◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 12【WTA】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1736677487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
プイプイはもっと発狂してたイメージあるが、大人しくなった。
それはズベレフもやが
お前らはココ一番と、ゴーゴーカレーならどちらを選ぶんや?
ロサンゼルスを放火しといてしれっとお悔やみを申し上げるお前らのココ
相手のお蔭とはいえMCAで試合できて初戦しっかり突破できたのはよかった
いちおつ
うまいよなあ、やはりこういう選手はツアーに必要
錦織とズベの勝者が優勝するからベスト8が事実上の決勝で超激アツ
>>20 5年くらいずっと怪我で出てこなかったんか?
このプイユの落ち着きは、山口達也から学んだものなんやな
ズベちんセッタップ
お仲間の錦織は5セットやったぞ~
今のプイユとまあまあいい勝負してる時点ですでに足元が沈み始めているのでは…?
>>30 ズベレフさんははちみつに勝ったことがないんやで
>>21 なんか怪我してちょっとよくなって出てきたらまた別の怪我しての繰り返しだったと思う
プイはむしろ堅実そうなイメージだったのにそんなことになってたのか
最近のズベさんはGSで危ない試合あんまりないから面白みへったよな
プイユはモレスモついて全豪ベスト4行ってジョコにボコられたのが最後の記憶だ
そっからどうなったのか全くおぼえてねえ
>>32 そんなはずは?と思って調べたらズベちんの3-0じゃねえか
>>39 すげーラッキーが続いてSF進出だった記憶
わりと全豪のボールキッズの靴がいい感じな気がしている
ズベ勝ったことないどころかいつかの試合で焼いてたぞw
錦織はズベレフ苦手だがそれ以前にそこまで勝ち上がれるかな
ズベと錦織のデマとかアンチコメ出したやつは全員NGでいいし書き込まなくていいマジで
マハーチおめ、ナガルおつ
3セット目ナガル先行してたのに駄目だったか
ズベさんのGS優勝チャレンジを見れるのもあと精々5年というところか…
ズベはプイユ相手ならもっと余裕で勝たんとな
何苦戦してんだよ
>>57 最初の方に映ってた
ただコーチとの間に1席あいてたかな
あんま映らんね
ズベにはなんとしても勝ち進んでもらわないと
カラスだが
ドーピングシナ野郎をぶっ潰せ!!
久しぶりにプイユちゃんとみたけど悪くないんじゃないのか 負けてるけど
プイユは当時久しぶりの期待の若手とてしてフランステニス協会がめちゃ押してたんよな
全仏で初戦から3試合連続とかでシャトリエに入れてもらったりな
その後怪我やらプレッシャーやらでダメになったようだが、今回もバーターとは言えWCで出場してるし
別にプイユが勝ってもいいんやで
ドーピングシナ野郎を退治できるなら誰でも
汗もすごいがcelioの素材が悪すぎるのでは?ビチャァ
苦しいなか頑張ってるプイユ
プイユの娘のローズちゃんが可愛いわ
一時期プイユがアル中になってやる気失ってたけど、
娘を見てもう一度頑張らねばと思ってまた試合出るようになったんだよな
なんか錦織順調に勝ち上がって4回戦まで行ったはいいがそこで因縁のジュンチャンとまた当たって、この一番大事なグランドスラムって言う大舞台で若手に負けて踏み台にされるっていう1番悔しいパターンになりそうな予感がする
celioはペーマナムテプイユマリーと全部フランス人だな
ムラトグルーのウェアもロゴはムラトグルーだけどcelioが作ってる
ムテもcelioになったのか
ぺーさんがカーディガンみたいに破いて脱いでたのがおもしろかったな
すぐ破けるしビチャビチャで機能性はくそそう
オペルカ2セッタップ
最近ムテとガストン混同しがち
アンベおめ、ギガンテおつ
イタリア人がジガンテと発音してたけどギガンテなのかジガンテなのか分からん
オペルカって迷惑な奴だなw
ペリカンとつまらないビッグサーバー同士の試合で割と簡単に若手ペリカンをやっつけたのはいいんだが
決勝で10分で棄権とはね・・・
アンベおめ、ギガンテおつ
きつめの試合だったからスト勝ちできてよかったな
こうやって見るとプイユは才能はあるんだな
ズベは集中力が続かないから短時間で決めないとな
ズベの髪をかけたソフィア姐さんとの賭けはGS優勝するまで切らないとかいうものだったのかな
最初は「1年間切らない」かなと思ったけど、何年経っても切らないから
流石フェデラーだかに足りないものはメンタルだけと言わしめた男
一回でもいいからチキンの殻破ってGS優勝してみせてくれよ、ズベ
まだ全身刺青女と付き合ってたのかよ
おそロシアおそロシア
>>97 まぁトップ30ぐらいは、みんな才能あるんだけどな
>>99 優勝賭けてずっと勝てないからああなってるよ
近藤さんの実況終始困惑で笑う
恵まれたフィジカルから乙女のようなプレーがズベの醍醐味
オペルカの相手の知らん人ルブみたいに発狂しまくってるw
プイユ嫁自分はタイプなのだが
でも1番見た目好きだったのはイケメン嫁
オペルカもブリスベンの最後棄権だったが元気そうで何より
ズベおめプイユおつ
でも久々に見たプイユわりとよかったわ
ズベおめ、プイユおつ
プイユ悪くなかったまだまだやれる
ズベちんおめプイプイおつ
錦織はウォリアーズしたのに付き合い悪いぞ
ズベちんおめプイプイおつ
プイプイめっちゃうまかったなぁまた復活してきてほしい
今日得た新たな知識
ズベちんはベテラン
ギガントはでかくない
男子でフルセット二人だけかと思ったら簡単も行きそうなのか
ATP公式"Nishikori, Ruud win five-set thrillers at Australian Open"って
なんかもう懐かしさがこみ上げるような見出し
錦織とズベ1回戦は全く対照的な試合だったけど事実上の決勝戦までに両者がどう仕上がってるから今から非常に楽しみ
64 64 64 かあ
ズベはもっと余裕で勝てると思ってたんだろな
数年前にプイユがジョコに60 とかでボコられた時には諦め顔でヘラヘラしてたが今回はマジ顔だったプイユ
錦織どうよ?ポールに勝てそう?
