な権利を根こそぎ奪い取られる
野党が糞でも危険思想を持つ集団に権力を持たせたら駄目だ
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 17:41:42.82 ID:6JnnOELX
>>73 >【福島】視察に来た安倍首相に言った。「ここは監獄と同じ」 ぬくもりない復興住宅★2
農村部は戸建て・9部屋・和風庭園付きというのがザラだから
たとえタワーマンションでも文句が出るだろう。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 20:57:49.68 ID:KWf3ofps
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 21:02:49.53 ID:KWf3ofps
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 21:04:22.22 ID:KWf3ofps
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 21:12:56.05 ID:KWf3ofps
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 21:22:47.63 ID:Z8a0IxEF
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 21:25:10.07 ID:KWf3ofps
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 21:59:56.60 ID:lGxC8Ekh
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 22:07:41.99 ID:lGxC8Ekh
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 22:13:03.05 ID:KWf3ofps
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 22:21:51.12 ID:lGxC8Ekh
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/21(月) 23:45:36.09 ID:Vag7PNPv
池田信夫がまた「消費税の増税を延期すると社会保障会計の赤字が増え、その破綻が早まる」だとよ。。
ホントこいつアホだよな。。
8%に上げて税収増えた時、その増えた税収で社会保障の赤字解消にいくら使われたか検証してみろよ。。
赤字解消に使わず、無駄金使いまくってたら、消費税をいくら上げても意味ねーんだよ。。
俺らにできることは、消費税上げた分を社会保障だけに限定するような法律を作らせるか、
せめて消費税を安易にアップさせない事だけなんだよ。前者は無理だから、結局後者一択なんだよ。
ほんと、こういった小賢しいだけのバカが話ややこしくしてるんだよ。
お前は原発と従軍慰安婦問題だけやってろ。
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 04:25:23.33 ID:/ALx4l94
破綻もなにもマクロスライドだから財源足りなければ給付を削る、保険料を上げるだけなんだけどな。
つっても財源なんて赤字国債使えばまだまだ楽勝で調達できるのに勝手に破綻する事になってるし、日本のエコノミストはアホちゃうか。
所詮は属国、繁栄は程々にって話だろう。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 08:03:27.02 ID:OrGnRaqh
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 08:12:38.77 ID:OrGnRaqh
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 10:25:42.59 ID:fF4T+Dih
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 11:49:22.84 ID:T6tW/F6A
>>95 これ見て、どう思うかしら。
経団連の連中は、法人税減税でしこたま口に札束をつっこまれているから
へい かしこまりましたってなもんなのかね。
国が国民に号令をかける。
かつてヨーロッパのどこかの国にこういうやつがいたような気がするけどね。
似たようなやつがさ。
そういえば、国が企業に賃金をあげろって号令をかけたこともあったな。
何?
問題ない?
安倍ちゃんがやってるから?
あ そ
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 12:24:45.67 ID:T6tW/F6A
さあ 今日も僕たちの安倍ちゃんが街宣車、転がしてやって来ましたよおw
ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。
国民の皆様のおかげで、この空前の好景気を迎えることができました。
この好景気があればこそ、来年の消費税増税も予定通り行うことができるのです。
株価を見て下さい。2万円ですよ。ミンスの時代の2倍以上。
アベノミクスの成果です。国民のみなさんの懐にたっぷり現ナマが入ったわけです。
だからこそ、日本全国津々浦々まで温かい風が行きわたっているわけです。
2年連続マイナス成長だとの批判は全く当たりません。
なぜなら私と自民党にはたっぷり現ナマが入ったんですから。
それのどこに問題があるというのですか。こういう批判ばかりして対案も出さない
人たちは、全くのバカなんですよ。
4年連続消費支出がマイナスだという批判も同じですよ。私と自民党にたんまり
現ナマが入ったという事実に照らせば、むしろ賞賛に値するものだと思いますよ。
そうじゃないですか、みなさん。
あ ぼく 危ないから気をつけてくださいね。
私の近くに寄ると危ないですよ
ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。
次回選挙では、生活苦と絶望をお届けする自由民主党、自由民主党に
ぜひともご投票ください。
ご声援ありがとうございます。
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 12:29:36.69 ID:b0V3oopD
自分で実行した政策の失敗を絶対に認めたくないから
学者の意見を聞いて仕方なく増税を先送りした体にするつもりだな
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 12:42:24.13 ID:xyqfFvOb
今日はクルーグマンに会うのか
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 12:52:49.42 ID:h2yUHPbH
増田俊男「金融緩和なんていくらやっても変わりません。」
デフレ、デフレと言ってデフレを悪のように言う風潮がありますが、デフレが続くというのは需給関係が均衡してるということです。
いいとか悪いとかの問題じゃなくて、需給の均衡。欧米の金融緩和は20%、日本は60%です、さらにマイナス金利、いい加減にやめた方がいい。



@YouTube 米大統領選前に市場大暴落
アメリカの有名弁護士であり、国防総省、CIA(国家中央情報局)、NSA(国家安全保障局)のインサイダーであるMr. James Rickardsが私に述べた。
「このままでは日本の国民があまりにも気の毒だ。米大統領選前に市場大暴落が必要だが、日本発大暴落も悪くないな。
とにかく日本官僚の対国民大犯罪は一日も早く終わらせるべきだ」と。日本売りのピーク時は事前に知らせてくれることになった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160318_1061.html 【株式市場まもなく閉鎖】 マイトレーヤの出現 【自民総裁まさかの自殺?】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?
差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 13:15:31.08 ID:WQjrdXKN
年金が破綻しなくても国民生活が破綻するわな
年金将来3割減で45000円程度でどうやって暮らしていくんだよ
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 13:18:20.70 ID:T6tW/F6A
>>98 今も増税先送り中なわけで、増税を延期したからと言って、景気が回復
するわけじゃない。
そもそも論として、増税延期を問題や話題にするのではなくて、
今の経済危機を放置するのか、手を打つのかの問題のはずなんだよ。
景気は回復基調にあるという認識を表に出す以上、景気対策は自己否定だ。
だから、この不景気は放置されることになる。実際、今も放置されている。
このことが意味するものは何か。
回復不能なまでの不景気、経済破壊がやってくるということだろうね。
あな 恐ろしや(^^)
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 13:39:40.92 ID:T6tW/F6A
>>101 民進党の共生社会政策
「共生イレブン」の中に
低年金者に対する給付というのがあるんだけどさ。
どうする?(^^)
1.児童扶養手当の大幅拡充
2.渡しきり(給付型)奨学金の創設
3.有期雇用の入り口規制を導入する
4.最低賃金を引き上げる
5.介護職・保育職の待遇を改善する
6.社会保険の適用拡大
7.同一価値労働同一賃金」の法定化
8.選択的夫婦別姓を実現する
9.低年金者に対する支援
10.労働時間規制の強化・インターバル(休息)規制の導入
11.金融所得課税の引き上げ
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 14:47:51.16 ID:CZitUWni
今や日本の政治家は完全なアメリカの飼い犬となり、アメリカの意のままに動かされています。
どうしてこんなことになってしまったのか。
脅されているのか、それとも金か何かで操られているのか。
今回のASKA事件によって、政財界の多くの人たちがハニートラップにかけられてしまったのではないかという
疑いが出てきました。
要するに、政財界の大物たちを麻薬やら女やらで誘惑して弱みを握ってしまうわけです。
そうすると、彼らはもう二度と自分の好き勝手はできない。
麻薬と女に手を出したことが世間に知れたら、その人は現在の地位を失い、最悪の場合、
食べることすら事欠くようになってしまうからです。
ハニートラップを仕掛けたのはもちろんアメリカの金融ユダヤ人でしょう。
ASKAで話題の“接待パーティー” 高級官僚も常連だった
「竹中さんみたいなお偉いさんに誘われて、おれも出世したな」
と思って、いい気になってサロンと呼ばれる社交の場に行ってみたら、
そこは麻薬と女に満ちた怪しげな世界だった……
「これはちょっとマズイな」と思ったときにはもう遅い。
その場所に足を踏み込んでしまったが最後。麻薬と女に手を出したという
証拠写真が撮られ、それをネタに脅しをかけられる。
http://rapt.sub.jp/?p=11226 食事しながらテーブルの上では日本の将来や経済の事を語って下半身はスッポンポン
各著名人の股にはシャブ中の"秘書"が必死でチンポしゃぶってる
そりゃ入り浸りになるわなww
105 :
爆上げクンさん
2016/03/22(火) 15:28:40.30 ID:62A53OFB
超爆上げ来たーーーっ!
17,048.55 ▲1.94% +323.74 3/22
買っててよかったw
お前ら残念w
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 16:39:33.12 ID:OrGnRaqh
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 17:18:44.64 ID:OrGnRaqh
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 17:21:08.36 ID:OrGnRaqh
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 18:28:05.14 ID:bfy7Wga0
>>91 池田信夫は馬鹿だからしょうがないよ
石炭火力のリスクが高いとか言ってるけど大部分が中国の自己責任、それ以外も途上国の管理不足なんだから
何故か日本人にふりかかるリスクと同様に語ってるがなリスク
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 18:57:25.66 ID:T6tW/F6A
847 :無党派さん (アークセー Sxe3-45jN):2016/03/22(火) 18:53:47.53 ID:8Xzjq3mmx
安倍の共産攻撃は、安倍のあがきだよ
もうやつには打つ手がない。
逆効果じゃないのかね。
ますますダーティなイメージが増えるし、
健全な国民の信頼と信用を損なうやり方だよ。
おれらだって、一瞬、ドン引きしたろ
健全な国民の多数も同じだと思うけど
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:05:59.52 ID:k6gAb73j
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:06:28.62 ID:k6gAb73j
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:08:02.39 ID:k6gAb73j
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:09:29.61 ID:k6gAb73j
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:16:41.17 ID:xtfmlJ+I
浜田宏一参与かく語る 金融緩和効果の障害は企業に
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/160131/ecn16013111080004-n1.html 日本経済は内憂外患。安倍晋三首相の指南役、米エール大名誉教授の浜田宏一内閣官房参与と対談し、アベノミクスの今後について議論した。
--根強いデフレ圧力と底の見えない中国危機を踏まえると、来年4月に予定される消費税再増税の中止を首相が決断すべきだと思います
「安倍首相がそう政治決断されるなら、それはうまくいくでしょう。消費が陰っているのは、
今の消費税が高いからという理由だけでなく、将来またあるのかと消費者がうんざりしているという意味で、
田村記者のような考え方は成り立つ。
ただ、後で財源を使えるという前提ですが、消費者が今苦い薬を飲むのはやむを得ないと考えているうちにもう1回という、
増税推進派の言い分にも一理あると思います」
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:45:27.68 ID:6jbZk0RR
>>91 >俺らにできることは、消費税上げた分を社会保障だけに限定するような法律を作らせるか
それは小沢一郎が90年代に旧大蔵省の斎藤事務次官とともに打ち上げた国民福祉税構想だ。
まあ、これが元で細川連立政権は瓦解したわけだけど。
対米関係の悪化、金権スキャンダル、消費増税報道と言った具合に
政権崩壊へのプロセスはほぼパターン化している。
民主党政権は細川連立政権と違い、3年続いただけまだマシだが
構成員はほとんど同じなのにあまり学習能力は無いな。
自民党も竹下政権や橋本政権も似たような滅び方をしたわけが
安倍首相はさすがに学習しているので増税に慎重なわけだな。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:46:13.01 ID:k6gAb73j
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 19:50:09.65 ID:k6gAb73j
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 20:10:39.66 ID:k6gAb73j
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 20:15:11.02 ID:k6gAb73j
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 20:17:58.15 ID:k6gAb73j
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 20:21:03.52 ID:k6gAb73j
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 20:22:38.17 ID:k6gAb73j
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 20:27:08.88 ID:k6gAb73j
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 21:19:27.07 ID:k6gAb73j
126 :
爆上げクンさん
2016/03/22(火) 21:24:17.10 ID:62A53OFB
市場はとっくに消費税増税再延期または凍結を織り込んでる
万が一増税したらどうなるかわからない たぶん大混乱
その方が株やってるもんにとっては面白いけどねw
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 21:47:27.03 ID:w9CkNFZ3
3月悲報速報のまとめ(1)
【悲報】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 市場予想は2.7%減 家計調査
【悲報】中部8社の工作機械受注、1月12%減 5カ月連続で減少
【悲報】企業の10~12月、4年ぶり減収減益 景気先行き懸念
【悲報】生活保護の受給世帯、過去最多に 昨年12月の速報値
【悲報】政策コメンテーター、53人中31人が景気「悪化」と回答
【悲報】1月の実質GDP、前月比0.4%減 日経センター
【悲報】日本の10-12月期GDP、マイナス成長に
【悲報】本誌調査で支持率わずか3% 各地の農協組合長が本誌に激白「選挙で与党は推薦しない」
【悲報】セブン&アイ そごう柏店と西武旭川店を閉鎖へ
【悲報】縮む個人消費、「官製春闘」の成果実らず
【悲報】イトーヨーカ堂 上場以来初の営業赤字へ
【悲報】街角景気 「弱さがみられる」に下方修正 2か月連続
【悲報】景気に下振れ圧力 GDP10~12月改定値1.1%減
【悲報】消費者態度指数、2.4ポイント低下 基調判断下げ、株価急落響く
【悲報】東海の2月の街角景気が悪化 高額消費にかげり
【悲報】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
【悲報】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
【悲報】2月の企業物価指数、前年比3.4%下落 前月比9カ月連続下落
【悲報】中部の1~3月景況感、3期連続で悪化 中経連調べ
【悲報】BSI大企業製造業業況 マイナス7.9
【悲報】公募投信残高、1年4カ月ぶり90兆円割れ 2月末
【悲報】発受電電力量、2月は0.6%減 14カ月連続マイナス
【悲報】2月の株式投信、3カ月連続で流入超 純資産は3カ月連続減
【悲報】被災地マネー動かず 銀行預金に22兆円、5年で3割増
【悲報】1~3月の大企業景況感、3四半期ぶりマイナス 4~6月もマイナス
【悲報】産業機械受注、1月は29.6%減 外需が落ち込む
【悲報】輸出船契約、2月37.7%減 2カ月連続のマイナス
【悲報】工作機械受注、2月は22%減 スマホ向け低迷
【悲報】1月の普通鋼鋼材受注量2%減 自動車向け低調
【悲報】首都圏マンション発売戸数、2月13%減 価格高止まりで
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 21:48:04.02 ID:w9CkNFZ3
3月悲報速報のまとめ(2)
【悲報】海外投資家に日本株離れ 売り越し過去最大に
【悲報】国内新車販売、4年ぶり500万台割れ 15年度6.8%減
【悲報】賃上げ2.08%、昨年下回る 連合が春季交渉で第1回集計
【悲報】大口電力需要、2月は0.6%減 22カ月連続マイナス
【悲報】粗鋼生産量、2月1%減 18カ月連続マイナス
【悲報】地方景況 減速感強まる 地域経済500調査
【悲報】黒田日銀総裁 就任3年 物価2%なお見えず
【悲報】潜在待機児童4.9万人 15年4月、公表人数の倍以上
【悲報】東北の景気判断引き下げ 日銀3月、製造業で減産広がる
【悲報】本田内閣参与、消費増税「早期に凍結宣言を」
【悲報】ドル安加速、マネーの流れ急変 日本株に売り圧力
【悲報】大企業の減少止まらず 資本金抑え節税意識か、国税庁統計
【悲報】実家の相続放棄が急増 空き家問題に拍車も
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 22:11:17.93 ID:xtfmlJ+I
分析会合 クルーグマン氏 消費増税先送りを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160322/k10010452541000.html そのうえで、クルーグマン氏は「消費税率の引き上げを先延ばしするだけでなく、
金融政策を支援するための財政政策こそが必要だ。『三本の矢』はあまりにも金融政策に重きが置かれている。
財政政策をもっと重要視すべきだ」と述べました。
会合のあと、クルーグマン氏は記者団に対し、「日本では、需要が弱く、デフレマインドがおよそ20年間続いていたが、
危機的な状況にうまく対応してきた。しかし、同じ状況がヨーロッパやアメリカでも見られる。
伊勢志摩サミットでは協調して景気の刺激策をとるという方向性を出すべきだ」と述べました。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 22:21:35.68 ID:BXsyAFf7
クルーグマンって唯の後追いだな
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 22:22:51.59 ID:+vkXreW8
日本の財政政策はクルーグマンが期待する財政政策にはならんだろ。
無駄なものができ、無駄な働きをしてても生きていけると錯覚する人間が出来上がる。
悪循環が出来上がる。
また、単年度でその年しか需要が循環しないで終わる。やってることが無駄だからな。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 22:35:06.75 ID:EhZHzbAc
消費税を導入する限り消費支出は減る。
当り前じゃないか。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 23:10:30.85 ID:RqD8t3zT
安倍が消費増税の延期または凍結で選挙に打って出るのは周知の事実だが
あのアホでも同じ手法で今回も簡単に勝てるとは思っていないだろう
自身の二匹目のドジョウは甘くは見てない
つまり幾つかの国民に対する騙しの技法を披露するに違いない
大丈夫かな?
民進党のみなさん
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 23:33:59.79 ID:xtfmlJ+I
アベノミクス「今」と「これから」
公明新聞:2016年2月29日(月)付
米イェール大学名誉教授内閣官房参与
浜田宏一氏に聞く
15年10~12月期がマイナス成長でしたが。
アベノミクスがスタートした13年当初は、日本経済は需要不足の段階だった。金融政策によって円安にすることで日本の商品や
サービスを割安にし、内外の需要を呼び込むことができたので、日本経済はどんどん回復し、成長率も高くなった。
今後は、需要だけでは経済成長率が上昇する段階ではなく、生産性を向上させる構造改革を行わなくてはならない。
日本の構造改革のためには、弱者を保護するだけではだめで、非能率な企業、事業の退出を促すことも大事だ。
https://www.komei.or.jp/news/detail/20160229_19308 135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/22(火) 23:46:11.49 ID:3negUVL8
>>133 民進党は消費増税する気がありありだからなあ
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 00:09:34.93 ID:Im1/goZn
三党合意はミンスのとき
もうないんですよね ミンス
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 00:13:48.74 ID:dWG++/vR
>>135 そんなんじゃ、多大な税金使って選挙する意味無しだな
平気でウソをつく自民党
正義感ぶって消費増税を推し進めようとする民進党・野田
浮動票はまたまた騙される
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 01:29:40.90 ID:WuxppZG9
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 01:48:02.49 ID:nGcQHlzh
>>134 >金融政策によって円安にすることで日本の商品やサービスを割安にし、内外の需要を呼び込むことができたので、
>日本経済はどんどん回復し、成長率も高くなった。
浜田も既にタダの耄碌ジジイだな
いつ輸出数量が増えたw
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 01:50:33.09 ID:nGcQHlzh
不思議に思うのは消費税を問題にする莫迦が
何故か円安による物価上昇を平気でスルーする点だな
141 :
爆上げクンさん
2016/03/23(水) 01:59:45.51 ID:enMESTVG
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 05:53:12.03 ID:TIQ9jja8
>>139 >日本の商品やサービスを割安
↑安売りは国全体では材料を高く仕入れて加工品を安く売る格好になるから、国全体では利益が減るだけ。
結果、マイナス成長になるのも当然。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 06:59:58.59 ID:hbw5O8bR
タイトルが悪いから過疎ってるじゃん
次から「消費税増税はアベノミクソとともに終わった」にしてよ
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 07:52:35.97 ID:i3E+vn4k
アホなことを強行するアベノミクスよりも
烏合の衆で何もできずオロオロしていた民主党政権下の方がまだマシだったと言うオチ
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:01:54.64 ID:taTr2YBq
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:11:44.15 ID:HVFYv1Z/
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:16:25.86 ID:TIQ9jja8
>>139 >日本の商品やサービスを割安にし、内外の需要を呼び込む
要するに、浜田は価格デフレの方が需要が伸びると自分でほざいていやがる。
結局、浜田もデフレ思考だしな。
こんな自己矛盾したインチキ学者を採用する時点で、アホノミクスは失敗確定だ!
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:20:26.71 ID:dWG++/vR
>>142 一般的に価格競争があるから高い物は普通には売れない
安くて良質なものを提供し、それが市場で循環するのは
極めてあたり前な事で、経済の基本中の基本
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:23:54.13 ID:TIQ9jja8
>>141 買い物する中国人には税金をプレゼントしてやる中国人の為の糞政策だしな。
結局ジャップは自国経済すら中国人に依存しないと何もできない体たらくな屑政府!
近い内に国民一人当たりのGDPも中国人に抜かれるだろうな
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:26:42.94 ID:TIQ9jja8
>>148 だから、浜田はデフレ思考だろ。
浜田の論理ならインフレ政策は需要を減らすだろ
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:33:04.94 ID:TIQ9jja8
>>148 商売で儲けを得る為にはできるだけ高く売るのが基本だろ
故意に、叩き売りしようとする時点で商売下手だ。
ジャップ政府政策は取引が下手だ。
だから、国として経済成長しない
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:47:13.58 ID:Rknn7nNa
今や日本の政治家は完全なアメリカの飼い犬となり、アメリカの意のままに動かされています。
どうしてこんなことになってしまったのか。
脅されているのか、それとも金か何かで操られているのか。
今回のASKA事件によって、政財界の多くの人たちがハニートラップにかけられてしまったのではないかという
疑いが出てきました。
要するに、政財界の大物たちを麻薬やら女やらで誘惑して弱みを握ってしまうわけです。
そうすると、彼らはもう二度と自分の好き勝手はできない。
麻薬と女に手を出したことが世間に知れたら、その人は現在の地位を失い、最悪の場合、
食べることすら事欠くようになってしまうからです。
ハニートラップを仕掛けたのはもちろんアメリカの金融ユダヤ人でしょう。
ASKAで話題の“接待パーティー” 高級官僚も常連だった
「竹中さんみたいなお偉いさんに誘われて、おれも出世したな」
と思って、いい気になってサロンと呼ばれる社交の場に行ってみたら、
そこは麻薬と女に満ちた怪しげな世界だった……
「これはちょっとマズイな」と思ったときにはもう遅い。
その場所に足を踏み込んでしまったが最後。麻薬と女に手を出したという
証拠写真が撮られ、それをネタに脅しをかけられる。
http://rapt.sub.jp/?p=11226 食事しながらテーブルの上では日本の将来や経済の事を語って下半身はスッポンポン
各著名人の股にはシャブ中の"秘書"が必死でチンポしゃぶってる
そりゃ入り浸りになるわなww
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 08:48:48.36 ID:dWG++/vR
お前、現場(製造・小売)知らないな?
高い物を売る努力はしても数字は出来ない
安価と高価なもののバランスが取れて
経営は成り立つ
ましてや内需で見ると、消費増税や値上がり品続出で
賃金上昇が期待できなければ、
消費者は安価なものを求めるのは自然の法則
今や経済をデフレ・インフレで語ろうとするには無理があるぞ
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 09:16:15.41 ID:gY+m/+CZ
>>139 偉くなりすぎて自己反省ができなくなったんだよ
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 09:31:08.33 ID:lscBMAkf
>>153 同意
無理があると言うよりは、間違いだよ。
インフレやデフレは目的ではなく結果に過ぎない。
経済学の基本である需要と供給に目をじっと目を凝らせば、
アメリカではなく、日本経済のあるべき姿が見えてくるはずなのだ。
キーワードは、人口、所得、暮らし、技術革新
根拠はおらのスーパーカンピュータによる(^^)
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 11:17:18.32 ID:nZsrVuGa
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 12:33:13.74 ID:nGcQHlzh
>>143 > タイトルが悪いから過疎ってるじゃん
IDであぼーん出来るよーになって
人が増えているよーに見えるけど
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 12:36:09.58 ID:nGcQHlzh
>>150 デフレ思考つうか
「インフレ期待で消費が増える」と考える金持脳って感じかな
庶民は値段が上がるとわかっていれば節約するんだよ
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 12:39:28.75 ID:10xYsLdq
>>144 唯一やったことが消費増税だぞ
民主党いらねーよ
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 12:41:57.32 ID:gY+m/+CZ
浜田なんか自分の脳の中で自分の理論がぐるぐる回ってるだけ
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 12:43:34.38 ID:6ymSYIIS
>>144 まったくその通りだな
テロ誘致、各種増税、福祉削減、GDPマイナス成長、円安インフレ
安倍晋三は日本国民の生活を破壊した
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 13:08:33.75 ID:lscBMAkf
>>159 こいつは極道
70 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 15:15:02.46 ID:PkNHGGDc0
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金
8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922 【実施された消費増税対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増
・大企業を脅して官製ベアUP
3党合意があったにもかかわらず、
安倍は「万全の対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した。
今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない
163 :
爆上げクンさん
2016/03/23(水) 15:14:17.63 ID:enMESTVG
17000を維持 年金安泰
17,000.98 ▼0.28% -47.57 03/23
ふひひw
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 15:17:11.28 ID:6ymSYIIS
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 15:17:43.65 ID:6ymSYIIS
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 15:18:32.93 ID:6ymSYIIS
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 15:19:12.50 ID:6ymSYIIS
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 16:19:22.45 ID:T3Xw/cHO
消費税10パーセントになったら
永久に景気は良くならない。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 17:20:25.11 ID:1MJW1Zli
財務省は日本を滅ぼす旧日本軍と同じ
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 17:58:48.15 ID:3rR6x7+r
乙武、不倫病
自民党はこんなんばっかwww
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:01:15.29 ID:KZCBpq90
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:03:36.29 ID:KZCBpq90
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:04:23.34 ID:SfRIo5Y+
うさんくさい芝居w
「消費税を上げないのなら、経済が失敗したということ」安住国対委員長代理
https://www.dpj.or.jp/ 3月23日
政府自民党内に消費税増税を先送りするような動きがあり、公明党の山口代表がこれに釘
を刺すような発言をしたことについては、「権威のあるノーベル賞受賞者を呼んで『消費税
を上げるな』という意見を言ってもらうというやり方は、率直に言ってうさん臭いと思っ
ている。結論ありきでやっているくさい芝居だなと。将来の話より目先の選挙のことを考
えて消費税の先送りを考えているから、公明党に苦言を呈されているのではないか」と不
信感を見せた。
その上で、「消費税の先送りは、国民生活にとってプラスも多いだろうが、しかし、待機
児童の問題を含め、年金・医療・介護をどうするのかということに対して答えを持たない
人たちが(先送りを)言うのは無責任な話だ」と自民党の動きを批判。細野政調会長の昨
日の記者会見にも触れて、「(消費税を)上げられない状況を作ったのなら(安倍内閣は)
総辞職すべきだ。上げないということは経済が失敗したということ。首相の責任は重い」
とけん制した。
>(消費税を)上げられない状況を作ったのなら(安倍内閣は)総辞職すべきだ。
ついに、民主党が安倍に対して総辞職を言い出したぞ。
これはボディーブローのごとく効く(^^)
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:05:24.62 ID:KZCBpq90
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:24:24.30 ID:KZCBpq90
●ID:3jDwsjWc0
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金
8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922 【実施された消費増税対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増
・大企業を脅して官製ベアUP
3党合意があったにもかかわらず、
安倍は「万全の対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した
今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:31:06.34 ID:3KyEZF6T
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:34:26.09 ID:KZCBpq90
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:37:19.46 ID:y13sxF/T
>>159 安倍チョンが合意条件破って独断でやって景気悪くさせただけ
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:42:30.93 ID:tAWeyoRK
不倫多いなw
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:42:44.47 ID:XKthdvcr
消費税を上げたら
更に格差が拡大する。
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:46:42.30 ID:PwR/Q/Ag
.三晋晋晋晋晋ミ
.晋三 晋晋晋晋三
.晋晋 三晋晋晋
.I晋 ◆/)||(\◆晋
. 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
.I│ . ││´ .│
.`.| ノ(__)ヽ .|
. I 'トェエエェイヾ .I.
.i ヽェェェソ.ノ./.
