◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/don/1699711931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-f8xt)
2023/11/11(土) 23:12:11.58ID:9dEtS6T00
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
PC http://www.sukiya.jp/
携帯 http://www.sukiya.jp/m/

前スレ

すき家151(ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/don/1691080838/

これ消さないこと
 ↓
スレ立て時には1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず記載する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-lv/m)
2023/11/12(日) 00:05:21.76ID:gWtaFLzY0
すき家の牛すき鍋は、肉30% うどん30% 野菜40%って感じだな
吉野家の方は肉50% うどん25% 野菜25%くらいの割合

うどん無し+野菜少なめでその分肉増やすアタマ大盛りとかないんかな
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-1Y5z)
2023/11/12(日) 01:09:31.94ID:kvGxnE/n0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-gzdM)
2023/11/12(日) 03:01:12.41ID:FYd1JrTO0
うどん、そんなに割合高いのか
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-f8xt)
2023/11/12(日) 03:20:06.47ID:4mOIQP0F0
すき家の鍋は本当に野菜食ってる感がすごい
吉野家は肉食ってる感があって満足度高いわ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-f8xt)
2023/11/12(日) 03:21:36.35ID:4mOIQP0F0
あとすき家の鍋の取っ手がスゲー邪魔、食いづらい
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/12(日) 10:23:51.54ID:1MX9C1ULd
取っ手邪魔だったw
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-7str)
2023/11/12(日) 11:13:22.89ID:3bndFMT10
スキパスの70円引きならない。
牛すき鍋をおすすめにするなよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-f8xt)
2023/11/12(日) 11:23:26.68ID:I1Zpzp+bd
>>8
肉1割、完全ハズレ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f61-jnIb)
2023/11/12(日) 11:41:48.46ID:YFoufIcy0
>>6
これかなんかと間違えてそう
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/12(日) 11:56:11.49ID:1MX9C1ULd
>>10
それは吉野家
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-lv/m)
2023/11/12(日) 12:29:16.21ID:gWtaFLzY0
>>5
まぁ

「吉野家との差別化を図るために、女性客ターゲットで野菜マシマシ

という戦略なのかもしれないね
やたら高いのは野菜が異常気象でアホみたいに高騰してることに起因しているのか・・・
リンガーハットでも「野菜たっぷりチャンポン」が女性客に人気だとか
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-1Y5z)
2023/11/12(日) 12:41:13.24ID:kvGxnE/n0
女性こそ肉好きなイメージあるけどなぁ
しょっちゅう焼肉ばっか行ってない?(偏見)
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-f8xt)
2023/11/12(日) 12:44:29.61ID:I1Zpzp+bd
すき家でわざわざ鍋頼む客層なんて九割五分男なのに野菜モリモリとか笑うで
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-lv/m)
2023/11/12(日) 12:46:46.48ID:gWtaFLzY0
>>13
すき家が業界で1位になったのは、「牛丼ライト」みたいな女性向け商品も大ヒットしたのが一因だとか
なんかインタビューに書いとったで
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-lv/m)
2023/11/12(日) 12:47:45.43ID:gWtaFLzY0
>>13
あったわ

・牛丼屋のイメージ打破したチャレンジ精神で女性客を掴む
すき家はご飯を豆腐に変えた『牛丼ライト』というシリーズも展開しており、牛丼とは相反するイメージもある
健康志向を先行して積極的に取り入れていったのも、客層拡大に一役買っていたと思います」(同)


https://biz-journal.jp/2023/07/post_355949.html
17名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/12(日) 13:04:36.07ID:1MX9C1ULd
確かにファミレス路線にしてから成功したからなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-lv/m)
2023/11/12(日) 13:33:26.81ID:gWtaFLzY0
>>13
基本価格790円くらいまでに抑えといて、もちろん今より肉多め野菜少なめで
「150円追加で野菜たっぷりに変更!」みたいな方が良かったかもね
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-lv/m)
2023/11/12(日) 13:33:48.40ID:gWtaFLzY0
アンカーミス>>14だった
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6ScN)
2023/11/12(日) 14:25:23.70ID:Qgw8ER470
本当に牛丼ライトは女性から人気なんだろうか?
まぁ店員にしかわからんが
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-XI6K)
2023/11/12(日) 18:45:35.29ID:dR4PZ+Gw0
坦々牛鍋やべーな
寒かったのに汗かくまでになったわw
やっぱ寒い日は鍋やな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Nc2P)
2023/11/12(日) 18:57:15.67ID:N2i+rGKVd
原価廚ではないが…
やっぱ鍋は家で作った方がたっぷり食べられて良いや
テキトーに野菜と肉をぶち込んでプチッと鍋を入れるだけで十分美味いし
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-gzdM)
2023/11/12(日) 19:19:22.56ID:FYd1JrTO0
家族がいれば、家で食った方がいいけど
一人で家鍋は、寂しい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-BoZI)
2023/11/12(日) 19:22:07.54ID:WpugQRIRM
>>1
おーい、悪徳企業?
卵の値段下げろよ

値上げするときは即座に実行した癖に値下げは全然しないのな

https://www.jz-tamago.co.jp/business/souba/graph/
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff00-lv/m)
2023/11/12(日) 19:28:17.57ID:1ijh5FC00
>>22
牛肉なら普通に麺つゆか、醤油・みりん・ダシ粉末・砂糖・塩・酒辺りやな
ああいう商業の鍋の素って買った事無いな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb2-Nc2P)
2023/11/12(日) 19:29:27.69ID:pjHBnQM+0
そんな面倒くさいことするなら
すき家で食うわ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff00-lv/m)
2023/11/12(日) 19:29:38.02ID:1ijh5FC00
>>24
大分落ち着いてきたな
こっちもSサイズは10個で198円が当たり前になってきた
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Xk3U)
2023/11/12(日) 19:59:24.65ID:9APYjIUod
安くなったら牛丼ランチセットは 卵つけて550円にしてほしいわ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-BoZI)
2023/11/12(日) 20:30:20.19ID:WpugQRIRM
卵値下げを真っ先に実行したとこを今後贔屓にする!
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-gmiJ)
2023/11/12(日) 22:10:54.95ID:+HYrBihMa
肉大盛りにしたら卵2個でも足らん感じや
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-f52N)
2023/11/12(日) 22:13:26.33ID:0s0rAAZr0
ネギキムチは結局ハズレなの当たりなの?あれにマヨって合いそうだなってめちゃくちゃきになる
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-gzdM)
2023/11/12(日) 22:19:17.70ID:FYd1JrTO0
牛すき鍋定食には玉子2個なのに
なぜ肉味噌牛坦々鍋には、玉子つかないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-YdAJ)
2023/11/13(月) 01:08:04.23ID:oi1s9yHed
>>31
すき家のキムチは韓国産
その時点で大ハズレ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-f36m)
2023/11/13(月) 03:31:13.81ID:fCTOs4NJ0
月見牛丼食いそびれた、卵入れれば牛すきと味あんま変わらんかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-1Y5z)
2023/11/13(月) 04:33:14.18ID:KuMoYBr+0
>>32
そりゃあすき焼きだから卵付いてるんだろ
普通は担々に卵なんか入れない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6ScN)
2023/11/13(月) 06:54:34.73ID:bOiqo3jc0
卵ついてないぶん150円安くなってるからいいだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-n7Dx)
2023/11/13(月) 08:13:22.96ID:/yC0Gbshr
牛まぜのっけありがたい
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Xk3U)
2023/11/13(月) 10:53:04.60ID:5ac4ZqHad
レシート見たら卵は二個に増やしてる扱いなんだよな
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
39あぼーん
NGNG
あぼーん
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1c-v0JZ)
2023/11/13(月) 11:18:32.95ID:pVqx686R0
>>38
それだと3個目の卵は40円でいけるのか?
卵単品80円だったよな確か
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-qIOU)
2023/11/13(月) 12:18:52.54ID:Q2b26SrM0
>>39
これなら楽しんでポイントを稼げそう
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-n1XR)
2023/11/13(月) 21:20:07.66ID:n8odYLrbd
岡野すき家のタブレット手脂べったべった
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-Qsoo)
2023/11/13(月) 21:34:16.49ID:UPYEOm5L0
吉野家の鍋食べたから次はすき家の鍋2種類試してみる
>>40
2個を1個にしたら40円引きなのをレジの都合で分けているだけだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-6ScN)
2023/11/14(火) 04:00:26.20ID:rCVneG0B0
坦々はイマイチ
やっぱりノーマル
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-qIOU)
2023/11/14(火) 09:12:17.69ID:buPPFerj0
>>39
めっちゃ助かる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-f8xt)
2023/11/14(火) 09:32:23.76ID:T5vhcHEg0
今季初鍋したけどガチで肉1割くらいしかなくて笑ったわ、野菜盛りすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Xk3U)
2023/11/14(火) 11:10:59.68ID:8I5g6iINd
さすがに2割はあったよ
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
吉野家は3割はあったけど
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-n1XR)
2023/11/14(火) 13:15:45.52ID:ttFCRxXM0
店員さんよお
鍋の時期はタレがはねるのか知らんがタブレットベタベタなんだよお(´・ω・`)
拭けや
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-1Y5z)
2023/11/14(火) 14:04:49.17ID:JwuiFfNb0
>>48
各テーブルにアルコールと紙ナプキン置いてあるし
気になるなら勝手に拭けって事やろなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fea-6ScN)
2023/11/14(火) 15:44:06.64ID:jpbW96aH0
>>47
でも画像見るにすき家1割
吉野家4割って感じだな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-lv/m)
2023/11/14(火) 16:47:25.18ID:cqvpvKW20
まぁ女性客を取り込みたいって戦略だろうな
古い記事だけどこんなのもある

■野菜はラーメンで食べる?女性客が最大8割に
https://business.nikkei.com/atcl/skillup/15/111700008/040800045/
52名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Nc2P)
2023/11/14(火) 16:59:14.36ID:WPgWMr5dd
山田うどんでも担々麺が女性客に人気らしいが
それならすき家も野菜鍋って名前にすりゃ肉が少ないって不満も起きないのに
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/14(火) 17:14:32.33ID:IyZDQvlDd
>>50
すき家のは右に隠れてる
吉野家のは上に乗せてる感じ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-lv/m)
2023/11/14(火) 17:17:16.26ID:cqvpvKW20
>>53
吉野家の肉は下にもガッツリあるよ
牛丼がゴミみてぇなケチ盛りバーコー丼だから、驚いたわ
これを牛丼でやれって
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/14(火) 17:53:53.55ID:IyZDQvlDd
>>54
自分のときは下に白菜とかだったよ
まあ肉は多かったね

牛丼はすき家、鍋は吉野家の勝ち
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/14(火) 17:56:56.64ID:IyZDQvlDd
ちょっと汚くてごめんやけどネギとか野菜の上に肉ある感じ?
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Nc2P)
2023/11/14(火) 17:57:43.33ID:tuawlpC1d
吉野家は肉の下に野菜だな
下までガッツリ肉ではない
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-qgM7)
2023/11/14(火) 18:44:52.13ID:gJLdPqUP0
自分はネギが青い部分しかなかった…(´;ω;`)
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-/6nC)
2023/11/14(火) 19:23:41.85ID:BYJyQxva0
>>52
山田うどん、歩いて5分のとこにあるけど行きたいと思わないんだ最安の玉子かけが330円それ以外高いぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/14(火) 20:02:42.53ID:IyZDQvlDd
>>58
白ネギまったくなし?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-kUeo)
2023/11/14(火) 20:08:55.71ID:iR3lfx1va
>>58
上の葉っぱはなに??
クレソン?カイワレ?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-oVte)
2023/11/14(火) 20:26:24.35ID:2MOzpOPE0
>>59
今やカレーセットやかき揚げ丼セットで820円やからな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-rIBW)
2023/11/14(火) 20:32:50.23ID:6it5DYsv0
普段すき家派だけど、
個人的には鍋はすき家よりかは吉野家のがいいなあと感じた。
すき家は玉子2個あるのがメリットだけど。

固形燃料はすき家のが長めかも。
猫舌だからサクッと食べられない。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-qgM7)
2023/11/14(火) 20:33:47.02ID:gJLdPqUP0
>>60
右下にある青い部分のだけっていう嫌がらせされたよ…(´;ω;`)
>>61
たぶん豆苗…(´;ω;`)
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-rIBW)
2023/11/14(火) 20:39:05.38ID:6it5DYsv0
最後はガッツリご飯欲しくなるから吉野家かな。。。
昔の玉子おかわりはよかったからなぁ。

>>64
昨年と同じなら村上農園の豆苗なはず。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/14(火) 21:32:07.63ID:IyZDQvlDd
>>61
自分もこれ何かと思ったw
豆苗って言うんだね
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-kUeo)
2023/11/14(火) 21:56:37.02ID:iR3lfx1va
https://www.sukiya.jp/news/2023/11/20231114sukisuki.html

次回、すきすきセットを頼むと「ちいかわ ダイカットマグネット」がもらえるよ!

すきすきセットに「ちいかわ」が新登場!
くっつくところを見つけて遊ぼう!

ラインナップは【全5種類】
・ちいかわ(牛丼)
・ハチワレ(ねぎ玉牛丼)
・うさぎ(とろ~り3種のチーズ牛丼)
・くりまんじゅう(高菜明太マヨ牛丼)
・モモンガ(キムチ牛丼)
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-f8xt)
2023/11/14(火) 22:28:27.19ID:4/ZA1ICAd
値段、おかわり、肉
どれとっても吉野家の圧勝
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-2mL3)
2023/11/14(火) 22:42:40.21ID:HJhurdI80
なんでここいるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/14(火) 23:49:00.27ID:IyZDQvlDd
>>68
牛丼はすき家の勝ち
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-yTOl)
2023/11/15(水) 05:02:08.03ID:i0eICCuz0
鍋は単品にしてビールや
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-n1XR)
2023/11/15(水) 08:33:56.01ID:tU65xA5T0
おまえらの仲間か


牛丼チェーン店で店員の頭を叩いたとして、京都府警下京署は14日、暴行の疑いで住居不定の無職、長谷川茂貴(しげたか)容疑者(56)を逮捕した。

 「店員の態度が悪かった」などと供述し、容疑を認めているという。

逮捕容疑は14日午前6時25~55分ごろ、下京区の牛丼チェーン店で、男性店員(22)の頭を叩いたとしている。

下京署によると、長谷川容疑者は会計で店員に代金を請求された際、「財布見たらええやんけ」などと告げ、自身の財布を差し出した。店員が中を確認しようとしたところ、「何見ようとしてんねん」などと激高し、暴行に及んだという。
https://news.livedoor.com/article/detail/25351206/
その後、容疑者は「首が痛い」などと主張し、店員に救急車を呼ばせた。現場に到着した救急隊員が搬送の必要がないと確認し、その場を去ると、容疑者は再び店員の頭を叩いたという。容疑者の所持金は数十円だった。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-/6nC)
2023/11/15(水) 09:47:33.55ID:qWHJwwlK0
俺はすき家と吉野家行ってるから両方とも感謝してるよ
たまに不満あるけど、家で料理するよりずっといい
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/15(水) 11:13:09.97ID:hLh+3zrUd
>>73
飽きない?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-lv/m)
2023/11/15(水) 13:28:44.12ID:8oBD7HZ60
>>72
>店員に代金を請求された際、「財布見たらええやんけ」などと告げ、自身の財布を差し出した。
>店員が中を確認しようとしたところ、「何見ようとしてんねん」などと激高し



?????????????
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-9wGl)
2023/11/15(水) 13:39:35.05ID:wOr2e1VK0
住所不定無職だから、刑務所から出てくる度に無銭飲食して刑務所に戻ることを繰り返す善人だね
生ポと違って刑務所で働いているからマシだね
公共サービスを無料で使う事も無いしな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-gzdM)
2023/11/15(水) 23:42:50.15ID:gv0jEsPV0
刑務所の中で、タダメシ食えるし
家賃のかからない税金で建てられた施設で生活
その前に裁判受けたり、留置所に拘留される
それらも税金から出ている
もっと言えば、犯罪という行為をして
他人に多大な迷惑をかけている

そういった人間を肯定するのは、いかがなものか?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Nc2P)
2023/11/15(水) 23:45:13.20ID:UgQ4PfGRd
これから寒くなるし
冬ごもりのために刑務所に入る奴もいるらしいな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-drkH)
2023/11/16(木) 00:56:50.52ID:jQ8EUJHBd
吉野家もすき家もすき焼き数回食べてる
肉は吉野家のほうが多い気がするけどそんなに大きく差がある感じはしてないな
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Xk3U)
2023/11/16(木) 01:36:34.87ID:ph8eIuhdd
これは肉二倍?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-drkH)
2023/11/16(木) 02:13:32.65ID:nxug6ql8d
2倍じゃないよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-drkH)
2023/11/16(木) 02:14:32.68ID:nxug6ql8d
手前にあるから多くみえるかも
逆に奥にあると少なく見えるよね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-ocoC)
2023/11/16(木) 07:06:40.47ID:HOU16PJ60
卵1個にして今日までのクーポン使えば吉野家より安いよ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-A4XR)
2023/11/16(木) 07:21:00.10ID:mBmRNckSa
野菜多いのはすき家だな、吉野家は野菜滅茶苦茶少ない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-f8xt)
2023/11/16(木) 08:19:24.52ID:10MjMGVad
安くても吉野家が飯おかわり自由、肉多めの時点で頼む奴おらんやろ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-lDZH)
2023/11/16(木) 09:48:18.85ID:L7RZOgZH0
デフォで卵2個はどうなんだろ
1個は卵付けて食って残り1個は卵かけご飯にしたが
1個で良かったわ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-drkH)
2023/11/16(木) 10:41:02.00ID:nxug6ql8d
肉2倍もごはん大盛りもしないし卵1個でいいかな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-9wGl)
2023/11/16(木) 11:21:31.33ID:TQoeR2RN0
>>77
このゴミが合法に生きようと思ったら生ポしかないわけで、それをされるより遙かにマシだって皮肉った話だろ
人間としての常識があれば分かるはずだ
言うはずのないことを言ってるんだからとんでもなくわかりやすい事例だわ
行間読めない空気読めない、書いたそのものでしか理解出来ないそんな奴をアスペって言うんだぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-GQBT)
2023/11/16(木) 12:15:50.37ID:ZnM4UtOj0
すきすきセット毎日食ってるわ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-yTOl)
2023/11/16(木) 15:36:32.48ID:iwsWj+b50
玉子減らしても40円しか安くならない
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-ElWn)
2023/11/16(木) 15:55:49.18ID:Srh11N0s0
肉多いじゃん
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-jnIb)
2023/11/16(木) 20:45:41.78ID:PgnPahVS0
>>90
卵は下取り価格ですので
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-ywk5)
2023/11/16(木) 22:26:27.18ID:0Y84o2uM0
てか
玉子って1日1個以上食べたら
コレステロールとかが決壊して痛風とか
大病するって聞いたけど
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-lv/m)
2023/11/16(木) 22:34:30.37ID:VNxiJF+w0
インターネット使えるならGoogleっていう色々調べる事の出来るほーむぺーじあるから便利やで


卵1日1個はウソ?  コレステロールの真実
摂取目標量が撤廃されたワケ
https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXZZO07766690Z20C16A9000000/

「卵は1日1個」でなくなったわけ
〜科学は日進月歩だが常に発展途上〜
https://medical.jiji.com/topics/2424
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-drkH)
2023/11/16(木) 22:50:42.79ID:C4IJ8vn9d
まだ信じてる人がいるのがすごい
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffd-CESq)
2023/11/16(木) 23:07:40.43ID:tUteSOJ80
どっちを?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-1Y5z)
2023/11/17(金) 00:36:33.00ID:ZTa3XMwx0
>>93
1個以上だと1個すら食べれないじゃん
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-yTOl)
2023/11/17(金) 03:10:43.87ID:uY3nD3ua0
一食で卵2個は食べた方が良いよ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-yTOl)
2023/11/17(金) 08:10:00.10ID:rlQ+O/950
>>93
全ての牛丼スレに同じ事書いてるキチガイ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-9wGl)
2023/11/17(金) 10:59:45.27ID:UaXS9fSf0
卵1日1個とか言われていたアホだらけの時代ですら、多くの人が平気で毎日3個以上とか食べていたはずだろう
大体の食事には卵が混ざるし、メインの食材に卵を使う料理だと何個も使うのが当たり前なのだし
コレステロールがーとか頭悪いこと言ってたゴミが極一部にいただけで
その主張をしていた糞学者は負けちゃったんだ
もちろん、間違いを公に認めたことは無い
恥ずかしいねえ?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-lv/m)
2023/11/17(金) 11:07:42.79ID:3BQ9gfoK0
映画「ロッキー」に憧れて、生卵6個くらい一気飲みするヤツも多かったとかなんとか
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-YdAJ)
2023/11/17(金) 11:39:48.70ID:WSwlhC3Ld
卵1日1個って、最低1個は食うといいよって話かと思ってたわ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-n1XR)
2023/11/17(金) 11:44:07.12ID:jBEUJy5V0
何回卵の話繰り返すんだよ
ボケ老人かよ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-Xk3U)
2023/11/17(金) 15:04:13.25ID:PCz9GGhUd
卵だけに意見も割れてるな!
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-1Y5z)
2023/11/17(金) 17:27:59.81ID:ZTa3XMwx0
>>104
ちょっと上手いと思ってしまったじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-/6nC)
2023/11/17(金) 20:36:53.52ID:Mp/qVIXd0
>>93
こいつ吉野家スレにも書き込んでるレス乞食
それも定期的に同じ事書いてる
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc1-K/BJ)
2023/11/18(土) 07:25:32.34ID:uEGEDuGx0
ニンニクの芽牛丼を常設化しろ😡
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aed3-8oJ/)
2023/11/18(土) 08:57:10.43ID:DOblep7e0
ショウガ煮丼とか出してくんないかな。
あの肉のしんなり加減でいただくショウガ味って、絶対当たると思うんだけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae14-WQ3o)
2023/11/18(土) 10:24:03.58ID:0yXnpkPn0
>>108
個人的にショウガ嫌いだわ、ショウガの味しかしなくなるんだもん
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-ADql)
2023/11/18(土) 11:41:47.43ID:/WqEzMhm0
店に行くといつも同じ物注目する
期間限定食べた記憶ないな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9fe-ZDLY)
2023/11/18(土) 18:07:06.55ID:GJk1G3P/0
>>110
見てるだけで何も食べないで出るのかΣ(゚д゚;)
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-1zH/)
2023/11/18(土) 18:26:34.01ID:S2G2A9Sdd
>>111
タブレットじっくりと見てから帰るんだな…こわ…
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f1-og8m)
2023/11/18(土) 18:29:16.53ID:Ml12F7Tq0
鍋の肉少なすぎて文句行ったら返金されたわ、二度と頼まんわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-qxAG)
2023/11/18(土) 18:33:00.26ID:cJNCu0Pid
嫌われてるんだろw
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ed-weN/)
2023/11/18(土) 18:56:02.81ID:T2CJqn9P0
牛すき鍋食べてきたけどうどんが部分的にやたら固かった
霜がついた冷凍食品のような(つまり水分が抜けたような)感じだった
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f7-Oqke)
2023/11/18(土) 19:42:35.81ID:4Vc2ioDM0
おまえらwww

