◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

|||||| Plugin Alliance Part11 |||||| YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1649083300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b71-GMto)
2022/04/04(月) 23:41:40.09ID:xHLykbH50

>>980が次スレ立てること

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

前スレ
|||||| Plugin Alliance Part5 ||||||
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1558241354/
|||||| Plugin Alliance Part6 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1563957062/
|||||| Plugin Alliance Part7 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1572995349/
|||||| Plugin Alliance Part8 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1606122640/
|||||| Plugin Alliance Part9 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1619790766/1
|||||| Plugin Alliance Part10 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1638166558/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-51zp)
2022/04/05(火) 10:32:36.93ID:D7qu1QMg0
一乙なり
3名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdc-S2l7)
2022/04/05(火) 13:17:04.39ID:dy5HDbPx0
今月のバウチャーとMonsterセールってメールで来たやつ
ひょっとして重ねがけできるかなと思ったら同じバウチャーだったw
4名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15da-V12A)
2022/04/05(火) 13:17:23.49ID:/h7Y3X0A0
早く新作出せや
5名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-S2l7)
2022/04/05(火) 14:41:44.41ID:rmofgdhU0
>>3
Monsterセールのメールには
今月のバウチャー使っとくれって書いてあるだけだから
6名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-YVr9)
2022/04/05(火) 15:06:50.53ID:v5PmZf3M0
20ドルバウチャーくれたらもっと買うんだがな
7名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bdc-S2l7)
2022/04/05(火) 16:36:27.62ID:dy5HDbPx0
でもメールの見出しにYour $25 voucher is hereって書いてあれば
中身なんかちゃんと読まずにでかでかと出てるコードだけ即コピペしに行っちゃうじゃんw
まあどっちにしろ$57のものはないから使い途なかったんだけど
8名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-1IGT)
2022/04/06(水) 12:01:13.02ID:x0ErF0C8d
Tailsいきなりバウチャ来たけど
まだええわ
9名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-pCyV)
2022/04/06(水) 16:43:13.52ID:l8+Iowtp0
きれいなReverbだからいつかはほしいな
10名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15da-Ifus)
2022/04/06(水) 22:18:25.76ID:+ij4SJP20
今すぐ買え
11名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-PpfG)
2022/04/06(水) 23:06:14.99ID:z7VSSW+50
$29で買った
12名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-pCyV)
2022/04/07(木) 07:00:12.40ID:PevHn1WC0
ここは定価があってもないようなものだけど
一応Tailsは定価$449もすんのなw
13名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae9-bEtf)
2022/04/07(木) 08:17:04.02ID:Dw70GHFGa
bozもビックリの価格だな
明らかに90%off前提の値段じゃん
14名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-1IGT)
2022/04/07(木) 09:03:43.81ID:vD2aDevHd
PAはイントロが高くて定価は$29ってのが実際のところだろう
バウチャ使って$25以下になって初めてセールプライスって感じ
15名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15da-Ifus)
2022/04/07(木) 11:39:58.27ID:5muULU540
プラグインって定価で買うことを想定してないし、他のベンダーも似たようなもんだろ。
16名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-1IGT)
2022/04/07(木) 13:05:11.54ID:vD2aDevHd
まぁでもDMGとかXferとかあるやん
Antaresもサブスク以外はセールせーへんし
17名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-ygPA)
2022/04/07(木) 19:05:56.53ID:pyzzYNSd0
ちょっぴり変わり種の真空管コンプってないのかな
MC77とかtownhouseとかXLA-3みたいな感じで
18名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b73-6sxm)
2022/04/07(木) 19:43:12.69ID:woymhJQZ0
>>17
APDがおまけでSupertubeとかっての付けてるがそういうのは?SSL形とは全く異なるが。
19名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-pCyV)
2022/04/07(木) 21:24:05.48ID:PevHn1WC0
NEOLD V76U73
ちょっと理解しにくいが

これの後に、MC77をバスで使うと分かるかも
20名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e5b1-sgGH)
2022/04/07(木) 22:59:54.11ID:pyzzYNSd0
>>18
いじれる部分が特殊すぎて俺のような素人にはよくわからなさそうかも
まあタダでもらえるならもらってみるか

>>19
あれってコンプだったんだ、見た目がヘンテコだから見落としてた
元はバスコンみたいだけどトラックでも使えそうな感じだね
次のセールで狙ってみる
21名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bc0-pCyV)
2022/04/08(金) 20:35:59.78ID:lCKCIlta0
NEOLD V76U73 の元となった実機では当時マスタリングまでやった
今ではマルチバンドじゃないと無理だからマスタリングでは使われないけど

Tailsは定価$149だな
$449は2022/04/07メールでの誤植だなこれ
直前のAMEK 9099のをコピペでもして間違って記載しちゃったんだろう
22名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 15da-Ifus)
2022/04/08(金) 22:56:02.14ID:r8VoZ1F30
Tailsなかなか良さげ。
23名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86c0-wyX0)
2022/04/09(土) 16:59:12.74ID:17923kAt0
濁らないので良いね
今年のは今のところTailsとNUGEN Audio Paragonを抑えとけばいいと思う
24名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2302-U3yj)
2022/04/10(日) 08:40:51.59ID:x/xsKyoH0
Forever_29の質問なんですが
https://www.plugin-alliance.com/en/products/pa_forever_29.html
マンスリープランで$29.99支払って、どれでも$1で買える
バウチャーでAMEK9099を$1で購入したらすぐに解約する

これで$30.99でAMEK9099を購入可能
という理解であってますか?
25名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d776-wyX0)
2022/04/10(日) 09:57:27.37ID:p7HFWyj90
あってる
26名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2302-U3yj)
2022/04/10(日) 15:22:38.98ID:x/xsKyoH0
>>25
おお! ありがとう
27名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-lL1C)
2022/04/10(日) 22:25:35.22ID:Il+7fw7La
9099以外にもBlack BoxとかClass Aいけるかんじ?
28名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1771-dAd0)
2022/04/10(日) 22:36:08.61ID:idUTUHK60
NO black list, even the latest & greatest plugins are included!
29名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd02-EazD)
2022/04/10(日) 22:43:26.67ID:pPMHWJY1d
値段だけの問題なら9099はともかく
他はそれより安く調達できているわけだが
30名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-lL1C)
2022/04/10(日) 22:45:00.13ID:ucP+e3S2a
HG欲しいから行っちゃおかな。
31名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e284-vtdv)
2022/04/10(日) 23:41:49.57ID:2W65xNK+0
dearVR欲しいから行っちゃおうかな
32名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fdc-ceou)
2022/04/11(月) 00:52:18.61ID:fVinAm8e0
これ$1バウチャーって人にあげてもいいんだなw
33名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066e-ne2z)
2022/04/11(月) 01:22:10.49ID:fmW/vq3H0
あ、なるほど
34名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-dLLP)
2022/04/11(月) 22:40:19.66ID:+Hxy+2p00
>>32
何のために入るのか分からんくなるがなw
35名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-lL1C)
2022/04/12(火) 07:45:56.87ID:8v4ajPXSa
誰か継続契約してるやつに貰い放題ww
36名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6281-pR2e)
2022/04/12(火) 09:57:49.42ID:GutrJVTi0
でもお前 友達いないじゃん?
37名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6273-xhum)
2022/04/12(火) 11:46:44.66ID:kCorcD380
用途としては、余らせちゃった人用だろうね 無駄なくやってればいいけど、そうできなかったときの保険とか
38名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e73-dLLP)
2022/04/12(火) 12:39:23.19ID:rEd5MXt/0
俺余らせちゃったけど$10で買わん?って使い道だなww
39名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 520c-U3yj)
2022/04/12(火) 22:26:45.29ID:tyfaE/Tz0
これだけ全部タダということでええんやね?とりあえずもらったけど。

Black Box Analog Design HG-2
Shadow Hills Mastering Compressor
Ampeg SVT-VR
Brainworx bx_masterdesk
bx_oberhausen
bx_console Focusrite SC
40名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-lL1C)
2022/04/12(火) 22:42:37.21ID:8v4ajPXSa
普通に円安のせいで買う気にならん
41名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-iXWn)
2022/04/12(火) 22:42:52.17ID:Htq3Ppyg0
よくわからんニュースが来た
NI買収した会社にPAも買収されたの?
42名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-SW4T)
2022/04/12(火) 22:43:42.41ID:HgXUaMFB0
先日のメガセールでbx_console Focusrite SC買ったのにすぐさま無償配布するなんてひどいことしやがる
43名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86c0-4DsN)
2022/04/12(火) 22:44:18.20ID:JC37Epyt0
気前よいな
44名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd02-EazD)
2022/04/12(火) 22:48:51.63ID:HNS3y3Lhd
次はどこが入るかな
45名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f6e-8wnG)
2022/04/12(火) 22:55:42.38ID:pdkzo+QB0
>>39
しゅごいw
ライセンスが6になったw
Shadow Hills Mastering Compressorがタダなんてw。
これたしか24.99ぐらいでちょっと前にセールしていたよな。
買った奴涙目w

UAが焦るわけだw
46名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM92-ey9C)
2022/04/12(火) 23:22:47.26ID:49aKc6TQM
ゴミじゃなくてわりとコアになるもの配ったなあ。どうなってんだよ
47名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 62c9-QaB/)
2022/04/12(火) 23:23:44.10ID:DstvShI20
半分持ってないやつだわ
これはラッキー
48名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce2a-pR2e)
2022/04/12(火) 23:41:57.90ID:wmTkI4dC0
全部持ってるけどもらっといた
49名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f6e-8wnG)
2022/04/12(火) 23:45:03.47ID:pdkzo+QB0
>>46
Soundwideでミックスからマスタリングまで
できるよという、お試しセットみたいなものらしい。
実質、曲作りにも使えるシンセもあるし、
これだけの無料セットも珍しい。

Black Box Analog Design HG-2
Shadow Hills Mastering Compressor
Ampeg SVT-VR
Brainworx bx_masterdesk
bx_oberhausen
bx_console Focusrite SC
iZotope Neutron Elements
Native Instruments ETHEREAL EARTH
50名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f702-NXXg)
2022/04/13(水) 01:28:42.78ID:SvULaS9X0
重くてログインできないんだがw
51名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e11-UNvm)
2022/04/13(水) 02:47:05.28ID:h3MqYhu60
重いな
52名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f702-NXXg)
2022/04/13(水) 03:08:49.26ID:SvULaS9X0
サイト重すぎてわけわからんかったw
メールとインストーラーで確認出来たのでヨシ
53名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-lL1C)
2022/04/13(水) 07:09:49.97ID:Bp8c2oYoa
HG配るとは思わんかったわ。
54名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 420e-xb3m)
2022/04/13(水) 07:40:27.12ID:AFGYoZpt0
oberhausenとFocusrite買ってしまってたぜ
というかこのバンドル、ダイナミック値引きが効くな
すぐに貰わずにちょっと待つのもいいかもしれん
55名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-O9bu)
2022/04/13(水) 08:41:41.12ID:dzC0gPeXa
>>39
これどうやってタダで貰えるの?
56名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e280-nj64)
2022/04/13(水) 08:48:02.15ID:hmJdV3nz0
>>55
4月26日まで無料コード:JOINSOUNDWIDE
57名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-O9bu)
2022/04/13(水) 08:49:47.50ID:dzC0gPeXa
>>56
本当に感謝!ありがとう
太っ腹すぎない?…
58名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-SW4T)
2022/04/13(水) 09:50:45.90ID:In9kTe2g0
今後もPAでいろいろプラグイン買う予定だったけどちょっと考えちゃうなぁ
買わなきゃよかったっていう心境になりたくない
59名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2a2-hfXX)
2022/04/13(水) 09:52:42.71ID:IO1VOe1R0
HGMS 9セントで買える?
60名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86c0-wyX0)
2022/04/13(水) 10:54:45.80ID:ExcQ8IUu0
FOREVER 29 plan狂ってるなwwww
エイプリルフールネタ級だぞ

With this code you can buy ANY 1 of our PA plugins at just $1 (One Dollar!)
(NO black list, even the latest & greatest plugins are included!)
このコードで、私たちのPAプラグインを1つだけ、たったの1ドルで購入することができます。
(ブラックリストはありません。最新かつ最高のプラグインも含まれています!)

If I don't use a voucher in one month, can I store it and use it later?
Yes, of course.
1ヶ月に1度もクーポンを使用しなかった場合、保管しておいて後で使用することはできますか?
はい、もちろんです。

This deal is insane. Can I have two or more plans at the same time to grow my PA collection faster?
Absolutely! Start two FOREVER 29 plans and get 2 codes every month.
この契約は非常識です。PAコレクションを増やすために、2つ以上のプランを同時に利用することはできますか?
もちろんです。FOREVER 29のプランを2つご契約いただくと、毎月2つのコードを入手することができます。

Can I donate or sell my $1 voucher to a friend, or on the internet?
You do whatever you want with the $1 code, it's yours! Yes, you can sell it.
1ドル券を友人やインターネットに寄付したり、売ったりすることはできますか?
1ドルコードはあなたのものですので、お好きなようにお使いください。はい、売ることができます。
61名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb58-PmlL)
2022/04/13(水) 11:06:47.16ID:Reng7QmM0
どのプラグインも31ドルになったのと同じってことか
62名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6273-xhum)
2022/04/13(水) 11:50:15.83ID:HkolMeFo0
て新しめの以外は29ドルになるとはいえ、待つ代わりに2ドルって考えるとかなりお得だな
63名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd02-EazD)
2022/04/13(水) 13:29:31.70ID:BDM2g9QYd
すぐ解約するんじゃないなら新しいのはサブスクで使えるわけじゃん
モノは言いようってなもんで結局旧来のプランより月額も多く払わせられるわけだから
案外微妙なところだとは思うけどな
64名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 065b-lL1C)
2022/04/13(水) 13:45:39.89ID:uwlqK4qT6
>>63
HGMSとかClass Aとか50Series辺りが欲しい人には圧倒的にお得。29くらいまで落ちるヤツはセール待ち嫌な奴だけ30で買えばいい。だから全然微妙じゃない。
65名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd02-EazD)
2022/04/13(水) 14:48:10.03ID:BDM2g9QYd
いや実際自分はどれも$29なんか払ってないんだっ
HGMSもClassAも50Seriesもな
66名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd02-EazD)
2022/04/13(水) 14:49:03.93ID:BDM2g9QYd
× ないんだっ
○ ないんだって
67名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-lL1C)
2022/04/13(水) 17:37:26.58ID:00ZpNDgja
>>65
今セールで値段落ちねぇから。
68名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd02-EazD)
2022/04/13(水) 18:15:54.93ID:BDM2g9QYd
いずれにせよ選択肢が増えるのは悪くないし
得だと思うなら活用したらいいじゃん

ただ価格だけの話なら後で涙目になっても知らんよっつーだけよ
実際既にPAをほぼコンプしてしまった(しかもどれも$25以下で)ワイには特段旨味のないプランだしな
69名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb58-PmlL)
2022/04/13(水) 19:15:13.20ID:Reng7QmM0
いずれにせよ円安で買う気しないんだよな
70名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-dAd0)
2022/04/13(水) 19:17:11.81ID:xw8kTQqGa
いうて性能考えたら十分安いけどね
他メーカーだったらバンドルでようやくの値段を単品で買えるんだから
71名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5f-SZOA)
2022/04/13(水) 21:12:43.81ID:tj4QqEnNr
別に欲しくて買うのもいいしここのが性能低いなんて思わないから俺も沢山持ってるけど
性能考えたら安いという言葉は引っかかる
性能とコストを比較して安いと主張するためには計算しなきゃいけないんだが本当に計算したのか?
その言葉は物欲を除いたコストで計算をするんだぞ、他に代替手段があるかとかそれによるメリットを計算する必要がある
計算してないなら断言する言葉じゃなくて「思う」というべきだよ
72名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-wAOu)
2022/04/13(水) 23:42:30.07ID:XIXQDq/ea
ウザ夫ってあだ名つけられてそう
73名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86c0-4DsN)
2022/04/14(木) 00:11:19.78ID:0e20Fb7d0
音楽家はこんくらいでいんだよ。特にDTMはな
74名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6720-4ocF)
2022/04/14(木) 00:28:01.83ID:q8TUTXLP0
新作全部はいらんからどうしてもほしいやつは31ドルで買って
あとはセールで落ちてくるのまって25ドルバウチャーで買う
これでサブスクより安いし必要なもの揃うし買い切り
75名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bee-SZOA)
2022/04/14(木) 03:49:08.22ID:0RLXgM6A0
いつでも$31で買えるなら今後は高いセールしないのか、仕組みを知らない人向けにやるのかな
76名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM92-ey9C)
2022/04/14(木) 04:04:54.62ID:Z7pv2roDM
49ドルセールなんかは形骸化するな
77名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67dc-dAd0)
2022/04/14(木) 06:16:57.20ID:faWsLlf/0
>>71
否定をするなら代案を
そちらが値段分の価値ないことを証明すべき
78名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5f-SZOA)
2022/04/14(木) 07:11:52.16ID:KLPKUAobr
コスパがいいという言葉は計算あって初めて言えることである
ということを言っただけで、ここに価値を感じないなんて一言も言ってないぞ?
俺が否定したのは内容ではなく断言をするなら計算が必要だということ
つまり、俺の代案は計算してから結論を出す、もしくは計算しない場合は「思う」と言えば計算せずに同じレスができるということ
代案まで書いてあるだろw
79名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-dAd0)
2022/04/14(木) 09:19:45.04ID:enO1JwJCa
いや代案を自分で調べて示せよ
お前が調べろは代案とは言わねーんだよ
80名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-dAd0)
2022/04/14(木) 09:25:41.20ID:enO1JwJCa
つーかこのくどい文体と値段マウントしか考えてない感じ
いつぞやのIKGB涙目敗走ニキと同じ臭いがする
81名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86c0-4DsN)
2022/04/14(木) 10:53:32.53ID:0e20Fb7d0
値段マウントしてなくね?
すまん俺にはアウアウウーよりオッペケのが全然まともに見えるわ
82名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cea2-e5Kb)
2022/04/14(木) 11:36:56.61ID:kRXujdhr0
いちいち計算しろだの代案出せだの噛み付いてくる方がおかしいと思うけどな
83名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-iXWn)
2022/04/14(木) 11:39:08.11ID:TeXE4HHQ0
同じく。代案とか意味不明すぎる
84名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5f-dLLP)
2022/04/14(木) 11:43:01.61ID:+oMXsGWxr
SNSで盛り上がってるなんちゃってコンサルみたいだな二人ともwwその内お互いに「コンサルしてあげてました!✌」ってな集合写真載せるとこまでがテンプレかww
85名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7dc-//cN)
2022/04/14(木) 11:47:10.80ID:5qkzA3e/0
今後は$25バウチャーで$14.99とか$50で$19.99とかなら考えるって感じになるのか
ただ$75バウチャーってちょうどいい値段あるのかな?
というかそもそも月バウチャーもなくなるのかな?
86名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2a2-hfXX)
2022/04/14(木) 11:57:33.21ID:a1EyZlna0
3万円でシャドウヒルズ買った人もいるんですよ…
87名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1256-AOPl)
2022/04/14(木) 12:14:27.58ID:l67a/TmP0
3万で買ったならその人にとったら3万の音になる
セールで数千円で買ったなら相応の音
88名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sabb-O9bu)
2022/04/14(木) 12:16:44.03ID:rtRC5TLEa
え?
89名無しサンプリング@48kHz (ガックシ 065b-lL1C)
2022/04/14(木) 12:23:42.28ID:JanrjDq56
皆同じ音。
90名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4363-wyX0)
2022/04/14(木) 16:01:27.44ID:901q4gnm0
情報を食ってる人々はそうなるだけって話。
91名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5f-SZOA)
2022/04/14(木) 16:25:09.39ID:zfrCrFDdr
>>79
論点という概念がないのか?
92名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86c0-wyX0)
2022/04/14(木) 17:14:58.53ID:wYvCxYWL0
>>85
月バウチャーとかは見直しが入るかもしれないね
どっちにしろメインにすえたいのはサブスクって方針がより強くなった感はある
93名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2b1-1fC4)
2022/04/14(木) 19:31:25.75ID:Na6gq1SU0
21日におっさんの誕生日セール来る可能性は低いかもしれんが
もし来れば25ドルバウチャー使ってどれでも2つで25ドル
94名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd02-9z16)
2022/04/14(木) 20:33:33.96ID:xOpqj0Cwd
ふふふ
この間にEMTタダどころか
9099を$27でゲットした猛者もいたようだな
95名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fda-pR2e)
2022/04/14(木) 20:41:05.63ID:LRbCDEYg0
キモい
96名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-U3yj)
2022/04/14(木) 21:47:08.83ID:6nkndPbZ0
全部持ってるプラグインやんけ!ふざけるな!
97名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fda-pR2e)
2022/04/14(木) 22:25:43.51ID:LRbCDEYg0
事実上、新作プラグインも31ドルか。もうバウチャーとか貰う意味もないな。
98名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb1f-5W/9)
2022/04/14(木) 22:32:44.70ID:WTnZRYzN0
一度入ったらやめさせないように毎月新作出すんかな
99名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6283-vZv9)
2022/04/14(木) 23:49:04.45ID:JmY6MiE50
PAロシア人のアカウント削除したせいでめっちゃキレられてるけど
ウクライナ人からめっちゃ褒められてるな
100名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFbb-EhK1)
2022/04/15(金) 00:26:46.25ID:IpIYFXGWF
ネットは戦争や現実の地理と切り離して欲しいわ。ナショナリズムはイラネ
あーインターネットは軍事目的で~という陳腐なツッコミは無しで
101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1771-dAd0)
2022/04/15(金) 00:38:33.65ID:XR8cug2N0
OberhausenのエフェクトmaagのAirband付いてたり面白い
102名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-iXWn)
2022/04/15(金) 01:02:27.64ID:ujsAXhFq0
購入したプラグインが使えなくなるの?
それやっちゃ駄目なヤツだろ
103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67dc-dAd0)
2022/04/15(金) 03:43:19.20ID:mPnNdn+I0
つーかまず国差別が駄目だろ
104名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6720-4ocF)
2022/04/15(金) 10:06:19.85ID:CFSo3hTH0
情勢的にロシアのプロパガンダの音楽に使われた!ってなるリスクの方が大きいしな
嫌ならまた革命起こせよ慣れたもんだろ
105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-SW4T)
2022/04/15(金) 10:35:14.15ID:WTjE8hCe0
日本人のアカウントが消されるわけじゃないんだからどうでもいいじゃん
106名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp5f-WrUC)
2022/04/15(金) 10:40:15.98ID:roqD3Vnvp
プラグインエイリアンスのフォーカスライトありがてー
これタダでええんか?ええのんか?
107名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd02-9z16)
2022/04/15(金) 12:27:40.33ID:Ux3ydXJUd
エイリアンスだったらパチもんかもしれんな
108名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd02-9z16)
2022/04/15(金) 12:29:50.08ID:Ux3ydXJUd
まあ当面アカウント凍結ぐらいならともかく削除はなぁ
少なくともステートメントぐらいは出すべきだと思うね
109名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp5f-7/iV)
2022/04/15(金) 15:59:02.05ID:okjHSdDnp
PAの日本語サイトがNIやiZo並の質で作られる日が来るの?
PAからマメなメールは届くけど正直お前らが居なかったら、
今回の6本のもらい方も分からなかった。
110名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5f-dLLP)
2022/04/15(金) 18:12:49.42ID:NbzUvyK9r
amekEQ200とEMT2445まとめて月バウチャー込み$25でゲト。まあまあだよなっ。
111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-iXWn)
2022/04/15(金) 18:59:54.88ID:ujsAXhFq0
新しいギターアンプが来た。Suhr SE100
112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066e-KVVO)
2022/04/15(金) 19:08:06.51ID:qhvvsJzS0
>>105
オツムの中に毛が生えてるのか
かわいそうに
113名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4302-O9bu)
2022/04/15(金) 20:48:34.64ID:lpmWt8e70
>>111
前のやつ持っててめっちゃいいけどどう違うん?
114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbd3-UYS9)
2022/04/15(金) 22:32:21.30ID:kUGp+Hrc0
確かにPT100はプラグインの中では自分比では一番「らしい音」がするな
115名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMe7-QLE1)
2022/04/15(金) 23:27:04.49ID:lnNVd3zBM
>>113
あれはPete ThornのsignatureでCAAのモディファイだよ
116名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fda-97QT)
2022/04/15(金) 23:28:43.21ID:orKORNYg0
早くJazz Chorusのモデリング出せや
117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b783-CCXG)
2022/04/16(土) 00:14:04.99ID:t2KE7OTL0
Suhr SE100
音太すぎん?DEPTHが0でもまだ太い
118名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-5Iyr)
2022/04/16(土) 00:24:14.40ID:MTi4L98C0
suhr se100デモ聴く限りだとフリードマンの奴より使いやすそう
起きたら試そう…
119名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b783-CCXG)
2022/04/16(土) 00:27:27.21ID:t2KE7OTL0
ハイゲインすぎて全然plexi系と思わん
120名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b783-CCXG)
2022/04/16(土) 00:36:56.38ID:t2KE7OTL0
ハイゲインといってもモダン系でもないと思う
TS噛ませた方が音作りやすい
寝る
121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97da-1EQp)
2022/04/16(土) 01:24:00.58ID:0TwnlyGY0
PAのギターシミュとNembrini Audioはラインナップがかぶらないから、両方買うべきだな。
122名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3758-bG25)
2022/04/16(土) 08:16:16.59ID:y5pjxnpO0
今回のSE100は純plexiより歪みのキメが荒めなのでルート親指からの4度のパワーコードを織り交ぜるようなリフ物にはめちゃくちゃ合う。リードにも良いな、TSブーストはお好みで。
音が野太すぎるとか言ってるバカが上にいるけどこれキャビの特性よく出てるよ。実機だとマイキングこだわったりミックスでローカットしないとブーミーになるんだよね。
処理後にも生々しさが残る。先のPTよりキャビのクオリティが高いな。汎用性はPTが上だと思う
123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3758-bG25)
2022/04/16(土) 08:18:25.98ID:y5pjxnpO0
プリ部分だけで太さやロー感を作ろうとすると上のバカみたいにdepth0でも~とか言い出すんだよなぁ
124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97da-1EQp)
2022/04/16(土) 08:51:44.76ID:0TwnlyGY0
人を見下してる奴の感想ほど痛いものはないな。
125名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcf-TTHs)
2022/04/16(土) 08:57:17.72ID:sbkJvODIM
感想は有り難いが
人格攻撃は最低
126名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-mzZk)
2022/04/16(土) 09:02:38.89ID:2/7uAc0Ja
ネットで一言目からバカアホ言って殴りかかってくる人の9割おじさんおばさん説
127名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-Z1d1)
2022/04/16(土) 10:09:05.11ID:EESHBoem0
4度のパワーコードの意味が分からないだか
128名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-2G2z)
2022/04/16(土) 10:27:11.15ID:7+1XXVh70
こういうのは道端で痰吐いたり立ちションしたりしてる爺さんとおなじでさ、
自分の言動がどれだけ周りから浮いてるか迷惑がられてるかを客観視できないんだよ
129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-5Iyr)
2022/04/16(土) 11:12:02.69ID:MTi4L98C0
suhr SE100弾いたけど適度に荒い感じがあっていいね
テレとレスポールとストラトで弾いた感じどれでもいけるわ
特にクランチぎみでシングルコイルの低音弦ジンジンする感じはいい
自分の使い方だと歪みすぎとローが暴れるんでゲイン5以上は使わないかなーって感じ
上でローが出過ぎてるってあるけどキャビで全然音変わるから試してみると良いかも
自分もキャビもうちょい選べばゲイン5以上でも印象変わるかもな
130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf7c-+1fN)
2022/04/16(土) 11:26:45.50ID:DqZ8RWJi0
まだSE100もBuxom Bettyもデモれてないわ
両方気になるけどBuxom Bettyのほうがだいぶビンテージな質感だな
131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 979d-DKtB)
2022/04/16(土) 12:07:51.83ID:9gLI4wbZ0
ルートを上にすれば4度のパワコード
132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-KDu9)
2022/04/16(土) 14:13:59.98ID:9KQarsMW0
ルート親指からの4度のパワーコード。。。
日本語なのかこれ
133名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8b-CCXG)
2022/04/16(土) 14:32:43.98ID:wqXYRENpr
プロギタリストですけど言いません
134名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcf-ZtU/)
2022/04/16(土) 15:07:18.48ID:0gTiPtAqM
自称プロギタリストw
135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9778-0HZW)
2022/04/16(土) 21:10:30.63ID:bCAjIsp10
今plugin alliance installation managerでvst3ダウンロードとインストールしようとしたらsomething went wrongってでたが何だろう
error:couldn't write to temp folder(downloaderror1)
同じ人いる?windowsで
136名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f88-1EQp)
2022/04/16(土) 23:32:10.29ID:JpcGMUZi0
いません
137名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5771-U5E1)
2022/04/16(土) 23:35:11.45ID:1KuTGvbC0
ダウンロードできなくてテンプフォルダに書き込むのに失敗しているように読める
無料でサーバー重いから後で試したら
138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-+1fN)
2022/04/17(日) 19:06:04.08ID:Oow9OeLs0
ここのアンシミュに内蔵のキャビIRって抜けない?
139名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcf-ZtU/)
2022/04/17(日) 21:07:56.13ID:opojNGrEM
犯罪者発見!
140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-3glJ)
2022/04/17(日) 23:43:39.51ID:liEc1dh80
>>138
たまってる⋯ ってやつなのかな?
141名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8b-Mql2)
2022/04/18(月) 00:27:39.40ID:QWrv9C78r
キャビIRで抜くのか。。。(超上級者)
142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf7c-+1fN)
2022/04/18(月) 06:36:59.32ID:GnTa2ZqY0
Dirk:しょうがないにゃあ・・
143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-+1fN)
2022/04/18(月) 15:23:08.88ID:h4A1PrF90
そう来ると思ったわw...
144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-9p3n)
2022/04/19(火) 00:54:52.63ID:eDKTXndO0
今回の無料キャンペーンってPA本家から永続ライセンス配ってるのか
マジでキチガイみたいなキャンペーンだな
過去1でヤバい
145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fd4-azfS)
2022/04/19(火) 07:52:01.67ID:SRnTb+Fu0
PAがそれだけ大躍進しちゃんだんだね
他のメーカーもPAが気になってしかたない
あれであれだけ売れるならうちもやろうかってことなんじゃね
協力なお仲間参加記念の太っ腹
146名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-RiQw)
2022/04/19(火) 07:59:43.04ID:3gAFE0kza
iZotopeと組むと話題性抜群だからね。アナログシュミ欲しいって思ってたWaves使いや初心者が乗り換えて来そうだし。
147名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-m76R)
2022/04/19(火) 11:16:01.59ID:hGZ+7vjba
IRデータの録り方知ってりゃ抜けるかなんて間抜けな質問しないわな
148名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8b-Mql2)
2022/04/19(火) 12:27:34.10ID:V6xMSz1Kr
>>144
が、全て持ってて旨みゼロの俺(チーン
149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-+1fN)
2022/04/19(火) 14:30:22.93ID:O4rM03Xt0
PAの複数のプラグインをインストールしたんだけど
1つのプラグインを認証したら他のプラグインは認証画面をスルーして普通に使えるんだけど
他のは自動で認証できてるってことでいいのかな?
150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3758-+1fN)
2022/04/19(火) 14:50:21.74ID:0MAD2zbm0
>>149
そう。心配ならPAサイトから YOUR ACCOUNT -> Licenses & Plugins -> Manage Your License を
確認すればPCにライセンスが登録されることが確認できる。
151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-+1fN)
2022/04/19(火) 15:49:03.22ID:O4rM03Xt0
ありがとう
確認してみたらManage Your Licenseもちゃんとアクティベートされてた
認証が楽なのはいいね
152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-KDu9)
2022/04/19(火) 19:56:08.48ID:/woWV4Ra0
>>149
認証画面で「他のプラグインも全部認証しちゃう?」ってチェックボックスが出たはず
ちゃんと読みなはれ
153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57dc-otui)
2022/04/21(木) 16:46:54.75ID:XL4hDa8/0
誕生日はあまりめでたくないな
154名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1b-RiQw)
2022/04/21(木) 17:28:34.76ID:9hDkk+8va
Wavesと同じセール方始めたな。
155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7ff-Nygr)
2022/04/21(木) 18:12:59.03ID:tMDesLH40
円安でさえなければ・・・
156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5771-m76R)
2022/04/21(木) 18:45:54.76ID:jUTUvg+G0
月バウと重ねがけ出来るね
157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-FAys)
2022/04/21(木) 19:05:20.97ID:l99TA0oI0
最近はメガセール渋いからこれが最安クラスだな
158名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8f-iEcR)
2022/04/21(木) 19:20:45.24ID:Mj7E5h/2M
全部31ドルが最安
もはや月刊バウチャーは出番無い
159名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57dc-otui)
2022/04/21(木) 19:27:39.10ID:XL4hDa8/0
>>156
有益な情報ありがとう
160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ee-92n8)
2022/04/21(木) 19:40:16.25ID:KD+RnSjv0
>>158
いや最安は$31じゃないだろ
たった今だって$24で買えるものあるし
161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-7RLU)
2022/04/21(木) 19:53:49.54ID:bFHm7NlJ0
メガセールの方が明らかに安いのあるからその辺を把握してないと逆に損する
31ドルも狙うの限られてるからそれわかってないと損する
162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fd4-azfS)
2022/04/21(木) 20:26:05.22ID:a4TQhpj50
>>156
ありがと、今月はだいぶいいな