\ /  ̄ ヽ, .::|
` ー ─ ' '
「立場の弱い者が多く負担するのが消費税だ! 苦しめ!w 」
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 18:57:49.14 ID:KZCBpq90
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 19:04:04.72 ID:XKthdvcr
消費税増税は、
更に物を買わなくなり
シャッター通りが増える。
小売は、大幅な売り上げ減少
になり疲弊するだろう。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 19:07:41.89 ID:KZCBpq90
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 19:08:18.28 ID:SfRIo5Y+
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 20:30:29.87 ID:KZCBpq90
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 20:34:27.12 ID:KZCBpq90
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 20:35:36.61 ID:KZCBpq90
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 20:37:50.90 ID:KZCBpq90
190 :
文枝不倫
2016/03/23(水) 20:43:04.64 ID:AivMBVfd
愚か者、社会構造改革が第一だ、それは一夫一婦の廃止だ。
今の日本の所帯が一夫一世帯、一婦一世帯になれば、経済効果が
倍増する、次の選挙にこれででるぞ。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 20:45:49.78 ID:KZCBpq90
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 20:55:34.21 ID:KZCBpq90
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 21:06:13.13 ID:KZCBpq90
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 21:30:44.37 ID:KZCBpq90
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 21:34:08.93 ID:KZCBpq90
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 21:53:56.61 ID:tXoM1Bfd
>>192 乙武って以前の言動からして正反対の自民から出馬しようとしたり不思議な奴だな
しかし乙武、貪欲でしつこそうな目つき顔つきだが不倫ってどうやってやるんだ
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 22:03:57.49 ID:KZCBpq90
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 22:19:02.03 ID:3rR6x7+r
五体不満足かもしれんが、チンコ大満足、なんだろうな
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 22:20:32.92 ID:3rR6x7+r
こんな恵まれた障がい者が
多くの不幸な障がい者の気持ちなんぞ理解できないだろうし、
代弁者として活躍するつもりもないだろう
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 22:30:23.55 ID:KZCBpq90
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 22:47:38.96 ID:KZCBpq90
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 22:53:08.80 ID:KZCBpq90
203 :
爆上げクンさん
2016/03/23(水) 22:56:48.79 ID:enMESTVG
円安来た!
やったねパパ、明日は爆上げだ!
ふひひw
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:04:10.68 ID:KZCBpq90
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:22:31.90 ID:KZCBpq90
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:44:34.10 ID:WTXlBqeA
自民党は不倫しかしないな
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:45:40.68 ID:YgQoW00T
>>151 安く売る中国がでてきて商売ぼろまけじゃん。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:46:21.76 ID:WTXlBqeA
やっぱり障害年金とかもらって金の苦労がないと
障害者でもエロばっか考えるんだろうな
低所得労働者が一番悲惨だな
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:47:52.96 ID:YgQoW00T
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/23(水) 23:49:04.51 ID:YgQoW00T
こんな不倫馬鹿が蔓延れば経済衰退だな。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 05:47:21.70 ID:ksrjUpNj
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 05:47:46.79 ID:V19bxg1E
【悲報】アベノミクスの生みの親「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
「円安・株高→企業収益の改善→雇用・所得環境の向上→消費の回復……」という経済の好循環シナリオに狂いが生じ、
首相ブレーンからもアベノミクスの「誤算」を認める声が漏れ始めている。
「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、ここまでひどいとは思わなかった」
アベノミクスの生みの親である首相の経済政策ブレーンの1人はこう打ち明ける。
そもそもアベノミクスの根幹にあったのは
「デフレは貨幣現象であり、金融政策で変えられる」というものだ。
だが、実際は理論通りにいっておらず、
各種の経済指標が発表されるたびに首相官邸内は重苦しい雰囲気に包まれている。
http://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/president_17618.html 213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 06:42:07.97 ID:ksrjUpNj
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 07:32:47.06 ID:V19bxg1E
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 07:33:16.00 ID:V19bxg1E
216 :
アポロン
2016/03/24(木) 07:45:04.69 ID:pu/iun4A
>>諸君!
所詮アベノミクスなどありません。世界経済は世界やくざ投資フアンドが
世界中を又にかけて、荒稼ぎしているのです、大統領も、国家主席も総理も
どんな手も打てません。政治家は便乗してその流れを自分のものの様に言ってるだけ。
そしてやくざフアンドに脅されて金融緩和、マイナス金利をさせられているのです。
そのお金でやくざフアンドは益々勢力を増大させているのです、目覚めよアホ国民よ。
不倫などしている場合か馬鹿。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 07:58:49.71 ID:BbdPI44s
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 08:03:59.61 ID:BbdPI44s
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 08:13:28.77 ID:ki10qQdr
>>212 高い授業料を払ったと思って現実をきっちり認識して欲しい
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 08:19:06.75 ID:BbdPI44s
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 08:22:10.02 ID:kCsmSKt5
>>212 だいたいブレーンの浜田が「値段を安くした方が売れる」とか、自分でインフレ政策を自己否定しているしな。
こんないい加減なブレーンを採用した時点で失敗は確実
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 08:57:10.43 ID:Jva9uefa
今や日本の政治家は完全なアメリカの飼い犬となり、アメリカの意のままに動かされています。
どうしてこんなことになってしまったのか。
脅されているのか、それとも金か何かで操られているのか。
今回のASKA事件によって、政財界の多くの人たちがハニートラップにかけられてしまったのではないかという
疑いが出てきました。
要するに、政財界の大物たちを麻薬やら女やらで誘惑して弱みを握ってしまうわけです。
そうすると、彼らはもう二度と自分の好き勝手はできない。
麻薬と女に手を出したことが世間に知れたら、その人は現在の地位を失い、最悪の場合、
食べることすら事欠くようになってしまうからです。
ハニートラップを仕掛けたのはもちろんアメリカの金融ユダヤ人でしょう。
ASKAで話題の“接待パーティー” 高級官僚も常連だった
「竹中さんみたいなお偉いさんに誘われて、おれも出世したな」
と思って、いい気になってサロンと呼ばれる社交の場に行ってみたら、
そこは麻薬と女に満ちた怪しげな世界だった……
「これはちょっとマズイな」と思ったときにはもう遅い。
その場所に足を踏み込んでしまったが最後。麻薬と女に手を出したという
証拠写真が撮られ、それをネタに脅しをかけられる。
http://rapt.sub.jp/?p=11226 パソナには、栩内みたいなお得意様性接待用社員が何人かいたらしいじゃん
小泉・ケケ中と癒着するだけでなく、こんな手も使っていたんだな
食事しながらテーブルの上では日本の将来や経済の事を語って下半身はスッポンポン
各著名人の股にはシャブ中の"秘書"が必死でチンポしゃぶってる
そりゃ入り浸りになるわなww
要するに、社長秘書という名の下半身専用接待要員。
創価だろ、この女
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 09:10:13.78 ID:xVUUJaoT
>>212 >「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、ここまでひどいとは思わなかった」
言い訳以外の何者でもない
はやく解散ではなくて総辞職をしろ
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 10:42:39.46 ID:F9hBfbhW
2016/3/22 07:00
【徳島新聞(社説):アベノミクスが目指す「経済の好循環」は一層遠のくといえよう。】
◆賃上げ前年割れ 経済の好循環が遠くなる
http://www.topics.or.jp/editorial/news/2016/03/news_14585212162171.html 2016年春闘は、高水準の妥結が相次いだ昨年とは様相が一変し、前年割れの回答や妥結が相次いでいる。
主要企業の自動車や電機大手などは、基本給を底上げするベースアップ(ベア)を3年連続で実現したものの、
低い水準にとどまった。年明け以降の円高や株安などが逆風となり、企業が慎重姿勢を崩さなかったためだ。
ベアを実現した意義は小さくないが、額は、景気を押し上げるには力不足だろう。
【アベノミクスが目指す「経済の好循環」は一層遠のくといえよう。】 (中略)
大手の回答を参考にする地方や中小企業では、これから春闘が本格化する。
アベノミクスの恩恵が届いていない地方では、厳しい状況が見込まれるが、
労使ともに踏ん張りどころだ。大手との賃金格差を少しでも縮め、地域経済の冷え込みを防ぎたい。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 10:44:45.88 ID:F9hBfbhW
「2月のスーパー販売額は前年比3.4%増、2カ月連続のプラス」と記事にありますが、
閏年である為に28/29で103.57%売って、 前年クリアとなるのですが・・。
2月のスーパー販売額は前年比3.4%増、2カ月連続のプラス
[東京 22日 ロイター] - 日本チェーンストア協会が22日発表した2月の全国スーパーマーケット
総販売額(58社、9371店)は、店舗調整後で前年比3.4%増の9952億円と、2カ月連続のプラスとなった。
2月は、食料品で惣菜部門などが好調だった
。一方、衣料品では冬物商品に鈍さがみられたが、全体として前年の販売額をクリアした。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 11:37:19.54 ID:yOV7IQoB
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 11:54:32.90 ID:ym2bOKaj
給付金や商品券配布では一時的な効果しかなく、あまり筋の良い景気対策とは言えない。
厚生年金や国民年金の保険料を半額にし、穀潰し老人に給付する年金を減らせば、
現役世代の実質賃金が上がり、景気に対して劇的なプラスの効果があるだろう。
しかしそれでは月6万円の国民年金のみで生活している
お金のない可哀想な老人が困ってしまうだろう。
その解決策としては、お金のない可哀想な老人にはこれまで通り年金を支給し、
一定の資産を持ってる穀潰し老人に年金を支給しなければ良い。
穀潰し老人が若かった時に格差を是正しなかったから、
いま金のない可哀想な老人がいるわけで、
そのツケを下の世代に回すのはおかしな話だ。
金を持ってる穀潰し老人が金のない可哀想な老人を救うべきだろう。
228 :
爆上げクンさん
2016/03/24(木) 12:17:25.40 ID:M6/v6SOr
ありがとう円安w
17,023.20 ▲0.13% +22.22 11:30
ふひひw
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 12:48:18.12 ID:rQRSvW/n
>>224 地方紙のほうがまともなこと書いてるんだよな。
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 13:14:37.71 ID:V19bxg1E
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 13:30:36.29 ID:V19bxg1E
【悲報】政府公表資料はウソ 安倍官邸が隠した米教授“本当の提言”
22日に第3回が開かれた「国際金融経済分析会合」。
米ニューヨーク市立大・クルーグマン教授も来年4月の消費増税反対を提言したが、
増税延期の風向きが強くなったのは、
先週16日に行われた第1回の米コロンビア大・スティグリッツ教授の提言がきっかけだった。
だが、ちょっと待って欲しい。
会合から2日後の18日に政府が公表したスティグリッツ教授提出の資料を見ると、
消費増税についての記述はどこにもない。
むしろ教授が提言したのは、TPPの欺瞞や量的緩和政策の失敗、格差の是正、
つまりアベノミクスの全否定だった。
提言のレジュメとみられる資料は48ページにわたり、
例えばTPPについて次のように手厳しい。
以下続く
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177851/3 232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 15:05:20.95 ID:V19bxg1E
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 15:08:36.97 ID:ym2bOKaj
234 :
爆上げクンさん
2016/03/24(木) 15:10:05.44 ID:M6/v6SOr
あべし
16,892.33 ▼0.64% -108.65 03/24
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 15:21:26.52 ID:rQRSvW/n
【経済】政府公表資料はウソ 安倍官邸が隠したスティグリッツ教授“本当の経済政策提言”はアベノミクスの全否定だった
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1458796630/
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 15:41:45.68 ID:eqKo70v/
とうとう昨日から円株同時安?
せめて円だけでも爆上げ来いや
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:22:36.68 ID:V19bxg1E
【悲報】実質賃金、1月は横ばい ボーナス増も基本給や残業代減
厚生労働省が24日発表した1月の毎月勤労統計調査(確報値)によると、
物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月から横ばいだった。
ボーナスなどの特別給与が伸びた一方、基本給や残業代はマイナスだった。
速報値からは0.4ポイント下方修正され、賃金が伸び悩んでいることを示した。
名目賃金にあたる1月の現金給与総額も前年同月から横ばいだった。
ボーナスなど特別に支払われた給与は3.0%増の1万2611円となった。
一方で、基本給を示す所定内給与は0.1%減の23万6905円、
残業代などの所定外給与も1.0%減の1万9356円と落ち込んだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H05_U6A320C1EAF000/ 238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:23:02.84 ID:V19bxg1E
【悲報】日銀意見「賃上げの動き弱くインフレ予想示す指標も低下」
日銀は24日、14~15日に開いた金融政策決定会合の「主な意見」を公表した。
最近の物価動向については「賃上げの動きは弱く、
インフレ予想を示す指標も低下している」との見方が出た。
先行きに関しては「物価や消費の基調に大きな影響を与えるベアは昨年を相応に下回る可能性が高い」
との指摘があった。
この会合ではマネー・リザーブ・ファンド(MRF)をマイナス金利の適用対象外にした。
ある委員は「特例的な扱いはマイナス金利の限界を示唆し、
市場の振れ幅を高めかねない」との意見を表明した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24H6X_U6A320C1000000/ 239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:23:31.99 ID:V19bxg1E
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:24:31.60 ID:V19bxg1E
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:25:01.05 ID:V19bxg1E
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:25:32.86 ID:V19bxg1E
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:25:57.57 ID:V19bxg1E
244 :
爆上げクンさん
2016/03/24(木) 16:27:21.96 ID:M6/v6SOr
安倍ちゃんのGJはないの?
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:29:46.59 ID:V19bxg1E
【悲報】自民党参院議員が白昼堂々の“暴力沙汰” JA関係者を殴る【山田俊男】
自民党議員が、公衆の面前でまさかの暴力沙汰だ。
今月18日に開かれた自民党の「農林水産業骨太方針策定プロジェクトチーム」で、
山田俊男参院議員(69)がJA関係者にブチ切れ、暴力を振るったというのだ。
この日は午前10時から党本部で会合が開かれ、加工品の原料原産地表示について、
“生産者”“事業者”“消費者”の各団体代表がそれぞれの立場で意見を表明。
表示の必要性を唱える生産者、消費者側の意見が大勢を占めた。
ところが、会合の途中から現れた山田議員は、後半の質疑応答の際、
「原産地表示義務がなくても弊害はない」と、
生産者や消費者側とは真逆の意見をぶち上げたという。
暴力事件が起きたのは、会合が終わった後だったという。
会合に出席したメディア関係者はこう言う。
「会合終了後、生産者側の立場にいるJA関係者が、山田さんに直接意見を言うと、
山田さんは『おまえは何を言ってるんだ!』と激高。
『ぶん殴るぞ!』と詰め寄っていました。
JA関係者が『殴りたければどうぞ』と言った瞬間、
みぞおちあたりに相当な力で2、3発拳を入れた。
JA関係者がひるんだと見るや、何も言わずに去っていった。
周囲にはマスコミ関係者を含め、十数人残っていましたから、騒然としました」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/177926 246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:45:18.79 ID:rQRSvW/n
安倍ちゃんGJ!国民殺しが捗るねぇ安倍ちょん
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 16:53:34.32 ID:gLdtpGJr
今の景気後退は、こんなもんじゃすまないんだよ(怒)。
安倍は腹を切れ。
景気の減速、政府認める 5カ月ぶり下方修正 3月月例報告
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016032490070836.html 政府は二十三日発表した三月の月例経済報告で、全体の景気判断を「このところ弱さもみ
られる」とし、昨年十月以来、五カ月ぶりに引き下げた。個人消費が振るわず、好調だっ
た企業の収益も中国経済の減速や円高株安で減っている。日銀による金融緩和で企業のも
うけを増やし、家計への恩恵波及を狙ったアベノミクスだが、好循環が実現しないまま行
き詰まりが鮮明になってきた。(白山泉)
石原伸晃経済再生担当相が同日、関係閣僚会議に報告。同相は会見で「企業のマインド
(心理)に足踏みがみられ、消費は力強さを欠いている」と話した。
報告は景気判断について「一部に弱さもみられる」としていた二月までの表現から「一
部に」を削り、下方修正した。
(東京新聞)
個別の項目をみると、個人消費について「消費者マインドに足踏みがみられる」として
これまでの「底堅い動き」との表現を七カ月ぶりに弱めた。年明けからの金融市場の混乱
が家計の不安を呼び、消費を冷え込ませたほか、新車販売低迷も続いているためだ。
企業の収益は「改善している」との表現を続けてきたが「非製造業を中心に改善傾向に
ある」として製造業の収益状況が悪化しているとの認識を示した。判断引き下げは一年七
カ月ぶり。中国での販売が停滞、円の急伸で製造業の輸出採算も悪くなっているため。
一方、設備投資は「持ち直しの動きがみられる」、輸出全般は「おおむね横ばい」とし、
いずれも前月から判断を引き上げた。
景気判断引き下げに関しみずほ証券の上野泰也氏は「アベノミクスの行き詰まりがさま
ざまな角度から露呈している」と指摘する。
来年四月に予定する消費税増税をめぐっては景気停滞から政府内や有識者から延期論が
出ている。今春闘のベアも大手製造業の多くで過去三年で最低水準にとどまっており、景
気がさらに減速すれば、政府・与党内の増税延期論が強まる可能性がある。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:47:12.50 ID:BbdPI44s
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:48:49.87 ID:BbdPI44s
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:49:43.58 ID:BbdPI44s
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:51:56.26 ID:BbdPI44s
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:53:08.00 ID:BbdPI44s
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:54:42.57 ID:BbdPI44s
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 17:57:12.83 ID:BbdPI44s
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 18:13:33.84 ID:tJsDFpPJ
256 :
中学生円山
2016/03/24(木) 18:58:03.40 ID:pu/iun4A
>>247 お前、知恵遅れ野郎だなあ、世界経済は世界ヤクザ投資フアンドが握っているわ。
大統領でも国家主席でも総理でも皆ヤクザフアンドの言うままよ。
ヤクザに脅されマイナス金利や金融緩和にさせられているだけだよ。
この位中学生でも解るわ。アホ。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 19:09:42.32 ID:BlLntnae
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 19:11:13.28 ID:BlLntnae
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 19:24:01.07 ID:6a7k8fkE
増税スキップ・景気対策・追加緩和で日本経済は盤石になる
消費増税について、単なるスキップではなく、例えば8%から5%へ減税という手もある。消費増税の悪影響があったので、理論的に消費減税するのが筋ではある。
一方で、減税の代わりに財政支出で同じ効果を出すやり方もある。消費税は社会保障にひも付けられていて、減税するのが難しく作ってあり、政治的なエネルギーをどこまで割くのかが問題になってくるからだ。
どのように消費税法を改正すればよいのか。前回10%への増税を延期した際には、「17年4月からの実施」を法律に明記したが、本来税法は毎年検討するもので、実施時期を法律に書くのは普通ではない。法改正では『17年4月』という期日の部分を撤廃するだけでよいと思う。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160324-00088382-diamond-bus_all&;;p=2
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 19:52:44.93 ID:BlLntnae
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 20:27:07.71 ID:BlLntnae
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 20:28:47.36 ID:BlLntnae
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 20:37:04.85 ID:BlLntnae
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 20:40:42.35 ID:gLdtpGJr
消費税増税凍結や消費税率引き下げ論が、期待も含めてかなり大きくなってきている
みたいだけど、財源論が全く欠落している。
基礎的財政収支の赤字=将来の増税=庶民の貧困化
税率を引き下げた分、防衛費やODAを半分にするなどの「原資」を明らかに
しないと、日銀が札を刷ってばら撒けになって、次世代にツケを回すことになる。
これまで自民党がやって来たことと同じことを繰り返すことになる。
問題の先送りだ。
もう国内の資金で国債を消化できる限度を超え、これ以上のPBの赤字は
すべて日銀が札を刷ることになる。というか一部、そうなっているでしょ。
金融緩和の陰にかくれてしまってるけど。
アメリカの学者が増税延期をすべきだとかなんとか言ってるみたいだけど、
この財源について一言も触れていない。無責任極まりないわけ。
それを有難がってるバカも一人いる。
結局、目先の景気対策は、安倍と自公を駆除することなんだよ。
回復することの困難な景気後退に落としいれた連中が政府いる限り
庶民の貧困化は止まらないし、だからこそ景気も回復しない。
マイナス成長下の景気対策は、「PBの黒字化を前提とした給付と減税」。
平たく言えば、たとえば、ODAをやめて、5兆円を毎年、庶民に給付や減税で
支給ないし還付することだ。消費税減税ではないんだよ。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 20:44:11.48 ID:BlLntnae
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 20:55:49.69 ID:kCsmSKt5
>>264 生産性の無い政府公務員の賃金をカットすればいいだけ。
生産性も無いのに、生産性に貢献している一部の大企業社員の真似をする慣習が不合理!
社員の賃金が自社の業績向上に対しての貢献で決まるように、公務員は国全体の経済成長への貢献度で決めるべきもの。
これをいい加減にするから、財政赤字の原因となり、また公務員賃金が労働庶民への負担増で経済全体にマイナスに作用する。
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 21:10:57.84 ID:gLdtpGJr
>>266 民進党の方ですか(^^)
従って、民進党は公務員の給与2割削減を政策に掲げております。
確か法案も提出したはずだ。安倍は審議すら応じないだろうけど。
極道自民党の理念・政策たる役得集団の繁栄に反するからね。
削減の方法は、数と賃金の二つだと思っている。
日本経済が縮小していく以上、日本の固定費削減は日本を衰退させないために
避けて通れない。日本の衰退というのは、庶民の際限のない貧困化だ。
今すでにそうなってる。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 21:22:37.24 ID:BlLntnae
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 21:38:39.92 ID:qvGXzPhk
財源も何も、金利がクソ安いんだから国債発行するだけだろ。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 22:08:33.47 ID:BlLntnae
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/24(木) 22:57:41.15 ID:BlLntnae
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 01:26:27.39 ID:RbnjKxwC
>>264 「5兆円を毎年、庶民に給付や減税で
支給ないし還付することだ」
どうなのかな?
低所得層はもちろん助かるが、普通に生活できてる人たちは
将来に備えて貯蓄に励みそう
経済を動かすには、生きてく上で吸ってる空気以外のすべてに
強制徴収されてる消費税を見直す事が先決だと思うが‥
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 04:25:31.87 ID:8iw73Bc1
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 08:39:31.84 ID:0XoEJ342
消費税は3%または廃止すべき。
5%に上げた時も景気悪くなったが、アジア通貨危機だとかへ理屈つけてたけど、消費増税に他ならない。
同じ間違いを押し通す財務省は思考能力ないのか?
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 08:43:05.46 ID:nFNJpoFH
つまり、思考能力がないということだ。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 08:46:35.19 ID:nFNJpoFH
>>240 この業界が赤字出し始めたらヤバイだろwww
どれぐらいやばいかあんばいちょんにはわからないだろうけどw
さすが消費税の破壊力。
ニッポンをトリコワス!
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 08:48:26.82 ID:8iw73Bc1
【悲報】企業景況感が悪化見通し 3月短観民間予測、円高・海外減速で
民間調査会社は日銀が4月1日に発表する3月の企業短期経済観測調査(短観)で
企業の景況感が悪化するとの予測をまとめた。
大企業製造業を中心に年明けからの急速な円高と新興国景気の減速が逆風になる。
実際に企業の景況感が大きく悪化すれば、
金融市場などで日銀の追加緩和観測や消費増税の先送りの議論が高まる可能性がある。
QUICKが24日時点でまとめた民間調査会社17社の予測によると、
大企業製造業の業況判断指数(DI)は平均でプラス7と前回の昨年12月より5ポイント下がる見通しだ。
すべての調査会社が低下を見込んでいる。
予測通りにプラス7となれば半年ぶりの景況感の悪化で、
2013年6月調査以来2年9カ月ぶりの低水準となる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF24H13_U6A320C1EE8000/ 278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 09:43:09.32 ID:H5FwWumW
>>277 >金融市場などで日銀の追加緩和観測や消費増税の先送りの議論が高まる可能性がある。
金融緩和で2年連続マイナス成長を達成した。
それにもかかわらず、まだ金融緩和が必要だという。
それに消費税増税は現在延期中だ。
それをさらに延期することがどうして景気回復につながるのか。
この人たちって、きっと痴呆に違いない(^^)
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 09:54:18.86 ID:EsNfgcPI
280 :
中学生円山
2016/03/25(金) 09:59:51.98 ID:SNmjkwDZ
2020年コンピューターが人類制覇、人間不要。
世界大混乱、世界大恐慌、イスラムテロ続発。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 10:03:43.53 ID:qnAwlfDr
増税推進の御用学者どもはスティグリッツとクルーグマンの来日で
火消しに大わらわだな
やっつけ仕事で書いてるから文章も乱雑だし
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 10:37:47.50 ID:0XoEJ342
昔は、軍事力を基に資源利権や植民地で暴利を得ていた先進諸国は、それらの利益が得られなくなっている。
日本も、先進諸国に取り入って利益を得ていた。
そのうち、日本もジンバブエと同じ生活水準となるだろう。
283 :
爆上げクンさん
2016/03/25(金) 10:38:43.45 ID:hp1UjAmb
爆上げw
円安ありがとう!
16,987.77 ▲0.56% +95.44 10:37
ふひひw
284 :
中学生円山
2016/03/25(金) 10:42:30.03 ID:SNmjkwDZ
>>282 軍事力の時代は2020年には来る。
自動運転自動車、運転手いらず。
コンピューターオートメーションで人要らず。世界大暴動時代。
中国難民の日本上陸、日本国内は自衛隊の強化。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 10:48:02.33 ID:0XoEJ342
上げ下げしないと儲からないだろ。
次は、16,500円位でひと儲けか?
20,000円位で仕入れた俺みたいに、大損してる奴は他にもいる筈だ。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 10:48:21.60 ID:QZuyV0rQ
増田俊男「金融緩和なんていくらやっても変わりません。」
デフレ、デフレと言ってデフレを悪のように言う風潮がありますが、デフレが続くというのは需給関係が均衡してるということです。
いいとか悪いとかの問題じゃなくて、需給の均衡。欧米の金融緩和は20%、日本は60%です、さらにマイナス金利、いい加減にやめた方がいい。



@YouTube 【日本発】 米大統領選前に市場大暴落 【日本発】
アメリカの有名弁護士であり、国防総省、CIA(国家中央情報局)、NSA(国家安全保障局)のインサイダーであるMr. James Rickardsが私に述べた。
「このままでは日本の国民があまりにも気の毒だ。米大統領選前に市場大暴落が必要だが、日本発大暴落も悪くないな。
とにかく日本官僚の対国民大犯罪は一日も早く終わらせるべきだ」と。日本売りのピーク時は事前に知らせてくれることになった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160318_1061.html 【株式市場まもなく閉鎖】 マイトレーヤの出現 【ホラッチョ安倍、自殺?】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?
差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 10:52:03.42 ID:IEC8iOjM
>>276 >この業界が赤字出し始めたらヤバイだろwww
全然
資源安で所有する鉱山で評価損が出ただけで
国内商売で損を出したワケじゃない
シェールで丸損した住商はかなりイタイが
それでも後に響くものではない
株価への影響以外問題ないでしょ
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 11:09:24.72 ID:H5FwWumW
>>287 さすがにするどい(^^)
評価損だから、現金収支に関係ないし.
これって、支払う税金も減るんじゃないのかしらね。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 11:11:26.41 ID:RbnjKxwC
>クルーグマン教授もアベノミクスに「死刑宣告」
スティグリッツとクルーグマンの今回の来日で
アベノミクスに否定的な見解が出るのは分かっていたのに
なぜ安倍はこんな事をしたんだろうか?
窮地に拍車をかけそうな事態を避けるのが普通は常識なのにな
消費増税延期の論点だけで終わると思ってたのか?
観念してるのか?
それとも血迷ってるだけなのか?
290 :
爆上げクンさん
2016/03/25(金) 11:14:27.88 ID:hp1UjAmb
消費増税延期の理由付け
だから「アベノミクスは失敗してないけど消費増税は延期すべき」って翻訳になるw
全部選挙のためw
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 11:45:44.17 ID:C0ShXoV4
>>287 そうなのですか。国内商売で損失だしてなければ大丈夫そうですね。
ただ、国内商売も消費税増税で利益率は減って社員還元は据え置きか、今後は減らさざるを得ないんだろうけど。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 12:52:54.39 ID:0GUDOzTc
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 13:04:38.06 ID:C4hxpVLN
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 13:09:34.34 ID:S6y1nruQ
在日米軍が元凶だと言いたい!