https://youtube.com/shorts/P01H6DKJxzk?si=-9NC18IT1OGsWKXN
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4500-hO6y)
2023/11/18(土) 19:53:44.38ID:91zjZJ+10
>>116
コメント200件ほぼボロクソやん
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe3f-ZDLY)
2023/11/18(土) 20:08:04.80ID:kdmzEpD40
こういうやつがニュースになるような犯罪おこす予備軍なんだろうな
まじで怖いわ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc1-K/BJ)
2023/11/18(土) 20:20:10.01ID:uEGEDuGx0
>>116
まだええぞ。こっちなんか先週ドライブスルーでワイしかおらんのにネギキムチ牛丼お新香味噌汁頼んで20分以上待たされたからな。しかも遅すぎるから窓小突いてやったら何故か店員が逆キレしててマジで不快やったわ。因みに宮城県の気仙沼市って所にあるすき家。あのババアクビなれや
120名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/18(土) 20:30:45.42ID:FK4/3F9rd
これが所謂ネットイキリオタクかね
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/18(土) 20:43:46.37ID:DghWlplZ0
チームプレイに厳しくて草
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/18(土) 21:07:46.02ID:SdSsOHV80
>>119
ドライブスルーにお前しか居なくても店内には客居たんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2500-4OO2)
2023/11/19(日) 01:36:03.90ID:Ox9kzDRG0
今おすすめしてるネギキムチ牛丼食べたくて深夜に家からすぐ近くのすき家行ったら看板ギラギラなのに店内清掃かなんかで臨時休業。
(入口鍵かけられてるが、臨時休業案内の張り紙もなくこの時点で本部に電話やってもいいレベル。)
田舎で夜中やってるとこすき家ぐらいしかないから、仕方なく隣の市のすき家行ってみたが、ネギキムチ牛丼品切れ。
しょうがなく同じ市内の別の店舗行ってもネギキムチ牛丼品切れ。
田舎だし人件費削減で深夜営業しない店舗が増えてるのは事情もわかるが、深夜の顧客なめすぎ。店内外で堂々とオススメメニューとして載せて売るならもっとまともに仕入れしとけよってレベルなんだが。(ましては土曜日。)
人気店の素材にこだわったメニューならわかるが、すき家ごときが売れて材料切らしましたなんて通じないだろ。
ガソリンも時間も損して結局24時間のラーメン屋行った。
マジで糞すぎw
近場だとすき家しか日頃選択肢ないのがまた腹立つw
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe93-K/BJ)
2023/11/19(日) 04:09:15.20ID:06cwRAEa0
痛風は玉子とは関係ありません
痛風の原因は尿酸です
細胞内の核酸が分解されたあとにできるもの
細胞がたくさんある食物をたくさん食べると成りやすい
アンコウのレバーとか干物とかカツオとかビールとか
卵は単細胞だから一番痛風になり難い食べ物です
コレステロールの原因と痛風は違う
卵ばかり食べてると、じんましんになったりして食べられなくなるかも
ほどほどにだね
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-f7kk)
2023/11/19(日) 04:45:40.15ID:OLKQgW9N0
>>119
お前が気持ち悪すぎたんだろ
キムチを食う奴って見た目が極悪なヤツ多いからな
自分がゴミだって自覚しろ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/19(日) 08:39:14.15ID:FTRBmzMrd
>>119,123
ウン●リアンか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/19(日) 12:29:13.48ID:UvxPs2Gs0
玉子は毎食2個以上食べた方が長生き出来るぞ
つか食べてないと病気になる
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a9-Oqke)
2023/11/19(日) 13:52:45.15ID:ua6woZ6Y0
ネギキム単品頼んで醤油ラーメンに入れたらクソ美味かった
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699f-K+Xh)
2023/11/20(月) 09:29:29.78ID:uWrQipKi0
クソとか、う○ことかという奴無視すべきだと思う
下品なんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-/10O)
2023/11/20(月) 09:52:02.81ID:EI7KdXlWd
韓国とウ●コはセットだからなぁ
ミネラルウォーターですら大腸菌入りだし、リアルくそみそを撒き散らすお笑い大便民国だし
その韓国産キムチを使ってるからしょうがないね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/20(月) 10:56:44.91ID:4l58pXgk0
ネギキムチまじで糞うまいわ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd70-uLRQ)
2023/11/20(月) 11:05:13.89ID:dHMBRLSg0
ネギキムチまじで糞うまいわネギキムチまじで糞うまいわネギキムチまじで糞うまいわネギキムチまじで糞うまいわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-13NQ)
2023/11/20(月) 11:12:51.43ID:QnoQOhMdd
褒めてるのかディスってるのか
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe14-UTXV)
2023/11/20(月) 12:36:47.50ID:RUnJTQwP0
>>123
すき家ごときにそこまでしてる自分な
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-/10O)
2023/11/20(月) 12:59:49.42ID:bZNOGgktd
韓国産ネギキムチまじで糞うまい<丶`∀´>ニダ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe60-f5/H)
2023/11/20(月) 14:42:29.24ID:r+XPfL8s0
家でビビンバでも食べようかな
簡単や。ビビンバの袋はカレーパックと同じように100円で売ってる
あと炒めて冷蔵庫にある牛肉を混ぜれば出来上がり
コチジャンがあればなお良し
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/20(月) 15:42:28.02ID:4s4mla2C0
>>136
もやしと卵があれば肉入れなくてもビビンバ作れるから100円未満で食べれるぜ
家でよく作ってる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe60-f5/H)
2023/11/20(月) 16:47:43.75ID:r+XPfL8s0
>>136
それは韓国の貧困層が食べるホンマモンのビビンバだね
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe60-f5/H)
2023/11/20(月) 16:49:38.99ID:r+XPfL8s0

>>136 → >>137 でした せっかく面白い返しだと思ったのにな(__)
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/20(月) 17:52:28.29ID:6e/bOZLYd
真ビビンバは残飯グチャ混ぜ飯<丶`A´>ニダ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b3-1jnQ)
2023/11/20(月) 19:34:12.32ID:ANnE6tA30
鍋のせいなのか知らんが
業務まわってねーわ

水すらもってこねーぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-1zH/)
2023/11/21(火) 04:18:36.64ID:uRDvTmsjd
水持ってこないよね
鍋のせいで黙ってリンゴ置かれたりするわw
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/21(火) 04:57:53.99ID:ax10zw1k0
遅くて良いからとりあえず水持ってこいってなるよな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/21(火) 05:16:06.34ID:VkAkgCr+0
お冷やは注文と一緒に持って来る時があるな
いや先に持って来いよと思うわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-9/tg)
2023/11/21(火) 07:38:16.06ID:cIKVPQ7o0
すき焼き食べた
最後は味濃いな

卵2個なのは良いね
一つは卵かけご飯にしました
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae64-Oqke)
2023/11/21(火) 07:53:27.16ID:tJS3vQGm0
久しぶりに行ったらだいぶ値上げしてんのな
牛丼並森豚汁卵セットを好きパス込みで500円だった時にもどして
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-13NQ)
2023/11/21(火) 07:54:27.54ID:AkDkDXCRd
すき家でなく日本が変わってしまったんだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-9/tg)
2023/11/21(火) 07:59:56.32ID:cIKVPQ7o0
為替が落ち着つきそうなので
牛肉はやすくなる可能性も
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a12f-/rST)
2023/11/21(火) 08:49:58.75ID:bIFx6Mz00
為替だけの問題じゃないのよ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-JYKt)
2023/11/21(火) 08:50:53.72ID:7nhv9Ptld
1ドル100円前後時代には戻らんから無理や
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/21(火) 08:58:08.91ID:VkAkgCr+0
>>147
高くなる事はあっても安くなる事は無いからなぁ
これからどんどん値上がりする一方なんよな
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bb-Oqke)
2023/11/21(火) 16:15:42.11ID:0A8CnXBL0
2019年並とん汁おしんこセット490円が今は660円かよ(´・ω・`)
あとすきパス月によって対象対象外コロコロ変えんなよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2988-ekUX)
2023/11/21(火) 17:53:57.63ID:yJQwN9oH0
ちいかわ売り切れ続出らしい
また乗り遅れた
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e972-bkrq)
2023/11/21(火) 21:07:06.43ID:RNa4ar/m0
ちいかわってそんな人気あるの?
うちの子見向きもしないが
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeb8-Z1cb)
2023/11/21(火) 21:18:43.41ID:rLfoZsrO0
子供用のおもちゃを販売初日から買い占めるオバさん達にドン引き
これだからちいかわヲタは嫌われるんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c100-hO6y)
2023/11/21(火) 21:22:57.06ID:5cocSLZz0
>>155
オタじゃなくて、今はもう専業主婦とかが買いあさってメルカリで転売しまくってるのよ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-4cZO)
2023/11/21(火) 21:28:22.37ID:BRXa25n/0
ちいかわは大人向け童話だよ…
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe82-f5/H)
2023/11/21(火) 22:33:20.33ID:1PyjdefJ0
おもちゃ売ればタダどころか儲けでるからな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec8-Z24P)
2023/11/21(火) 23:03:48.18ID:b/d9N3oz0
すき鍋すき家が一番肉の量あるみたいだな


https://rocketnews24.com/2023/11/21/2097972/
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460d-LGbH)
2023/11/21(火) 23:04:33.18ID:sKDWC+Gl0
ちんかわを売ったら実質無料?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae64-Oqke)
2023/11/21(火) 23:29:48.03ID:tJS3vQGm0
すき家の豚汁うまくね?
松屋とか吉野家よりすきだわ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/22(水) 01:36:53.16ID:GRch0Iws0
松屋はただのラード味噌汁だから
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ed-weN/)
2023/11/22(水) 01:47:01.66ID:RuXm/NqF0
松屋は何でもかんでも味が濃すぎる
すき家がちょうどいい
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10f-/rST)
2023/11/22(水) 01:48:51.22ID:lm0Isz6O0
すき焼きの肉の量で吉野家あげてすき家さげてたやつはただのアンチだったか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/22(水) 03:13:45.61ID:bN2I6zsi0
>>163
松屋のバーベキュータレをヒタヒタにぶっ掛けて食べるの好き
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bd-IN05)
2023/11/22(水) 06:00:40.15ID:HIBWzFkZ0
https://twitter.com/i/status/1668949854637428737
https://twitter.com/thejimwatkins
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-jfRD)
2023/11/22(水) 06:20:42.58ID:AzRgDXCc0
牛皿定食はすき家が一番美味かった
吉野家はあまり美味くなかった
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/22(水) 08:00:52.48ID:bN2I6zsi0
>>166
こんな奴居んのか、スシロー事件の二の舞になるぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ef-zVmB)
2023/11/22(水) 09:21:47.45ID:dDfF2I7W0
>>159
すき家の値段だと吉野家は大盛りの値段
だから吉野家の方が全然多い
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-1zH/)
2023/11/22(水) 13:29:40.02ID:QmGhy9c/d
>>164
まあ仕方ないな
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-1zH/)
2023/11/22(水) 13:32:22.91ID:QmGhy9c/d
あと吉野家はご飯おかわり自由だからな
普通に考えて+300円くらいのアドバンテージがある
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-ayor)
2023/11/22(水) 13:37:29.34ID:AjFZ4nSv0
吉野家はデブの味方だな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMca-ObJ7)
2023/11/22(水) 14:19:05.09ID:4wSqpnXnM
すき家のメニューって何でも並盛が一番美味くて、大盛り以上になると急に味気ない感じになるのはなんでだろう。
味が薄くなるというか…
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c54a-+rkU)
2023/11/22(水) 14:21:14.94ID:oIK78v6i0
吉野家のほうが肉多く見えます…
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-/rST)
2023/11/22(水) 14:37:18.52ID:Y9U8xXDXd
>>79
>>82
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e9-vj+6)
2023/11/22(水) 15:24:18.10ID:cRvtkBWw0
鍋って今年もテーブル置かれてから煮えるまでしばらく待たなあかんのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/22(水) 15:31:58.43ID:GRch0Iws0
すき家肉5%くらいしか入ってないやんw
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-AUzw)
2023/11/22(水) 16:44:36.21ID:YKHQHS0/0
吉野家は味噌汁があおさに変更されて賛否両論になってる
すき家はノーマル味噌汁でも具が多いからね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8260-KukH)
2023/11/22(水) 17:11:10.20ID:MLpfy0x/0
>>170
卵は一日1個以上食べると痛風になる
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-13NQ)
2023/11/22(水) 17:16:54.48ID:niuXPgEpd
いつの情報だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-ZDLY)
2023/11/22(水) 17:24:25.18ID:wOIlY5aR0
>>179
痛風って季節病だぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e1-K/BJ)
2023/11/22(水) 23:22:34.11ID:dXc6O0ZY0
すき家レディオで小松未歩の謎が流れて懐かしかった
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae07-hO6y)
2023/11/23(木) 09:41:42.80ID:CoJRa0+q0
牛丼メガ(つゆ抜きネギ抜き)+生卵2個で1040円か

とうとう牛丼1杯で1000円超えるようになってもうた(´・ω・`)
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-zVmB)
2023/11/23(木) 10:09:05.84ID:6/sEoxzna
メガって2杯分やろ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10f-/rST)
2023/11/23(木) 10:10:19.34ID:2ckHdNGY0
1/2杯分かもしれない
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-13NQ)
2023/11/23(木) 10:34:33.57ID:SkUnBhCwd
玉子付けてる時点で一杯の値段じゃないやん
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8255-KZhH)
2023/11/23(木) 10:42:06.62ID:GwG3apx20
玉子無しで160円安い正規の値段にしろ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-q2Mu)
2023/11/23(木) 16:00:54.97ID:lAC6bV2Td
ちいかわ目当てでスキスキセット頼んだら謎の外国人店員に「リンゴナイデスケドイイデスカー?」と聞かれしかたなく承諾した
損した気分
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f908-T2f4)
2023/11/23(木) 17:12:51.72ID:YUVc2qYw0
>>183
牛丼一杯の基準は並やねん
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-1jnQ)
2023/11/23(木) 21:55:28.17ID:iEXgmAHw0
>>188
ちいかわ貰えた?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 721c-q2Mu)
2023/11/23(木) 22:39:41.74ID:/G1ot2mn0
>>190
貰えたぜ!
うさぎだった!
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-ZDLY)
2023/11/23(木) 23:58:44.42ID:QI4C0BF50
>>191
むちゃくちゃ喜んでじゃねーか(笑)
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c3-tE+F)
2023/11/24(金) 13:07:14.47ID:CPbIf5RB0
2023年12月のSukipass、待望の鍋定食[※]も対象に追加!!
牛丼・カレー・鍋定食(単品は対象外)[※]の3品目が来月のSukipass対象商品になる一方、
旨だし鶏そぼろ丼が1か月で除外となる!
※鍋製品(「牛すき鍋」・「肉味噌牛坦々鍋」)は店舗限定商品です!
フードコート型や特殊立地など、一部店舗では鍋製品を販売できません。何卒、ご了承下さい。
[鍋製品を販売できない店舗には「すきやき牛丼弁当[Sukipass対象]」を継続販売しています。]
『鍋製品』と『すきやき牛丼』は併売いたしません!!
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-GQFd)
2023/11/24(金) 16:02:01.90ID:6W6aWxuI0
牛すき鍋は半日分の野菜が取れるとか言ってるが1日の塩分摂取量余裕で上回る、とにかくしょっぱすぎる。
なぜこんなに味濃くしないといけないの?客は味覚障害しかいないのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c100-hO6y)
2023/11/24(金) 16:10:48.64ID:MQvFNUEG0
てんでデタラメの、1日の塩分摂取量とか気にしてるヤツいたのか・・・

そもそも牛丼屋なんて行ってる時点で健康もクソも無いだろうに
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f908-T2f4)
2023/11/24(金) 16:18:52.81ID:Wjp+hKPy0
>>194
あじが濃いって他にレスあるか?
どれぐらいレスあるよ?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/24(金) 16:34:44.71ID:8xFHd9Jr0
>>194が味覚障害の説
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-/rST)
2023/11/24(金) 16:54:56.75ID:q43JJHJJd
個人の感じ方の違いはあるけど吉野家と変わらんよ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-KZhH)
2023/11/24(金) 17:14:40.09ID:+ja4zZ1S0
>>194
ぎゅうすきの塩分はスープ全く飲まなければ8割カット出来るぞ
味が濃いと思うならそれこそ飲まずにしっかり切ればいいだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9169-13NQ)
2023/11/24(金) 19:03:22.34ID:FsXJHM+d0
味が濃いのは確か
玉子を絡める前提で元々濃くしているのだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c100-hO6y)
2023/11/24(金) 19:35:39.97ID:MQvFNUEG0
すき家は、牛丼も味が濃いというのはよく言われてる事
ラーメン屋と牛丼屋は塩分気にするような健康志向が行く場所じゃないでしょ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-7PRM)
2023/11/24(金) 19:38:59.15ID:8nsZjLuC0
トッピング前提の濃さなんよ、すき家の味は

トッピング混ぜて本来の汁の味薄れて漸く𠮷野家のトッピングなしくらいの味の濃さ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-13NQ)
2023/11/24(金) 19:41:03.92ID:nWN4+JLtd
牛丼もつゆ抜きで丁度良い
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-ZDLY)
2023/11/24(金) 20:23:36.04ID:sbKcpuaz0
すき家の牛肉って初めからすき焼きの味よね
玉子混ぜたらもろすき焼きのあじだもん
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ab-WQ3o)
2023/11/24(金) 22:05:43.08ID:8xFHd9Jr0
>>204
牛丼はそもそも、すき焼き丼の派生なんだから別に不思議じゃないのでは
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c713-BqX7)
2023/11/25(土) 20:43:19.32ID:ms03o40r0
すき家の良いのは
バランスとれてることかな
すごく旨くないが不味くもなく
飽きない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-OIcp)
2023/11/25(土) 20:50:52.51ID:2RFORDDRa
いや、すきパスがある事だな
買えば買うほどお得になるから他店に流れない
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0720-EcAr)
2023/11/25(土) 21:27:58.87ID:N7SCQvvv0
鬼滅、来年やるかな?
なんかちいかわの盛り上がりに比べて鬼滅は微妙だったよね
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8791-5LUK)
2023/11/25(土) 22:00:21.11ID:11j5JRfU0
>>207
いつもは牛まぜのっけばかりだけど、仕方なくランチ時間に行ってしまったらすきパス買って毎日牛丼にしてしまうわ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4756-jLGi)
2023/11/25(土) 22:06:18.86ID:kfjWo7t60
でもすき家って他の二社に比べて都内の駅チカに店ないよね
ファミレス風な雰囲気で売れたところあるから、あまりえきちかに店だしにくいのかも
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-7vnS)
2023/11/25(土) 23:09:53.24ID:2+eAm9F6d
普通にありますよどこ住みです?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-ayIT)
2023/11/25(土) 23:10:46.12ID:+woVb/IhM
つゆ抜き必須でしょ塩分っつうか血圧舐めんなよ!
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-dgmS)
2023/11/26(日) 07:04:18.50ID:ZY93dGUyd
>>212
タブ注文だから吉野家みたいにツユダク!とか言わないで済むからついつゆだくカスタマイズしてしまう
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-XlNP)
2023/11/26(日) 08:03:44.36ID:8OAWoEdm0
朝からUber頼んでしまった
肉味噌牛坦々鍋食べたけど美味かった
辛い物好きの自分にはピリ辛で嬉しかった
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-DFgf)
2023/11/26(日) 08:51:17.63ID:W8GGwlFb0
俺も都内住みで仕事柄23区内隈なく移動するが松屋や吉野家に比べると駅近店はかなり少ないと思うぞ
そもそもすき家自身がロードサイドのファミリー層を攻める戦略だと公言してるし
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-Y0uB)
2023/11/26(日) 10:03:26.49ID:8gaa+MsSa
吉野家もタブレット端末やろ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672f-tf33)
2023/11/26(日) 10:10:38.91ID:XfhI+0140
牛すき鍋テイクアウトしてみたけど卵2個でもS玉なのね
吉野家はM玉だったのに
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072c-z5xs)
2023/11/26(日) 11:07:39.32ID:KfrYEgiO0
>>207
あれ3食食えばペイできるけど、そんなに行くか?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/26(日) 13:43:12.96ID:uV+i0TV+0
月3回も行かないからパスなんて買った事無いや
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470f-7vnS)
2023/11/26(日) 14:04:27.91ID:7h5AXWw10
1日1回いくだけで月30回になるぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f07-ZRVx)
2023/11/26(日) 14:15:52.86ID:/ZDWZr9i0
月3回も行かないのにツキパス買って危うくすき家商法にハマるとこだったわ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-gyxs)
2023/11/26(日) 15:12:39.58ID:d2MOrO6E0
複数人で行くとき便利なんよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-DFgf)
2023/11/26(日) 17:05:48.09ID:g7h9Tjxm0
5回は行くけどそれでも140円しか安くならないからスキパスは買わないな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-zdcZ)
2023/11/26(日) 17:20:38.73ID:lS2YUDKLd
月3回もいかないのにこんなスレまで来るのは草
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6700-YwKO)
2023/11/26(日) 17:31:39.87ID:SczwRGwx0
1ヶ月で20日くらい行ってた頃はスキパス使ってたな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77d-jLGi)
2023/11/26(日) 19:39:21.91ID:flj1GIx50
>>211
上野、池袋、北千住、どれもすき家だけ遠いのよな
あとおれんちの最寄りも
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/11/26(日) 20:11:07.48ID:6XzdA374d
月3回も行かないけどスレにおるで
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/26(日) 20:15:31.75ID:uV+i0TV+0
月3回以上通わないとスレに来ちゃいけないルールがあるとは知らなかった
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-jLGi)
2023/11/26(日) 20:34:32.94ID:7aNu/FKC0
すきパスは金とるくせに朝定対象じゃないのが嫌だ

ただ、ちいかわコラボではお世話になりました
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-WH0Q)
2023/11/26(日) 20:44:15.19ID:gsIvMtqha
年に3,4回くらいしか行かないけど🥺
気になる限定品と年に1回くらいすき家の牛丼が食べたくなる時がある
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-KIfZ)
2023/11/26(日) 20:51:56.75ID:+eAey70C0
3ヶ月ぶりにすき家行った
たまかけ朝食(ごはんミニ)を食った
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-YtNZ)
2023/11/26(日) 23:08:05.11ID:RFC49dMG0
淡々鍋高過ぎるな
すき焼きより良い理由はなにかあるのか
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/26(日) 23:33:20.00ID:i1UQS2mZd
行く頻度は勝手にすりゃいいが
わざわざ行かないアピールをする奴は何がしたいのか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/11/27(月) 00:52:03.85ID:IYLuYDqRd
>>233
>>224
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-WH0Q)
2023/11/27(月) 00:57:07.64ID:XB1iO9aoa
>>233
発達持ち?
文脈が読めない人?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 01:34:26.25ID:EU6atNSPd
で、なにがしたいの?
お前がどのくらいの頻度ですき家へ行くかとか微塵も興味ないんだが?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-DFgf)
2023/11/27(月) 04:33:50.22ID:QIE/K3Cd0
色んな人が好き勝手に感想や意見を書くのが5ちゃん
微塵も興味無いならスルー
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-a7oV)
2023/11/27(月) 06:08:25.00ID:3dV2HwfB0
遅ればせながらの今年初鍋は中々アタリだったのでは(´・ω・`)
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 06:51:51.19ID:EU6atNSPd
鍋は食べないな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-nPzS)
2023/11/27(月) 08:33:00.20ID:PVaWoC5B0
年に数回しか来ない奴がここで書き込むことないから
微笑ましいね
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-KIfZ)
2023/11/27(月) 08:57:28.54ID:7ZCT9bH+0
>>236
興味津々じゃないかw
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 09:27:36.42ID:EU6atNSPd
お前は俺が鍋を食べるかどうか興味あるのかい?
興味ないし死ぬほどどうでもいいだろ?
そういうことさ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/11/27(月) 11:32:13.72ID:IYLuYDqRd
>>240
年に数回しか来ない奴がここで書き込むことあるけど
244名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 11:39:06.36ID:EU6atNSPd
何でお前は年に何回かしか来ないアピールをそんなにしたいんだよ
どうでもいいわ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/11/27(月) 11:43:56.25ID:IYLuYDqRd
どうでもいいならスルーするだろ
気になって仕方ないってこったww
246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-WH0Q)
2023/11/27(月) 11:59:42.69ID:bsmIGn1Fa
>>244
🤭
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 12:01:02.17ID:H0kaKvRqd
どうでもいいことを何度も書かれたらウザいに決まってんだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8c-xse+)
2023/11/27(月) 13:07:45.65ID:OiCx80vC0
ちいかわだけでない
くりまんじゅうはもういらない
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 14:11:23.00ID:uQqqup250
>>233>>236
すきパスっていう複数回行く前提のものがあるからそれについての話の流れでしょ
そんなこともわからんの?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 14:13:44.77ID:H0kaKvRqd
興味ない話題ならそれこそスルーしろよ
いちいち年に何回かしか行かない!年に何回かしか行かない!ってアピール要らないよ

お前にすきパス買えなんて誰も言ってねえだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 14:32:47.23ID:uQqqup250
興味ないのは>>250のほうだろw
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf77-WH0Q)
2023/11/27(月) 15:11:50.21ID:1zW1UOsP0
>>250
なにに対してキレてるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-4JCo)
2023/11/27(月) 15:13:28.35ID:RY+aYD860
毎日のように対象品買うならすきパス買えば良いし、一度しか行かなくても3食以上を同時に買うならやはり買えば良い
それだけのこと
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-vQ8c)
2023/11/27(月) 15:18:55.47ID:g7bi5IFW0
まぐろたたき丼がフリスビー丼呼ばわりされてるの初めて知ったけど見た目の割には美味しいんだっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a717-WH0Q)
2023/11/27(月) 15:19:07.94ID:OH6yZz2L0
誰もが好き勝手書き込める匿名掲示板で俺には興味がないとかそれこそだからなんだって言うんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 15:48:37.33ID:H0kaKvRqd
で、なんでそんなに月に何回かしかすき家行かないアピールしたいの?
構ってちゃんアピールウザいだけだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 15:51:40.88ID:uQqqup250
>>256
君だけだよ、そんなことで突っかかってんの

興味ないならスルーしろって君の為の台詞だぞ
君ひとりスルーするだけでスレ平和だしみんな仲良く会話できてんの気付いとる?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 15:56:54.02ID:H0kaKvRqd
まぁ「誰でも好き勝手に書き込める」云々言ってる奴は俺の書き込みにも文句を言うな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 15:59:20.89ID:H0kaKvRqd
>>257
そもそもスルーできていないのは構ってちゃんアピール廚
構ってちゃんアピールがウザいからウザいって書いてるだけだ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 16:00:58.10ID:uQqqup250
>>259
君は何に対して「スルー」と言ってるん?