じき買い尽くしてしまうことだけがザンネン、もっと提携増やしてえー
163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-0oAO)
2022/04/21(木) 21:07:41.15ID:+4VBbHMp0
モンスターセールで月バウチャー使わずにとっておけばよかった
しかもそのときに買ったのがFocusrite SCというのが愚かすぎる
164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-FAys)
2022/04/21(木) 21:15:38.87ID:l99TA0oI0
そういうのサポートに連絡すれば何とかしてくれるメーカーもあった気がする
165名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57b1-0oAO)
2022/04/21(木) 22:47:09.07ID:+4VBbHMp0
一応ダメ元でメールしてみるか〜
無駄死にした月バウチャーをもう一回使わせてほしいみたいな感じで
166名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM3b-ziec)
2022/04/21(木) 23:01:03.68ID:BXOL7cwEM
PAはそれ対応してくれないぞ
同じ問い合わせしたことある。タイミングと判断力だな
167名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ee-92n8)
2022/04/21(木) 23:01:19.93ID:KD+RnSjv0
今の感じ見てると買ってくれるぶんにはくれそうな感じするな
168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-XhrW)
2022/04/22(金) 17:12:30.83ID:elN+fl8g0
>>162
どうしても欲しいモノはあと3つぐらいしかないや
169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 174a-xiwU)
2022/04/22(金) 17:14:57.12ID:jAxYqeAu0
もうまじで欲しい物ないわ
170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ee-92n8)
2022/04/22(金) 18:28:42.74ID:LkkaPv4i0
欲しい物ないけど適当にコレクションするなら何かなぁって感じになってる
171名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdbf-swgU)
2022/04/22(金) 18:47:44.90ID:oXkq7WMVd
HOFAよりによってProjectTimeかよ
172名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM71-sRyU)
2022/04/23(土) 09:24:33.23ID:Wfl83NvFM
ここに限らずもう新しいプラグインはもうええわ
173名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd9e-WrRQ)
2022/04/23(土) 15:22:43.19ID:YgEdnnnTd
トラック間でバランス取ってくれる、インテリジェントイメージャーみたいの作ってほしい。
stereo widthのバランスってかなり難しくない?
これはizotopeの仕事か。
174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fc83-Wrc+)
2022/04/23(土) 22:25:47.03ID:txvnIhBF0
メガバンドル加入マンなんだが
マスタリングで中低域もっと太くしたいな〜って時にオススメのPAのプラグイン教えてくれ
全部試す
175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e2a-cYZy)
2022/04/23(土) 22:51:23.09ID:wAys0xYR0
ずばりbx_materとbx_tunerの二本挿しだね。
176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7b1-hc5O)
2022/04/23(土) 23:05:49.86ID:aoQvViza0
>>174

NEOLDのWARBLEかな
177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b58-bXZB)
2022/04/24(日) 00:31:03.55ID:vsi3YBPz0
>>175
bx_tunerはマスターには濃すぎるからパラで通したほうが良いよ
178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1eb1-RPeA)
2022/04/24(日) 00:36:42.59ID:IArct8dT0
ナチュラルで変な味付けがないから思いきって攻められるよな
179名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fc83-Wrc+)
2022/04/24(日) 00:47:31.75ID:MkUayu2y0
NEOLDのWARBLEは初めて立ち上げたが今度これでlofi HipHopとか作ってみるわ
マスターチェーンにオススメのPAエフェクト教えてくれよお前ら
180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a6b1-GbF+)
2022/04/24(日) 01:26:04.86ID:JFMKFFau0
PAならSOMAだな
普通というやつもいるが使い込むと違いがわかってくるぞ
お手軽ものではtownhouseをmix下げてかけるとかPhilsCascadeだ
ただ後ろ二つは慣れてくるほど後で外すことになるが
それとSCULPTは触っとけ
181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efb1-5pfM)
2022/04/24(日) 05:11:06.73ID:HjEk/E4o0
メガセール以外には例年どんなセールが行われてる?
とりあえず閏年と社長誕生日は把握した
182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a6e-dCNi)
2022/04/24(日) 14:11:21.71ID:cCW5ou5P0
円安だけど、誕生日セール来てるからconsole Nと4000EかG買うかなぁ。
ドラムに使うならEとGどっちが使いやすいですか?
主観で構わないので教えて欲しいです。
183名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9c5a-7LA/)
2022/04/24(日) 14:26:55.66ID:sRy3XlQO0
どっちも殆ど同じ・・というか聞き分けられないレベル
184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ebe-fLUy)
2022/04/24(日) 14:56:26.71ID:1/UjtPnY0
limiter True Peak、Lindell 50 、Amek 200
このへん最安。月バウ効くからこの値段は年末までないんじゃない
Lindell 50はサチュ方面の色は少なかったけど
コンプとEQに変な味があって思ったより面白かった
185名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd94-sgYu)
2022/04/24(日) 16:13:33.42ID:Zg/zKW5id
EとGじゃ全然違うし
どっちのがドラムに使いやすいとか無いから
186名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 326e-fLUy)
2022/04/24(日) 16:21:55.01ID:vQDCJjlz0
何も説明していない
187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3291-c/Dh)
2022/04/24(日) 16:23:51.32ID:Z9NOPBjb0
お前らチャンネルストリップで一つ選ぶならなによ?

使い分けしてるなら教えて
188名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFb5-fLUy)
2022/04/24(日) 16:33:30.75ID:gLJOnyqOF
倍音がオシロのグラフで見ただけでも違うので面白い
時系列のVCAのアタックのカーブも変形していて、なるほどなーというかんじ
有料を買わなくてもがんばれば、サチュレーターやエキサイターやFFTやEQを駆使すると似た感じにできる
Cakewalkのコンソールエミュでも十分だなとは思った

試した中で個人的な好みで一つ選ぶなら、Lindell 80かな
189名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-rYrL)
2022/04/24(日) 16:45:22.03ID:aRWspV6ra
俺も80だわ
190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 326e-fLUy)
2022/04/24(日) 17:14:30.43ID:vQDCJjlz0
50シリーズはアメリカンギターロック向け
ノイズゲートもそこそこ使える
191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0dc-pyRw)
2022/04/24(日) 17:26:23.06ID:jE/Y24mi0
色々揃えてみたけどここのはNが一番万能で使いやすい(GUIが使いやすいとは言ってない)
192名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/24(日) 18:52:17.58ID:JMG8m3iaa
PAのコンソールはダン・ウォラルの批判を最近見ておもしろかった



AMEK9099に関してはEQの値と実際の数値がずれまくってるっていう
実機がどうなってるのかはわからないけど動画見ると確かにずれてる
プラグインのつまみで100Hzの設定が実際は1kHzになっててちょっと笑った
あとオーバーサンプリング無いからエイリアスがきついんだなっていう
193名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-rYrL)
2022/04/24(日) 19:34:32.13ID:1Ui5TTKqa
プラグインドクターって便利だよな。
194名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-Goqf)
2022/04/24(日) 19:49:58.11ID:s/XhGrtCM
brainworxのプラグインってオーバーサンプリング自動でやってるんじゃなかったっけ
195名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-wcno)
2022/04/24(日) 20:08:40.12ID:JMG8m3iaa
bxはやってないけど他のPAでやってるやつあったと思う
196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ acff-Wrc+)
2022/04/24(日) 20:53:58.04ID:mzDbu80x0
>>192
どこら辺?流石にDan Worrallがそんないい加減なこと言うとは思えない
197名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9c5a-7LA/)
2022/04/24(日) 20:59:20.44ID:sRy3XlQO0
>>196

;t=643s
198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ acff-Wrc+)
2022/04/24(日) 21:10:40.25ID:mzDbu80x0
>>197
本人が設定は100kHzだけど私には300kHzくらいに聞こえるって言ってるでしょ
それに実際はわずかには上がってるっぽいけどほぼQカーブが広すぎてそう聞こえてるだけだし
199名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-wcno)
2022/04/24(日) 21:21:55.01ID:JMG8m3iaa
>>198
周波数の話はそこじゃないよ



正確に書くと
「AMEKで115Hzに設定した音を逆相で打ち消すにはfabfilter proq3で1.5kHzにしないといけない
これは私に言わせるとおかしい」
ということ
200名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-wcno)
2022/04/24(日) 21:28:29.20ID:JMG8m3iaa
すまん、115じゃなく111.5Hzだった。ほぼ同じだけど
201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ acff-Wrc+)
2022/04/24(日) 21:47:26.90ID:mzDbu80x0
ごめんホントだ
ただそのDan Worrallさん、他の動画でPro-Q3のQ幅は正しくなくいって言ってるし
それはFabFilterの意図だろうとも言ってる


Pro-Q3が理論的に正確でないのは製作者の意図で
bx_consoleが理論的に正確でないのでクソって意見には納得できないわ
Dan Worrallさん好きで結構みてたけどこれはちょっとがっかり
202名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/24(日) 22:49:16.18ID:JMG8m3iaa
実機自体がこうなってる可能性もあるしbxのプラグインがクソとまでは言い切れないと思うけど
動画でもそういう風には言ってないと思うし(作り変えたほうがいいとは言ってる)

まあ周波数のズレも一度慣れればどうってことは無いのかもね
ただ慣れるまではここまでズレてるとちょっと使いずらそうだなとは思うが
203名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-T+GH)
2022/04/25(月) 04:04:27.14ID:9dTydmcZ0
>>197
この動画のおっさんは素人か、モンクツケルノハカンタンダヨナ
一生ふぁぶってろEQじじいめ、そもそもEQしすぎya
道具は黙って使うものできらいなら買わなきゃいいだけだろ
204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 08ee-2yQB)
2022/04/25(月) 04:53:16.71ID:H0Rcq8nk0
全部見てなくて悪いんだが、アナログエミュなんだから評価点はデジタル時代の正確さじゃなくて実機との似方じゃないのか?
実機と比較してないでデジタルEQと比較してる時点でよく分からないのだが
Pro-Qの代わりにそれ買うバカ居ないだろ
205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-T+GH)
2022/04/25(月) 05:15:50.15ID:9dTydmcZ0
そのとおり、実機と比べるものだよな、つまり実機にモンクつけてるのと同じ
9098のEQは他にはない珍しいかかり方のEQや、それを知らないシロウトの動画
俺はEQしないけどあれは貴重
206名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 08ee-2yQB)
2022/04/25(月) 05:42:10.10ID:H0Rcq8nk0
Happy49で珍しくGig Performer入ってんじゃんと思ってカートに入れたらコード使えないじゃないかw
207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 264a-bFvw)
2022/04/25(月) 06:30:28.39ID:aBUPa+oS0
実機を使いこなしてるDan Worrallが違和感を感じて検証したら相当違ってたって事だろ
208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 08ee-2yQB)
2022/04/25(月) 06:37:50.01ID:H0Rcq8nk0
>>207
本編でそう語られてるなら悪い
でもPlugin Doctorはハードウェアも取れるはずだからそれなら実機と比較出せばいいと思うんだが…?
209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0cc8-YIzB)
2022/04/25(月) 06:52:43.90ID:z5s5F4Gc0
おかしいならメーカーに間違ってんぞこれって言えばいいんじゃねえの動画のおっさん
210名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-T+GH)
2022/04/25(月) 07:16:17.06ID:9dTydmcZ0
そもそも9098のあのスイッチはそういう特殊スイッチなんだよ
あれがいいところなのにそれに文句言う方がハズカシイ
211名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-pyRw)
2022/04/25(月) 08:21:48.29ID:jmwcx8Lsa
>>210
文句言うのは簡単だそうなので具体的にどう良いのか述べてくれ
少なくとも他実機シミュEQのと違いは述べられるだろ
212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df20-Goqf)
2022/04/25(月) 09:41:02.20ID:49CCfiIs0
そういうチャンネルもあればそうじゃないチャンネルもあるだけ
聴きながら弄ってみてしっくりこなけりゃRandom One押せば良いだけ
213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-T+GH)
2022/04/25(月) 10:18:44.65ID:9dTydmcZ0
グロー 通常、EQは急な側面を提供します 強力な音色の変化を可能にする曲線。 グロースイッチは微妙に変更します より大きなまたはを与えるための応答曲線の形状 全体的なサウンドを変える「暖かさ」が少ない キャラクターを変えずに。

シーン 通常、EQは急勾配を提供します 強力な音色を可能にする側面曲線 変更します。 シーンスイッチは微妙に 応答曲線の形状をに変更します 多かれ少なかれ「暖かさ」を変える 変更せずに全体的なサウンド キャラクター

EQしすぎのやつらにわかるもんか
214名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-pyRw)
2022/04/25(月) 11:15:56.14ID:jmwcx8Lsa
そうした緩やかな曲線を持つ特性だけなら雑多な他EQにも同様にあるけど
それとどう使い分けるん?
215名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/25(月) 11:34:46.34ID:NRF6ADAza
>>204
ちょっと補足しておくと、
レビューの観点はプラグインの使用感は実際どうなの?ってことね
実機を正確にエミュレートしてるかどうかを判定する動画ではない
だからAmekを取り上げたのも特にこだわりは無いと断ったうえでレビューしてる
あくまでプラグイン使用者目線の辛口動画って感じだな

ちなみにpro-qみたいなデジタルEQでnullテストやるのは海外レビューではよく見るやり方で
比較してみると単純にわかりやすくなるのと、
「アナログEQでしか出せない音」という売り文句を否定するためによくやる
216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8cc0-E6ke)
2022/04/25(月) 12:06:22.31ID:cE6NwHPi0
そんな正確で透明なEQを求めてるならbx_digital V3でいいと思うの

アナログエミュの時点でなんらかの特性があると思わなくちゃ
同じ部品でも若干の誤差があるのがアナログの宿命なんだし
しかも大元が意図して特性盛り込むRupert Neveていうw
217名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/25(月) 12:38:51.34ID:NRF6ADAza
透明なほうがいいっていう結論じゃなくて
特性があるのはいいとしてそれがどういう癖なのか検証&その癖は実際使いやすいのかっていうレビュー動画だよ
EQの値がずれてる、エイリアスがある、TMT(これも動画で検証されてる)等
動画貼った俺としてはちょっと長いけどあとは動画みて判断してねとしか言えない
218名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp39-bFvw)
2022/04/25(月) 12:48:04.64ID:UDGDlV2yp
結局はカッコいいGUIで所有欲を刺激して、
高額プラグインをセールで安く買える喜びを味合わせてくれる素晴らしいメーカーだと思うけど
219名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-5pfM)
2022/04/25(月) 12:57:19.03ID:fYWENnEca
本家の方が良いらしいけどVSC2とVSM-3てどうなの?
220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 08ee-2yQB)
2022/04/25(月) 13:04:32.84ID:H0Rcq8nk0
動画見てきたら、実機の仕様通りなら元が変わってたんだろうなという風に言ってるし、そこまで再現しなくても良かっただろうと言ってる
>>201ほどは言ってないように見えた
別に実機がこうだとしても直感に反するから、実機再現より利便性を取って欲しかったなぁ
みたいな意見だね

実際見てみるとHzの設定がカーブの始まりだから、違和感あるんだろうけど基準点はちゃんとあるし独自の解釈でやってたんだ面白いね!って話を変にひねくれた感じ
わざわざ実機再現のコンソールプラグインを買うのに実機に似てなくて、でもデジタル制御優先しましたなんていうのじゃ逆になんのために買ったのか分からないだろうっていうだけ
>>192で笑ったとか言ってるから変にこじれた流れが見える
リスナーが配信者がズレてるのに一緒にズレて感覚共有してるよくあるやつ

ラーメンのレビューし過ぎて麻痺したのか、豚骨ラーメン屋に来て塩ラーメンがメニューにないの残念ですねとか言い出して、リスナーがメニュー少なくて笑ったわw
とか言ってる図だよこれ

良いからその豚骨ラーメンがどれだけ上手いのかレビューしろよw
221名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/25(月) 14:25:22.55ID:ArZm9tURa
プラグインの使い勝手に的を絞ったレビューになぜそんな反発するのかちょっとわからんけど
俺としては「実機に近いかどうか」のレビューよりも参考になったな
結局Amekの実機なんて触る機会は無いしプラグインの使いやすさのほうが知りたいからな
まあ人それぞれだとは思うけど

実機との比較はプラグインのデベロッパー自身がやるべきなのにやってる例は少ない(理由はお察し…)
222名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM71-sRyU)
2022/04/25(月) 15:38:10.89ID:QEHlafVPM
ツマミ回した結果とそのカーブトレースして同じことできるとか言ってんのも違うと思うわ
223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 04d3-/zPW)
2022/04/25(月) 20:28:54.12ID:FJhJGAA10
WARBLEとMono Upmixを買ったった
WARBLEはパラレルにできるのが他にはなかなかないのでいいなと思ったけどレゾナンスとか
色々いじらないとなかなかそれっぽくならないかな?
Mono Upmixは前々から持っとこうかなとは思っていたので一応入手したけど当たり前ながら
モノトラックでしか使えないのでこれを使うためには一手間入るのがめんどくさそうw
224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 08ee-2yQB)
2022/04/25(月) 22:51:19.46ID:H0Rcq8nk0
>>221
いや別にありのままこういう性能なんだよっていうレビュー自体はいいんじゃないの

客観的な主目的を差し置いてお気持ち表明してるのよく分かんないよねって言われてるだけだろ
コンソールエミュとしての評価差し置いて、俺はこれがいいと思うとか言い出してるところが変なだけ
使いやすさのレビューとか言うけど、それならイコライザなんてほとんどPro-Qでいいじゃん
使いやすさ理論でコンソールのEQがPro-Qこえてるやつ逆に聞きたいんだが
その商品ができた理由、そしてそれを買う理由や使う理由を無視して意見するのが、なにか作ってる人間の発言だと思えないんだよなぁ
225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c32a-fLUy)
2022/04/25(月) 23:08:11.04ID:K42X1niC0
元の動画もまともに見ないで勝手な憶測でモノ言ってる人ばかりだから
まったく文脈がバラバラで議論になってないよね
そういう人って1人で熱くなっちゃって支離滅裂な長文書いてる
226名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/25(月) 23:24:27.92ID:ArZm9tURa
何がそんなに気に入らないんだろ…?
コンソールのレビューはこうあるべきだ!っていう個人的信念があるのかもしれないけど
ダン・ウォラルが君の信念通りの動画を作るとは限らないしレビューの切り口は人それぞれだよ
自分のyoutubeチャンネルでプラグインを分析して感想を述べた、それってそんな腹立つかな?
それを「お気持ち表明」とかバカにしたら何も言えなくなると思うけど

あとpro-Qは超えるとか超えないっていう話じゃなく、デジタルEQでどういうカーブになるか確認してるだけだよ
227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 08ee-2yQB)
2022/04/25(月) 23:42:58.09ID:H0Rcq8nk0
>>226
いや…論点ズレすぎだろ
別にそんな批判してるわけじゃないんだが、批判してる点は2点
元のレビューが悪いなんて全然言ってない、ただスタンスとして実機を考慮はしてたけど、それを差し置いて何だこれって言ってるから変なのって話
これは俺以外にも似たようなレスがある
そんな批判してない

もう一点は>>192の書き方が悪いという話
自分の書き込みが批判されてるのと元動画の批判を一緒にしないでね
動画見たけど確か彼は周波数の基準点がズレてることを笑ってなかったと思うよ、笑ってるのは君
再現度より使いやすさが見たかったってのも全部君の意見でしょ
228名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa30-rYrL)
2022/04/26(火) 00:08:57.08ID:54FT/i5Fa
>>224
Kirchhoff
229名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-4l/C)
2022/04/26(火) 00:28:50.71ID:Vrn2jG4Aa
>>227
「お気持ち表明してるのよくわかんない」「なにか作ってる人間の発言と思えない」
ってのはかなり批判的じゃない?何をそんなに反発してるのかなと書いたんだけど
そんな批判してないって言うなら、別にいいよ