戦後、反米日本人の不審死が多い事に加えて、米軍が駐留する西側先進国の出生率が低い事も発覚。駐留米軍万人(出生率)
ドイツ7(1.38)日本4(1.43)イタリア1(1.43)韓国4(1.19)。暗殺やられ放題なので、政官財の要人たちは屈米主義
にならざるを得ず人口削減政策などをやらされているのではないか。案の定日本政府の政策はアーミテージレポートやロバー
トフェルドマン等のアメリカ要求のコピペに。暗殺拠点と疑われる在日米軍関連施設は撤去して、日本は独力でSLBMとか
で守るべきだと思います。
経済政策については、男性正社員を増やさずにどうやって婚姻率・出生率を上げるというのでしょうか?規模も大事でデフレ
ギャップを埋めるには1千万人位は必要でしょう。人件費負担が10兆円増しますが、企業には380兆円の内部留保がある
ため38年は払えるはずです。政府の財政も使えば手はいくらでもあります。国民を貧困にして減らしまくる経済政策は勘弁
してほしいです。「男性正社員を1千万人位増やす」はやはり米国からNGワードにでもされているのではないでしょうか。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 13:38:13.64 ID:H5FwWumW
>>294 >どうやって婚姻率・出生率を上げるというのでしょうか
男性正社員を1千万人増やすのは、ほとんど不可能に近い。
なぜなら、雇用するのは政府ではなく、民間企業だし、日本は自由経済だ。
婚姻率を引き上げるべしというのは、まったくその通りで、
これまで、少子化対策に欠落して来たものだ。これまでの少子化対策は
むしろ育児支援と言っていい。すでに生まれて来ている子どもに対する支援だ。
婚姻率が下がっているのは、若者の貧困化が原因。
女性は生まれて来る子どもをせめて世間並に育て上げることができる見通しが
立たないと結婚には踏み切らない。恋愛とは別の感情が働く。
そして不幸にして離婚した場合、自分で仕事を持っている場合はともかく、
十分な養育費を相手から手にできるかどうかも考える。
これに対して、民進党は、共生社会イレブンの第一番目に、児童手当の拡充を掲げる。
目的や詳細は明らかにされていないけれども、低収入夫婦の子どもに対して
今の4倍程度の手当が支給されるのではないかと思っている。月額、5~6万にはなるだ
ろう。女性は、望めば安心して結婚せよ、子どもを授かれ、家庭を築けということだと思
う。そして、現在6人に一人と言われる悲惨な貧困家庭の子どもも救済される。
そしてこれは基礎的財政収支の黒字化と同時に実行される。
将来世代に増税を押し付け、貧困化を進めてはならないからだ。
賢明な諸君は、自公を駆除してこそこれらの政策が実現することを知っていることと
思う。極道たちがこのまま政治を続ければ、日本の衰退は止まらない。
現状延長では、2100年人口半減高齢化率4割。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 15:02:26.16 ID:8iw73Bc1
【悲報】高校生イベントで模擬投票 自民は3位 民主はなんと7位 1位は…
夏の参院選から選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられるのを見据え、
国会内で24日、高校生に政治参加を促すイベント「全国高校生未来会議」が開かれた。
与野党の党首級が参加し、それぞれの主張をアピール。
その後に模擬投票を行った結果、1位はおおさか維新の会で、
「1強」の自民党は3位、民主党はなんと7位に低迷した。
18歳選挙権導入が目前とはいえ、若者のイベントに与野党幹部がそろい踏みするのは異例だ。
自民党の谷垣禎一幹事長は「若い人たちがやりたい仕事をやれるのが、自民党が目指すところだ」と訴えた。
民主党の岡田克也代表は、27日に維新の党と合流して党名が民進党に変わることを紹介。
「渡しきりの奨学金を作ることも提案している」と述べ、
子供の貧困や教育格差問題に取り組む姿勢を強調した。
公明党の山口那津男代表は、与党としての政策実行力の高さを訴えた。
与野党9党を対象に119人が参加した模擬投票の結果は、得票率が高かった順に、
(1)おおさか維新の会(28%)(2)社民党(22%)(3)自民党(15%)
(4)公明党(12%)(5)日本のこころを大切にする党(8%)(6)維新の党(7%)
(7)民主党(4%)(8)共産党(3%)(9)改革結集の会(1%)だった。
おおさか維新は、馬場伸幸幹事長が議員定数削減や職員給与の引き下げなど大阪府・市での改革をアピール。
わかりやすい言葉で訴えたことが奏功したようだ。
未来会議事務局代表で、都内の私立高2年、石塚瑞希さん(17)は
「(参加した高校生が)参院選では自分の周りを巻き込み、
みんなで投票に行こうという流れを作ってほしい」と期待した。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160324/plt1603240043-s.html 297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 17:44:50.75 ID:0GUDOzTc
財務省消費税推進派
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 18:17:40.36 ID:8iw73Bc1
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 18:29:52.34 ID:VoHc6ahl
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 18:34:41.00 ID:1tx389R5
野党よ頑張れ、無駄使いの必要の無い公共事業を無くしてくれ。
天下りの温床となり税金を喰らう団体を無くしてくれ。
自民党や官僚から政治を取り戻して、真の民主主義を実現してくれ。
国民に不利益となる構造ばかりなのを崩壊させ、国民の利益となる構造改革を
実現してくれ。
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 18:50:46.44 ID:sgctX1Aq
302 :
爆上げクンさん
2016/03/25(金) 18:52:11.27 ID:hp1UjAmb
民進党じゃなくて日本野党にすればよかったのにw
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 18:54:21.27 ID:9oARt6ur
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 19:41:27.42 ID:YAaj2mJy
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 19:44:56.38 ID:YAaj2mJy
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 19:46:50.89 ID:sgctX1Aq
>>302 おもろいなあ(^^)
次の選挙に限れば、
極道自民党+ゴキブリ公明党 対 日本野党
ということなんだよ。
健全な国民は、自民党と公明党に投票しなければいい。
棄権はあかん。どこにしたら分からん人は、鉛筆を倒して決めればいい。
まあ 実際、そうなるでしょ。
今どき極道やらゴキブリの好きな人って少ない。
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 20:00:15.53 ID:0XoEJ342
日本野党だと永久に与党になれないのか?
308 :
爆上げクンさん
2016/03/25(金) 20:01:20.57 ID:hp1UjAmb
与党になったら日本与党になればいいじゃんw
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 20:52:57.79 ID:1tx389R5
>>306 どこもダメだと思うなら、鉛筆転がすより無記入の白票を投ずるべきだよ。
白票が多いなら次の選挙では自分たちの政党名・候補者名を書いてもらう為に
与党も野党も真面目に活動するよ。
それにしても春闘が終わった途端に株価が上がり円安になってる。
意図的とは言わんが、上手くできてるな。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 21:10:10.65 ID:sgctX1Aq
>>309 白票はあかんよ
自公を利することになるから
それに極道たちが真面目になることはないよ
極道はどこまでいっても極道
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 21:21:26.30 ID:QZuyV0rQ
【日本発】 米大統領選前に市場大暴落 【日本発】
アメリカの有名弁護士であり、国防総省、CIA(国家中央情報局)、NSA(国家安全保障局)のインサイダーであるMr. James Rickardsが私に述べた。
「このままでは日本の国民があまりにも気の毒だ。米大統領選前に市場大暴落が必要だが、日本発大暴落も悪くないな。
とにかく日本官僚の対国民大犯罪は一日も早く終わらせるべきだ」と。日本売りのピーク時は事前に知らせてくれることになった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160318_1061.html 【ホラッチョ安倍】 バカウヨ、あっけなく滅亡 【マイトレーヤ】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?
差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 22:03:04.15 ID:PZHkHuKQ
白票入れるよりも自民以外にいれた方がいい
とにかく第一党の票を削らないと
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 22:30:32.74 ID:6tki9BUI
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 22:37:57.83 ID:YAaj2mJy
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 22:55:22.82 ID:8iw73Bc1
3月悲報速報のまとめ(1)
【悲報】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 市場予想は2.7%減 家計調査
【悲報】中部8社の工作機械受注、1月12%減 5カ月連続で減少
【悲報】企業の10~12月、4年ぶり減収減益 景気先行き懸念
【悲報】生活保護の受給世帯、過去最多に 昨年12月の速報値
【悲報】政策コメンテーター、53人中31人が景気「悪化」と回答
【悲報】1月の実質GDP、前月比0.4%減 日経センター
【悲報】日本の10-12月期GDP、マイナス成長に
【悲報】本誌調査で支持率わずか3% 各地の農協組合長が本誌に激白「選挙で与党は推薦しない」
【悲報】セブン&アイ そごう柏店と西武旭川店を閉鎖へ
【悲報】縮む個人消費、「官製春闘」の成果実らず
【悲報】イトーヨーカ堂 上場以来初の営業赤字へ
【悲報】街角景気 「弱さがみられる」に下方修正 2か月連続
【悲報】景気に下振れ圧力 GDP10~12月改定値1.1%減
【悲報】消費者態度指数、2.4ポイント低下 基調判断下げ、株価急落響く
【悲報】東海の2月の街角景気が悪化 高額消費にかげり
【悲報】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
【悲報】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
【悲報】2月の企業物価指数、前年比3.4%下落 前月比9カ月連続下落
【悲報】中部の1~3月景況感、3期連続で悪化 中経連調べ
【悲報】BSI大企業製造業業況 マイナス7.9
【悲報】公募投信残高、1年4カ月ぶり90兆円割れ 2月末
【悲報】発受電電力量、2月は0.6%減 14カ月連続マイナス
【悲報】2月の株式投信、3カ月連続で流入超 純資産は3カ月連続減
【悲報】被災地マネー動かず 銀行預金に22兆円、5年で3割増
【悲報】1~3月の大企業景況感、3四半期ぶりマイナス 4~6月もマイナス
【悲報】産業機械受注、1月は29.6%減 外需が落ち込む
【悲報】輸出船契約、2月37.7%減 2カ月連続のマイナス
【悲報】工作機械受注、2月は22%減 スマホ向け低迷
【悲報】1月の普通鋼鋼材受注量2%減 自動車向け低調
【悲報】首都圏マンション発売戸数、2月13%減 価格高止まりで
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 22:56:01.05 ID:8iw73Bc1
3月悲報速報のまとめ(2)
【悲報】海外投資家に日本株離れ 売り越し過去最大に
【悲報】国内新車販売、4年ぶり500万台割れ 15年度6.8%減
【悲報】賃上げ2.08%、昨年下回る 連合が春季交渉で第1回集計
【悲報】大口電力需要、2月は0.6%減 22カ月連続マイナス
【悲報】粗鋼生産量、2月1%減 18カ月連続マイナス
【悲報】地方景況 減速感強まる 地域経済500調査
【悲報】黒田日銀総裁 就任3年 物価2%なお見えず
【悲報】潜在待機児童4.9万人 15年4月、公表人数の倍以上
【悲報】東北の景気判断引き下げ 日銀3月、製造業で減産広がる
【悲報】本田内閣参与、消費増税「早期に凍結宣言を」
【悲報】ドル安加速、マネーの流れ急変 日本株に売り圧力
【悲報】大企業の減少止まらず 資本金抑え節税意識か、国税庁統計
【悲報】実家の相続放棄が急増 空き家問題に拍車も
【悲報】要介護1、2の生活援助が保険外に 厚労省が検討、年内に結論
【悲報】中国5県、景況感が悪化 新興国減速や円高進行
【悲報】三井物産、今期最終を一転赤字に下方修正
【悲報】民生用電子機器、2月出荷額4.0%減 2カ月ぶりマイナス
【悲報】企業景況感が悪化見通し 3月短観民間予測、円高・海外減速で
【悲報】アベノミクスの生みの親「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
【悲報】3月の月例経済報告 景気判断を5カ月ぶりに下方修正
【悲報】アベノミクスにダブルパンチ、月例経済報告で個人消費と企業収益に陰り
【悲報】政府公表資料はウソ 安倍官邸が隠した米教授“本当の提言”
【悲報】実質賃金、1月は横ばい ボーナス増も基本給や残業代減
【悲報】日銀意見「賃上げの動き弱くインフレ予想示す指標も低下」
【悲報】1月の実質賃金、確報値は前年比横ばいに下方修正 毎勤統計
【悲報】三菱商事、初の連結最終赤字 16年3月期、資源安響く
【悲報】パナソニック、売上高目標「10兆円」を撤回
【悲報】中部の景況感悪化 中国の景気減速などで(地域経済500調査)
【悲報】景気判断の下方修正、消費増税延期論に影響も
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 22:56:40.32 ID:8iw73Bc1
3月悲報速報のまとめ(3)
【悲報】自民党参院議員が白昼堂々の“暴力沙汰” JA関係者を殴る
【悲報】企業景況感が悪化見通し 3月短観民間予測、円高・海外減速で
【悲報】意識調査 アベノミクスは成功? 失敗? 「失敗している」が61.0%
【悲報】全国消費者物価、2月は横ばい 3月都区部はマイナス幅拡大
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/25(金) 23:55:43.29 ID:oMWaaJwW
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 00:09:09.67 ID:JJvjzjem
白票入れろーが出てくると選挙が近づいているということを実感するな
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 00:34:37.03 ID:RZSiIhl3
>>316 悲報ってレベルじゃbねぇwwwwwwwwwwwwww
国家終了wwwwwwwww
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 02:05:08.22 ID:QhHgm++C
預金を大量に抱えてるのに、さらに年金や医療費で若者から吸い上げようとする穀潰し老人こそが日本の癌細胞
マイナンバーで資産把握して、一定以上の預金を抱えてる穀潰し老人には年金を支払わないようにする
それで浮いた分を保険料減額に回せば、実質所得が上がり、消費も活性化するだろう
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 02:21:13.95 ID:BCsducPj
323 :
爆上げクンさん
2016/03/26(土) 02:42:24.10 ID:j2dgDigc
株価が上がればOKw
日本どうでもいいw
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 03:00:17.28 ID:BCsducPj
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 08:39:44.32 ID:33G17oHo
都合が悪くなると決まって海外のせいにするが、実際はジャップ政府が自国経済を食い潰して経済を悪化させる元凶でしょ。
嘘と詭弁で騙すだけで生産性も無い建設性の無い増税搾取しかしないジャップ政府が自爆しているだけ。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 09:02:07.98 ID:tK1PvPvr
毛唐が怖いからでは
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 09:06:17.47 ID:6VxCD/7R
ありもしない財政破綻を煽り、社会保障の名目で増税やって消費と借入(信用創造)を抑えつけて、日本を潰してるだけ。
それが自公、財務省、それと鳩山失脚後のミンスの売国活動。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 10:03:02.53 ID:tPP2yKC2
結局、福祉には使われず、公僕どもの給料に消える税金w
極悪集団 自民党安倍政権
329 :
国家公務員
2016/03/26(土) 10:10:06.29 ID:QzXPKGFU
>>328 もっと世の中深く読め、この世の中は官僚、公務員が作っている。
政権は直ぐに変わるが役人有利は変わらない、役人にあらずば人ではない。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 10:17:30.12 ID:jRSGhigh
だから、国会議員では予算一つ作れない。
役人に頼るのは当たり前。
財務省に代わって業務をこなせる政党だけ、政党助成金を出す。
結局、民主党も財務省の言いなり。
野田に至っては財務省の手先となって動いてた。
331 :
国家公務員
2016/03/26(土) 10:23:06.78 ID:QzXPKGFU
>>328 馬鹿どもは、極悪集団、あべ打倒を唱えるアホ。
実権は俺たちにある。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 10:24:33.30 ID:YnBMA7wX
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 10:27:14.30 ID:2u1IXV3d
>>331 安倍は打倒しなくても、もうすぐ自滅するよ(^^)
622 :無党派さん (アークセー Sx85-8Bv2):2016/03/26(土) 09:41:43.71 ID:cmLJniJFx
ニュースにもなったようだけど、岡田が自民党からの結集にも応ずるという趣旨の
発言を昨日の記者会見でやった。それ以前に細野も記者会見で結集については
自民党にも手を突っ込むと言う発言があった。
今年の1月頃だったか、自民党は割れるとさかんに書いていたことがあるけど、
やっぱりそうなるだろうなと思っていることと、はたと思い至ったことがある。
細野や岡田の自民党からの結集発言が何を引き起こすか。
今頃、自民党内は「お前どうする」「あいつはどうする」という感じでしょ。
こんなバカが党首じゃあ、選挙にも負ける、ああああ失業するかも
なんてなっているところに、自民党からの結集も受け入れたいなんて
岡田にラブコールされてさ。そうなると大所帯なだけに、自民党内は
お互いが猜疑心の固まりになる。いわゆる結束が乱れるというやつだ。
あいつは裏切るかもなあてな具合で。
岡田は本気で自民党議員を民進党に取り込むつもりなのか
岡田の目的は、第一義的にこの自民党の分断、そして、もし自民党議員がうまいこと
転がり出てきたら「頂きます、ごちそうさま」
仮に岡田の目的が分かったとしても安倍は手が打てない。
岡田はやはり腹黒いw
失礼、したたかだw
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 10:47:18.30 ID:jRSGhigh
自民党がダメだから民進党はないでしょ。
よけい駄目。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 11:42:05.69 ID:2u1IXV3d
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 11:43:49.68 ID:YnBMA7wX
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 11:56:49.45 ID:jRSGhigh
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 12:04:10.79 ID:i1dbV2m9
自民党・公明党の政党助成金を児童保育師の+給与にすれば良いんじゃないですか?
政党・議員等が取った残りを分配するような姑息な真似は許さんぜよ!納税者。
339 :
国家公務員
2016/03/26(土) 12:09:22.86 ID:QzXPKGFU
335>>
どんなアホ政党が政権取ろうとも、実権は我ら国家公務員にあり。
日本国は永遠に不滅だ。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 12:28:28.58 ID:QhHgm++C
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 12:58:39.43 ID:6VxCD/7R
自公に任せたら徐々に日本潰されるのが「確定」だから嫌でも他を選ばないといけない。
自民でまともな人材は中川昭一で途切れた。
自民にはもう日本より外国優先のカスしかいない。
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 14:18:59.38 ID:w9El6u3I
自民党は失政だらけだよな
過去もそうだし安倍政権も失敗
しかも安倍は失敗を絶対に認めないからたちが悪い
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 14:39:49.04 ID:YnBMA7wX
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 14:41:53.21 ID:2u1IXV3d
751 :無党派さん (アークセー Sx85-8Bv2):2016/03/26(土) 14:34:32.96 ID:cmLJniJFx
格差是正と言ってるけど、要するに給付と減税なんだよ。
給付付き税額控除もそのひとつ。
給付と減税は、庶民と貧乏人の所得を増やすから消費増。
特に児童手当の増額は、中途半端な額ではだめだけど、
女性が安心して結婚に踏み切る環境作りだから、少子化対策だ。
子どもが生まれることは、一時的なものではなくその後の消費がずっと続く。
ここに持続的な経済政策というべきものがあるわけ。
日本が安定成長を続け、税収も増収を続けられる国なら福祉というべきもの
なのかもしれない。しかし、今日本はマイナス成長時代に突入し、
消費税を増税しても税収不足の国だ。
正規・非正規という労働者の2極分化も起こってしまった。
金持ちにはぜいたくを少し控えてもらって、庶民に給付と減税で分配して
所得を引き上げる。賃金増だけが所得増の方法ではないでしょ。
だから共生社会政策に掲げてある政策が、「中長期的な経済政策」として
位置づけられているわけだ。
前にも書いたけど、識者であるほどきょとんとし、中には怒り出す人さえ
出てくると思う。さらには、野党に下った極道たちが反発すると思う。
金持ちにぜいたくを控えよとする政策でもあるからね。
だけど、日本の衰退を止める政策は、もうこれ以外にはないと思ってる。
現状延長では2100年人口半減高齢化率4割。
アベノミクスで日本の衰退を止めることができないことは、最初から
明らかだったのだ。
それと産業政策はまた別の話だよ。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 14:56:02.73 ID:YnBMA7wX
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 15:00:44.35 ID:YnBMA7wX
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 15:31:44.10 ID:YnBMA7wX
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 16:25:47.85 ID:YnBMA7wX
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 16:28:25.51 ID:YnBMA7wX
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 16:54:20.91 ID:fVAmYdgt
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 16:57:41.08 ID:fVAmYdgt
社会のために身を粉にして40年以上も働いて、年寄りになったら、国は面倒を見てくれず
最貧生活。買い物は100円ショップ。
2週間放置しても腐らない優れものの食品。裏面には、30種類の食品添加物が記載されている。
一度に30種類もの化学物質を摂れる恩恵。いつも同じ食事。
生活保護を申請しても却下。創価に所属していないから。公明党に知り合いがいないから。
ゆがんだ日本社会。世界の経済大国、日本。
生活困窮者が増えると、米国のように犯罪社会が出来上がります。
そのうち「老人一揆」でも起きそうですね、安倍さん。
悪政、ここに極まれり。
【高齢者の25%が貧困状態 年収160万円以下、5年で160万人増(東京新聞)】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030402000130.html 生活保護費の受給水準以下で暮らす高齢者が最近5年間で約160万人増えたとみられることが
立命館大産業社会学部の唐鎌(からかま)直義教授(社会福祉学)の調査で分かった。
公的年金の支給額引き下げなどが負担となり、生活に困窮する高齢者が増加した実態を示している。
唐鎌教授は、厚生労働省が子どもの貧困率などの算出に使う「国民生活基礎調査」の最新データ(二〇一四年調査分)を分析。
国の生活保護基準を参考に住居費などを計算し
最低限の生活に必要な年収を一人当たり百六十万円(月約十三万三千円)に設定した上で
この額に満たない高齢者世帯を貧困状態とみなして人口を試算した。(以下略)(2016年3月4日)
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 17:56:58.51 ID:Fg+35V3q
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 18:52:12.98 ID:2u1IXV3d
>>351 民進党 共生社会政策
共生イレブン9
(4)-③
低年金者に対する支援
―抜粋ー
低額の国民年金受給者に対する追加的な給付を行う必要がある。高所得者に対する
国庫負担部分の年金給付を減額し、これを財源に低額国民年金のかさ上げを実施する。
極道たちは決してやりません。自分たちが儲けることに一生懸命です。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 19:13:20.39 ID:2u1IXV3d
848 :無党派さん (アークセー Sx85-8Bv2):2016/03/26(土) 19:09:41.09 ID:cmLJniJFx
もう自民党も公明党も政権を維持するだけの信頼と信用を国民から得ていない。
自民党は、役得集団・利権集団の繁栄、自民党の繁栄にまい進してきた。
そして日本を止めようのない景気後退に落し入れた。
現在の閣僚はことごとく実務能力欠如。言い訳と逃亡に明け暮れる。
大臣の座にいることが目的のやつら。
そしてバカが政権の座にいることいいことに暗躍する官僚たち
片方で庶民は貧困化していくばかり。
生活苦と絶望をお届けする自由民主党 極道と言わずして何と言う。
最早、自民党に投票する人は、金持ちと無知な人とバカだけだ。
W選できっちり落とし前をつけようじゃないか 民進党シンパの諸君
明日は民進党の結党大会だ。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 19:15:59.43 ID:lWlv/aXh
息を吐くように嘘をつき、息を吐くように捏造、ホラッチョ界のキング、ホラッチョ安倍の捏造歴
●学歴詐称して選挙に当選→→→犯罪(公職選挙法違反)
●拉致被害者奪還の時に安倍が活躍したと大嘘を捏造・拡散→→→捏造した手柄で1回目の首相の座をGET!
●相続税3億円脱税犯罪を週刊誌にすっぱ抜かれる→→→病気入院を捏造し、速攻首相を辞め国会追及から逃亡、脱税犯罪が時効になるのを待つ
●安倍「管元首相が原発事故の海水注入を止めさせた」という捏造を拡散、原発事故は菅のせいだと印象操作→→→長年原発利権と癒着して事故原因を作った自民党が政権奪還
●日本会議関係者に書かせた安倍礼賛本を自分とこの政治資金(国民の払った税金)で700万円分も爆買いし売上ランキングを捏造→→捏造した名声で2回目の首相の座をGET!
●公約「景気回復・TPP断固反対・原発依存減らす・消費税増税は社会保障費に使う」等で選挙に勝利→→→選挙後「全部うーっそさっw♪憲法無視の戦争法案も通したったwww」
●「アンダーコントロール!原発事故の健康被害は未来永劫ない!!」と世界に捏造断言し五輪GET→→→巨額開催費用は庶民負担、福島の子供に癌多発だが原発事故のせいじゃないとされる
●税金数千億円をばら撒き宣戦布告発言し関係ないISのテロを平和と原発の国日本に誘致→→→TV新聞をアンコンし自分の宣戦布告発言をなかったことに捏造
●国民の年金をぶっこみ株価捏造しアベノミクス成功と捏造→→→安倍「株価下がって年金溶けたったw年金支給額減らすわw年金支給開始年齢も70歳に引き上げるわwww」
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 19:16:19.11 ID:lWlv/aXh
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 19:20:36.72 ID:4DHT2HCk
安倍チョンはスティグリッツを無理に呼び出してノーベル経済学賞の権威を政治利用しようとしたが
自分のやりたい政策を全否定されたわけだw
アメリカの碩学の反TPP - スティグリッツ教授の日本へのアドバイス
http://blogos.com/article/167809/ ノーベル経済学賞を受賞(2001年)したスティグリッツ・コロンビア大学教授が来日した。
主たる目的は、シカゴ大学時代(1965年頃)の恩師、故宇沢弘文東大教授の一周忌の記念講演だったが、
ついでの第一番が宇沢さんが共同代表を務めていた「TPP阻止国民会議」での勉強会の講師で、
そこに私が会長を務める「TPPを慎重に考える会」が乗ることになっていた。ところが、安倍政権が途中から入り込み、
16日に首相官邸で開いた国際金融経済分析会議で、消費税率10%の引き上げに反対意見を述べ、大きく報道された。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 19:41:42.15 ID:ASdVAgiw
収入が160万以下なんて高齢者に限ったことじゃない
働いてるのに生活保護を受けるより貧乏だなんて辛いわ
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 22:33:04.26 ID:Ut8Grs0q
アベノミクズの真髄は「物価を上げれば上げるほど景気は良くなる」だろ
だったら消費税を上げれば上げるほど景気は良くなるはずだ
どんどん上げろよ、なにぐずぐずしてんだよボケエ
360 :
爆上げクンさん
2016/03/26(土) 22:52:06.58 ID:j2dgDigc
景気はどうでもいいので株価を上げる施策をお願いしますw
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 23:21:11.93 ID:33G17oHo
>>343 痔罠盗議員に成りたがる奴らは、権力と金を虎の威を借りて楽して私腹を肥やしたい屑しかいないよ。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/26(土) 23:36:24.89 ID:aNsPRhc1
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 00:00:28.53 ID:DhQnT/+B
高橋洋一×モーリー・ロバートソン「地政学で振り返る2015年の世界NEWS」



@YouTube モーリーch年末スペシャルと題し、初の公式生放送を実施!
12月14日に発売されたばかり、高橋洋一著『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』を参考テキストに、2015年に世界で起こったニュースや事件などを­、地政学的観点から読み解いていきます!
00:39 オープニング
06:26 高橋洋一プロフィール
12:24 本日のテーマ発表
18:11 プロローグ「地政学」とは
25:58 第1章 中国の地政学
34:28 中国の戦争の歴史
43:29 第2章 ロシアの地政学
52:19 ロシアの戦争の歴史
58:55 EUの問題児ギリシャとロシアの急接近
70:24 安倍総理は消費税の増税を実施するのか?
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 00:45:40.33 ID:5uhqymwR
マイナス金利で住宅ローンの金利を下げてくれという人が殺到しているらしいね。
銀行の担当者は、他行に借り換えすると言われると、金利下げざるを得ないらしい。
住宅ローンの支払いが安くなれば、住宅ローン組んでる20~40代の家計は助かるだろうね。
民進党は金利上げたら景気良くなるって言ってる枝野が幹事長だから、
選挙になったら20~40代の世代からはそっぽを向かれるだろうね、
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 03:46:59.79 ID:zuhKWIK1
金利下げるのもいいけど、銀行の収益に悪影響。
これまでずっと国債買うだけの簡単なお仕事だったから銀行を甘やかし過ぎてたのも事実だけど。
それよっか消費減税して信用創造を活性化しろや売国政府は。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 06:13:52.92 ID:EPTAcVxo
不労所得で一人前とは言わないだろう?
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 08:45:15.87 ID:EjAB40JT
所得が多くなるに連れて資産性の収入の割合が増えるんじゃない?
利子配当所得、不動産所得とか
不動産所得の場合は事業と言う側面もあるけど
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 09:03:02.24 ID:UpJcG/6f
>>364 マイナス金利・・・・・
将来安定した収入が得られるか心配でローンなんて組めないよ。
いくら大企業の社員でも、40歳以降はリストラの対象になるし。
会社そのものが潰れるかも。
社会保障も?だし。
金使わないで貯めよう。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 09:27:51.85 ID:Lc6u2obS
貯める金もないし、
欲しいものもない
黙々と節約するだけだな
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 09:31:52.40 ID:zuhKWIK1
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 09:37:03.88 ID:dclenLe+
おい
あのバカまだ生きてんのかw
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 09:52:25.63 ID:F5knzUn1
経済学者の脳内妄想が現実に敗れ去ったアベノミクスであった
と歴史書に書いておこう
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 10:41:32.85 ID:vderScTA
経済学者?