スルーすべきは君ひとりで他の誰も「興味ない話」なんてしてないんだが
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 16:20:23.04ID:H0kaKvRqd
>>260
お前は構ってちゃんアピール廚が月に何回すき家に行くのか興味あるのか?
キモ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/27(月) 16:32:13.09ID:H0kaKvRqd
「興味ないならスルーしろ」と主張している奴は
そもそもすきパスの話に「僕は月に何回かしか行かない!」と興味が無いのに構ってちゃんアピールしてる奴に文句を言え

「誰もが好き勝手なこと書いていい」と主張している奴は
俺の書き込みにも文句を言うな

これが結論
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 16:42:08.53ID:uQqqup250
>>221がまずあって、>>224が茶化してるから、俺も月3言ってないぞ?ってレスが出てきただけの話なのわかってる?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c779-vQ8c)
2023/11/27(月) 16:55:43.57ID:g7bi5IFW0
レスバしてるから自分で食べて確かめてみたがホント見た目に反しておいしかった
とはいえボリューミーなのがやっぱほしいからいつも頼むチーズ牛丼を押しのけるほどではなかったな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-zdcZ)
2023/11/27(月) 17:07:57.27ID:0R7C+KGJd
月3ワード強すぎやろ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 17:28:48.14ID:uQqqup250
>>265
まだいたんや
責任とって(スップ Sd7f-gsYx)の相手しろ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-DFgf)
2023/11/27(月) 17:48:11.29ID:U5YizwoK0
月3回すき家に行けたらマウント取れるらしい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c779-gsYx)
2023/11/27(月) 18:24:05.72ID:Q6vuAeiy0
そもそも>>218がアホすぎる
行く奴がいるからすきパスが継続してんだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 18:39:08.25ID:uQqqup250
まぁ少なくとも買った人なら損したくないって気持ちは働くだろうね
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-YtNZ)
2023/11/27(月) 19:27:16.67ID:jwfL8UMW0
なんかめちゃくちゃ客がいっぱいいる
売上すごそうだな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 19:37:16.12ID:uQqqup250
ちいかわ効果

ちいかわですきパス買った人が折角すきパスあるならとちいかわ揃えた後でもすき家行きだす

ただ、定食に使えないのは嫌
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-YtNZ)
2023/11/27(月) 19:42:34.12ID:jwfL8UMW0
そのスキスキセット早速頼んだけど
りんごがコーンになってた
飲み物がついてるから初期状態では
水は貰えないんだな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi)
2023/11/27(月) 19:54:56.03ID:uQqqup250
コーンか
その辺完全に店任せなのな

おもちゃ追加だったりコーンだったり、単に「リンゴなしでもいい?」だったり
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfef-dgmS)
2023/11/27(月) 20:44:12.12ID:KqKeg+9F0
>>272
水出てくるよ
水飲んでお茶は未開封で持って帰ってる
あとハチワレが出ればコンプだ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/27(月) 20:52:49.45ID:kk1+/P0W0
自分が興味のある話題だけ書き込めとかどんだけワガママな奴なんだw
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-gsYx)
2023/11/27(月) 22:12:00.23ID:I/DNS8Nga
全くだ
すきパスに興味ないからって
僕は月に何回かしか行かないから!僕は月に何回かしか行かないから!
って構ってちゃんアピールされても知らんわ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b5-jLGi)
2023/11/27(月) 23:36:52.88ID:2Yxhc/410
ちいかわスキスキセットは性質上、5つ以上同時に買えばほぼ揃う
9個以上同時なら確実に全種揃う

俺は5つ同時に買ったけど、お子様盛りとはいえ、5つ合体して食べたらかなりの量で大変だった
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-sDtb)
2023/11/28(火) 10:52:26.32ID:6cDDS5aKM
>>268
ほんとそうだよな。
何回も通うやつなんてお前みたいなデブを筆頭に沢山いるよな。たまにはサラダも食えよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/28(火) 11:04:25.08ID:oB0MZ6Sod
単なる誹謗中傷しかできなくなったら負け
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gLZN)
2023/11/28(火) 11:41:09.21ID:KAR6+pch0
そとそも誹謗中傷してる時点で価値なしなんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gLZN)
2023/11/28(火) 11:41:24.73ID:KAR6+pch0
そとそも てなんやねん
そもそも
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-QEaP)
2023/11/28(火) 12:01:43.74ID:XJg9y4vp0
忙しいのか知らんがタブレット店は
水すら持ってこないよ
タブレット注文して、その注文品の時に水がくれば御の字
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf52-WH0Q)
2023/11/28(火) 12:44:23.54ID:2Q4accyM0
坦々鍋食べたが思いの外うまかった😳
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-4JCo)
2023/11/28(火) 13:16:48.94ID:RIp5wmaN0
そもそもすき家って水出すか?お茶だろ
味音痴なのか?脳みそ機能してる??
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-nPzS)
2023/11/28(火) 13:19:01.79ID:3szjMQ510
>>282
30円アンケートで記入してみよう
会社は商品同時は推奨していないはず
夏に水後出しだと残念だからね
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/28(火) 14:50:28.03ID:FrAdgDd00
>>284
グラスに色付いてるから判り辛いのかもね
あれ?この水なんか旨いな!
とか思ってるんだろうかw
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c745-pENz)
2023/11/28(火) 15:00:13.48ID:R6Q1U6py0
ホロチキン復活キタ━━━━(セ゚∀゚)━━━━!!
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-1+JT)
2023/11/28(火) 15:12:10.47ID:rcaaArVN0
おーあの食べにくいカレー再販か 行かねば
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF4b-1fOb)
2023/11/28(火) 15:25:46.05ID:sEhZel8/F
最寄り店は水だったな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-eApT)
2023/11/28(火) 19:29:40.89ID:1r0LK/RB0
>>287
アノ、すき家独特のサラっとしたソースのカレーに、スプーンで肉が崩れるカレー風味の骨付きチキンをトッピングしたメニューが帰ってくる!
12月5日09:00より、全国のすき家にて『炭火焼きほろほろチキンカレー弁当』の販売を開始します!
https://www.sukiya.jp/news/Press_sukiya_20231128.pdf
同時に『てりやま炭火チキンカレー弁当』と『ファイヤー炭火チキンカレー弁当』もラインナップ!
※炭火チキン各種単品もあります。
また、すき家ヲタから要望の強かった、辛いニンニクトッピング『ガリガリファイヤー』も再発売!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常のカレー皿でご提供します。)
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf31-DFgf)
2023/11/28(火) 21:28:55.99ID:TkPdPjtJ0
弱者男性の集まりらしいスレだな
家族がいればすきパスは超簡単に元が取れるのよ
独身弱者男性目線で考えたらそれほどお得感はないかもしれんがね
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6724-Rxm8)
2023/11/28(火) 21:49:49.80ID:Oi5rv+Xq0
>>291
羨ましくて捩じ切って差し上げたい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7a-pENz)
2023/11/28(火) 22:44:30.98ID:VK+k25EX0
70円もステルス値上げしてるやん(´・ω・`)

https://www.sukiya.jp/news/2021/11/20211124.html
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4700-YwKO)
2023/11/28(火) 22:48:25.29ID:N7XNsruR0
>>293
これ圧力鍋でホロホロにしてトッピングするわ・・・

すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/28(火) 23:24:51.80ID:FrAdgDd00
>>291
家族で来るなとは言わんし、たまに実際に家族で来てる人達見掛けるけど
もっといい所で飯食わせてやれよとは思う
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/28(火) 23:34:29.12ID:6LLzfNmed
意外に子供が行きたがるんだよな
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-DFgf)
2023/11/28(火) 23:51:09.90ID:TkPdPjtJ0
>>295
独身弱者男性さぁ…
君にとって家族で食事って特別なイメージかもしれないけどさ、少し想像してごらんよ
君にとって特別なそれは家庭持ちにとっては当たり前の普通のことなのよ
もちろんいいとこもたまには連れて行ったりするけど普段使いで毎度いい店なんて家族誰も望んでないよ
子どもなんて大人が思ういい店よりファストフードを喜ぶし
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 00:19:15.84ID:ZKkAg/v10
>>297
効いてて草
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-C71z)
2023/11/29(水) 02:21:54.58ID:7ddZArU+0
そろそろ「ニンニク牛丼」を復活してほしい
よろしくお願いします
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-XlNP)
2023/11/29(水) 03:20:36.02ID:kMYaPKrX0
牛丼って自分で作った方が安上がりやと思う
お前ら作らないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-wOFD)
2023/11/29(水) 05:34:30.75ID:peAX0e4r0
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6735-mRmE)
2023/11/29(水) 05:49:25.78ID:dDjZSYoz0
12月のすきパス80円引きか
鍋も対象だし買うか
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6735-mRmE)
2023/11/29(水) 05:57:54.14ID:dDjZSYoz0
と思ったら違った70円引きか
ほろチキ復活するしどのみち買う
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 08:03:13.79ID:ZKkAg/v10
>>300
作ってるよ
スーパーで600円ぐらいの牛肉買って自分で作れば3人前作れるからね
自炊最強だわ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf64-DFgf)
2023/11/29(水) 08:20:37.53ID:ZUCjEG0b0
>>298
小学生かよ…
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4700-YwKO)
2023/11/29(水) 08:41:41.22ID:EMPu9c/10
>>300
割と作るけど、牛肉は100gで最低クラスでも300円かかるから
ぶっちゃけその辺割り切ると牛丼屋のほうがコスパ良かったりする
牛肉が100g 120円くらいなら圧倒的に自炊のがコスパ良いんだけどね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfba-WH0Q)
2023/11/29(水) 08:45:27.14ID:rQPa1ppa0
牛肉がもう少し安ければなぁ🥺
豚丼はよく作るけど
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-YwKO)
2023/11/29(水) 09:22:05.57ID:RVJ5h5e40
この手のスレで必ず自炊すればとか言い出すアホが湧いて出てくるけど
自炊した方が安上がりとかそんなん当たり前じゃん
それが面倒だから外食するんだろうがこのドアホ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM3b-pENz)
2023/11/29(水) 09:34:01.15ID:iXi080QwM
業務スーパーのホロホロチキンが380
今年のホロホロチキンが680
300円で炊事の手間を省くか悩むな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 09:43:17.48ID:nxLbZAZSd
自炊厨は時間を買ってるという発想が出来ないのだろう
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-AXpG)
2023/11/29(水) 10:01:53.05ID:u7BRqur30
自炊厨は自分の時給が安いから自分で作った方が安いと考えるんだよ
時給換算で3000円以上にならないと時間を買うという発想が出て来ない
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf44-4qHb)
2023/11/29(水) 10:11:38.21ID:Sge5ezAH0
ちなみに勤め人の年間労働時間はおよそ2000時間
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-YwKO)
2023/11/29(水) 10:26:21.09ID:1Zuvocjt0
激安牛丼チェーン程度で時給だの時間だの言い出す方が貧乏っぽくね?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 10:28:35.62ID:ZKkAg/v10
そっかそっか、その節約した時間で5ch覗いてるのか
有意義な時間の使い方だね
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 10:47:26.04ID:nxLbZAZSd
その負け惜しみを聞けて満足だよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-ZRVx)
2023/11/29(水) 10:49:03.65ID:0+2eem0N0
底辺が言い争ってる様にしか見えない
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 11:12:57.28ID:ZKkAg/v10
別に何の勝負もしてないのに負け惜しみとか言い始めたぞwww
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 11:17:15.73ID:nxLbZAZSd
草の数は悔しさの数
実に清々しい
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-4JCo)
2023/11/29(水) 11:17:36.21ID:brpTN1hn0
骨付きチキンはスプーンでほぐれるほど柔らかいが…
カレーに入れたら馬鹿みたいに汚い皿が完成してしまうんだが、考えた奴頭おかしいわ
韓国人か?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73f-DVGE)
2023/11/29(水) 12:18:58.92ID:IZdU391B0
松のやのスレでロースカツ定食500でも
自炊ならいい肉食えるとか言ってたやつがいてフルボッコされてたな
買い物準備調理片付け考えて、忙しくて時間ないとき自炊なんかできねーよ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-YwKO)
2023/11/29(水) 12:34:10.90ID:1Zuvocjt0
自炊しない事で、秒単位の貴重な時間を稼ぎつつ
ゴミみたいな便所の落書きでその時間を消費するのがオトナのやり方なんですか!?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 12:35:38.41ID:nxLbZAZSd
そんなに自虐するなよ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-WH0Q)
2023/11/29(水) 12:39:31.73ID:QT6HaKtc0
>>310
外食することで時間を買う年収ってどのくらいなん?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 12:43:08.20ID:nxLbZAZSd
お前よりは上だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 12:45:06.84ID:nxLbZAZSd
この必死な論点ずらし
反論できなくなった奴の典型で実に清々しい
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-oTRR)
2023/11/29(水) 12:45:51.75ID:bkkOiTpj0
骨抜きで頼むわ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-ZRVx)
2023/11/29(水) 12:47:37.88ID:0+2eem0N0
すき家の関係者が必死にレスしてるの草
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-WH0Q)
2023/11/29(水) 12:50:58.36ID:QT6HaKtc0
スキパスでキレ散らかしてた人と同じなんか
糖質じゃないの
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 13:10:27.73ID:nxLbZAZSd
反論できなくなると人格批判
テンプレ通りの書き込みが実に清々しい
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM3b-pENz)
2023/11/29(水) 13:22:58.50ID:iXi080QwM
>>329
側から見ると反論に何一つ論破して無く煽って喚き散らしてるだけのように見えるのだが?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMab-601k)
2023/11/29(水) 13:38:31.41ID:yijSQ6vrM
牛から育てたほうが安上がりなのにしないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-YwKO)
2023/11/29(水) 13:40:58.40ID:RVJ5h5e40
でた極論マンw
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-DFgf)
2023/11/29(水) 13:43:34.68ID:B/V2ZcgC0
自炊が最高の話になると牛育成厨が必ず出てくるよな
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMab-601k)
2023/11/29(水) 13:44:33.03ID:yijSQ6vrM
外食のスレに自炊中が必ずでるのと一緒だよ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 14:10:49.47ID:ZKkAg/v10
清々しいさんが一番反論出来てない件について
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-YwKO)
2023/11/29(水) 14:21:15.45ID:RVJ5h5e40
なんか反論にこだわってる奴いるけど
そもそも議論する問題じゃねーだろこんなん

ここはすき家のスレであって自炊とか見当違いなことを言い出す時点でただのアホ
「外食VS自炊」ってスレでも立ててそっちでやってろドアホ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73f-DVGE)
2023/11/29(水) 14:33:46.55ID:IZdU391B0
>>321
自炊めんどくさいのと忙しい時とスマホいじれる時間は違うんやで
スマホは飯くいながらいじれる
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx)
2023/11/29(水) 14:36:43.56ID:nxLbZAZSd
そうやって必死に話を逸らそうとしているのが
反論できない何よりの証拠

実に清々しい
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 14:43:02.34ID:ZKkAg/v10
飯食いながらスマホ弄ろうとは思わんなぁ
所謂スマホ依存症ってやつ?
トイレとか風呂にまで持ち込んだりするんでしょ?
そういうのは個人的に理解出来ん
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-YwKO)
2023/11/29(水) 15:00:21.22ID:RVJ5h5e40
すき家でもいるよな
スマホ見ながらスプーンで牛丼を犬食いしてる奴

3拍子揃ったキチガイ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df49-DFgf)
2023/11/29(水) 17:39:12.60ID:WSEai/y20
牛育てたほうが高いだろ
10頭くらい育てたら元取れるかもしれんけど
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8753-3GQq)
2023/11/29(水) 18:09:06.45ID:j2F0Ov3b0
牛まぜのっけしか食べないからどうでも良いし、すきパス買ったらランチしか食べない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f6-jLGi)
2023/11/29(水) 23:47:22.83ID:7iruvDDk0
実際問題牛丼を家で作るのって結構時間かかると思う

まずスーパーで買ってくるのに30分
ここでいくらかお金使うことになり、その後料理で30分か?

その一時間がワンコイン以内の差で済むならそりゃ牛丼チェーン選ぶわな

子供いるとかだとまた変わってくるけど二人くらいまでなら牛丼チェーンの方が時間効率よくて材料費との差もほぼない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-YwKO)
2023/11/29(水) 23:50:18.68ID:1Zuvocjt0
>>343
>まずスーパーで買ってくるのに30分


一般家庭には冷蔵庫という、モノを24時間冷やすことが出来る魔法のような機械があってだな……
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/11/29(水) 23:52:11.06ID:ZKkAg/v10
>>343
そりゃ牛丼の材料だけ買いにスーパー行くからだろ
普段の買い物の時に牛丼の材料も一緒に買えばいいんだから買い物の時間は0
それに30分も肉煮込むつもりか?数分で作れるぞ?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f6-jLGi)
2023/11/29(水) 23:53:25.37ID:7iruvDDk0
労働して疲れてる人間からすると、料理もまた労働の延長でしかないのよな

1時間使って浮くのが500円ってのは高校生のバイト時給の半分で残業してって言われてるのと同じ
そんなの「やりまーす」なんて言うやつおらんやろ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f6-jLGi)
2023/11/29(水) 23:54:34.90ID:7iruvDDk0
>>344
冷蔵庫があろうが買いに行く時間がなくなるわけではないぞ
それに消費期限ってのもあるからな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f6-jLGi)
2023/11/29(水) 23:56:35.23ID:7iruvDDk0
玉葱切ったり肉切ったり、米磨いだり食器洗ったり……

なんだかんだ30分かかると思うぞ

まぁ俺は普段米は炊いてるけども
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f6-jLGi)
2023/11/30(木) 00:05:49.12ID:sXxFpEVq0
>>304
U-NEXTの炎上したツイート思い出したわ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-XlNP)
2023/11/30(木) 12:32:35.80ID:CtCAOI9k0
>>348
米は無洗米がいいよ
洗う手間が省ける
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-jLGi)
2023/11/30(木) 14:37:38.01ID:H2lkiH0d0
>>350
言われなくても無洗米だよ
とはいえ最低限洗ってるけどな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f52-XlNP)
2023/11/30(木) 18:52:38.46ID:KgFwIG+j0
>>351
無洗米なのに洗うの?
一度も洗ったことないし炊いても無問題やけど
それもう無洗米じゃないやん
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-oTRR)
2023/11/30(木) 19:35:54.12ID:t/DOHVhw0
無洗米を洗う奴がいるのか
無知過ぎて驚いた
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-jLGi)
2023/11/30(木) 19:40:08.24ID:H2lkiH0d0
いやいや無洗米でも埃を流すように軽く洗うぞ普通は

全く洗わない人のほうが無知
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-zdcZ)
2023/11/30(木) 20:37:28.04ID:iuyn+hct0
無洗米ってホコリゴミ0で全く汚くありませんってことじゃないからな?
もしかしてゴミとか浮いてるゴミ米食ってるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6700-YwKO)
2023/11/30(木) 20:39:46.94ID:v/yGK0cp0
完全に板違いやで
こっちや、こっち


米・米加工品
https://egg.5ch.net/okome/
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-jLGi)
2023/11/30(木) 20:43:24.84ID:H2lkiH0d0
飲食店みたいに2キロ5キロを1日で使いきるとかならまた別かもだけど一般家庭でそれはないだろ

あと、正確には新品の米袋にも小さい穴が開いてるんだけどね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c2-EFbn)
2023/11/30(木) 22:46:05.52ID:Cu2RGdfj0
寒いこの季節は鍋がやっぱサイコーだよな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8753-3GQq)
2023/12/01(金) 00:21:42.45ID:5Xlshs9p0
無洗米とかどうでも良いから牛まぜのっけ朝食
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-qXdC)
2023/12/01(金) 01:59:34.86ID:DzDvWJPh0
洗わなくていいでしょ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4730-93G2)
2023/12/01(金) 03:02:16.20ID:xtXkePU/0
牛丼にオイラの白髪をいれるのを忘れていたよー
白髪ネギ牛丼食べたかったのにー
362名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-DFgf)
2023/12/01(金) 06:28:28.14ID:9+i3mZgjr
オイラとか年寄りでアホ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-YwKO)
2023/12/01(金) 11:10:34.19ID:aNQKBz1V0
自炊から無洗米に話題がシフトか
すき家で語れる話題がなんも無いんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-WH0Q)
2023/12/01(金) 11:11:44.19ID:rl2jH5Rr0
正直限定品が出た時くらいしかないからな
あとメニューが変わったときとか
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-UGB0)
2023/12/01(金) 11:28:26.11ID:XeiT+O8yd
なんでとりそぼろ丼はすきパス対象じゃないの?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-QEaP)
2023/12/01(金) 12:43:24.05ID:YqgP7mg00
毎日スキスキセット烏龍茶頼んでる
太らないか心配です
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-4JCo)
2023/12/01(金) 13:01:39.66ID:mAu1HjgV0
すき家ってペットのお茶だけ買ったりできるんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-DFgf)
2023/12/01(金) 15:21:53.52ID:uJhllWiR0
無洗米は洗うとまずくなるぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-jLGi)
2023/12/01(金) 16:03:47.50ID:4KCMBVJ90
まずくなるほど洗わねーし普通に旨い
そもそも旨かろうが埃混じりの米なんて食おうと思わない
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-jLGi)
2023/12/01(金) 16:17:10.49ID:4KCMBVJ90
あと、洗う事で糖質が少し減る
そして、無洗米は全く洗わない場合米の塊に上から水かけてるだけなので30分くらい水を浸透させなければならないが水のなかですすぐ事でその必要がなくなり時短になる

洗うとまずいといってる人は恐らく水の入れすぎか研ぐように力込めて洗ってるだけ
全く洗わない時と違ってすすぐ際に水を吸収してるので水の量は普通の米と同程度でよい
371あぼーん
NGNG
あぼーん
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-oTRR)
2023/12/01(金) 18:29:38.71ID:b5BFEAM5d
今日も無洗米くんが暴れてるのか
どうしようもないな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA)
2023/12/01(金) 20:24:18.32ID:lB0k7MZu0
無洗米はコスパ悪いから買った事ないや
普通に米洗えばよくない?って思っちゃうわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef6-9mxW)
2023/12/02(土) 00:18:02.67ID:Bqr3EPEN0
普通に米洗うってタイパ悪くない?
コスパよりタイパのほうが大事だわ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-qewT)
2023/12/02(土) 00:25:09.53ID:sgnZbbudd
パックライスが一番早いが
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdee-MVIX)
2023/12/02(土) 00:55:59.35ID:pCXVmbGX0
コスパとタイパの兼ね合いで俺は牛丼屋の牛皿と自分で炊いた米にしてんだよ