それと、俺が笑ったと書いたのが気になってるようだけど
>プラグインのつまみで100Hzの設定が実際は1kHzになっててちょっと笑った

これは俺が動画を見て笑ったっていう意味だよ!それ以外の読み方あるかな?
そりゃダン・ウォラルは笑ってないけど…。それを俺の間違いみたいに言われても困るわ
230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b58-bXZB)
2022/04/26(火) 01:03:24.81ID:D3dquJLW0
みんな今まで買ったbx_tunerの数を数えて落ち着くんだ
231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e30-2vgs)
2022/04/26(火) 01:42:23.04ID:QqO/KEoe0
プラグイン立ち上げたらdaw落ちたしパスワード合ってるのにログインできなくて認証通らないし
なんか無料ユーザーに意地悪してるみたいでうざいからアンインストールしたわ
232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fdc-MOU1)
2022/04/26(火) 01:44:23.44ID:ZG/rvSMf0
最近のPA優秀なプラグイン多いから、昔の製品も作り直してほしいなあ
233名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM71-sRyU)
2022/04/26(火) 02:11:58.57ID:iCaMbJJzM
ここはそこそこバグあるよな
234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-cYZy)
2022/04/26(火) 20:57:09.34ID:0H8OPfWf0
バグがない製品なんて存在するのか?
235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df20-Goqf)
2022/04/27(水) 17:58:26.82ID:4LgALUlS0
やっぱり最高31ドルになったな
236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ acff-SatW)
2022/04/27(水) 17:59:15.89ID:lDXaTBsJ0
クーポン使わせない作戦やめて
237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efb1-MOU1)
2022/04/27(水) 18:30:10.28ID:w2d+lzQX0
どうせもう少し経ったらもっと安くなるんだろうし31ドルでも買う気しないな
ここのプラグインは20ドル以上で買ったら損みたいな印象
238名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-pyRw)
2022/04/27(水) 18:39:13.45ID:K8cQE4RMa
逆に言えば$10で時間を買える
なら十分だろ
239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ efb1-MOU1)
2022/04/27(水) 18:54:05.84ID:w2d+lzQX0
他社のプラグインだともっと高くても普通に買うことが多いんだけどね
ここのは必要に迫られて買うようなものが少ないからかなぁ
しかもセールやりまくりだからべつに今買わなくてもいいかと後回しになる
240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0dc-pyRw)
2022/04/27(水) 18:56:49.82ID:ICVXOT2F0
それ他も必要に迫られてはないけどあまり値引きしないから
値段を妥協して買ってるだけじゃないかな
PAは底値まで待てるから
241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7973-vaMe)
2022/04/27(水) 19:18:00.38ID:y3Vl7fbX0
2個で37ドルになったのか!
242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 326e-fLUy)
2022/04/27(水) 19:30:15.60ID:ctoJz6oj0
無印もらったからHG-2MS買うか迷うな
243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 21dc-os6H)
2022/04/27(水) 20:16:47.56ID:0cDpbM410
月バウチャー取っておけばよかったのか
244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb1-x6KX)
2022/04/27(水) 20:44:45.97ID:DlR/mtns0
いずれ例の対象外枠から外れる日が必ずやって来る
そうなれば誕生日セールでバウチャー使って2つで24.99ドル
245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df20-Goqf)
2022/04/27(水) 21:39:58.67ID:4LgALUlS0
これ逆にサブスク割高になってないか
246名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd94-sgYu)
2022/04/27(水) 21:49:22.08ID:GS9reaild
だからPAはゲームとして楽しむのが正しい
$31脳死ゲットは時間を買うというよりも
その密やかな愉楽を捨てる愚行に等しい
しかも律儀に毎月金まで払って
247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 320c-WvSx)
2022/04/27(水) 21:49:37.12ID:C65f4RiG0
2個で$37か...悩ましいな
248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9c5a-7LA/)
2022/04/27(水) 22:14:56.07ID:8STs1G450
AMEK 9099が30.99ドルってなってるけど食指が動かない
249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 84b1-jU0q)
2022/04/27(水) 22:16:25.79ID:DuJg05O70
おれも触手が動かないわ
250名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-pyRw)
2022/04/27(水) 22:29:23.93ID:189id87Ya
俺は触手が中折れしててな

買い物するのにゲームもクソもないだろ
必要なものを必要十分な値引きで買って即戦力なら全然OKな人がほとんどだろう
セール民じゃあるまいし
251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8cc0-VXkF)
2022/04/27(水) 22:40:38.95ID:HXME3YQS0
必要じゃないものを安値で買って遊んでみる余裕も大事だよ。中折れじいさんにはわからんか?
252名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 326e-fLUy)
2022/04/27(水) 22:56:25.88ID:ctoJz6oj0
誕生日セールでバウチャー使っちゃったわ
253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e2d4-T+GH)
2022/04/27(水) 23:52:51.07ID:CsW7Gi7b0
誕生セールで一個12.5ドル
今回セールは一個14.33ドル
今月がんばりすぎてもう買うもんなくなった
254名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd94-sgYu)
2022/04/28(木) 02:52:44.75ID:YTfUyT7Gd
新セール サブスクじじいの ぶどうサワー
255名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd94-sgYu)
2022/04/28(木) 02:53:18.45ID:YTfUyT7Gd
使用済み 知ってて試す 月バウチャー
256名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd94-sgYu)
2022/04/28(木) 02:53:56.80ID:YTfUyT7Gd
買いきりも 信じるだけの フォーエバー
257名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-pyRw)
2022/04/28(木) 08:49:10.18ID:hdn+okLEa
>>251
その時間で何かできるし
日々努力を惜しまない人は時間が有限であることを知ってるはず
258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2ebe-fLUy)
2022/04/28(木) 09:01:35.57ID:2lCof8k60
へー、ここに書き込むのも努力のひとつなん?
259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c0dc-pyRw)
2022/04/28(木) 09:08:31.55ID:KNCm4psM0
買えるまで待つ時間の事言ってるんだが自演し過ぎで読解ミス起こしてるんかな
260名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd94-sgYu)
2022/04/28(木) 09:27:54.69ID:YTfUyT7Gd
笑かすなよほんと
努力だとか有限だとか

買えないから待つわけでもないし
PA揃わんと曲仕上げられんとか
それこそそんなんほとんどおらんやろ
261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8cc0-E6ke)
2022/04/28(木) 10:09:24.10ID:UE814o9T0
おまえは笑かせろよ
なんだよこの>>254->>256のクソレスは
262名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-5pfM)
2022/04/28(木) 12:34:37.61ID:kI7lQsh5a
チャンストはAMEK 9099が最強だしコレだけあれば他は要らないよな?
263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9c5a-7LA/)
2022/04/28(木) 13:27:34.30ID:cbMxwXJA0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
264名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd94-sgYu)
2022/04/28(木) 14:21:35.08ID:YTfUyT7Gd
>>261
そうか?
毎度ヘタクソななんちゃってジャズピアノとか聞かせるよりは
よっぽど気が利いてるだろう?
265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ deb1-x6KX)
2022/04/28(木) 19:08:38.74ID:+niyYpmw0
来月はどれでも1つ49.99ドルだかってつまらんセールだけか
266名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM34-Goqf)
2022/04/28(木) 19:49:22.35ID:7fPhZ5bnM
NIと手組んだからこれから何か変わるんかね
新作31ドルはさすがに終わりの始まりな気がする元SONARユーザー
267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8cc0-IozO)
2022/04/28(木) 20:03:36.28ID:rfD2l8Vi0
おじいちゃん風味の川柳3連披露からピアノ弾けないコンプレックスをわざわざ匂わせって
268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 320c-WvSx)
2022/04/28(木) 21:30:54.02ID:v0mGyC+I0
結局AMEK9099とlimiter True Peakを買ってしもうたわ
$37だったから4000円ちょっとかな?と思ってたら4800円ぐらいで少し悲しくなった
269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 46a2-ltIU)
2022/04/28(木) 22:18:20.35ID:YT1YrAoh0
NIは内情ボロボロだぞ ユーザーが散々要求してるkontaktのGUIスケーリング調整すら未実装
270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dead-c/Dh)
2022/04/28(木) 22:55:10.44ID:9GhIyAyZ0
最近久々にKomplete使い始めたらまだ最適化してないのかとちょっと驚いたけどそういうことだったのか。
271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-oVY7)
2022/04/28(木) 23:00:06.58ID:k69F56/I0
チャンスとは重ねがけが極上
とくにあれとあれ
272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 04d3-/zPW)
2022/04/29(金) 09:49:30.26ID:EpXkN1fG0
PAって結局必ずこれは使う的な定番がないような気がしてきた・・・
273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df20-Goqf)
2022/04/29(金) 10:47:24.00ID:a1tk34no0
インサートの個数で言うと一番使われてるのって4000Eな気がする
セッションで言うとHG2か
274名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM71-sRyU)
2022/04/29(金) 11:10:04.07ID:jZAf2YD4M
elysiaとSPLのモデリングはここしかなくね
もはやクラシック枠な感があるけど
275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87dc-pyRw)
2022/04/29(金) 15:58:49.52ID:8QTzZ/940
じゃあ昨今までVCAコンプって言ったら青だったけど
今スタンダードなVCAコンプは何よ?って言われたら誰も答えられんじゃんさ
276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a6e-dCNi)
2022/04/29(金) 16:45:38.63ID:xC3EtavH0
誕生日セール買いのがしてしまったからBrainworx bx_console N買おうか迷ってるけど、30.99ドルは高いよね?
277名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b58-fLUy)
2022/04/29(金) 16:47:44.79ID:p1Pf67z90
高いね。問題外。
278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dead-c/Dh)
2022/04/29(金) 17:07:13.05ID:UQlZzgk70
Bassdudeって最安は10ドル?
279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8cc0-VXkF)
2022/04/29(金) 17:38:11.51ID:8zfqc+RV0
Brainworx bx_console Nは最安10ドル。20ドルでなら年に何回か買えるしな
280名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-Sw7o)
2022/04/29(金) 23:39:05.66ID:koLpUgcZ0
結局Waves商法じゃないとやっていけないんだろうな。
281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7dc-6Jp9)
2022/04/30(土) 02:03:54.96ID:8ZjKHiv70
もっとドル高になるから今のうち買っとけ
282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-RBkx)
2022/04/30(土) 02:18:37.55ID:eLQo+nJy0
今買っても引き落としされるころには140円とかになってそうだな
283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7ed-R7XL)
2022/04/30(土) 04:46:29.61ID:swiyi0Ch0
Plugin alliance all plugin bundle 3980円

https://jp.mercari.com/user/profile/315874980
284名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/04/30(土) 07:18:22.10ID:0OFJS91ka
割れか。内容は?
285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7da-xhrz)
2022/04/30(土) 07:23:05.09ID:eAX4HHD20
>>283
お前、定期的に湧いてくるよな?ウザいから、ここじゃなくて然るべきところに通報しろ。
286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7da-jTmz)
2022/04/30(土) 10:11:43.95ID:yOAFSslL0
プラグインてほんとに安くなったよなー
無料でもばらまいてくれるしプラグインでの音の差別化は難しくなってきたな
287名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-RBkx)
2022/04/30(土) 11:56:45.03ID:eLQo+nJy0
メルカリは自社に不利益な出品物はすぐに規制したようだから
海賊版もなんとかメルカリに不利益になるようにもっていかないと放置のままだろうな
288名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp5b-sZQu)
2022/04/30(土) 18:18:11.92ID:JR4eZdC4p
だってプラグインなんてオマケだし
そんなところで音楽の本質は変わらん
289名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbb-khhA)
2022/04/30(土) 20:15:50.80ID:IjBv8hhEM
>>287
イチイチ内容理解してそれが海賊版かなんて確認してられんし、あるとしたらソフトウェア一律禁止とかじゃね
290名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFab-Nh0L)
2022/04/30(土) 20:22:35.03ID:pzbA2sCqF
うっかり余分にダブって買ってしまったものは売りたいな
面倒くさそうだからまだ売ったことないけど、死蔵してるシリアルはいくつかあるわw
291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-uoh/)
2022/04/30(土) 21:11:57.43ID:seynjkQU0
PAはプラグイン譲渡に8~20ドルの手数料とるから実質販売不可能に近い
292名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-RS2a)
2022/05/02(月) 16:17:40.25ID:Pxe07p+b0
75ドル以上で使用できる25ドルバウチャー来たけど何これ?
このバウチャーって毎月貰えるバウチャーとはまた違うよね?
293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-RBkx)
2022/05/02(月) 16:28:10.53ID:Y5udYaHT0
違わないんじゃない?メールの文面を信じるならこれからのフラッシュセールは
今までの25ドルクーポンいらないくらい安くなるってことだな。高めのやつだけこれ使ってくれと
294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf4e-Nh0L)
2022/05/02(月) 16:29:50.28ID:dVhMRQgp0
32ドル以上だったのが75ドルになってしまったな
295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07ee-byz6)
2022/05/02(月) 16:38:20.20ID:z4mJYrZm0
改悪すぎるだろ
296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-R7XL)
2022/05/02(月) 16:44:28.56ID:K8ppYRRe0
セールで安くするとは言ってもこれまでのバウチャー使用の最安値より安くすることはないだろうから実質的には値上げだな
297名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/02(月) 17:00:54.69ID:JstSNIJ+a
>>293
それならせめて19.99にはしてくれな誰も買わなそうだなww
298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-uoh/)
2022/05/02(月) 17:04:41.49ID:+/Yquk0A0
SoundWideの方針か
299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf4e-Nh0L)
2022/05/02(月) 17:09:25.70ID:dVhMRQgp0
もう9ドルや14ドルで買えなくなるのか
300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-R7XL)
2022/05/02(月) 17:17:55.51ID:K8ppYRRe0
最近は日替わりセールで39.99が全く来なかったし19.99より安い値段では買わせたくなさそうな感じがする
どうせ今後の日替わりはどんなに安くても19.99だろうし、もしかして今後はメガセールとかも改悪したりしてな
301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-ae4c)
2022/05/02(月) 17:21:29.35ID:OCJHkS3f0
ギャー
302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-RBkx)
2022/05/02(月) 17:38:13.90ID:Y5udYaHT0
プラグイン2個で25ドルセールも先月で最後ってことだもんなあ
303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-/6O0)
2022/05/02(月) 18:45:05.58ID:+tCqX6oc0
欲しい物揃ったからもういらんわ
304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c7dc-oonv)
2022/05/02(月) 19:43:53.25ID:XKSwnpj40
ほんとだ$25バウチャー終わってたw
305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfe4-KJdt)
2022/05/02(月) 19:58:58.66ID:G5lqK2Kd0
forever29使えば31 ドルで買えるんだからディスカウント何の意味があるんだろう
306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-aGRb)
2022/05/02(月) 20:08:18.31ID:OIwINQiD0
足並み揃えたんじゃないのかな?
SoundWideでイントロやるらしいし。
307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-nYhx)
2022/05/02(月) 22:08:45.10ID:2zzCt4ls0
今は少しでも使えるクーポン無いってこと?
何かないかな
308名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7da-xhrz)
2022/05/02(月) 23:24:24.00ID:PCOSrO6q0
乞食バウチャーが上級国民向けバウチャーになってしまうとは…。おそロシア
309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7da-xhrz)
2022/05/02(月) 23:43:14.24ID:PCOSrO6q0
新しいEQ出たけど、単品購入出来ないの?
310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67ff-uoh/)
2022/05/02(月) 23:54:28.00ID:+/Yquk0A0
ハードウェアのダイナミックEQって珍しいけどそれをソフトウェアにしても意味無いような・・・
311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-ae4c)
2022/05/03(火) 10:43:24.27ID:3lJQaNK30
若干癖があるけどきれいな音のdynamic EQじゃないか!
アナライザーが無いdynamic EQは逆に新鮮だw
312名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/03(火) 10:46:51.49ID:yfueL3jPa
今の時代アナライザーは欲しいよなぁ。マルチバンドと同じでピンポイントに当てるの 1指標として使える。
313名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdff-+EOb)
2022/05/03(火) 11:00:22.06ID:C8tnCbT+d
なんかforever29にNIやiZotopeも来るよって言ってるんだけど…
314名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/03(火) 11:39:19.99ID:yfueL3jPa
iZotopeはNectar,Neutron,Ozone,RXのElementsとExponentialのR4とNIMBUSもしくはR2とPhoenixがいいところだと思うよ。Neoverb,VoSyn辺りは来ないと思う。Forever29をStandardで作った時にはiZotopeもブランド価値失うよ
315名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07ee-byz6)
2022/05/03(火) 11:49:11.04ID:KntQ0itN0
NeoverbもVocalsynthも既に別で$29落ちしてた気がするけど勘違いだったら悪い
後はStutter Editも既に$29落ちしてるね
NIは単体で買うもんじゃないし何でもいいな
316名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f56-Vvlp)
2022/05/03(火) 12:28:03.19ID:loAIS2Bp0
iZotopeが放棄した単体エフェクトの更新NIかPAが引き継いでくれないかなぁ
317名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/03(火) 12:36:23.16ID:yfueL3jPa
>>315
Plugin Boutiqueでじゃなかったっけ?
318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07ee-byz6)
2022/05/03(火) 13:13:48.45ID:KntQ0itN0
>>317
そうそう
319名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/03(火) 14:00:04.78ID:yfueL3jPa
iZotopeはBoutique嫌いだからワンチャンその対抗でNeoverb辺りをForever29に入れる可能性もあるか…
320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-TiPd)
2022/05/03(火) 15:33:22.57ID:HvDCA7TM0
今PAで評価出来る製品って何だろうな
bx_digitalまだ使ってる人いる?
321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c773-R7XL)
2022/05/03(火) 16:13:52.55ID:rn2PfgET0
時たま使う。
322名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr5b-Upx2)
2022/05/03(火) 16:18:23.14ID:5rwErhGNr
ウォルフガングパームから引き付いたPPGプラグインはどうなったの?
ライセンスのところだけいじれば、そのまま出せるんじゃなかったの?
323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0758-vdDn)
2022/05/06(金) 00:49:36.41ID:6Un40q+G0
Soundwide Intro Bundle発表来たけど
PAのセール狙って買い物するような奴は上位版も含め全部持ってるであろう品ばかりだね
Massiveが投げ売りセールに並ぶとは時が流れたなあ
324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-LJ0R)
2022/05/06(金) 15:43:24.24ID:rul3lxR20
年末にはMASSIVE Xも・・・・
325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-hYXE)
2022/05/06(金) 19:27:27.63ID:3mb1rmTi0
masterdesk V2 出るのか
326名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe6-N5wT)
2022/05/09(月) 17:52:42.02ID:XzWp09PzM
PCの名前を変更したらPAのプラグインの認証が全部外れた
創りかけのプロジェクト開いて再生したら音が出なくてビックリ
認証外れたからってそのトラックの音を消すのはいかがなものか
327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3da-Wiu+)
2022/05/09(月) 17:58:51.77ID:7RI9wQlR0
PCの名前変える必要があんのか?自分の都合の良いようにしか考えないんだな
328名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fee-gv0u)
2022/05/09(月) 18:08:45.61ID:OK0nL+740
>>326
Fabとかも認証されてなければお通さないし、インストール時点で音を素通りさせる理由がメーカーにないだろ
PAなんてオンラインで認証したら今インストールされてるやつ一気に認証されるんだから文句を言うことないと思うんだが、認証させる前に文句書き込むほど一体何が何が不都合だったんだよ
329名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM9b-O/rL)
2022/05/09(月) 18:22:27.00ID:VXAFgvmsM
PAの認証はスッキリしてていいと思うけどな
最近多い専用インストーラー経由のみ対応みたいなのじゃないのもいい
330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-N5wT)
2022/05/09(月) 19:33:02.75ID:zqYZyL7a0
>>327
俺のPCの名前を俺の都合で変えた
お前にとやかく言われるいわれはない
331名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-N5wT)
2022/05/09(月) 19:36:23.60ID:zqYZyL7a0
>>328
未認証だと音を通さないのは他メーカーでもありそうだとは思った^^;
認証促すメッセージ出してくれたら気付けたんだけど、それがなかったから1時間以上悩んでしまったわ
332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fee-gv0u)
2022/05/09(月) 19:54:55.83ID:OK0nL+740
>>331
インストールだけして認証し忘れてるとよくある話

PCの名前変えるとルートフォルダとかもろもろ変わるから基本的に非推奨、変えたきゃクリーンインストールするつもりのほうが安全
他のプログラムでも不都合が出る可能性が沢山ある
自分のしてる行動がどれだけ影響あるか理解してないだろ?
自分が使ってる物をなんにも分かってないという自覚がない人間がまず文句を言う典型的な例
333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be6e-N5wT)
2022/05/09(月) 19:55:55.48ID:zqYZyL7a0
っていうか音を止めてくれたから異常に気づけたので、音を止めないよりはよかったな
334名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FF1f-PvPk)
2022/05/09(月) 19:58:24.50ID:PBQMoZP0F
PAの認証はマシな方だと思う
PAに八つ当たりするくらいだと、iLokなんかゴミクズ以下の扱いで罵倒せねばならん
335名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe6-N5wT)
2022/05/09(月) 20:04:11.35ID:D59SgEfYM
https://www.pc-koubou.jp/magazine/39401
336名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMe6-N5wT)
2022/05/09(月) 20:04:57.48ID:D59SgEfYM
>>332
お前気持ち悪いぞ
337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3da-Wiu+)
2022/05/09(月) 20:27:51.17ID:7RI9wQlR0
>>330
キモい
338名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-nt15)
2022/05/09(月) 20:52:40.94ID:AV2YBR80a
>>334
マジでiLokだけには手を出してない俺みたいなのもいる
339名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ec0-HNGk)
2022/05/09(月) 22:12:54.71ID:v8QqQBL70
iLok は iLok License Manager しか知らんのだけど
やべーって言ってるのはドングルのほう?
340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea6e-PvPk)
2022/05/10(火) 01:05:03.36ID:s8DKcgUW0
iLokもだいぶ改善されたよ
341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bf3-WAXe)
2022/05/10(火) 06:08:59.82ID:o9jOAA8Z0
iLOKのPC認証、ついこの前突然認識はずれて、全Plugin使えなくなったぞ!
しかもiLOKは何も対応してくれないから全部メーカーまかせ。
一応全メーカーに依頼するボタンはあるが、対応してくれるまでかなりかかるメーカーもあった。
てか、未だに放置されてるところもある・・・
342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6aa2-C94P)
2022/05/10(火) 08:04:37.94ID:Y9lKt8dO0
Soundwide Intro買ってPAのシリアルだけメルカリで売るかな
343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8af7-Wiu+)
2022/05/10(火) 08:06:14.02ID:8z6egMb/0
>>341
おマカンです
344名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-nt15)
2022/05/10(火) 08:40:48.11ID:xcSm1abia
iLokの不具合は共通認識だろアホ
345名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM8a-N5wT)
2022/05/10(火) 09:29:52.46ID:91lXSFxxM
>>341
認証外れた原因わかった?
346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b763-HNGk)
2022/05/10(火) 10:02:49.48ID:VkifgIIt0
使いこなせないって大変なんだな。
謎の理由で忌避する人もだけど。
347名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-nt15)
2022/05/10(火) 11:11:23.86ID:xcSm1abia
頑張って考えた文章でやる事がなんの生産性もない煽りって
348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be44-Akfl)
2022/05/10(火) 11:33:27.10ID:uZ4NuK5e0
ハブ経由してるとハブの不調でiLok認証が外れる事がある
349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ec0-HNGk)
2022/05/10(火) 11:37:38.86ID:S7K1VJQE0
iLokで不具合でたことねえわ
350名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM9b-O/rL)
2022/05/10(火) 11:37:43.15ID:YO+8gs1qM
ちょっと前にWavesCentralに不具合あって、その流れでデータ駄目になったことあったわ
年1で無料で復旧できるからよかったけど

PAみたいに自分でライセンスコントロールできるのが一番いいと思うよ
351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b763-HNGk)
2022/05/10(火) 12:20:40.39ID:VkifgIIt0
>>347
煽りとかじゃなくただの感想ですよ。
352名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3da-Wiu+)
2022/05/10(火) 12:31:43.83ID:vG2y4g9e0
>>347
おマカンです
353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a25-PvPk)
2022/05/10(火) 16:02:04.40ID:MRk/tqFR0
Tantra 2 $19かあ。このぐらいのセールを常にやるなら25ドルバウチャーはいらないかもな
354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bff-OwSO)
2022/05/10(火) 17:10:36.15ID:PcVPxZdK0
数年前のブラックフライデーに
価格見直しは半年間隔なので下がってすぐ買えば少なくとも半年間はさらに下がることはない
って言ってたけど、そのルールは完全に崩壊したな・・・
もう底値じゃないと買えない
355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fee-gv0u)
2022/05/10(火) 18:24:18.58ID:dtgmyS7d0
$39のときに買いそこねたのが悔やまれる
356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea6e-PvPk)
2022/05/10(火) 19:11:48.69ID:s8DKcgUW0
1年位セールで買い物してれば、もう買うものが無くなってきてる
357名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr33-jiA6)
2022/05/10(火) 19:29:02.74ID:e0sz5XfUr
は?
欲しくなくても安けりゃ手が出てしまうだろ
358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bf3-WAXe)
2022/05/11(水) 07:35:31.63ID:n+Jx26R60
>>345
わからなかった。
ある日突然PCのLcation IDを別のものと認識した。
(元のIDはグレーアウト)
特にPCに変更は加えてないし、ほかの会社(PAとか)のマシン認証は外れてない。
一括でwebからディアクティベーションできないのっていざってとき大変だと実感させられた。
っても、認証方法を選べるわけじゃないからどうしようもないんだがなー
359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73dc-nt15)
2022/05/11(水) 13:44:09.76ID:nbYtpzfv0
そういう事はあってもしょうがないのだけど
サポートが雑すぎるのがiLokの難点だね
再インスコでPAの有難みを最近知っただけにこの辺に疑問を持つ
360名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp33-7BjB)
2022/05/12(木) 00:18:35.96ID:GOB2jrsCp
プラグインエイリアンズのプラグ認証せんくなった!
361名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa1f-nt15)
2022/05/12(木) 06:37:32.64ID:VM45ot5Pa
聞いたことないメーカーの名前出すなよ
362名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ec0-HNGk)
2022/05/12(木) 07:50:28.89ID:Dx9RTw3H0
パチもんなら当然の振る舞い
363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f58-PvPk)
2022/05/13(金) 17:26:54.50ID:d5gBgAJg0
Vertigo VSC-2が19.99ドル
364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-SNfk)
2022/05/13(金) 21:30:16.35ID:QMQEiork0
もうバウチャーいらないね
365名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6ab1-XcsV)
2022/05/13(金) 22:30:15.39ID:nGExPPve0
狙ってたやつは全てバウチャー使って14.99ドル以下で買い尽くしたから
あとは新作出たときに31ドルで買うかどうかだけか
366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffc0-hFP2)
2022/05/14(土) 19:56:44.14ID:xKe9BpWK0
VSC-2はホンマMasteringに必須だ
367名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-1iEe)
2022/05/14(土) 20:01:17.29ID:2HBMMk4C0
Vartigoよ、PAに戻ってくるのだ
368名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3db1-P7GP)
2022/05/20(金) 00:06:42.75ID:Oy/0CQxZ0
Forever入ったのに欲しいものない…
複雑なダイナミックEQよりEQ250早く出してよ
EQ200並みに使えなかったらここは切る
369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb4a-TonU)
2022/05/20(金) 06:31:21.03ID:95kO8Hiz0
EQ200ってそんなに良いか?
370名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c36e-yvGd)
2022/05/20(金) 12:57:09.82ID:AAN/hfyh0
使えなかったって話じゃね?
371名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e373-nyNy)
2022/05/20(金) 19:59:31.32ID:XOEdq11E0
BAX EQてどう?
372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2758-eugl)
2022/05/21(土) 11:08:32.42ID:qKTylGqh0
・レコスタの定番機材
・DTMだけやる人には不要

でもPAのモデリング系って全部そうだなw
373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3312-pAKv)
2022/05/21(土) 16:16:43.11ID:5+hzOawB0
>>371
銅ではない
374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbda-XEPw)
2022/05/21(土) 17:21:21.12ID:+wuHb8Ld0
アナオブ使ってると有料の買えなくなるな
375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bdc-WhUL)
2022/05/21(土) 19:38:25.76ID:VKL78KKw0
Analog Obsessionの事ならみんな同じ音とか評されるだけあって
良いものと良くないものが極端なイメージだよあそこは
古めのIKと比べてさえ有償との差がはっきりしてる
自分はめちゃ尖ったLovendと手軽なFLANKだけ使わせて貰ってる
376名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 072a-eugl)
2022/05/21(土) 20:55:32.21ID:53lTWWpg0
Analog Obsessionというわりにはアナログ感なくてスッキリした音でアナログ機のワークフローって感じのばかりじゃん
377名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-5qYK)
2022/05/22(日) 10:43:48.01ID:B+OdZ0DM0
見た目で騙されてる人がいる
ツマミの数字にとらわれすぎてる人もいる