学のない出鱈目な嘘と詭弁で自国経済を傾かせるだけの傾財楽者でしょ
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 11:15:54.28 ID:O8ZTqUQ3
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 11:16:48.18 ID:O8ZTqUQ3
おい
自民党工作員出て来い
話が盛り上がらんw
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 11:46:16.33 ID:OLPKN3xt
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 11:50:51.88 ID:OLPKN3xt
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 11:59:08.26 ID:OLPKN3xt
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 12:29:03.07 ID:OLPKN3xt
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 14:44:35.86 ID:OLPKN3xt
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 14:46:42.77 ID:OLPKN3xt
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 15:55:28.28 ID:yKzZLMQ0
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 17:54:20.51 ID:OLPKN3xt
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 19:43:54.49 ID:OLPKN3xt
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/27(日) 22:51:50.43 ID:OLPKN3xt
386 :
爆上げクンさん
2016/03/27(日) 22:53:13.91 ID:7M0CnhmB
明日も爆上げだ!
ふひひw
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 00:42:05.49 ID:hEJbbCTi
結局、アベノミクスは消費税増税、各種保険料のアップ、各種増税、戦争法案
公務員の給料アップ、庶民いじめと言うことか?
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 06:26:17.59 ID:offdZGKJ
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 07:06:29.42 ID:tlg+TgLZ
>>387 最初からアホノミクスの正体は泥棒政治だとこのスレで指摘されてきたではないか。
日本政府は何ら自国の国益に貢献しない癖に、庶民が生産した富を増税搾取して穀を潰すだけの害虫だよ。
何も生み出さず搾取略奪ばかりして自国経済を損なうことばかりする日本政府は中国共産党以下だ。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 12:10:34.45 ID:jzB++CZq
>安倍首相は税率10%への引き上げについて「経済が失速しては元も子もなくなる」と慎重な姿勢もにじませてきた‥
消費増税再々延期の前に責任とって辞めろ
またまた延期したところでなんにも変わらないし
むしろマインド再低下で将来に備え消費はさらに悪化する
ここまで落ち込ませた経済の再生は安倍では絶対に無理です
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 12:38:53.55 ID:y4EPL/Hz
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 13:06:49.91 ID:XIdffxz/
自民党の経済ブレーンを総とっ代えしないと駄目だな
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 15:36:46.00 ID:ydWm0lNo
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 16:21:43.78 ID:PwPBj6l+
>>390 消費税3%にする減税法案を通してから切腹してはじめて責任を取ったといえる。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 17:24:22.97 ID:ex0I0+A5
【悲報】若年層の消費支出が11.7%減
政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、
若年層の低所得者対策を盛り込む方針を固めた。
生活必需品などの購入にあてられる商品券の配布を検討する。
1月に成立した27年度補正予算は高齢者への臨時給付金が柱だったが、
若年層の消費の落ち込みが目立つため、ピンポイントでテコ入れを図りたい考えだ。
これまでの低所得者対策は「賃金引き上げの恩恵が及びにくい」(菅義偉官房長官)
などを理由に高齢者向けが主だった。
しかし、1月の家計調査(2人以上世帯)では、
34歳以下の若年層の消費支出が前年同月比11.7%減と大幅なマイナスで、
全世帯平均の3.1%減と比べても落ち込みが目立った。
政府は低迷する個人消費の底上げを図るためには、若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。
貯蓄に回る可能性が指摘される給付金ではなく、商品券の配布を検討している。
低所得者の対象や事業規模などの細部は4月から詰める。
内閣府の調査によると、21年度に配られた定額給付金は、
高齢者世帯よりも子育て世帯の方が受給額から消費に回す割合が多く、
今回の措置は消費底上げに一定の効果が見込めそうだ。
低所得の高齢者に1人当たり3万円を配る27年度補正予算の臨時給付金は、
与野党から「なぜ高齢者ばかり優遇するのか」などと異論が出ていた。
今夏に参院選を控え、若年層向けの支援策をアピールする狙いもある。
http://www.sankei.com/smp/economy/news/160324/ecn1603240003-s.html 396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 17:25:05.82 ID:ex0I0+A5
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 17:34:18.17 ID:7YC1y8QK
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 17:47:01.47 ID:pVx8ZRGf
>>394 3%に消費税が戻されても、この景気後退は止まらないと思うね。
一方で、政府の財政の穴が大きくなるから、日銀が札を刷って補うしかなくなる。
しばらくは良いのかもしれないけど、これが毎年積み重なっていくと、いずれ円安が
やってくる。しかも人口減少で経済規模は縮小していく。
経済規模が縮小していく中で円安が進んだらどうなるか。賃金は上がらず物価はどんどん
上がっていく。庶民の所得は減少していくから、どんどん消費が縮小する。悪循環。
この悪循環を断ち切るには、まず政府の基礎的財政収支を黒字にしなければいけない。
PBの赤字=将来の増税=庶民の貧困化だ。今の消費税も長年の財政赤字のツケを
今払わされているのだ。
金持ちは8%や10%の消費税はなんてことない。蚊に刺されたくらいのもの。
だから消費税は引き上げて、庶民や貧乏人には給付と減税で所得を戻してやる。
これが正しい。
3党合意でこれをやることになっていたのだ。低所得者には月額5千円程度の
簡素な給付をやることになっていた。これを安倍と麻生が年額5千円に引き下げた。
増税ショックを加速した。しかも同時に円安物価高にして追加で所得を奪った。
今日のこのザマは当然の帰結なのだ。そして、まだ楽観論の中にいる。
安倍と自公が政権の座にいる限り、今の景気後退は止まることはない。
この景気後退のスピードを遅くして、庶民の生活苦を止める方法は、
消費税は10%まで引き上げて、所得に応じた給付と減税しかない。
政府・行政が身を切ることは当然だ。東日本大震災を超える大損害が日本を
襲っているのだ。
アメリカかぶれやドイツかぶれはすっこんでろ。現状延長では2100年
人口半減高齢化率4割。日本人の頭脳を結集して乗り越えるしかない。
当然、安倍と自公には腹を切ってもらう。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 17:55:42.97 ID:944FnasU
感想文にしてはおそまつさん?
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 18:20:02.38 ID:pVx8ZRGf
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 18:30:30.84 ID:944FnasU
どっかに貢ぐんは嫌いですだ
402 :
爆上げクンさん
2016/03/28(月) 18:31:20.63 ID:3In/KWiq
今日も爆上げ!
17,134.37 ▲0.77% +131.62 03/28
消費税増税延期決定で次の大規模金融緩和→円爆下げも期待できるね
物価上がるけど株価はそれ以上に上がるぞー おまえら買っとけw
ふひひw
403 :
中学生円山
2016/03/28(月) 18:47:10.40 ID:o64qqLwf
僕の中学卒業論文です。(要点のみ)
題名、この不況は何処から来て何時まで続くのか。
アベノミクスの失敗ではありません、世界経済の流れを見ましょう。
世界経済を動かしているのは無能政治家が作り出した横着者有利民主主義が
原因なのです。政策がうまくいかず、金融緩和でのバラマキです。そのばら撒かれた
お金は、大企業にコンピューターオートメーションを与え、余ったお金はマネーゲームに
回されています。大企業はコンピューターオートメーションで24時間年中無休で製品を作り
人要らず、働く場無くモノ余りデフレとなります。余ったお金は投資に向かいます、その
お金を金融機関がマネーゲーム、実態は世界ヤクザ投資フアンドです、マネーゲームで膨れ上がった
お金は回らなくなれば、各国政府を脅し金融緩和、マイナス金利を発動させるのです。
世界各国は粉飾決算が不能となり、世界大不況は今後10年以内と見ます。
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 18:50:40.88 ID:offdZGKJ
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 18:58:24.58 ID:offdZGKJ
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 19:51:23.00 ID:tlg+TgLZ
>>393 穀潰しは政府公務員だよ。
年金資金で焦げついた不良債権を作って実質積み立ては公表値の半分以下だ。
こうやって、税金と年金で私腹を肥やして損失を出して食い潰しているのは世襲議員と公務員だ
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 20:29:57.17 ID:PwPBj6l+
>>398 何の穴だよ? 増税してたった数兆円の税収。
しかし量的緩和で既に軽く200兆以上の借金が帳消しになってる。政府BSは既に劇的に改善した。
長文書く奴はなぜ算数ができないのだろう。数学の問題なんだから答えは一つ。
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 20:38:27.47 ID:bISP0Xc2
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:22:49.95 ID:XIdffxz/
>>407 保育園向け国債を発行して保育園作ったり
まあそのうち自衛隊向け国債発行して軍備増強したりできるな
国債は無限だ理論的に間違ってない
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:24:44.35 ID:XIdffxz/
日銀を間にはさめば国債は幾らでも発行できる
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:27:29.60 ID:x9jBy6xf
そもそも銀行から借金しないと通貨が増えないなんて詐欺システムなんだよ。
有利子経済も中央銀行制度もペテンのようなものだ。
そこを教えないで財政破綻だの社会保障費が足りないなどとのたまう。
日本はあまり通貨を増やしていないから、赤字国債発行で十分乗り切れるのに。
日本で経済政策に関わる連中はクズ。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:34:02.19 ID:XIdffxz/
通貨は労働の対価
労働でお金を貯めてたのでは間に合わないで借金がある
国民の借金では間に合わないで国家の借金がある
人は我慢できない
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:38:23.80 ID:XIdffxz/
これだけ国債が溜まってくると我慢する意味がなくなった
堤防が決壊するか!!!!
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:41:08.64 ID:XIdffxz/
街がお金で埋まるかも
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:52:53.42 ID:Up4KVyBa
消費増税、予定通り実施を=岡田民進代表
民進党の岡田克也代表は28日の日本テレビ番組で、来年4月に予定されている消費税率10%への引き上げについて、「財政健全化は次の世代に責任を果たす意味で非常に大事だ。条件を整えた上で上げていくべきだ」と述べた。(2016/03/28-17:12)
岡田は馬鹿、大馬鹿w
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2016032800593
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:54:15.87 ID:offdZGKJ
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 21:57:45.90 ID:XIdffxz/
国債発行して景気を良くしようと言うのは楽ですよ~
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:01:18.97 ID:hrKKrfep
トイレットペーパーも投資になるのか~
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:03:01.79 ID:XIdffxz/
よく食べよく排泄しよう
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:08:17.96 ID:offdZGKJ
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:10:36.17 ID:jzB++CZq
>>415 岡田民進党は選挙に勝つ気がまったくないな
消費増税を主張しては99%勝てない
税金の無駄
衆院選は回避
民進党は割れて笑われて終わった方がいい
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:16:16.59 ID:x9jBy6xf
>>421 それは今に始まった事ではなく、菅直人だって参院選前に消費増税を言い出して勝つ気がなかった前例がある。
つまり民進党はわざと負けて自民を勝たせるのが目的だと思う。
民進党は自民・財務省の支援政党となっている。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:16:31.53 ID:offdZGKJ
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:16:45.89 ID:07qte9Cb
どっちが勝っても日本は本格的に終わる
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:20:12.55 ID:offdZGKJ
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:31:41.27 ID:ydWm0lNo
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 22:35:07.78 ID:EUOwI3tm
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 23:13:55.31 ID:XIdffxz/
権力に近い人間で日本に責任を感じてる人は財政再建を言い続けなければいけない
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/28(月) 23:55:13.46 ID:7aoYZEEF
反対しているのは小沢一郎、共産党、リフレ派。
その論も説得力がないからね。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 00:20:17.72 ID:5/Rzur5N
保育士不足を解消するのが先のような気がするのに
なんで保育士不足になってるのか、知らないんだね お花畑?
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 00:35:06.89 ID:/0H+ZnJz
なんだ?今度は国債発行しまくる路線の話題になってるな。
金刷ってれば経済回復とかいうお花畑経済学に未来はないけど、やりたいならやってくれ。
どんな失敗を招くか見てみたいわ。
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 02:09:20.69 ID:vL8sNtjU
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 05:16:16.66 ID:CdE0auOc
一億総活躍なんだから保育はじいさんばあさんにやってもらえ
そうすれば金かからないだろ
安倍になってから世の中悪くなる一方だな
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 05:58:54.39 ID:W1zNuIX+
>>398 消費税3X%なら消費は増えると思うよ。
いま、スーパー行って商品手に取るけど、税込み価格見て棚に返すことがほとんど。
この頃増税前より支払額が大幅に減った。
まあいいか。
節約推進で。
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 06:32:04.24 ID:XhCi1+1K
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 08:03:49.82 ID:UvDixQIO
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 08:06:21.31 ID:UvDixQIO
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 08:09:54.74 ID:40DgNo/E
【悲報】指標予測=2月全世帯消費支出は前年比‐1.5%、6カ月連続減
ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、
2月の全世帯消費支出(2人以上世帯)は予測中央値で前年比実質1.5%減が見込まれている。
6カ月連続の減少となる見通し。
調査機関からは、暖冬の影響がはく落する一方、
「株安やマイナス金利政策導入を起因とした消費マインドの悪化で、
消費全体は概ね横ばい圏にとどまる見込み」(SMBC日興証券)など、
年明け以降の市場不安定化が消費者マインドに悪影響を与えたとの見方が多い。
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N16X116 439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 08:44:31.29 ID:Bsfeq1j8
>>428 だったら、議員と公務員は全財産を政府に寄付して財政に貢献するなり賃金カットして財政負担を軽減するなりして、自ら率先して実践しろよ!
財政を口実に庶民に負担させて私腹を肥やしているだけだろ。
日本政府ほどロクに国作りをしないで増税泥棒行為ばかりして国民を貧しくする穀潰しの害虫はないだろ!
中国共産党ですら減速したとは言え自国の経済成長に貢献しているのに、
日本政府ときたら企画力も無く建設性も無く国作りをサボって庶民から略奪して国を貧しくするだけの体たらくで害悪な穀潰しではないか
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 08:54:51.57 ID:40DgNo/E
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 09:18:39.95 ID:5syEI7K5
自分のセーフティーネットになる業界にしか、お金を落とさない… そんな人が最近増えましたね。
私情けないのですが、昔キャバクラに嵌まってたのですが、今は、タクシーの運転手に金配ってます。 会話がめちゃくちゃ楽しいです。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 09:33:01.26 ID:WGGMp4wD
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 09:41:59.79 ID:ekZop8TQ
>>442 そう言う狭い了見だからダメなんだよ
今安倍を支持してるのってイカレタ連中だけだろう?
基本的に旧民主党がだらしないから
批判的な意見が出てくるのは当然な事
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 10:12:11.55 ID:tvgeW6Zb
選挙には拙いけど岡田は正しいと思うぞ
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 10:51:44.40 ID:WGGMp4wD
>>443 自民党チンピラのいいぐさだ。
シッシッ
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 11:03:15.72 ID:yEIIyz8N
民進党の岡田は馬鹿
民進党選挙敗北決定
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 11:21:02.21 ID:WGGMp4wD
さあ 今日も僕たちの安倍ちゃんが街宣車、転がしてやって来ましたよおw
ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。
私のおかげで日本中は好景気にわいています。
これも国民のみなさまのおかげです。
へそでお茶を沸かして笑っております。
ありがとうございます。
私が解散をするというレッテルを貼る人が増えてきました。
なんで私が解散するんですか。黙っていれば、このまま遊んでいられるんですよ。
総選挙になれば私が総理大臣でいられなくじゃないですか。
そうなれば私が困るじゃないですか。
やっと外国で鉄砲をぶっ放すことができるようにしたんです。
それだってまだ見てないんですよ。
一人くらい死ぬところを見たいじゃないですか。
私の楽しみが奪われるんです。それでいいんですか、みなさん。
あ 自衛隊員の奥さん
もうすぐですからね、ご主人、死んでくれますからね。
ご声援ありがとうございます、
生活苦と絶望をお届けする自由民主党、
次回選挙は自由民主党に投票下さい。
ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。
448 :
山師さん@トレード中
2016/03/29(火) 11:35:38.74 ID:40DgNo/E
買い豚w
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 14:44:15.09 ID:tHzRWqNl
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 14:56:28.59 ID:XKjRXZpS
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 15:12:18.26 ID:9Zh5/TM2
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 15:17:39.95 ID:pkrJRF4J
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 17:19:11.17 ID:UvDixQIO
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 17:19:49.51 ID:UvDixQIO
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 17:42:28.60 ID:tHzRWqNl
ネットで
このクルマ良いなぁ
バイク良いなぁ
と思って画面の消費税の額見て
購買意欲が無くなるんですよ、財務省様♪
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 18:43:17.13 ID:XhCi1+1K
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 18:46:48.85 ID:L/2Q5cEX
◆低収入若者に「商品券」案は裏目?(ポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20160328_398138.html 産経ニュースが、政府が平成28年度補正予算案に、若年層の低所得者に商品券の配布を検討していると報じ、
波紋を広げている。 記事によると、これは若年層の消費の落ち込みが目立つため。内閣府の調査では
1月の家計調査(2人以上世帯)では、34歳以下の若年層の消費支出が前年同月比11.7%減となっており
全世帯平均の3.1%減と比べてもマイナスが目立つという。このため、政府は若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。
給付金だと貯蓄に回る可能性もあるため、商品券という形をとることで、消費を刺激したい考えなのだとか。
確かに最近しばしば、“低収入の若者が増加している”ことは報じられている。
とはいえ、Twitterには、 「こんなバラマキに何の意味があるの?もっと職業能力を高めたり
勉強に取組みやすくしたり、人の能力のベースを高めることのほうが大事じゃないか?」
「金のバラマキは国民の顰蹙をかうだけ。抜本的解決にはならないだろうに!国民を愚弄するな」
という批判があがっているほか、平成27年度補正予算では、低所得の高齢者に1人当たり3万円の臨時給付金を盛り込んだことを踏まえ、
「逆だよね。年寄りはタンスに貯金し(だからフローにもならない)、若者は今困ってるんぁから使うよ。」(原文ママ)
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 19:07:20.55 ID:XhCi1+1K
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 19:12:51.79 ID:i2FksyFi
【政治】「自民党は働く人々の味方」「安倍総理ほど子育て・待機児童問題に熱心な総理はいない」 -参院選を前に自民にインタビュー [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1459225241/
【政治】安倍首相「消費税10%は予定通り引き上げていく。W選挙は頭の隅にもない」©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1459244377/
安倍首相「個人消費の低迷は、世界経済の先行きに対する不安のせい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1459245586/
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 19:33:46.99 ID:2RSM8R7/
ニュースで聞くところによると5年以上勤務すれば返済しなくても良いそうだけど
卒業後5年間は返済期間なわけだな。
で、5年以上勤務してキャッシュバックを受ける層と
5年以内に退職あるいは離職してボロボロになって
借金を背負う層に二分されるおそれもあるわけだな。
具体的に言うと比較的バイトの容易な文系学部卒、地方役場・教員採用組なら踏み倒すことができるけど
バイトの難しく授業料の高い理工系非正規ポスドクなんかが地獄組になるよ。
あんまり真剣に考えてないでしょう?
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 20:21:20.90 ID:XhCi1+1K
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 20:23:02.31 ID:XhCi1+1K
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 20:24:10.39 ID:XhCi1+1K
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 20:30:33.97 ID:XhCi1+1K
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 21:02:35.49 ID:XhCi1+1K
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 21:56:41.14 ID:XhCi1+1K
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 22:08:37.53 ID:XhCi1+1K
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/29(火) 22:16:28.57 ID:XhCi1+1K
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 00:28:22.75 ID:yAj5xtWm
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 00:59:13.28 ID:FqINbUso
ほんと、安倍のほざくすべての言動おかしいな
明らかに病だよ
景気どころか社会まで感染して狂ってくる
誰か早く止めなければヤバいぞ
471 :
爆上げクンさん
2016/03/30(水) 01:45:30.33 ID:wJvolRn5
それでも高い内閣支持率w
消費税増税凍結+マイナス金利拡大+史上最大規模金融緩和で超円安→超株高へGO GO GO!
ふひひw
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 06:28:06.92 ID:GnOV/20G
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 07:59:45.40 ID:Vod/xs2Z
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 08:06:43.66 ID:eWP/wmBc
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 08:40:57.28 ID:eWP/wmBc
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:12:10.11 ID:b23egmDJ
392 :無党派さん (アークセー Sx85-8Bv2):2016/03/30(水) 11:07:48.54 ID:Fe77ZD28x
>>389 >格差問題で若年層の左傾化が進むし
右左は別として、この問題にひとつの答えを出しているのが
民進の共生社会政策だ。生まれた時から金持ちや、金持ちを目指すことのできる若者は
その道を行けばいい。しかし、運悪く低収入の暮らしに至った若者には
支援を行おうという考え方だ。怠慢な若者の話をごっちゃにしてはいけない。
怠慢な人は施設なりで社会復帰の訓練なり教育をやるしかない。
ここで活躍している自民党のチンピラと同じだ。痴呆の施設に行けとなるw
つまり、共生社会政策というは、PBの均衡を前提とした給付と減税による政策だ。
金の行先は保育園だったり児童手当だったりだが、政策の優先順位が設けられる。
原資が必要になるから、民進はっきりとは言ってないけど、増税なりで金持ちには
少しぜいたくを控えてもらうことになるだろう。日本が消えてしまっては元も子もないし
当然、公務員の給与にもメスが入る。ここは江田が特攻するw
庶民の暮らしが平和で安定しないと、仮に人口減少がなくても、経済は発展しない。
ましてや今は北海道新幹線並みの人口減少スピードだ。なんか赤字確定らしいけどなw
そして忘れてはならないのは、岡田らしいと思ってるけど、綱領に掲げる「自由」。
これも経済発展の原動力だ。バカの安倍は真逆をやってるけどねw
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:24:26.59 ID:b23egmDJ
>>470 昨日のニュースで見ていて、おらもそう感じたよ。
やつの頭の中では、今も景気は好循環しているらしい。
自民党が賢ければ、安倍をやめさせるんだろうけど、一緒になって狂ってるから
無理だ。
結局、衆議院を解散させて、自公を過半数割れにするしか手がない。
まあ ゴルゴ13にたのみたいところだけど、金がないもんで(^^)
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:50:26.19 ID:Vod/xs2Z
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:51:04.73 ID:Vod/xs2Z
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:51:57.05 ID:Vod/xs2Z
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:52:39.99 ID:Vod/xs2Z
【悲報】「うるう年」効果、0.3ポイントどまり 1~3月GDP押し上げ
1~3月期の実質国内総生産(GDP)は「うるう年」効果で押し上げられそうだ。
2月が1日多い分、経済活動も増えるためで、
民間の試算ではうるう年効果でGDPは前期比0.3ポイント程度上がるという。
一方、うるう年効果を含めてもGDPはわずかな伸びにとどまるとの見方が多く、
景気はさえない状況が続いている。
公表されるGDPは季節の移り変わりによる変動分は取り除かれているが、
うるう年の影響は含んでいる。第一生命経済研究所によると、
1~3月期GDPはうるう年の影響で前期比0.3ポイント、
年率換算で1.2ポイントそれぞれ押し上げられるという。
前回のうるう年だった2012年の1~3月期GDPは前期比の年率で3.7%増だった。
11年10~12月期の1.0%増、12年4~6月期の1.6%減に比べると高い数字だった。
ただ、低迷する景気の基調が変わるわけではない。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏は1~3月期のGDPは年率0.8%増とみるが、
うるう年効果を除くとほぼゼロになる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H8Y_Z20C16A3EE8000/ 482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 11:59:05.73 ID:b23egmDJ
>>481 ×うるう年効果を除くとほぼゼロになる。
○うるう年効果を入れてもマイナスになる。
483 :
爆上げクンさん
2016/03/30(水) 12:32:19.73 ID:wJvolRn5
それでも高い内閣支持率w
消費税増税凍結+マイナス金利拡大+史上最大規模金融緩和で超円安→超株高へGO GO GO!
ふひひw
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 12:43:23.31 ID:4D1sXww+
株価乱高下の時は消費税増税かどうかで判断が別れていたんだろうな
485 :
爆上げクンさん
2016/03/30(水) 13:07:52.12 ID:wJvolRn5
首相国会答弁グダグダボロクソでも高い内閣支持率w
どんだけ嫌われたんだよ民主w
民進党w
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 13:14:14.38 ID:Vod/xs2Z
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 13:29:42.48 ID:3f6XdJxe
>>485 民主(民進党)は安部の引き立て役でグルだからw
プロレスのヒール役w
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 15:56:49.02 ID:JeXV04Bw
いま政権とっても大変なだけだし安倍に最後までやってもらおう(ホジホジ
日本?どうでもいいわw
これが民進の本音
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 16:22:54.16 ID:Vod/xs2Z
【悲報】日経平均は大幅続落、円高進行とともに下げ幅200円超に広げる/相場概況
日経平均は大幅続落。
29日の米国市場では、
イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長が利上げに慎重な見方を示したことが好感され、
NYダウは97ドル高となった。
ただ、米利上げ観測の後退で為替相場が円高方向に振れたほか、原油先物相場の下落も嫌気され、
日経平均は25円安からスタートした。
前場には一時17000円を下回ったが、売り一巡後に始値水準まで戻す場面もあった。
ただ、後場に入ると1ドル=112円台前半まで円高が進むとともに日経平均もじりじりと下げ幅を広げ、
大引けにかけて16900円を割り込んだ。
大引けの日経平均は前日比224.57円安の16878.96円となった。
東証1部の売買高は19億1183万株、売買代金は2兆0004億円だった。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160330-00472001-fisf-bus_all 490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 16:30:46.09 ID:2DtZToIo
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 17:16:58.07 ID:JeXV04Bw
>>490 お前が政治家だったら安倍の後始末したいと思うか?
結果はどうあれ最後まで安倍にやらせるべき
責任を次政権になすりつけられたらたまらん
安倍と竹中やってきた事の責任をうやむやのまま政権交代とかありえない
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 17:24:14.19 ID:FBqBpTTu
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 17:33:15.49 ID:2DtZToIo
さあ 今日も僕たちの安倍ちゃんが街宣車、転がしてやって来ましたよおw
ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。
昨日の記者会見で絶賛の拍手を頂きましたように、国民の皆様のおかげで
今、日本は高度成長をしのぐ好景気にわいています。これもお前ども国民の
皆様のおかげです。
北海道5区の選挙結果によって私が衆議院の解散を判断するという一部報道が
ありましたが、そんな結果を待つまでもなく、私は解散しませんよ。
だって大敗するに決まっているわけですから。どうしてメディアのバカたちは
こういう極めて合理的なことが分からないのでしょうか。
景気もよくなり、戦争も始めることができるようにしたんですよ。これからはゆっくりと
国民をいたぶって、ゼニをかせぐんです。だから消費税だってきっちり10%に引き上げ
ると言ってるじゃないですか。元手を失うようなバカなことを、私のような天災が
やるはずがありません。法人税を減税して、経団連から自民党が献金を受け取れば
すむんです。どこが法律にふれるというんですか。自民党にゼニが入れば、あとはこっち
のもんです。自民党は極道なんですから、そんなことはお茶の子さいさいですよ。
私が子ども好きだって知らないんですか。お茶の子。
知らないなんて、おまえら相当バカですね。ヤクでもやってんじゃないですか?
あ そこのおねぇちゃんさあ
彼氏いるの?
遊んでいかない?
ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。
生活苦と絶望をお届けする自由民主党。次回選挙はぜひとも自由民主党に投票下さい。
ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 18:27:51.38 ID:uqocLoVM
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 18:39:45.47 ID:GnOV/20G
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 18:40:04.99 ID:GnOV/20G
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 18:47:22.74 ID:GnOV/20G
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 18:52:33.07 ID:GnOV/20G
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 18:58:03.33 ID:Wl3xvclf
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 19:31:04.29 ID:GnOV/20G
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 20:20:57.14 ID:2DtZToIo
ANN世論調査
www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201603/index.html
参院選投票先
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
自民党 33.5%
民進党 15.9%
公明党 4.2%
共産党 5.4%
おおさか維新の会 1.6%
社民党 1.4%
生活の党と山本太郎となかまたち 0.6%
日本のこころを大切にする党0.4%
新党改革 0.0%
その他 0.6%
投票しない 2.8%
わからない、答えない 33.6%
憲法改正
あなたは、7月の参議院選挙で、自民党、公明党など憲法改正を進めたい政党が勝って、
改正を発議して提案するのに必要な、3分の2以上の議席を確保した方が、よいと思いますか、思いませんか?
思う35%
思わない40%
わからない、答えない25%
安倍内閣が、来年4月からの消費税の引き上げを、また延期した場合、それは、
安倍内閣が進めてきた経済政策「アベノミクス」がうまくいっていないことが原因だと思いますか、思いませんか?