オコネル上がってこないかな
ズベ口が上手いんだよなあ
スピーチとかジョークとかさらりと上手いこと言う
ズベおめ プイおつ
プイユは初戦がズベじゃなければよかったのにな
ちょっと欲しいと思ってミニチュアトロフィー調べたら14577円もするのかよ
そんなもん買わんわ( ゚Д゚)
>>155 cmかと思ってなら安いやんけ!と思ったらちっさw
オージーは、女子はガブリロワとキンバリーぐらいか出てるの
バーティが復活せんと厳しいとこやな
やっと取れました
オペルカおめベルギーのインディアンマハラジャおつ
どう考えてもこっちがギガンテだろ
名前、交換しろや
え!?23歳老けてるなとは思ったけど帽子とったら禿げてる
サーブゲームすぎてオンクリンどんな選手かよくわからんなかった
簡単とテニス界3大トンの一人ウォルトンがフルセットマッチやってるのか
あーん!
あ゛あ゛ーん!
あーん!
あ゛あ゛ーん!
ぎゃーーーーー!!!!
w
>>177 今日なんかブツブツきれるよな。さっきのズベレフの試合酷かったわ
ガブリエロワの頃からこんな感じよな。
ど根性テニス
>>186 ファンサ頑張ってたのに大怪我でかわいそやったな
オージーオージーオージー?ガブリロワに効くんか?
ローシーアーのほうが効きそうやな
>>129 ズベはフェレールの引退試合の立ちふるまいで一気に好きになったわ
>>202 まだ、プーチン、ペンコの歴戦の猛者が残っとるで
ブリンコワもっと伸びると思ったけどな…
後デカくなり過ぎw
ラデッカみたい
1573年は、室町幕府滅亡
以後信長さんの時代ですと習ったがそういう会社なんか?
ブリンコワちょっと太めになったおかげで、サーブが力強くなったな
簡単おめウォルトンおつ
今日は2セッダウンから捲った方が勝つ日か
>>220 ダブルスのサビルと結婚して国籍もオージーにした
ロシア人は太らない体型のロシア人と
太めの体型のロシア人のふたパターンあるな
リバキナはどっちやろな
ガブちゃんは結婚する前から既にオージー人になってたよね?
サビルガラ空きでもストレートに展開しないな…
怖いんだろうな
>>223 みんなロシアンタイマー内蔵してんじゃないの
そう言えば去年もサビル全豪で日本人の誰かとファイナルタイブレークで負けてラケットぶち壊してたなw
ブリンコワでかくなったらラッセル・クロウの成分出てきたな
このAOの魔法瓶ええな。
今大会けっこういいセンスしとるわ運営
ブリンコワおめ、サビルおつ
最後リターン特攻隊やってたなw
ブリンコワおめサビル夫人おつ
タイブレまではいけるかと思ったのに
バサバレディムッシュに2週続けて負けるわGS出られたと思ったらタワっさんに当てられるわ散々やな
明日ジョコシナカラスまとめて入ってるのか
なおみキリチチカゾードレイパーも見たい
現地行っても体いくつかないと見られないな
シナカラジョコ
なんで今日と明日の別時間にバラさなかったのか
どんな相手にも無駄にフルセットがしたい病なんだろな
逆に火曜は日本選手もいないしちょい地味になりそうやね
シナーはドローいいと思うけど、一回戦ジャリだけはちょっとキツいな
カラスも一回戦シェフチェンコはまあまたタフ
ジョコはランキング考えたらかなりドローがいいな
シナー第一シードなのにいきなりジャリーとかタフだなw
ルードがオンコートインタで言ってた、長年付き合ってるけどまだ婚約してなくてお前もいけよって感じの選手誰だろう
フォーコルダ辺りかな
ムゼは子供いるけど婚約も結婚もまだしてない
ズベフリッツチチトミポは可能性ある
@BarackObama←ク〇ンボの時点で普通の人生の半〇以〇なの草^^例えば行列ができてるとこで前の列にク〇ンボじゃない二組がいたとしてそこに並んだら何か起って食事を美味しく食べられるはずがないし、(続)
洋服屋や美容院行ったとしてもク〇ンボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()く〇れなんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@BarackObama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
>>259 イタリアだから結婚しなさそうでもあるw
カラスは4回戦のドレイパーかコルダに苦戦するかもと思わせて3回戦にトンプソン来たら意外と苦戦しそう
添田コーチとして来てたん?