牛丼屋は大盛りにすると値段が跳ね上がるので家のご飯にかけたほうが好みの味と固さの米で食えるから良い

パックライスは量少ないしレンジを待たなきゃならないから駄目
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WMqE)
2023/12/02(土) 01:25:39.61ID:SeiCDG17d
>>374
米洗うなんてそんなに時間なんて掛からないけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af2-Bfsr)
2023/12/02(土) 01:42:58.27ID:zAeH44NM0
【第一生命NEOバンク】

https://imgur.io/a/DGaUhFj

URL内、上部のコードをメモして
掲載リンクから手続きで、
翌日1,500円貰える!
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a85-9mxW)
2023/12/02(土) 02:09:50.92ID:JhHxNnzA0
無洗米を洗うwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-UURQ)
2023/12/02(土) 02:10:55.50ID:FCtR8RGG0
>>374
何時間米洗う気だよwww
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef6-9mxW)
2023/12/02(土) 07:31:26.88ID:Bqr3EPEN0
>>380
お前の仕事の時給いくらだよw
無洗米と普通の米の価格差なんて5kg100円程度
つまり毎回3合炊くとしても1回約10円払えば米研ぎを省略できるということ
タイパ求めるなら無洗米買って米研ぎという無駄な作業省くほうが賢いわな
10円>>>>>米を研ぐ作業、という生活環境なら好きにすればいいが
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a642-b7so)
2023/12/02(土) 07:40:52.85ID:vVWCiJ2z0
タイパとか言ってるのはアホだと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9169-aHyJ)
2023/12/02(土) 07:51:00.78ID:SSxYlg5T0
無洗米は米ぬかがないから
同じ重量なら可食部分が多く
値段が高くても結局ほとんど変わらないらしい
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-UURQ)
2023/12/02(土) 08:02:02.59ID:FCtR8RGG0
米研ぎ程度でタイパwww
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-fc7e)
2023/12/02(土) 08:30:35.99ID:6HbmTLsdd
>>383
そんなに違うか?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-9mxW)
2023/12/02(土) 08:34:26.66ID:b5FOTcvh0
今朝は瓶ビールシャケウインナー一本で至福
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WMqE)
2023/12/02(土) 09:47:25.87ID:OvAWHozOd
タイパwww
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9179-yDrh)
2023/12/02(土) 10:10:49.91ID:wPSYKg8x0
>>383
言ってることはわかるが誤差範囲だとおもうがな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f8-zrcD)
2023/12/02(土) 10:46:59.08ID:TGDTrgrD0
カレー食いたい
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-QDDZ)
2023/12/02(土) 11:15:33.29ID:7jKY51S+M
自炊の話題よりスレチな気がする…
すき家にカツ庵で使ってるアゴ出汁とろろが欲しい
あれ牛丼にかけて食いたいわ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b0-MVIX)
2023/12/02(土) 11:16:46.89ID:f1+8cGpy0
自炊の話よりっていうがワッチョイとかみりゃわかるが自炊の奴が無洗米の話をぶり返そうとしてるだけやで
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-kPRq)
2023/12/02(土) 13:15:41.64ID:UkogfHFF0
最近の米、精米しっかりされてるようで、1回目のとぎでも、前ほど白くならないよね
製品によるのか
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a85-9mxW)
2023/12/02(土) 18:10:47.40ID:JhHxNnzA0
無洗米洗うオジ逃亡w
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-o1rB)
2023/12/02(土) 18:15:36.48ID:zKScvwa7d
精米技術が上がってるからな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f970-kPRq)
2023/12/02(土) 22:38:46.18ID:2TcsOClw0
メンマまだ~?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e17-9mxW)
2023/12/03(日) 01:08:17.32ID:p35aDSwF0
タイパも考えられないとかこのスレは高齢化が進んでそうだなw
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-qewT)
2023/12/03(日) 04:14:02.04ID:sdfhiILpd
考えれるから牛丼屋に行くわけで
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-o1rB)
2023/12/03(日) 07:08:40.98ID:XKrpcdGVd
タイパとか言ってるのは池沼
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e59-b7so)
2023/12/03(日) 08:32:45.75ID:GUIoIHTh0
多分タイパの意味を勘違いして使ってるおっさん
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3c-CDcq)
2023/12/03(日) 08:52:27.12ID:9MzNmN6o0
無洗米の次はタイパ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a03-UURQ)
2023/12/03(日) 09:37:25.65ID:ScoBpXJt0
無洗米にして米研ぎを節約した時間で5ch覗いてる奴にタイパ語られてもなぁw
5ch見るのがそんなに有意義な時間とは思えんが
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-qewT)
2023/12/03(日) 11:17:15.63ID:sdfhiILpd
タイパに勘違いするような他の意味あんのか??
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3571-IEo5)
2023/12/03(日) 19:43:42.34ID:2DWGiIJo0
坦々鍋すげえ辛いなw
俺は辛いのイケるクチだけど
これ辛すぎて食べられない人いるだろ😅
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-PSw4)
2023/12/03(日) 20:06:43.68ID:++rT0KP+d
確か去年の辛い鍋は食ったな
二度と食わんと思った
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aab-IR5f)
2023/12/03(日) 20:35:37.84ID:NTQZV5gO0
鍋って店員からしたら凄い手間じゃないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-4WXg)
2023/12/03(日) 21:12:17.04ID:ge3ipp420
まとめて注文こなけりゃどーとでもなんじゃね?
鍋系固まってくるとスゲーめんどいだろうけど
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-kPRq)
2023/12/03(日) 21:37:43.34ID:FO3RHMo+0
5回以上食ったが大して辛くないと感じる俺は結構辛さ耐性ついてきたか
坦々鍋ウマすぎ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea9-b7so)
2023/12/03(日) 22:14:53.07ID:GUIoIHTh0
鍋は洗うのも大変そうだな
焼きこびりついたらバイト涙目だろ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-9mxW)
2023/12/04(月) 07:18:17.42ID:1UzcwemLr
今朝は瓶ビール牛皿ミニ生野菜
美味かった
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bf-VYKu)
2023/12/04(月) 18:15:38.21ID:joPtpGuw0
坦々鍋いいな
すき焼きならご飯おかわり無料の吉野家やな
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bf-VYKu)
2023/12/04(月) 18:24:08.35ID:joPtpGuw0
ちなみに鍋頼んだら
バイトと思うけど「また?」って奥から聞こえたわ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e95-b7so)
2023/12/04(月) 18:39:01.92ID:+XMkTs8Y0
>>411
食べるのちょっと気まずいよな🥺
客じゃなくてめんどくさいのを作った本部に文句言えと思うけど
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-IR5f)
2023/12/04(月) 19:07:03.19ID:xWU7GAMQd
そんなとこで働く奴が悪いからな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-BiA3)
2023/12/04(月) 19:31:35.13ID:15DMyoBX0
すき家なんて鍋いうほど出てないやろ、吉野家ならクソ見るけど
415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-/F6w)
2023/12/04(月) 20:04:14.10ID:zL8VheZar
松屋、吉野家、ご飯大盛り無料
すき家 有料

これでわざわざすき家行くバカが信じられん
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7900-8qzv)
2023/12/04(月) 20:13:17.57ID:V+HJe0aS0
>>415
松屋 → 牛丼がマズイ
吉野家 → 肉が少なすぎて論外

すき家 → 肉が多い、メニューが豊富、フリスビー丼も旨い
       すきパスで1ヶ月辺り2000円くらいタダになる

1日70円引き × 31日=2170円タダ
https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7900-8qzv)
2023/12/04(月) 20:16:06.71ID:V+HJe0aS0
訂正
すきパス 200円

31日×(70円×3人) - 200円 = 6310円タダになる
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-PSw4)
2023/12/04(月) 20:18:48.48ID:+sp3Z46rd
>>414
鍋いうほど出てないのが合ってるなら尚更、たまたま?連続で注文入ったら「また?」ってなるんじゃね

>>417
3人で毎日行ってんの!?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-4WXg)
2023/12/04(月) 20:20:12.25ID:ITxrAOzh0
ただとは違うような
まぁ意味はわかるんで問題ないけど
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-9mxW)
2023/12/04(月) 21:36:13.68ID:XrLkcoS40
もし家族3人なら悲しすぎるw
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93f-kPRq)
2023/12/04(月) 22:15:30.03ID:1y2F1kmd0
家族で行くならもっといい所に行くべきだよなあ
客単価最低3000円くらいの店
422名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Pj1B)
2023/12/04(月) 23:22:59.65ID:QljzlPN0M
洗い物は力技でどうとでもなるもん
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-UURQ)
2023/12/04(月) 23:30:03.43ID:a6vofTh+0
>>421
それ言うと297みたいなのが出て来るぞw
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3536-7CO6)
2023/12/05(火) 00:15:15.86ID:5MPDCtXY0
ランチにすきすきセットつけてテイクアウトしたらちいかわの中身なくて袋だけだったわやられたぜ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-4WXg)
2023/12/05(火) 07:35:52.04ID:KYKAkvf/0
なんじゃそれ。
抜かれたんかね
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-qewT)
2023/12/05(火) 09:45:08.11ID:4cBdobwQd
チキンカレーを食いにいこ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-IR5f)
2023/12/05(火) 10:37:46.26ID:gKWXWKcgd
とりそぼろ丼の改悪は絶対に許せない
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-fc7e)
2023/12/05(火) 13:02:12.23ID:qi0k55MRd
>>424
ちいかわ目的なのにそれは酷い
てかそんなことあり得るのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95a-VYKu)
2023/12/05(火) 17:08:57.17ID:YlIfHzUB0
ほろチキ食いに行くか
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90a-kPRq)
2023/12/05(火) 21:20:18.04ID:EfjTxHU50
メンマはよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-egvc)
2023/12/05(火) 21:29:44.48ID:G7gJfy4W0
最近牛皿並とお新香テイクアウトがブーム
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f8-yxnY)
2023/12/06(水) 00:11:01.96ID:522mRzte0
>>58
吉野家はきしめん?で傘増しやめてほしい
ご飯おかわりできるんだし
433名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-9mxW)
2023/12/06(水) 07:34:33.08ID:oI1dHpU+r
今朝は瓶ビールシャケ単品生野菜にしました
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-pF9u)
2023/12/06(水) 07:40:44.50ID:3kdyoEMLd
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec3-8V+2)
2023/12/06(水) 08:00:42.19ID:JDn4jG1h0
毎日スキスキセット烏龍茶頼んでる
太らないか心配です
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 654e-yxnY)
2023/12/06(水) 08:43:58.90ID:522mRzte0
マックもG混入か
大変ですな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-o1rB)
2023/12/06(水) 11:10:49.56ID:T2dIayOwd
>>434
この汚い感じは最初からなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f0-i4FZ)
2023/12/06(水) 12:22:39.26ID:M/FOvBTr0
最近まぜのっけ朝食にハマってる。
塩さばまぜのっけ朝食か焼鮭まぜのっけ。
490円は優秀だわ。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7157-zrcD)
2023/12/06(水) 13:49:02.84ID:+1KF0lck0
近所のすき家でドライブスルーに入ったら
受け渡し窓から爆乳のJK店員が出てきて
車高低い車だったんでJKが店窓からのり出して
俺の上から覆いかぶさるみたいにして牛丼渡してきて

VR動画みたいなおっぱい3D感だったw
赤紫の制服上着越しのブラ縫い目がwまたエロいw
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9106-yDrh)
2023/12/06(水) 14:10:40.81ID:mK9atNv10
すきやで得したなw
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-VYKu)
2023/12/06(水) 16:54:38.09ID:FwWwWxWY0
ほろチキうめえ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-3yRi)
2023/12/06(水) 17:57:17.65ID:ShqoB76F0
すき家のエロ丼👮🚓
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac3-WD8q)
2023/12/06(水) 23:05:58.63ID:H099Y3u20
お夜食にはこれだ!すき家の『炭火焼きほろほろチキンカレー弁当』よ!
(ガリガリファイヤーならびに、それを使用した「ファイヤー炭火チキン」は大変辛い商品です。
お子様や辛い物が苦手な方のご飲食にはご注意ください!)
【てりたま炭火チキンカレー弁当・ファイヤー炭火チキンカレー弁当もよろしくネ!】
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常のカレー皿でご提供します。)

*鶏つくねごぼう汁は今回のメニュー改編で終売しました。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 654a-yxnY)
2023/12/06(水) 23:17:07.01ID:522mRzte0
ホロチキ一昨年はあんなに騒がれてたのに今年は空気かいな
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-UCVu)
2023/12/06(水) 23:23:01.31ID:I2SLSR1h0
値上げしたからな
すき家で飯食う層に750円は痛い
446名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-PSw4)
2023/12/06(水) 23:24:52.17ID:8CcTQtNLd
ホロチキ2回ほど食ったけど、正直あまり美味くなかった
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-bmZw)
2023/12/06(水) 23:49:25.67ID:06s15IPud
750円とは話にならんわ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b8-3yRi)
2023/12/07(木) 01:55:50.14ID:4/vIIoQ60
すき家 接客が松屋や吉野家より少しまとも ドレッシングは使い放題 定食食べ放題なし

松屋 接客は微妙だがタレやドレッシングは使い放題 定食ライス食い放題の店もある

吉野家 定食ライス食べ放題
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8a-v9zW)
2023/12/07(木) 02:26:10.75ID:MqVv3vAh0
ホロチキより鬼滅のホロカードもっかいやれよ
鬼滅だけに鬼難易度にしてな!
全100種でいいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef0-/ZqB)
2023/12/07(木) 04:00:45.37ID:MVlHzdbP0
坦々鍋旨かった。またいこう
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9115-yDrh)
2023/12/07(木) 05:56:28.57ID:X3s4uxNQ0
>>448
本体よりドレッシングやたれやごはん重視かい・・・
452あぼーん
NGNG
あぼーん
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e62c-XaJC)
2023/12/07(木) 07:39:16.04ID:kiDBMv4D0
すき家で炭火焼きほろほろチキンカレー食べてきたよ🍛🍗😋
なぜかチキンが別盛りだったけどおいちかった🥰
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-2h1Y)
2023/12/07(木) 07:51:00.38ID:2EG0T+Uh0
おいちかったおじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Rg1t)
2023/12/07(木) 09:50:06.00ID:Cku+XXTd0
>>453
いいねぇ( ̄ー ̄)bグッ!
すき家で勝てるかな
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-gxdy)
2023/12/07(木) 09:51:55.57ID:fpiLeV5Ld
>>455
注文して出て来たやつ見たいな
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a66-QmjH)
2023/12/07(木) 10:13:43.94ID:CEXBZ8cs0
カレー屋さんのカレーを牛丼屋さんに持って来て勝てるかな?ってwww
同じ土台に立っちゃってる時点でもう負けよ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Rg1t)
2023/12/07(木) 10:19:15.59ID:Cku+XXTd0
>>457
松屋スレだと発狂するのが見られて結構面白いんだけどすき家じゃ無理か
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-Mz6q)
2023/12/07(木) 11:19:19.22ID:m5fDUWxZd
スープカレーとか食いづらいし高い
すき家の圧勝
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF71-zrcD)
2023/12/07(木) 11:25:42.87ID:GLriZfWXF
ちいかわセット
461名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-pF9u)
2023/12/07(木) 11:55:21.82ID:/lO5mMild
>>453
あ、その方が食いやすそう
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a628-aC1F)
2023/12/07(木) 12:05:01.15ID:IV4iEAaB0
>>453
貴族の食事だ😋
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d74-XPdh)
2023/12/07(木) 12:31:05.10ID:d1C7zOIM0
カレーの中に骨付きチキンって時点で頭おかしいゴミの食い物だ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-3yRi)
2023/12/07(木) 12:43:40.06ID:DdcDz3Mr0
ほろほろチキンカレー すき家は定食とカレーはライス食べ放題無料にしとけ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d00-8qzv)
2023/12/07(木) 12:59:48.05ID:dlTB+GIV0
メルカリ・フリマで吉野家の持ち帰り紅生姜が多数出品されてて、しかも売り切れてるけど
紅生姜3個制限なんてやってるから買うバカが居るんじゃねえのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aef-MNMm)
2023/12/07(木) 13:56:23.72ID:lS3J9SaJ0
>>452
グロ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf2-QmjH)
2023/12/07(木) 15:10:06.46ID:CwbqPQGY0
>>463
わかる
スプーンだと食い辛いもんな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 711a-7llW)
2023/12/07(木) 16:35:05.31ID:EF9vfmHE0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5463bdb9564a96cf2c0ac6d7b4c83a70915e3c

すき家の吉牛!
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-o1rB)
2023/12/08(金) 00:52:36.39ID:jq0VydnNd
>>453
別盛りとか初めて見た!
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915a-C69d)
2023/12/08(金) 11:57:42.55ID:tlN58CiT0
>>468
これ、2500円で色々ついてきて3000円分のすき家クーポンも付くって事?

ばらまきすぎじゃない?
毎年してるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-yDrh)
2023/12/08(金) 13:02:24.41ID:WpOi47SV0
なか卯も同じく27日10時から2500円で色々ついてきて3000円分の
福袋を販売するからゼンショーはどこも同じなんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DTZs)
2023/12/08(金) 15:22:35.84ID:duCBOiu6r
>>470
1人もんだと15回も行かないと行けないのよ
家族や友達やカップルなら少しお得
ってかすきパス+アンケの方が断然お得
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-+vzh)
2023/12/09(土) 03:40:51.37ID:udR0iPI80
>>470
> 「3000円分クーポン券」は、全国のすき家で使用できる、200円×15枚分のクーポン券。メイン商品(牛丼/その他丼/カレー/定食/朝食/お子様/鍋定食)1品につき、1枚まで利用可能。店内飲食・テイクアウトどちらでも利用できる。有効期限は 2023年12月27日から2024年6月30日まで。特別版に追加で入っている「500円分クーポン券」は、100円×5枚分で、利用条件などは3000円分と同様。

これすきパスと併用できるのかな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178f-8Dej)
2023/12/09(土) 08:50:56.31ID:pEoSY7+h0
>>472
すきパスって定食とかに使えない上に同じ月に3食食べて漸く10円の得やん

それで500円以上得するには年15回ペースどころじゃないだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-g9yR)
2023/12/09(土) 08:58:47.29ID:LSQLbxVS0
期限なしなら福袋の内容もいいが、
半年間の間に20回も行くとはな(笑)
笑うのは会社だけだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178f-8Dej)
2023/12/09(土) 11:22:47.33ID:pEoSY7+h0
すきパスで10円得する為の月に3回を実践しようするだけで半年に18回だろ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-OZ51)
2023/12/09(土) 12:52:04.84ID:jcQm4fkK0
スキスキセットまだある?
220円以上の価値がありすぎるなこれ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-d8Iy)
2023/12/10(日) 00:01:33.66ID:jn27UPU70
帰りが遅くなった日なんかは夜飯と朝飯分を買って帰ったりするからな
それが週に何回かあればすきパスなんて余裕でペイできる
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe7-tek/)
2023/12/10(日) 01:11:03.02ID:dshFKsMb0
牛皿とお新香で410円は有り難いな
毎度酒のアテにしとる
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-YZ8v)
2023/12/10(日) 01:22:42.68ID:2Tw9ys+Ka
すきすきセットのりんごシャキシャキでおいしいな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574f-W6Ot)
2023/12/10(日) 09:23:08.57ID:NOmgz7dp0
石原さとみさんと好き好きセット食べさせあいしてえ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf44-38Bo)
2023/12/10(日) 11:12:57.86ID:miXCDFhy0
ブサイクCMやめたんか
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-BWb2)
2023/12/10(日) 12:18:58.10ID:1GCm7GsF0
すきパスは月10回以上行ってやっと500円得をする
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 375f-2N5U)
2023/12/10(日) 13:12:13.90ID:mEWQsDlp0
吉野家バイトのニコルwwwww  
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-9a0Y)
2023/12/10(日) 13:20:49.44ID:T929bO1F0
吉野家は高級店やぞ、唐揚げタワーが2000円や
486名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Ke9t)
2023/12/10(日) 14:06:44.54ID:bdkQ3cD6d
ここの人はかつや感謝祭行かないんですか?
今日までですよ!
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b8-d8Iy)
2023/12/10(日) 14:09:48.86ID:NLBctrgF0
かつやは衣が固すぎて好きじゃない
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f66-KPP8)
2023/12/10(日) 14:28:08.46ID:d5FBYz+S0
>>486
近所に無い
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3734-J7TY)
2023/12/10(日) 15:50:05.10ID:NcyRii6V0
>>487
歯が弱すぎるwww
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b8-d8Iy)
2023/12/10(日) 15:55:10.94ID:NLBctrgF0
アホだな
噛めないって事じゃなくて美味くないって事だよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-5Qt1)
2023/12/10(日) 17:08:30.63ID:L85cFQIH0
昨日牛すき鍋定食を初めて食べたが
割り下がひどすぎる
何をブチ込むとこんなに甘ったるくてくどい味になるんだ
今日の朝のおしっこまで割り下の臭いがした
ひょっとして私病気か?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-hhQ4)
2023/12/10(日) 17:32:41.74ID:WFCQgKeF0
はい
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-hfU2)
2023/12/10(日) 19:05:59.29ID:wsywazR80
すき家に限らんけど外食系のすき焼き食べると甘すぎる言う人多いね。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5737-W6Ot)
2023/12/10(日) 19:22:40.29ID:NOmgz7dp0
麺いらないから牛すき焼きだけご飯おかわり無料にしてくれ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcb-S9az)
2023/12/10(日) 19:24:47.12ID:9/xOBiay0
牛すき卵一個もいらないから安くして🥺🙏
生卵苦手
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-hhQ4)
2023/12/10(日) 19:28:46.28ID:WFCQgKeF0
変更するか鍋に入れたら良いだろ
あるいは食わずに残せ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-g9yR)
2023/12/10(日) 19:37:04.64ID:NJegE1Gu0
>>491
多分糖尿やろ
血液検査してもらえ
そうか薬局行ったら、尿で検査できる試験紙も売ってるよ
家のトイレに一瓶を
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-5Qt1)
2023/12/10(日) 20:17:50.09ID:L85cFQIH0
テイクアウトで注文してマクドナルドばりの紙の固定具が付いてたり
卵を一個一個仰々しく個包装したり
「おお、こりゃすごいメニューだ!」と関心して帰宅して
割り下のパックを開いたら、シロップと質悪い醤油をぶちまけた様な臭いが台所中に充満して
この時点でダメを確信した
食べたら案の定…
かさましのうどんがまた泣ける
割り下を吸いに吸ってそのままでは食べられない…

石原さとみに騙された
こんなもんあんな美味しそうに食うな!と言いたい
でももう一度買う
今度は付属の割り下を使わず、自分ですき焼きのタレを作って食べてみる
あと糖尿病の検査薬も買ってくる
みんなありがとうな
ちなみに165cm38㎏だよ!
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-RALG)
2023/12/10(日) 20:51:48.30ID:y+RBHHwl0
最近は牛玉かけ朝食ご飯大盛りがお気に入り
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-hfU2)
2023/12/10(日) 21:02:32.98ID:wsywazR80
シロップ…
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77fd-UJ9L)
2023/12/10(日) 22:08:40.72ID:VDo4fjxA0
鍋の肉を二倍にして飯大盛りをそのうち食うか
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5720-Q+yM)
2023/12/10(日) 23:00:33.56ID:D/UMTv8U0
鬼滅のアニメが春に放送

ってことですき家もキャンペーンまたやるかな
まじでサーチ対策しろよいい加減
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-OZ51)
2023/12/10(日) 23:09:38.84ID:aVuNFuAL0
スキスキセット
おもちゃ200円
リンゴ5円
烏龍茶15円