目を瞑ってつまみで調整した方が上手くいきます(笑)
378名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-WhUL)
2022/05/22(日) 13:38:51.33ID:QqpbVKPMa
当たり前の事でわざわざ笑いつける意味がわからないし
瞬間的なピークを聴き逃したりもするから結局アナライザーは併用するし
379名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbda-XEPw)
2022/05/22(日) 14:03:43.58ID:askkGKz50
聞き手とかその他諸々
これアナオブ使ってますね?てわからんしどーでもいいことだから無料プラグインでも十分なんだよね
380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bdc-WhUL)
2022/05/22(日) 17:01:59.27ID:TBebmmCM0
そういう事じゃなくて有料製品を使うのは
それでしか出せない音があったり時短になるからでしょ
周波数特性はまだしもサチュ関連は各社ほぼIR依存だから
その製品でないとどうしようもなく代えがきかない

AOだって昔は有料だったしね
381名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-5qYK)
2022/05/23(月) 11:41:55.01ID:AQshz/HS0
(ワッチョイ bbda-XEPw)はシンプルに耳が悪いんだね
382名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab4a-DtsH)
2022/05/23(月) 15:54:17.78ID:bkIboFer0
>>372
でもDTMだけだとしてもアナログコンソールってEQに関しても破綻しづらいし初心者にオススメだと思うぞ
自分はずっとギターやっててデジタルに拒否感あってDAWのEQとかわかり辛いけど、アナログを模してるとどこをいじれば音がどう変化するかわかるし
383名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab4a-DtsH)
2022/05/23(月) 15:55:34.67ID:bkIboFer0
SSL 4000 Eの安売り来てたから買ってしまったわ
384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab4a-DtsH)
2022/05/23(月) 15:58:26.05ID:bkIboFer0
ハードウエアなら金出す価値はあると思ってソフトに拒否感あったけど有料の人気ソフト購入したら価値観変わったわ
ド貧乏でもなけりゃ今時安売りバンバンやってるし自分が必要なソフトは買ったほうがいい
385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-eugl)
2022/05/23(月) 18:30:33.90ID:ZChbfAmh0
SSL 4000Eの最安っていくらだったっけ?
386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-ysYU)
2022/05/23(月) 21:24:36.25ID:z9c7Yrnm0
>>385
最安かわからんが、先月やってた誕生日セール(2つで49.99ドル)に月バウ$25使えたから
2つで24.99ドル、1つあたり12.495ドルは結構安かったと思う
387名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-5qYK)
2022/05/24(火) 13:11:34.70ID:RLbskBg20
1バンド/アーティスト年間19.99ドルで、主要な音楽ストリーミングプラットフォームにて無制限の音楽配信
ロイヤリティ100%

なかなかよろしいのではないかな
388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33ff-bq/j)
2022/05/24(火) 16:38:17.66ID:SOyNRumv0
これすごく良いと思う
389名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-50Yv)
2022/05/24(火) 16:47:48.84ID:jpySvzema
>>387
何これ!
390名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-AmKJ)
2022/05/24(火) 19:31:31.71ID:XZORZmBj0
PAがやってるの?それとも誤爆?
391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f03-HdLg)
2022/05/24(火) 21:19:45.90ID:uP0h2wN90
誤爆だとしても
くわしく
392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-SjAR)
2022/05/24(火) 21:30:56.12ID:eKjQPH/R0
内容的にDistrokidちがうんか?
393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a83-2yB+)
2022/05/24(火) 21:35:54.42ID:/dodXWSP0
PAのオンラインマスタリングにサブスク配信も付いたみたいなやつ
394名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33ff-bq/j)
2022/05/24(火) 22:09:10.37ID:SOyNRumv0
https://www.mastering.studio/distribution
これの話。メール来てる人と来てない人がいるのか?
395名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a83-2yB+)
2022/05/24(火) 22:14:37.90ID:/dodXWSP0
line music入れてくれよ~
396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-SjAR)
2022/05/24(火) 22:17:52.12ID:eKjQPH/R0
あるやん
397名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a02-50Yv)
2022/05/25(水) 00:41:39.26ID:cVagvFZ10
>>394
これまじ?めちゃくちゃいいじゃん
20ドルで俺の作った曲Spotifyにあるぜ?ってドヤれるとか最高か
398名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-HdLg)
2022/05/25(水) 06:37:34.72ID:maXunNVWr
マスタリング代は都度、別途?

あ、けど 44k 16bit の書き出しは無料だったっけ?
399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be83-2yB+)
2022/05/25(水) 08:54:22.06ID:EldRlwgH0
>>397
0円でサブスク配信できるから調べてくれメンス
400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a73-8jyA)
2022/05/25(水) 09:21:29.78ID:c8arOTf50
メガバンドルの年間契約すると、年間金額と同額のバウチャーがもらえるということで、
サブスクに加入したんですけど、バウチャーはどこから使えるんでしょう?
もしかして、今はもうバウチャーもらえるサービスはやってなかったんでしょうか。。。
401名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-50Yv)
2022/05/25(水) 12:57:23.29ID:pvtF3gADa
>>399
え!?
402名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-iP5i)
2022/05/25(水) 13:22:28.74ID:J+0tdMgar
最近のPAのメール管理変だよ実際
俺にはセールもクーポンも通知一年近く来てない
欲しい時だけサポにメールして治してと言ってるが改善ない
403名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63b1-+x1s)
2022/05/25(水) 19:06:23.70ID:eI0OR1GG0
PAのメール不具合は何を言っても改善されないから別アドを登録するしかないよ
404名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spbb-ZiMN)
2022/05/25(水) 20:04:51.55ID:jUrWzVXmp
>>402
それyahooのメアドじゃない?
おれも完全に同じ症状で登録しなおしてもダメだった。
潔く別アドで登録したら嘘のように改善した。
405名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e44-h83m)
2022/05/25(水) 21:17:13.89ID:eKG5CPUl0
持ってる物のセールのメールが来る時があるのも相変わらずだよな
406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bb1-iP5i)
2022/05/26(木) 00:26:53.81ID:KiDT1FSf0
そして最も最低なのが公式レビューが詐欺に近い
★★★★★の5つ星レビュー以外はほぼ公開されていない
好意的に厳しい真面目レビュー書いても絶対に公開されない
こんなレビューに意味ないし中身良くなっていくわけない
407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ab1-ysYU)
2022/05/26(木) 17:45:05.48ID:qxp03nJi0
去年は6/1~24までサマーセール、25日からメガセールだった
来月その通りに来るかわからんがもしそれらも改悪されてたら悲惨だな
408名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-WhUL)
2022/05/26(木) 18:20:56.24ID:HUw26D7sd
公式レビューは評価件数で人気を察する程度
409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33ff-JmCJ)
2022/05/27(金) 18:17:59.56ID:vWxW9LlE0
rockrackV3のグライコ他のアンプシミュにも載せるか単体で売って・・・
色々調べたけど代わりになりそうなものが無い
410名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-+x1s)
2022/05/27(金) 19:09:23.94ID:gqUDgFT+r
>>409
SPLのグライコじゃあかんの?
411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33ff-bq/j)
2022/05/27(金) 19:25:35.96ID:vWxW9LlE0
>>410
5バンドで1バンドの幅が広いのと多分スロープも緩いんだと思う
クリーンギターの音作るとき、一度全部のツマミを下げて必要な所だけ持ち上げるってやるといい感じの音になる
412名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-+x1s)
2022/05/27(金) 19:32:39.00ID:gqUDgFT+r
>>411
んじゃKuassaのEFEKTOR GQ3607は?
ここの他のストンプもけっこう好きなんだけど
413名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbb-iP5i)
2022/05/27(金) 20:22:41.81ID:uO2UehdOr
後編集なら今フリーのAVA mastering EQもあり
414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 33ff-bq/j)
2022/05/27(金) 21:34:21.24ID:vWxW9LlE0
>>412
ありがとう
説明が難しいけどSPLやKuassaなんかのグライコはちゃんとしたグライコで、
rockrackV3のグライコはちゃんとしてないので、ちゃんとしたグライコでは代わりにならないし代わりを探すのは難しいんだよね
415名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 00:13:51.48ID:WbD8PuDzr
凄い適切なのに無視かよ…もう解答はやめるかな
お前馬鹿なの?消えろカス>>414
416名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 00:14:50.06ID:WbD8PuDzr
成長しないやつはその素質あるんだろうね
偏見やプライド強くて救えないんだろうな
417名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-1gLZ)
2022/05/28(土) 00:17:32.34ID:N8i2y44Qa
いきなり自己紹介すんなよビビるだろ
418名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 00:19:58.03ID:WbD8PuDzr
お前も頭悪そうだな
ここってそんなのしかいないの?
419名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-1gLZ)
2022/05/28(土) 00:21:09.34ID:N8i2y44Qa
お前がそうなんだからそうなんだろ
420名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 00:22:26.60ID:WbD8PuDzr
煽っても意味ない本当にお前含め頭の悪さに落胆してるだけ
知能が低いから解決策も答え目の前置いても理解できないんだろうな…残念なのがPAユーザーって感じだな
421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b958-eSxi)
2022/05/28(土) 00:22:48.26ID:ppgba5i30
いやいやそれは俺の自己紹介だから
お前らは最高だよ
422名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 00:40:35.46ID:WbD8PuDzr
無視のままだけど演奏での音作りって意味なら俺の間違い
悪かったな若い楽しい時間を邪魔してしまって
423名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-1gLZ)
2022/05/28(土) 01:31:19.06ID:N8i2y44Qa
マジレスするとRockrackV3付属のEQ特性を求めてるんだから
マスタリングEQ勧めるのはオナニー回答だし
質問者も中の人(membrini)の何かで代用可能か試す方がいいし
仮の解決法としては逆走で重ねてEQの差異だけ擬似的に貰っておく
424名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 02:43:57.85ID:WbD8PuDzr
>>423
お前も本人もな
名前で騙されてる馬鹿なんだよお前達
マスタリングEQとなのつくプラグインの9割は使い物にからないことも知っておけ
425名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 02:44:17.90ID:WbD8PuDzr
ならないことな
426名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 02:46:46.99ID:WbD8PuDzr
マスタリング以前にミックスや各プラグインや実機の特性知らないお前達に言っても10年は必要だろけどな
もう最適解をここで無料で提供することは2度としない
427名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/28(土) 02:47:33.38ID:WbD8PuDzr
勝手に底辺で消えてけゴミども
428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91da-y5xm)
2022/05/28(土) 04:17:42.92ID:MzbfCkav0
Forever29が出てからというもの、バウチャーは存在感を失い、セールのワクワク感も消えた。
429名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdf3-3yKP)
2022/05/28(土) 06:37:35.73ID:bRw2MgRnd
このままforeverしておいていいかな
って思わせる作戦だから当然とも言える
430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1ff-LJy1)
2022/05/28(土) 06:42:56.04ID:CcW9srsP0
>>413は"あと、編集なら"って読んでしまい>>412が追記したんだと勘違いした。すまん
431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c171-1gLZ)
2022/05/28(土) 13:14:16.79ID:DRSHFHX/0
EXTのセール増えた気がする
ずっとPAからダウンロードできるなら検討するんだけどな
プラグインずっとホスティングするのってストア側からしたら大変なのかね
432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db73-nubO)
2022/05/28(土) 15:17:44.42ID:yoLyXZou0
$30.99セールで9099とHG-2MSとShadow Hills Class Aを月バウチャー付きまとめて$68でゲット
久しぶりにPAでホクホクしたわ
これでしばらくはここでの買い物も不要かな
433名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d302-wuZn)
2022/05/28(土) 15:19:35.66ID:ve3vbuf70
ここのプラグインって単体アップデートとかあるの?
434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b73-UHt1)
2022/05/28(土) 15:59:12.49ID:m2KAwOU+0
Amek 9099安かったから買ってみた。
コンプとステレオモノコントロールがいい感じで確かに評判通り良い
Focusrite SC使わなくなる
435名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-kCrA)
2022/05/28(土) 20:11:31.13ID:vWjBdUXOa
>>414
まずrockrak V3のEQがどういう挙動するか?「Plugindoctor」とか使って解析する
で似たような特性のEQ探すか、パラEQで再現できそうならそれを使うといい
436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1ff-LJy1)
2022/05/29(日) 07:21:26.92ID:i/vEXH2s0
>>435
ありがとう
Plugindoctor持ってない
確かに必要だなって思ったことは何度もあるし買うか
437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bc0-nubO)
2022/05/29(日) 17:40:57.30ID:4qk5Uqh10
よく見てなかったけどこのセールは入れ替え制か
で、複数買いしてバウチャー使えばForever $29よりも安くいけるってことか

ROUND 2はSCULPT、Soma、LISA、TAILSと新しい顔ぶれが勢揃いとな
438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91da-TDCC)
2022/05/29(日) 19:11:06.93ID:mXunQrVd0
25ドルバウチャー使えないとかあり得ないよ…
439名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr8d-to5H)
2022/05/29(日) 20:12:51.20ID:K+Oi80uRr
最近の新作で良い所あれば教えてほしい
440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bc0-nubO)
2022/05/29(日) 21:07:45.86ID:4qk5Uqh10
TAILSだね
マストよこれ
441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a140-4LdC)
2022/05/29(日) 22:25:28.84ID:OVShtbrX0
SCULPT使ってる人いる?
あんま話題にならないですね。
442名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMd3-MZe7)
2022/06/01(水) 16:23:26.24ID:XDFE+cY7M
メモリアルデーセールのカウント、ちゃっかりサマーセールのカウントで上書きされて実質延長されてるな
443名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93b1-we1D)
2022/06/01(水) 20:31:51.67ID:3jAM88210
去年のサマーセールは5日に$20バウチャー来てた、13日にリセット
444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41b1-BaWH)
2022/06/02(木) 08:32:06.29ID:N7s7Htho0
公式でGig Performer 4.5になったけど
PAで買った人はどうすればええの?
445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53f7-y5xm)
2022/06/02(木) 08:41:14.90ID:FAjWEQvt0
対応するまで待つ
446名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bc0-qXVJ)
2022/06/02(木) 12:49:41.40ID:Z1wB89WG0
もはやsamplerはブラウザーがいかに使い易いかにかかってる
447名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-1gLZ)
2022/06/02(木) 13:39:11.92ID:bi1HSvi8a
それはほんとそう
448名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91da-EwuC)
2022/06/02(木) 13:46:22.41ID:w/0QXByV0
vst対応じゃないと面倒くさい
449名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM9d-SuRq)
2022/06/02(木) 20:43:32.17ID:R+0FqC4RM
あとUIだなKontaktとかもう無理だわ
450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1ff-LJy1)
2022/06/03(金) 07:15:17.78ID:7BQMFKvs0
名前的にGiga Samplerと被るけど商標とか大丈夫なんだろうか
451名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91da-TDCC)
2022/06/03(金) 07:33:52.98ID:Qs+nQgrY0
Giga Samplerなんて、とっくに絶滅してるんだから大丈夫だろ。商標登録してるかも怪しい。
452名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac5-1gLZ)
2022/06/03(金) 08:02:11.36ID:Bw+z07y1a
固有名詞としてなお健在だからそういうわけにもいかないだろ
別に誤解を生むことは無いだろうし問題ないはずだけど
453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db73-eOmp)
2022/06/03(金) 11:01:05.96ID:2KNoLq1u0
ゆっくりGiga Samplerで商標登録出しておくか(ひらめいた
454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936e-yO3c)
2022/06/03(金) 11:09:04.92ID:qNaDacIM0
金を捨てたいなら勝手にやればいい
455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bc0-qXVJ)
2022/06/03(金) 17:10:15.15ID:EBuvag0f0
Codeは全部SUMMER22だけでええやろ
なんでプラグイン名まで個別についてんねん
456名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/04(土) 02:06:20.98ID:wy7lQ4DV0
有効期限を製品側の価格DBじゃなくてバウチャーDBで管理してるからじゃないかね
システム的な都合かもしれない
457名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1dc-0KHM)
2022/06/04(土) 17:59:09.51ID:Qua01Fr+0
Summer Saleって全開放あったっけ
458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c1dc-0KHM)
2022/06/04(土) 18:29:05.27ID:Qua01Fr+0
とりあえずメール確認してみたら去年に関しては全開放があったのはクリスマスセールだけだった
459名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Usof)
2022/06/04(土) 20:44:09.17ID:dr+DBrUG0
やるやろ、しらんけど
460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/05(日) 03:31:16.48ID:N3ION4Yh0
小出しにされるとクーポン使いづらいからな
461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2af7-uqrm)
2022/06/05(日) 06:38:10.78ID:3EU5k7G20
mega samplerもどうせすぐ30ドルくらいで叩き売りされるんだろうな
462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35da-/lmG)
2022/06/05(日) 10:28:13.33ID:e2m7JdUT0
サンプラー有料なのか
強気だな
463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35da-TGZ5)
2022/06/05(日) 11:32:27.33ID:R0iti0Lo0
なぜ無料だと思ったのか問い詰めたい
464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/05(日) 11:44:56.64ID:N3ION4Yh0
今更既存のプラットフォームに割り込むなら本体無料配布してサンプルデータで稼ぐくらいしないと流行らないと思ったからでは
どの道30ドルで撒き餌しそうではある
465名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdea-+jz7)
2022/06/05(日) 19:09:33.82ID:TTNNbCRfd
いやそういうライブラリ商売するんじゃなく普通にサンプル弄るのが主目的なサンプラー出すんでしょ
466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a6e-Rebr)
2022/06/05(日) 19:45:48.51ID:Oc8unACH0
それだったら他社製フォーマットのコンバート機能も付けてほしいわ
467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/06(月) 17:46:26.09ID:SUhJi6RF0
自社サンプラーよりKontakt音源扱い始める方が楽しみ
そしたらForever29入るわ
468名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4aff-+J4x)
2022/06/06(月) 18:15:27.49ID:c/H5UvPA0
Kontakt音源扱うの熱いやん
どこのメーカー扱うん
469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d71-m/Ot)
2022/06/06(月) 19:40:32.66ID:PQcLD8gH0
EXTじゃなくコンタクト売ってくれるなら嬉しい話
470名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/06(月) 20:18:24.67ID:SUhJi6RF0
まさかのMaschine/Battery用拡張音源ばかりだったり…
Kompleteに入ってる音源ばかり来ても悲しいな
471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fe83-+J4x)
2022/06/06(月) 20:49:38.38ID:HigMpQPd0
getgood grumsのKontaktライブラリ全部サブスクに追加でお願い
mixwaveでもいい
472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-GWuK)
2022/06/07(火) 00:22:53.65ID:PeiDjJRh0
kontakt音源扱うとしても30ドルで売ってもいいようなところばかりならどうだろうな
473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d71-m/Ot)
2022/06/07(火) 01:07:45.14ID:bDeyVSnP0
サードパーティーのコンタクトライブラリ売って
コンプリートに入ってるのは要らん
474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/08(水) 17:40:59.61ID:hJLAMPhV0
今や31ドルさえ4150円か…食指が伸びんな
475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-h4Uq)
2022/06/08(水) 21:05:43.55ID:HpNzugdb0
いっつも触手が伸びんな
と見間違う
476名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-7rFt)
2022/06/08(水) 21:07:19.24ID:qeM34dN/0
エロゲのやりすぎやろw
477名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5dff-ufo6)
2022/06/08(水) 22:16:35.15ID:WQfJ9whv0
いや、食指は"動く"で触手は"伸びる"なので>>475があってる・・・
478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7e3c-Q5o7)
2022/06/08(水) 22:45:52.40ID:dZ4C9v5F0
じゃあ「手を伸ばす」という表現についてどう思う?
479名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86bc-2g3i)
2022/06/08(水) 23:47:11.48ID:ZaZbnzXb0
ダルシムに聞け
480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/09(木) 01:21:06.42ID:iPuOpt040
某麦藁一味かな
481名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sred-Usof)
2022/06/09(木) 09:17:27.05ID:PlyYGXqfr
買う買うの実
482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-h4Uq)
2022/06/09(木) 10:03:45.49ID:XuCMMcyz0
>>477
ホンマや「食指が動く」が正しいんや!
どうりで・・・

PAの新作はどれも食指が動く
が、価格で躊躇する
よって、セール待つ
だが、Forever_29!
うまいことやったわ
483名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/09(木) 10:55:43.99ID:iPuOpt040
半年単位で待たないとこれは落ちなさそうだな
下手したら今年ずっと130円以上もありえる
484名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 89d5-Rebr)
2022/06/09(木) 11:05:44.08ID:vos0qZpL0
108円ぐらいまで戻る日が来るんだろうか?もう戻らない悲観論が多すぎてさ
485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/09(木) 11:16:23.28ID:iPuOpt040
未だに自信ありげに円安→値上げ→給料上がるって黒田も岸田も繰り返してるし、平均給与上がるまで円サゲしまくるんじゃないかね…
国が円安物価高推進してるからどうにもならんよ…
486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-2f8s)
2022/06/09(木) 11:29:38.80ID:Ie6EQxbN0
SW統一化で新しいの全然出る気配無くなったな
サイトも謎にアクセス不安定だしな
EQ250待ちでFE29入ってたが辞めるかな
487名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-GWuK)
2022/06/09(木) 11:32:22.34ID:DUHfr2Cz0
給料の上がるスピードよりも数十倍のスピードで物価あがってるよな
円安は日本人の労働力を安売りしてるだけだっていうしね
488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/09(木) 11:55:55.23ID:iPuOpt040
むしろ平均給与下がってるんだよな…
デフレ脱却謳っても国内企業の利益に上乗せされない輸入高での苦渋の値上げはマイナスしかないわ

>>486
30%以上増しでクーポン買ってるようなものだからな
31ドルセール連発するようになった今はあんまお得感が無いね
489名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-2f8s)
2022/06/09(木) 12:41:55.75ID:Ie6EQxbN0
年間購入分のクーポンいつの間になくなったの?
まだあるならサブスクは換算されないのかね?
イベント時に発表しないでどうすんだろ
490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6dd1-soEa)
2022/06/09(木) 12:50:19.07ID:IaDUzJ8E0
戦争の影響で10月頃には更にヤバイ値上げがやってくるのが確定してるから
もう趣味にお金使える余裕は完全に無くなるよ
491名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa11-JrRZ)
2022/06/09(木) 13:03:32.32ID:V9Q1qbCOa
なるほど
つまり今は時期が悪いわけだな(錯乱)
492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d958-QK2Q)
2022/06/09(木) 19:30:17.86ID:9bOOQ55c0
LISAもう単品投げ売りになったのか
早いなあ
493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 35da-uqrm)
2022/06/09(木) 21:02:03.67ID:6n0/Agro0
投げ売りっつーかFOREVER29のプランができた時点で、新作30ドルが定価になっただろ。
494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/09(木) 22:42:41.63ID:iPuOpt040
正確には31ドルだな
LISA先月後半もセールしてなかったっけ
495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-GWuK)
2022/06/09(木) 23:03:05.47ID:DUHfr2Cz0
いつでも31ドルで買えるととなるともう25ドルとかのセールじゃ不用品買わないよな
496名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM5a-AFxJ)
2022/06/09(木) 23:45:33.40ID:YLRFkuDmM
むしろ20ドルや25ドルがセールじゃね
31ドルが通常価格みたいな
497名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sab2-JrRZ)
2022/06/10(金) 01:13:01.44ID:NM9PVvNSa
>>491
今が完全に時期
現ナマは他の価値に変えておけ
498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Usof)
2022/06/10(金) 10:25:11.25ID:7XCudQ460
>>497
他の価値、、そうだな
こういう時は実体のないプラグインより今こそ実機へ投資なのかもしれん(湧き立つ実機廚)
499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-7rFt)
2022/06/10(金) 13:37:19.05ID:bvfiL0qc0
使わない実機を集めて無駄な電気代を発生させたり部屋を狭くして遊ぶのは今でしょ!w
500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a83-AFxJ)
2022/06/10(金) 15:04:49.29ID:TNS0cJC00
実機はロマンだよな
ロマンだけだけど
501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-7rFt)
2022/06/10(金) 15:18:54.91ID:bvfiL0qc0
部屋中に冷蔵庫みたいなラックを幾つも置いてハードを隙間なくびっしりとマウント
全部の電源を入れてLEDをチカチカさせて部屋の室温が5度上がりテンションも上がる
しかし制作で使うのは手軽で便利なプラグインっていうオチw
502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 06c0-GWuK)
2022/06/10(金) 15:26:10.03ID:2T6SVeHX0
それでやる気がでるってんならいいよな。その価値はある
503名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d71-JrRZ)
2022/06/10(金) 16:26:00.26ID:yAvUqgot0
安くて便利でソフトは偉いよ
ハードは格好いい
504名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM5a-TGey)
2022/06/10(金) 17:02:46.70ID:MyJ6PtPTM
まさにハードボイルド
505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25b1-7rFt)
2022/06/10(金) 18:58:14.72ID:bvfiL0qc0
1176、Fairchild、Minimoog、Prophet-5は実機を所有してみたいかもしれないw
実機あるとデカくて黒くてかっこよさそうっていうとShadow Hillsのあれとか
|||||| Plugin Alliance Part11 |||||| YouTube動画>3本 ->画像>2枚
506名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-nnXH)
2022/06/11(土) 02:00:59.42ID:J18iCl+l0
今日日アウトボード無くてもPC一つあれば仕事だって出来ちゃうんだろうけど、プロの体裁上見てくれ金掛けてないと信用取れないってのはあるよな

ミックスをアウトボードとプラグインで仕上げたものを聞き分けできる人が実際どれだけいるのか
507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-IRXD)
2022/06/11(土) 11:23:34.50ID:b6eNATM+0
bx_masterdesk True Peak 良くなってるじゃん
前のはどうやってもあと一皮剥けなかったが
半剥けまでイケるようになった
508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-IRXD)
2022/06/11(土) 11:25:40.82ID:b6eNATM+0
半剥けは言い過ぎか
1/3剥け
509名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13dc-E96K)
2022/06/11(土) 11:46:35.52ID:qeIsFoBA0
仮性かよ
510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-GGE9)
2022/06/11(土) 13:05:14.32ID:PDwluI6t0
True Peak部分に関しては激安で買えたNugenでいいや
511名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr87-J7ds)
2022/06/11(土) 16:20:07.50ID:S3umoQfor
bx_true peak limiter要らないくらい軽い?
512名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c3b1-xliS)
2022/06/12(日) 11:10:23.63ID:Pr3+B8ax0
今やってるセール最後に全解放ない?