なんかコーチ陣にいたけど
フリッツが彼女と出会ったマッチングアプリにルーネや田無も登録してたけど、ドレイパーも使ってたって雑誌インタで明かしてたw
マッチングアプリ使ってる選手たちがこぞっていいねしてる可愛い女の子にドレイパーもいいねしてたから、もしやと思ってたけど
時間作るのが難しいから、アプリよりも、現実で偶然みたいな形で出会う方がいいと今は思ってるようだ
内島がリネッテは同じチームでよく練習していたとか言ってるけどなんのチームかわかる人いる?
ジョコの初戦の相手バサバレディか
ご老体にイケイケの若者が1回戦はちょっと不安
つまりカメラのトラブルで復旧しないまま見切り発進したって事か
チチ有明でミケルセンに負けてたなそういや
5セットマッチならちゃんと勝てるのか否か
自分は55インチのテレビで見てるからまだましだが、スマホなどの小さい画面で見てたらこれキツいんじゃないか
大きい画面でもこれずっと見るのキツいわ~
木下は乳暑さにやられてめっちゃ具合悪そうだった
日差しは強いけど23℃だし体調は大丈夫だろう
アングルのせいもあって見る気せんから早く終わって他の試合に行って
チチパスVSミケルセンは、ジャパンオープンテニスで観戦しました。
ミケルセンいい選手だよなあ
去年の錦織戦でも思ったけど
あ、さすがに放送事故な画面に耐えかねて乳に移動したw
内島ランキングほどの活躍してるイメージないなあ
よくあるチャレンジャーどさ回りで稼いでる感じかね
今日の対戦オッズ
西岡1.18 ドゥガズ5.60
太郎1.87 スクールケイト2.04
内島3.20 リネッテ1.36
日比野3.93 コスチュク1.30
大坂1.26 ガルシア4.26
ミケルセンってあんまアメリカ人っぽくないんだよな
ヒューイット~マレー系統のカウンターパンチャーをデカく鈍足にした感じ
>>310 調べたら5月くらいにしてるね
失効近づくなか直近5連敗で黄色信号だな
>>302 去年ITFで6回優勝してツアーでは1コケ2コケ連発してるね
チチラケットで壁叩いて八つ当たりしてるしメンタルも崩壊してきてる…
前以上にチチのバック穴過ぎるな
ちょっと鋭角で打ったらスライスくるから攻め放題になってる
チチパス有明来てたんだよな
西岡観てたら外コートで即負けちゃって見損なったけど
昨日だけでもコリ簡単と2セットダウンからでも勝ってるからな…
ミケルセン2セッタップ
さあこっから捲るメンタルタフネスがチチにあるかどうか
チチコーチiPadでデータ見てばかりであんまり役に立ってない
チチはチームをギリシャ人で固めてないでもっと他の人とも組めばいいのに
>>333 ただ昨日のはちみつと違って別にミケルセンはそんな激しいテニスしてるわけじゃないんだよな
タッチが今より落ちるってのは感覚の問題だからありそうではあるが
暖かい所良いなあ
お色気滲み出るラドワンスカ姐さん
あとミケルセンが単純に5セットマッチの経験が足りなさそうなところにチチが付け込めるかどうか
内島、多分大事に行こうとして、消極的になっちゃったかな。打ち合ったら勝てるだろ。
リネッテは2年前ぐらいに全豪SFぐらいまでいってたな
内島、サービスゲームで打てなくなるなあ。
後サービスではこれでは勝てないなあ。
プレッシャーかかる重要なところで毎回ダブルフォルト連発してたら勝てないよそりゃ
>>345 一番強かったころは2021年かねえ
23歳の時か 結構早熟な選手だったんだな
そこから手首かどっか壊してパワー露骨に落ちちゃった
今大会は2セッダウンから捲った方が勝ってるからフルセットに持ち込めば勝てる
4連続ブレイクとか女子は相変わらずだな
お互いいいプレーでブレイクしてるなら良いけど実際はダフォの応酬
しかし、キープは出来ないだろ。先サーブ有利かな。自滅合戦だよなあ。
>>361 うん
サッカーのポステコグルー監督とか
内島は、下がって打つんだな。守りが先に来るかんじか。先に打ちに行った方が良い気がするけどなあ。
メンシクいきブレ
見る度にに「チ。」のオクジーくんを思い出すw
アザレンカがここまで長く現役やってるとは思わんかったな