こんな感じか、あきらかにコスパが良い
504名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-EBH0)
2023/12/10(日) 23:15:16.61ID:p13/XIUuM
スキパス対象メニューが少なすぎ
買ってるヤツいるんか?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7772-k0HY)
2023/12/10(日) 23:37:23.65ID:oQQm+GkR0
担々鍋は辛いの苦手なら避けた方がいい?
辛さ耐性は中本の蒙古タンメンがギリ食べられる程度
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-eIKy)
2023/12/10(日) 23:55:18.69ID:HIBFRZocd
>>503
ちいかわはファンが多いから転売できるぞ
初日は1個500円くらいで売れてた
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-W6Ot)
2023/12/10(日) 23:57:07.62ID:NOmgz7dp0
石原さとみの好き好きセット
長澤まさみのお羅お羅セット
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-FVDk)
2023/12/11(月) 06:50:47.06ID:Ok70bPrOd
>>491
君の味覚はまともだよw
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-YZ8v)
2023/12/11(月) 11:24:46.93ID:BFXDdEYPa
>>491
脳と味覚が異常だよ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-J7TY)
2023/12/11(月) 14:10:55.25ID:twcMoFV2d
>>491
何で醤油ブチ込まないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-S9az)
2023/12/11(月) 14:18:43.51ID:v11amQmj0
>>505
それなら大丈夫では?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-I8PR)
2023/12/11(月) 21:16:01.61ID:k8pSaPI90
今のすき家のトレンドなに?
やっぱりノーマル?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-I8PR)
2023/12/11(月) 21:23:18.46ID:k8pSaPI90
すきすきセットちいかわ今知ったった
きんぐにすきすきセットつけようかなガハハ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-8ryQ)
2023/12/11(月) 21:59:16.12ID:Ab6hL7M5r
なんとなくカレーが食いたかったのでデミハンバーグカレー食べた
美味いけど辛さが無いな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7733-UJ9L)
2023/12/11(月) 22:09:42.73ID:eHNTIjP90
今月の店内放送で流れてる音楽でそれいけわたしって歌詞の歌のタイトルわかる人いる?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-d8Iy)
2023/12/11(月) 22:13:55.79ID:xCZoEsIWd
そのままのワードで検索すりゃ良いじゃない
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7733-UJ9L)
2023/12/11(月) 22:32:40.73ID:eHNTIjP90
出なかった・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-d8Iy)
2023/12/11(月) 22:37:14.56ID:xCZoEsIWd
A応Pの、それゆけ!恋ゴコロってのがヒットするけど
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-C3j7)
2023/12/11(月) 22:41:37.59ID:Jn6JTLHz0
ボケナス荒らしによって埋め潰した↓のスレ
『すき家の牛カルビ丼、復活せよ!』
http://2chb.net/r/don/1604542132/961-1000
http://hissi.org/read.php/don/20231210/VjlzajF2NEI.html
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7733-UJ9L)
2023/12/11(月) 23:02:09.61ID:eHNTIjP90
オーシャンズのムテキって聞こえたけどヒットしないんだよなあって今もう一度やったらヒットした(*^-^*)
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8f-WUnp)
2023/12/11(月) 23:50:49.03ID:4FdBpCmA0
ネバネバセット
これが良いって言ってんのか すき家で?
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8f-WUnp)
2023/12/11(月) 23:52:57.20ID:4FdBpCmA0
すき家といえばこれ
きのこゴロゴロ
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-YZ8v)
2023/12/12(火) 00:18:44.11ID:/Rwsx41Ia
すきすきセットで選んだ緑茶も結構おいしいな
ちいかわじゃなくても今後も頼むかも
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fd-FJ+M)
2023/12/12(火) 05:58:45.08ID:dKZL2gnB0
ワムのラストクリスマスを聴きながらほろチキカレー食うのが最高だよな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-ytod)
2023/12/12(火) 10:47:23.93ID:NBLFHkdp0
ホロチキは確かにほろほろだが美味くないよね?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-YQnI)
2023/12/12(火) 11:32:52.02ID:hpaPT8sMd
Stille Nacht 聞きながら納豆玉かけ食うのも良いもんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d1-W6Ot)
2023/12/12(火) 12:35:17.18ID:JeFAXSO00
すき家のBGM聞くとh4610思い出す
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-MP5X)
2023/12/12(火) 12:54:43.73ID:ms0dvkDC0
なか卯の店内BGMが不快だからすき家を選んでる
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-9a0Y)
2023/12/12(火) 13:04:35.51ID:yxqpJiAk0
なか卯ラジオは確かにうざいな、企業アピールとかこうやってますみたいなアピールがしつこい
あれ流すくらいなら無音でいいよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-9a0Y)
2023/12/12(火) 13:05:04.04ID:yxqpJiAk0
>>529
間違えた、松屋だったわ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-53/6)
2023/12/12(火) 20:35:39.32ID:oxb5c2dvd
ネギキムチ牛丼美味しい?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-iv34)
2023/12/12(火) 22:33:42.18ID:aTyROVBQd
すき家のキムチは大腸菌国韓国産
533名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-EBH0)
2023/12/12(火) 22:58:38.80ID:O80RcyEXM
ときどき目の前のタブレットがピーとかいってアンケート画面になるのがうざい
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-MP5X)
2023/12/13(水) 00:11:33.21ID:JkNKpZWS0
大腸菌フード食って死にたくねーからキムチは食わん
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-W6Ot)
2023/12/13(水) 01:34:37.95ID:WK7F0SYF0
>>533
あれせっかくアンケート答えてやったのに何も無いんだな
レシートのアンケートとよろしくお願いしますとかふざけんな
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-YZ8v)
2023/12/13(水) 07:23:10.90ID:L79sA0/Wa
ネギキムチもうまいけど白髪ネギもたのむわ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb8-+/q6)
2023/12/13(水) 13:46:36.85ID:rI0mM90k0
職場近くのすき家で3人分頼んだからすきパスをオススメされて買ったけど、このパスって購入した店舗しか使えないんやろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-f5Gt)
2023/12/13(水) 13:54:00.93ID:Q7LNQ0/6d
店員に聞けばいいじゃん
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f66-KPP8)
2023/12/13(水) 14:22:25.27ID:UQblELOk0
>>537
店員(え?このデブ一人で3人分食うんか?パスすすめとくか…)
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa3-K3L9)
2023/12/13(水) 17:18:08.86ID:BAITTeKZ0
ほろチキ食った
前食ったときよりカレーと相性が良くなってる感じ
カレーの中にちょっとだけ紅ショウガ入れて食べてみたが
これが意外に合う
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5e-vuo/)
2023/12/13(水) 21:46:15.59ID:oEVOdxGK0
何店舗も行ってる人に聞きたいのですが、すき家は入ったら席に通されますか?自分で適当に空いてる席に座りますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3700-noSv)
2023/12/13(水) 23:08:43.57ID:fO3As1o10
>>541
勝手に座って大丈夫や
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfde-vuo/)
2023/12/13(水) 23:37:47.86ID:oEVOdxGK0
>>542
ありがとう!!
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ea-jf46)
2023/12/14(木) 04:42:13.61ID:crak2djj0
ほろチキって単体で持って帰れるんだな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Ke9t)
2023/12/14(木) 07:05:31.21ID:H6M0E5+od
>>535
せめてレシートに次回50円引きとかクーポン付けるべきだよな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a7-L8ZV)
2023/12/14(木) 11:17:40.96ID:wj4Wwg9V0
>>537
どこでもいいぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-BWb2)
2023/12/15(金) 19:18:29.92ID:dPqpYo8q0
俺は牛丼とホロチキだけを食ってるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-eIKy)
2023/12/15(金) 20:12:54.13ID:SFKG/Bgld
注文タブレットのすきすきセットアイコンからちいかわが消えた
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7eb-987M)
2023/12/15(金) 22:31:37.58ID:EHfF/drn0
え~ちいかわ終わりかよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bb-QQ2c)
2023/12/15(金) 23:31:29.96ID:vnk1LgQU0
はい
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-m4sk)
2023/12/16(土) 00:28:55.95ID:09neMydox
すき家 の大森町店は行かない方がいい。
まじ態度悪い カウンターしか空いてなくて、
そんで店員に言われたのが「カウンターしかないよ〜」って友達目線の上から目線で腹たったわ。
その店員に聞こえるように「いつも敬語とか使えずに態度悪いわここ。」って言ったわ。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637e-fS3Y)
2023/12/16(土) 00:48:35.23ID:Rv7Tk7PV0
>>551
どんな店員なん?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/16(土) 00:59:46.93ID:gPa8TL7g0
>>551
行かない方がいいと言いつつ、いつも通ってるんか?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-/1Gs)
2023/12/16(土) 01:30:58.33ID:nvHISrnJ0
>>551
吉野家だが、これ見て笑った。
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e1-NRZm)
2023/12/16(土) 06:36:06.80ID:+8W57O610
>>504
あるだろかれーが
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e1-NRZm)
2023/12/16(土) 06:38:14.15ID:+8W57O610
>>483
どういう計算なんだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-aRui)
2023/12/16(土) 08:45:58.50ID:itfZ7nGld
俺は牛丼弁当つゆ抜きしか買わないからすきパスも使ってるわ
店内では滅多に食べない
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a729-mQNm)
2023/12/16(土) 09:00:29.39ID:jmpsNDvN0
>>551
俺に敬語を使えってすげ~な
何様なんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-3CSV)
2023/12/16(土) 10:05:39.48ID:I6i98Y+f0
すき家で飯食うのに路上に不法駐輪する腐れバイク野郎は不幸な目にあうと良い
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ae-Qk2W)
2023/12/16(土) 10:57:57.49ID:lAYv4MOu0
レシートのQRコードからアンケートに答えてゲットする
30円割引クーポンを有効活用
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-yCYv)
2023/12/16(土) 19:57:53.38ID:A1PBt9xLa
すき家でも外国の方でやたら丁寧な人もいるし、日本の店員でも何言ってるのかわからない人もおる。

基本タブになったから注文で困ることは減ったけど、、会計はね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c6-SkUj)
2023/12/16(土) 23:50:03.88ID:P/+jZ5/V0
>>556
70×10-200じゃね
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe4-toay)
2023/12/17(日) 07:54:47.72ID:xpbdY+OD0
ホロチキ骨なしなら確実にヒット商品になるのに
なんでまた骨付きw
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/17(日) 08:02:14.81ID:nmB7UJCv0
俺は骨だけを無料でほしい
しゃぶり続けたい
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-mcES)
2023/12/17(日) 08:05:56.14ID:cIfIYc5r0
カレールー単品久しぶりに頼んだら前は皿だったのに小鉢で少なかった
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe4-toay)
2023/12/17(日) 08:22:15.02ID:xpbdY+OD0
>>564
ホロチキである必要性ゼロで草
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb8-+Qva)
2023/12/17(日) 08:59:04.08ID:NNdygpJm0
外人も日本円でバイト代もらっても
自国通貨に替えるとき目減りするから厳しいだろうね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-pkb9)
2023/12/17(日) 09:19:43.61ID:unH4iVe/a
>>564
犬来てんね
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-wNkR)
2023/12/17(日) 13:32:30.64ID:KqROQBTK0
>>568
犬に鶏骨はNG
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123d-TEGR)
2023/12/17(日) 17:21:22.70ID:VJlEVikY0
ほろほろチキンカレー

すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚

チキン美味しい
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c1-yCYv)
2023/12/17(日) 17:44:04.02ID:672Go7kH0
昔は田舎の店舗だと外国人バイト少なかったけど、今は他にいいバイトあるのか田舎でも外国人もよくみかける
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-YvTm)
2023/12/17(日) 17:52:36.95ID:V/OJnUM+0
岡山やとってか県内の自分の行動範囲内ではやけど
まだ外人店員ほとんど見かけんわ
コンビニでインド人は見た事あるけど
これから増えるんやろか
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e9-wNkR)
2023/12/17(日) 18:08:02.40ID:lsck3YCv0
>>572
インドじゃないと思う。ネパールや、他の隣国だと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cJF/)
2023/12/17(日) 19:09:28.05ID:3OHxnfcTa
去年のほろチキ臭かったから今年はカレー味付けてごまかしたんだな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72de-toay)
2023/12/17(日) 19:54:33.47ID:thBW6Tb/0
>>570
単品で食うならまだともかくカレーだとやっぱ骨が邪魔すぎるんだよなあ

すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-DaYI)
2023/12/17(日) 20:23:22.75ID:f6vF3aAq0
>>570
今さらだけどこのピンクのってなんなん?
注文のときに抜くことってできる?
ついでに福神漬も
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea3-Lmmi)
2023/12/17(日) 21:50:51.52ID:FbARjPMi0
たぶん大根の漬物
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123d-TEGR)
2023/12/17(日) 22:06:28.38ID:VJlEVikY0
>>576
なんか、わからんだな
桜漬け?紅しょうが?
でも、一緒にたべたら美味かったぜ
だから卓上の赤い紅しょうがも入れて見たけどこちらは
イマイチぱっとしなかった
だからカレーにあうような
ものなんじゃないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-RTrL)
2023/12/17(日) 23:33:45.72ID:UtnjoZjed
ほろほろチキンって中国産なのかよ
中国産の肉食べるのってちょっと勇気いるわ
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-fS3Y)
2023/12/18(月) 00:28:26.27ID:ENNtm6hed
キムチは韓国産だし
チキンは中国産かよ
すき家ヤベェな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-N1f0)
2023/12/18(月) 00:43:16.10ID:cpiFOZXDd
らしいと言えばらしいじゃないか
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe2-mcES)
2023/12/18(月) 00:59:07.52ID:5JR4CHrg0
むしろ肉以外も全部中国だろ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927d-Lypc)
2023/12/18(月) 01:29:15.76ID:oP8wMpNf0
>>570
カレーが不味い
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/18(月) 02:14:17.51ID:FaeT6z4i0
カレー食いたいからCoCo壱行くなぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e28-DaYI)
2023/12/18(月) 08:41:06.11ID:ok5VocBq0
>>578
ありがとう
あまり好きそうな味じゃないから、タッチパネルで抜けたら食べてみたい
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-mcES)
2023/12/18(月) 09:30:11.81ID:gvAXKicDd
食べようと思ってたけど中国産は嫌だなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbed-toay)
2023/12/18(月) 10:07:52.08ID:X1cQCfa90
>>576
玉ねぎの漬物
甘酢漬けかな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-PS7g)
2023/12/18(月) 11:05:49.38ID:qa9WdFZt0
近くのすき屋が一か月改装工事しているが
すき屋のHPだとたんにお休み中だけど、ゼンショーのHPだと改装期間まで載っていた
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-PS7g)
2023/12/18(月) 11:06:18.54ID:qa9WdFZt0
屋と家を間違えた
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6399-smRU)
2023/12/18(月) 12:49:37.94ID:+Vwmawh30
せめてブラジル産だよな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-aRui)
2023/12/18(月) 17:28:18.71ID:HfmJcLLzd
>>588
今井町店ならご近所さんかもな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d3-+Qva)
2023/12/18(月) 21:07:30.27ID:SBh0rQSx0
ちいかわ終わった??
でも在庫は潤沢に用意したな
俺は叩かないよ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f3-G5lE)
2023/12/18(月) 22:56:24.46ID:OCTaMfjN0
チキン中国の肉かよ? 食うのやめとく 国産かブラジルの肉でも利益でるだろ ブラジルチキンももなら100グラム80円だぞ 大量仕入れならブラジルのチキンなら100グラム60円以下にて仕入れられるだろ 
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9286-Lypc)
2023/12/18(月) 22:56:47.56ID:oP8wMpNf0
味噌汁旨くなんねぇかな
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-/1Gs)
2023/12/18(月) 22:59:15.65ID:qLvszn6r0
>>594
すき家の味噌汁の不満かぁ
吉野家の味噌汁の評価なんてクソだぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 634b-7iKX)
2023/12/18(月) 23:16:37.33ID:HuhmUoaU0
今回から中国産なのか前回からそうなのかを知りたい
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-fkh4)
2023/12/18(月) 23:17:47.58ID:xJ/tunleM
赤ちゃんだろw
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9286-Lypc)
2023/12/18(月) 23:18:45.63ID:oP8wMpNf0
>>595
ありゃゴミだ
あおさ?
回転寿司屋じゃ無いんだから肉に合う訳ねぇ!
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/19(火) 06:32:28.86ID:Xb0NEAiV0
鶏肉ならブラジルのほうが余裕で安いぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d607-3PPy)
2023/12/19(火) 09:07:20.00ID:bwnyv7Hn0
何故か他の牛丼屋では一切見かけないが
すき家だけスマホ見ながらスプーンで牛丼を犬食いしてる奴やたら多い
若い男だけじゃなくて30〜40代でも多い

そういう奴見かけると食欲無くすわ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1675-IA1d)
2023/12/19(火) 09:19:58.54ID:Zo6I2rpI0
お前すき家に向いてない
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb82-3CSV)
2023/12/19(火) 09:22:05.31ID:7JG7nVRc0
寒いときに食うホロチキカレーは最高だな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778d-xj1U)
2023/12/19(火) 10:31:08.82ID:7uC93Fs/0
今朝は寒かったので温かい汁物がたくさん欲しくてまぜのっけに豚汁変更をしてじまったー
味噌汁の大盛りってのもオーダー出来るようにして欲しいぞー
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-mcES)
2023/12/19(火) 11:41:02.54ID:oS68o7Vy0
二つ頼めばいいだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/19(火) 11:56:46.57ID:3+vi1iTV0
>>600
何の為にテーブルにスプーンが置いてあると思ってるんだ?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-/1Gs)
2023/12/19(火) 11:58:50.61ID:GRO/PYIY0
>>600
吉野家にもあるが。
スプーンのほうが食べやすい
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-aRui)
2023/12/19(火) 12:00:26.07ID:FkMNFQRsd
カレー等のためだろ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-SKeU)
2023/12/19(火) 12:24:44.81ID:ZMydtY4dd
スマホ見ながらだと箸では食いづらいからな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-IA1d)
2023/12/19(火) 12:35:14.32ID:cj/I5RrFd
スマホ見ながら飯食う奴ってどんな躾受けて育ったんだろうな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-IA1d)
2023/12/19(火) 12:35:54.33ID:cj/I5RrFd
あと丼物をスプーンで食う奴は箸の持ち方すら教わらずに歳食った生き物
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1d-/B5a)
2023/12/19(火) 12:46:53.86ID:SWdYnVPo0
牛丼は箸で食べるけど親子丼は匙で食べる
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/19(火) 12:53:18.08ID:Xb0NEAiV0
飯食う時間が勿体無いからだろ
人生で1番無駄な時間だから
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-aRui)
2023/12/19(火) 12:56:52.93ID:FkMNFQRsd
それならカロリーメイトとビタミン剤で良いだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635c-SkUj)
2023/12/19(火) 13:05:02.84ID:9+eUhhtw0
好きに食え
いまだにそんなこといってるのが老害
箸の持ち方がうんたらって人のせいで箸派が廃れたんじゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c639-fS3Y)
2023/12/19(火) 13:19:23.38ID:GTzb0dq30
スマホの背面に斜めに立てるスタンドが付いてるから
スマホは置いたまま見ながら、丼は手で持って食ってる
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6206-ny3j)
2023/12/19(火) 13:42:53.49ID:Ocp0zf1s0
牛すき鍋 吉野家とどっちがうまい?
吉野家の野菜イマイチ味がしみこんでなくて微妙だった去年食べたすき家のがうまかったと思って
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e2-xj1U)
2023/12/19(火) 14:47:14.76ID:/amU+Ogi0
目くその吉野屋に鼻くそのすき家が噛みつくとは世も末やな
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea3-Lmmi)
2023/12/19(火) 16:30:52.97ID:IlSptRby0
どっちも食って自分で判断するのが一番
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/19(火) 16:46:33.29ID:3+vi1iTV0
>>607
カレーはカレー用のもっと大きいスプーンがちゃんと付いて来るぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6206-ny3j)
2023/12/19(火) 16:47:01.74ID:Ocp0zf1s0
どっちが旨いかよりいつ食うかやな
真夜中の仕事終わり車が街をかける音しかきこえないそんな時に見かけた店で食べるのが一番や
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6332-Qk2W)
2023/12/19(火) 17:34:52.42ID:5oxSYtG50
>>620
「や」ってw お前は女の子か
そんなに嫌なら家で食え
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb95-G5lE)
2023/12/19(火) 18:02:00.97ID:F9OVKc+h0
昔は定食屋や中華料理店にマンガや雑誌や新聞が置いてあって食いながらマンガ新聞読んでるのもわりといた 
マンガとか汚さず食うなら店もなんも言わなかったしな
店内の席にてタバコ吸っても問題なかった店も多かったな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/19(火) 18:33:00.48ID:3+vi1iTV0
>>622
表紙の色褪せた漫画あったなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ca-Lypc)
2023/12/19(火) 19:12:30.54ID:9L9xqqEk0
>>616
双方不味い
すき焼きは焼くんだ
肉鍋を2度とすき焼きみたいなな表記するな!
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cJF/)
2023/12/19(火) 19:37:46.94ID:3rCHsgIta
>>616
吉野家は肉ほんのちょっとだけやで
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a0-7iKX)
2023/12/19(火) 21:23:55.03ID:JJYp75bc0
シャブ漬け発言から吉野家は一切行くことなくなったし今後も行かないからどうでもいい
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62a-toay)
2023/12/19(火) 21:59:02.06ID:drkCe4YW0
シャブ漬け発言はだめでゴキ水はセーフ?
おれはどっちも関係なく普通に行くけど
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a0-7iKX)
2023/12/19(火) 22:13:33.23ID:JJYp75bc0
シャブ漬け発言は吉野家の幹部によるものつまり全体への影響がある
すき家の水にゴキブリ?は知らないがその店舗だけによるものだろ
まあとにかく絶対に吉野家は行かない
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/19(火) 22:22:31.12ID:Xb0NEAiV0
絶対ゴキブリのほうが嫌だろw
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62a-toay)
2023/12/19(火) 22:30:01.07ID:drkCe4YW0
ゴキ水が店舗だけの問題?
え?なんで?指導の問題じゃなく?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed8-e632)
2023/12/19(火) 23:21:50.69ID:lF/BIA9L0
ネギキムチテイクアウトしたけどなかなかに辛かったぜ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-N1f0)
2023/12/19(火) 23:29:34.41ID:oy82sgRbd
ゴキ水はさすがに無理w
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd17-fS3Y)
2023/12/20(水) 00:45:36.95ID:AM1xrsCUd
韓国産キムチに中国産チキンで行く気失せる
何か他にもヤバいのがありそう
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6398-ztNI)
2023/12/20(水) 06:41:59.00ID:Z4bTh0c70
外食するなバカ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-/eoB)
2023/12/20(水) 06:47:43.54ID:0ghJlY4Dd
オレは親から箸の持ち方なんて教えてもらってない
中学の頃自分の持ち方がヘンなのに気づいて自分で直した
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-mcES)
2023/12/20(水) 07:23:36.67ID:Pfcx4/hvr
牛丼はスプーンではなく箸
カレーはフォークではなくスプーン
パスタは箸ではなくフォーク
焼鳥は抜かないで直接
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cJF/)
2023/12/20(水) 08:53:42.69ID:OdcGoG+Ea
>>636
個人の自由
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-hmxp)
2023/12/20(水) 09:27:57.98ID:SPGVdCRia
あのスプーンって箸を上手く使えない子供や障害者用に置いてあるんじゃ無かったのか
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d607-3PPy)
2023/12/20(水) 09:54:48.89ID:JVU3UHvM0
そらスプーンで牛丼食おうがスマホ見ながら犬食いするのは自由だけどさ
大恥かいてるの分かってるのかなって話だよね

まあ分かってないからそういう食い方するんだろうけどさ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-aNUJ)
2023/12/20(水) 09:59:04.67ID:6oQ8Bautd
牛丼屋で他人の食い様とかいちいち見ていない
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d607-3PPy)
2023/12/20(水) 10:06:34.38ID:JVU3UHvM0
座ってる場所によっては嫌でも目に付いてしまう事はあるわな
ましてや明らかにおかしな行動していれば
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21e-RgeJ)
2023/12/20(水) 10:40:52.48ID:wGFUH3j10
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-hmxp)
2023/12/20(水) 10:58:30.97ID:hJKGglgw0
白髪ネギキタ━━━━(セ゚∀゚)━━━━!!
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cd-cJF/)
2023/12/20(水) 12:17:08.88ID:oa1J16Nk0
似たような餌食ってる同士仲良くしろよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcc-SkUj)
2023/12/20(水) 14:41:55.18ID:71Q66Vrp0
紅生姜大量にかけてる変人じゃないならなんでもいい
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-j1fn)
2023/12/20(水) 15:40:46.73ID:m3rD9f2sd
牛丼をスプーンで食べる事自体は子供かな?とは思う
すき家で他人がどう食べようが全く気にならない
左手でもいいぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hmxp)
2023/12/20(水) 15:52:08.62ID:vUVDc4rld
はやく食べた食器片付けてくれ
臭くてたまらねえよ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hmxp)
2023/12/20(水) 16:00:46.53ID:vUVDc4rld
客12人ワンオペっていくら餌屋でも酷すぎるべ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hmxp)
2023/12/20(水) 16:06:34.99ID:vUVDc4rld
2オペ目が来たけど臭い皿そのまま
20分待って
ネギキムチオワリマシタ
だと
当然キャンセル
暇であろう時間帯とみて行ったが呆れたバカみたいな無意味な時間を過ごしたよ
クソ屋に変えたら?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3e-NRZm)
2023/12/20(水) 16:45:48.63ID:fwwstk+y0
家ではパソコン見ながら食ってます
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/20(水) 16:50:06.96ID:cozwt6KY0
混んでるのに行くお前が頭悪いだろ
どう考えても時間かかるし当然売り切れも出てくる
しかも片付いても無い状態で突進してるお前がクソだよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hmxp)
2023/12/20(水) 17:44:12.47ID:vUVDc4rld

バカ店員www
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-fS3Y)
2023/12/20(水) 17:52:06.29ID:mOvz/8i8d
韓国キムチのメニューなんか注文してる奴がクソじゃないわけがないw
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-j1fn)
2023/12/20(水) 18:52:16.50ID:tfgUriOM0
確かに質はさがったと思う
半年?1年?2年?