こないだのサチュレーター19ドル買い忘れた
513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf44-1pmT)
2022/06/12(日) 11:58:48.92ID:D08tn3mg0
紫コンプ持ってないのにセールのメールが来なかった
514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-IRXD)
2022/06/12(日) 12:44:38.55ID:nzrpBtVC0
メール寄越してもおまえは買わんやろという判断
515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-22/8)
2022/06/12(日) 12:47:18.14ID:v5J0XY5y0
関連製品持っててログインして特別価格になるやつはずっとその値段だから
25日からのメガセールでmasterdesk True Peakタダで入手できるかも
516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ff-pBfu)
2022/06/16(木) 06:48:07.70ID:f4EJOJ4c0
サンプラーはサブスク加入者のみみたいだね
しかしPPGのロゴ使ってるのが気になる。これのためだけにライセンスとったとは思えないし、何か出すのか?
517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfc0-IRXD)
2022/06/16(木) 11:20:19.21ID:WO4f0WW10
Waldorf クルー?
518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf83-gL1p)
2022/06/16(木) 11:45:52.21ID:8DgxDIOy0
waldorf来んの?どこ情報やねん
519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf44-1pmT)
2022/06/16(木) 12:38:10.25ID:I/8kb9In0
>>516
リリース当初はサブスクのみってのが最近のパターン
520名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-G2Bj)
2022/06/16(木) 21:09:13.13ID:dUZwwQv6M
メガサンプラーがついに出たらしい
521名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-G2Bj)
2022/06/16(木) 21:12:17.54ID:dUZwwQv6M
サブスク限定ってことで自分は縁無さそう
522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-pc3Z)
2022/06/18(土) 17:07:19.24ID:9N9EYHiG0
ドル円が最高潮に達したとき、全てのプラグイン31ドルセールか…タイミングよw
落ち着いてからForeverかMEGAクーポン狙えって事だな
523名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-2fkF)
2022/06/18(土) 19:46:03.23ID:8gdpudnt0
PAのセールはほんとつまらんくなったな
524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-sER5)
2022/06/18(土) 22:53:44.48ID:GnoObAkY0
バウチャーがね・・・
525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/19(日) 06:16:10.55ID:uU78Zl/80
これどこの店の話? IPスレには書き込みたくないのよね

243 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e2f-643o [175.130.211.156])[] 投稿日:2022/06/19(日) 04:51:16.34 ID:9SW61jpv0
おーiZotopeの全部入りバンドル
Symphony3DとかStartus3Dもはいって199ドルですか
526名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/19(日) 06:16:49.55ID:uU78Zl/80
あすまん iZotopeのスレと間違えたw
まあPAやNIと兄弟になったから同じようなもんか
527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73d8-21jr)
2022/06/19(日) 09:22:22.57ID:CQrFIBsv0
どー考えてもアプグレ版だろ
528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/19(日) 16:22:17.92ID:uU78Zl/80
>>527
売り側(iZotope)の設定ミスで誰でも行けるとかで祭りになってるみたい
SoundWideのこともあってbxのプラグインも6個入ってるから全く無関係とも言い切れないがw
529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MKW/)
2022/06/19(日) 20:49:43.39ID:Ju9Vfl8W0
一時期iZotopeを意識しだしたなと感じたが、PAは逸れてった
協業でやっていく話し合いが始まったからだったんだろうなぁ
530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/19(日) 21:03:11.27ID:uU78Zl/80
大分前からKomplete買ってもデジタルマスタリング領域が弱いから
NI Kompleteの音源とアナログエフェクトの対となる物としてiZotopeを愛用していた
NIのエフェクトでは物足りない部分はPAのエフェクトを拡充する感じで使っていた
まさかその三社が合体して一つになるとはね 驚いたよw
531名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdba-ipbS)
2022/06/19(日) 23:12:36.40ID:PSD1184ad
一緒になるならライセンス管理も一緒にしてほしいね
あともう使ってる人減ってるのかも知れないけどPAのもNKS対応してくれるとありがたい
532名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdba-ipbS)
2022/06/19(日) 23:14:14.24ID:PSD1184ad
PAのもNKS対応するならミックス用のNKSコントローラーも出してくれるといいかも
533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-pc3Z)
2022/06/20(月) 02:00:04.50ID:wlOVm7M30
そもそもNKS非対応でもKomplete Kontrol製品から呼び出したり、自動アサインで操作くらいさせて欲しいよな
534名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-oPsP)
2022/06/20(月) 02:04:45.92ID:Oclc4kKfa
それはNI側が努力する内容であってPAに求めるなよ
535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-pc3Z)
2022/06/20(月) 08:56:07.32ID:wlOVm7M30
ここに書いてもしょうがないけど当然NIへの不満だよ
PAがNKS対応してくれるに越したことはないけど
536名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/20(月) 10:26:04.40ID:CFE6fttR0
今後に期待できるってことでいいんじゃないか
まあなんなら問い合わせフォームから要望送れば検討材料になるだろうし
537名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MKW/)
2022/06/20(月) 11:40:03.47ID:4Ewd5e4S0
NKS対応は人力でやるしかないので膨大な手間なんだとUVIが言ってた
なのでUVIは非対応でいくと言ってる

PAはシンセ少ないのでいけなくもないかも??
538名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd5a-ipbS)
2022/06/20(月) 12:00:41.79ID:RB+aloKwd
Wavesは数年前からMacでNKS全く使えなくなっててサイトには既知の不具合で修正中だと書いてあるけど何年も放置されてる
手間かかる割にはセールスポイントにならないと判断して対応やめたのかな
539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/20(月) 12:01:53.99ID:CFE6fttR0
マウスで操作すりゃええやんって言われたらそれまでだからな
540名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd5a-ipbS)
2022/06/20(月) 12:03:12.21ID:dsF5u4jhd
マウスのことだけどPAはダブルクリック等で値を0に戻せないことが地味にストレス
みんなは慣れてる?
541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbdc-oPsP)
2022/06/20(月) 12:14:04.67ID:RlBl9fb90
ダブクリor+Ctrlで「0に」リセット
+Shiftで微調整
数字ダブクリで数値入力
右クリでMIDIアサイン含むメニュー表示

各社これに統一してくれたらいいのになとは思ってる
542名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-pc3Z)
2022/06/20(月) 12:15:38.36ID:wlOVm7M30
Ctrl+クリックだな
DAWやプラグインによってダブルクリックとこれ混ざっててややこしいのはわかる
543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MKW/)
2022/06/21(火) 22:04:15.55ID:6A8Z72HG0
PAにリニア・フェイズEQってある?
544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/22(水) 18:11:49.79ID:MqC+2DWN0
>>543
俺も知りたい
昔はWavesのLinear Phase EQを使っていたが
今はCubaseに付属していたVoxengoのMarvel GEQを使っている
545名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM63-sgjE)
2022/06/22(水) 19:12:12.68ID:BNoabU9fM
PAには無い
コラボみたいなセールでACON Digital扱ったことあった気がするから、その時に売ったかもしれない
まあこれからはiZotopeのOzone買えってことになるんだろうな
546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/22(水) 19:38:59.82ID:MqC+2DWN0
ないのか
bxとかが出していそうな気配あったけどないな
547名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-pc3Z)
2022/06/22(水) 20:41:34.36ID:64IL4MSTM
PAの方針としてあんまりフェイズシフトは考慮してないというか、それ自体も含めて音作りと考えてるのかもしれない(知らんけど
ここあくまでアウトボードライクに拘ってて、グラフィカルなEQも無いしな
548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MKW/)
2022/06/22(水) 21:56:45.91ID:pL8vToQY0
なかったか
サンクス
549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dbdc-oPsP)
2022/06/23(木) 00:13:15.29ID:M7xaNlRy0
まあ各社出てるし上記の通りフリーでもあるし
わざわざ出す意味が無いのは確かかな
PAで統一したい人の為にあってもいいんだろうけどね
550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/23(木) 04:01:25.71ID:V+CVoE9g0
PA製なら位相の正確さだけでなく
スムーズさやアナログっぽい質感の追加とかできそうで
マスタリングに良い効果がありそうだなーって期待はあった

まあリニアフェイズにアナログ風味が要るか謎だけど
前段階か後段階でアナログ風味だけ足してもいいか
FabやIKも出してるからそっち使ってみるのも手か
551名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-oPsP)
2022/06/23(木) 07:13:35.89ID:UGpv2tJra
トランジェントを犠牲に位相の狂いを防ぐEQに位相狂う要素足すって
それもうトランジェントが死ぬだけのEQなんよ
552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-pc3Z)
2022/06/23(木) 07:19:30.63ID:9J3Xz4Jm0
位相ズレ気にし出すと、最初から最後までリニアフェイズ使わないと気が済まなくなりそう
553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-76uZ)
2022/06/23(木) 07:32:51.24ID:V+CVoE9g0
リニアフェイズEQはステムやマスタートラックの最終調整だけでええんやで
旧来のEQにも味わいとか必須要素あるからな
まあミネラルウォーターとただの水みたいなもんだ

コンプもEQも素材次第で何も弄らずに済むなら
潔癖症じゃないんだから全部のチャンネルに無理して使わなくてもと思う
554名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3ff-NmNL)
2022/06/23(木) 08:39:49.95ID:OpYANz6N0
リニアフェイズEQのトランジェントの崩れは耳がバカな俺でさえ分かるレベル
位相の崩れよりはるかに気になる
555名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-oPsP)
2022/06/23(木) 10:14:38.42ID:UGpv2tJra
それでも発足当時は画期的だったし
何より音質劣化が課題の時期だったから注目された
IKの位相崩れにブチ切れた人もいたし何でもそうだけどそういう所に序列はない
556名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87ee-Li29)
2022/06/23(木) 11:40:39.93ID:XgMTjvCQ0
道具は必要に応じてあるものなんだから存在する分には良いことだよ
不要な時は使わなければ良いだけ
557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bda-kvvC)
2022/06/23(木) 15:46:05.15ID:ZV/VGiLh0
プリリがあるから使わない
558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MKW/)
2022/06/23(木) 17:01:15.71ID:5AM3Qa5o0
「プリリ」で検索したらとんでもないものが出てきたわ
559名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e44-UZ+b)
2022/06/24(金) 19:41:16.28ID:sanu99t70
Lindellのコンプが来た
https://www.plugin-alliance.com/en/products/lindell_sbc.html
560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 872a-GkPz)
2022/06/24(金) 20:05:20.13ID:6oBjyXyb0
はよディストレッサー出してよ
561名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-7Lg6)
2022/06/24(金) 20:51:59.27ID:nXpggstu0
Transient Designerって$20バウチャーの時でいくらくらいが最安?
562名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a83-Zgr3)
2022/06/24(金) 21:13:43.66ID:OVODUmvk0
>>559
よさげやん
50 seriesが微妙すぎたがこれははたして
563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cec0-MKW/)
2022/06/24(金) 21:16:59.61ID:N8j3rH9u0
音はtownhouseの上位版って印象
マルチバンドバージョンが無料アップグレードで秋の予定
564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2371-oPsP)
2022/06/24(金) 22:29:01.01ID:d7+b4FOV0
>>561
最安かは知らんが39ドルに月バウで15ドルで買ったよ今年の三月
565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-7Lg6)
2022/06/24(金) 22:52:20.71ID:nXpggstu0
>>564
なるほど、ありがとう
久々に夕方買い物したんだけどついでに今月のバウチャー消費しとくかと思ってtrue peakと迷ってとりあえずトランジェント買っときましたわ
$75以上ほんとやめてほしい
566名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4ebf-Ks4Y)
2022/06/24(金) 22:54:31.17ID:N6W0a6If0
LindellのコンプはAPI 2500?
https://www.plugin-alliance.com/en/products/lindell_sbc.html
567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bb1-dqXZ)
2022/06/24(金) 22:56:02.61ID:90/r8cCx0
見りゃわかるだろ
568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fda-TG/X)
2022/06/25(土) 00:12:41.23ID:GShO+cJV0
いやマジでプリリがあるからリニアなんてガシガシ使えんのよ
569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f6e-tCSL)
2022/06/25(土) 01:03:44.85ID:S8s7f9FQ0
バウチャー$75以上なんて、ここでたくさん買ってる身としては買うものなくなってきて使い所がないわ
570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fda-QjBQ)
2022/06/25(土) 01:17:37.29ID:zia+gYsh0
バウチャー75ドル使っても Forever29には勝てないという…。バウチャーの使い所ないな
571名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-AEtE)
2022/06/25(土) 02:15:30.52ID:bBI9RfxAM
25ドル券使って9~15ドルで買えなくなったもんな
572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/25(土) 03:18:35.37ID:amDrZXQ80
今の20~25ドルセール品はまだ買う価値あるけど、待てるなら31ドル品は円安収まってからForeverした方がいいな
573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/25(土) 07:03:09.47ID:p1nygSbm0
>>568
その前にプリリって何よw
574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f9a-tCSL)
2022/06/25(土) 07:17:49.95ID:t4rymGZy0
?non!PKって書いてた
575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f4e-9GqX)
2022/06/25(土) 08:07:00.97ID:6kuizOT/0
プリリってプリリンギングのこと?
リニアフェイズ物でよく言われるプリエコー的ノイズ
576名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-qwBH)
2022/06/25(土) 09:20:02.33ID:85TBYUlz0
プリリンのことかー!
577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/25(土) 09:40:09.45ID:p1nygSbm0
唐突に自分しかわからない略語使う奴ってもう少し周りの事考えろよと思うわw
578名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM43-/a9g)
2022/06/25(土) 09:52:43.21ID:eDppTjmmM
プリリンギング知ってたら話の流れで分かるし、知らん人が困るって話やな
579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f58-GU5a)
2022/06/25(土) 09:52:47.79ID:OqLCc4Hk0
昨年話題になったEQ2種とかBRAのチャンストEQとかリニアでもプリリンギング発生しないけどね
580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f84-gXkX)
2022/06/25(土) 10:30:37.75ID:kvBmmL930
>>577
造語症は精神病患者にありがちな症状
581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/25(土) 13:57:29.82ID:amDrZXQ80
ザギンでシースー的ななにか
582名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spa3-hWRs)
2022/06/25(土) 14:25:10.51ID:ZU10Dsa/p
ななーいろの虹がー きーえぇってしまぁったのー
583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/25(土) 16:57:47.88ID:amDrZXQ80
予想通りサマーセール総集編きたな
円安でお得感無いけど6月クーポン使うならここか
584名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbf-sbT5)
2022/06/25(土) 17:53:52.10ID:B9raWW2J0
神の領域に達したマスタリング用チートプラグインThe God Particleの秘密!



The God Particle
https://cradle.app/product/the-god-particle/
585名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-owrX)
2022/06/25(土) 18:13:22.86ID:XuxfLt7i0
>>579
BRAのEdelweissマスターに挿して低域少しブーストしたらキックだけ発音遅れたから使い物にならないわ
586名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd5f-dzNN)
2022/06/25(土) 20:27:37.64ID:x7MlS7eqd
最近の3つにmasterdesk TPの計4つでしめて$63
まあ可もなく不可もなくって感じかな
587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fda-TG/X)
2022/06/25(土) 23:25:36.46ID:GShO+cJV0
>>575
それそれ
588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fda-TG/X)
2022/06/25(土) 23:27:15.93ID:GShO+cJV0
プリリが本当にやべーから使えんのよ
589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fc1-qTlB)
2022/06/26(日) 00:13:55.20ID:hMQk4JwG0
ブリリリリリリリー!
590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-8E0R)
2022/06/26(日) 02:21:57.72ID:pZXl0MTr0
ブリリ…💩
591名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-AEtE)
2022/06/26(日) 02:54:35.05ID:3K6RpFi/M
面白くない人々集まりしスレ
592名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-yeJY)
2022/06/26(日) 10:38:45.42ID:uE5ceAHG0
面白さをこのスレに求めてない
593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fdc-2lfq)
2022/06/26(日) 11:40:49.75ID:w/G3OsNo0
>>585
Softubeの後発であの出来だから話題にならないよねBRAの屁ぇ出るワイフ
594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fda-TG/X)
2022/06/26(日) 11:57:57.69ID:RvPQmMaI0
笑えんのよ
プリリあると怒られるよ
リニアはほどほどにしとけ
ボーカルぐらいに使うぐらいだな
595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/26(日) 18:17:13.25ID:Zqt5uPO60
隙あらば下ネタやエロネタや大喜利に持っていけば面白いと思ってるところが浅はかだな
596名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-2lfq)
2022/06/26(日) 18:44:06.84ID:uKTNpXuV0
phils cascadeマスターから外したら音生き生きしてきたわ
バスに指すのが良いのかな
597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-H+Ba)
2022/06/26(日) 20:34:47.04ID:rP7uPicb0
サチュは原音や残響が浮いてるパートにほんのりかけると馴染んだりするけど
潰れたり濁るからその雰囲気が必要ないなら無理に使わない方が良いかも
一見派手に聞こえたりしても音の定位は引っ込んでることもあるし

セールだからまとめて買ってバウチャー使うぞって思ったらクレカエラー出たわ
ずっとPAで買ってたのにこのタイミングで海外不正利用の疑いありとかなんでよ…
598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/26(日) 21:01:05.25ID:Zqt5uPO60
サチュで思い出したがiZotope MPS5にうpグレしたら
bx subsynthとboomが被ってしまい井之頭五郎の気分になった
599名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/26(日) 21:01:43.28ID:Zqt5uPO60
んで元々持っていたsubsynthとboomを友達にくれてやろうと思ったが
ライセンストランスファーは意外と高いのね…
600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-yeJY)
2022/06/26(日) 21:10:47.55ID:uE5ceAHG0
マスターにはkaracterかHG-2MSでしょ
Phil's Cascadeをマスターにさす事態ならMix段階に戻せ
601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff2a-QjBQ)
2022/06/26(日) 21:43:50.74ID:ToKFzSM/0
マスターにはEnigmaって何回言ったら分かるんだよ?
602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-H+Ba)
2022/06/26(日) 21:55:47.15ID:rP7uPicb0
とりあえず挿せば音が良くなると思ってそうなのにお前ら鬼の所業ぞ…
603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/26(日) 21:56:34.78ID:Zqt5uPO60
>>601
まだそんなスレチかつ化石みたいなギャグをドヤりながら言う奴がいるんだな…
604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fdc-2lfq)
2022/06/26(日) 21:57:32.89ID:w/G3OsNo0
Cascadeはパート毎のキャラ作り用だよね
ガラッと質感変えたい時には使える
微細な変化を求めるならそれ用のサチュレーションとか使う方がいい
605名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra3-FVda)
2022/06/26(日) 22:31:00.07ID:2CUicPoXr
マスターにkaractorはちょっとなぁ
606名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fd8-QjBQ)
2022/06/26(日) 22:31:18.23ID:Ftr1ZYFh0
>>603
お前の年齢も分かるよな
607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-OYKQ)
2022/06/27(月) 00:20:49.56ID:8R2war9i0
ドラムバスにphils適用していい感じになったわ
通した音がひとかたまりになる感じ
608名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/27(月) 02:42:14.96ID:FKFHk6yP0
Cascade買おうか迷ってたけど、デモってたらVSC-3でいいやってなった
609名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4f-nd7Y)
2022/06/27(月) 09:19:00.85ID:er2w6w5FM
Iron,alpha,V76,soma買っちった
610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-yeJY)
2022/06/27(月) 10:37:58.60ID:x3AYKCP80
>>605
なんでよ?
611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe4-DsVF)
2022/06/27(月) 10:58:11.84ID:/NGXkDyZ0
別に正解なんてないし好きなように使えばいいじゃんね
612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-yeJY)
2022/06/27(月) 16:33:10.71ID:x3AYKCP80
正解はなくとも
理由はあるでしょ
わざわざ書き込んだのだから、耳を傾けてみる価値はある
613名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-2lfq)
2022/06/27(月) 16:54:48.03ID:cr1rs+/Oa
そもそも今のミックス全体に倍音乗せたり過剰なことはしないのが主流じゃないの?
VintageWarmer全盛期じゃあるまいし曲調をあえて古くしたい時でもない限り
614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffe4-DsVF)
2022/06/27(月) 16:59:58.52ID:/NGXkDyZ0
>>610
あんたをフォローしたつもりだったんだけど
615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f58-GU5a)
2022/06/27(月) 18:03:30.39ID:YD4RUr1/0
>>609
iroha買っちったに見えてPAでアダルトグッズまで取り扱い始めたのかと思った
616名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f58-GU5a)
2022/06/27(月) 18:05:48.94ID:YD4RUr1/0
>>613
個別トラックはむしろ倍音マシマシになってる時代だけど
マスター段階にソフトで過剰な色付けはせんよね
必ず特定のハードに通してカラー決める人は今でもたくさんいるけど
617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffcd-mXug)
2022/06/27(月) 19:57:03.20ID:qO3Fx+Yl0
サマーセール大して安くないからスルーしてたけどまとめ買いすれば25ドルバウチャー使えたのか
なんか今はメガセール始まったけどサマーセールより軒並み明らかに高いから買う気しない…
サマーセールみたいな感じのセールは次いつ行われるのかな…
618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/27(月) 20:12:42.86ID:FKFHk6yP0
円安期に大型セール来てもぐぬぬってなるだけだから、もうちょいドル円下がってからの方が諦めがつくや

>>613
皆自分と同じジャンル作ってるわけではないのでは
619名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4f-nd7Y)
2022/06/27(月) 20:20:16.00ID:8pbeHyzJM
boomは来ないの?
620名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sabf-2lfq)
2022/06/27(月) 22:11:40.81ID:RzVF72hHa
>>614
好きにしろって言うのはフォローじゃなくて突き放しな
621名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sra3-FVda)
2022/06/28(火) 00:06:07.71ID:1/UJPNfcr
>>610
軽くかけても音汚れすぎないか?
だいぶ前から持ってるし、とりあえず掛けてみるんだが最後まで刺さってたこと一度もないな
622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/28(火) 00:12:40.21ID:+CqLfivJ0
Streamliner 31ドルは最安じゃないかね
あくまでドルでだけど…
623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfdc-F7a3)
2022/06/28(火) 09:05:30.72ID:qSrPG6AC0
今は事実上常時その値段
624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f58-GU5a)
2022/06/28(火) 15:56:16.14ID:OS2OCObh0
>>622
前に$29で買った記憶がある
625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f6e-tCSL)
2022/06/28(火) 16:47:51.43ID:bEKcsCdz0
これからはドルじゃなくて円換算で書こうか
626名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f26-C2AI)
2022/06/28(火) 21:55:33.24ID:ECgT9N1h0
円が戻るまでここのプラグインは買わないことにした
どうせ値下がるしな…
627名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fc1-qTlB)
2022/06/28(火) 22:57:23.40ID:budfGK+/0
戻るんかねぇ?
日本がダメな国ってのがだんだんバレて、適正な安さになっただけの気がする
628名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f26-C2AI)
2022/06/29(水) 00:04:22.87ID:EJ6e2BMN0
>>627
それな…みんなS&P500とか投信買い出して円が外貨に流れたのも円安の理由の1つだろ。

日本の経済酷すぎて、円高というか円が110円台に戻る要素が1つもないよね。

150円台になったら、プラグインなんてまじ買えない。
629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fdc-2lfq)
2022/06/29(水) 00:38:50.29ID:J3wPFaWy0
>>627
ダメな国なのはヨーロッパ各国もだろ
単に米国の金利政策と日本の米国に対する忖度で介入を躊躇ってるせい
630名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-qNKm)
2022/06/29(水) 01:01:27.32ID:MrVY0zRD0
ところが海外のシンクタンクは円高90円を目指すと予想してる
631名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-OYKQ)
2022/06/29(水) 01:24:24.28ID:iu3J7qjl0
月バウ75ドルからに劣化したのね
632名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-AEtE)
2022/06/29(水) 02:18:27.37ID:LvUjmuX3M
根拠はわからんが円高が来ると予想されているな。信じがたいけど
633名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-qNKm)
2022/06/29(水) 04:00:25.53ID:MrVY0zRD0
>>632
今のレートがまずおかしい
日本経済が弱いのはともかくユーロ円、ドル円、ユーロドルのバランスがぶっ壊れてる
アメリカのインフレ対策の利上げ、日本の不自然な緩和が歪なマーケットを作ってるんで
どこかで必ず破綻する未来が待ってる
634名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-APmc)
2022/06/29(水) 05:49:19.63ID:pNYeVRkrM
無策どころか市場を煽る岸田黒田が変わるか、海外が変化しないと円安は戻らないと思うよ
今のところ円が下がる要素はあっても上がる要素が何一つ無い…

もういっそいきなりドル180円とか瞬間ぶっ壊れて尻に火がつかないかなって思ってるわ
635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-GXIc)
2022/06/29(水) 06:05:37.67ID:xnllSugX0
年末くらいには円安は収まるとエミンユルマズって人が言うてたで
636名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/29(水) 06:48:33.26ID:dW4lLYG70
>>626
その頃はNIやiZotopeとセットのサブスクのみになってたりしてw
637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fc1-qTlB)
2022/06/29(水) 07:44:03.07ID:HggqXV3h0
あれ?開くスレ間違えたんかな、、
638名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-APmc)
2022/06/29(水) 08:15:47.08ID:pNYeVRkrM
少しでも安いタイミングで買おうと為替見てたら為替のグラフ眺めるのが日課になってしまった
639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf63-yeJY)
2022/06/29(水) 11:37:10.54ID:tVlpAf6w0
日本が駄目すぎてって言う人は日本のことしか知らない人が大半って経済アナリストが言ってたな
640名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fe4-GKPB)
2022/06/29(水) 20:35:53.54ID:0yTzsoTO0
諸々106個ほどのプラグインがアップデートされているみたい

- General: Fixed potential blacklisting of VST2 on Windows
- General: Fixed potential crashes on Windows
- General: Fixed processing being Mono with VST2 in FL Studio
- General: Fixed value readouts not being present when clicking knob
641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f02-UbTK)
2022/06/29(水) 21:06:30.46ID:rH/LluC00
>>640
どうやってアップデートするの?
642名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fa5-L6CB)
2022/06/29(水) 21:33:11.37ID:cl1CAI6/0
>>640
Mac版だとコンマ1違うのと2種類あるけど何でかわかる?
643名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb3-QjBQ)
2022/06/29(水) 23:28:09.83ID:bFSU1Za2M
>>641
再インストールする
644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-OYKQ)
2022/06/29(水) 23:38:43.07ID:iu3J7qjl0
アップデートボタン欲しいね
645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f6e-tCSL)
2022/06/30(木) 00:03:06.54ID:qonPajUi0
関係ないけどilokマネージャーにもアップデート通知ほしいわ

NIとiZotopeはアップデート楽なんだからPAも見習ってほしい
646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fd8-QjBQ)
2022/06/30(木) 02:07:10.55ID:uXkVMZ9o0
ilokマネージャーはアップデート通知来るだろ?
647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-qNKm)
2022/06/30(木) 02:12:00.14ID:8PTJwg4h0
円安要素しかないって言ってるのは日本だけやで

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7739efc14e39536eeff8567cad2fd66bc1027e6

ドルがクソ通貨と化してるから必死でドル高にして米国内の物価上昇を抑えてる
アメリカの景気はみるみる悪くなってる
648名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-2lfq)
2022/06/30(木) 02:28:52.28ID:HL6tsxYFa
知っとる
だからその百合返しって何だその変換揺り返しを待ってるんだけど
総裁とかお偉方がとことん食い下がるだろうからね
世界的な打撃を受けるレベルにならない限り円高には振れないと思われ
649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-tCSL)
2022/06/30(木) 09:10:48.16ID:VCSks+Ge0
プラアラのアップデートはインストールマネージャからMy Product、インストールでいつでも一発やんけ。
650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/30(木) 09:25:07.03ID:tMhGXFPu0
アップデート通知とか無いのは不便だけど、PAのDL鯖って一気に更新してもプラグインメーカーの中ではかなり速いよな
651名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-L6CB)
2022/06/30(木) 11:42:22.02ID:IABlReuL0
インストーラーにNative M1 Pruductの項目が出来てたのか
652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/30(木) 11:54:12.83ID:okKuhvMN0
プラアラって略記初めて見たわ
653名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロリ Spa3-J46v)
2022/06/30(木) 12:28:56.68ID:f9d+jTLfp
Plugin Allianceを最初プラグインエイリアンと読んでしまったのはココだけの秘密だ
654名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/30(木) 13:38:23.38ID:tMhGXFPu0
プラグインありえんす
655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-tQxS)
2022/06/30(木) 14:58:15.31ID:nNVyCG360
>>654
アリエールでしょ(違
656名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/30(木) 15:05:00.07ID:okKuhvMN0
PAのプラグインを
PBで購入し
PCで使用する
PDで急速充電しつつ
657名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/30(木) 15:06:49.49ID:okKuhvMN0
言っといてなんだがPBだとSoundWide Intro Bundleしか売って無かったわw
658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/30(木) 15:29:58.13ID:tMhGXFPu0
PAって初めて聞いたとき音響の方のPublic Address思い浮かべたわ
PAにPAのプラグインを使う的な