チチのストロークが厳しい所に決まるようになってきた
そろそろラドワンスカコーチと交代したほうがええでリネッテ
テンポインツって序盤リードしてる方が捲られるイメージが強い
ダブルスはもう組まないけど弟パス陣営席には座ってるんだな
チチはこの苦境を打開するいいコーチをはよ雇え
>>408 今日はイガちゃんとかも出るからポルスカ民も本腰やろな
今の若手ってラリー安定感あるしパワーあるし小技もうまいイメージだわ
ぶきっちょチチパスはもう古い選手に見える
さすがにアナベベなんぞに負けてるようではラドワンスカをコーチにした意味ないわ
ティアフォはメーカーは違えど相変わらず派手なウェアを着てるんだな
しかしナイキの派手キモなタンクトップをわりかしまともに着れる選手がいなくなったw
内島おめ、リネッテおつ
まさか勝ち切れるとは思わなかった
インポテンツ制して内島勝利おめリネッテおつ
GS初勝利か
おーー
GSで一試合でも勝ったとなると子供にも孫にも語れる
大人しくコーチに試合させとけばよかったのにリネッテ
内島おめでとう。最後良くセカンドサーブ打ちきったな。
リネッテの自滅も大きいが
最後は自分のサーブでよく勝ち切った
内島おめでとう
>>448 あれセンターに良いプレースメントだったな
>>451 どんな勝ち方でもGSで一勝だぞw
一生自慢できるレベル
アンドレワ相手ならそこそこ良いコートに組まれるかな
まあ64人は初戦敗退すると思えば1勝するだけでも凄いことよ
アザレンカもさすがに歳やな。全豪とか10年以上前やし
女子の最年長はタチアナ・マリアやったか
格上にGSで勝ったんだ
これでチャレンジャー荒稼ぎとは言われまい
今日の対戦オッズ
西岡1.18 ドゥガズ5.60
太郎1.87 スクールケイト2.04
内島3.20 リネッテ1.36 勝利!
日比野3.93 コスチュク1.30
大坂1.26 ガルシア4.26
内島次は、逆に吹っ切れて良いプレー出来るんじゃないかな。
>>473 選手は見ない宣言しとるかもしれんが、コーチはみとるやろ。それに併せた練習選手を選んだりするわけやから
チチパスはバドサの乳にハマってからほんまずっと弱くなったな
折角ブレバしたのにあっという間にまたブレイクされよった
チチパスのウエアの色、ワンシンユーのウエア見た時、中国人で春節近いからこの真紅の色かと思ってたけど、ナイキの今年のモデルなんだな。
さっきからミケルセンのプレー選択のおかしさに助けられてるなチチ
はじめて見たときに思ったが、ミケルセンて野球のベーブルースそっくり
ブルックスビーとかミケルセンとか
アメリカなのにっぽくない選手が出てき始めてるな
有明で乳ミケ見てたら暑くて吐いた
今乳ミケテレビで見てたら急に気持ち悪くなって吐いた
風邪なのかこれがパブロフの犬なのか
乳も宇宙開発多いよな
フェデおじみたいにライジングで打つならわかるけど、乳はそうでもないのになんで多いんや
>>511 ガタイあるのにフォアがしょぼくてシャープな両手バックハンドに自信があるタイプの鈍足カウンターパンチャーとかいう新ジャンルだよ
西岡は女子2試合の後の第3試合だけど
第1試合の女子が3時間マッチになりそうで
まだまだだな…
>>531 リターン巧者なのもカウンターパンチャーらしい
ミケルセンもっとフォアのフォームキモかったイメージあったけど今見たら普通だな
しょうもないあほ男子のブレイク合戦の試合がやっと終わったw
ミケルセンおめチチおつ
踏み越えられていくチチに泣く
三毛おめ、チチパスおつ
チチパス初戦三毛はきついが全米に続いて1コケか…
チチ体型見るとかなりしっかりフィジトレしてる感じするけど去年からテニス不調やね
三毛おめ、チチおつ
チチよぉ・・・はよ陣営をどうにかして己のテニスを立て直せ
ミケルセンおめ乳おつ
最初のシード落ちが乳なの何か順当感凄いな
チチパス全豪得意なのに
今年は前途多難なスタートだなあ
数年前はGSじゃチチとズベ差がついたなぁとか笑ってたのに
今や逆になっちまった
もしランダルーセvsミケルセンになったらネクジェンファイナルみたいな組み合わせだな
久々のJT楽しみだけど予選突破?