食べ終わり下げない
テーブル汚い
出てきた食器が汚い

これらが明らかに増えたな
元々上質なサービスなんか求めてないので気にならんが
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c3-Qk2W)
2023/12/20(水) 19:29:25.44ID:tJr8mJ7H0
アノ、シャキシャキ感のある白髪ねぎをトッピングにした牛丼が今回も2種の味で登場!
12月26日09:00より、全国のすき家にて『白髪ねぎ牛丼弁当』と『赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当』の販売を開始します!
https://www.sukiya.jp/news/Press_sukiya_20231219.pdf
ゴマ油香る旨塩だれの『白髪ねぎ牛丼弁当』と、ピりっと旨辛だれの『赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当』の2種を、ぜひご賞味ください!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
これらは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、所定の丼茶碗でご提供します。)
656名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-fkh4)
2023/12/20(水) 23:32:43.59ID:mD3Iu+k/M
クソくだらねえ
食べるデバイスなんて箸でもスプーンでも好きなもんで良いだろ
そんなちっちゃいこと気になんのかしかも牛丼屋でw
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/21(木) 00:04:15.26ID:9555RLdo0
それなw
おたまとかしゃもじで食べてるならともかく、店内に置いてあるスプーンで食って何が悪いのかwww
658名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-N1f0)
2023/12/21(木) 00:11:50.12ID:ZMpCOC4dd
食べるデバイス!!!
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6206-ny3j)
2023/12/21(木) 00:23:24.99ID:s0ZfwV5k0
my new gear...
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-xj1U)
2023/12/21(木) 01:24:57.33ID:mqyw5p4y0
インド人でも日本では牛丼を手で食べない
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cJF/)
2023/12/21(木) 05:40:42.94ID:E7TIp6XNa
松屋にもキチガイが出てるな

43 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-dQtl) sage 2023/12/20(水) 08:24:13.11 ID:PvchIxwhH
醤油か焼肉のタレでしょうかね。まぁそれが好みというなら別ににいいんじゃありません?
それより箸とスプーンの位置・向きと味噌汁の置き位置の方が気になっちゃいますね私は
イマドキそういうのを気にしない人が多いのも事実ですが
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/21(木) 05:55:57.53ID:4zVfyLXj0
味噌汁の位置?左上じゃなかったのか
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfd-3CSV)
2023/12/21(木) 06:01:22.86ID:XoZ4FmJg0
配置は気になることがあるよねw
味噌汁とどんぶりが左右反対になった鏡像で出してくるやつがいる
朝めしのように器が多いと全部逆の配置はしんどいw
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-mcES)
2023/12/21(木) 06:56:32.81ID:A1V+3l80r
>>657
おたまじゃくしで食えるわけねーだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-fS3Y)
2023/12/21(木) 06:58:21.72ID:s4xqRF3Nd
お盆を回せばいいんじゃねーの
666名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-mV+n)
2023/12/21(木) 07:25:32.93ID:QDrbVprkH
左右変えるのが前後変えることになるだけ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-aNUJ)
2023/12/21(木) 07:39:39.77ID:nXtQV9v+d
牛丼屋で配膳マナーとか…、アホなのか
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d607-3PPy)
2023/12/21(木) 09:15:59.33ID:sypXDOvS0
配膳位置とかどうでもいいけど
スマホ・スプーン・犬食いは人間の屑
669名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-N1f0)
2023/12/21(木) 10:51:54.02ID:4RRlZa12d
スマホアニメはド底辺
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF73-3CSV)
2023/12/21(木) 10:59:51.83ID:a6QzAejyF
たまかけ朝食頼んだときにサイドでソーセージ頼んでみたけど、
なんとなくケミカル臭がしてうまくなかった。
平べったいソーセージ復活してほしい
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/21(木) 11:38:00.12ID:9555RLdo0
>>664
おたま知らないとかマジかよ…
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-Zqse)
2023/12/21(木) 12:51:07.77ID:hpy00fBJ0
漫然と物を口に運ぶな
よく味わって噛みしめろ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-cJF/)
2023/12/21(木) 13:31:30.77ID:dpZzONxHa
ゴチャゴチャ言う輩は給仕のいるグレードの店に行けばって話
カウンターで食ってる姿なんか立ち食い蕎麦と変わらんからな
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-e8vO)
2023/12/21(木) 14:01:33.80ID:Gh8Ei9cK0
箸立てに置いてある茶色のスプーンは何に使うんだろ。カレーにはスプーンついてくるし、あとのメニュー
は箸で食べれそうだし。子供用か?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-ru4w)
2023/12/21(木) 14:47:33.21ID:/MCZmO4K0
つゆだくだくとかにすると箸じゃ食いにくかろう?
そぼろ丼にも匙が必要だろう?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627f-mcES)
2023/12/21(木) 14:50:56.28ID:3uaYP6Sh0
>>674
塩鯖朝食用
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/21(木) 15:36:21.00ID:9555RLdo0
>>674
米一粒すら残したくないタイプだから、残り少なくなった時はスプーンの方が食べやすい
茶碗と違って丼だと大きいから箸で米粒かき集めるの大変
678名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-mcES)
2023/12/21(木) 15:55:37.13ID:b5PpvLoHr
>>671
あの返しでうつま知らないと思うとかマジかよ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-mcES)
2023/12/21(木) 15:55:59.33ID:b5PpvLoHr
おたま
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b1-mQNm)
2023/12/21(木) 16:21:51.77ID:WjYcI4I30
いい歳してファンタメロン飲みながら
スプーンで牛丼食べているの見ると
大人になれなかったかわいそうな人って思っちゃう
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 728e-j1fn)
2023/12/21(木) 16:59:51.37ID:arMdhaHp0
歪みすぎだろ
俺はお前がかわいそうだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/21(木) 17:41:24.76ID:9555RLdo0
一緒に同席してる知人ならともかく、見ず知らずの他人の食い方なんていちいち見た事無いしどうでもいいわw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-N1f0)
2023/12/21(木) 18:00:44.88ID:4RRlZa12d
クチャラーだけは勘弁な
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6395-7iKX)
2023/12/21(木) 21:01:16.21ID:puJqXEWC0
俺はクチャラーなうえに食い終わった後、店内中に響き渡るほどデカいゲップや屁をブーブーゲーゲー出しまくってるぜ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-fS3Y)
2023/12/21(木) 21:54:04.00ID:s4xqRF3Nd
クチャラー居たら、出来るだけ遠くに逃げるわ
会社の食堂とかだと流石に無理だが…
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627f-mcES)
2023/12/21(木) 22:09:55.38ID:3uaYP6Sh0
あと音を立てて卵をかき混ぜるやつな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef1-e632)
2023/12/21(木) 23:45:06.88ID:bqbi+6N00
いまんとこノーマル、チー牛、キムチ、おくら、そぼろ、は食べた
そぼろは微妙だったかも
1番すきなのは、夏のうな牛
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9285-mcES)
2023/12/22(金) 05:38:29.47ID:GDZBB3SV0
なんで1番人気のフリスビー食ってないんだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d607-3PPy)
2023/12/22(金) 10:10:55.72ID:z/ms5J/f0
フリスビーはたまに解凍が不十分でほんとにフリスビーの時があるから困る
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-j1fn)
2023/12/22(金) 10:42:55.21ID:VxhRRgErd
牛丼屋だから牛丼をという頭の硬さがあるわ
カレーもしばらくスルーしてた
691名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hmxp)
2023/12/22(金) 11:24:58.10ID:0T6RcMwKd
覚めず店最悪
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c7-toay)
2023/12/22(金) 12:18:18.14ID:Da+7MXYY0
うおい!すき家のせいか!
昨日久兵衛食いに行ったら白髪ネギがなくて連れと顔見合わせて、え?ってなって店員に聞いたら先日から無くなってて
再開するかどうかもわからないって言われた
必須な方から持っていくなよなあマジで
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f5-m2lH)
2023/12/22(金) 13:20:41.87ID:K2eUahBJ0
>>683
っと、嘆く隠れクチャラー
本人気づいてないだけでまわりからはドン引きされてるよ
>>683の周りには誰も近づかないでしょ?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62da-/eoB)
2023/12/22(金) 15:41:14.61ID:aKHgxIZE0
>>691
平和島で目を覚ませ!
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ece-e632)
2023/12/22(金) 19:03:56.35ID:CpjZgcmk0
フリスビーってなんぞと思ったらまぐろか
絶対自分じゃ選ばんわ、次たのんでみよ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-SKeU)
2023/12/22(金) 19:14:08.09ID:QEQz5xag0
フリスビー特盛は満足度高い、値段も割高感なし
ユッケにすると割高感あるけど
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6b-xj1U)
2023/12/22(金) 19:27:52.75ID:PGFuBJGq0
キングフリスビー丼ってマグロのフリスビー何枚乗ってくるんだろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-W1Ws)
2023/12/22(金) 21:18:18.87ID:YOEh5i2t0
>>697
キングって牛丼とカレーだけかと思ってたが、フリスビーも出来たのか
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-hmxp)
2023/12/22(金) 21:22:02.18ID:0T6RcMwKd
前に入った店、Amazonとかの配送の車のリアゲートみたいに指跡ベッタベッタのタブレット
取り敢えず食い物屋なんだよな?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-NCpn)
2023/12/23(土) 03:20:49.06ID:HZjGD8iu0
キンフリはマジでうまいぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-sdmj)
2023/12/23(土) 05:31:09.91ID:oCW2/CPfd
二人になっちゃったね
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-6TTo)
2023/12/23(土) 09:38:03.97ID:bRix2QB8d
さみーぃ朝に食うすき鍋うまかったわ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8a-yyTz)
2023/12/23(土) 12:23:30.87ID:ytZYdynY0
>>700
キンプリ?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-L/oD)
2023/12/23(土) 13:01:26.89ID:Tf4cp3mea
鬼滅!鬼滅!さっさと鬼滅!しばくぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3396-G6C0)
2023/12/23(土) 17:30:37.39ID:mqntYGAs0
坦々鍋美味えな寒いしリピートするわ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f25-taje)
2023/12/23(土) 20:05:58.47ID:vzEAFr/l0
冷凍のホロチキなんて売ってるんだな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335d-5bsa)
2023/12/23(土) 20:57:18.30ID:nuPzxavo0
坦々鍋はもう10回くらい食ったな
数年前に数種類のチーズが入った鍋はゲロまずだったからもう毎年坦々鍋固定で良いぞ
奇抜な鍋メニューはいらん
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1d-41Ly)
2023/12/23(土) 23:43:29.50ID:MNLIGBZv0
何年か前に豆乳か何かの鍋あったの好きだったんだけどまたやらんかな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5334-PINE)
2023/12/24(日) 19:26:36.85ID:EWeJscd+0
すき家のカレー旨いな
これならメガにすりゃよかったと思った
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-SfIe)
2023/12/24(日) 19:45:56.24ID:8z+zQ1+B0
チキンカレー?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-8GBS)
2023/12/24(日) 20:22:58.81ID:KPuw1AuH0
>>709
え?
味変わったの•́ω•̀)?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-WltZ)
2023/12/25(月) 07:45:49.55ID:1x1OI/Xi0
ちいかわおわった?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fda-7g8A)
2023/12/25(月) 10:58:24.04ID:xwxxeGg10
とっくに終わった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-SfIe)
2023/12/25(月) 12:50:45.54ID:/5Qj9co10
ワッー!ワッー!
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-YTud)
2023/12/25(月) 18:07:19.02ID:bJgG5ZOo0
レシートアンケの30円引きQRコードってドライブスルーでも使えるよな?
●d払いミニアプリ「すき家のテイクアウト」ではご利用いただけません
がよくわからんけど
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fda-7g8A)
2023/12/25(月) 23:02:21.72ID:xwxxeGg10
福袋ってすぐ売り切れちゃう?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3307-G6C0)
2023/12/26(火) 07:00:03.87ID:P9ClzuQS0
福袋ってお得感あるか?
絶対に売れ残るわ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bc-SG5n)
2023/12/26(火) 09:39:59.60ID:sLqKa9dK0
お得というよりお布施だからなー
朝食に使えるからそれだけがメリット
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34a-yyTz)
2023/12/26(火) 10:12:39.65ID:r54D3IPm0
すき家教信者には必須だね。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-ryOq)
2023/12/26(火) 20:14:28.77ID:C3KXkVFE0
年末年始にはこれ!シャキッとうまい、すき家の『白髪ねぎ牛丼弁当』と『赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当』だぜ!
(「赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当」に使われている旨辛だれは大変辛い商品です。
お子様や辛い物が苦手な方のご飲食にはご注意ください!)
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常の丼茶碗でご提供します。)

*しじみ汁と黒糖ゼリーほうじ茶ラテは今回のメニュー改編で終売しました。
一方、「フライドにんにく」の販売を再開(にんにく白髪ねぎ牛丼/にんにく赤だれ白髪ねぎ牛丼の設定に伴う)+コーヒーゼリーキャラメルラテの販売も開始しました!
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-6eTB)
2023/12/26(火) 21:56:39.26ID:+CguxKO9M
なんで白髪なんだよ
メンマあくしろ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cc-5bsa)
2023/12/26(火) 22:15:02.14ID:CxH1eshs0
マジで!
白髪ねぎはまあうまいにはうまいけどメンマをなぜ出さないんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d398-IxIQ)
2023/12/26(火) 22:33:48.92ID:KvAKGWrh0
明日10時に並ぶ人いる?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa4-ryOq)
2023/12/27(水) 17:31:52.56ID:kLzX2CPW0
今日すき家イッタラ美人がいると思ってよく見たら
石原さとみだった!
カレー食ってたが、もしよかったらチーズ牛丼特盛おごるよ
って言ったら、全然動かなくてよく見たらポスターだった・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a354-L/oD)
2023/12/27(水) 18:05:33.58ID:HZl2UdDx0
いいから鬼滅やれよ!!
キェエエエエエエ!!!
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-SfIe)
2023/12/27(水) 19:35:05.93ID:m0jOcxVe0
どういうこと!?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-DOnR)
2023/12/27(水) 22:42:38.42ID:6V4YmPrmM
季節外れのシジミ汁何故今?
スゲーちっちゃいし
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-pDLy)
2023/12/28(木) 08:09:02.21ID:o320Nu5c0
たまかけ朝食にノリ追加したら1パックごとに皿1枚だった。
10パック追加したらテーブルが大変なことになる
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Gqhv)
2023/12/28(木) 09:17:44.92ID:yB08Txv3a
坦々鍋頼んだら滅茶苦茶肉多かったわ、さじ加減過ぎる
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-eLHY)
2023/12/28(木) 16:07:47.22ID:Sh7JYmhF0
すいてる時間狙って
年内最後のキング盛り食べてきたぜ
数ヶ月ぶりだと量が多く感じたが完食
来年はキングいつ食べに行くかな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-SfIe)
2023/12/28(木) 16:21:50.50ID:fIirUlw50
なんですいてるほうがええんや?都会やと順番まちで圧かかるんか?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-eLHY)
2023/12/28(木) 16:34:41.08ID:Sh7JYmhF0
>731
そもそもキング用の丼器はすぐ取り出せないと思う
今回注文から出してもらうのに8分かかった
店内は2人の店員他の客3人ほど
混んでる時間だと店員大変じゃないかな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-SfIe)
2023/12/28(木) 16:40:24.19ID:fIirUlw50
>>732
キング頼んだことなかったから知らんかった!くわしくありがとうね
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d341-SG5n)
2023/12/28(木) 17:36:34.16ID:2YUrW2360
キング不可のメニューってなにがあるんだろ?すきやき丼はキングサイズ作るの大変かなー
ほろほろキングチキンカレーはチキン何匹乗るんだろう?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-Fu1E)
2023/12/28(木) 23:59:07.22ID:JUmwf8ZI0
>>709
うまないやろ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-SfIe)
2023/12/29(金) 00:09:20.33ID:Bu+jxcBW0
>>735
チキンカレーであるならば?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-NCpn)
2023/12/29(金) 00:09:27.33ID:YdLzz/Kb0
キングフリスビーが1番うまいぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3bb-SN9n)
2023/12/29(金) 01:21:44.03ID:WcDktyBU0
ちゃんとフライングディスクといいなさい
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc7-OHQQ)
2023/12/29(金) 09:34:17.49ID:LUFe0bSOM
>>734
ホロチキとかチーズ牛丼とかベースのカレーや牛丼にトッピング扱いになるからキングになるのはベースの方でトッピングは一人前(1本)
前にメンマ牛丼をキングにしたらメンマの量は増えないですけどって店員に確認された
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5328-hEBs)
2023/12/29(金) 15:02:18.38ID:wt6uNp3P0
キング食べることはないが一度は生で見てみたいな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-e6Lw)
2023/12/29(金) 15:37:58.31ID:vvll3GFb0
キング一度食べてみたいが、食べ切れる自信が無い
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e300-y73S)
2023/12/29(金) 16:45:43.91ID:I6Z1owh60
>>741
分かる

メガ盛り2個を持ち帰って試してみたら良いかもな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-RJWK)
2023/12/29(金) 17:42:49.30ID:wtPp45Ib0
キングって1.1kgしかないじゃん
割と余裕そう
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-TI5a)
2023/12/29(金) 17:46:04.33ID:pT8UdkNUd
量はともかく途中で飽きそう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-obNx)
2023/12/29(金) 18:21:00.15ID:ePKXoW+jr
同じ味のものだけを1.1Kgも食えるのも才能だな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f18-SG5n)
2023/12/29(金) 18:25:03.48ID:fFGfhKeA0
トッピングフルコースというのがありましてね。。。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-kSMh)
2023/12/29(金) 19:03:59.70ID:1xjTVzqf0
ドレッシングや調味料あるし
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf26-pDLy)
2023/12/29(金) 19:16:12.78ID:cV4bZrIu0
キングとか食ってる最中に冷めきってしまうイメージ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa3-YJuU)
2023/12/29(金) 19:37:08.31ID:7mhjY/uc0
キングなんぞたいした量じゃないぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e358-WXK1)
2023/12/29(金) 19:45:00.11ID:LYBXywOA0
キング久々に頼んだけどなんか量減ってないか?
普通に食えたわ、前は死にそうない感じで食い切ったけど
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d2-5bsa)
2023/12/29(金) 19:51:04.99ID:X+OfTxRi0
エンペラーいけよ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM87-XnzH)
2023/12/29(金) 20:44:14.36ID:w+swECrbM
>>749
デブめ(´-ω-`)
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e7-bLjm)
2023/12/29(金) 23:05:35.15ID:x0LV6Pdv0
目黒?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-DOnR)
2023/12/29(金) 23:18:42.78ID:iM5dYwXcM
テイクアウトが混んでたわ〜
この時期家族で牛丼ってのも良いのかどうなのかうちも貧乏で牛丼だけどw
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-xHn1)
2023/12/30(土) 00:27:01.08ID:PoqM8yxR0
どういう意味?
今の時期は豪華なご馳走食うべきなのに貧乏メシなのが疑問って事か?
何故今の時期は豪華じゃないとおかしいんだ?
人によってはありえないくらいの繁忙期だから最も手軽で早い牛丼弁当なんて合理的すぎるだろ…
もしかして、お前、頭悪くて物事の道理が全く理解出来ないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6700-pM77)
2023/12/30(土) 00:43:01.38ID:nyqVfxeB0
反日売国奴の韓国カルト自民党によって、凄まじい増税+自民党は裏金脱税

物価高騰政策もゼロ
賃金アップ政策もゼロ

結果、日本人のGDPはG7最下位に加えて、実質賃金は19ヶ月連続でマイナスの貧困化
自民党(支持率17%まで低下)のおかげで日本は貧困化
日本人は貧乏人だらけになったのだから、むしろ家族揃って外食(牛丼)は贅沢な時代になったのだよ

◆自民支持率急落17% 立憲上昇で3ポイント差に
mainichi.jp/articles/20231217/k00/00m/010/097000c
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-TGOj)
2023/12/30(土) 01:33:39.02ID:oiUOhS7s0
白髪だけど、ニンニク牛丼復活やっほーいw

すき家さん、聞いてる?
分かったよ
ニンニク復活するならまた通うよ
仕方ない
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca71-Sg2k)
2023/12/30(土) 03:12:30.86ID:9W+URpR30
定食50円引きクーポン届いたけどこれって定食のみ
朝食でも使える?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a18-Gg6C)
2023/12/30(土) 03:37:51.19ID:lf3pxdhD0
キケバナンデモタダデオシエテモラエル卜オモッテルマンキター❗
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436d-WhJP)
2023/12/30(土) 12:39:33.27ID:WnWKY9ej0
>>758
使えない
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76f-Gg6C)
2023/12/30(土) 14:06:02.99ID:k4L6mUS10
キカレタラナンデモオシエタガルマンモキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb2-1dxC)
2023/12/30(土) 15:28:16.51ID:3n7EXrrZ0
坦々鍋って玉子付きもタッチパネルで注文出来るんだな
よく見たら80円増しって!単品と一緒だったわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060a-eGz7)
2023/12/30(土) 16:10:47.46ID:KdvxlJdY0
福袋欲しいけど飯食いに行く予定ないしドライブスルーでは買えんよなw
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a21-/vaZ)
2023/12/30(土) 21:23:58.48ID:lztoDGL40
いや買えるだろw
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-DUT7)
2023/12/31(日) 13:52:13.70ID:W9d05Rsi0
福袋とっくに売り切れてるやんけ!
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d71-ggmv)
2023/12/31(日) 15:29:34.98ID:Yuw6tkQq0
2件行って両方とも売り切れだた
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee4-SmGx)
2023/12/31(日) 15:40:09.02ID:R9plIyRb0
福袋5個買った
券以外は全部捨てたけど
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d31-Blk0)
2023/12/31(日) 19:09:48.14ID:VPV6ikod0
ネギキムチも白髪ネギも量たっぷりで満足なんだが
肉が足りなくて次は中盛にする
完全にハメられた
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0688-EcGg)
2023/12/31(日) 19:12:12.77ID:QjnGcwrL0
ムック本の100円引きのクーポンが残り一枚
最後はキングで締めようか悩む
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d64-Blsy)
2023/12/31(日) 21:15:28.65ID:wbxPMlau0
1月のすきパスって鍋定食は対象かな?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096d-SJyc)
2023/12/31(日) 23:44:42.88ID:rbroxL9r0
鍋定対象だよ~
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-pQt+)
2024/01/01(月) 12:12:59.42ID:trOzGbs30
正月終わったら初食いいくか
正月はどこも混んでいて面倒だ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c3-NoMX)
2024/01/01(月) 13:33:41.91ID:A+EHXCWV0
※全国の『すき家』ファン諸君!※
『2024 あけましておめでとうございます』
https://www.sukiya.jp/news/2024/01/20240101.html
日頃より、すき家をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

株式会社 すき家
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-JKp6)
2024/01/01(月) 14:37:38.01ID:pkGPTXRe0
元旦からたまかけ朝食たべたでー 家族連れで満席だった。すき家がカウンターを
含めて満席なの初めて見た。縁起がいい?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e75-R5Zd)
2024/01/01(月) 14:57:38.86ID:l64ByA7d0
元旦からすき家が満席になるくらい日本が貧しくなったってこと
縁起としては最悪
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-ggmv)
2024/01/01(月) 15:37:40.22ID:gT7+rWGd0
せめてファミレスだわ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d65-Blsy)
2024/01/01(月) 17:50:09.10ID:FORSduD50
ウナギ行こうや
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0625-PFxE)
2024/01/02(火) 01:52:37.91ID:DCEbbeLw0
兄貴がキング牛丼キングカレー音速て完食した
10分位かな
多分令和6年最速だろ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-2z1i)
2024/01/02(火) 02:15:23.84ID:IVDEw6G80
>>778
兄貴しょぼいやんけ
こいつくらい気合見せれろ


780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-RmJa)
2024/01/02(火) 02:33:04.70ID:L0/BIHYWd
>>779
ウエッ、噛まずに飲み込んでんじゃん…
どんだけ低評価入ってるんだろうか
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65c4-JKp6)
2024/01/02(火) 05:49:16.14ID:ijBND4cI0
>>775
おー 元旦から最低な年になってしまった
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e500-7PFe)
2024/01/02(火) 06:44:19.22ID:mbTm6ZGP0
>>775
韓国カルトの増税クソメガネ wiith 裏金クソ野郎共のせいで、
日本人の実質賃金は20ヶ月連続のマイナスだし
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c285-SmGx)
2024/01/02(火) 10:20:32.29ID:PShNNXer0
でもキングなら2分くらいでくえるだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ec-yY2r)
2024/01/02(火) 11:17:29.44ID:YHTUUa7U0
牛丼は飲み物か
785名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-QZP7)
2024/01/02(火) 11:58:01.90ID:j9Q6ycUPd
すき家って開いてるのかな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d1-EZje)
2024/01/02(火) 15:05:46.58ID:9OZlavpZ0
すげえ温い味噌汁が出てきたんだが、保温してるもんじゃないのけ
故障とかかね
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-QZP7)
2024/01/02(火) 17:42:48.43ID:xwnIbNrwd
開いてたけど盛り付けひどかった
店員さん呼ぼうかと思ったわ
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4100-7PFe)
2024/01/02(火) 19:19:36.81ID:ViDVWoc60
>>787
吉野家ではしょっちゅう見るけど、すき家では珍しいな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e75-R5Zd)
2024/01/02(火) 19:23:20.79ID:Kx+OwLbH0
>>787
これ普通では?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d1-EZje)
2024/01/02(火) 21:15:46.60ID:9OZlavpZ0
今日行ったら俺もこんな感じだったな
肉減らしたのかと思ったら、盛りつけが悪いだけで肉の量は別に少なくなった
同じ店だったら草
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-QZP7)
2024/01/02(火) 21:41:54.12ID:4fvmOW5Gd
>>788
>>789
まあ半分だね
さすがにアンケート書いたわ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-QZP7)
2024/01/02(火) 21:42:33.30ID:4fvmOW5Gd
>>790
しかも汁気ゼロw
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-QZP7)
2024/01/02(火) 21:46:31.03ID:4fvmOW5Gd
明日もう一度行ってみてまた同じだったらアンケートに店舗名も書こうかなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e3-SmGx)
2024/01/02(火) 22:50:21.90ID:6v2Vx2tw0
>>787
肉5切れくらいあるじゃん
吉野家は2切れとかあるからな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e3-SmGx)
2024/01/02(火) 22:52:00.39ID:6v2Vx2tw0
>>793
いや今日のアンケートにもちゃんと店舗名書かないと改善しようがないだろw
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4100-7PFe)
2024/01/03(水) 01:09:02.20ID:/rmlSbdu0
>>794
吉野家は2切れどころか0切れ食らってたな……