思う50%
思わない30%
わからない、答えない20%
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 20:47:21.12 ID:p0BBqtqT
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 20:56:46.40 ID:Wl3xvclf
株下がった
反発力がないな
504 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 21:08:23.06 ID:bAawOi3+
>>477 あまり関係ないけど、ゴルゴ13はハイパーインフレ中でも、ジンバブエドル払いの仕事を受けた変わった奴だったよw
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 21:15:48.06 ID:GnOV/20G
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 21:17:39.94 ID:4D1sXww+
いや消費税のせいだろ
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 21:36:29.90 ID:7frSq3Ir
安倍が殺されないという日本社会はやはり、
オカしい!
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 21:57:59.25 ID:JkbhZaAp
おかしくても、お上の言うことは絶対です。
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 22:03:25.15 ID:bAawOi3+
安倍はマジで処刑しないと日本がダメになるな。
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/30(水) 23:55:04.04 ID:eSnJX/If
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 01:31:29.01 ID:DpohHPgi
>>509 ヒットラーとかに例えられるけど
どちらかと言うと
一般庶民の生活を顧みない政治姿勢への失望感から
悲惨な最期を遂げたチャウシェスクみたいになればな
512 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 05:14:23.91 ID:Zfwa4or8
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 06:11:15.38 ID:HL2dy1+W
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 07:42:22.54 ID:VqJaL+RY
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 08:36:40.90 ID:Hl4GyuxU
【医療】16年度診療報酬改定。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ne wsplus/1455100255/
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
かかりつけ薬局制度といって、かかりつけの登録
すると薬局の儲けが増える仕組みです。
処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
サインさえ、しなければ料金は今まで通り。
サインしなくても、何の問題もありません。
サインしても、患者側のメリットはほとんどありません。
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 08:42:19.45 ID:ZbkTJTXr
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 08:44:31.52 ID:WGzXkiMR
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 09:00:19.40 ID:1J7/3M12
安部辞任、次は小泉出してくる悪徳自民党の作戦にひっかかかるなよ
519 :
爆上げクンさん
2016/03/31(木) 09:02:13.49 ID:LmsW8M1I
今日は爆上げ来るよ
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 09:54:46.74 ID:1J7/3M12
日経平均 10000割るよ
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 13:37:17.12 ID:Rf66QOt1
消費税8%を緩和するにはドル円50円以下になるひかない
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 13:55:25.87 ID:0CRbtGks
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 14:05:33.00 ID:vZEvokGm
524 :
爆上げクンさん
2016/03/31(木) 15:06:34.19 ID:LmsW8M1I
小幅な下げ
16,758.67 ▼0.71% -120.29 3/31
明日こそ爆上げで17000回復!
ふひひw
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 15:10:59.43 ID:Y1BsjRHA
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 16:45:31.12 ID:1Dy/P9/h
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 16:50:13.87 ID:Y1BsjRHA
【悲報】GPIFの15年度運用実績は7月末に発表予定【アベノ隠蔽】
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は31日、2016年度計画を公表するとともに、
15年度の管理及び運用実績の状況(運用資産全体の状況、
運用資産ごとの状況及び各運用受託機関等の状況など)を7月29日にホームページなどで公開するとした。
市場では、通年より遅い運用実績の公開について「1―3月の運用実績が悪いことが予想されるので、
選挙をにらんだ政治的な配慮があったのではないか」(国内銀)との声が出ていた。
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N17327G 528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 16:53:19.05 ID:Xs2ktx2V
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 16:56:09.27 ID:Xs2ktx2V
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 17:06:01.06 ID:E3Lzcq/f
257 :無党派さん (アークセー Sx53-e5NB):2016/03/31(木) 17:00:39.74 ID:30Rzjt5rx
衆議院北海道5区保選ルポ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016033102000150.html 要するに倍以上の差をつけていたと思ってたら、僅差あるいはどっこいになったという話。
面白いのは、ルポ後記のデスクメモ
>北海道5区は、札幌のベッドタウンであり、農村地帯でもある。安保法、TTP、消費税、
子育て、さまざまな問題が住民に関係してくる。選挙前に繰り出される政権のリップサ
ービス。TTPでは、選挙後に方針が変更されたこともあった。 有権者はもう惑わされる
ことはない。
全国の健全な国民に告ぐ。
時間と資金に余裕のある人は、選挙期間中に北海道5区に入れ。
にぎりめしひとつ、お茶いっぱいが役に立つ。
そして、運動員とともに有権者に極道たちの悪の限りをさらせ。
有権者の心を打て。
今、極道自民党とゴキブリ公明党によって、日本の将来に東日本大震災以上の
災害がもたらされようとしている。東日本大震災は起こってしまった。
しかし、日本の将来の破壊はまだ止められる。ボランティアの力が必要だ。
全国からボランティアが続々と現地入りするサマを見て、全国の有権者が
市民連合他の団体と共に一斉に立ち上がる。これは武器を使わない、極道たちと
の戦いだ。25万人の自衛隊員も呼応し非自公に投票する。国防のためだ。
北海道5区に結集せよ。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 17:10:46.26 ID:DpohHPgi
期末を意識した公的資金投入でも今日の株価、終わってるな
って言うか、3月も終了し
ウソつき安倍政権でのリセッション確定だろう
明日からの株価は緩やかな高下を繰り返しながら
16000円を割り込んでいくだろう
10兆円程度の景気対策でお茶を濁そうと画策しても
もう手遅れ‥
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 17:35:07.08 ID:DzBPoXBI
[Facebook]安保法制懇・葛西氏「戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなる」
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=69611 政財界の人達の、ヨーロッパ・オペラ鑑賞ツアーで、通訳のアルバイトをした。毎晩、一泊何万円もする
豪華ホテルに泊まって音楽祭を巡り、食事の席にも同席した。その時、某大手鉄道会社の社長さん(当時)が
大きな声で話したことを今も忘れない。
「そろそろどこかで戦争でも起きてくれないことには、日本経済も立ちゆかなくなってきますなあ。さすがに
日本の国土でどんぱちやられたのではたまらないから、私はインドあたりで戦争が起きてくれれば、我が国としては
一番有り難い展開になると思ってますよ。」ここまでえげつない戦争待望論には、周囲にいた人達もちょっとびっくり
[ポール・クルーグマン教授]『私が東京で言ったこと』 極秘会合議事録全文和訳
(麻生財務大臣)現金や預金を手放そうとはしないのです。内部留保は積み上がる一方です。1930年代のアメリカも
同様の状況が起きたのです。 この問題を打開したのは何だったのでしょうか? 戦争です! 第二次世界大戦が1940年代に
起こり、それが米国にとっての解決策となりました。
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 17:54:01.46 ID:0CRbtGks
安倍家では世界経済の先行きで家計のやりくりをしています。
キチガイはさっさと辞めたほうが良い
【経済】安倍首相「個人消費の低迷は、世界経済の先行きに対する不安のせい」 ★4
http://daily.2c h.net/test/read.cgi/newsplus/1459385578/
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 18:03:59.47 ID:HL2dy1+W
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 18:04:36.21 ID:HL2dy1+W
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 18:33:30.92 ID:HL2dy1+W
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 18:35:37.78 ID:HL2dy1+W
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 18:40:03.41 ID:HL2dy1+W
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 19:39:54.70 ID:HL2dy1+W
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 19:47:36.10 ID:HL2dy1+W
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 20:25:03.05 ID:g78R8ysE
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; いつのまにか検察も警察もごろつき集団(闇権力)の組織図の中に書き込まれてしまった
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほ とんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 20:27:01.56 ID:Y1BsjRHA
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 20:45:08.52 ID:cyWXerzu
7月10日W選挙だってよ
そして消費税は凍結して+軽減税率導入だって
8%で軽減税率導入、税率は5%
まあ青山繁晴のいうことだから間違ってるだろ
間違いしか言わないんだから
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 20:49:26.31 ID:HL2dy1+W
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 20:53:35.40 ID:cyWXerzu
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:00:49.92 ID:HL2dy1+W
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:07:00.13 ID:Y1BsjRHA
【悲報】日本から輸送のプルトニウム、州知事が受け入れ拒否 米
(CNN) 米サウスカロライナ州のニッキ・ヘイリー知事は26日までに、
米エネルギー省に書簡を送り、
日本からの輸送が決まったプルトニウムを同州の核関連物質の保管、
処理施設に運び入れる計画の中止や州外での処理などを要求した。
CNNが同州知事室から入手した23日付の書簡コピーによると、
ヘイリー氏はエネルギー省のアーネスト・モニズ長官に対し州内への輸送は
同州を核物質の恒久的な廃棄場所にしかねないリスクがあると指摘。
住民と環境の安全を期すため今回の輸送拒否は避けられないとの考えを示した。
書簡によると、運ばれる予定のプルトニウムは兵器化が可能で、
その量は約331キロとしている。
今回のプルトニウム輸送計画は、日米両国が2014年の核保安サミットで合意したもので、
核の国際的な安全管理対策の向上や核物質などの備蓄量削減を狙う措置の一環だった。
米ホワイトハウスは当時、
日本から輸送されたプルトニウムは米国で兵器化出来ないように処理されるとの声明を発表していた。
http://www.cnn.co.jp/usa/35080187.html 548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:11:57.01 ID:r/GuqzRk
「比較的安全な通貨である円が買われる」とは良く聞くフレーズであるが
そういえばABが政権に復帰すると確定した途端に円安になったね
ABとはそういう人物だと思われているのだね、実に分かりやすい
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:12:44.12 ID:HL2dy1+W
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:20:00.20 ID:HL2dy1+W
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:29:02.88 ID:HL2dy1+W
若者を非正規にしてどんどん苦しめるアホノミクス
物価よりも賃金が低い国民総不幸時代を招いたアホノミクス
大震災・原発事故よりも家計が厳しいアホノミクス
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 21:45:21.01 ID:eN/Ye9Vt
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 22:00:58.56 ID:dmP6qPdS
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 22:18:37.84 ID:7ayqXVm/
カモがネギしょってのこのこ・・・カモネギ
アホベがエンしょってのこのこ・・・アベエン
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 22:32:49.40 ID:dmP6qPdS
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
身を切る改革。単に緊縮財政だけを目指すなら意味なし。国家公務員の給与を2割カットしてもせいぜい1兆円のカット。
この程度(総予算の1%)なら緊縮風味くらいか。普通なら1兆円をほかの支出増に回す。それなら政策論としてありかと。ただしあくまで民間より2割高いという前提があれば
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi
身を切る改革(2)。民主・維新の国家公務員給与2割カットといえば1兆円のカット。
一方安倍政権の名目GDP600兆円は100兆円アップ。1兆円カットと100兆円アップのどちらを選ぶかというと素朴に100兆アップ・笑。次世代の5%名目成長は3年で100兆円アップなのでまだマシ
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 23:06:30.97 ID:7ayqXVm/
通貨価値を4割も下げたのだから最低でも200兆円上げなければ実質マイナス成長である
小学生でも解る算数だが、ABには解らない
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 23:17:06.55 ID:7ayqXVm/
アホベエ
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/03/31(木) 23:28:12.01 ID:khp9Vu1p
おそらく消費税10%にしても20%にしても元々経済よくする気がないと思うよ。
じゃ何でもpっともっと消費税上げようとしてるのかって、
それは民衆苦しめて自分達支配層の支配力を強めるためでしかないから、としか思えないんだよね。
だから自分達支配者層の支配力強めるためなら何でもよくて、
富が自分達に集まって、民衆の使えるお金を減少させ、自分達との格差をどんどん広げるようにしむけ、
日本経済が駄目になろうが、1人当たりGDPがどれだけ下がろうがどうでもいいだろう。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 00:10:11.39 ID:b4uz54dk
安倍が今まで言ってきたことを追っていくと
辻褄が合わなくなるから消費増税凍結も減税も安倍ではできない。
安倍はもう上げる以外にない、消費増税止めるには安倍が辞めるか政権交代しかないんだよ。
560 :
爆上げクンさん
2016/04/01(金) 00:21:31.92 ID:81vRnnSE
安倍は消費税増税を凍結するよ
そして財政ファイナンスを大々的に展開
超絶円安で観光客が倍増
いいことづくめで日経平均25000台に
ふひひw
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 00:25:43.99 ID:AWJusJbs
791 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2016/04/01(金) 00:04:30.46 ID:ieroIbux0
あへちょんの物価上昇2%上げを約束します!
という選挙公約が着実に実現されつつあるな
なお、物価上昇よりも給料を上げるとは約束してませんから~
てことで、喜べ愚民ども!
お前達待望のデフレ脱却まであともうすぐだ!
798 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/04/01(金) 00:23:26.86 ID:yQ9J5Hmi0 (2)
>>791 > という選挙公約が着実に実現されつつあるな
BEI(期待インフレ率)が0.202%なのにか?
これ今年中にマイナスになるよ
ちゃんと実質金利も上がり始めているし
デフレですな
アベノミクス失敗です
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 00:31:55.65 ID:eCFg/IcW
>>559 だいたいが安倍に辻褄とか整合性とか正論を求めるのはまったく不可能
朝令暮改そのままの男で口から出る言葉は支離滅裂&信用性ゼロ
と言う認識で消費税に関しては
安倍とか財務省がどうのこうのではなく、現在消費税8%で消費の機能はほぼ停止状態
つまり「10%消費税」は100%あり得ない事
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 00:51:09.93 ID:QGfdLT3h
消費増税を延期しても景気悪いまま。
最低5%に戻さなきゃ。
だけど、円安政策やインフレ政策で消費は回復しないだろう。
消費税の廃止を考えるべきだ。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 01:08:08.74 ID:eCFg/IcW
アベノミクス大失敗、消費増税大失政が常識となった現在、
その両方をまず見直さないと回復する事は不可能だろう
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 04:00:00.71 ID:7UZu8Pe/
【悲報】クルーグマン教授 安倍首相の「オフレコ」発言を公開
3月22日に首相官邸で開かれた「国際金融経済分析会合」に招かれた
ポール・クルーグマン米ニューヨーク市立大教授が、
会合での安倍晋三首相の「オフレコ」発言を含む議事録をネットで公開し、
政府が困惑する事態となっている。
会合は原則非公開だったが、クルーグマン氏は26日、
ネット上で「私が東京で話したこと」と題し、
12ページの議事録を公開した。
それによると、首相は「これはオフレコですが」と前置きしつつ、
「財政出動の余地が最も大きいのはドイツだ。ドイツ訪問の際、
財政出動での協調を説得するのに何かアイデアはないか」と質問。
クルーグマン氏は「外交術は私の専門ではない」と答えた。
菅義偉官房長官は31日の記者会見で「議事録は政府が作成したものでなく、
あくまで教授ご自身のメモだ」と説明し、
クルーグマン氏への抗議は「考えていない」と語った。
http://mainichi.jp/articles/20160401/k00/00m/010/080000c 566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 05:21:44.83 ID:OzJDpg/K
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 07:51:24.77 ID:sAkWM8PL
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 08:37:23.60 ID:sAkWM8PL
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 08:45:32.38 ID:sAkWM8PL
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 08:47:08.67 ID:sAkWM8PL
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 09:38:00.88 ID:eAyw9dSf
TPPの議事録を取っていないとか、ほんと日本政府は非常識で無能の極みだな。
民間企業なら絶対に有り得ない大失態だ。
政府は日本の不調を海外に責任転嫁するが、日本より成長率の低い国と言えば、ギリシャとかシリアのような政府行政が不良の国ばかりで、
明らかに、日本政府の機能不良が日本の没落の原因であることは間違いない。
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 10:01:44.15 ID:de6kxNK8
議事録を残してないなら、証拠を残す気はないんじゃない?
口約束状態w
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 10:12:45.14 ID:7UZu8Pe/
【悲報】日銀短観、大企業製造業DIプラス6 2期ぶり悪化
先行きも一段と悪化
日銀が1日に発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は大企業製造業がプラス6だった。
前回2015年12月調査のプラス12から悪化した。悪化は2四半期ぶり。
新興国経済の減速などを背景とした国際商品価格の下落で、
素材業種を中心に景況感が悪化した。
1ドル=110円台前半まで進んだ円高も、自動車など輸出業種の業況感を悪化させた。
業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた値。
3月の大企業製造業DIは、QUICKがまとめた市場予想の中央値のプラス8を下回った。
3カ月後の先行きについては、大企業製造業がプラス3と一段と悪化する見通し。
市場予想の中央値はプラス7だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL31H67_R30C16A3000000/ 574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 10:15:49.22 ID:7UZu8Pe/
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 10:31:40.20 ID:xWtcnatW
株がぱっとしないな
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 11:23:01.93 ID:QGfdLT3h
株がじゃなく株もでしょ。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 11:35:02.43 ID:7UZu8Pe/
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 11:39:20.94 ID:7UZu8Pe/
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 11:42:00.15 ID:xWtcnatW
15年度はブラックマンディー以来の外人投資家の売り越しらしい
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 11:50:26.63 ID:bgrrypVc
ウリウリ
デスラー?
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 11:56:22.94 ID:EkVPyFUd
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 12:23:25.68 ID:0bfLn2hC
株?
樺風?
ゲラゲラ
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 12:41:09.66 ID:0bfLn2hC
樺風、暴落w
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 12:49:50.87 ID:EkVPyFUd
気が付いたら15000円台が見えてきちゃったな。
どんだけ年金を溶かすんだろ(^^)
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 13:13:10.50 ID:de6kxNK8
もともと積み重なった経常黒字を株式市場経由で主に米国に還元するプロジェクトだろうからいいんじゃね?俺的には疑問だが
何事もバーゲンセールに越したことはない。
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 13:29:34.86 ID:EkVPyFUd
>>555 >一方安倍政権の名目GDP600兆円は100兆円アップ。1兆円カットと100兆円
アップのどちらを選ぶかというと素朴に100兆アップ・
高橋洋一って発狂してんのか
1兆円カットと100アップと比較する。
リンゴとみかんとどっちがバナナか答えてから言えよ、このバカ
失礼
この痴呆(^^)
それにGDPが今後4年間で100兆円増える根拠もない。
現状は2年連続実質でマイナス成長。
いきなり毎年25兆ずつ増えると信じてるわけでしょ。
おそらく政府の支出を毎年250兆ずつ増やすんだろな。
4年で600兆増やしても、政府の政務が1600兆円になるだけだ。
日銀が札を刷れば済む話だ。
そうか
何の問題もないな
こりゃ失礼しました(^^)
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 13:58:27.20 ID:EkVPyFUd
こら
おまいら
もうすぐ16000円割れるだろ
黙ってんなよ(^^)
588 :
爆上げクンさん
2016/04/01(金) 14:17:03.99 ID:81vRnnSE
うー
589 :
爆上げクンさん
2016/04/01(金) 14:20:42.51 ID:81vRnnSE
>>586 何の問題もないよ
高橋洋一氏は天才だね
吹っ切れてるっていうか、はじめからブチ切れてる
黒田さんもこれくらいブチ切れてればよかった
安倍ちゃんはスッカラカンなんだからw
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 14:47:56.40 ID:eCFg/IcW
>>587 取りたてて感想は無いよ
良く今までゴマカシ(粉飾)出来てたな、くらいかな‥
麻生や民主政権の頃の株価7000~8000前後がよく引き合いに出されるけど
3年前とかに比べて何か変わったかって、より酷くなっている
生活は俄然厳しさを増しているね
景気の先導役、車や住宅関連もパッとしない
消費増税凍結でも内需は回復しないでしょう(安倍政権が続く限り)
また外需もいっきに盛り返す事は考えられないし、今後株価13000円を割り込んでも
ニュースにはなるけど誰もびっくりしないのでは?
ただ一つ、「年金」だよね
これは予想できない(怖くて)
とにかく安倍降伏宣言が出ない事には対策しようもないな!
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 15:04:26.71 ID:7UZu8Pe/
592 :
爆上げクンさん
2016/04/01(金) 15:40:22.54 ID:81vRnnSE
もっと年金をつぎ込んで株価を上げろ!w
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 16:35:38.56 ID:3BuqjkBg
>>592 石原によると好景気が続いてるわけだから、ほっといても上がるよw
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 16:58:52.88 ID:3BuqjkBg
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 17:29:26.77 ID:sAkWM8PL
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 17:35:01.45 ID:JC+w6WY6
消費税延期の可能性って何%ぐらい?
597 :
爆上げクンさん
2016/04/01(金) 17:37:38.77 ID:81vRnnSE
>>594 今日だけ見れば大失敗
座布団10枚一気に引っこ抜かれたみたいなw
>>596 100%
延期でなく凍結の可能性80%
何度も総選挙する政権は国民にも迷惑だからね
598 :
爆上げクンさん
2016/04/01(金) 17:38:13.24 ID:81vRnnSE
あ、まじめキャラになってきたな自分
もっとふざけなきゃw
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 17:43:48.87 ID:sAkWM8PL
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 17:51:22.00 ID:JC+w6WY6
延期絶対すんな
予定通りやれ安倍
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:01:13.84 ID:sAkWM8PL
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:05:34.36 ID:JC+w6WY6
3月29日延期することはないって言ってなかったか安倍
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:10:04.01 ID:de6kxNK8
消費増税延期するようなら、自身の失敗を認めたようなものだな安倍
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:13:12.82 ID:JC+w6WY6
延期しないだろ
予定通りだろ
最終検討に入ってるだけで
来月下旬にわかるけど
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:15:34.73 ID:QiP2LiTK
ふと思ったんだが
入社式って必要なのか?
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:17:22.97 ID:sAkWM8PL
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:19:29.38 ID:c+V8xQnV
安倍も馬鹿だよな、財務省の言うこと聞かないで自分の政権では消費税増税しなきゃ、アベノミクス成功で終ったのにな
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:20:03.32 ID:sAkWM8PL
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 18:55:24.86 ID:de6kxNK8
>>607 欧米の圧力もあると思うけど。日本は過去貿易摩擦を起こした張本人だけに大人しく経済活動をしてくれ、という裏の圧力があるやろ。
プラザ合意とはそういう事だったし。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:12:36.03 ID:JC+w6WY6
3月29日の安倍の会見では延期はないとみていいんだが
決まるまで不安だわ
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:14:52.38 ID:JC+w6WY6
この流れから言って、総理たるものがそうコロコロ変えないだろ。
2度目の延期はないだろ
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:15:21.49 ID:c+V8xQnV
クルーグマンなんて何で呼んだんだよ
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:16:39.19 ID:c+V8xQnV
今の小売の悲惨さを、データで分からないなら日本に財務省も日銀も要らない
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:18:10.01 ID:JC+w6WY6
消費税、アメリカ的には来年4月から10%の意向だろ
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:27:29.08 ID:7UZu8Pe/
【悲報】上場企業の含み益、5年ぶり減 1年で4兆円弱目減り
上場企業が保有する株式の含み益が減少している。
2016年3月期は年間で日経平均株価が13%下落。
3月末時点の含み益は約15兆8300億円となり、1年前から4兆円弱減った。
12年3月期末から増え続けてきた含み益は、
世界的な株安の影響で5年ぶりにブレーキがかかった。
円高基調も強まるなか、企業は相場変動の経営への影響をどう抑えるかが課題になる。
3月期決算企業のうち、
国際会計基準の採用企業や金融などを除いた1530社を対象に日本経済新聞が試算した。
保有する株式の時価は3月末で26兆7100億円。
取得原価(10兆8800億円)に対する含み益は16兆円弱となり、
直近でピークだった昨年3月末より2割減った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99131490R30C16A3EE8000/ 616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:37:13.29 ID:7UZu8Pe/
【悲報】ガソリン需要11.8%減 経産省20年度予測
経済産業省は1日、2020年度の石油製品の需要予測をまとめた。
ガソリンはエコカーの普及などに伴い4685万キロリットルと15年度比11.8%減る見通しだ。
灯油は17%減、軽油は0.6%の減少を見込む。燃料油全体では8.4%減るとみている。
石油製品の需要は少子高齢化などですでに減少傾向が続いており、
将来的にもこの傾向が変わらないことを示した。
製油所の再編や石油備蓄量の判断などの参考になりそうだ。
需要予測は経産省が毎年春にまとめている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H7E_R00C16A4EE8000/ 617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:38:01.96 ID:7UZu8Pe/
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:39:20.47 ID:7UZu8Pe/
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:39:30.33 ID:xWtcnatW
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:40:24.53 ID:7UZu8Pe/
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:41:00.83 ID:eAyw9dSf
>>609 そもそもアメリカは日本の消費税に対しては不評だよ。
アメリカは消費税を輸出大企業への国費投入と見ているし、だから消費税増税と引き換えにTPPなどで日本に制裁と圧力をかけてくるんだよ。
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:41:02.95 ID:7UZu8Pe/
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:41:35.83 ID:7UZu8Pe/
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:42:27.99 ID:7UZu8Pe/
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:43:03.48 ID:7UZu8Pe/
【悲報】大企業製造業の景況感、2期ぶり悪化 3月の日銀短観
日銀が1日発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)は、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業製造業でプラス6となり、
2013年6月調査(プラス4)以来の低水準だった。
前回15年12月調査(プラス12)から6ポイント悪化した。
悪化は2四半期ぶり。中国など新興国経済の減速が輸出比率の高い製造業の重荷となり、
自動車や機械などの悪化が目立った。
国際商品価格の下落を受けて素材の景況感も悪化。
1ドル=110円台前半まで進んだ円高も製造業のDI悪化につながった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HQQ_R00C16A4000000/ 626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:53:31.87 ID:eAyw9dSf
アメリカは高官から学者に至るまで一貫して消費税増税に反対している。
アメリカにとって日本は主要な輸出先だから内需が減退しては困る訳だ。
それで、消費税増税で内需を減退させ輸出を促進しようとする日本政府に圧力をかけてくる訳だ
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 19:58:54.33 ID:7UZu8Pe/
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:02:26.34 ID:72gjMZeg
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:09:06.82 ID:7UZu8Pe/
【悲報】4月から値上げされる物一覧 ありがとうアベノミクス
4月から値上がりする主な商品
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ3Y6FPYJ3YULFA03T.html
値上げの春、年金は負担増=電力も選ぶ時代―暮らし、4月こう変わる
14月から暮らしに関する制度やサービスが変わる。
一般家庭が価格やサービスを見比べて電力会社を自由に選び、
電気の供給を受けられるようになる。
一方で国民年金保険料は引き上げられ、たばこや食品の値上げも相次ぐ。
生活全般で負担増を感じる春になりそうだ。
中略
国民年金の保険料は月額1万6260円と、670円高くなる。
医療費では、紹介状を持たずに大病院で受診すると、初診時に5000円以上の追加料金が必要になる。
入院時の食事代の自己負担も100円増額される。
軽自動車税は、昨年4月以降の購入車で1万800円(現行7200円)になる。
日本たばこ産業(JT)は、主力ブランド「メビウス」の全銘柄を10円値上げし440円に設定。
旧3級品のたばこ税が増税になることを受け、
「わかば」や「ゴールデンバット」など6銘柄は30~50円引き上げる。
塩や棒付きアイスもほぼ四半世紀ぶりに値上げされる。
塩事業センター(東京)が「食卓塩」などを約35%引き上げる。
赤城乳業(埼玉県深谷市)は「ガリガリ君」を、
井村屋(津市)は「あずきバー」をそれぞれ10円(税抜き)値上げ。
包装紙などのコスト増を企業努力で吸収しきれなくなったためだ。
リンガーハットも大阪、京都を含む2府7県の96店で、
長崎ちゃんぽんなどの価格を5~7%高くする。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0330/jj_160330_4152097797.html 630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:12:02.79 ID:72gjMZeg
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:12:32.99 ID:de6kxNK8
>>621 不評ねぇ。表と裏があるだろ。勝手に墜落してもらう分にはアメリカ製造業も安心だからな。
>消費税増税と引き換えにTPPなどで日本に制裁と圧力をかけてくるんだよ。
引き換えじゃなくて、基本的に消費増税やれ、TPPで要求受け入れろじゃないの?
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:13:57.85 ID:BE0buCWg
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:15:35.00 ID:72gjMZeg
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:27:04.65 ID:72gjMZeg
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:29:43.23 ID:72gjMZeg
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:31:09.87 ID:72gjMZeg
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:35:16.43 ID:72gjMZeg
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:50:57.43 ID:72gjMZeg
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:56:54.83 ID:RDDczTpC
クルーグマンに引き続きピケティも激怒するようなまさにアホノミクスだな
小泉を超えて史上最悪のアホ総理進行中
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 20:59:22.21 ID:JC+w6WY6
1年後から消費税10%だろ?