ドーピング検査受けられなくて出場停止ついでに怪我の治療してたような気がしたからPRは使えんよな
ランダルースと真壁の試合始まってた
ランダルース頑張ってGS初勝利しようぜ
チチカス早期敗退ってことは今年のサーフェス速いのか
タビロもか
立て続けだな
まあこっちは下の方だけど
>>574 選手も言ってるし、見てても速そうだなって思う
>>566 使えるのか
ルールがよくわかってなかった
さんきゅー
チチ憧れのマーゴットロビーに来てもらう夢は今年も叶わないままか
お、シナージャリー始まるな
結構、楽しみにしてたんだ
WOWOW本放送シナーの試合やらないんだな
やっぱり薬物疑惑のせいだろうか
>>570 高速コートでミケルセンに通じないサーブはやばすぎる
ティアフォーのコートの主審インド人かなんかな なんか特徴的な訛りしてんな
日本人頑張っとるな
今日は西岡と日比野も確勝やろな
クネシュの膝カチカチおじさんみたいな構えツボ
踏ん張るティアフォ
シナジャリはじまた
シナーも初戦がジャリーとか厳しいな
全豪公式のオーストラリア元選手4人の優勝予想ではシナー3人ジョコ1人で
カラスを挙げるヤツがおらんかったな
まあシナーが優勝候補筆頭よな、ドローも含めて
>>598 俺がXで見た元選手12人の優勝予想はシナー6人アルカラス3人ズベ3人だった。
今日の対戦オッズ
西岡1.18 ドゥガズ5.60 勝利濃厚?
太郎1.87 スクールケイト2.04 互角
内島3.20 リネッテ1.36 勝利!
日比野3.93 コスチュク1.30 対戦成績1-2
大坂1.26 ガルシア4.26 勝利濃厚?
シナーは過失だろうが微妙だろうが、無罪っていうのがおかしいんよな
誰が悪いかって言ったら、薬物使ったアホトレーナーと無罪判決したITIA
半年~1年出場停止にしたら丸く収まってたんよ
実際優勝はシナー6、カラス1、ズベ1、ジョコ1、その他1って感じやろ
>>600 そっちではカラスズベがいてジョコがおらんのね
ちなみにジョコを挙げてたのはミルマンやった
まあ普通に考えればやっぱシナーよな
>>601 全豪でもう一回錦織と当たったら錦織にフルボッコにされそう
>>607 >>609 カラスかズベか選べと言われたら俺はズベ選ぶ
今日は成人の日で祭日だったのか
朝から仕事してたわ テニス観よ
>>614 個人的にはシナー>ズベ>カラス>ジョコ>その他かな
シナーは安定感あるし、ズベもAO強いし、カラスもGS制覇期待できる
ジョコは年齢的にさすがに不安
>>614 いやねえわ
GSは優勝経験が有無を言う
SFMやMP落とすと後に響く
5セットあるある発動中だな
304位のスイスのドミはどうやって出場したんやと思ったら94位のPRで出られたんかw
ほんまギリギリのところを狙って来たな
でも94位じゃ普通のツアーじゃまず使えんからうまいことやったな
まあカラスは決勝まで行ければシナーに勝つ可能性はズベやジョコより高いよね
ジョコはシナー避けれたのがでかいから、カラス次第で決勝あるかもな
チチパスが負けている・・・
今、チチに必要なのは精神的支柱
新興宗教、チチを作るのです。
>>632 また何故か勝ち進むたわっさんが見れるのかな
この大会一番みたいのはカラスvsズベ お前らもそうだろ?