>牛丼の牛肉が乗っていることがウリのカレーを持ち帰ったところ、牛肉の部分が入ってなかったとみられる。
>堀江氏はその後のポストで「マネージャーに交換に行ってもらいました笑」と報告した。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c10a-80et)
2024/01/03(水) 10:12:57.77ID:BNF0Iox40
>>787
量はあってるぽいから
盛り付けが致命的に雑な店員なんだろうな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 12:05:08.06ID:1gcQCSS6
被災地逝けや
すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e75-R5Zd)
2024/01/03(水) 12:07:02.00ID:TWM6aO+e0
>>798
もう少しニュース見たほうがいいぞお前
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c266-UnZt)
2024/01/03(水) 13:37:29.80ID:la5IMjTe0
やばい、猛烈にgibsonSGが欲しくなってきた。。。

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c241-5N5O)
2024/01/03(水) 16:23:26.95ID:pbIKzX+h0
紅生姜たっぷりのせられるじゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ea-XmnT)
2024/01/04(木) 08:43:32.78ID:rMimwPlJ0
paypayでスマホ下にピッてやっても音が鳴るだけで全然払えなかったんだけどなんで?
店員が先になんかボタン押し忘れた?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-SaZr)
2024/01/04(木) 09:02:24.95ID:par0UpGNa
白髪ネギよりネギキムチのほうがうまいな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-RmJa)
2024/01/04(木) 09:49:49.03ID:sm/HoyFhd
ウン●リアンによる韓国産キムチ推し定期
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d27-SmGx)
2024/01/04(木) 12:17:11.37ID:80t3adue0
>>802
それは今回無料で良いってことだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e43-ZDOk)
2024/01/04(木) 19:16:29.44ID:MWAmxtPi0
セブンのソーセージ食ってみたら、ここのソーセージ以上にケミカル臭がした
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d34-yZyo)
2024/01/05(金) 00:37:01.43ID:H+yr+UGM0
普通のキムチに戻せよ、ネギとごま油が主張強すぎて牛丼の味がしない
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea8-dhuT)
2024/01/05(金) 09:20:38.92ID:7C6yY8Kn0
すき家のキムチは本場韓国産だからうまい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-RmJa)
2024/01/05(金) 09:30:40.98ID:KBXXGkv3d
すき家のキムチは、中国産の裸おじさん白菜とネズミまみれ唐辛子に韓国産異物をブレンドした超本格派キムチ
脳みそも壊れる(物理)くらいの、ジャップにはもったいないうまさ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657b-800d)
2024/01/05(金) 16:02:56.62ID:l6bjxOHQ0
すきやって限定が品切れしてることがおおくないか?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-GCNX)
2024/01/05(金) 18:46:33.21ID:/HwA0EB00
>>809
途上国産なんやから食うんやったらそれ位は覚悟せえや

>>810
すき家のいつもの事やん
外壁に貼ってある宣伝タペストリー見て食ってみたい思って入ったら売り切れ
時間変えて行ってみてもやっぱり売り切れ
店員にいつ来たら食えるんか聞いてみたら「当店では終了です」って
売り切れのまま宣伝タペストリー掲げたまま
それがすき家

しばらく前にどっかの回転寿司で釣り広告の問題やってたけど
すき家はそれが平常運転
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6d-mdu+)
2024/01/05(金) 19:37:28.11ID:ri8rcstJ0
激辛は全然無理だけど辛いモノ好きの自分には坦々鍋サイコーだわ
ちょうどよいピリ辛具合
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-RmJa)
2024/01/05(金) 19:41:56.25ID:VjBQgKeAd
>>811
わざわざ覚悟して食ってるのかぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-GCNX)
2024/01/05(金) 19:52:14.66ID:/HwA0EB00
>>813
んにゃ俺は別にすき家でキムチなんかくわへんで?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9bb-GCNX)
2024/01/05(金) 19:54:36.76ID:/HwA0EB00
ほんでもなんかの縁で中国製やら韓国製のもん買うんやったら
まあすぐ壊れるかもなって思って買うやん? そんな感じやん
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c653-7k2T)
2024/01/05(金) 22:52:45.32ID:4w5dLgBv0
晩飯作んの面倒ですき家来たけど
相変わらず大盛り高ぇな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a3-9OJL)
2024/01/05(金) 23:06:31.84ID:VsL01Z4A0
坦々鍋食って来た
肉2倍にして
味はよくある坦々麺のあの味
不味くないが、1回食べれば十分
辛さは思ったより辛い、子供は食べられないかも
818名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-fVLe)
2024/01/06(土) 00:50:17.19ID:RZ/YPJt4r
坦々鍋うまそう。ご飯1杯じゃ足らなそう。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-tM7K)
2024/01/06(土) 08:34:32.53ID:QpI9wBvg0
ワロタ

すき家 浦安駅前店

カルビ丼頼んだのに売り切れなの隠して
普通に牛丼の味がする焼いてもいない汁を拭き取ったようなバラ肉が乗った偽カルビ丼を提供された
あり得ない
イタズラにもほどがある
吉野家が1番だわ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-e0FG)
2024/01/06(土) 09:48:15.60ID:cha4N8Udd
今使ってる石原さとみの画像
オレちょー好き
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a7-JKp6)
2024/01/06(土) 11:01:10.57ID:2q4FJHMp0
>>819
確証はないが、それが普通だよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-cJgf)
2024/01/06(土) 11:55:34.03ID:KJmz5jSqM
毎回チー牛つゆだく頼んでるんだけどたまにお茶漬け並みに汁入れる店員居るんだ
俺嫌われてる?見た目チー牛だからか?タバスコ1/4くらい使うからか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9d-rZDa)
2024/01/06(土) 12:23:27.84ID:zDg+rZJs0
>>822
お茶漬けつゆだくになったらラッキーだと思ってる
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bb-D65J)
2024/01/06(土) 14:00:28.72ID:NB2gB6yN0
>>820
これはこれは学会員様
825名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-0Eop)
2024/01/06(土) 15:23:58.39ID:x0pgzfq7d
今の時間帯はワンオペか、かわいそうに
店員ひとりでめっさ頑張ってる
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-7PFe)
2024/01/06(土) 22:48:55.73ID:9cZ6efcM0
存在しないカルビ丼頼むってどういう事?
次カルビ丼復活するのは3月くらいだと思うけど

虚偽の情報で落とす流説の流布なのか
それともデマで悪評を流す偽計業務妨害なのか

どちらにしろ当たり前のようにポンポン逮捕されてるこのご時世に、よくこんな事出来るなぁ……
827名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-VQXc)
2024/01/06(土) 23:05:37.82ID:y5NmgdQXr
松屋は4,5人おるぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-VQXc)
2024/01/06(土) 23:05:49.86ID:y5NmgdQXr
客より多いくらいや
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-dwPH)
2024/01/07(日) 02:00:01.32ID:KQlbi0TS0
今ワンオペてすき家か吉野家か?
吉野家はタイミーとかで無理やり人いれたりしてるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-2RS4)
2024/01/07(日) 12:57:40.20ID:gbGl6gP0r
混んでるときにワンオペはかなり大変そう。立派だわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-Emoy)
2024/01/07(日) 14:56:07.54ID:F/rC6bZZ0
すき家は「普段」の客入り実績で人数絞るシフトになってるから
普段あまり客が来ない時間帯は、仮に働きたい人が居たとしてもシフトには入れない
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-84kE)
2024/01/07(日) 16:02:39.40ID:GlUZUL/b0
どこでもそうだろw
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-Emoy)
2024/01/07(日) 16:04:35.12ID:F/rC6bZZ0
んなわけない
他は人がいれば一人にはしない
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0f-BKvP)
2024/01/07(日) 16:39:22.24ID:yap4DMs40
鍋って今月末まできっちりやってくれるんかな
すきパス買おうか迷ってる
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-JApz)
2024/01/07(日) 16:52:04.08ID:B/3qUnMH0
モバイルクーポン最近は定食ばかりだぞ
どんだけ定食が売れないんだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-84kE)
2024/01/07(日) 19:35:18.13ID:GlUZUL/b0
>>833
すき家はアルバイト死亡事件からワンオペ辞めたんじゃないの?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-vNrU)
2024/01/07(日) 19:42:43.80ID:n6D8gShl0
田舎だと朝は普通にワンオペやらされてたな
レシートにも気づかんくらい
単純に人が辞めまくってるからなのか知らんけど

すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-EKXI)
2024/01/07(日) 23:16:14.85ID:e+80IUYn0
ジョイフルで働いてる人が年末年始含む12連勤っていってたな
人手不足なら閉めればいいのに
今の御時世あちこち閉めてるのに
どこの飲食店も最低人数で回すからワンオペはあるやろ。
ワンオペの場合客の人数制限とかすればええやろ。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-vNrU)
2024/01/07(日) 23:55:56.81ID:I0fXo2kD0
羽田空港の大事故も管制官の人員不足みたいな報道あるし

国家公務員は残業135時間で自殺とか
日本はマジで全体がブラック企業やな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4icH)
2024/01/08(月) 00:13:11.72ID:bF8VUmFnd
他国はどうか知らんけど、大抵はどこもギリギリの人員で回してるよなぁ…
んでキツくて居着かないから常に人手不足スパイラル
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-EKXI)
2024/01/08(月) 00:15:42.37ID:EYjUjD4M0
>>839
あれは機長がめちゃくちゃやん
進入許可もらってないのにもらった言うわ
会話の内容出たら、滑走路停止位置と復唱しとるのに進入
挙句の果てには海保搭乗者全員聞いてたと。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-vNrU)
2024/01/08(月) 00:25:40.89ID:5BIYqy/P0
>>841
そういう誤進入は日常茶飯事だからこそ、それを防ぐ対策が二重三重にあるんやで
今回は管制官が誤進入レッドシグナルを見落としてたから大事故に繋がった

羽田の管制業務“機体位置確認モニターの常時監視担当”新設へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240106/k10014311441000.html

すき家のワンオペ強盗と同じで、何か起こらないと動かない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-R7ZN)
2024/01/08(月) 01:03:55.73ID:eiZDEaRL0
すき家式1000円食い放題バイキングをやれ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df93-EKXI)
2024/01/08(月) 01:29:13.79ID:EYjUjD4M0
>>842
ま、ややこしい言い回しだと思うが。
事故起きてモニター新設か。
道路で人がなくなってから増える信号機と同じ設置のやり方やな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-NmrF)
2024/01/08(月) 01:52:12.80ID:AlNSFvAA0
今まで3つの確認をこなしてた時間内に5つ、6つの確認作業をこなせって現場に押し付ける流れになるんやろか
ほんで事故が起こったら現場がルールを無視して運用してたみたいな話にされるとか
846名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4icH)
2024/01/08(月) 02:24:43.81ID:bF8VUmFnd
何か起きる前にやるってのは、そうそう出来るもんじゃないよ
事前に危ないと指摘されていてすら動かない事が多い
そして何か起きる度に締め付けが厳しくなっていくっていう
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-DY4J)
2024/01/08(月) 03:11:19.28ID:pU+4lglL0
そういう事こそ人力じゃなくて、ITに頼ればいいのにね
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-j9I8)
2024/01/08(月) 03:20:35.94ID:AJsKl0tg0
すき家は客として行くところであって働く場所ではないな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-TTwe)
2024/01/08(月) 05:18:53.66ID:02UFevZAM
うむ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-hcwQ)
2024/01/08(月) 08:58:40.74ID:Qb7NR1ML0
>>835
B級グルメ店舗では牛丼牛めし食うのが当たり前と思ってるガイジ多いよ。
「朝定?何やそれ 美味いのか?」
とか言うてるよ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-QkO4)
2024/01/08(月) 09:41:16.02ID:/U/5/Znud
またとりそぼろ丼はすきパス対象外かよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-6feU)
2024/01/08(月) 09:55:46.83ID:m5kqgntC0
>>842
こんなのaiにやらせられんの?
飛行機の位置の監視なんて
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb5-R7ZN)
2024/01/08(月) 12:48:00.94ID:RYr1N2qj0
すき家式500円朝食食い放題バイキングをやれ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-mC0a)
2024/01/08(月) 14:24:02.15ID:CzeVTpyE0
ごはんおかわり無料サービスでもまともに回せなかった会社には無理っすwww
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-Emoy)
2024/01/08(月) 15:07:24.96ID:aZV+aWUf0
>>836
深夜のみの話であり、死亡事故が原因ではなく強盗対策からだよ
人増やして負担増える人件費よりも強盗に盗まれる金額の方が低いからずっとワンオペだったのに
批判されまくったから人増やせない店舗は24時間営業を止めた
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-eygp)
2024/01/08(月) 15:31:05.44ID:3tRwspNy0
違うよ、鍋の乱って言って
鍋を新メニューにしたら
余りに過酷な作業すぎて深夜帯の人が辞めまくって
店を開けることができなくなったからだよ
パワーアップ閉店とかわけわからん名前つけてたな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-eygp)
2024/01/08(月) 15:45:53.28ID:3tRwspNy0
ちなみに0時から5時の間二人いる事になっているけど
休憩を一人1時間から2時間取らされるから
5時間のうち2-4時間ワンオペだったけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-Emoy)
2024/01/08(月) 15:51:47.77ID:aZV+aWUf0
>>856
それが勘違いだよ
昼間のワンオペが普通にあることからも分かるよ
その理屈なら何故昼間は閉めなかったんだ?ってなるだろ
筋が通ってないことに気付け
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-eygp)
2024/01/08(月) 16:00:25.48ID:3tRwspNy0
>>858
は?その後に昼は鍋を販売停止にしてたし
深夜の鍋の仕込みが大変すぎてやる人がいなくなったんだよ
当時、中の人だったからよく知っている
第3者委員会とか立ち上げて原因究明して謝罪文とか出してたな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-eygp)
2024/01/08(月) 16:54:11.10ID:qCELHOA70
すき家の強烈な信奉者が長期間に渡って吉野家スレ荒らしてるのが判明したんだがこのスレで引き取ってくれよ
ついでに荒らさないように教育しといてくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4b-eygp)
2024/01/08(月) 19:30:36.81ID:wRUsXPva0
どうでも良いけど牛まぜのっけしか食べないよね?
アンケートクーポン30円引きで並360円
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8b-M1xK)
2024/01/08(月) 19:36:18.11ID:XdZ7r9Rg0
朝は結局そうなる
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-2WNa)
2024/01/08(月) 20:55:37.74ID:pfJQGcq10
そろそろ新メニュー来ないかな
白髪ねぎはイマイチ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/08(月) 21:49:33.64ID:VtcYJPQf0
>>860
吉野家は完全に客をナメ腐った肉の量(2枚〜3枚)だから、ブチキレる人も増えるし
アンチも増えてるんでしょ……

文句は肉少なすぎてガチギレの客増やしまくってる吉野家本部に言え
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-2WNa)
2024/01/08(月) 22:04:35.18ID:pfJQGcq10
潰れそうだな吉野家w
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-NmrF)
2024/01/08(月) 22:15:44.89ID:AlNSFvAA0
>>865
なんでそう思ったん
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-2WNa)
2024/01/08(月) 22:23:51.12ID:pfJQGcq10
盲目?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-eygp)
2024/01/08(月) 22:37:43.85ID:qCELHOA70
>>864
そういう個人の感想的な話は全くしてないんだが?
他スレを荒らしてる人に荒らして当たり前と共感するのがこのスレの流儀なのか?
かなり失礼なことをあなたは言っているという自覚持ってよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-j9I8)
2024/01/09(火) 03:03:29.25ID:JKABDdVJd
吉野家より松屋がやばい
無能社長に替わってから堕ちる一方
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-6feU)
2024/01/09(火) 03:26:07.06ID:7G6qEVkO0
そうなん!?たしかに最近昔ほどの魅力は感じなくなっていたが…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc1-yk8x)
2024/01/09(火) 09:12:37.45ID:YA355BBS0
鍋終わってすき焼き丼復活
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-/sIK)
2024/01/09(火) 09:15:14.01ID:kb6M3vj60
材料が余ったのかな?🤔
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-6KXV)
2024/01/09(火) 09:35:36.79ID:QUBYLJ3nd
鍋は吉野家一強だったな、すき家ではほとんど見なかった
以前はワンオペ殺しと言われたくらい注文多かったのに
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa1-84kE)
2024/01/09(火) 11:47:35.65ID:XfMlfam20
吉野家は肉2枚しかない時あるから終わりだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa1-84kE)
2024/01/09(火) 11:48:32.68ID:XfMlfam20
鍋は肉いっぱいあるけど
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df45-yk8x)
2024/01/09(火) 14:02:50.22ID:4c8OatT80
今度は黒マー油白髪ネギかよww
ラーメンかよ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb5-R7ZN)
2024/01/09(火) 14:12:56.96ID:dUHrYzcA0
マー油ヤサイマシマシ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4icH)
2024/01/09(火) 20:15:31.14ID:Mhdo2NKgd
肉2枚って、ある意味バイトテロじゃねーの
ずっと言い続けてるけど、そんなに何度もor複数報告されてるのかね
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/09(火) 20:38:40.28ID:gVJttjUu0
>>878
肉2枚は知らんけど、吉野家は肉3枚の牛丼出されて
イライラしながら牛皿追加注文したら、そっちも肉3枚

ブチギレてそれ以来行ってない
5年くらい前だっけか
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa2-2WNa)
2024/01/09(火) 21:03:04.81ID:2tXzFiXQ0
幹部による生娘をシャブ漬け発言から吉野家には一切行ってないけどはやり正解だったな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-EKXI)
2024/01/09(火) 21:25:32.91ID:jHUJBwy50
>>879
枚数だとわからん
大きさにもよるし
ま、頭大盛りでも並と同じとはよく聞くし、記事にもなってる
882名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4icH)
2024/01/09(火) 22:02:06.42ID:Mhdo2NKgd
>>879
その場で店員に文句言ったん?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/09(火) 22:48:22.07ID:gVJttjUu0
>>882
もうさっさと店出たいブチギレ状態で何も言ってない
一応本部にはメールで送っといたけど

吉野家一人負け状態が明確になったのは、
こういう俺みたいなサイレントクレーマーが激増したからだろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/09(火) 22:50:10.73ID:gVJttjUu0
>まず、日本・アメリカ共に、不満を抱いたことがあるという人の割合は約65〜66%でした。
>しかしその後、企業にクレームを伝えた割合は日本が27.5%、アメリカは51.0%という結果に。
>このことからも、日本人にはサイレントクレーマーが多いことがわかります。

https://www.nttcoms.com/service/social/column/2023011802/
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-84kE)
2024/01/09(火) 23:27:36.20ID:flnJtc1P0
日本は改善するチャンスすら与えられない厳しさがある
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-R7ZN)
2024/01/10(水) 00:58:29.65ID:yoqtoB7t0
吉野家牛丼持ち帰りにてあきらかに肉少ないから店に電話したらわかる店員いないからとその後に責任者みたいな店員に確認したら電話した時であれば作り直して持ってけたとか嘘言いやがって話にならないしな すぐに電話したらわかる店員いないからって店員が言うからその後に確認することになってんだろ 最初に電話した時点で店員が作り直すとか全く言ってこなかったし吉野家詐欺商法みたいにしか考えられないな そもそもわからない店員とか配置すんなよゴミ吉野家は  後日吉野家本部にも問い合わせ説明したがカメラとかに映ってないからわからないとかほざくし本部も頭おかしい吉野家  電話してすぐに店とか確認せずにカメラとか映ってない言ってきたから調べずとぼける組織的マニュアルがある可能性高いゴミ吉野家
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-6feU)
2024/01/10(水) 01:48:51.02ID:KPE6yW040
うーんそりゃひでーな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-7Aeh)
2024/01/10(水) 02:09:27.33ID:tGc7SK3O0
そんな店客来るの?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-EKXI)
2024/01/10(水) 03:59:18.99ID:lRua7rY+0
>>886
Twitterみたら盛り付け酷いのばかり出てくるからな吉野家
相談室もゴミだし
システムも後発なのにゴミ
牛丼以外食べればいい
890名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4icH)
2024/01/10(水) 07:37:30.67ID:P2O24or8d
>>886
店側からすると悪質クレーマーと変わらんから
せめて証拠の、現物とレシートが写ってる写真は必須だろう

その写真ですら、撮った奴が弄ってないとは言い切れないから
出てきた直後に写真&店員に一言くらいはしておきたいところ
持ち帰りのだと、運び方が悪くて寄ったんじゃねーのソレってのもあったしなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/10(水) 08:44:48.39ID:kqR4xNjc0
これよりちょい少ないくらいだったかな

https://pbs.twimg.com/media/GBIwaDWbwAAR4-l?format=jpg

当然というか客もガラガラになってたけど
もしかしてバイトが客減らしてラクするために、肉まで減らしていたのだろうか……

逆に、すき家はそこまでブチギレるほど肉少ない事がほぼ無い
仕込み段階で肉:タマネギの割合が違うのか、もしくはオペレーション自体もかなり違うのか

吉野家の場合は、オタマが1個だけでバイトの技量任せ
すき家はオタマが何個かあるってのは知ってるけど
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/10(水) 08:46:59.65ID:kqR4xNjc0
>>890
>出てきた直後に写真&店員に一言くらいはしておきたいところ

上に貼ったように、日本人の50%以上はサイレントクレーマー
店員に文句どころかネットから苦情メール送る事すら無く、二度と行かない客が圧倒的に多い
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-yk8x)
2024/01/10(水) 09:38:59.61ID:Z3KZ3kXNd
きったねー臭い食い終わった食器そのままとか、吉野家とかではないけどな
タブレットもベッタベタだし
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc3-dvWY)
2024/01/10(水) 09:47:44.23ID:T72q0vQK0
塩だれ・赤だれに続き、今度は焦がしニンニク香る黒マー油が決め手の『黒だれ白髪ねぎ牛丼』!
1月16日09:00より、全国のすき家にて『黒だれ白髪ねぎ牛丼弁当』の販売を開始します!
https://www.sukiya.jp/news/Press_sukiya_20240109.pdf
同時に、フライドにんにくもトッピングした『にんにく黒だれ白髪ねぎ牛丼弁当』も同時販売!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
これらは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、所定の丼茶碗でご提供します。)
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa4-2RS4)
2024/01/10(水) 10:19:31.57ID:NuJs3rsV0
ご飯おかわり無料にしろよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-XL0T)
2024/01/10(水) 10:51:23.53ID:3wS8FjYE0
>>895
ラーメン屋でデブが何回も炊飯器漁ってるの見てうわぁ…てなってるわw
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fae-R7ZN)
2024/01/10(水) 12:29:57.41ID:cq0z7oex0
>>890 ここまで多数のTwitterとかの投稿情報あればまともに吉野家に盛り付けの均一化する気があるなら盛り付けてる場所にもカメラつけるもしくは受け渡し場所にもカメラつけるだろ   毎回カメラ確認する必要はなく定期的なチェックと何かあった時の確認用な  客席とレジと出入り口にカメラついてる店舗多いのに調理付近にはカメラつけないのは確認する気がないということだろ
そうしないということはおまえみたいなバカでもわかるよな?w
店内にて仮に注意し作り直しても少ない盛り付けを他の客に続けた場合にその店員に問題があり そういう店員を放置する吉野家本部にも問題あるのがわかってないおまえみたいなアホはまずおまえが何回か吉野家行って普通か少ないか数回分店内入るところからの動画載せろよ  おまえなんか吉野家関係者かよ?w   
寄ったとしても多ければ問題ないしいちいち寄っただけなら誰もネットに少ないと投稿しないだろ  吉野家の牛丼とか肉の量普通か多いとおまえが考えてるならおまえがまず吉野家行って動画投稿しろよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-84kE)
2024/01/10(水) 14:23:59.37ID:+O0eaEuE0
吉野家は新人しかちゃんとグラム計らないからダメなんだよ
肉少ないのはベテランがものすごいスピードで糞適当に盛り付けてるからだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-ipwt)
2024/01/10(水) 16:04:15.20ID:OfSSDZ3B0
>>898
数日前の深夜に牛丼並盛り持ち帰り買った時は
『注文並盛やぞ、米大杉やろ』
『分からへんなら秤でちゃんと測れや』って
ベテランか店長か分からんし教育かイジメかも知らんけどちゃんとはしてたで

結果持ち帰った牛丼はびっくりするぐらい普通の出来やったで
結局店舗毎に勤めてる人間の質の差で決まるんやから
ベテランだ素人だ関係ねーだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-H10b)
2024/01/10(水) 16:27:46.23ID:cgupRKzqd
吉野家、米まで手で盛ってるん?
普通飯盛機ちゃうん
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-R7ZN)
2024/01/10(水) 17:09:01.20ID:YSCW0XBK0
すき家 松屋 吉野家 それぞれ店員によって盛り付けが少ない普通多いはあるにしても吉野家の牛丼とかの少ないという報告例が圧倒的に多い 
利用客はすき家が多いはずなのに
吉野家特盛なのにすき家の牛丼並と変わらないとかなw  
吉野家牛丼並がすき家牛丼ミニより肉少ないとかなw
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-84kE)
2024/01/10(水) 17:43:30.33ID:+O0eaEuE0
>>899
急に関係ないエピソード披露して草
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-vNrU)
2024/01/10(水) 17:46:47.04ID:CnCWRRfg0
>>901
具というか、吉野家は突出して 「肉が少ない」

規定量60gとして、すき家が肉40g タマネギ20gとかだとしたら
吉野家は肉が20gでタマネギ40gみたいな感じ

根本的に仕込みの段階で肉と玉ねぎの割合が、すき家・松屋とは違うんじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-EKXI)
2024/01/10(水) 17:58:24.15ID:lRua7rY+0
>>901
Twitter見てたら吉野家は毎日客減らしてる
盛りが少ない、入れ間違い、味噌汁あおさになってまずい、システムごみ
もう二度といかない報告多い
他のチェーンでこんな報告は見かけない
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-vNrU)
2024/01/10(水) 18:00:49.11ID:UmW87bcZ0
>>904
店舗数でいえば

すき家 2000店
吉野家 1000店

くらいの差があるんだろ?
ワンオペ騒動で反省したすき家、生娘シャブ漬け丼やケチ盛りバーコー丼や「食いたくなきゃ来るなw」から
何も反省していない吉野家との差だろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6b-EKXI)
2024/01/10(水) 18:11:15.59ID:lRua7rY+0
>>905
システムも松屋吉野家より後発でセルフ化してゴミのような内容
ゼンショーも松屋も客を馬鹿にした体制は見えないが吉野家は相談室がアホやからな こんな企業は吉野家位しかしらん
店員にも謝るなとかミスを認めるなとかの指示出してるのかと思う内容多いし
牛ポの丼の名前も後ルールで揉めたし

面白いよ吉野家
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0f-R7ZN)
2024/01/10(水) 21:52:08.67ID:PJzufui50
すき家は従業員に対しては人件費をケチろうとしてる部分があるが客に対しては問題が発生した場合にどうにか対応しようとしてる部分はあるが吉野家は問題おこしても言い訳ばかりだしな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-2WNa)
2024/01/10(水) 22:02:14.96ID:Iu6y3EWY0
そりゃ幹部がシャブ漬け発言するような企業だしな
潰れた方が良いだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-j9I8)
2024/01/10(水) 22:39:56.33ID:FHmLmUiGd
幹部じゃなくて外部役員な
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-84kE)
2024/01/11(木) 00:21:39.06ID:DpYMPvF50
外部なら関係ない人だな
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-EKXI)
2024/01/11(木) 00:58:44.76ID:8nljtRUE0
問題になって、すぐ解任したけどな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-j9I8)
2024/01/11(木) 01:25:06.63ID:Emz3eMCtd
外部役員だから解任しやすい
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-R7ZN)
2024/01/11(木) 01:47:47.89ID:IY4KySk00
吉野家の掲示場にて吉野家の悪い点指摘すると頭のイカれたような吉野家信者もしくは吉野家社員とかの関係者みたいなやつが異常反応するしw   
914名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-4icH)
2024/01/11(木) 07:52:50.47ID:r1ds8N2Od
掲示場?