このスレはいつも平和
659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-tCSL)
2022/06/30(木) 15:31:25.96ID:VCSks+Ge0
>>652
略語すまんな<__>
660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f44-tCSL)
2022/06/30(木) 15:57:32.98ID:VCSks+Ge0
長文メモすまない<__>

先々週程、Windows8.1PrpからWindows10Pro (Microsoft Account)にて新規インストール、StudioOne4.5/Cubase8。

双方ともVST3のプリセットの認識がなし。(VST3 Presetsフォルダは退避させておいたドライブからドキュメントフォルダへ予めコピーしておいたもの)

StudioOne4.5にてVST3 Presetsフォルダが認識されず、プラグインの右クリックの再読み込み/右にあるブラウザのホームタブからのプリセットの索引を再作成もプリセット認識復活せず。
-------------
と面倒くさいことになったんやが、なんとか解決方法が見つかったw

1.一度、(固定位置にある)ドキュメントフォルダ内のVST3 Presetsフォルダを別ドライブに移動して元を削除。
"C:\Users\name\Documents\VST3 Presets"
2.StudioOne4.5/Cubase8環境の人はCubaseを先に起動し、終了する。(StudioOneから起動終了するのだとStudioOneのプリセット認識あるけど、Cubaseでのプリセットの認識はない状態。)
3.VST3 Presetsフォルダがまた誕生してるんで、中身を消して今までのファイル群をコピー。
4.完了。

フォルダやファイルのセキュリティかパーミション関係かと思うけど、Cubaseにフォルダを作成さすといいみたい。
vst3 presets Cubase Windows10 , VST3 PRESETS windows10 path で検索したら同じような人おったかもしれんので。
長文ありがとう<__>
661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f83-mXug)
2022/06/30(木) 17:53:06.91ID:RET631860
どれでも2つで49.99ドルのバウチャー来たな
これ使えば先日のサマーセール並みの価格で買えそうかも
662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f6e-tCSL)
2022/06/30(木) 17:55:46.51ID:qonPajUi0
>>646
個々のソフトのこと
まあ無理だろうが
iLokだけでも30以上ソフト入ってるから個別にアップデートチェックが面倒すぎる
663名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd5f-1Uyg)
2022/06/30(木) 18:17:58.94ID:/p1mBuXFd
揃いも揃ってマヌケが沢山
664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/30(木) 18:22:11.58ID:okKuhvMN0
>>663
自分も含まれることを自覚していないお前がマヌケの筆頭格なw
665名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM4f-nd7Y)
2022/06/30(木) 19:06:32.89ID:1jIlpgCwM
もう20$引きクーポンはないのかな?1個15ドルでちびちび買うの楽しかったのに…
666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f83-APmc)
2022/06/30(木) 20:05:53.62ID:tMhGXFPu0
アップデータよりアンインストーラが欲しい
デモった後にあちこちドラゴンボールのように散らばったファイルを手動で消すの面倒すぎる
インストールの種類絞ればいいってのは分かるけど
667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f91-t6S/)
2022/06/30(木) 21:01:40.55ID:Od8fim530
ドラゴンボールワロタ
668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-jpCp)
2022/06/30(木) 21:54:14.05ID:JH1R+oXr0
たしかにこの例え方でのドラゴンボールはワロタ
669名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fb1-jFvZ)
2022/06/30(木) 23:03:26.68ID:okKuhvMN0
フリーを7個集めると正式版に変わる
670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-2lfq)
2022/06/30(木) 23:26:29.35ID:c8gEd7M00
>>649
ちびちびインストールしてたわサンキュー
671名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM5f-QjBQ)
2022/07/01(金) 15:52:14.34ID:lq569zmxM
今月も使い道がないクーポンが届いた。もう止めればいいのに。
672名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM9f-APmc)
2022/07/01(金) 17:03:56.87ID:b0ObQb+VM
サマーセールは終盤で複数割引適用状態でカートに入れてクーポン重ね掛けできたから、タイミングによっては使えなくはない
673名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc0-jpCp)
2022/07/01(金) 18:06:49.69ID:GR0yLdgU0
>>671
英語で伝えてこいよ
674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3fb1-4nyZ)
2022/07/01(金) 18:07:16.28ID:p74V490F0
去年はサマーセール&メガセール、共に$20バウチャー出てたのにな
月バウチャーだけでなくセールも改悪されたわけか
675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-2lfq)
2022/07/01(金) 18:19:39.09ID:8VDRamZf0
紫コンプとベースミントの最安狙ってたら買いそこねた予感
676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-tQxS)
2022/07/01(金) 19:51:14.83ID:cfyW9uP90
気がつけば皆PAに$100とか払うようになってる気が(笑
ちょっと前までタダか精々$20-30程度払うとこだったのになww
こういうのマーケティング上手っていうのかね
677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-2lfq)
2022/07/01(金) 20:24:13.01ID:8VDRamZf0
$20ぐらい払ってたのが0になりそう
678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f71-2lfq)
2022/07/01(金) 20:47:15.64ID:8VDRamZf0
UAD版あるやつはお得感ある
bx製品も信頼してる
こういうのは$31出して新製品買うかも
でもbxのtruepeakはまだクラシックと無印消化してないからスルーしちゃう
679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f58-sbT5)
2022/07/01(金) 23:31:52.13ID:qMKrpA3i0
インストールマネージャーのダウンロードリンクってどこにあります?
購入したプラグインのリンクは表示されてないけど、
フリーで配布されてるプラグインはダウンロードリンクがあって意味不明・・・困ってます。
680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fda-/zdH)
2022/07/01(金) 23:48:18.59ID:JvqojXTn0
Gig Performer4 UNLOCKEDのインストーラーがサイトから消えてる…。
どうすればいいんだ…
681名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbff-krIY)
2022/07/02(土) 00:20:18.38ID:9mAIrIjq0
かなり色々ダウンロードできなくなってるね
バグならいいけどなんかもめてるのか?
682名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc1-auNL)
2022/07/02(土) 00:22:38.34ID:9vDn9T+x0
Ozone9 Advanced持ってたら
bx_masterdesk True Peak はいらないよね?
683名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbff-krIY)
2022/07/02(土) 06:43:05.26ID:9mAIrIjq0
ダウンロード元に戻ったっぽい
684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 737c-A/OY)
2022/07/02(土) 20:45:24.94ID:Pg28HT0C0
>>682
そんなの自分の嗜好レベルでは?
要らねーならそれで終わり。
685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc1-ul6O)
2022/07/02(土) 20:57:13.95ID:9vDn9T+x0
>>684
機能的にダブってるんじゃないかと思って質問したんだよ
686名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMb6-PnJZ)
2022/07/02(土) 21:00:19.31ID:PYMCujYNM
ダブってない。買え。
687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-PmjZ)
2022/07/02(土) 21:10:35.21ID:34AU6Mea0
実はbx_masterdeskのコンプレッサーは旧版の頃からかなり使えるんだよね

Ozone9 Advancedての仕上がりにどうしても満足出来なかったら使う感じかな
688名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbc7-auNL)
2022/07/02(土) 21:21:37.23ID:JC2Lmnph0
25ドル券が実質廃止ってことは社長の誕生日でももう激安で買えなくなってしまうのか
689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa56-auNL)
2022/07/03(日) 20:46:56.17ID:j98LtTS70
旧バージョンって落とせないのかな
1.4.1にしたらプチプチいうようになってまった@svt3pro
690名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-7kop)
2022/07/04(月) 08:23:06.29ID:ICzbgAaWa
Brainworxは当面true peak詐欺をやってく感じ?
691名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-1NIU)
2022/07/04(月) 08:37:40.86ID:/fCZ5iyRa
なんか昔美味かったラーメン屋がチェーン店始めて普通になってく感じ
692名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa83-xf+V)
2022/07/04(月) 08:42:39.92ID:JadTbuA40
truepeak詐欺って何を詐欺ってるんだ…
693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bbff-krIY)
2022/07/04(月) 08:53:33.82ID:hBl7rOoy0
価格に関しては今までが異常だっただけでクオリティ考えれば今でも十分安いよ
ただ今は円安で買う気にはなれないけど
694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/04(月) 09:42:02.39ID:ViZZn8Li0
>>691
推してたバンドがメジャーデビューした感じともいえるw
695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-PmjZ)
2022/07/04(月) 10:25:48.99ID:k1IvVeZw0
>>690
反ワクならぬ
反true peak勢力っていたんだ・・・・・・
696名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2763-PmjZ)
2022/07/04(月) 10:48:54.55ID:/TuwhQ3E0
詐欺とは思わないけど、言いたいことはなんとなく分かる。
それくらいプラグインってやることやることなくなってきてるってことなんやろな。
プラグインだけじゃなくてDTM自体に言えることかも。
697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2763-PmjZ)
2022/07/04(月) 10:50:25.95ID:/TuwhQ3E0
やることをなぜか2回も言ってもうたw
698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/04(月) 11:35:28.96ID:ViZZn8Li0
>>696
AIに全部やらせるフルオートDTM時代に変わっていくだけだろうな
699名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-7kop)
2022/07/04(月) 11:50:39.35ID:N/fpP+Voa
>>692
既存プラグインのtrue peak版を出す
それもセールした直後に
700名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa82-7kop)
2022/07/04(月) 11:51:58.97ID:N/fpP+Voa
まあ語感がいいからなんとなく「詐欺」つけてみましたって所もあるのは認める
701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-7kop)
2022/07/04(月) 14:55:21.24ID:1zRsnC/i0
詐欺じゃないだろ続編商法ってだけで
702名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-0Ddi)
2022/07/04(月) 15:36:48.08ID:Ytc/Hz5w0
詐欺ではないけどだからなんだよとは思うねtp
703名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dc-7kop)
2022/07/04(月) 16:01:16.66ID:1zRsnC/i0
そりゃ必要ない人には必要ないんだから無理に買う必要はない
何故かそこ勘違いして買わなきゃいけないのに買えないのが詐欺だと言い出す人がいる始末
704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-PmjZ)
2022/07/04(月) 18:20:32.47ID:k1IvVeZw0
まずbx_masterdeskがリリースされ
後にbx_limiter True Peakが出て
bx_limiter True Peakの一部機能を移植したbx_masterdesk True Peakが発売

これを詐欺とのたまうのはちょっと同意できない
iPhoneとかどうしてるのよ。去年のより高性能だ!詐欺!ってヒスってるんか
bx_masterdesk 2だったら納得してたのかしら
ソフトウェアだからといって何でもかんでも簡単にすぐ出来るわけではないのよ
705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa83-xf+V)
2022/07/04(月) 18:35:58.04ID:JadTbuA40
今度は$17.76均一セールきたぞ
数週間でここまで下げると少し前に同じ物高値で買った人アホみたいだな
706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-FQcc)
2022/07/04(月) 18:42:07.36ID:aHQNGb3V0
なんで17.7なんだろ。14.99のがトータルの売れ行きよさそう
707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b79-uY6d)
2022/07/04(月) 18:43:57.14ID:puyyOxlY0
待ってて良かったわ
やっとPAらしい値段帯になった
708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a91-83j5)
2022/07/04(月) 18:47:53.57ID:syvYoPiC0
ガッツリセールやな
迷ってたものいくつか買いそう
709名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMc6-7PEg)
2022/07/04(月) 19:33:02.25ID:WUsRPIwIM
品揃え見た方がいい
アンプだけ買った
710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bea-auNL)
2022/07/04(月) 19:34:14.17ID:ugd0REfr0
なんぼなら買うのか、明らかに試しにきてるな
9.9~14.9ドルが答えなんだがまぁ17ドルなら許容範囲か
711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abdc-gW62)
2022/07/04(月) 19:40:12.88ID:/ctfAne70
>>706
1776年7月4日
712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-FQcc)
2022/07/04(月) 19:41:05.57ID:aHQNGb3V0
今回のラインナップなら3つで30ドルとかでもよさそう
713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f83-A/OY)
2022/07/04(月) 19:45:12.02ID:V7eeBAy70
セール対象品を見ると17.76でもあまり買う気しない
714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-FQcc)
2022/07/04(月) 19:46:31.14ID:aHQNGb3V0
>>711
なるほど記念日なのね
715名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa83-xf+V)
2022/07/04(月) 19:49:43.96ID:JadTbuA40
まじでアンプくらいしか買うもの無いな
Soundwideバンドルや無料配布に含めた分、しれっと普通のラインナップとして売ってても買う気しないだろう
716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bea-auNL)
2022/07/04(月) 19:51:11.18ID:ugd0REfr0
SE100だけ買っとくわ
717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ab1-5VYb)
2022/07/04(月) 20:05:03.48ID:4Vp3tPnw0
>>689
1つ前の1.4でなくWin7対応切られる前の1.3ならレガシーインストーラーページから落とせる
https://www.plugin-alliance.com/en/legacy/Win7-macOS10.10.html
718名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMc6-PnJZ)
2022/07/04(月) 22:57:47.19ID:ipF57CcZM
早く新製品出せよ。全部買い揃えた俺をワクワクさせろ。
719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/04(月) 23:21:49.71ID:ViZZn8Li0
>>718
NI「Kompleteよろしく」
iZotope「Everything Bundleはどうだ?」
720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-Rbak)
2022/07/04(月) 23:39:25.47ID:XbutR2Wn0
今回のセールラインナップの中で現役で使ってるの902だけだ
721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a6e-auNL)
2022/07/05(火) 19:22:26.76ID:YzU1OpfH0
50ドルバウチャーでHG-2MSとか19ドルで買えたから良しとするか
去年まで安くても75ドルくらいだったし
722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4603-Pt+j)
2022/07/05(火) 23:59:45.02ID:Uh7dzBzb0
PT100良い音だ
723名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa56-auNL)
2022/07/06(水) 01:15:05.70ID:ACaehD3N0
>>717
ありがとうございます
724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0673-A/OY)
2022/07/06(水) 15:16:14.27ID:/Zeagpad0
>>705
サンクスとりあえず$24.99の時スルーしたcrispytuner、de-esser、bass-mintを古いの加えて月バウチャー入りで押さえたわ
(そしてやってくる$14.99セール…ざっつPAスタイル)
725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4603-Pt+j)
2022/07/06(水) 17:21:49.72ID:gLWCWVgd0
あと何時間とか出てたから急いで買ったのに値段戻らないじゃん
726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-rpGJ)
2022/07/06(水) 17:57:28.94ID:TIYmu3iM0
なんで買ってんだよ。買わずに粘って9.99均一セールまで持ち込ませようや
727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4603-Pt+j)
2022/07/06(水) 19:12:08.75ID:gLWCWVgd0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
728名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a6e-auNL)
2022/07/06(水) 20:36:58.14ID:Nx5kvEyB0
>>726は夢の住人
729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a91-83j5)
2022/07/06(水) 21:37:43.17ID:k7A6Y/6h0
まだだ、まだ下がる、とか考えて一生買えないパチーン
730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b7e-uY6d)
2022/07/06(水) 22:40:17.79ID:ix4BDj5T0
制作に活かすんじゃなくて安く手に入れてコンプリートするのが目的なんだから良いじゃん
731名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-rpGJ)
2022/07/07(木) 00:48:19.25ID:885K0Fih0
かわいいプラグインとかカッコいいプラグインはつい集めたくなるよな
PAもものによるけどもっとダサいGUIなら買ってないのも多いと思う
732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9ec0-rpGJ)
2022/07/07(木) 00:48:58.33ID:885K0Fih0
meldaとか見た目だけじゃ全然ほしくならんしな
733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4603-Pt+j)
2022/07/07(木) 01:30:11.95ID:aI0jPbid0
そうかなあ シンプルにしてその分安く負荷軽くして欲しいが
734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a6e-auNL)
2022/07/07(木) 03:01:49.41ID:EjQF6ZEH0
GUI程度で最近のCPUの負担になるか?
オーバーサンプリングでも使ったら吹っ飛ぶ程度
735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/07(木) 06:02:04.70ID:qYBqhaBN0
>>731
SugarBytesのプラグインは見た目で楽しいのでつい買ってしまう
PAプラグインは黒くて重厚な鉄製のラック機材のイメージのものが多いから
たまにはポップなカラーのおもちゃっぽいやつを出せばよいと思うw
736名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-7kop)
2022/07/07(木) 06:43:21.22ID:khu2QP3Ma
どうでもいいな
PA自信含め誰も求めてないだろうし
737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/07(木) 09:03:45.68ID:qYBqhaBN0
まあ俺もお前の意見なんざどうでもいいからお互いさまだなw
738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc1-ul6O)
2022/07/07(木) 09:09:23.11ID:HV6M485d0
>>734
ちりつもよ
50個並べることだってあるからな
739名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-7kop)
2022/07/07(木) 09:14:14.24ID:35rjSps6a
負荷と音質、機能のバランス感覚が優れているのがPA全般の特徴だと思うよ
無駄に重くしないから実用範囲で収まっている
740名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa83-xf+V)
2022/07/07(木) 09:55:08.37ID:w1rYnYbh0
GUIと言っても表面に画像貼ってるだけだから、変なエフェクトでも掛けない限りどれも差は無いよ
画像の書き込み細かくしようが簡素にしようがメモリ使用量が1MBも変わるかどうか

それよりオシロとかスペアナとか無駄にリッチなメーター類実装してる方が重くなる
741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bd8-PnJZ)
2022/07/07(木) 09:55:59.58ID:/owRubI10
プログラマーじゃない奴の意見は信用ならないな
742名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a83-p0Ka)
2022/07/07(木) 10:09:55.22ID:C/E3z1JV0
overloudのGUIはめっちゃ重いから初回起動時にGPUにロードしてる
表面に画像貼ってるだけって訳じゃないぞ
743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa83-xf+V)
2022/07/07(木) 10:25:54.50ID:w1rYnYbh0
>>742
overloudのはノブの光沢とか明らかに細かい連番png当てたり内部で3D描写必要そうな表現してるじゃん
PAのプラグインはそこまで凝った奴が無い
744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/07(木) 10:29:22.52ID:qYBqhaBN0
リサイズが自由な場合はベクターデータ(座標データ)で描画しているはず
ベクターのままでは表示できないから都度ラスターデータ(ビットマップ画像)に変換して表示となるので
わずかながら表示が重くなる
745名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0673-A/OY)
2022/07/07(木) 10:32:42.54ID:qR1uOs4o0
GUIのルックスの良さが結局は出音の良さにも関係する説支持
746名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/07(木) 10:49:04.30ID:qYBqhaBN0
>>745
GUIに力を入れられないようなデベロッパはセールスに向けた気合も足りず
リソース不足でろくなものが作れていない可能性があると考えても間違いではないな
まあMeldaやVoxengoのことじゃないけども 勿体ないわな
747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa83-xf+V)
2022/07/07(木) 10:55:56.15ID:w1rYnYbh0
>>744
汚れ表現とか入ってる複雑なのは大体PNGだし、ベタでシンプルなのはネイティブ描写やSVG突っ込んだ方が軽くなるよ
PAのはただPNGスケーリングしてるだけに見える
748名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-7kop)
2022/07/07(木) 11:05:55.78ID:35rjSps6a
GUIの画像だけ見れば大差ないかもだけど
プルダウンをブラウザにしたらそのブラウザが動作重いとか普通にあるから
やはりGUIって負荷や処理速度に関わってるよ
749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 03da-PnJZ)
2022/07/07(木) 12:37:14.75ID:RnU+IUnv0
ようやくPA版のGig Performer4.58がリリースされた。
750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab6e-auNL)
2022/07/07(木) 14:17:17.50ID:QYwtgSYW0
何もそそるのないけど
どうしたん?
751名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMa7-sLg3)
2022/07/08(金) 09:20:14.97ID:l8nwjI7MM
>>732
meldaはあのちゃちい見た目に反してちゃんとGPUつかってるからな。
752名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/08(金) 11:31:34.47ID:jlyRwBkhM
もはや音声処理の問題で見た目関係無いのでは…
753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/08(金) 11:54:31.55ID:zEoTGkNe0
PAの仲間になったiZotopeなんかはベクター描画にFFT解析にグラフ表示とGPU使いまくってるな
PAがレトロクラシカルロマン枠だとしたらiZotopeは対局のモダンストイックシンプル枠
754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 53b1-Nrkk)
2022/07/08(金) 11:56:24.21ID:zEoTGkNe0
ってFFT解析はCPUか
なんかPAとiZotopeってWavesとZynaptiqの関係に似ている
755名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMfa-xf+V)
2022/07/08(金) 17:35:17.32ID:jlyRwBkhM
ベクター描写ってかネイティブの描写でしょ?あんだけシンプルだとラスターよか全然軽いよ
あれで重かったら最近のCSSやSVGだらけのWEBなんかスマホじゃ到底表示できない
iZotopeはスペアナとか計器類の描写が重い(FPSかなり落としてるから重いってほどじゃないが)