ティアフォクネシュタイブレ
ティアフォフルセット回避できるか
米仏はむしろ本来のポテンシャルに対して一時期がショボ過ぎたというか
シナー、Tシャツに戻ってるな
ポロも悪くはないがTシャツタイプの方がやっぱりいいな
シュトリッカーいくら何でもロブ追わなさ過ぎだろこのデブ
シュトリッカーって身長の割にはフットワーク終わってるよな
シュトリッカー今見てないけどチキン強打とかデブとかフットワーク終わってるとか散々w
ティアフォクネシュフルセット
体調その時悪かったんだろうがSFM落としたの痛い
>>655 タッチセンスいいから結構期待してるんだけどね
フットワークが正義っていう今の環境でこの動きの鈍さはあまりにも痛い
WOWOW本放送ダニエルか
相手のスクールケイトってちょくちょく名前見てたけど、実際のプレー見るのは初めてだわ
>>662 前見た時はエグいショートクロス打つの上手かったな
この試合だと微塵も良さがないけど
まあジャリーはぎりぎりシード圏外ってランキングなんで1回戦で当たるのはアンラッキー
当たればランキング以上の強さあるしな
シナー、BPでダブルファーストとは
良くしのいだな。
>>670 H2Hは1勝1敗だし、去年北京で当たった時もシナーイマイチの時とはいえフルセットやってるしイヤな相手だよ
シナー別に応援してるわけじゃないけど、1回戦で消えたら普通に今大会の魅力激減するし、扱いが難しい
ジャリさんのリターンが神がかってきた。
憑依されてるな。
>>677 ボトムはズベ、カラス、ジョコといるから一人くらいアップセット喰らってもいいけど
トップはシナー消えると一気に決勝がつまらなくなりそうなんよなあ
ジャリーっランキング34位でほぼシードレベル
シナーは1回戦から面倒な相手引いたな
シナーの次の相手ダニエルorスクールケイトなんよな
確実にジャリーより楽で草
>>692 そうだけど シェフチェンコと西岡だったらどっこいくらいじゃね
シナーはカラスともズベとも当たらず決勝いけるんだからかなり良ドローだよ。
たろさんのコートめっちゃうるさくなるコートやのに静かやな おじおじ隊居ないのかな
シナーの逆側誰?と思ったらフリッツか…
ていうかメドベかな
サーブは正義。
しかし、ジャリさん、ライン上に返してくるな。
シナーは1回戦だけ他のシードよりキツくてあとは楽って印象
>>708 さっきのおくすりヌリヌリが効いたんやな
今オージーがそれぞれ違うコートで5人同時に試合してるから
オジオジ隊分散してるのかな
おおかたはトンプソンのところに行ってそうだけど
言っちゃあかんが太郎の試合よりシナジャリの方が見応えあるな
明日は今日に比べるとかなり地味やなあ
モンペリは見たい
ティアフォーアンダーサーブするも普通にリターンエースされるw
あとルブフォンセカもあるな
ロッドレーバーナイトは恒例の地元枠ぶっこんで来たか
>>716 ?「入場しただけで4度もブーイングされた」
>>719 チチパスは正直誰の眼中にも入ってないと思うよ
シュトリッカーこんなんならメジェドビッチみたいにCHで稼いだ方がよかったんじゃないか
決勝はシナーズベが濃厚でカラスが覚醒した場合だけシナカラス。ただ全豪カラスはあんまり強くないから厳しい
>>721 オージー回避したのに豆腐さんひいてしまうぱいせんw
太郎、ブレイクされたか。
太郎、輝いていた太郎はどこに?
ティアフォーリターンポジション凄いな SABRくらい前出てる
ランダルーセの相手のオージー、顔がアジアっぽいと思ったら母ちゃんフィリピン人なのね
ティアフォーよくこの状況でブレイクアップしてるよな
あれ?たろさん?
目を離してたら5ゲーム連取されてる?
>>735 フィリピン人にしてはすごいがっちりムキムキ系だな
やっぱり子供の頃からの食事が違うとこうなるのかね
>>739 2000年代生まれ小太りコンビだなその2人
>>747 ボールパーソンから貰ったボールを壁に叩きつけた
近くに別のボールパーソンがいて、危うく当たりそうに
錦織はトミポ倒せばダックワースかバエナならダダ貰い。よしよし
>>747 フェンスに向かってボール強打したらボールパーソンが走り込んで来てて
もうちょっとで直撃するところだった
コート速そうだしビッグサーブ持ちが強いのかな
となるとズベさんにチャンスありそうかな
いやメドベか?
>>751 それは危なかったな
太郎トスあげ直し発狂以外やべぇキレ方はしない印象だったが
タイブレだぁー
どっちがとるかわからんぞ、これは。
イラついたら、バク転とか側転とか、ブレイクダンスしたらいい
メドベ最近そんなサーブ良くないだろ
シナー、ズベのほうが上に見える
八つ墓村もセルグリメイクした犬神家もあかんし
年取った市川作品はダメだな
>>754 エ ム ペ シ ・ ペ リ カ ー ル
ティアフォーやる気ない感じなのに神ショット連発して草
シナジャリのタイブレも気になるがティアフォもここまで来たら最後まで見たいから困る
ティアフォおめクネシュおつ
ティアフォよく休んでな
>>762 ペリカンがいたっけなあ
おもしろくなりそう注目するわ
ティアフォかなりきつそうだったが最後勝ち切ったおめ、クネシュおつ
錦織モンテイロで良かったな ジャリだったら普通に負けてたと思う
疲れてテキトーにやるかー ってなると視野広くなってプレイよくなるのちょっと分かる
そのペリカンは明日に好調モンちゃんとおフランス対決、注目よ~
ランダルースいき落とし
ここからカムバックは流石に無理か
陣営席にルがいる
今のは致命的なポイントか。
シナーは返ってくる男。
>>783 まあそういう選手だから仕方ない 調子いい時は手が付けられない系よ
>>784 ティアフォかw
途中脱ぎ捨てたウェアとタオルでポーランド国旗みたいになっててわろた
てか日本選手2人が2回戦シナーカラスとかイジメだろこれ
太郎とスクールケイトは全米に続いて長い試合になりそう
シンナーは4月に控訴審で全仏までにバンされる予定やっけ?