ずっと同じ事を言い続けて粘着してるアンチは、異常反応ブーメランが刺さりまくってると気付いてないんだろうなぁ
批判自体は構わんけど、何度も何度も同じ事を繰り返されると流石にウンザリする
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-nU/j)
2024/01/12(金) 03:38:45.99ID:mi4HSDgh0
近くの去年オープンしたばかりの24時間営業店がしょっちゅう夜間休業するんだが
貼り紙に理由は書いてないがやっぱ人手不足なのか?
無理なら24時間営業やめればいいのに
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f50-84kE)
2024/01/12(金) 06:45:05.54ID:qi2JWa620
人が入り次第再開するんだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-j9I8)
2024/01/13(土) 06:22:10.75ID:U1n10zYzd
外国人バイトですらすき家は避けるからな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe8-JApz)
2024/01/13(土) 08:18:50.54ID:GgluxGqA0
日本向けアメリカ産牛肉のエストロゲンは600倍!
EUはアメリカ産牛肉の輸入を禁止してから7年で乳がんの死亡率20〜45%減
https://www.minamitohoku.or.jp/up/news/minamitouhoku/topnews/201302/topic.htm
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fae-2WNa)
2024/01/13(土) 20:15:51.50ID:ROJ2sYGe0
すき家って元々オージービーフだったのにいつからアメリカになったんだ?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-R7ZN)
2024/01/13(土) 20:27:13.52ID:nlAY896xr
すき家は深夜は自動販売機にて販売すればw 店員完全0人  カメラで全店監視すれば
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff06-84kE)
2024/01/13(土) 20:43:52.09ID:kLtSx5xE0
それならコンビニでいいだろw
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-DY4J)
2024/01/13(土) 21:47:06.29ID:ZVLI3wCHd
完全無人化を目指すべきだよな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-NmrF)
2024/01/13(土) 22:53:28.50ID:8uaeRDKs0
やよい軒の自動ご飯給餌機みたいなんと
自動で牛肉のっけるのが出来れば可能かもな
メニューのバリエーションをこなせるソフトが完成したらやけど
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-NmrF)
2024/01/13(土) 22:55:06.64ID:8uaeRDKs0
「給餌」やなくて「給仕」が適当かもなスマソ
あながち間違ってもない気もするけどw
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2212-0j1M)
2024/01/14(日) 00:16:15.16ID:VJpBcfxZ0
おまえらは松屋の牛丼の自販機を知らないのか 一部のゲーセンとかの休憩コーナーに設置してある  
すでに存在するんだからすき家も出来るだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2212-0j1M)
2024/01/14(日) 00:20:17.24ID:VJpBcfxZ0
しかも自販機に松屋のカレーや定食メニューもある
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-74nN)
2024/01/14(日) 01:00:38.28ID:UV83zqqU0
ユニクロの自動支払い装置にもずっと補助役の人が随伴してる
スーパーの自動レジにもな

単なる過渡期の一時的補完やと言われればそうかもしれん
世代交代が済むまでは
でも完全無人化の完成はまだ先やで
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-eR7J)
2024/01/14(日) 01:05:25.93ID:sErEIYK40
日本人は他人を助けないから完全無人化は難しいやろなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8230-6zsj)
2024/01/14(日) 01:06:04.39ID:BF8dpjt70
松屋でたまに飯食ってると、必ず1人は券売機でハマってる老人とかみかけるわ
で、それに気づいた店員が「何をお探しですかー」ってお声がけしてる
昔ながらの飯の名前とボタンだけがついたやつに戻した方がいいんじゃないかな、って思うわ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-eR7J)
2024/01/14(日) 01:16:29.52ID:sErEIYK40
松屋の機械トロすぎる上にスマホからのモバイルオーダーは会員登録しないと使えないめんどくさい
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-74nN)
2024/01/14(日) 01:17:21.07ID:UV83zqqU0
ジジババが絶滅するまでこのコストは終わらんねやろな
俺が死ぬまでは頑張ってくれや

今の所は近所のすき家のシステムは滞りなくこなしてるから許せ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6d-oQgQ)
2024/01/14(日) 01:34:13.21ID:xDn6fay40
能登のすき家のキッチンカーで牛丼無料振る舞い被災者のおばあちゃん温かいから美味しいって
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d7-WLwg)
2024/01/14(日) 02:36:17.70ID:M8SdZ2T40
牛皿中盛とお新香で酒が進む
かっぱらってきた紅生姜でチャルメラバリカタとんこつが美味い
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f1-XJOQ)
2024/01/14(日) 03:34:05.18ID:W6vMxn2q0
>>929
未だにサラダ2つ食ってるやついるけど間違えたんだなと思ってみてる
935名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-fqVS)
2024/01/14(日) 07:41:40.41ID:9Z9hnZ89r
>>932
嬉しそうで良かったね
936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-CWyO)
2024/01/14(日) 09:31:29.81ID:/ZG++DCta
>>934
ごめんそれ俺…
一人暮らしで野菜あんま食わ無いから食べられる時に食べてるだけなんだ
やっぱり買い間違えだと思うよね…
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd00-LNAd)
2024/01/14(日) 10:53:21.45ID:plM5SUTe0
>>932

「すき家」が牛丼の炊き出し「温かいし、本当に感謝」避難者の心を癒す 石川・七尾市(2024年1月13日)

938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd00-LNAd)
2024/01/14(日) 11:57:53.08ID:plM5SUTe0
やっぱ地道な活動は大事やね

rp5
>熊本地震の時も提供して頂きました。
>温かい食べ物を久しぶりに食べることができて感動したのを覚えています。
>それからは牛丼はすき家一択です。

wc5
>明日のランチはすき家に行く
>少しでも応援できたらいいな
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7220-fqVS)
2024/01/14(日) 13:09:43.26ID:+zEJ+Wbv0
交通乱すよりさっさと大金を送ればいいだろ
本当宣伝の事しか考えてない承認欲求塊の最低なクズ企業だな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692b-ggGG)
2024/01/14(日) 13:18:02.38ID:c4eTl2V/0
>>919
元々はアメリカ牛だよ。狂牛病でアメリカ牛が輸入出来なくてオージービーフに変えたが、また輸入出来るようになりアメリカ牛に変えた
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6d-oQgQ)
2024/01/14(日) 13:33:23.49ID:xDn6fay40
>939
被災者の立場からすればいつ貰えるかわからない現金よりおにぎりやパンやカップ麺しか食べられない中での温かい牛丼はありがたいかと
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792b-24j1)
2024/01/14(日) 13:45:00.64ID:fytYf2Zl0
Youtubeの牛丼店カレー食べ比べ見てたらすき家の評価が大変良かったから買ってきた
まじで美味いしボリュームもたっぷり
ルウは玉ねぎの甘味とスパイスが絶妙にブレンドされてる
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e1-w3r+)
2024/01/14(日) 14:06:12.10ID:HCx7NbVH0
>>942
先月迄は不味かったんだぜ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792b-24j1)
2024/01/14(日) 14:35:55.00ID:fytYf2Zl0
唯一の欠点はルウがややしょっぱいこと
もう少し塩分減らしてほしいが最近は濃い味付けが多いからしょうがないのか
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7220-fqVS)
2024/01/14(日) 14:51:18.68ID:+zEJ+Wbv0
>>941
交通乱してそのおにぎりやカップ麺すら手に入らなくなるんだよ馬鹿
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aQnA)
2024/01/14(日) 20:08:09.53ID:kI4oX4UXd
交通乱してるのは、ようつばとか野次馬共だろう
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-OXeg)
2024/01/15(月) 00:35:53.73ID:nWWfYlmAd
>>925
ゲーセンとかバカじゃないんだから
いかないでしょw
948名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-qme8)
2024/01/15(月) 06:40:58.56ID:uiLa/q0Cr
ルウwwwwwwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-fqVS)
2024/01/15(月) 07:53:40.58ID:zjqQrr0H0
ルウはちょうど良いよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-74nN)
2024/01/15(月) 13:19:43.80ID:HIQxCf6x0
ルーってカレー作る時に入れる板チョコみたいな奴のことやんな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-tt2I)
2024/01/15(月) 14:59:22.58ID:IUe9rIAua
じゃー、ご飯にかける時の状態はなんて言うの?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-eR7J)
2024/01/15(月) 15:10:38.25ID:q8TAtTL80
俺がもしその時代の人ならオーシャンかな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b9-fqVS)
2024/01/15(月) 15:16:10.03ID:CL1iv7F70
>>950
あれは板チョコであってる
ルーはカレー出来上がりのルーの事だよ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae07-54E6)
2024/01/15(月) 16:39:56.34ID:0DJq+bqg0
なんつっ亭牛丼美味い
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-74nN)
2024/01/15(月) 16:48:11.45ID:HIQxCf6x0
>>951
そら「カレー」やん
それをご飯にかけたら「カレーライス」やろ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-Pw+y)
2024/01/15(月) 17:51:52.19ID:sBdJJg4i0
>>856
懐かしいなw
吉野家がすき鍋はじめて、取り急ぎそれ真似た結果対応出来なかったってやつだな

吉野家がすき鍋10周年だからパワーアップ閉店も10年前か
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a549-fqVS)
2024/01/15(月) 18:47:18.51ID:I0Mw8jgi0
>>955
それはルーだよ
ルーをかけてカレーの完成ね
少しくらいググってみたら?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b2-5YTV)
2024/01/15(月) 19:38:46.33ID:trqXzK8c0
正確には、ブロック状のあれがカレールー
ライスに掛けるのはカレーソース
でも世間一般ではカレーソースとは呼ばれずにカレールーと呼ばれる事の方が多い
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a549-fqVS)
2024/01/15(月) 20:01:12.09ID:I0Mw8jgi0
>>958
それよくある間違いな
まずカレーソースという言葉は日本で使われてないから
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-eR7J)
2024/01/15(月) 22:09:23.40ID:q8TAtTL80
オーシャンだろ
おそらく昔日本人は丼でカレーを食べていて今みたいに平皿で食べてなかった
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 063c-HXAs)
2024/01/15(月) 22:40:52.34ID:NSMya9Eo0
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/151.html
>カレーの「ルー」というのは、固形や粉末の「カレーのもと」のことを指すことばです。料理として出来上がっている「カレーの汁(=ご飯にかかっている部分)」のことを「ルー」と言うのは、本来はあやまりです。ですが、この用法は若い年代を中心にかなり広まってきており、社会的にも認められる段階になっているのかもしれません。
とNHKは言ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b2-5YTV)
2024/01/15(月) 22:59:58.48ID:trqXzK8c0
「新しい」は「あらたしい」が正しいが「あたらしい」として使われてる
これと一緒よ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-eR7J)
2024/01/15(月) 23:31:41.73ID:q8TAtTL80
シチューソースとはいわねえだろ
本来カレーはソースなんかじゃなくもっと別の(俺ならオーシャン)呼び方が生まれるべきだったんだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-fqVS)
2024/01/16(火) 00:02:09.78ID:NI+mk40b0
今までルーとしか言われてないのに変える意味はない
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aQnA)
2024/01/16(火) 00:35:36.38ID:rRI4RrMpd
自分のとこでカレーは昔から、ルーとライスだったけどなぁ
板チョコの方は何て言ってたかは覚えとらんが
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069d-0j1M)
2024/01/16(火) 01:29:37.50ID:IqCoBSh70
基本 メニューのカレーはカレーのみ もしくはカレーライスを略してる

カレーのルーを溶かすって言うだろ
液体状ならカレーと言うだろ

カレーライスはカレーとライス

カレーパンはカレーと揚げたパン

カレーうどんはカレーとうどん
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-74nN)
2024/01/16(火) 02:09:50.40ID:6PIJllGw0
若い人がカレー、カレーソースの事をルーと誤用してても
通じてんやからまあええっちゃまあええねんけど
知識としてそれが誤用なんわ知ってないと恥ずかしいわか
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72cf-ZETN)
2024/01/16(火) 05:40:44.52ID:ajeHihBc0
言葉の意味なんて時代で変わっていくもの
まぁすき家スレでマジレスすることでもないわな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-aQnA)
2024/01/16(火) 06:56:56.88ID:rRI4RrMpd
5chなんかで誤用警察やってる(ワッチョイ 49bb-74nN)がアスペ臭すぎる

的は射るものだろ、と頑張ってた誤用警察知ってるか
「的を得る」で良かった事を
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c3-2STM)
2024/01/16(火) 09:32:35.73ID:/7Ztcasw0
きょうのお昼なら、すき家の『黒だれ白髪ねぎ牛丼弁当』よ!
※塩だれの『白髪ねぎ牛丼弁当』は継続して販売しております。
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常の丼茶碗でご提供します。)

*「赤だれ白髪ねぎ牛丼弁当」各種および「デミバーグカレー弁当(派生各種を含む)」は今回のメニュー改編で終売しました。
代わりに、『納豆鬼除け汁』の販売を開始しました!
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72ab-eR7J)
2024/01/16(火) 10:21:15.24ID:+hV/BhEI0
カレーソース自体が誤用だろ色が似てるから馬鹿が言い出したんだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd00-LNAd)
2024/01/16(火) 11:47:10.58ID:JfaKN/v40
>>969
60歳とか70歳になってくると融通効かなくなるし、変化を受け入れられなるんだよ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b5-0zjl)
2024/01/16(火) 11:52:03.48ID:5nItb5qd0
カレーソースねえ
なんかカレールーをアレンジして肉とかパンにかける用にした感じだな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-24j1)
2024/01/16(火) 14:11:47.88ID:j5w3mL2m0
カレールーはそれだけでご飯と一緒に食べられるが
カレーソースはトッピングがないと無理

ゴーゴーカレー、吉野家:カレーソース
すき家、松屋:カレールー
ココイチ:微妙な立ち位置
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-iJPj)
2024/01/16(火) 15:23:54.02ID:Dt62uzGzd
俺はトッピング無くても食えるから全部ルーだな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-e8Eg)
2024/01/17(水) 00:20:23.65ID:umkw0uoVM
いまどきシジミにって何なの?異常気象?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ed-aljQ)
2024/01/17(水) 03:00:29.10ID:d0d3MZcd0
去年くらいからお持ち帰りの割り箸の質が下がって毎回変な割れ方するんだが
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697d-24j1)
2024/01/17(水) 06:56:00.72ID:rgc4oQNW0
箸もらったことない
いつも先割れプラスプーンだわ使わんけど
松屋のも含めてもう200本くらいある
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-OXeg)
2024/01/17(水) 07:04:07.30ID:ukTq38E0d
棄てなよ…
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b2-5YTV)
2024/01/17(水) 09:06:28.67ID:vPrPTTDF0
>>978
冬は洗い物辛いから、そういう無料で貰った消耗品使うと洗い物減っていいぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0672-mJU3)
2024/01/17(水) 09:59:21.77ID:rVYNLtJD0
非常用に貯めといたり外で箸もらい忘れた時用にカバンに入れといたり
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae07-LNAd)
2024/01/17(水) 10:10:21.65ID:mZ1q5OLu0
すき家に限らずファストフード店のカレーなんて
トッピング付けないとただの具無しカレーじゃん
それだけで食う気せんわ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-24j1)
2024/01/17(水) 11:53:33.36ID:rgc4oQNW0
すき家のカレーはプレーンでも十分美味いぞ
ただ難点は少ししょっぱい
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 458c-0zjl)
2024/01/17(水) 11:56:01.99ID:yqM6RtMY0
すき家のカレーは食ってるときはうまいんだけど
食った後に口の中が臭くなるのとウンコも臭くなる
おそらく隠し味にガーリックパウダーを使ってるくさいよな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b2-0j1M)
2024/01/17(水) 11:56:32.38ID:XZHYA5TN0
すき家のチキンは中国産だろ?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02fe-0zjl)
2024/01/17(水) 12:01:09.93ID:lKzAbOBy0
すき家のカレーは横濱で悪くなった
ビックボーイはカレーバイキング投入時の短期間だけよかった
987名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-tt2I)
2024/01/17(水) 13:09:25.00ID:kS/QN3F/a
次スレです
すき家153(ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/don/1705464500/
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a8-49w3)
2024/01/17(水) 13:24:04.75ID:zGEeH2ZI0
>>985
某国で将軍様に逆らって処分されたチキン達だ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-ggGG)
2024/01/17(水) 15:09:13.11ID:QyKEse/Y0
吉野家のカレーはクソ合わなかった
二度と食わない
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-fqVS)
2024/01/17(水) 18:55:38.99ID:deIudpeH0
吉野家ルーがまずいよな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a906-0XCP)
2024/01/17(水) 21:43:35.38ID:kX2BmXJh0
鬼滅!鬼滅!さっさと鬼滅!
992名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-aQnA)
2024/01/17(水) 22:19:36.47ID:05zPigkLd
吉野家はハヤシライスがメチャ好き
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-e8Eg)
2024/01/17(水) 23:20:09.91ID:oXcg7TyoM
牛丼屋のカレーは次から次と味変わるから訳分からん
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-26RS)
2024/01/18(木) 00:44:18.57ID:YyOPR9xqM
デミグラ缶で作った自炊ハヤシライスの方が遥かに美味い
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 212a-3+hD)
2024/01/18(木) 02:11:49.81ID:ArHR3dN80
吉野家のカレーも黒カレーじゃないときはそれなりに食えるよ

まぁ今黒カレーなんだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-oYDJ)
2024/01/18(木) 04:23:19.50ID:CD0qNlvM0
 
 
 
 
 
              き
  
  
 
  
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-oYDJ)
2024/01/18(木) 04:23:30.31ID:CD0qNlvM0
 
 
 
 
 
              ら
  
  
 
  
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-oYDJ)
2024/01/18(木) 04:23:45.29ID:CD0qNlvM0
 
 
 
 
 
              い
  
 
  
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-oYDJ)
2024/01/18(木) 04:24:01.23ID:CD0qNlvM0
 
 
 
 
 
              家
  
  
 
  
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e174-oYDJ)
2024/01/18(木) 04:24:15.10ID:CD0qNlvM0
 
 
 
 
 
              !
  
 
  
-curl
lud20250115022214ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/don/1699711931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「すき家152(ワッチョイ有り) YouTube動画>3本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
すき家153(ワッチョイ有り)
すき家150(ワッチョイ有り)
すき家148(ワッチョイ有り)
すき家146(ワッチョイ有り)
すき家154(ワッチョイ有り) (529)
BB2C Part 201【ワッチョイ有り】
血液型総合スレpart94ワッチョイ有り
雨宮天 part31 ワッチョイ有りIP無し
【重症化】人生詰んだ人【ワッチョイ有り】
Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
Sony α7 Series Part162 (ワッチョイ有)
やる夫スレ作者作品用ヲチスレ29【ワッチョイ有り】
Sony α7 Series Part159 (ワッチョイ有)
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ50ワッチョイ有り【網】
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ50ワッチョイ有り【網】
宮城の釣り〜釣行90日目(本スレ IDワッチョイ有)
【LAA】大谷翔平応援スレ part2【ワッチョイ有り】
【ATP】男子プロテニス総合スレッド433ワッチョイ有
【LAD】大谷翔平応援スレ・ワッチョイ有 part1431【TWP】
【LAD】大谷翔平応援スレ・ワッチョイ有 part1401【TWP】
【日産】セレナ(C27) PART43【SERENA】ワッチョイ有
【ATP】男子プロテニス総合スレッド428ワッチョイ有
【日産】セレナ(C27) PART41【SERENA】ワッチョイ有
アンジュルムの一人スレってなんでワッチョイ有りなの?馬鹿じゃね?
【LAD】大谷翔平応援スレ・ワッチョイ有 part1404【TWP】
【LAA】Los Angeles Angels Part62 【ワッチョイ有り】
女性ゲーム実況者が語るスレ ワッチョイ有り【男性・特定禁止】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴ワッチョイ有りスレ【あつ森】
[Go To Eat] EPARK専用13 [無限くら寿司 ココス さと祭]ワッチョイ有り
★★★サザンオールスターズ 2 ★★★【ワッチョイ有り・IP無し】
FF1、2、3、4、5、6ピクセルリマスターPart41 ワッチョイ有り
【ワッチョイ有りスレ】ノベルアップ+【ついにオープン】 Part.7
【AKB48チーム8】横山結衣 応援スレ★9【ヨコちゃん ダンス 青森県 ワッチョイ有】
【RankFree】新生グランブルーファンタジー雑談総合スレ1 【ワッチョイ有り】 [無断転載禁止]
すき家 169 ワッチョイあり (17)
研音(ワッチョイ付)
子作りは大罪77(ワッチョイ)
子作りは大罪76(ワッチョイ)
松のや とんかつ Part44 ワッチョイなし
松のや とんかつ Part45 ワッチョイなし
松乃家 松のや とんかつ Part40 ワッチョイなし
松乃家 松のや とんかつ Part41 ワッチョイなし
新番組を評価するスレ8340(ワッチョイのみ)
松乃家 松のや とんかつ Part37 ワッチョイIPあり
松乃家 松のや とんかつ Part37 ワッチョイIPあり
愛知県知多市を語るスレ 14(ワッチョイ版)
【かつ丼】かつや45杯目【とん汁】(ワッチョイなし)
すき家145
すき家120
すき家117
すき家144
すき家148
すき家122
すき家156
すき家142
すき家125
すき家 164
すき家 162
すき家 160
すき家132
すき家 165
すき家134
すき家 170
すき家 167

人気検索: preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn candy doll pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids
12:50:48 up 100 days, 13:49, 0 users, load average: 14.64, 10.90, 9.90

in 0.10627007484436 sec @0.10627007484436@0b7 on 072701