スペアナ類の描写はFabFilter優秀だな
756名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMc7-PnJZ)
2022/07/08(金) 18:19:53.97ID:qaaNUQa2M
相変わらず、知ったかが多いスレですね
757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fc1-ul6O)
2022/07/08(金) 21:53:26.74ID:J3RahBjJ0
SoundSpotみたいに、ちゃんとしてるのはGUIだけっていう変なベンダーもあるからな
758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b73-BXm0)
2022/07/09(土) 06:30:37.35ID:HdMLYCHp0
>>757
Soundspot、音もGUI相応ぢゃん(悪い意味で
759名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-X/Ck)
2022/07/09(土) 07:44:03.55ID:gLkpt9mMa
具体的にどう音が悪いのか指摘できる?
760名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-8ao/)
2022/07/09(土) 09:12:53.50ID:WH5kQUSqa
二重価格だしみんなが悪いって言ってるからよくわからんけど悪いって言っとけばええやろって人が9割
761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-igxD)
2022/07/09(土) 09:54:11.19ID:agYP7Fqd0
個人の感想になりがちな相対的な評価になりがちな良い悪いなんて曖昧な言葉は使わず
せめて特定のDAW付属品の名称をあげるとか伝説のCrysonicと比較してぐらいの話はするべきかとw
762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d54-TkQT)
2022/07/09(土) 10:07:46.36ID:v9F3+Mp80
Crysonicがまだ悪評が少なかった頃めっちゃデモったことあるわ
マジでよくわからんかった。EQのような、ステレオワイド?なような謎の効きだった
あれのおかげでちゃんとデモって不買という選択ができるようになったと言っても過言ではない
763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adc1-8You)
2022/07/09(土) 10:39:15.39ID:f7pig3P20
使えば誰でも分かるよ
ノイズが入るんだからなw
764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-igxD)
2022/07/09(土) 10:40:24.99ID:agYP7Fqd0
Waves Goldに入ってそうな20年以上前のデジタル系とか
DAW付属プラグイン程度の質ならまあ並と判断して良いと思うw
温室変化やノイズなどはアナライザーで見りゃいいし
フリーでもTDRやTALみたいなところもあるからあなどれないが
765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-NTQy)
2022/07/09(土) 14:27:26.13ID:lLRljmz30
>>763
ノイズが入るのはまぁいいのだが、ノイズだらけだからなあ・・・
766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8571-X/Ck)
2022/07/10(日) 01:14:36.85ID:KGw0sGPQ0
>>755
izoとfabについて同感だわ
767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adc1-8You)
2022/07/10(日) 11:14:38.06ID:GBFm8p7c0
Beattweeker重くない?
768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-oArY)
2022/07/10(日) 17:37:16.51ID:a/A4brw00
Trash 2ってよく10ドルで売ってるし無料配布もあったし$36.99は高いな
769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0383-V82X)
2022/07/11(月) 05:15:20.54ID:C6oKl6QB0
PAに限らず過去無料配布とかぶっ壊れセールあったの知ったプラグインって、いくら良いものでも買ったら負けな気がして意地になる
770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d8-e6Dt)
2022/07/11(月) 05:29:19.56ID:YBwUe2ng0
低能なの?
771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2d54-TkQT)
2022/07/11(月) 06:28:46.23ID:Kenq/HSL0
毎日色んなスレ巡回してるから無料品や大セール逃したりしたことないわ
772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-igxD)
2022/07/11(月) 08:05:43.76ID:iCEmLK4x0
>>769
AIR製品のことかな?w
773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a5ff-s/04)
2022/07/14(木) 02:34:48.50ID:atiSbKSJ0
色々新製品発表きたよ
774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d8-10a3)
2022/07/14(木) 03:42:09.52ID:yK2mUTQ00
どこに書いてある?
775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3558-FjFw)
2022/07/14(木) 04:09:29.57ID:ZvzJ6RlM0
俺が使ってる秘密兵器シルバーバレット来るやん。
さてどこまで再現出来てるのか
776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-igxD)
2022/07/14(木) 06:18:31.44ID:sms9kaqK0
>>775
バラしたから秘密じゃなくなったやんw
777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0383-V82X)
2022/07/14(木) 17:30:48.23ID:+BIqYgk/0
ついにドル円139円だよ
最近ここに限らずセール見る気さえ失せてしまった
778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-igxD)
2022/07/14(木) 19:13:34.97ID:sms9kaqK0
でも定価よりお安いでしょ?w
779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-rc1t)
2022/07/14(木) 20:57:23.31ID:oHl7rTqK0
セールスレで今なら確実に円安が進むからFXで購入資金貯めとけってあったからFXを始めてみたけどぶっちゃけ円安になるほどに買い物を楽しめるようになったわ
780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd58-TLTf)
2022/07/15(金) 17:40:34.51ID:1Zq2Ij170
米のインフレが落ち着いたら利上げ止まって円高方向に動くんだろうし静感じゃないの
落ち着くかどうかは神のみぞ知るが
781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5b1-igxD)
2022/07/15(金) 18:39:31.49ID:GAP+B8AB0
上がったものは必ず下がって調整されるからな
FXに自信ニキは空売り仕掛けて失敗しないように注意なw
782名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ adc1-8You)
2022/07/15(金) 20:50:28.67ID:JvmKu4Kp0
音源はユーロ圏多いじゃん
対ユーロは何年も130円前後であんまり変わってないよ
783名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-v9yF)
2022/07/16(土) 01:08:49.78ID:q3KyBlOP0
そうでもないよ
5年チャート見てみ
784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7644-wlQZ)
2022/07/16(土) 13:50:21.71ID:CIi/Wt7U0
NEOLDの新コンプ
https://www.plugin-alliance.com/en/products/neold_u17.html
785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6c0-qysg)
2022/07/16(土) 18:11:33.08ID:VhmGAWBj0
すげえ独特な音するな
786名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp75-1id3)
2022/07/21(木) 09:09:26.69ID:Sf+f01x0p
円安のせいでもうプラ買えんわ
787名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-9G5L)
2022/07/21(木) 10:18:59.40ID:Ib8iUvYDa
PAセールならたかだか数百円の違いでしかないからそれはないだろ
788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa83-eqLg)
2022/07/21(木) 11:01:46.31ID:eollSqke0
いつと比較してによるが2021年始めのドル105円くらいの頃に比べたら、10500円と13900円じゃ大違いだな
789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6c0-1xaO)
2022/07/21(木) 11:07:20.97ID:YPcZBVAU0
>>786
円安のせい×
おまえが貧乏のせい○
790名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-9G5L)
2022/07/21(木) 11:11:02.10ID:jrVjrdhza
そんな値段でPA製品を買う人がいることに驚きなんだ
791名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMea-eqLg)
2022/07/21(木) 11:13:52.64ID:zKAniCS5M
セールで何本もカート入れたら100ドルなんてすぐだろ
ここの連中は大体持ってるからそんな行かないだろうけど
792名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp75-1id3)
2022/07/21(木) 11:50:56.94ID:Sf+f01x0p
円安のせいでプラグィン買えんからアナシン買ったったわ2台も
793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-GEN1)
2022/07/21(木) 13:23:56.25ID:8Rb14HQ70
プラグィン
アナシン
794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ae03-cIkS)
2022/07/21(木) 16:05:41.13ID:yUImxUUF0
ドル105円とか天国だな
795名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMad-hr5a)
2022/07/21(木) 16:18:38.51ID:fJ8fr9QLM
80円台のころが懐かしいのう
796名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ aa83-eqLg)
2022/07/21(木) 18:17:22.44ID:eollSqke0
も、もっと円安が進めば日本は大逆転の高景気に返り咲くから…(震
797名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-Ta5m)
2022/07/21(木) 18:24:19.36ID:CYucMdLI0
観光産業が活かせない時に円安とか効果半減どころか8割減だろ
どんだけトヨタが増産すれば賄えるんだよw
798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-GEN1)
2022/07/21(木) 19:26:38.58ID:8Rb14HQ70
民主党の時に円高だったのは単なるラッキースケベみたいなもんだしな
あの頃は中国バブルとリーマンショックでアメリカがやらかしてくれたダブルのタナボタだっただけだし
今の円安ぐらいが日本円の価値相応ってことやろ 五輪バブルもしょぼかったし
799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ddc-9G5L)
2022/07/21(木) 21:53:17.67ID:d9SBeQWd0
今は逆にダブルパンチ食らってるでしょ
コロナ対応の後手後手と戦争の影響
800名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp75-1id3)
2022/07/21(木) 23:07:50.79ID:Sf+f01x0p
日本がどんどん貧しくなってプラグィンすら買えんくなって
その辺の廃材やら木の棒とか楽器がわりにぽんぽこ演奏し出したら本格的に音楽大国
801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5a6e-GsVe)
2022/07/21(木) 23:43:43.44ID:ssqoiXSi0
Churchのチェットウインドも民主時に4万で買えたけど今だと11~15万する
802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1c1-MBjT)
2022/07/22(金) 00:16:31.12ID:t9ZPXqH80
>>800
その日のためにいいサンプラー買っておかないと
803名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp75-1id3)
2022/07/22(金) 00:25:37.70ID:cQwcuB+dp
壊れてるサンプラーでおk
そっちのがべっこんべっこん叩いても良心が痛まん
804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-GEN1)
2022/07/22(金) 08:05:50.23ID:povqc6CS0
ハードオフで売ってるガラクタ楽器でバンド組むのもいいんじゃねw
805名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-9G5L)
2022/07/22(金) 08:56:21.63ID:CQM1BiSua
既に本家がやってるだろ
806名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0db1-GEN1)
2022/07/22(金) 23:26:19.63ID:povqc6CS0
紅の演奏はちょっと感動したわw
807名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-a243)
2022/07/25(月) 12:19:09.83ID:YgcT73Ww0
Soothe2系のプラグイン出さないかなぁ~
808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/25(月) 17:18:17.24ID:nb8ECOfP0
今NI品のセール目玉にしてやってるけど、みんなKOMPLETE買って持ってそうだからあまり売れてなさそうだな
809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-kj0v)
2022/07/25(月) 18:06:48.41ID:r7HNJX5H0
中身昔のソフ静だから他所で安売りは不思議な感じ
NIは化石のまま終わったな
810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-kj0v)
2022/07/25(月) 18:07:26.66ID:r7HNJX5H0
softube製
811名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-vZl0)
2022/07/25(月) 18:51:58.42ID:7KehOtX1a
まあ実際Softube製品を安く買えると思えば良い物だけど
今となっては抜きん出たデベロッパとも言えない
812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69da-f7B7)
2022/07/25(月) 19:52:02.32ID:abc9jsRg0
Wavesが不動の最強王者だしな。
813名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-IdmX)
2022/07/25(月) 19:52:17.45ID:PcJKcwKiM
softubeも安売りの常連になったしな
814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-Fed/)
2022/07/25(月) 21:08:49.03ID:tSXPr6hY0
L1とか出してた20年前と違いエフェクトじゃ儲からない時代なんだよ
ソフトシンセ特にサンプル系でサブスクで使わせる奴じゃないと商売が難しい
だからWavesもCodexとか出し始めて今に至るしPAもMEGA Samplerを出したし
815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-kj0v)
2022/07/25(月) 21:22:22.62ID:r7HNJX5H0
NIは定番の旨味から改良に手を出さなかったからな
あんな古いエンジンと操作性悪いUIいまだ使ってる所は工場系の流れ現場だけだろ
SoftubeやWavesは売り方も目指してる方向性も全く違うが改良続けてるから単独で続けられる
816名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9ff-1W4e)
2022/07/25(月) 21:29:05.11ID:FyRgcwRw0
意味がわからない
中身が古いっていうならwavesの方が遥かに古いでしょ
817名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-kj0v)
2022/07/25(月) 22:55:13.14ID:s+NeneYLr
wavesもsoftubeもplugin allianceも現行品は元かは作り直してUIの大きさも変えらるようになってるだろ?
しかも数年前から
意味がわからない奴いる事の方が意味わからんわ
818名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp85-cSKo)
2022/07/26(火) 00:04:42.58ID:V7p7G856p
マキシマイザEQコンプ位相イヂリはオゾンRXで十分だわ
味はハードでつけますんで
819名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-vZl0)
2022/07/26(火) 02:08:04.84ID:VcI6eS9ca
作り直したり新しいのもあるのに
それでも誰もNIを全く駆逐できてない事が事実と真実を物語っているけどね
確かにSerumは覇権取ったけどだからって既存のシンセが用無しになったわけじゃない
そこ勘違いしてる人は多いけど
820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39d8-hY/8)
2022/07/26(火) 02:14:58.29ID:p2TjBEy20
ちょっと何言ってるのか分からない
821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29dc-R4TS)
2022/07/26(火) 02:53:17.73ID:27zlLYVV0
理解できない無能自慢はよそでやってね
822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-Fed/)
2022/07/26(火) 03:44:38.47ID:A+Zq+AXh0
>>816
老眼なんじゃない?
じいさんが好きそうなクソでかいGUI画面に
ツマミが数個デーンって並んでる奴が見やすくて好きなんでしょ
NIの音源のUIって文字が小さいし前からじいさんに不評
823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/26(火) 04:13:34.36ID:lybOUYsA0
老眼じゃなくてもNIのGUIは4k非対応だから大不評
824名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM55-IdmX)
2022/07/26(火) 05:38:40.65ID:qY4w7uJ6M
今から始める人には勧めないわNI
825名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-Fed/)
2022/07/26(火) 06:15:24.85ID:A+Zq+AXh0
つーてもサンプラーは実質Kontakt一択だからな
PAがKontakt完全上位互換でGUIもベクター描画で4K対応の物を作るとも思えない
兄弟企業になったってことでPAのMEGA Samplerが覇権取ったら多少あり得るかもしれんが
826名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM55-IdmX)
2022/07/26(火) 06:54:43.05ID:qY4w7uJ6M
それ「サンプラー」っていってもユーザー的にはほぼほぼ音源ロード用だからな
音楽制作的には化石だよ
827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/26(火) 10:34:39.81ID:OPq9W80g0
PCもOSもソフトも4K対応中途半端な今のタイミングで無理して4K入れるメリットがそもそもあんま無いからな

>>826
KOMPLETEに代わる最新のコスパと勝手の良い代替音源を是非知りたい
828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-kj0v)
2022/07/26(火) 11:24:38.80ID:IWlOPSk30
ここ頭も機材も古い人多いんだろうな
コスパの話は誰もしてない
ここPAスレだからMEGAなんじゃないの?
829名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMeb-f7B7)
2022/07/26(火) 11:41:22.41ID:c5T8WVf2M
サブスクサンプラーに名前を変更したほうがいい
830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/26(火) 12:13:16.53ID:guLWihyJ0
目がぁぁーーー!
831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/26(火) 13:04:54.76ID:OPq9W80g0
>>828
いや、何でNIが売れてスタンダードになってるのか考えればコスパも含めて理由があるだろ
今から始める人にNIの代替としてMEGA勧めるん? 到底まだ代替にはならなそうに見えるが…
832名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-a243)
2022/07/26(火) 15:52:36.58ID:nZr4xPs90
NIが売れたのアフィサイトやYoutuberのゴリ押しのおかげ
新規がNI買って、でも使いこなせなくて嘆いてるのがつべのコメント欄やTwitterに大勢いる
Cubaseも多いな

どんなものでも使いこなせればコスパ良好、使いこなせないなら最悪
MEGAは使いこなせないとわかったら1ヶ月で止められるんだからコスパいいべ(笑)
833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/26(火) 16:10:16.06ID:Fb0R9zFb0
NIは気に入らなきゃ手数料なしで譲渡できるしもっとコスパいいぞ
834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/26(火) 16:17:24.25ID:OPq9W80g0
>>832
今でもNI持ってないプロいるのかってぐらい国内外問わず普及して使用者も多いけど、それもアフィやYoutuberが起点なのか?
そもそもYoutubeやSNS全盛になる前からNI製品あるけど…
835名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-vZl0)
2022/07/26(火) 16:26:48.07ID:mF3A+iDfa
>>832
なんで日本の事情で物事はかってるの?
国際的な内容を問われているのに
836名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4163-a243)
2022/07/26(火) 16:28:30.37ID:YYm3AJqI0
NIとかWavesってDTMが台頭してきたころからあるし元々定番ってイメージだけどな。

KontaktはInternet Explorerに近いものは感じるw
837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/26(火) 16:37:51.73ID:OPq9W80g0
最初からOSにプリインされててバグだらけのIEに例えるのはかなり無理があるだろ…
838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 596e-VsAj)
2022/07/26(火) 19:11:39.94ID:rmpOXny60
みんな好きだからねえNI
叩かれると泣いちゃうんだよん
839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/26(火) 19:56:09.51ID:guLWihyJ0
なんかこれ持ってれば大丈夫かな?
的な感じで買った
ただコンプリートはいらねーなと思って
コンタクトだけだけど
840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/26(火) 20:22:15.43ID:Fb0R9zFb0
今となってはコンタクトも言うほどいらんよな。まともなライブラリは大体プレイヤー対応だし
841名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 596e-VsAj)
2022/07/26(火) 22:55:35.84ID:rmpOXny60
プレイヤーってなんですか
842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a91f-OiRE)
2022/07/26(火) 23:23:04.37ID:LVMoE1yt0
祈る人
843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-bVrr)
2022/07/27(水) 05:09:37.38ID:WrjSs5pk0
>>826
俺はユーザーサンプリングも多用するからサンプラーがオワコンとは思わんが
DAW付属の簡易な奴やオーディオトラックでもまあ十分って感じに高性能化しているから
Kontaktでユーザーサンプリングすることはほぼなくなったな
844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-bVrr)
2022/07/27(水) 05:16:53.00ID:WrjSs5pk0
サンプラーつーとTX16Wxなんかかなり高性能だけど
専用ライブラリが市販されてないから全部自分で用意しなきゃいかんってことで
あれこそ今どきのDTMerへの敷居が高くて使い物にならんだろうな
一昔前ならTX16Wxだけで十分金をとれるレベルの出来だが
今の時代ではヒップホップやるような奴らしか真面目に使ってない気がする

今のサンプラー及びROMプラーはライブラリがいっぱい揃ってて
ロードすれば即使える音が出るプリセット厨ご用達のシンセじゃないとダメだし
だからといってKontaktが100点かっていうとそうでもないってのが現状か
その観点だとサブスクサンプラーのMEGA Samplerは良い着眼点してるけど
あれがKontaktの牙城を崩れるか?っていうと誰もそんなこと真に受けないと思うな

WTシンセのVitalはユーザーサンプリングした波形突っ込んでオシレータとして鳴らせるみたいだから
PCM鳴らすだけのサンプラーやROMプラーよりもVitalで音作りして遊ぶ方が今どきっぽくていいのかも
845名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bbf-R4TS)
2022/07/27(水) 05:20:24.10ID:3Ux2HRjp0
最近のお気に入りはAcusticaAudioのAmethyst4です。

Amethyst4
https://www.acustica-audio.com/store/products/amethyst

Acustica、いままで怖くて手が出せなかったけどもっと早くに挑めばよかった
PAのAmekシリーズがオモチャのように感じる。(まぁPA版は何十Chと挿したりAAX DSPが使える利点はあるのだろうけど。)
チャンネル数がそんなに多くない案件では強そう。
846名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-IdmX)
2022/07/27(水) 05:42:22.73ID:tuldddl3M
>>843
つーかサンプルのブラウザとオーディオ編集周りの操作性が肝になってるから
Kontaktの類が時代に取り残されて相対的にクソになってる
DAW付属サンプラーにしてもそれなりのとこは優れた視認性と操作性があって無限にレイヤー組めて好きなエフェクト載せられるわけで、ニッチな機能使わん限り旧サンプラーはほとんど下位互換でしょ
847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29dc-vZl0)
2022/07/27(水) 06:32:47.77ID:t0bCEcph0
>>840
気に入らないRRを切って直したりするから結局kontakt自体は必要
848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39d8-f7B7)
2022/07/27(水) 06:56:53.70ID:mFHCtWkj0
>>845
こんなゴミ紹介すんな
849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/27(水) 10:10:09.59ID:WknuSK+J0
KONTAKTのUIが古すぎて勝手が糞なのは同意するけど、スクリプト組んだりあそこまで細かくユーザーがUI作ったり制御できるものは無い
個人レベルで手に余っても、商用音源のプラットフォームとしてはまだまだ不動
850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-a243)
2022/07/27(水) 10:52:43.62ID:0FghiGIt0
>>845
せめてDiamond - Lift 3をすすめろトンマ!
851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/27(水) 12:14:36.23ID:HYEiDEbt0
>>849
んだね
852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-bVrr)
2022/07/27(水) 12:24:23.27ID:WrjSs5pk0
>>849
ベクター化してGUIサイズ可変にするだけでもマシだと思うんだけどな
Kontaktのコードいじれるエンジニアが一人もいないわけじゃあるまいし
ディスコン予定もないならリニューアルしとけよと思うが
853名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/27(水) 14:28:19.99ID:WknuSK+J0
>>852
俺は本職デザイナーでアプリのUI/UXもやるが、スケーリング自在なものに作り替えるのって口で言うほど楽じゃないぞ
NIくらい長年複雑なUIのソースコード蓄積してサードとの絡みも深いと、工数や互換性含め多くの難題がのしかかる
854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4163-a243)
2022/07/27(水) 14:35:46.52ID:ZbzTHlss0
そのうちVST3にしないと駄目だろうし、気長に待つしかないよね。
使いにくいかもしれないけど、使えないわけではないし。
855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4163-a243)
2022/07/27(水) 14:39:52.59ID:ZbzTHlss0
すまん、VST3には対応してたんだな。
856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-bVrr)
2022/07/27(水) 23:37:32.02ID:WrjSs5pk0
>>853
なるほどサード音源のKontaktのGUIや背景パーツなんかの話もあるか
ビットマップだとそのまま縦横2倍に引き延ばしたらドットがギザギザになったりモヤモヤになるもんな
Appleみたいな会社ならうちがRetinaなんだからお前らもやれやって
遠慮なく技術刷新してサードを強引に追従させるんだろうけども
857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/28(木) 08:08:05.88ID:FaVmogDk0
モヤモヤやギザギザでも見えない小さすぎる現状よりはマシだとおもうな
858名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMeb-IdmX)
2022/07/28(木) 08:17:16.78ID:fD5CJZSUM
サイズ倍率が5つくらいあるやつが妥協点や
859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/28(木) 13:54:20.05ID:nRQTaFkx0
PAのはPNG画像ばかりで構成されてるから比較的しやすいが、NIのはテキストや数値の表示部とかネイティブ描写部分と混在してるからな
フレームワーク側で補助が無ければ座標やサイズをピクセルや絶対値指定してるものを全てパーセンテージに置き換えたり、相対座標に書き換え直す必要がある

サード対応はしかりタブや別画面、アセット点数も標準のウィンドウ可変機能もPAとはスケーリング対応に要する工数は比較にならんと思うよ
860名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-kj0v)
2022/07/28(木) 15:01:39.91ID:zwZ/8n3Lr
二ヶ月あればバグ取りまで余裕で可能
やる気がないだけ
861名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcb-f7B7)
2022/07/28(木) 15:48:57.81ID:JqBb4DPGM
これだからド素人は…
862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/28(木) 16:25:49.22ID:HuBqs5CS0
PAのってかbxのプラグインって、GUIのノブみたいな可動部分がちゃんと表示されないんだけど、同じ症状の人いない?
863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-yTpW)
2022/07/28(木) 17:03:29.86ID:2VzFdeFa0
>>860
じゃあやって
口だけクソ野郎じゃないところ見して
864名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/28(木) 17:03:53.34ID:FaVmogDk0
そもそもコンタクトだけじゃなくて他のプラグインでもやってないからな
NIが売りっぱなし体質なだけじゃないの
865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbe4-9URK)
2022/07/28(木) 17:09:49.01ID:y33c6ffS0
WELCOME-BACK-25-OFF

$30以上から使えるよ
866名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-vZl0)
2022/07/28(木) 17:16:43.38ID:WQzgA+AZa
64bit対応は早かっただろ
FLStudio等がめちゃ遅いのに対して
開発力はあるのにやらないって事は簡単に済む問題じゃないのは誰でも察せる
867名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMcb-f7B7)
2022/07/28(木) 17:21:21.78ID:JqBb4DPGM
何かForever29見直しの動きがあるみたい。ここもサブスクオンリーになるかもな
868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/28(木) 17:26:05.05ID:nRQTaFkx0
NI製品持ってりゃ判るけど、売りっぱなしと言うにはバグ修正も機能追加も結構細々してるぞ
まあ長いこと放置されてるバグもあるけど
869名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-bK5r)
2022/07/28(木) 17:45:22.57ID:LXobkz76r
>>865
サンクス買いそびれてた9000J押さえれた
870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/28(木) 17:48:03.75ID:FaVmogDk0
>>865
ありがてえ
871名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a91f-OiRE)
2022/07/28(木) 17:53:05.08ID:hWGTMZ5T0
>>865
ありがとう使えた 
872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1ee-k5OS)
2022/07/28(木) 17:57:19.88ID:uEHpEYfb0
久々にサイト見たらNIのとか別に表示してないの見辛すぎだろ
NIとかiZotopeは別にバンドルで持ってるから要らないんだわ
フィルターもメーカー一つ選ぶ感じで除外フィルターもないから酷いなこりゃ
要望出してみるか
873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5183-R4TS)
2022/07/28(木) 18:30:13.91ID:vHsaWz9z0
>>865
このバウチャーは使用期限いつまでなんだろ
874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/28(木) 18:40:59.59ID:FaVmogDk0
これ名前からして使用期限は今日の夜中くらいまでだろ
前もそんくらいに修正されてなかったっけ
875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbe4-9URK)
2022/07/28(木) 18:44:40.18ID:y33c6ffS0
>>873
多分この最後のセールが終わるまでて
サイトに表示されてるカウンターが目安だと思うよ
あと21時間くらいかな
876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5183-R4TS)
2022/07/28(木) 18:57:06.18ID:vHsaWz9z0
>>874-875
とりあえずさっさと使ったほうがいいんだね
ありがとう
877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-jaop)
2022/07/28(木) 19:20:07.81ID:qiMV1zPG0
バウチャ使うとNeoverbが$24.99なるね
最安じゃないか?
878名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b0c-SXL5)
2022/07/28(木) 19:44:16.34ID:XvxM67q+0
多分最安だろうね
でもNeoverbは個人的に興味がないので見送り
879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/28(木) 19:53:30.49ID:HuBqs5CS0
重いからね
売り物のチャンネルに最適なリバーブをAIが決めてくれるリバーブアシスタントを使うためには各チャネルに刺さないといけないし
ホントにそれやると20チャネルもあると重くて再生もままならない
かといってバスでまとめるとリバーブアシスタントの意味がない
バルハラでいいか、ってなっちゃうんだよな
880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/28(木) 19:57:57.24ID:nRQTaFkx0
かなり重いよねNeoverb
R4とかNimbusは軽くて綺麗だからこっちばかり使っちゃうわ
881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-jaop)
2022/07/28(木) 19:59:46.50ID:qiMV1zPG0
かなり昔にデモったから重さ忘れちまったな
重いなら見送りだな
3種類組み合わせられるのと今どきのクリアな質感は良かった気がする
882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-R4TS)
2022/07/28(木) 20:17:38.72ID:5UWK5OVz0
Tailsも重いんだっけ?
883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/28(木) 20:26:22.80ID:nRQTaFkx0
Tailsは100や200msほどレイテンシ発生するくらいには重いよ
打ち込み録音全部終わってミックスの段階で単トラックに挿す使い方じゃないと厳しい
884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b83-WURW)
2022/07/28(木) 22:13:32.51ID:vs34f0b+0
バウチャーリセット来い!
885名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49b1-bVrr)
2022/07/28(木) 22:29:42.29ID:aI16lf7a0
バウチャーリセットは…ないアルよ
886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b83-WURW)
2022/07/28(木) 23:29:13.00ID:vs34f0b+0
てか久々に安く買えたな
Sculpt6ドルで買えた
887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5183-Erzq)
2022/07/28(木) 23:34:36.70ID:vHsaWz9z0
そもそもこれって何のバウチャーなん?
メールには来てなかったと思うけど
888名無しサンプリング@48kHz (ファミワイ FF4d-XzPn)
2022/07/29(金) 00:03:26.03ID:AfwpABiMF
アンプ安くねぇじゃんよお
889名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5971-vADm)
2022/07/29(金) 01:18:45.04ID:PcGNeJ/S0
>>865
サンキュー
890名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1391-ozI4)
2022/07/29(金) 02:42:11.54ID:l3kSRgR70
>>865
Warble800円で買えた~
あんがと~
891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bc0-QN/E)
2022/07/29(金) 05:15:56.79ID:xfqu/eGI0
>>887
これ名前と割引率からして1年くらいPAで購入してない人に戻ってきてよバウチャーだろな
誰でも使えたのはミスで
892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fb87-R4TS)
2022/07/29(金) 08:47:10.95ID:AIt/javz0
Amek 9099 コンプやEQや他全てのセクションが豪快だなこれ
めちゃ遊べるエフェクターだわ
893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69da-f7B7)
2022/07/29(金) 08:57:47.22ID:kc/eisUU0
ちょっと前までは強気プライスだったが今なら30ドルで買えるからありがたい
894名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-uQ6B)
2022/07/29(金) 12:45:04.33ID:cPBadjska
NIの糞エフェクトと同じ価格で並べられてるので最近俺の中でPAの格がどんどん下がっとる
895名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/29(金) 13:04:18.57ID:miOmS9L90
高価な物ほど良い音に聞こえる理論
896名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr85-bK5r)
2022/07/29(金) 13:34:17.18ID:sYhLlEu2r
>>894
言うても大半Softubeじゃないのん?
897名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-vZl0)
2022/07/29(金) 14:34:55.54ID:6q/Hw31Ja
>>894
プラグインの品質と関わりないところで格下げてどーすんだよ
それにリバーブは丁度PAの弱みを補うし評判もある良いものだろ
898名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4163-a243)
2022/07/29(金) 14:59:33.31ID:R7BdJz/j0
あいつらラーメンを食べているんじゃない。情報を食っているんだ定期だなw
899名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd73-L0OK)
2022/07/29(金) 15:32:25.07ID:mIqnC868d
>>865
AKME6$でゲットしたありがとう
900名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b44-g9hB)
2022/07/29(金) 15:51:46.38ID:yEiYMSJm0
50 SeriesとClass Aの$25引きバウチャーもあったのか
それぞれ26日と27日で終わってたが
901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b383-U4pj)
2022/07/29(金) 16:22:23.33ID:miOmS9L90
急にDDMFやPSP、NoiseAshやら色んなメーカーのプラグイン出してきたな…

>>897
RC24/48とか質も良く軽くて結構使いやすいよね
902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 51c1-7PI5)
2022/07/29(金) 16:25:03.95ID:Is2Q5RQO0
>>900
50シリーズ5ドルでゲットできるとは思わなかった
903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1391-ozI4)
2022/07/29(金) 16:41:55.31ID:l3kSRgR70
お、ちょっと円高の流れがきてる
904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b03-bldA)
2022/07/29(金) 17:15:47.78ID:Un872zRE0
まさかujamが出てくるとは
905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13b1-zXmX)
2022/07/29(金) 23:40:39.19ID:3pF9plXu0
>>865
サンクス、適当に30.99のやつを5.99ドルで買ったけど
もしや月バウチャーと重ね掛けすれば30.99のやつ3つを42.97ドルで買えた?
906名無しサンプリング@48kHz (ファミワイ FF4d-XzPn)
2022/07/29(金) 23:41:51.63ID:AfwpABiMF
その手があったか。もう試せないが
907名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM4b-U4pj)
2022/07/29(金) 23:59:51.44ID:TE0MHNhqM
組み合わせても合わせなくても値引き率は変わらないから別々で買っても同じじゃないかね
もうその3つしか買わないってなら別だけど
908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4183-sMW4)
2022/07/30(土) 00:26:51.04ID:vDllOKIS0
月バウチャーとの重ね掛け、試してみたけどできなかったよ
25ドル分しか引かれない
909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41cf-sMW4)
2022/07/30(土) 01:05:38.70ID:Cmz/gT7E0
そのバウチャーで何買うか色々候補デモってみたけど、LISAが良かったわ。同じようなのがあまりないってのもあったけどさ。これあんまり話題にならんけど、一線級やね
910名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/07/30(土) 02:22:27.60ID:96C8OPNN0
>>894,896
NIのエフェクト良いと思うけどな
どうせNIだからクソなんだろとか単なる偏見だろw
アナログシミュレーション系は中身Softubeだよ
Reaktorで作ったっぽい謎エフェクトはなんともいえんが
911名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/07/30(土) 03:36:35.98ID:3LicDLdXM
SoftubeってGUIに書いてあるやつはSoftube製
912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da31-vfc7)
2022/07/30(土) 05:33:48.88ID:t7pqGnBo0
DS thorn 音は大好きだが字が小さすぎる なんとかならんのか
913名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/07/30(土) 06:17:49.19ID:3LicDLdXM
GUI大きくしても足りないんか
914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/07/30(土) 10:49:11.91ID:96C8OPNN0
DS thorn音いいよな アナログ系の後処理しなくていいので楽だし
もっと広がってサードのパッチ出まくって欲しいわ
915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e03-vfc7)
2022/07/30(土) 11:08:17.50ID:nxYsLSE90
>>913
GUIを100%以上にしても画面ぴったりでそれ以上大きくならない
うちのモニタが小さいのはあるけど
ほかのプラグインと比較しても字小さいと思う。
音はほんと好き グリッチシーケンサーかっこいい
プリセットブラウザとお気に入り機能があったら完璧なんだが
916名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/07/30(土) 12:16:01.06ID:elX+V/UJ0
アナログ系は音太くて五月蠅いって思うようになってきちゃった
デジタルですっきりしたカッコいい音作ってるプロが増えてきたからかも知れないけど
917名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-iNeV)
2022/07/30(土) 13:52:11.19ID:Kk5Wqq8e0
>>905
それは出来なかった
918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-Ar6L)
2022/07/30(土) 13:55:15.05ID:hCrRiHa+0
Thornは結構音荒いのがデヂューンさせたりすると目立つ
なのでベース専用で使ってるかな
919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-gOJn)
2022/07/30(土) 15:50:54.12ID:TKqmXgJn0
>>865
ありがてえ!
920名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/07/30(土) 17:17:48.48ID:3LicDLdXM
>>915
元々字が小さい方じゃないと思うけど、しかも画面幅の大きさの状態でも小さいとか
表示バグってるんじゃないの
921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-snRg)
2022/07/30(土) 18:15:45.51ID:LmJJZZzA0
Thorn良いのに
モジュレーション回り貧弱で音作りたいと思えないのが残念
922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/07/31(日) 09:12:50.69ID:tsOfRE2S0
Xfer LFO Toolみたいなのを併用すれば良いのでは
923名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-Ar6L)
2022/07/31(日) 14:28:24.32ID:IKZpuDiZ0
>>922
リトリガー効くの?それ
924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-YHUc)
2022/07/31(日) 16:00:36.29ID:LzUuw+pC0
外部の使うとそれだけで手間だなあ
SerumかVITALが理想
925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ab1-kyF9)
2022/07/31(日) 17:18:10.07ID:4npQSUt80
>>908>>917
サンクス、確認し忘れに後から気づいて失敗したかなと気になってたからそれ聞いてホッとした
926名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-2512)
2022/07/31(日) 18:04:32.01ID:9Ha9Qu1td
アルペジオなんかはオートメーション描いてコピペしてる
リトリガー切り替えできないのはマジで意味がわからん
あそこまで品質のいいシンセを作りながらなにがあったらリトリガー切り替えできなくてもいいよねとなってしまうのか
927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-FAHw)
2022/07/31(日) 22:54:30.32ID:cL5sJc5+0
滑り込みでsoundwide intro bundle買って、PA製品二つ(bx saturatorとcrispytuner)貰って>>865のバウチャーでtrue peak買ったら一気にPA製品が増えたわ。