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 21:56:39.66 ID:72gjMZeg
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 22:06:50.70 ID:72gjMZeg
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 22:11:35.99 ID:72gjMZeg
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 22:15:51.11 ID:Xuebl/1T
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
かかりつけ薬局制度といって、かかりつけの登録
すると薬局の儲けが増える仕組みです。
処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 22:31:23.35 ID:c+V8xQnV
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 22:56:23.30 ID:eAyw9dSf
実質賃金って税引き前だからな。
各種増税分を差し引いた実質手取り(箇所分所得)は激減だろ。
大企業社員でさえ税引き後の名目手取りは2千円程度のアップだから、中小社員や非正規の税引き後の手取りは名目でもマイナスだろう。
これで物価が上がれば消費が激減するのも当然だ。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 23:10:33.82 ID:hx0rTm0g
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/01(金) 23:33:35.40 ID:72gjMZeg
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 01:01:53.65 ID:W3rIqcqJ
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 05:39:07.52 ID:LBqnLUHW
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 06:43:59.50 ID:Yk+9AeUx
3月悲報速報のまとめ(1)
【悲報】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 市場予想は2.7%減 家計調査
【悲報】中部8社の工作機械受注、1月12%減 5カ月連続で減少
【悲報】企業の10~12月、4年ぶり減収減益 景気先行き懸念
【悲報】生活保護の受給世帯、過去最多に 昨年12月の速報値
【悲報】政策コメンテーター、53人中31人が景気「悪化」と回答
【悲報】1月の実質GDP、前月比0.4%減 日経センター
【悲報】日本の10-12月期GDP、マイナス成長に
【悲報】本誌調査で支持率わずか3% 各地の農協組合長が本誌に激白「選挙で与党は推薦しない」
【悲報】セブン&アイ そごう柏店と西武旭川店を閉鎖へ
【悲報】縮む個人消費、「官製春闘」の成果実らず
【悲報】イトーヨーカ堂 上場以来初の営業赤字へ
【悲報】街角景気 「弱さがみられる」に下方修正 2か月連続
【悲報】景気に下振れ圧力 GDP10~12月改定値1.1%減
【悲報】消費者態度指数、2.4ポイント低下 基調判断下げ、株価急落響く
【悲報】東海の2月の街角景気が悪化 高額消費にかげり
【悲報】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
【悲報】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
【悲報】2月の企業物価指数、前年比3.4%下落 前月比9カ月連続下落
【悲報】中部の1~3月景況感、3期連続で悪化 中経連調べ
【悲報】BSI大企業製造業業況 マイナス7.9
【悲報】公募投信残高、1年4カ月ぶり90兆円割れ 2月末
【悲報】発受電電力量、2月は0.6%減 14カ月連続マイナス
【悲報】2月の株式投信、3カ月連続で流入超 純資産は3カ月連続減
【悲報】被災地マネー動かず 銀行預金に22兆円、5年で3割増
【悲報】1~3月の大企業景況感、3四半期ぶりマイナス 4~6月もマイナス
【悲報】産業機械受注、1月は29.6%減 外需が落ち込む
【悲報】輸出船契約、2月37.7%減 2カ月連続のマイナス
【悲報】工作機械受注、2月は22%減 スマホ向け低迷
【悲報】1月の普通鋼鋼材受注量2%減 自動車向け低調
【悲報】首都圏マンション発売戸数、2月13%減 価格高止まりで
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 06:44:44.32 ID:Yk+9AeUx
3月悲報速報のまとめ(2)
【悲報】海外投資家に日本株離れ 売り越し過去最大に
【悲報】国内新車販売、4年ぶり500万台割れ 15年度6.8%減
【悲報】賃上げ2.08%、昨年下回る 連合が春季交渉で第1回集計
【悲報】大口電力需要、2月は0.6%減 22カ月連続マイナス
【悲報】粗鋼生産量、2月1%減 18カ月連続マイナス
【悲報】地方景況 減速感強まる 地域経済500調査
【悲報】黒田日銀総裁 就任3年 物価2%なお見えず
【悲報】潜在待機児童4.9万人 15年4月、公表人数の倍以上
【悲報】東北の景気判断引き下げ 日銀3月、製造業で減産広がる
【悲報】本田内閣参与、消費増税「早期に凍結宣言を」
【悲報】ドル安加速、マネーの流れ急変 日本株に売り圧力
【悲報】大企業の減少止まらず 資本金抑え節税意識か、国税庁統計
【悲報】実家の相続放棄が急増 空き家問題に拍車も
【悲報】要介護1、2の生活援助が保険外に 厚労省が検討、年内に結論
【悲報】中国5県、景況感が悪化 新興国減速や円高進行
【悲報】三井物産、今期最終を一転赤字に下方修正
【悲報】民生用電子機器、2月出荷額4.0%減 2カ月ぶりマイナス
【悲報】企業景況感が悪化見通し 3月短観民間予測、円高・海外減速で
【悲報】アベノミクスの生みの親「今から言うと、言い訳に聞こえるかもしれないが、
ここまでひどいとは思わなかった」
【悲報】3月の月例経済報告 景気判断を5カ月ぶりに下方修正
【悲報】アベノミクスにダブルパンチ、月例経済報告で個人消費と企業収益に陰り
【悲報】政府公表資料はウソ 安倍官邸が隠した米教授“本当の提言”
【悲報】実質賃金、1月は横ばい ボーナス増も基本給や残業代減
【悲報】日銀意見「賃上げの動き弱くインフレ予想示す指標も低下」
【悲報】1月の実質賃金、確報値は前年比横ばいに下方修正 毎勤統計
【悲報】三菱商事、初の連結最終赤字 16年3月期、資源安響く
【悲報】パナソニック、売上高目標「10兆円」を撤回
【悲報】中部の景況感悪化 中国の景気減速などで(地域経済500調査)
【悲報】景気判断の下方修正、消費増税延期論に影響も
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 06:45:26.35 ID:Yk+9AeUx
3月悲報速報のまとめ(3)
【悲報】自民党参院議員が白昼堂々の“暴力沙汰” JA関係者を殴る
【悲報】企業景況感が悪化見通し 3月短観民間予測、円高・海外減速で
【悲報】意識調査 アベノミクスは成功? 失敗? 「失敗している」が61.0%
【悲報】全国消費者物価、2月は横ばい 3月都区部はマイナス幅拡大
【悲報】国内景気、不安視26% 社長100人アンケート
【悲報】若年層の消費支出が11.7%減
【悲報】指標予測=2月全世帯消費支出は前年比‐1.5%、6カ月連続減
【悲報】2月完全失業率は3.3%に悪化、有効求人倍率1.28倍で横ばい
【悲報】2月の家庭消費支出 うるう年除くと1.5%減
【悲報】2月の鉱工業生産、6.2%低下 トヨタの計画減産響く
【悲報】国内景気にふらつき 消費支出実質減、増税判断難しく
【悲報】「うるう年」効果、0.3ポイントどまり 1~3月GDP押し上げ
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 07:10:42.99 ID:nLwnioEt
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 07:25:42.24 ID:jqlk1Hhr
アホベエノミクスクス
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 08:32:40.75 ID:uRHWe0FO
クソノミクス
バカノミクス
ウソノミクス
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 08:33:47.94 ID:h8B61AA8
クルーグマンの本音は
「マネーストック増加率を今の水準で維持して、日本経済は勝手に自滅してね! 公では消費増税に反対しとくけどw」
だろ。日本経済が自滅したほうが他国は都合がいいだろうに。競争相手が減るんだから。
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 08:47:56.38 ID:RMCc0hz/
ところで、安倍って何処で生れてどこで育ったの?
選挙区は?????
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:11:41.40 ID:RMCc0hz/
年金減らして、税金や各種保険料上げて消費が上向くはずがない。
セツヤク、せつやく、お金使ってはいけません。
車は出来るだけやめましょう。
罰金を一杯取られます。
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:14:14.80 ID:lrVuGT0G
>>657 自滅ではなく、内需拡大策をしろと注文をつけている。
アメリカも日本に商品を売り込みたい訳だから、内需が弱っては困る訳だ。
消費税増税は日本に売り込みたい国にとっては、関税アップ、内需後退、輸出優遇になるから、そういう政策を取ろうとする日本にアメリカはTPPなどで制裁をかけて消費税による輸出優遇&関税&内需後退政策に対抗してくるんだよ。
ちなみに、消費税に賛成する外国や国際組織は日本の金を当てにする連中だ。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:15:41.35 ID:ijcKNdo6
>>659 それこそが安倍の狙いだけどな。
消費の活性化を抑え込んで日本経済を衰退させ、人口を減らす。
外国が喜ぶ事しかやらないのが安倍。
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:23:08.81 ID:bZrSHMlZ
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:24:00.62 ID:ijcKNdo6
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:32:48.49 ID:ijcKNdo6
>>660 そろそろ米国の本音と建前に気付いてほしいものだ。
アメリカの内需拡大要求に対して安倍は日本経済の抑制に走っている。
内需拡大要求は「日本復活願ってまーす!」という演技なんだよ。
日本経済抑えつけは20年以上の既定路線。
今後日本が内需拡大することはない。この20年以上で何を学んで来たんだ?
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 09:41:13.59 ID:ijcKNdo6
安倍が実際にやってること = アメリカの「本音の要求」 と言う事。
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 10:20:42.13 ID:Eeb0koGM
確かにそうなんだが、量、額なら中国との取引量のほうが対日より上なんだろ
それとも米製品との競合が日本製品に多いということ?
家電なら韓国だろうし 自動車くらいでは? それが問題なのか
TPP Wikileaks では韓日を 長期にわたって squeeze と記されていたが
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:01:10.98 ID:FK8D+9+C
>>666 日本の製造業はそこそこ衰退したし、海外に出て行ったので、アメリカの警戒心はそうでもないかもしれない。
ただし日本の製造業の衰退にも関わらず、日本はずっと対米経常黒字状態になっていて、日本の景気回復によってそれが更に拡大するのをアメリカが嫌がるのは間違いないと見てる。
日本の景気回復は信用創造活性化(マネーストック増加率アップ)を意味し、この場合自然と円安になり、研究開発費も多くなって、
アメリカとしてはまたもや日本の製造業が脅威になりかねない上、円安だと売れないアメリカ製品(iPhone除く)が更に売れなくなってしまう。
なにせ円高でもフォード社の自動車売れなかったよね。ましてや円安では…。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:07:56.69 ID:XIUTq4tA
アベノミクスのせいで円安になって景気が悪くなったって言ってた人がこのスレにいっぱいいたけど、
もしそれが本当なら、120円→112円と円高になったんだから、今度は景気が良くならないとおかしい。
実際は株価も下がり、景気動向指数も悪化し、企業の設備投資意欲も悪化した。
つまり円安になったから景気悪化ってのは嘘だったんだよ。
今後はもう適当な嘘はつくなよ。
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:12:40.69 ID:Eeb0koGM
安倍は徹頭徹尾ウソで固めているだろ?
そうではないことってあったか
逆に聞きたいくらい
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:17:55.63 ID:xaPCsBMx
牛の次は豚を買わないといけないらしい
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:18:25.44 ID:ZHyNG4G4
>>668 >円安になって景気が悪くなったって言ってた人がこのスレにいっぱいいたけど
そんなにたくさんはいなかったけどね
一人はウザくてしつっこい増税派の異常者だが(今もそこらじゅうのスレで出没してる)
論破されまくりでも、なんとか消費増税を勧めようと必死こいてる
けっこう知識は持ってるので工作員だと思うけど
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:20:41.09 ID:Eeb0koGM
>>667 日本叩きがひとつの手段として定着しちゃってる感
EUに対してはドイツVW問題持ち出してきたとおり
逆に中国に対しては、昨秋、中国が欲している、高度技術企業工場の
進出を計画していると報道された インテルを含めて複数、ね
長年の元安放置にしても
待遇が根本からして異なるんだよ
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:22:40.74 ID:FK8D+9+C
・円安ならば景気回復 × 理由:円安であっても、給料が上がらなければコストプッシュインフレで生活に悪影響する場合がある。
・円高ならば景気回復 × 理由:これまでの20年の経験から明らか。
つまり為替操作、量的緩和のペテン(後で日本の通貨増えるぞ~!)で円安になっただけだった。黒田は処刑でよい。
・マネーストック増加率が高いならば景気回復&円安 ○
これが景気回復の本道。円安はあくまでも信用創造活性化の結果であるべき。先に円安に誘導するのは意味がない。
そしてマネーストック増加率を上げるには消費税減税以外にありえない。もはや日銀の金融政策でやれることなどない。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:28:18.53 ID:6EcRSVmh
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:30:34.09 ID:6EcRSVmh
今日も檄を飛ばす。
衆議院北海道5区保選ルポ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016033102000150.html 要するに倍以上の差をつけていたと思っていたら、僅差あるいはどっこいになったという話だ。
面白いのは、ルポ後記のデスクメモ
>北海道5区は、札幌のベッドタウンであり、農村地帯でもある。安保法、TTP、消費税、
子育て、さまざまな問題が住民に関係してくる。選挙前に繰り出される政権のリップサ
ービス。TTPでは、選挙後に方針が変更されたこともあった。 有権者はもう惑わされる
ことはない。
全国の健全な国民に告ぐ。
時間と資金に余裕のある人は、選挙期間中に北海道5区に入れ。
にぎりめしひとつ、お茶いっぱい作ることが力になる。
そして、運動員とともに有権者に極道たちの悪の限りをさらせ。
有権者の心を打て。
今、極道自民党とゴキブリ公明党によって、日本の将来に東日本大震災以上の
災害がもたらされようとしている。東日本大震災は起こってしまった。
しかし、日本の将来の破壊はまだ止められる。
ボランティアの力が必要だ。
全国からボランティアが続々と現地入りするサマを見て、全国の有権者が
市民連合他の団体と共に一斉に立ち上がる。
これは武器を使わない、極道たちと健全な国民との戦いだ。
25万人の自衛隊員も呼応し非自公に投票する。国防のためだ。
北海道5区に結集せよ。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:31:53.38 ID:FK8D+9+C
>>672 アメリカは日本を抑え込んででも、中国躍進のほうを選ぶのは、よほど日本人が脅威なのかとも。
日本の製造業潰しても、まだ日本は対米経常黒字で相当しぶといのは確か。
かといって同盟国の日本に因縁つけて戦争しかけるわけにもいかんしw
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 11:45:16.83 ID:lrVuGT0G
>>672 しかし、日本政府は国益の為に仕事しないで、税金巻き上げて議員と公務員が私腹を肥やして国益を損なっているのは事実。
よって国益の為に働かない腐敗した日本の政府行政組織は叩くべき
中国共産党だって、国益に貢献しないで私腹を肥やす公務員を成敗したからこそ、経済成長している訳だしな
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 12:00:58.95 ID:ycP1xH+J
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 12:44:09.81 ID:Q8MMa5Ts
>>668 景気が悪くなったのはアベクロが「インフレにする」なんて言っているから
日本人はインフレを恐れてカネを貯め込んで消費を抑えちゃう
インフレマインドとは逆の行動に出ちゃうんだよ
そこに円安で食品の値段が上がったから「マジやばい節約しなきゃ」になっちゃった
で、円高になったら株価が下がって「景気悪いなあ、もっと節約しなきゃ」になる
子供がどんどん生まれれば節約なんかできないんだけどね
少子化対策がほとんど進まないからもうどうにもならんねw
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 12:57:42.99 ID:2bRveSca
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:04:40.85 ID:2bRveSca
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:04:55.66 ID:NuFBt2lA
リ チ ャ ー ド・コ シ ミ ズブログ
http://r ichardko shimizu.at.webry.info/201604/article_4.html
アベノミクス、GPIF....全部失敗。.安倍晋三は国連のパンギムンを見習って、何もするな。
アベノミクス失速し、結局は円高・株安。
「日本の成長戦略を練り直す必要がある」なんて、今更言っている人は何も解かっていない証拠。
アベノミクスは失敗して、米国1%に利益誘導するのが目的。成長させないのが目的。
3月末の決算で、企業の株価は低迷し、業績を大きく押し下げる結果となる。
5-6月に決算報告がなされ、惨状が露見する。
ああ、困った。このままでは選挙に勝てない。不正選挙で勝っても疑われる
。う~。衆院選を前倒ししたい―。
GPIFの巨額運用損を発表すると、選挙に響く。
よって、参院選の終わった後、7月末まで運用実績を公表しないことにした。
国民は、馬鹿だから気が付きゃしないさ。
日本は、詐欺師が政権を占拠し、国民騙しをする卑劣な三流国家です。
【アベノミクスに市場の目厳しく 海外勢が日本株離れ(日本経済新聞)】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD31H3Q_R30C16A3EA2000/ 2015年度の金融・資本市場は円高・株安となり、株高をテコに景気回復を目指す「アベノミクス相場」にブレーキがかかった。
経済・金融政策の息切れ感が強まり、年度前半は日本株の買い手だった外国人投資家が売りに転じた。
世界景気の回復シナリオが見えにくいなかで「日本の成長戦略を練り直す必要がある」との声が市場に出ている。
15年度のアベノミクス相場の失速は株式市場での個別銘柄の値動きでも見てとれる。(2016/4/1)
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:09:40.91 ID:2bRveSca
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:12:08.19 ID:3YE2jI1x
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
かかりつけ薬局制度といって、かかりつけの登録
すると薬局の儲けが増える仕組みです。
処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:13:14.65 ID:FK8D+9+C
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:15:37.89 ID:XIUTq4tA
>>679 インフレを恐れてカネを貯め込んで消費を抑えるって論理的に破綻してるし、
頭おかしい一部の人だけだろw
もし大多数の日本人がそうなら政権変わった直後から消費が減退しないとおかしいだろ。
実際に消費が減退してGDPが悪化したのは消費税が8%になってからで、
2013年は個人消費も活発だっただろ。
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:24:25.01 ID:2bRveSca
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:26:41.92 ID:lOKQjKgI
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:31:39.50 ID:saeinehm
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:33:41.44 ID:ZHyNG4G4
>>679 相変わらずだな
お前が円安を強調すればするほど
消費増税の悪影響の大きさが浮き彫りにされて笑える
現下の不況を脱する手立てで消費税減税は外せないが
それも国民がびっくり仰天するくらいのサプライズが必要
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:55:03.25 ID:6EcRSVmh
>>690 △消費税減税
○低所得者に対する給付と減税になります。
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 13:58:12.52 ID:Yk+9AeUx
【悲報】15年度6兆円も吹っ飛び…GPIFが姑息な「年金大損隠し」
年度末を迎えた31日の日経平均株価は、5年ぶりに前年度末を下回った。
安倍政権の屋台骨を支えてきた「アベノミクス」の破綻は明らかで、
株価維持のために“利用”されてきた年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2015年度の運用実績は
「大損」が確実だ。
そうしたら、GPIFにうさんくさい動き。
31日、運用実績の公表日を例年より3週間近く遅い「7月29日」と発表した。
参院選の“争点隠し”が目的なのは明らかだ。
民進党が31日開いた、年金積立金の運用損益の見通しに関する勉強会。
国対委員長代理の山井和則衆院議員事務所が日経平均株価をもとに運用見通しを試算した。
それによると、15年3月末に1万9207円(終値)だった株価は、
31日は1万6759円で、約2450円(12.7%)も下落した。
国内債券や外国株式・債権などの運用実績は含んでいないものの、
過去の状況から見て、15年度は約6.3兆円の損失が出ている可能性があるという。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178542 693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 14:11:34.17 ID:Q8MMa5Ts
年金なくなっちゃったっていいじゃんw
全部ぶっ込んで株価吊り上げてくれ
年金なくして、日銀が老人に万札刷って渡せばいい
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 15:04:51.33 ID:Eeb0koGM
オバマが向こう10年で600兆刷るって宣言した それでも従来より相当減らした と
米には限界はないの?
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 15:10:51.26 ID:I3Xee+ma
ドルは破綻しない
いくらでも刷れる
696 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 15:20:41.40 ID:5uK/gMIJ
オバマはあと1年しか任期無いのに何が10年だよw
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 15:35:48.05 ID:6EcRSVmh
>>694 600兆も刷ったら我が国はまだ庶民の味方円高だなw
でも我が国も刷るから同じか。
しかし、それってアメリカも力がなくなったねえ
698 :
ゲスの極み
2016/04/02(土) 15:44:40.60 ID:ogLcggpb
大統領も国家主席も総理も、ユーロ総裁も皆脅されて
金融緩和、マイナス金利、600兆円の増刷も世界ヤクザ投資フアンドの
仕業だ、その余った金をヤクザ投資フアンドが世界中をマネーゲームで
荒稼ぎで増長してくる。行き詰まったところで世界大恐慌、5年後くらいか。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 16:00:30.63 ID:Eeb0koGM
それが 昨秋にFRBが国営化されたんだよ サイトが .gov になったことで確認可能
これ画期的なこと それまでは民間でヤツらがやりたい放題だったから
仕組みの変化が現実に追従するか?
ヒラリーが 今度は大銀行でも助けないよ発言には そういう裏がある
BIは雰囲気作りのためだろう
すると日本の財政規律問題 2020年には赤字ゼロだったか? それはどうなるの?って
増税 必要なの?という問題にも 欧州は批判してくるだろうが
この先1,2年は全く予想がつかない たぶん玄人にも なんせ世界経済が初体験だもんね
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 16:03:31.88 ID:FK8D+9+C
>>699 >gov になったことで確認可能
正式発表は?
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 16:08:19.89 ID:Eeb0koGM
>>700 それだ ヤツらが国に入り込んだのではないかという疑い、見方が可能なのも
それ
702 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 16:16:10.45 ID:Eeb0koGM
公式発表なんて今やプロパガンダの道具なんでたいして意味ないけどな
ISISを米が最近まで支援してたなんてどこも公式報道しなかったし 創設に関してはNHKが解説したが
米の戦略は複雑すぎて専門家じゃないとワケワカメ
素人はオレのように妄想にふけるのみ
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:00:53.41 ID:JFLICsNq
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:04:00.41 ID:JFLICsNq
もともと不景気だったのが安倍内閣でさらに消費が減少したのだが
>>668のような馬鹿は救いようがない
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:12:24.97 ID:Q8MMa5Ts
110円くらいで円高だなんて笑えるわなw
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:15:44.11 ID:rOgDVYXm
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:17:02.81 ID:JFLICsNq
>>686 2013年の後半にはアベノミクスは失速していた
GDPもマイナスだった
2013年に消費が活発だった事実もない
嘘をついてはいけない
円安によって輸入品価格が上昇し消費税増税分が上乗せされた
賃金が低く抑えられたまま輸入物価が上昇したらどうなるか
猿でもわかる
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:25:36.42 ID:ogLcggpb
>>707 この世にアベノミクスなど実際は存在しないのです。
世界経済は世界ヤクザ投資フアンドが実権持ってしまったのです。
そのヤクザに脅されて金融緩和、マイナス金利をやらされているのです。
そのヤクザは金融緩和された金で、投機資金として世界中を稼ぎまくるのです。
5年前後で個のマネーゲームは終わり世界大恐慌となる事間違いあるまい。
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:37:09.82 ID:Eeb0koGM
コピペなんだろうが5年ももつか?
50目指していたはずの原油価格先物がまた落ち始めた
次期大統領は関税強化で対応するだろうが、それまでが・・・
http://jp.reuters.com/article/global-oil-idJPKCN0WY5DP 原油先物一時4%安、サウジ副皇太子の発言報道で
[ニューヨーク 1日 ロイター] - 1日の原油先物相場は下落。
北海ブレントの下げは4%を超えた。サウジ副皇太子の発言報道などが材料となった。
ムハンマド副皇太子は、ブルームバーグとのインタビューで、イランを含む他の主要産油国が
同調しないかぎり増産凍結は行わない考えを示した。OPEC内外の産油国は4月17日に
カタールの首都ドーハで増産凍結について話し合う。
北海ブレント原油先物6月限LCOc1は4.2%安の39.07ドル。週間でも同様の下げと
なる勢い。1─3月期は6%、3月は15%上昇していた。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:42:52.30 ID:Q8MMa5Ts
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:51:22.28 ID:Eeb0koGM
安倍政権を放置したら日本国民の生活が崩壊まではいかないにしても、その淵にたたされる
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:54:16.04 ID:Eeb0koGM
こんなときにはゴ〇ゴが実在したらいいのに、と
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:54:16.99 ID:Q8MMa5Ts
青山に有権者を脅させる安倍w
株価が上がればいいだけどねw
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 17:59:40.04 ID:Eeb0koGM
シゲハルならただの妄想おじさんだからな
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:02:44.90 ID:CK2CvR9t
太鼓持ちだから
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:08:14.97 ID:Eeb0koGM
奥の研究所に大額ひきこみ成功で拍車がかかったんでは?
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:08:58.52 ID:6EcRSVmh
>>706 >安倍首相「重大事態ない限り予定通り」
安倍のウソつきが日本の常識になってるから、誰も信じないんだね。
でも消費税増税延期=リーマンショック級の不景気=アベノミクスの失敗
だから、やっぱり延期はしないでしょ。
それに7月に安倍はいないから延期しようにも延期できないわい(^^)
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:11:48.31 ID:6EcRSVmh
>>707 >猿でもわかる
それで安倍が総理大臣になった時、高崎山の猿たちがキーキー
言ってのか。3日くらい続いたらしいw
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:13:53.13 ID:XIUTq4tA
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:46:02.80 ID:FuNNiZ9J
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:53:27.15 ID:WCVOmdZ1
>>686 いや、一部の儲けてる企業も内部留保過去最大だから日本人全体がそういうマインド
が、低所得者層を中心に貯蓄ゼロや額も絶賛低下中
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 18:55:32.34 ID:WCVOmdZ1
>>712 そういうことが起きないのも逆に不思議と思えるほど理不尽だが、そういう奴らとグルなんだと思うと納得できる
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 19:22:11.11 ID:6EcRSVmh
223 :無党派さん (ササクッテロ Sp53-Iq2g):2016/04/02(土) 18:24:53.28 ID:SXvc7Q5Wp
気引き締めて行きたいね
野党側が北海道情勢有利、焦る自民党
迫る北海道5区補選告示 焦る自民
町村信孝前衆院議長の死去に伴う衆院北海道5区補欠選挙(24日投開票)は12日の告示まで2週間を切っている。7月の参院選の前哨戦となる与野党一騎打ちで、
民進、共産両党などの野党が共闘を実現し保守陣営を激しく追い上げる。
首相官邸も焦りを募らせる。
2月下旬、5区管内選出のある自民党道議の携帯が鳴った。「安倍晋三です。選挙はぜひお願いします」。いきなりの電話に驚き、道議は「頑張ります」と即答。
話はあっという間に陣営に広まった。
補選は現時点で、町村氏の娘婿で自民党公認、公明党などの推薦で出馬する和田義明氏と、無所属で民進や共産などが推薦する池田真紀氏の一騎打ちの構図。
自民陣営の関係者によると、首相の電話は同党道議、市議、道内の経済団体トップなど100人以上に及ぶ。
3月29日、党本部。細田派の塩谷立事務総長は居並ぶ他派閥の事務総長らに協力を求めた。町村氏の出身派閥として応援の先頭に立ったが、情勢は拮抗している
と判断。「緊張感をもって緩みやおごりがあると指摘されないようにしよう」と確認した各派は所属議員を現地入りさせると申し合わせた。
焦りの背景には野党の候補一本化がある。共産は候補を取り下げ、池田氏の推薦を決めた。5区は町村氏がほぼ議席を得てきたが、北海道は革新が強く、前回の
選挙で旧民主、共産の候補の得票を足すと町村氏に迫る
「『反安倍』の機運が盛り上がってきた。出馬表明は遅れたが、相手の背中は見えてきた」。陣営幹部の手応えだ。環太平洋経済連携協定(TPP)や待機児童問題なども
訴え、カギを握る無党派層を掘り起こす。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H4Q_R00C16A4PP8000/ 724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 19:41:11.83 ID:6EcRSVmh
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 20:08:01.54 ID:2bRveSca
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 20:14:56.46 ID:bZrSHMlZ
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 20:21:00.13 ID:2bRveSca
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 20:32:35.02 ID:vIEOeP6U
家計貯蓄率はマイナス1.3%になったそうだ
貯蓄率マイナスとは貯金を取り崩しているということだ
取り崩す貯金がある家計の場合は貯蓄率はマイナスになり得るが
貯金ゼロの家計は取り崩す貯金が無いから貯蓄率マイナスにはならない
公共部門と家計部門が赤字で
外国部門も赤字(経常収支が黒字)ということは
その分だけ企業部門が黒字だということ
企業の内部留保が増えて一株当たりの純資産が増える
結局、株主が企業を通して貯金してるようなものだな
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 21:05:09.78 ID:6EcRSVmh
>>728 すべては安倍と自公が国民から所得を奪ってきた結果だね。
消費税以外の増税もすざまじいし。
計算したことないけど、貧乏人の場合、消費税増税額より多いんじゃないかと思うくらいだよ。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 21:07:24.20 ID:6EcRSVmh
北海道5区 新聞社も頑張ってます。骨がある。魚のことじゃないよ(^^)
366 :無党派さん (ワッチョイ 5746-eoZT):2016/04/02(土) 21:02:14.37 ID:rjr7/PvB0
朝日の社説はへなへなだな。道新はこれだぞ
景況感の悪化 政策の失敗認め転換を
04/02 08:50
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 22:14:59.57 ID:kAlKhtKW
安倍が応援演説に行って女性票が増加すれば楽しみなんだが
そうはいかないか・・・
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 22:33:10.39 ID:RMCc0hz/
阿倍自公政権はご退席願いたいね。
でも、民進党にはならないけど。
困った、入れるとこがない。
えいっ、共産党で良いや。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 22:39:59.88 ID:fvQlci6V
安倍で貧乏人は合法的に粛清される
美しい日本
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 22:47:04.64 ID:yl+RyzXW
国民年金の保険料が年額8040円値上げされたんだってな。
秋には厚生年金の保険料も値上げされる予定。
給料が多少上がっても穀潰し老人に吸い上げられる一方だわ。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 22:58:54.36 ID:kAlKhtKW
そうそう 国民同士を反目させる 統治手法の基本のひとつ
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 23:11:45.84 ID:u7x72P3o
野球に例えるのはどうかと思ったりはするのだが
一億総活躍社会って全員3~5番打者になってホームラン量産ってことだろ?