基本的に今はランク1位2位のシナーズベが抜けて強いから錦織には頑張ってほしいけど厳しいなぁ。ベスト8ズベじゃなくてカラスがよかったわ
>>790 自分はそこに錦織が入って欲しかった
早くシナカラスとの対戦見たい
>>798 20だか30だかって全米の時に実況アナが言ってたような気がする
せっかく食らいついてたのにタイブレは一方的になってしまったな砂利
シンナーはオリンピックの検査をスルーしたのが致命的やな
winner / unforced error が20越えとか紙一重の闘いをしてる。
いつまでもつか?
ダニエルのラケット、ピュアドライブの30周年記念のやつ?
きれいな色してるな
>>812 会長の意向に守られてるから無敵の人って感じやな
お前らのガウフと同じものを感じる
コリさんのベスト4は3回戦のズベレフVSキリオスが影響してきそうな予感
最初にスクールケイトって名前聞いた時にスペルは違うんやろなと思ったら
そのまんまSCHOOLKATEで驚いたw
>>822 まずトミーポールに勝ってからじゃないか?まあトミーポールに勝ってからだろうなぁ、ウン
コリさんVSトミポは中々予想しづらいカードだね
でも多分フルセットいきそう
日本人選手の二回戦
錦織→トミポ
西岡→アルカラス
ダニエル→シナー
内島→アンドレーワ
大坂→ムホバ
日比野→ニーマイアー
全員2回戦までに死にそう 大坂は50:50くらいか
schoolmate と kate を合体させたかったのだろうか?
海外にもキラキラネームみたいなものがあるのかもしれない。
>>830 うーん別に悲観するわけでもなくトミポ優勢だと思うけどな
勝ったらすげえってマジで思う
>>833 名字なのにキラキラネームとは如何に
ご先祖様のセンスが悪いとかそう言う意味か
太陽の光を受けてキラキラと輝くスクールケイトの腕毛
>>831 男子は錦織だけ勝つね。女子は興味ないから知らない
あらら レンカあっさり負けてしもた、元全豪チャンプおつ、ブロンゼッティおめ
>>851 まあ相対的に一番チャンスあるのは錦織だけど
てか西岡とダニエルの相手がね
シナー強いけど砂利のサーブとフォア相変わらずやべぇ
イガおめ、シニアコバおつ
イガも初戦シニアコバだとなかなかきついか
イガちゃんおめ、シニアコバおつ
お互い初戦で当たるには不運やったな
英語で~トンてのはTOWNが縮まったものなので
ペニストンはチンポ町や
でも確か記憶だと太郎さんも西岡君も割とシナーカラスと競ってた印象なんだよな
ダニエルの試合ずっと見てたけど、なんでダニエルがセット取れたのか分かんねえ
すげー捲くったとこからタイブレも劣勢から取りやがった
信太郎、がんばれー
見てないけど、よくセットとったな。w
太郎セッタップ
ペンコベンチもはじまた
ベンチ294位かいな
アルカラスはザンツに2回戦で負けるくらいだから西岡に負けても驚かんがシナーが太郎に負けることは絶対にない
ちょっと違うけどストームサンダースはなかなかの遊び入ってると思うわ
結婚してストームハンターになったけど それもなんかw
意外とベンチッチ対ペンコ対カサトキナって少ないよな
>>898 普通の赤だなーと思ったらアップになったらバイザーだけじゃなくて胸にもアディダスマークついてた
無念
ブラギル、手が空いてるなら男子でウイニングアグリーを叩き込んで欲しい選手がたくさんおる
今大会のAOのサーフェスってフェデラーいたらヤバいほど強そう
ペンコはこう見えてお菓子作りが趣味やからな。乙女なんよ
すげー、ジャリさんもすげーが、シナーも良く返す。
レベルたけーなー。
>>909 お菓子作りは好きそうにしか見えないww
ジャリーのサーブ227km/hで、よくシナーは普通にリターン出来てるな
>>904 若い頃ならそうだろうけど、晩年おじさんは速いサーフェスはキツくなってきてたぞ
真壁SFM
ランダルース最後に思い出ブレイクしようぜ
>>900 ペンコを見る楽しみが半減するやん
ペンコとベンチッチとなおみとカサキナ同い年
黄金世代
真壁おめ、ランダルースおつ
初GS本戦はええとこなしだったな、ランダルース
>>931 クロンボさんはジュニア出てないから同世代という感じはあんませんな
ジャリさん、ショットが多彩ね。
今のは意表をつかれた。
クロンボさん世代は金メダル、グランドスラムを獲得しとるから当たり世代あるのは間違いないな
ペンコもなかなかのドロー運だよな
全米でなおみ、全豪でベンチッチとは
お、コキナキスvsサフィウリンとかいう確実に民度終わってる試合始まるな
ペンコのところ除いたらホンマにアディダスや
肩回りと背中モロ出しでむっちり感が半端ないな
ペンコは今年こそはジャップ来日を期待してるんやが、なかなか来ないな
KIAアリーナハジマタ
コキナキスがカンバーバッチみたいに見える
シナーならなんとか勝つだろうけど、他の半端なシードが当たってたら喰われるなこれ
>>945 相手カラスとかなら勝てそうだわこのジャリーだったら
唯一絶対勝てない相手に当たってる感が凄い
ジャップの魔法瓶も上に持つところがあったほうがええよな
>>945 ルブ、ルードあたりだとやばいな
ってかルブはフォンセカに勝てるだろうか
流石に勝つよな
>>947 すまん脳内で今シミュレーションしたらジャリースタミナ切れてカラスが勝ってたわ
とはいえ、砂利ってGSそんな勝ってたりアップセット起こしてるイメージもないな
タイブレフルセットをやってくれまいか。
シナー・ジャリならいけそうだ。
>>831 日比野この前ニーマイヤーに勝ってなかった?