PA製品じゃないmix monolithデモってるんだけど、これってグループ毎にサイドチェインが出来るって事なのかな?
設定の仕方がよく分からん…
928名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6bf-G1eK)
2022/08/01(月) 19:13:41.30ID:Y0wx+Hlv0
PluginAlliance間違えてまた年間払ってしもうた。。。外そうと思ってたのに。
929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d520-vFtL)
2022/08/01(月) 20:14:35.62ID:RlfVi+I00
年間っていくらだっけ
毎月30ドルの方が安くね?
930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/01(月) 20:27:31.44ID:F3b/qhaP0
bx_consoleシリーズ等に搭載されているanalogスイッチは必ずオフにする事
この機能はLRのサチュをランダムにする事で実機の特性を再現しているのだが
これをpluginで行なっても誰も望まない定位の崩壊を招くだけ
音がワイドになったと評する者もいるがただ定位が崩れているだけ
931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/08/01(月) 21:30:36.10ID:vzvOB+1r0
音はクリアで素材に忠実なのが最高だと思うけど
たまにしっくりこない素材にかけてハマることがあるからつい使ってしまうわ
932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ edda-B8Da)
2022/08/01(月) 21:58:41.34ID:TaEJ5SGv0
必ずオフにすること!とか決めつける奴は信用できない
933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-gOJn)
2022/08/01(月) 22:12:17.18ID:KwgmiOV20
なあに、定位が崩れたほうがかえって免疫力がつく
934名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-iNeV)
2022/08/01(月) 22:29:42.86ID:t8svZ4/Rr
>>930
定位ずれてワイドになったって喜んでんならそれで良いじゃないw 間違いなんてない世界なんだからもっと自由になりなよww
935名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM8a-yhZf)
2022/08/01(月) 22:37:53.43ID:9c+UlMp8M
低域以外は適当にランダマイズしてくれて結構だわ
936名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-4SXX)
2022/08/01(月) 22:48:13.30ID:2QJLZ5V7a
各コンポーネントはひとつひとつ作りが違うからトラックのLRの音が微妙にズレてる、これがアナログ感の秘密だ
…って理屈としてはわかるけど実際効果的かと言われると眉唾だわ

もしそれが本当ならAnalog&TMTありのミックスと無しのミックスで聴き比べできるはずだけど
PAはそんなことやってないしな〜
音を比較して自慢できるほどの機能じゃないんだろう
937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/08/01(月) 23:06:55.87ID:4cj/4vyU0
>>933
ここでそのネタ使うセンスに草
938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/01(月) 23:07:25.07ID:F3b/qhaP0
brainworxの悪い癖としてLR処理やMS処理を悪戯に盛り込んでくる点が挙げられる
これらの難しさは近年明らかとなり、プロフェッショナルですらうまく使いこなせず殆ど活用される事は無い
MS処理等を行う人には「君には10年早い」と伝えるようにしているが中々理解してもらえないようだ
しかしこれは事実
939名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MMee-B8Da)
2022/08/01(月) 23:14:17.49ID:PIeJTKg+M
何かウザいゴミ虫が湧いてきたな。夏だからか?
940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce7a-yhZf)
2022/08/01(月) 23:14:26.67ID:fgqT1Psf0
これが教え魔おじさんか
941名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 912a-gOJn)
2022/08/01(月) 23:15:56.47ID:YnwllfOe0
ここでもb1暴れてるのか
こいつ平日昼間から延々ネットで拾った情報羅列してるだけの脳内エンジニア
942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/08/01(月) 23:19:48.64ID:4cj/4vyU0
同じb1回線として恥ずかしいし申し訳ないわ
やっぱソフトバンク光はダメだな 解約するわ
943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/08/01(月) 23:31:34.53ID:vzvOB+1r0
ホントb1は駄目だな
944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d6bc-NXt2)
2022/08/01(月) 23:35:04.00ID:pf5H1/WH0
>>938
10年早いヤツに「10年早い」と言って何が伝わると思ってんの?
いっちゃんヤベーのはお前さんの頭
945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/01(月) 23:37:17.96ID:F3b/qhaP0
何を総じて興奮してるのか
理解不能
946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-Ar6L)
2022/08/01(月) 23:41:53.71ID:j0OchjzB0
そもそもミックスが平坦になるのを防ぐための機能だから
使うときは使えばいいし邪魔なときは切ればいい
切って使う選択肢が個々に委ねられているので個人の考えを布教するのは時間の無駄
947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/02(火) 00:08:54.19ID:83dI54vT0
>>946
わざわざ定位を壊さなくていい
この機能を有効活用出来る期待値が低い
期待値が低いので搭載する必要無し
948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-snRg)
2022/08/02(火) 01:02:57.63ID:SYwZKb/i0
テクスチャとかパッドなら定位ズレてもいいしむしろちょいズレてるくらいがいいけど
それ以外は困るよな普通に
949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-Ar6L)
2022/08/02(火) 01:05:03.81ID:WbHSF3j20
>>947
生録ならそうだろうけどソフトウェア完結全盛のご時世だから
音が固まらないよう定位が変わるのは普通にあり
だから切る切らないの判断が大事
950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/08/02(火) 01:06:32.05ID:vI63hesN0
センターのメインボーカルの位相が崩れたら困るな
951名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/08/02(火) 01:07:46.22ID:nCTWTTBOM
後で掛けるならともかく、例えばMIDIにヒューマナイザ描けたまんま作業しても意味ないやろ
952名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cddc-Ar6L)
2022/08/02(火) 01:15:03.85ID:WbHSF3j20
音源RRのまま作業してる人なんて仰山おるやろ?
ちゃんとしたいなら全部書き出してからやらなあかんのやで?

そんなもん
953名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/08/02(火) 03:24:30.45ID:nCTWTTBOM
>>952
仮にRRとヒューマナイズを同じとみるにしても、それはそのトラックの出口で掛けてるってことやで
954名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-Ar6L)
2022/08/02(火) 07:03:51.36ID:XUSpetQLa
>>953
RRはサンプル自体が違う、位相も音域も僅かにずれる事はよくある
でなきゃマシンガンを防げないのだし
毎回それが入れ替わっていても気にしないのにEQの位相が異なる事にだけ神経質なのはなんか違うだろ
955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ab1-kyF9)
2022/08/02(火) 07:25:23.26ID:LTqqjOBm0
30.99ドルのやつ3つとmasterdesk True Peakに20%OFFコード使用して4つで34.57ドルで買えた
masterdesk True Peakを外して30.99ドルのやつ4つにすると高くなってた
956名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp05-sMW4)
2022/08/02(火) 07:40:55.64ID:e44vhTlDp
>>955
良い情報thx
957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ab1-kyF9)
2022/08/02(火) 07:58:41.72ID:LTqqjOBm0
>>956
ごめん2行目は間違えた、30.99ドルのやつ4つだと高くなるの当然だよね
masterdesk True Peak以外の19.99ドルのやつだと34.57ドルにならなかった

あと最安な組み合わせかわかんないけど30.99ドル2つとmasterdesk True Peak、902 De-Esser
の4つで確か19.96ドルだったかな
958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/02(火) 08:48:47.89ID:83dI54vT0
>>954
耳で聞いて看破できないレベルで定位が不明になる時点で使い物にならない
これの問題を「神経質」と表現できるのであれば、こちらからすると鈍感と言わざるを得ない
959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5ed-qKuP)
2022/08/02(火) 08:53:14.51ID:2EuSHAvB0
ま~たb1が暴れてんのか!
960名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/08/02(火) 09:30:05.91ID:PfCzPuAOM
>>954
だから話しずれてるんでわざわざ「仮に」って言ったんだが
もうええわ
961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ff-NkTW)
2022/08/02(火) 10:33:40.43ID:VgGYwgaF0
意味わかった
masterdeskを持ってる場合masterdesk TPはアップグレードで19.99ドルなのにカートでは元の価格299ドルと認識されて
299*0.2-19.99=-39.81ドルになってしまう
安売りは嬉しいけどこういうバグをつく行為はしたくない
962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d5ff-NkTW)
2022/08/02(火) 10:38:03.99ID:VgGYwgaF0
計算式おかしいけど分かって
963名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-Ar6L)
2022/08/02(火) 10:52:17.22ID:cuKSyE3za
多分ズレが大きい組み合わせ「だけ」を論って使えないと言ってるんだろうけど
そうでない組み合わせだけでも10通り以上はあるからちゃんと指定して使えばいいし
それでも破綻するときは切ればいい

「仮に」ラウンドロビン+ヒューマナイズ満載の音源でABCブラインドテストして
そんなに聞いて分かるものか証明しろと言った所で
出来ないか理由をつけてやらないかの二択でしかないだろうしね
964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-xsFS)
2022/08/02(火) 11:49:37.41ID:x1edQ+VL0
位相が云々はピュアヲタがジッターが云々とか、有線LANはノイズ乗るからSFPでとか、そういう話に近い何かを感じる…
965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 91ee-NnA7)
2022/08/02(火) 11:57:57.66ID:3JtzYDza0
セールスレより

まず適当なものを入れてからMasterdesk TPとGig Performerを入れる
20%OFF適用して適当なものを抜く
そうするとMasterDesk TPとGig Performerが$20で買えたわ
Gig Performerに個人クーポンみたいなので$99が適用されるからそれが適用される人じゃないとこうはならないと思うけども

試したけど確かになる
他の製品足しても割引率低くて通常セールレベルだからこれだけが良さそう
966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-gOJn)
2022/08/02(火) 12:41:16.66ID:xlnsAT+30
>>955
ありがてえ!
967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-RvmM)
2022/08/02(火) 12:45:52.04ID:qoKs8Y2Q0
>>955
20%クーポンって何?
最近DMが来たりこなかったりで困ってる
もし公表できるものなら教えて欲しい
968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-RvmM)
2022/08/02(火) 12:50:56.05ID:qoKs8Y2Q0
トップに書いてるな…ごめん
969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-JQgb)
2022/08/02(火) 14:32:47.55ID:5yZWqfh/0
盛り上がってますな
今月のバウチャーはさすがにこのセールの後だろうか?
970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/02(火) 15:46:22.81ID:83dI54vT0
>>963
話を根本的に理解できていないよう
「破綻する」と私が断言しているのだからifの話を続ける君は誤っている

>出来ないか理由をつけてやらないかの二択でしかないだろうしね
何故、その二択なのか理解不能
出来るを含めた三択であるはず
感情的にならないで
971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa91-0aIU)
2022/08/02(火) 15:53:58.48ID:0P08NfuO0
またまた激安で買えてしまった。。。
972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-amGL)
2022/08/02(火) 16:38:12.70ID:vI63hesN0
b1の印象がどんどん悪くなるからご高説も程々にしてくれよな
973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/02(火) 17:55:12.84ID:83dI54vT0
正しい知識の流布に限りを設ける必要は無い
974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e76-gOJn)
2022/08/02(火) 18:13:21.49ID:s5zS8V8x0
残念、間に合わなかった
975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-RvmM)
2022/08/02(火) 18:55:49.45ID:qoKs8Y2Q0
>>964
君はミックスやプラグイン以前に音の基礎勉強しないと…
無知すぎてピュアを馬鹿にできる立場にない
976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4183-G1eK)
2022/08/02(火) 19:01:24.82ID:DWbbxbjL0
masterdeskTPの価格修正されたみたいだな
どれ買おうか悩んでるうちに間に合わなかった
977名無しサンプリング@48kHz (JP 0H6e-Og+R)
2022/08/02(火) 19:02:49.09ID:pGCy3lIjH
俺もデモってる間に終わった
まあ無理して買わなくて良かったかな
978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/08/02(火) 19:08:45.00ID:Z/DaYK6g0
4つ10ドルで買えたわ
ありがとう
979名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa6e-G1eK)
2022/08/02(火) 19:12:38.50ID:Dc8LTIHb0
要るものはほとんど買ったから、20オフのためにいらんもんまで入れないとだめだったし、まあいいか
980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-WuFg)
2022/08/02(火) 19:13:41.89ID:HXA/2vdT0
買わなかったけどneoverbが0ドルとかだった
PA内だけならまだしも外部のプラグイン巻き込んだら赤字だろうし
これを機にこういうバグセール減りそうだな。さすがに見落と減らすようにしてくるだろ
981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/08/02(火) 19:21:16.87ID:Z/DaYK6g0
masterdeskTPも902Desserも要らなかったから実質1つ5ドルだし
確かに何で買っちゃったんだろうって思ってるわ
982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-JQgb)
2022/08/02(火) 19:49:03.04ID:GkGwECXP0
マスターデスクと$30×3で$35くらいでいってみたけど、4つで$20とか$10ってどんな内訳で注文してるか教えてほしい
983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 56c0-WuFg)
2022/08/02(火) 20:00:18.21ID:HXA/2vdT0
3つで$0もいけたぞ
984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-1wwR)
2022/08/02(火) 20:00:20.51ID:Z/DaYK6g0
クーポンコードが適用になるソフトはクーポン前の総額から20%OFFだった

902de-esserが29ドルなんだけど計算上は99ドル扱いになるから
30x3のうちの1つを902にすれば15ドルくらいになったんじゃないかな
985名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr05-iNeV)
2022/08/02(火) 20:58:00.71ID:vQE+OMm/r
>>983
それはないwwww
986名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMee-0/V6)
2022/08/02(火) 20:59:21.42ID:OrkcHnf6M
>>980
スレ立て
987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-JQgb)
2022/08/02(火) 21:22:33.23ID:GkGwECXP0
>>983
え、凄すぎる笑
>>984
なるほど、やっと理解できたありがとう!
自分の場合マスターデスクが元値から20オフだったのか
902既に持っていたから残念だったけど902一緒に注文した人はさらにお得だったのね!
988名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-yZKq)
2022/08/02(火) 22:18:05.21ID:83dI54vT0
VSM-3が登場した時は驚いた記憶
このように独創的な質感を付与するpluginは重宝
残念な事にvertigo soundとbrainworxは決裂した
優れたディベロッパー同士が協力する事で独創的なpluginが誕生する
PAには非常に期待している
989名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FF9a-yhZf)
2022/08/02(火) 23:16:12.04ID:xSXJ4QNqF
どういう組み合わせで0ドルになったの?
990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8e03-Og+R)
2022/08/03(水) 00:03:06.52ID:+g007sm/0
適当にデモった中でSPLのIRONがすごく使いやすくて惚れた
991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-RvmM)
2022/08/03(水) 00:22:17.95ID:SFB8ncG40
902は扱い癖強くて選ぶ前提になかったな
先日までのPA_EXTも入れられたのは驚いた
992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0dad-0aIU)
2022/08/03(水) 00:48:24.92ID:zpoYODQl0
1 Brainworx bx_masterdesk True Peak$299
1 NEOLD BIG AL$14.99
1 ACME Audio Opticom XLA-3$19.99
1 ADPTR AUDIO Streamliner$19.99
1 Brainworx bx_console AMEK 9099$30.99

Subtotal $384.96
Last Days of Summer Sale (20% Off Voucher) (Code: XXL-20-OFF) -$76.99
SLO: bx_masterdesk True Peak for $19.99 from bx_masterdesk (Code: masterdesk1999) -$279.01

Total $28.96


わいはこんなかんじやった
993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0dad-0aIU)
2022/08/03(水) 00:51:16.41ID:zpoYODQl0
次スレからスレタイの縦棒やめてほしいな
994名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 41c1-dSCr)
2022/08/03(水) 01:28:15.04ID:YyZOdnQd0
>>993
なんで?
目立つしいいと思うけど。
995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f5ed-B8Da)
2022/08/03(水) 02:12:03.51ID:PFBkB8yL0
次スレ立てたよ!

|||||| Plugin Alliance Part12 ||||||

http://2chb.net/r/dtm/1659460221/
996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2571-VNPl)
2022/08/03(水) 02:13:30.88ID:6B6xFJUq0
>>995
997名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/08/03(水) 05:55:58.81ID:jjkRhc1lM
998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-ZO9b)
2022/08/03(水) 06:11:17.39ID:QJ7xmwVG0
質問いいですよ
999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5db1-ZO9b)
2022/08/03(水) 06:37:48.76ID:QJ7xmwVG0
質問無いの?
1000名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMbd-0/V6)
2022/08/03(水) 06:43:48.48ID:jjkRhc1lM
ありますん
ニューススポーツなんでも実況



lud20251118093102nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1649083300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「|||||| Plugin Alliance Part11 |||||| YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
サンデー・ジャポン 自民党「新総裁」誕生!高市早苗氏が女性初の総理へ…日本の未来 Part2
サンデー・ジャポン 自民党「新総裁」誕生!高市早苗氏が女性初の総理へ…日本の未来 Part4
【ソフトパワーを守る】自民党、文化・芸能支援に500億円規模の給付金を政府に要求 [ガーディス★]
9/12(土) 第5回 紫苑ステークス(GIII)(秋華賞トライアル) part1
【犯罪】 自民党 松村祥史(今年改選)、3500万円不記載で政治資金規正法違反 犯罪のデパート自民党
【YouTuber】ロシア出身 ピロシキーズの中庭アレクサンドラ嘆く「ロシア人である事がこんなにも恥に思う日が来るとは」 [爆笑ゴリラ★]
【デルパラ】参院選で自民候補への投票の見返りに現金約束、パチンコ会社社長ら6人を容疑で逮捕…従業員250人の買収図ったか [ぐれ★]
【自民党】文化・芸能支援に500億円規模の給付金を政府に要求「ソフトパワーを守る」★2 [ガーディス★]
バンナム最後の希望MMO「ブループロトコル」、全てを過去にする『リファイン』1周年超大型アプデ実施
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★10 [Stargazer★]
パ「法人Dappiは自民から金貰って工作してた」→デマ確定 パヨク、また陰謀論で民間企業に迷惑かける
【サンジャポ】堀江貴文氏「太鼓叩いているのとか超嫌だ」「(年金デモは)プロ市民みたいなの。気持ち悪い」
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★11 [potato★]
直径140キロ 過去最大の彗星が太陽系に接近中(画像あり)
【グラビア】Iカップグラドル・青井春 意識が低かった過去を告白「水着で雑誌は3冊まで」[12/18]
【芸能】舘ひろし 最優秀男優賞に「どうなってるのかな」…演技自信なし
黒川敦彦「民進党にCIAスパイと近い人がいる」「KSLは政権の御用メディアで僕は自民党の代理店からお金がでてるんじゃないか」
【自民党】西田昌司議員、MMT批判に反論「政府の借金は国民の資産」「国債発行で財政出動しないとデフレになる」(参/京都)★3
【自由】民主主義は本当に「危機」にあるのか…実際は若い世代ほど解放的(リベラル)で未来は明るい データが示す「認知動員」の効果 [ramune★]
【自民党】岸田、来年から雇用保険料を3倍に引き上げ、『飲食店に金バラ巻きすぎた穴埋めをサラリーマンにしてもらうわ😎』
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★7 [potato★]
【自民党】野田総務相、第2次安倍政権発足以来の女性活躍推進政策は「中途半端」 名古屋での政治資金パーティーで述べる
NTTが平デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注《マイナ保険証 9000億円利権を暴く》【全文公開】 [知立あんまき★]
【LV0】立憲岡田「自党の政治資金パーティー容認への批判は自民維新メディアのプロパガンダ。立憲への誤解を広げる動きがある」
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★5 [potato★]
【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針★6 [potato★]
木材輸出、過去20年で最高と閣議決定 中国で丸太が人気
【自動車】車検手数料、来年から値上げ…デジタル化で料金アップの摩訶不思議にSNSでは「ありえない」の声 [ぐれ★]
【自衛官暴言問題】 民進党・小西洋之の「将来、日本で自衛隊のクーデターが起きる」発言に異議あり (デイリー新潮)
日本人「熊いらん😡!絶滅しろ!九州と四国で熊がいなくなって生態系に不都合があった事例があるか?」
【速報】 バイデン大統領 「移民は来るな! 自分の国から出るな」声明発表 (AFP通信) ★3 [お断り★]
「いくら眠ろうとしても眠れない」26日間連続勤務で過労死寸前 デンソーの課長だった男性が明かす、大企業の管理職の過酷な実態 [PARADISE★]
脱サラして念願のカフェをオープンさせた+民「コロナのせいで大赤字。貯金もほとんどない。自粛しろというなら補償しろ!!」
!?】NISAに課税というトンデモ発言の江田は謝罪したが、自民党岸田派はあらゆる金融所得に課税と発言
【悲報】山本太郎「国.葬、招待状ばら撒いても来ないなら、募集や求人かけろ、自.民党の金で」
自民党・熊田裕通衆院議員スタッフによる集団持続化給付金詐欺、共謀した元モデルの女に有罪判決 
またネトウヨがデマ「民主党が公立保育園の補助金を減らした」、実際は自民党時代に減額されてました
【都民ファー!】自民・下村の献金疑惑 情報漏洩元とされた元秘書、都民ファーの平が反論「文春側にデータ提供した事実ない!」
【東京都議選】自民・二階俊博幹事長がメディア批判全開 「金もらって買ってもらっていること忘れては駄目だ」など
ジャップ食品メーカー「助けて!消費者がスーパーで原材料の紅麹チェックをして紅麹入りの商品をさけるようになったの!😱」
【国際】米自治領プエルトリコ「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済出来ない」、事実上のデフォルトを宣言…金融市場に影響も
【速報】 バイデン大統領 「移民は来るな! 自分の国から出るな」 (AFP通信) ★4 [お断り★]
【速報】 バイデン大統領 「移民は来るな! 自分の国から出るな」声明発表 (AFP通信) ★2 [お断り★]
【画】声優の上坂すみれさん、衝撃のグラビアデビュー、自慢のロケットおっぱいを放り出し嫌儲民の金玉を空にする!ベッドシーンにも挑戦!
玉城知事「来県自粛して」→北海道民「東京や大阪と比べれば沖縄は感染者が少ないし、観光でお金を落としたい」
【悲報】産経新聞の阿比留瑠比、民進小西のデマを流して敗訴→遅延金損害金を値切って来てる事を小西にバラされるwww
【#新時代の幕開け #未来を切り拓く 】女性誌 #ViVi と #自民党2019 プロジェクトのコラボ企画がスタート
69歳女性「非モテの息子が37歳でようやく結婚。でも相手は22歳ギャルでショック。オマケに孫の名前が「一月(ルナ)」で許せない」
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part4361
【政治資金収支報告】自民収入241億円、4年連続で首位 自民に続く共産は217億円で前年比9・0%減
【自民党】子育て給付金、来年度から廃止へ ザイゲンガー
自民・古屋選対委員長「デブの金正恩はどうしようもない人」
パチンコ業界に激震、自民党「換金禁止・デジパチ禁止」どちらかマジでやると発表
【政治】静岡県知事選に細野豪志議員が出馬か 「自民裏金事件」「旧民主党出身」 “路チュー不倫”のハンデも…
【福岡6区補選】小池氏来県が引き金に? 自民県連に激震 県連会長突然の辞意表明
【憲法】日本「不戦」は9条が理由75% 9条改正 必要49%、必要ない47% 憲法施行70年の世論調査[共同通信]★2
進次郎「金持ちの家に生まれ恵まれた教育を受け議員になってからも自民が全力で育成しました」 これで出来上がったのがアレという事実
【自民党】泉田議員「裏金要求された」星野県議「事実無根だ!」泉田「じゃあ音声データ公開します」星野「あ、全部思い出した」★2 [スペル魔★]
【未来】 志位和夫委員長が語る 「民主主義革命の展望」 =日米安保 自衛隊 男女の生涯賃金差 中国 [ベクトル空間★]
【立憲】野田代表、消費減税「将来世代にプラスにならない」「現実的な路線を取っていく」 ★3 [樽悶★]
【教育】奨学金 どう返済、膨らむ不安...母子家庭の大学院生、借りた奨学金は800万円を超え...~衆院選「争点」の現場★2
◆朝鮮盗人朝鮮詐欺・自民党に金の管理は出来ない◆
【悲報】ネカフェ難民を収容した武道館に自衛隊勧誘が来てしまう
【自民党】渡邊美樹「ブラック企業で辞めたいと悩む人達『未来に貯金してる』そう思え頑張れ」
【社会】ネカフェ難民の「所持金30円」を″自己責任″の言葉で切り捨てていいのか★2 [みなみ★]
【自民党】渡邊美樹「ブラック企業で辞めたいと悩む人達『未来にに貯金してる』そう思え頑張れ」

人気検索: ポロリ ジョリ 繧ク繝・繝九い繧「繧、繝峨Ν 昔のロリ女子小学生マン サークル 小学生同士のセックス 女子女子小中学生盗撮画像 11 Young nude girl? masha mouse マツコ マツコ 女子高生
19:31:03 up 26 days, 10:53, 4 users, load average: 5.53, 6.58, 6.88

in 2.0264790058136 sec @1.2097721099854@0b7 on 111809