それだけじゃ社会はまわらねーよ
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 23:23:01.03 ID:kVJrX8mC
円安になったら、即全体的に値上がりすると勘違いしてる奴がいるな。
それと、1ドル=100円から大きく円安が進行したのは2014年以降だ。
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 23:25:00.42 ID:ZHyNG4G4
映画やドラマで一国の総理たる者が
これ程庶民を苦しめ悪政の限りを尽くせば
勧善懲悪、正義の味方が現れて安倍みたいな悪者を懲らしめて退治し、
悪玉は滅びるという筋書が用意されるんだがね‥
まぁでも「事実は小説よりも奇なり」という諺があるし
どこかで誰かが安倍を成敗してくれるかもね
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 23:42:09.06 ID:jDmKS67z
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 23:42:49.59 ID:2bRveSca
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/02(土) 23:44:21.95 ID:2bRveSca
742 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:05:45.75 ID:QlIxYuAG
FRBが国営化はしらんかった、軽く調べたけど面白いね
軽くガラポンで済ますのかな
投機の世界も変わるのか
妄想が楽しくなるなこれ
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:13:42.25 ID:qqaAKSqP
ユダヤ陰謀論とか妄想の世界で生きてるからなお前ら
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:19:19.96 ID:QlIxYuAG
システム変えると、内閣総辞職、中央銀行国有化、経済に関する決定を国民投票
責任者たちを投獄、国民による憲法改正
をしたらしい、これなら投票率アップだわさ
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:21:15.77 ID:pYBmJlhZ
世界征服とかチンケな野望もった人が米のどこぞにいるとかいってる人いたな
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:22:37.89 ID:8LCBF6lC
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:23:57.23 ID:QlIxYuAG
ベンジョの人でしょ見たのそっちじゃない
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:26:48.35 ID:pYBmJlhZ
米な男が地球抱きかかえてる絵にはちょっとびっくりしたな
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:27:25.80 ID:TwIBe6dd
年金の保険料が高すぎる。
穀潰し老人どもがまだ老人ではなかった平成元年は国民年金月8千円だったのに、
今では16260円と倍以上になってる。
その間に賃金デフレも進行してるから、現役世代の家計の痛みはもう限界を超えている。
こんなのは絶対におかしい。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 01:42:16.24 ID:QlIxYuAG
現状でもこれから先の事考えても
日本ガーお国のためにと本気で考えるというのはないな
だって、底辺だもの
とりえあえず、レバもどせそうすれば投票する(´・ω・`)
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 02:15:47.16 ID:Bo2WdEQN
国民年金保険料なんて株の回答で楽々払えるのに、
お前ら株やらないからなあw
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 05:50:29.75 ID:6XZ/OSt2
厚生年金保険制度の生みの親である官僚 花澤武夫
「年金の掛金を直接持ってきて運営すれば、
年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
…将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
厚生年金保険制度回顧録より
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 06:52:17.52 ID:MfxtZ+UP
t
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 07:30:06.67 ID:ShORryV4
19年落ちの車に乗っているが快調に走る
雨の日しか乗らない 普段は電動自転車十分
年金生活なので 新車購入なんてナンセンス
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 09:05:36.43 ID:B5OA6nhQ
>>749 むしろ老人が積み立ててきた年金資金を公務員が食い潰したからだよ。
箱物投資が不良債権化し損害を出し、また博打で国益を損ねているからね。
年金資産は150兆円
バブル時代に40兆円損をして
回収不能不良債権が80兆円
アベノミクスのそんが10兆円
残り20兆円w
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 09:13:15.41 ID:B5OA6nhQ
>>751 馬鹿野郎!
損失者を出したらどうする積もりだ。
生産性の無いマネーゲームで国民全員が得する訳ないだろ!
誰かが儲けた分、他の誰かが損する政策で年金資金を賄える訳がないだろ
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 09:18:32.85 ID:nCeMl8OS
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 09:18:59.38 ID:B5OA6nhQ
>>752 公共の利益の為の納税の義務なのだから、政府がこしらえた公共の損害に対して納税の義務は無い。
公共の損害は政府関係者である議員と公務員が責任を持って、給料と全財産を国庫に返納すべき
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 10:02:42.39 ID:ZBqUnGWp
え~
昨晩から今朝にかけて指摘のありました我が国の抱える問題点は
すべて安倍と自民党が悪い(^^)
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 10:42:26.54 ID:8LCBF6lC
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 10:43:10.05 ID:8LCBF6lC
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 10:45:39.39 ID:8LCBF6lC
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 10:50:17.22 ID:43a7ka5n
え~
どう見ても紫おばさんの勝ちのようですね。
ざんねんw
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 10:52:47.31 ID:8LCBF6lC
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 11:06:44.38 ID:8LCBF6lC
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 11:13:27.70 ID:ZBqUnGWp
健全な国民の方には、ぜひこの杉尾と岡田の演説を見て欲しい。
これで心が動かなかったら極道だ。
岡田、最後は絶叫調。
「そんな国にしていいんですか、みなさん」
https://www.minshin.jp/ 民進党・岡田克也代表・杉尾ひでや候補応援演説会 2016年4月2日
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 11:21:26.33 ID:ZBqUnGWp
そして、今日も檄を飛ばす。
衆議院北海道5区保選ルポ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016033102000150.html 要するに倍以上の差をつけていたと思っていたら、僅差あるいはどっこいになったという話だ。
面白いのは、ルポ後記のデスクメモ
>北海道5区は、札幌のベッドタウンであり、農村地帯でもある。安保法、TTP、消費税、
子育て、さまざまな問題が住民に関係してくる。選挙前に繰り出される政権のリップサ
ービス。TTPでは、選挙後に方針が変更されたこともあった。 有権者はもう惑わされる
ことはない。
全国の健全な国民に告ぐ。
時間と資金に余裕のある人は、選挙期間中に北海道5区に入れ。
にぎりめしひとつ、お茶いっぱい作ることが力になる。
そして、運動員とともに有権者に極道たちの悪の限りをさらせ。
有権者の心を打て。
今、極道自民党とゴキブリ公明党によって、日本の将来に東日本大震災以上の
災害がもたらされようとしている。東日本大震災は起こってしまった。
しかし、日本の将来の破壊はまだ止められる。
ボランティアの力が必要だ。
全国からボランティアが続々と現地入りするサマを見て、全国の有権者が
市民連合他の団体と共に一斉に立ち上がる。
これは武器を使わない、極道たちと健全な国民との戦いだ。
25万人の自衛隊員も呼応し非自公に投票する。国防のためだ。
北海道5区に結集せよ。
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 12:11:56.09 ID:1dH0ya+X
補正予算で戦力の逐次投入はすべきでない。
まず10兆円しっかりやって、さらに第2次も当然必要。
甘い対応はするな。
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 12:16:20.39 ID:8LCBF6lC
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 12:22:11.46 ID:ZBqUnGWp
694 :無党派さん (ワッチョイ 9398-eoZT):2016/04/03(日) 11:24:45.03 ID:+IwdfiWm0
前原氏、宣戦布告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
民進・前原元外相「衆院解散してほしい。アベノミクス失敗したと言いう場がほしい」
産経新聞 4月3日(日)11時21分配信
民進党の前原誠司元外相は3日午前のフジテレビ番組で、早期の衆院解散が望ましいとの認識を示した。
「堂々と『アベノミクスが失敗した』とわれわれは言いたいし、そういう場がほしい。だから解散して
ほしい」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160403-00000513-san-pol 771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 12:27:25.89 ID:8LCBF6lC
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 12:32:21.36 ID:ZBqUnGWp
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 12:51:33.36 ID:kytj36k9
桜井誠 ‏@Doronpa01 4月1日
おはようざいます。4月1日から国民年金保険料が年額8040円値上がります。
今後も社会保障費の値上げが続く見通しで、
さらに消費税10%になれば若年層は持たないのではないでしょうか。
外国人への生活保護問題など根本的に我が国の社会保障費問題について
考えるべきときに来ていると思います。



@YouTube 774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:19:28.78 ID:ZBqUnGWp
再延期なら首相辞任を=消費増税、自公「予定通り」-民進・岡田氏
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040300034&;g=pol
民進党の岡田克也代表は3日のNHK番組で、安倍晋三首相が来年4月の消費税率10%引き上げの再延期を決めた場合について、
「(衆院を)解散するのではなく、辞任に値する」と述べ、内閣総辞職すべきだと強調した。岡田氏は「(前回延期した際に)
『次は必ずやります、断言する』と言っていた。明らかな公約違反だ」と指摘した。
岡田氏は、消費税増税をめぐる首相の対応について「国際的な要請に基づいて、世界の経済のために苦渋の決断で先送りせざるを得ない、
と言う可能性はかなりある」と述べた。同時に「選挙のために先送りしたら有利ではないか、(衆参)ダブル選挙を打てる、
というたちの悪い議論は政治の劣化を招く」とけん制した。
自民党の高村正彦副総裁は同じ番組で「リーマン・ショックとか大震災のような大きなインパクトがない限り(消費税率を)引き上げるべきだ。
今の時点でリーマン・ショックほどのことにはなっていない」と述べ、予定通り増税すべきだとの立場を示した。
公明党の山口那津男代表も「今、先送りうんぬんを判断する状態ではない」と同調した。
741 :無党派さん (アークセー Sx53-e5NB):2016/04/03(日) 13:18:08.42 ID:2WjiPI5zx
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:33:51.49 ID:1dH0ya+X
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:39:52.26 ID:2ueFRVyY
6月の参議院選挙が衆議員解散と同時選挙と成る場合はアベノミックス政策の失敗を意味するんだろうね!
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:40:42.58 ID:TwIBe6dd
民主党政権の時と比べて、
企業業績が改善、失業率が改善、ブラック企業淘汰、株価は倍以上、
サラリーマンの平均年収上昇(408万円→415万円)、
派遣社員の時給上昇(三大都市圏で過去最高の1561円)、
名目GDP増加(475兆円→499兆円)、実質GDP増加(519兆円→530兆円)、
税収増(43.9兆円→54.5兆円)
なんだけど、何が失敗なのか?
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:48:32.14 ID:nXnfw4KW
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:48:47.00 ID:F0TE7JpF
>>777 デフレは?
追いつめられた空気は何なの?
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 13:52:43.56 ID:1dH0ya+X
これまで散々財政危機を煽って日本経済を低迷に陥れた財政学者は
自説の誤りに死を以ってけじめをつけた笹井さんを見習うべきだろう。
本来それくらいの覚悟を持ってやらなければならない仕事だ。
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:07:20.34 ID:ZBqUnGWp
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:08:35.69 ID:ZBqUnGWp
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:14:37.99 ID:mxkojwkj
>>774 案外、安倍に増税させておいて万が一自分達が与党の一員になったらコロっと態度変えて減税する打算があるのかもな。
でも岡田はそんなに頭いいわけないし、純粋に増税派かもしれんね。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:16:23.98 ID:mxkojwkj
>>777 アホの黒田がアホみたいに量的緩和したから賃金上がらない割に物価が上がってんだけど?
庶民の購買力は落ちてんだよアホが。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:20:48.27 ID:mxkojwkj
>>775 それでいい。
日本は民間が信用創造にあまり加担してないから、マネーストックがあまり増えておらず、
更に国債発行しても外貨に対して円の価値は保たれるし、利払い借り換えも問題なくできる。
借金の話で言うと、企業は1500兆円の借金があるが、ちゃんとやっていけてる。むしろ消費増税という緊縮のせいで借金の額が少ないくらい。
国債発行の余裕があるにも関わらず税金や社会保険料を上げて消費意欲を減退させ、庶民をいじめる財務省、自民公明はキチガイ。
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:24:18.54 ID:TwIBe6dd
>>784 賃金は上がってるやろ。
購買力の低下は消費税増税と社会保険料の増加が大きい。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:30:39.88 ID:mxkojwkj
>>786 団塊が労働市場から抜けたために、人手不足で上がってるだけだろ。
好景気によって賃金が上がった訳じゃないのであまり評価しない。
少なくとも、仕事してて売上は上がっていない。企業が守りに入ってるからな。
マジ安倍は企業活動を妨害するなと言いたい。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:40:27.80 ID:TwIBe6dd
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:41:15.54 ID:kEUxcN6W
各国の一時間あたりの最低賃金 平均賃金
最低賃金 693円 平均 801円 ◆ 日本
最低賃金 1312円 平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1176円 平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円 平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1160円 平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1245円 平均 1350円 ◆ イギリス (2020年までに1728円に)
最低賃金 1382円 平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1534円 平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1180円 平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1312円 平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1329円 平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1518円 平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1917円 ◆ デンマーク
最低賃金 1130円 ◆ カナダ
最低賃金 1072円 ◆ アメリカ NY (2018年から 1850円)
最低賃金 1287円 ◆ アメリカ ワシントンDC (2020年から 1850円)
最低賃金 1348円 ◆ アメリカ シアトル (2017年から 1850円)
最低賃金 1502円 ◆ アメリカ カリフォルニア州
団体交渉 (例マック) 1650円 ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上 ◆ スイス
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:45:31.44 ID:mxkojwkj
>>788 お前の脳細胞には「東証一部上場企業」しかないのかカス!
いい加減にしろ。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:47:21.03 ID:mxkojwkj
>>788 お前みたいなのを安倍と同様、ペテン師っていうんだよ。
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:59:26.96 ID:TwIBe6dd
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 14:59:36.85 ID:MFuWp016
>>788 お前も安倍程度の低知能だな 笑>
2015.2.13 ‥
なんだ!その一年前の統計
現在短観も実績も悪化し赤信号が灯ってるんだぞ
あの当時の数字も為替のみで内容は良くないし
むしろ粉飾とういう見方もある
とにかくアベノミクスはどこから見ても大失政であるのは
紛れもない事実
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:04:42.70 ID:TwIBe6dd
>>793 確かに去年の後半から先行きが怪しくなってきたのは事実だけど、
それをもって全否定で失敗ってのは違うだろ?
絶対水準では
>>777のように民主党の時よりも確実に良くなってる。
粉飾っていうソースは?
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:04:58.98 ID:MFuWp016
>>792 だから現状一年で起きる(悪化する)スピードは
過去の3倍以上の速さで刻々と変化している
つまりウソで固められたアベノミクスの化けの皮がはがされ
取り返しのつかない実体経済が露わになっている
過去の統計(偽装・粉飾)はまったく意味無い
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:06:01.28 ID:mxkojwkj
>>792 白川時代のどん底時代から売上が増えるのは当たり前だろうが。
その程度で安倍が成果を出したとでも?w
安倍は「日本を取り戻す」と言ったが、それで「日本を取り戻した」とでも言いたいのかアホが。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:09:11.14 ID:TwIBe6dd
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:11:10.81 ID:mxkojwkj
>>792 ついでに名目GDPだってほとんど増えてねぇだろうが。どこが取り戻してるんだ?
2012年 475兆円
2015年 499兆円
どん底の白川時代から24兆円増えたからってアベノミクスを評価するお前の脳がよくわからんw
しかも社会保障費上昇に、アホ黒田の緩和のせいで食料品も値上げ、そして消費増税。
安倍が日本潰しに来てるのがわからんのかカス。
どん底から売上がちょっと上がったからってごちゃごちゃ言ってるんじゃねーよアホ。
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:13:21.37 ID:mxkojwkj
>>797 だ・か・ら!
どん底の白川・民主時代と比べても、そこは「どん底経済」だから比べても殆ど意味ねぇんだよアホが。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:17:14.41 ID:Bo2WdEQN
年金全部日本株にぶち込んで株価を吊り上げるべきだ
それで全部溶けてもかまわん
もともとそういう設計なんだしw
それで国民年金廃止、老人には生活保護として換金厳禁の商品券支給
そのほうが景気良くなるよw
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:19:30.22 ID:TrwwOU6R
安倍は改憲したいだけ
経済のことなんかなにもわかっちゃいない
経済を理解できるほど頭良くない
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:19:49.39 ID:mxkojwkj
>>797 あと文句はプラザ合意延長戦で日本の通貨増加率改善を妨害する売国自民と財務省に言えや。
麻生も民主も同じく円高路線だったろ?麻生だって量的緩和やらなかった。米国が不況のためにできなかった。自民も民主も同罪なんだよ。
唯一の例外はアホの鳩山で、アメリカに遠慮せず白川に量的緩和要請して円安にしようとしたけど断られたわな。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:47:31.80 ID:8LCBF6lC
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 15:54:20.99 ID:8LCBF6lC
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 16:22:50.84 ID:ufxWxhYX
一般会計ザルチェック
特別会計ノーチェック
これじゃいくら増税してもキリがないよ
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 16:28:12.35 ID:mxkojwkj
晋安倍三(ふあんばいぞう)のおかげで、日本を取り戻す事が出来ない。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 16:36:43.20 ID:zH5qd5Nz
>>785 それは、自分が生きている間の増税はダメ
増税は死んだあとにしてくれという身勝手な論理。
とりわけ金持ちが好きな論理だ。
別名、極道の論理という。
基礎的財政収支の赤字=将来の増税=庶民の貧困化
この公式で「将来の増税がない」というなら、
消費税のみならず、税金はすべて日銀が札を刷ってまかなえばよい。
あっと言う間に無税国家が完成する。
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 16:43:03.28 ID:zH5qd5Nz
>>794 おまえの論理は、一部をもって全部だというものだ。
安倍になってから、日本経済は2年連続マイナス成長。
10-12月、1月―3月、2期連続マイナス成長確実。
日本の経済規模を縮小させて、どこがアベノミクスの成功かい。
消費支出は4年連続マイナス
おまえのいってるのは、デカパイだからこの女は美人だと言ってるのと同じだ。
全体をみれば鼻がひしゃげた短足の女をほめたたえているのと同じだ。
お前がそういう趣味なら、一人で楽しんでいろ。
この高尚なスレで主張する話ではない。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 16:51:32.21 ID:mxkojwkj
>>807 さて、ギリシャでは、
基礎的財政収支の黒字化 → GDPの25%低下 → 庶民の貧困化
あんたマクロ経済って知ってる?w
有利子経済では借金は膨らみ続けるものなんだが、基本もわからないようだねw
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 16:54:18.30 ID:34myokO+
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:20:57.81 ID:zH5qd5Nz
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:32:54.61 ID:4830qbZW
来年の今日消費税何%ですか?
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:34:22.12 ID:zH5qd5Nz
>>810 >【国内】派遣女子は非正規男子を結婚相手と認めない・・・増える生涯未婚の現実
保育園問題、給付型奨学金が焦点をあびている。
岡田政権のもと、一定の施策が打たれるだろう。
安倍はウソつきだからやらない。鉄砲をぶっ放すのに忙しい。
しかし、言いたい。
また、忘れ去られるのか。
経済的理由で結婚をあきらめざるを得ない多数の若者たちのことだ。
声さえあげられず、人知れず絶望の中で生きていくしかない若者たち。
彼ら彼女らは弱者ではないのか。
婚姻数は毎年、1万組ずつ減少、婚姻率も減少している。これは不幸の数値ではないのか。
望まない人が結婚をする必要はない。しかし、運悪く経済的に不十分な事態になったとし
ても、望めば結婚できる社会が正しいだろ。少なくとも、この観点での議論が沸き起こる
べきだ。少子化が問題だとする認識があるのなら、だからこそ、この観点での議論がなさ
れてよいはずだ
そして、この未婚・非婚化対策の政策が高く掲げられるべきだ。
そうでなければ、2100年人口半減高齢化率4割のトレンドを変えることはできない。
自公政権にお引き取りいただかなければならない理由のひとつがここにもある
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:35:01.32 ID:pYBmJlhZ
日銀が根拠もなく札束増やしてるわけでもないのに
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:36:37.58 ID:mxkojwkj
>>811 >いつから日本はギリシャになったんだ?
なんだそりゃ?
財政健全化を推し進めて庶民を苦しめるのは趣味じゃないと言ってるんだよ。マクロ経済音痴さんw
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:40:27.22 ID:mxkojwkj
>>811 有利子経済では借金とマネーストックが増殖し続ける理屈もわからないで、経済板で書きこむなよアホのくせにw
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:43:13.19 ID:4830qbZW
来年の4月から消費税上がるのか上がらないのか気になるな
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:46:30.60 ID:4830qbZW
どっちだろ~
泣きたくなる場所は
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:48:34.58 ID:pYBmJlhZ
なんちゃってミクスがどっちでもコケたことになるだけでは
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:56:51.90 ID:zH5qd5Nz
>>816 だから日銀が札をいくらでも刷っていいのなら、税金をとる必要がないだろ
と言っている。なぜ税金が必要か分かってないだろ。
>有利子経済では借金とマネーストックが増殖し続ける理屈
何を前提としている。
人口が半減に向かっている社会でこの理屈が成立することを、誰も証明していない。
今のトレンドはいずれ人口が消滅するトレンドだ。
人口がゼロでどうやって経済が成立する
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 17:57:07.65 ID:F0TE7JpF
>>809 財政健全化には痛みが伴うもの
何もなしに財政は黒字にはならない
いつ我慢するかだよ
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:04:03.81 ID:mxkojwkj
>>820 誰が「いくらでも」と言った? 言いがかりつけんなよマクロ経済音痴。
>人口がゼロでどうやって経済が成立する
お前真面目に議論する気があるのか?アホだからしゃーないわな。
>財政健全化には痛みが伴うもの
その痛みを伴う必要なんてないと言ってるんだが?
日本は社会全体で刷ってないからこそ円高。
つまり刷らなさすぎなんだよ。
まだまだ財政ファイナンスしたって通貨の信頼は揺るがない。
たまにはマネーストックの推移でも見ろやマヌケ。お前にマクロ経済を語る資質は無い。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:07:00.65 ID:rkZcKGyj
そうだな、通貨価値を4割も下げたのだから給料が最低でも4割以上上がっていないと評価出来んわ
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:11:36.73 ID:8LCBF6lC
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:17:25.08 ID:F0TE7JpF
>>822 >まだまだ財政ファイナンスしたって通貨の信頼は揺るがない。
いつまで揺るがないんだよ
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:20:43.77 ID:5CiY3pfM
>>789 ( ゚д゚ ) ガタッ!
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:24:36.04 ID:F0TE7JpF
>>789 日本は遅れたなー
追いつくのが大変だな
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:25:23.32 ID:zH5qd5Nz
>>822 要するに今がよければいい、先のことはその時考えればいいという思想だ。
おらが言ってるのは、場当たりでは日本が衰退する。だから今から痛みがあっても
健全な経済運営をすべきだと言っている。
人口が維持ないし、増が予定される時ならおまえの理屈もある程度、許容できる。
しかし、今はそうではない。だから許容できないし、今は間違いだと言っているのだ。
つまらん話だが、安倍が出しゃばってくるまでおらは静かなもんだったし、
それなりにやっていくと思っていた。
しかし、間違ったことや日本を衰退に追いやることを公然と始めたから、
おらも公然と極道退治にでばってきた。
これは理論の対立というよりは、思想の対立だ
今がよければいい 対 将来を衰退させてはならない
この対立だ。
日銀がPBの赤字分、あるいはそれ以上の札を刷り続ければ、
その分、今のこどもや若者は増税という形でいずれ所得を奪われる。
その分、貧困化する。それでも良いと言ってるのが、おまえの理屈だ。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:31:00.38 ID:4830qbZW
スレ住人全員とあべちゃんに質問
1年後消費税は何%ですか?
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:31:49.71 ID:nXnfw4KW
ニュー速板より
【政治】安倍首相が戦々恐々 民進新代表に山尾志桜里が浮上
「日本のジャンヌダルク、アニー野々村が民進党を救う、日本を救う!」
民主中堅が昨年12月に、とある番組で、来年春にサプライズ用意と
発言したのは、どうも、この一件のようだな
多くの女性の敵であり、嫌いな男 ナンバーワンに輝いた 安倍
確かに、旋風を巻き起こす可能性がないとはいえない
女性誌の扱い ひとつかもしれないな
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:36:28.31 ID:mxkojwkj
>>825 マネーストックM3増加率が英米と同等になるまでは揺るがない
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:38:18.89 ID:mxkojwkj
>>828 ごちゃごちゃ書いてるが、有利子経済の基本を知らないアホの戯言w
お前程のアホはそうはいない。
マネーストック議論が通用しないような、お前みたいな経済音痴の相手をするだけ時間の無駄や。
せいぜいお前の脳内で破綻を連呼するがよいw
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 18:49:27.63 ID:8LCBF6lC
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:10:46.16 ID:mxkojwkj
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:35:30.50 ID:Ry33PGNQ
>>824 金があっても消費に行かず投資にいかせるような政策してるから仕方ないね
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:39:30.43 ID:F0TE7JpF
>>834 信用創造で通貨が増えるのは景気の良し悪しだろう
アメリカのほうが景気が良いってことだ
経済が大きくなってるってことだ
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:39:47.51 ID:8LCBF6lC
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:41:09.93 ID:mxkojwkj
>>836 通貨(マネーストック)を増やすように日本政府が誘導しないといつまで経っても不況って話。
てか、ごめん。まじめに議論する相手を間違えたわw
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:44:26.26 ID:8LCBF6lC
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:51:25.17 ID:pYBmJlhZ
中低所得者の持ち金が高所得者に移動してるだけでは 米国
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 19:55:21.68 ID:F0TE7JpF
景気が悪くても経済規模がほとんど変わらなくても
マネーストックが増えてるのは国債を発行してるってことだ
国債で増えたマネーストックはそれ自体が減ることはないからな
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:00:18.09 ID:F0TE7JpF
選挙があるから増税は無いかもしれない
選挙があるのに消費税増を公約した野田は生真面目な性格なんだろう
正直者とも言える
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:30:24.14 ID:MFuWp016
>>842 バカ正直はリーダーには向いてないって言われてるな
と言って安倍ほどのウソっこきはもはや犯罪だしね
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:37:12.50 ID:senG68pG
嘘つきというか馬鹿すぎて何も考えてないし判断できないから嘘ついてる自覚が無いんだよ
ただ官僚に言われたことを忠実に演じる馬鹿人形
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:43:32.88 ID:sdBwkpFC
野田は財相時代にデフレ判定品目変更というルール変更によるデフレ宣言と
M1を中心に通貨供給量を絞り込んだと記憶している。
流量の絞り込みとおもにこの部分からの徴税に着手したわけだから極悪人だろうな。
国民生活は圧迫されているのだが為替要因(円高・物価安)で目立たなかっただけだ。
安倍政権はその逆で為替要因(円安・物価高)や徴税で緩和効果が吹き飛んだ。
まあ、緩和効果もトリクルダウンとなりにくいので負の部分が目立つわけだ。
ようするに緩和だけでは駄目なの。
経団連が注文するように成長戦略をきちんと実行しろ、ということだな。
ただ、そういうアイディアはないだろうな。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:47:15.23 ID:zH5qd5Nz
>>834 日本はアメリカではない。
アメリカは資源も食糧も輸出している。
人口は日本の3倍。移民で人口増
ドルは世界中どこでも通貨として認められている通過だ。
極論すればアメリカ政府の負債はゼロに等しい。
貿易取引においても円決済はいまだにごく限られている。ドル決済だ。
なぜアメリカと全く逆の日本でその理論が通用する。
論拠の前提を欠いている。
だからこそアベノミクスは失敗したし、当初から分かっていたものだ。
特に日本では、金融が経済を決するのではない。
実業が経済を決するのだ。実需が経済を決するのだ。
金融は脇役に過ぎない。安倍と黒田はその脇役を主役にする間違いを犯した。
特に人口減少で内需が減少して行くほかない日本で、この誤りを繰り返してはならない。
そうでなければ、日本の将来には、増税による際限のない国民の貧困化しかない。
それと、以前はなかった消費税がなぜ導入され過去2回も追加増税が行われ
さらに来年3回目の追加増税が行われるのか、分かってるのかい。
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:54:02.80 ID:8LCBF6lC
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:55:25.90 ID:8LCBF6lC
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 20:59:40.77 ID:mxkojwkj
>>846 >日本はアメリカではない。
そうだねw
お馬鹿さんの随筆に付き合う理由もないんだわw
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 21:09:43.33 ID:zH5qd5Nz
>>845 >そういうアイディアはないだろうな
いや、それは存在するんだよ。
一番分かりやすいのは、今以上の輸出増と、海外事業でより稼いで富を日本に還流
させることだ。今、日本企業と言わず中国もアフリカに照準を合わせているという。
政策的にここをとのようにやれるかどうかは、おらには分からん。
あるいは政府は何もしない方がいいのかもしれない。
ただ、経団連は政府に何かを要求するのではなく、自分たち実業家が
自分の頭で考えることだ。そうでなければ経団連は必要ない。
単なるサロンに過ぎない。
もう一つは、少子化を止め、内需縮小のスピードを少しでも遅らせることだ。
少子化の原因である若者の低収入化による未婚化・非婚化を解消することだ。
ここは低収入夫婦の子どもに対する手厚い給付が一番有効だ。
女性を結婚に踏み切らせる支援になる。
当然、PBの黒字化が前提だ。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 21:11:17.06 ID:zH5qd5Nz
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 21:12:57.31 ID:mxkojwkj
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 21:23:41.78 ID:8LCBF6lC
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 21:52:11.05 ID:8LCBF6lC
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 22:03:59.73 ID:nXnfw4KW
そもそも緩和の目的に裏表があるとは半年前まで知らなんだ
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 22:15:44.19 ID:Zzwq3wKY
名目GDPが民主自体とそう変わらないのに円安だから市民の生活は苦しくなるわな
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 22:19:53.24 ID:jhaX5poB
しかも加えて消費増税…。
晋安倍三は死刑。
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 22:36:33.10 ID:vsuC8bJI
この流れに財務省は手を打って来るんだろ?