昨日の錦織戦録画で見たんだが日の丸持ってた女の子がくっそ可愛かった
日本人観客は老若問わず、草食小動物的可愛らしさを感じる
シナージャリーあまりにもサービスゲーム堅いな
またタイブレ
第二セットもタイブレ。ここまで2時間。
ここはジャリにとってもらいたい。
>>968 3セットならけっこうあるけどGSは印象ないなぁ
錦織倒したのにミュラーあっけなく負けたな
昨年の新星カゾー始まるー強くなってるかな?
ジャリーいつか試合に勝ったあと、子供が産まれそうなんだっていって棄権して故郷に帰ったことあったよなぁ
この前のブランドンヒジカタ戦観たかったのにユーネクストてセンターしか配信してなかったな次はもうないわ
【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 13【WTA】
http://2chb.net/r/dome/1736745576/ 次です
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 58分 36秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250817202827caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1736677487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 12【WTA】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【名古屋】地方競馬実況5350【大井】
・2019 SUPER GT 第2戦 FUJI GT 500km Lap.1
・地方競馬実況6559
・NFL 2020/21 week3 part2
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part123
・2021 F1 GP 第16戦スペインGP Lap3
・NFL 2019/20 SUPER BOWL LⅣ PART14
・Cycle*2019 ツール・ド・フランス part30 第10ステージ
・中京競馬 1回2日目 3
・【帯広水沢】地方競馬実況5378【浦和名古屋】
・松山英樹 実況応援スレ No.586
・中京競馬 2回 最終日
・RIZIN ランドマーク2
・松山英樹 実況応援スレ No.505
・【名古屋園田】地方競馬実況6614【船橋高知】
・【川崎】地方競馬実況4585【園田】
・NFL2017/18 week7 part2
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.966
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 GP3】Lap32
・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part142【WTA】
・松山英樹 実況応援スレ No.398
・●2019 MotoGP 第7戦 カタルーニャGP Lap5
・中山競馬 2回2日目 3
・男子バレーボール総合実況スレ8
・Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況33
・男子バレーボール総合実況スレ18
・【浦和】地方競馬実況5517【名古屋】
・【高知】地方競馬実況5393【金の鞍賞】
・@@@令和二年大相撲七月場所 vol.16@@@
・地方競馬実況8103
・WWE実況 part1439
・中山競馬 1回 3日目 MCは皆藤愛子
・Cycle*2016 サイクルロードレース総合実況71
・新潟競馬 4回 1日目
・新潟競馬 1回 5日目 ~ 6日目
・【16:00ST】地方競馬実況6490【園田金盃】
・【ATP】テニス総合実況スレ2017 Part1001【WTA】
・中山競馬 3回8日目 5
・地方競馬実況6610
・MotoGP座談会 2018
・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part336【WTA】
・【大井】地方競馬実況6142【ブリリアントC】
・地方競馬実況7027
・【ばんえい】地方競馬実況6358【朱雀賞】
・中山競馬 2回4日目 3
・Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況50
・NFL 2024/25 Divisional Playoffs part 2
・福島競馬 1回3日目
・阪神競馬 5回 4日目 エリザベス女王杯
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap9
・@@@令和元年大相撲夏場所 vol.23@@@
・Cycle*2019 ツール・ド・フランス part4 第1ステージ
・地方競馬実況5810
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap178
・【五輪絶望】石川遼スレ【印象操作も絶望】
・鈴鹿8時間耐久ロードレース Part6
・松山英樹 実況応援スレ No.585
・NFL 2021/22 week3 part1
・うまんちゅだよ!全員集合♪その6
・【名古屋】地方競馬実況5543【東海桜花賞】
・【川崎】地方競馬実況5489【名古屋】
・【看板実況】Cycle*2021 東京五輪サイクルロードレース
・@@@令和元年大相撲名古屋場所 vol.16@@@
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap426
・地方競馬実況6462