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 22:37:50.07 ID:doXUFa9j
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 22:58:44.18 ID:sdBwkpFC
>>850 >一番分かりやすいのは、今以上の輸出増と、海外事業でより稼いで富を日本に還流
>させることだ。今、日本企業と言わず中国もアフリカに照準を合わせているという。
北米輸出はもちろん対中貿易も鈍化している、これだけ為替安に誘導しているのに、だ。
海外投資は民主党政権下の円高時代にやったが産業移転や技術流出の温床になった。
また、国内の下請け中小零細企業が苦しむわけだな(まあ、円高でもにたようなものだが)。
アフリカ進出は中・韓両国がやっていずれもこけた。
もっとも、中国はAIIBを梃子に巻き返しを図って資源国であるジンバブエを抑えた。
ということはレアアース市場はほぼ全部中国が抑えたわけだ、これは大きい。
この動きは現下のドル基軸通貨体制動揺を背景にしたもので
ドルの下請け人夫である日本には政治的に無理だ。
たとえば原油輸出をめぐる日本-イラン関係をぶち壊し、
それで 中国を利することになっても平気なのが米国だからだ。
日本は基本的に基地と財布の国にすぎない。
それがより露骨になったのが野田から安倍にかけてだ。
現下の財政政策圧力も、つまるところFRB利上げ失敗による
信用収縮やドル暴落への手当てに過ぎない。
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 23:04:52.69 ID:sgmbj1B9
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 23:12:57.48 ID:vsuC8bJI
2012年各議員の政党支部が地球何周回ったか
議員 ガソリン代 周回数
安倍晋三 600万 13
馳浩 320万 7
岸田文雄 280万 6
山尾志桜里 230万 5
菅 義偉 220万 5
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 23:20:59.06 ID:8dEFO0af
アホノミクス 三本の毒矢 で日本が沈没する。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/03(日) 23:26:20.03 ID:vsuC8bJI
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 01:35:40.35 ID:oadH5Xy5
FRBの利上げ失敗なの?
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 01:44:54.11 ID:oadH5Xy5
財政学者か、確かググル万太郎はバブルの後間違えたよテヘペロで済ませた
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 01:45:08.45 ID:jXiEfqpf
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 06:31:24.63 ID:WnDQNYYz
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 06:57:25.62 ID:984Ng7gc
てすと
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 07:05:51.11 ID:UhHF8mlH
日銀短観2016/1-3月期
■企業金融(資金繰り判断)
・大企業:前回+22/今回+22
・中堅企業:前回+20/今回+20
・中小企業:前回+6/今回+6
■企業金融:(貸出態度)
・大企業:前回+26/今回+28
・中堅企業:前回+25/今回+27
・中小企業:前回+17/今回+20
中小企業への貸出態度DIは 前回+17→今回+20の大幅上昇。
日銀の目論見は、景気刺激策としてマイナス金利を導入し、
金融機関から企業への貸出や投資を積極的にすることにある。
今回DIが上昇したことにより、
マイナス金利の導入は効果が表れていることが確認でき、
ひとまず日銀の勝ちと判断できる。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 07:58:28.21 ID:asA86AMi
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 08:25:27.69 ID:USkDagAx
プロスポーツをシカトしよう!
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 09:02:37.42 ID:vlBZycz0
>>860 >日本は基本的に基地と財布の国にすぎない。
うまいことを言う(^^)
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 10:14:09.05 ID:ASTf5r5W
>>842 消費増税を公約にして選挙を戦ったんじゃなくて消費増税を決めてから選挙を戦ったんだよなぁ
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 10:31:58.57 ID:wLYisx6J
もう自民党には投票しません
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 10:39:52.79 ID:eA2igVm0
>>875 teinouzikunn
自民党も民進党もその他ヘッタクレもタダノ税金泥です。
あと5年から10年以内には世界の人間社会が無くなります・
自動運転自動車で人要らず、ロボットオートメーションで24時間稼働で人要らず。
世界中で失業者が大量発生、暴動、略奪で世界無政府状態です。
その上中国軍部の蜂起で世界制覇を狙い、侵略です。今こそ目覚めよ日本アホ国民よ。
皆で論議し日本生き残りの名案を出せ。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 11:04:38.79 ID:GAH6SN3h
一般会計ザルチェック
特別会計ノーチェック
これじゃいくら増税しても足りないよ
財政問題に取り組むなら
まずここから直そうよ
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 11:41:30.99 ID:YSX5y9ff
>>877 小泉の時に一部やってるみたいだけど、現実的というか技術的には、
特別会計の収入の一部を一般財源に組み入れるやり方だと思っている。
このやり方でも役得集団と利権集団は抵抗するだろう。
でもやってPB均衡に持っていかないと、庶民の際限のない貧困化は確定だ。
やらないと15%への消費税増税が待ってる。
簡単に言うと、次の選挙で自公政権が続けば、消費税が15%になり
年金支給開始年齢は確実に70才になる。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 13:15:11.53 ID:YSX5y9ff
471 :無党派さん (アークセー Sx53-e5NB):2016/04/04(月) 13:11:49.61 ID:j1kRItyGx
北海道5区に集結せよなんて書いてたら、ボランティアに加えて、
全国の新民連合他の諸団体や勝手連が選挙期間中、入れ替わりで入る準備をしてるんだな。
16日に安倍が現地入りするという情報が駆け巡ってるみたい。
考えてみたら安倍が街頭演説をすることないから、今回は絶好のチャンスだ。
国会前でコールするのとはわけが違う。本人の目の前で直接やれる。
「安倍政治を許さない」のプラカードを持って3千人くらいがズラリと取り囲んだら圧巻だろw
うまいこと北海道新幹線も開通してるしw
でも安倍は逃げるかも知れんな。
逃げたら逃げたでヘボ男の烙印が増えるわけだ。
だから安倍が現地に入るなんて最初からカッコつけなきゃよかったんだよ。
バカのやることは計り知れんw
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 14:14:12.87 ID:oadH5Xy5
2045年には人工知能が大活躍するんでしょ
多分俺死んでるからどうでもいいけど底辺必要ないなこれ
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:04:15.83 ID:wZg78VjP
882 :
爆上げクンさん
2016/04/04(月) 15:08:22.32 ID:pZUUK0yX
うー
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:14:31.57 ID:wZg78VjP
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:15:50.66 ID:wZg78VjP
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:16:24.69 ID:wZg78VjP
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:17:35.56 ID:wZg78VjP
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:54:17.73 ID:wZg78VjP
【悲報】消費税上げ「延期を」65%…読売世論調査
景気回復を「実感していない」77%
読売新聞社は1~3日、電話方式の全国世論調査を実施した。
今回から調査方法を一部変更し、
携帯電話の番号にも電話をかけて調査したほか(以前は固定電話のみ)、
18歳選挙権の導入を前に対象者を「20歳以上」から「18歳以上」に広げた。
2017年4月の消費税率10%への引き上げを「延期すべきだ」と答えた人は65%に上り、
「予定通り引き上げるべきだ」の29%を大きく上回った。
安倍内閣の経済政策を「評価しない」は49%、「評価する」は39%で、
景気回復を「実感していない」との回答は77%を占めた。
安倍首相は、経済情勢によっては消費増税の先送りを検討している。
調査で延期を求める人が多数だったのは、経済の現状への懸念が強いためとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160403-OYT1T50084.html 888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 15:57:02.15 ID:wZg78VjP
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 17:05:14.43 ID:asA86AMi
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 17:10:52.59 ID:asA86AMi
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 17:12:23.02 ID:asA86AMi
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 17:19:56.99 ID:U9y4KYTV
日本が経済面でしなくちゃいけないことってなんだ?
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 17:40:16.14 ID:RjGOWk2g
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 18:00:58.97 ID:WnDQNYYz
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 18:09:38.65 ID:Zt7MJT9q
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 18:39:33.45 ID:2MSFZASj
安倍首相辞任、整いました。安倍首相の痛恨のオウンゴール発言が、自民党議員のブログから発掘
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=109155 安倍首相辞任、整いました。
野党議員とマスコミに、厳しい追及を期待します。
拡散、よろしくお願いします。
勝木勇人札幌市議会議員(自民党)のHPより
安倍晋三官房副長官の話(2003年1月30日)
安倍晋三先生のレクチャーは、…興味深い話が盛りだくさんでした。…拉致被害者の話になり、
【安倍晋三は】地村さんたちには、最初、「とにかく一度北朝鮮に戻って、子供を連れて帰国する
べきだ」という話をしたそうです。しかし、地村さんたちは、この申し入れを断固拒否したそうです。
「一度、戻ったら、二度と帰国はできない」ということだったそうです。「私(安倍)他、政府の人間が
たくさん同行すれば、変なことにはならないでしょう」と言うと、「みんなで一緒に行っても、突然銃を
もった者が部屋に入って来て、我々を引き離そうとしたら、どうしますか? 安倍さんたちは、その場で
何ができますか?自衛隊も一緒に行ってくれるなら話は別ですが、」と言われ、結局、彼らの言うとおりにしたそうです。
出典:
http://www010.upp.so-net.ne.jp/fruit-1/abe.shinzou.html 897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 18:51:28.36 ID:h4luTiaU
自動車税も高騰。何でも反対共産党。何でも増税自民党。
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 19:00:36.02 ID:RjGOWk2g
日本経済
安倍叫喚w
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 19:00:38.14 ID:WnDQNYYz
900 :
爆上げクンさん
2016/04/04(月) 19:09:04.62 ID:pZUUK0yX
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 19:16:14.16 ID:RjGOWk2g
902 :
爆上げクンさん
2016/04/04(月) 19:20:10.81 ID:pZUUK0yX
アベノミクス大成功w
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 19:56:56.75 ID:RjGOWk2g
>>902 極道自民党の理念・政策
役得集団・利権集団の繁栄、自民党の繁栄
アベノミクスは大成功
原資は消費税
意見が合うなw
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 20:02:14.90 ID:WnDQNYYz
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 20:58:33.88 ID:Zt7MJT9q
プライムニュース見てるが余り期待できないな
人口減とか技術革新とか基本的なことを言わない
もう小手先の政策では駄目だと思うんだがな
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 21:29:57.10 ID:gnq4txg2
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 21:46:41.42 ID:wZg78VjP
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 21:58:53.11 ID:WnDQNYYz
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 22:02:57.25 ID:5bF4eQ/g
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 22:06:31.41 ID:oSRSjdWY
>>900 それじゃぁ、税金引いたらマイナスだろ!
それ以上に税金が爆上げだからね。
年金増税だけでも既にマイナスだろ
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 22:29:04.30 ID:WnDQNYYz
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 22:49:53.55 ID:WnDQNYYz
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 23:11:09.29 ID:mDrjVDNH
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/04(月) 23:29:36.00 ID:ut1LFXcT
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 00:17:39.64 ID:Xp0/4FSI
ここ3年間GDPで28兆円増、税収で21兆円増ということは
GDP=消費支出+投資支出+政府支出+純輸出(輸出-輸入)だから
税収増がすべて政府支出になるのなら政府支出が↑21兆円となる。
すると、その他指標の総計が7兆円ほどしかない。
つまり、消費、投資、純輸出合わせて↑7兆円なわけだね。
政府丸儲けといった印象しかないな。
それも円建てでの話だけど。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 00:38:01.73 ID:SdwiGcBY
>>915 それ凄いな
消費も投資も伸びないわけだ
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 01:12:13.32 ID:1ZD2l1dj
固定資産税がまた上がった。
国民健康保険料がいくらになるか怖い。
年金暮しなんだが、税金・各種保険料がどんどん上がり、年金は減額。
消費するどころではない。
貯金の取り崩しでしのいでる。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 01:30:14.84 ID:qCNXEykw
消費を刺激するため(自民党の選挙対策)として
民間議員からは、「来年4月に消費税を10%に引き上げるため、
所得税の減税を念頭に税制面でも環境整備を進めるよう意見が示されました。
また、提言には消費を拡大させるため、子育て支援策として
保育や習い事に利用できるクーポン券を配ることなども盛り込まれています。」
何をやっても一時的に一部だけが動くだけ
その後の反動での落ち込みが全体的に長引くのはいつもの事
消費税減税は絶対に必要なのに
原爆級の出来事があるまでは思いきれない財務省
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 01:34:59.93 ID:9Nf+EyPM
消費税で先に抜かれるんだから、所得税減らしても・・・・
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 02:40:42.33 ID:zrYL9MQM
クーポン券を配る還付余計な手間や経費増えるだけじゃない誰得なの
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 02:50:52.59 ID:jllbvk5z
だからどうした
安倍が無能なのは百も承知だけど
まともな野党が全然無いんだから 自民安泰でアベ安心
下痢もせずこのまま行くんだよ
もう本人も景気回復するなんて微塵も思ってないからw
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 03:38:55.24 ID:qVMoMfU4
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 04:12:32.79 ID:juJwpRYY
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 06:30:00.33 ID:Alu9hxvz
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 06:59:58.96 ID:OCRYqxvE
安倍政権、増税に関して、決めきれなくなってきたね。
決めきる政権だったよね?
はっきりしないのは良くないよね。
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 07:12:33.60 ID:OWHJ4C82
>>915 「政府丸儲け=国民の貧困」
金銭に見合う国民へのサービス生産性があれば別だが、税金だけ盗られて国民がサービス生産性を享受できない場合は、税金分だけ国民が貧しくなる。
つまり、日本の場合、税金を泥棒行為として正当化しているだけだから、税金が上がるほど、国民一人当たりのGDPが低下して国民が貧しくなり、産業の衰退や国力の没落にも繋がる。
ギリシャと同じ衰退の経過を辿る。
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 07:54:23.33 ID:tK4ZT32d
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 08:18:11.89 ID:tK4ZT32d
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 08:22:39.34 ID:jw/dJ9UC
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 08:45:52.75 ID:tK4ZT32d
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 08:47:54.08 ID:tK4ZT32d
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 09:20:33.74 ID:SdwiGcBY
日経 15,976 円 111.04
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 09:22:13.31 ID:FsnDUc1y
実質賃金UPだ~?
どっこからそんなデタラメな数字はじきだしてんだよ
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 09:24:36.66 ID:Vtxayf9A
>>918 >消費税減税は絶対に必要なのに
一律の消費税減税は、ここまで政府の債務が膨らんで、
政府が財政赤字である事態に陥っている以上、できない。
やればいいずれさらなる消費税増税かインフレ税で将来世代が苦しむことになる。
だから、消費税が金持ちからたくさん税金をとれることや、裏社会からも税金をとれる
仕組みであることに焦点を当てて、
消費税は増税+低所得者に対してはそれ以上の給付と減税
この新しい公式が必要だ。
これまでも今も「低所得者に対してはそれ以上の給付と減税」が抜け落ちているのだ。
過去、自民党が過去ぜいたくの限りをつくして、今日に至ったことをとやかく
言っても始まらない。これからどうするかだ。
そんなに難しいことではない。
極道自民党とゴキブリ公明党を駆除すれば済む。
最早、非自公投票は健全な国民の義務だ(^^)
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 09:42:04.39 ID:SdwiGcBY
5日午前東京市場でドルは110円93銭まで下落。日経平均株価の下げ幅拡大が嫌気されているようだ。
株が下がるとなぜに円高?
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 09:45:55.94 ID:SdwiGcBY
桜井日銀審議委員
「日銀の金融政策はこの3年で一定の成果上げた」
「経済のリスクは半年前と比較すると高まっている」
「マイナス金利については間違っていない」
「会合のたびに小さな政策変更を行うのはやめたほうがいい」
937 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 09:50:14.51 ID:Vtxayf9A
あ~あ
あっけなく16000円割っちゃった(^^)
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 10:16:04.91 ID:1ZD2l1dj
>>935 円高だから株価が下がる。
まあ、どうでもいいから。
ドルベースで株価観たら?
株価を動かしてるのは、禿鷹なんだから。
939 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 10:23:36.53 ID:qIpuNiio
株が下がるとABの失脚が近づく
円のリスクが減るのでドル円が上がる
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 10:33:03.19 ID:Lhtepm4m
アメリカ株は、年初の下げから回復して昨年秋レベル
日本は、2万から下がったまま
欧州も某銀の株売れ煽りでさがり、そのまま
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 10:34:08.18 ID:1ZD2l1dj
>>936 とんでもない奴が日銀審議委員になったものだ。
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 10:50:36.57 ID:Vtxayf9A
日経平均
マイナス258円
15,865円
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 10:54:06.75 ID:qCNXEykw
株価14800 為替108 が見えてきたな
効く効かないは言ってられない
金融緩和しかない?
泥沼アベノミクス 早く逝け
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 11:07:16.01 ID:Vtxayf9A
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 11:16:51.61 ID:q7MqUH8w
安倍ちゃんのアホアホ金融政策で恩恵受けた大企業なんてヨタ自動車くらいじゃないの?
エネルギー、流通、製造、商社みんなダメじゃん
内需の国で何やってんだか
株なんか禿鷹に遊ばれてるだけだし
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 11:43:58.86 ID:Vtxayf9A
>>945 自民党にきっちり責任をとって頂きます。
ギロチンがいい?
(^^)
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 12:04:23.27 ID:Lhtepm4m
次の選挙で自民が過半をとったら日本国民は、ドM認定されても仕方ない
投票率が60パー切ったら、なおさら
948 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 12:06:37.16 ID:TvGLRDW8
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 12:21:39.41 ID:U3ock+5S
>>946 >ギロチンがいい?
木製の鋸を使って
胴引き刑とか鋸挽きの刑とか
油を使っての釜茹で刑、皮剥ぎの刑とか
国賊の僕ちゃんたちにお似合いの刑はいろいろあるだろうな
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 12:55:18.89 ID:Vtxayf9A
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:02:15.80 ID:A1RsqKsD
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:08:46.15 ID:5lSIq2sD
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:13:25.36 ID:A1RsqKsD
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:18:37.63 ID:Vtxayf9A
だめだ
暴落だ
955 :
爆上げクンさん
2016/04/05(火) 14:24:57.27 ID:VP+9G1Lj
おい安倍!100兆円級の国債を発行して緊急財政出動しろ!
おい黒田!その国債をただちに引き受けてファイナンスしろ!
何とかしろバカw
うー
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:26:12.24 ID:9Nf+EyPM
暴落してよかったね
よしよし なでなで
957 :
爆上げクンさん
2016/04/05(火) 14:29:29.76 ID:VP+9G1Lj
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:53:57.76 ID:RgRhTgBx
日経平均は6000円まで下がる
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:56:39.48 ID:Vtxayf9A
大台
マイナス400円マジか
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 14:59:19.73 ID:Vtxayf9A
おい
電車大丈夫かw
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 15:04:24.30 ID:A1RsqKsD
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 15:08:01.08 ID:Vtxayf9A
963 :
爆上げクンさん
2016/04/05(火) 15:10:26.22 ID:VP+9G1Lj
うー
15,732.82 ▼2.42% -390.45 4/5
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 16:49:35.53 ID:tK4ZT32d
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 16:51:47.94 ID:tK4ZT32d
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 16:57:24.34 ID:tK4ZT32d
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 17:05:00.29 ID:OWHJ4C82
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 17:10:53.46 ID:tK4ZT32d
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 17:23:32.49 ID:5V59Ilwq
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 18:23:00.39 ID:5V59Ilwq
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 18:37:49.81 ID:Vtxayf9A
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 19:32:33.83 ID:Vtxayf9A
日経先物マイナス485円
こりゃ明日もあかんな
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 19:56:56.48 ID:A1RsqKsD
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 19:57:30.14 ID:Alu9hxvz
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 20:08:10.38 ID:OWHJ4C82
さすがに一旦は戻すだろうが、上がったら戻り売りで徐々に下値を切り下げる相場だな
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 20:14:51.66 ID:Alu9hxvz
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 20:38:11.47 ID:Vtxayf9A
さあ 今日も僕たちの安倍ちゃんが街宣車、転がしてやって来ましたよおw
ご声援ありがとうございます。
自由民主党の安倍晋三でございます。
この空前の好景気はなんと言ってもクソ国民の皆様のおかげです。
私に感謝して下さい。実質賃金も3年連続で上がり、クソ国民を毎日苦労させて
頂いております。安倍晋三でございます。
昨今、連日高騰する株価によって、年金資金が目減りしていると非難するバカ政党が
あります。この指摘はまったくあたりません。なぜなら株価が毎日下がっているんですよ。
私は総理大臣なんですから。なぜ年金が目減りするんですか。思考停止に陥っては
いけないんですよ。現実を直視する必要がどこにあるんですか。現実を直視しないと
いけない理由がどこにあるんですか。全く見当違いの指摘というしかありません。
根拠なく人を非難するのはやめて頂きたいと思います。私に対して天才などと正し
いレッテルを貼る人がいるから困るんですよ。パンツも今日、ちゃんと自分で履き替えた
し、歯も磨きました。どこに私の欠点があるというんですか。
私は、日本のさらなる飛躍に向けて、1円活躍社会の実現に向けて尻込みしています。
テメエら国民は、昼寝しないといけないんですよ。活躍なんかするから株が上がるんです。
たったの1円ですよ。そのくらい稼げなくてどうするんですか。ちゃんと去年、私は
3本の毒矢を放ちました。どうですか、結果は最悪ですよ。内閣総辞職をしろとか
私のことをほめる人がいますけど、野党のくせしてどうかと思いますね。
あ 高校生のおばあちゃんたち
しわが立派ですねえ。
もうすぐですからね、年金が出なくなるの。
ご声援ありがとうございます、
生活苦と絶望をお届けする自由民主党、
次回選挙は自由民主党に投票下さい。
ありがとうございます。ご声援ありがとうございます。
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 20:41:32.23 ID:Alu9hxvz
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 20:45:12.51 ID:Alu9hxvz
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 21:02:42.33 ID:Alu9hxvz
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 21:11:47.16 ID:7gOqDi+C
リ チ ャ ー ド コ シ ミ ズ ブログ
http://ric hardko shi mizu.at.webry.info/201604/article_22.html
◆反省ゼロでマイナス金利押しつける 黒田日銀に銀行が怒り(日刊ゲンダイ)
米国に資金流出させ、資金を株賭博場に向かわせるのが目的のマイナス金利。
おかげで銀行は大打撃。
黒田犯罪者のこんな蛮行をいつまで許すのか?
銀行のトップは自行を潰したいのか?
第一国立銀行の澁澤栄一だったら、黙っていないですよ。
◆反省ゼロでマイナス金利押しつける 黒田日銀に銀行が怒り(日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178695 【抜粋】もはや「バズーカ失敗」は明らかだが、黒田総裁は先月31日の参院財政金融委でも
「量的な限界はない」と強弁するなど、“愚策”の反省はゼロ。そんな黒田日銀の無責任体質に対し
いよいよメガバンクから怒りの声が上がり始めた。 「愚策の責任を俺たちに押し付ける気なのか」――。
メガバンク行員が怒りの矛先を向けるのが、日銀が1月に、2月からの導入を発表した「マイナス金利」だ。
(2016年4月4日)
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 21:16:52.26 ID:x0yQ4J8N
円高に戻りつつある。
黒田の量的緩和、あれは単なる円のバーゲンセール。円安にするには最悪のやり方。
本来は信用創造活性化に基づく円安になるべきだったのに。
売国奴しかおらんのか政府日銀は。
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 21:40:33.76 ID:Alu9hxvz
984 :
爆上げクンさん
2016/04/05(火) 21:41:03.00 ID:VP+9G1Lj
とにかく株価上げろよ
何でもやれ
ちゃんとやれw
株価だけが取り柄だろアベノミクスw
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 22:15:57.83 ID:5CxhWxi8
パナマ文書で欧州オワタからの超円高来ないかな~
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 22:40:45.84 ID:Alu9hxvz
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 23:30:46.73 ID:Alu9hxvz
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 23:34:00.28 ID:Alu9hxvz
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/05(火) 23:43:47.06 ID:Alu9hxvz
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 00:30:38.31 ID:cNUO9UxW
黒田総裁「消費が弱いのは事実だが、・・・GDPが示すほど弱くない、
が消費が弱いのは事実‥」
安倍が言うなら分かるがな
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 00:31:48.53 ID:3ETGCzL3
>>917 アベノミクス続ければ更に物価は上がり、実質賃金は下がります
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 00:42:04.79 ID:3ETGCzL3
>>935 需要と供給のバランスからそうなる
円安売国大安売りミクスをして年金溶かしてまで株価上げて景気いいですよーってやってただけ
実際には株以外に土地建物も中国やらハゲタカに買われて大手電気も買われてあらゆる面で日本を取り壊してる
マネーゲームが終われば得したのは投資家のみ、国民には大きいツケのみ残る
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 00:46:35.22 ID:WoQILS8c
>>917 第3の矢 本当は「国民の蓄えの活用」 だったりして つまらん!
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 00:51:26.06 ID:t/W6znLf
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 03:21:42.12 ID:LGWpDJlB
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 04:36:48.69 ID:gKXVHeOG
【安倍地球13周問題】 安倍晋三 選挙もなく、野党期間なのにも関わらず、2011年から車両一台に対し590万円のガソリン代を計上★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/145987 6091/
日刊ゲンダイ2016年4月6日号3面
これこそ不可解 安倍首相ガソリン代地球13周分 11~14年、毎年500万円を巨額計上
政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授はこう言う。
「安倍首相と菅官房長官、馳大臣は、山尾議員のケースとは違って、選挙がないにもかかわらず、
毎年高額なガソリン代を計上しています。特に安倍首相は山尾議員の2倍以上の金額です。
”使途不明金”の疑惑は山尾議員以上に深いと言わざるを得ません。最低でも自らの政党支部が支出した
ガソリン代の中身について、明確に説明する責任があります」
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 09:39:33.43 ID:3qtpclC9
円上がり過ぎ
998 :
爆上げクンさん
2016/04/06(水) 10:26:51.51 ID:wnMoCuJz
年金でドル買えゴルァw
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2016/04/06(水) 10:42:08.22 ID:t/W6znLf
1000 :
爆上げクンさん
2016/04/06(水) 11:09:16.01 ID:wnMoCuJz
今日は爆上げだ!
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 11時間 35分 45秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread