◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪の都市計画について語るスレ Part181 YouTube動画>17本 ->画像>65枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1572222798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:33:18.62ID:ASasAnbu
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
【重要】関東人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part180
http://2chb.net/r/develop/1572012721/
2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:36:13.54ID:ASasAnbu
https://kansai-sanpo.com/centra-osaka201910/
Centara Signs Deal for its First Japanese Hotel
センタラ、日本初のホテル事業に合意

センタラグランドホテル大阪(仮称)2023年半ば開業 高さ141m
https://mobi.hotelnewsresource.com/?p=107371

Centara Grand Hotel Osaka, a 5-star property with 515keys, will open in mid-2023 in a new 34-storey tower.

515室を備えた五つ星物件であるセンタラグランドホテル大阪は、新しい34階建てタワーに2023年半ばにオープン予定
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:37:22.69ID:ASasAnbu
日本MGMリゾーツ 世界最大級のスニーカーの祭典「スニーカー・コン」日本初開催・大阪誘致に成功、メインスポンサーに就任
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000033751.html

スニーカーの祭典「スニーカー・コン」日本初上陸 MGMリゾーツが誘致
https://www.eventbiz.net/?p=64239

スニーカー・コンの誘致を行いメインスポンサーに就任した日本MGMリゾーツのジェイソン・P・ハイランド 代表執行役員 兼 社長は「大阪で日本初となる統合型リゾートの構想を練る中で、活気に満ちた大阪のユニークな文化を世界に紹介するとともに、
大阪の最高峰と世界の最高峰が共演する舞台を作り上げる必要があると感じています。その意味でも、『スニーカー・コン』は世界とローカルの才能を掛け合わせ、大阪の文化とビジネスを促進していくことができる理想的な場であり、
大阪に招致し、長期的に定着させるにふさわしいグローバルな存在感と人気を誇るイベントであると考えています」とコメントを寄せている。
4名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 09:37:27.66ID:NpEEmiee
ほんと関西人って嘘ばかりつくよなw
1983年原宿表参道が最初のパレードでユニバ(2002年)よりディズニーランド(1997年)の方が早い。
https://jpnculture.net/halloween/
5名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 09:37:53.28ID:NpEEmiee
テーマパークランキング
1位ディズニーランド
2位ディズニーシー
3位ユニバーサル(笑)
https://www.jalan.net/kankou/g2_14/

情報発信渋谷
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/shibuya-potential-2007-vol3/
情報発信新宿
https://andtokyo.jp/actionreport/shinjukusharelounge.html
6名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:38:03.38ID:ASasAnbu
MGM・オリックス「大阪オンリー」戦略、
IRと関空、伊丹、神戸3空港と連携
https://www.sankei.com/economy/news/191024/ecn1910240044-n1.html

大阪府・市が誘致を目指す、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)への共同参入を目指すオリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルは24日、
大阪市内で合同会見を行い、両社のIRと、オリックスが運営する関西国際空港、伊丹空港、神戸空港の3空港と連携させると表明した。
IR訪問客を各地に送客する態勢を整え、関西全体の観光産業の活性化につなげる狙いがある。

 会見したオリックスグループの高橋豊典関西代表は「関西には多様な観光地があり、3空港との連携などを通じ、
IR訪問客を西日本各地に送り出すことができる」と述べ、関西経済に寄与できると強調した。
また両社は新たに「大阪オンリー」との方針を打ち出し、「大阪以外のIR事業参入を目指さない」(高橋氏)と表明した。
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:39:05.28ID:ASasAnbu
スタートアップ拠点めざす大阪府市、官民組織10月立ち上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50207490V20C19A9LKA000/

大阪府の吉村洋文知事は25日、国の「スタートアップ・エコシステム拠点都市」の指定を目指して、府市による大阪産業局を中心とした官民によるコンソーシアムを10月に立ち上げることを明らかにした。
同知事は「うめきたを中心に新大阪、にしなかバレー一帯は最適な場所だ。堺市の中百舌鳥や未来医療国際拠点の中之島にも直結できる」と地の利を強調した。

府によると、同拠点都市は2020年1月から国が公募し、3月下旬に「グローバル拠点都市」として全国で2〜3カ所を選ぶ予定だ。
スタートアップ企業への集中的な支援を通じて、次々と新ビジネスを創出する環境をつくる狙い。
吉村知事は「拠点都市に選ばれれば、(24年夏に先行まちびらきする)うめきた2期の成長可能性をさらに広げられる」と話した。

大阪産業局は国際ビジネス支援として、10月にベトナム・ハノイ、11月に同ホーチミン、20年1月にインド・チェンナイで現地企業との商談会や見本市視察を実施する。
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:40:33.66ID:ASasAnbu
「世界一住みやすい都市」ウィーンが2年連続首位、大阪は4位
https://jp.reuters.com/article/global-cities-ranking-idJPKCN1VP067
9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:41:23.95ID:ASasAnbu
阪大、iPS心筋シート移植の治験申請へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51299970T21C19A0000000/

iPS角膜を移植、大阪大が世界初
https://www.sankei.com/life/news/190829/lif1908290024-n1.html
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:42:05.10ID:ASasAnbu
阪急阪神が新高級ホテル、大阪
JR駅前、訪日客需要で

2019/10/10 18:20 (JST)
一般社団法人共同通信社

 阪急阪神ホールディングスがJR大阪駅前に新たな高級ホテルを開業する方針を固めたことが10日、分かった。近隣に二つの外資系高級ホテルが進出を計画していることも判明した。
増加する訪日客の需要を見込む。カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致が実現した際に見込まれる観光客を取り込むことも視野に入れる。計三つの新ホテルが建つことで大阪の宿泊客争奪戦は激しさを増しそうだ。

 阪急阪神と外資2社が建設を計画しているのは大阪・梅田の「うめきた2期」と呼ばれる再開発区域。阪急阪神は梅田で営業中の「大阪新阪急ホテル」(大阪市)の建て替えも検討する。

https://this.kiji.is/554957140156138593?c=39546741839462401
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:43:23.09ID:ASasAnbu
ソニー生命保険意識調査 現在の貯蓄額

1 大阪府  605.6 万円
2 滋賀県  556.1 万円
3 京都府  539.7 万円
4 神奈川県 506.4 万円
5 兵庫県  500.9 万円

以下500万円未満
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:44:13.61ID:ASasAnbu
大阪IR内で日本名所案内 MGM構想、訪日客を観光へ誘導
2019.10.8
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/191008/mca1910080500004-n1.htm

オリックスと合弁で設立する運営事業体は「対等出資になる。さらに複数の関西企業が少額参加する」と述べ、日本資本が過半数を確保する見通しを示した。
オリックスとフランスの空港運営会社が同様の枠組みを採用した関西エアポートの仕組みを参考にする。

 大阪府・市に提出したコンセプト案は「1000ページに迫り、これまで手掛けたどの計画よりも包括的だ」と強調。
「関西企業の技術を取り込み、世界最高の先進的なIRになる」と胸を張った。
13名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:44:49.94ID:ASasAnbu
■■■平均年収が高い会社ランキング2019

1. キーエンス (大阪)    2,110万円
2. GCA (東京)       2,063万円
3. 三菱ケミカルHD(東京)  1,738万円
4. ヒューリック (東京)   1,636万円
5. 三菱商事 (東京)     1,607万円
6. 伊藤忠商事 (大阪・東京)   1,384万円
14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:46:39.49ID:ASasAnbu
■■■ 超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)


■■■ 超富裕層率ランキング

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06%
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:47:16.97ID:ASasAnbu
大阪・夢洲に客船ターミナル IR見据え24年にも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51431280V21C19A0AC8Z00/

大阪市が2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場となる人工島・夢洲(ゆめしま、同市此花区)の北端に、24年にも客船ターミナルを整備することが25日、分かった。
夢洲は大阪府・市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の建設予定地でもあり、府・市は24年度のIR開業に向け、建設作業員や資材の輸送手段としても活用する。
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:47:43.55ID:ASasAnbu
万博公園アリーナ公募開始 大阪府、20年5月に事業予定者決定へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50750230Y9A001C1AC8000/
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:48:20.00ID:ASasAnbu
2019年上半期 大阪のインバウンド客は過去最高の623万人 欧米豪など好調
https://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/35051/
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 09:49:27.78ID:ASasAnbu
ラスベガスのカジノ王が「大阪」にこだわるわけ
https://toyokeizai.net/articles/-/310205
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 11:00:23.05ID:IAhY52fV
情弱老害東京人発見
こういう輩はマジでさっさと死んでほしい


eroero4649さんの回答

東京人としては別にそれならそれで全然構わないとは思いますが、仮に箱根あたりで分けても、長野や静岡は東京の経済圏に所属していたほうがお金になりますから、
仮にそこで東西に分裂しても、長野や静岡は西日本国から分離独立して東日本国への経済的併合を望むことになると思いますよ。
そうなると、名古屋も「大阪人の下になるより、東京人の下になったほうがマシ」と考えて東京経済圏への併合を望むのではないかしら。

また独立精神が旺盛な広島も西日本国からの独立を望みそうな気がします。
そうなると福岡も独立したがるように思うんだよなあ。
東北、北陸の人たちは従順だから「お前らは東京のしもべだ」といわれても反乱しそうにないですが、
広島や北九州の人が「お前らは大阪のしもべだ」といわれると独立運動しそうな気がするのは私だけではないと思いますよ。
そうすると、ますます東京と大阪の所得格差が大きくなって、大阪から東日本国への移住・亡命者が増えるのではないかなと思います。
一方の大阪は貧乏人に優しい街でもあるので、東京(東日本国)にはいられなくなった貧乏人がやってくるんじゃないかしら。
結果、富める者はますます富み、貧しき者はますます貧しくなるのではなかろうかなと。

東京人からいわせていただきますが、大阪が相対的に没落したのは、東京が大阪から搾取したのではなくて、大阪が勝手に没落しただけじゃあないかなーと。

回答No: 11
投稿日時 2018-10-30 19:03:05

補足

いやいやw東京が発展した理由は全国からストローしてきたからです。特に関西の企業をストローしたことにより発展できました。
ストローされた関西系企業が関西に戻ってき西日本からストローできなくなると東京及び東日本共和国はものすごく寂れることになるだろう

投稿日時 2018-10-30 21:38:27
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 14:28:35.75ID:ImNzg3d9
関東に生まれなくて良かったよな
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 18:40:54.01ID:+Z6H1ypL
京都市、さらに複数著名人に依頼 「広告とわからぬよう大好きな京都の街並みなどとツイートして」
http://2chb.net/r/newsplus/1572252772/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000007-jct-ent
京都市が、吉本のお笑いコンビ「ミキ」に報酬を支払いツイッターで宣伝させたものの、
明確に広告である旨を示さず批判を集めている問題で、
ほかにも複数の著名人に同様の依頼をしていたことが分かった。
22名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/28(月) 18:59:09.07ID:Duz4KwYS
大阪城に吉本がクールジャパンパークとかいうのを作ってたけどあれはどうなの?
23無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 19:05:41.09ID:Jd4kzfP8
関東とか大分犬とかに産まれ済むのはマジ勘弁…

罰ゲームを受ける様な悪い事をした覚えは無い…(笑笑)
24無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 19:06:26.85ID:Jd4kzfP8
>>23
訂正

関東とか大分犬とかに産まれ住むのはマジ勘弁…



関東とか大分犬とかに産まれ済むのはマジ勘弁…

25名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/28(月) 19:06:29.49ID:5OZrhgyD
今日、新規案件あった?
26無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 19:07:48.62ID:Jd4kzfP8
あぁ…後広島犬も追加で…(笑笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/28(月) 19:30:45.32ID:CbymnKDC
【ツーリズムEXPO 2019】来場者数は約15万と速報。初の大阪開催は想定を上回る動員に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000094-impress-life
28名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 19:32:11.07ID:qvRnoJO/
このスレで出禁なのは関東人だけだからな
西日本はまぁ持ちつ持たれつなんで多少の非礼は許したるわ
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 19:40:16.07ID:+Z6H1ypL
ハチの巣?エイリアンの基地? 462億円を投じた南京蜂巣ホテル
http://j.people.com.cn/n3/2019/1028/c94638-9627088.html
30名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 20:20:59.27ID:jTwvmi8q
>>22
まぁまぁ好調だと思うよ
31名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 20:30:52.17ID:jTwvmi8q
大阪の中小企業、8割強がキャッシュレス決済対応
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000589-san-bus_all

どんどん大阪が最先端になっていく
32名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 20:33:03.32ID:jTwvmi8q
大阪メトロ 地下鉄を利用したハロウィーンイベントを開催 民営化で怖さ倍増か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000055-ytv-soci

大阪のハロウィーンが進化してる
33名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 20:33:13.88ID:CwBDSY1p
いまや中国のほうが進んでるからな

で、そことビジネスの多い大阪が必然的に最先端になる。
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 20:42:13.90ID:0RJyz9k0
>>31
大阪に似合わないな。

昔ながらの手法を守っている姿が大阪らしさだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 20:43:32.93ID:/EpyfRXa
MGM×オリックス
「IRゲーミングEXPO2019」

https://www.instagram.com/p/B4CVbyGnXTE/
36名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 20:47:30.95ID:jTwvmi8q
ルックウェストで大阪が最先端に
37名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/28(月) 20:51:25.81ID:udGOqSEn
>>30
朝の環状線から見るけど
客入ってる姿見たことないぞ!
38名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 20:52:04.26ID:qvRnoJO/
大阪が始めて東京が真似するっていういつもの流れだな
39名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 20:53:38.67ID:B1R6CKqe
アジアからの客に対応出来ないと死ぬだけだからな
40名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 20:57:14.07ID:jTwvmi8q
大阪・梅田にインバウンドが殺到するワケ
https://honichi.com/news/2019/05/15/inboundosakaumeda/

ミナミだけでなくキタも人気
インバウンド効果でさらに梅田が躍進する
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 21:01:13.27ID:0RJyz9k0
大阪には有って東京にはない名スポット

スパワールド ラスパ大阪

実は大阪は高級感溢れる温泉施設がある。初めて訪れた時は、めっちゃ感動した。いや、感動どころではなく、感銘した。

なのにトンキンマスゴミは発信しない。トンキンは本当に下劣。

大阪はもっと高級施設を作るべき。
42無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 21:04:36.29ID:Jd4kzfP8
トンキッキー局が大阪の話題を発信を

しなくても良いんやけどね…編成権を

牛耳られて居るのが一番大きい…(笑笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 21:08:09.01ID:B1R6CKqe
官制都市にしようとして失敗したのが社会共産党と大阪自民
民の力あってこそが大阪
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 21:26:08.47ID:/EpyfRXa
万博前開業へ 大阪・夢洲IR用地の引き渡しを前倒し 大阪府市

https://www.asgam.jp/index.php/2019/10/28/osaka-brings-handover-of-ir-land-forward-six-months-to-ensure-2025-launch-jp/
45名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 21:28:09.92ID:3ziCBKl1
インバウンド効果は徐々に薄れるよ。
中国経済不調と日本と韓国との関係悪化、
東南アジアも経済が不安定だから
東京は人口増加と観光収入で何とか持つけど、
大阪はそうは行かない、
大阪市の人口増加は近隣市町村からの人口移動であって
全国から集まっているわけではない。

なにわ筋線は11年後に完成予定だが、
11年後にはとっくにインバウンド終わっているよ。
IRは横浜に決定し万博はテーマがつまらんから入場者数は予定の過半数割れ。

新幹線は北陸もリニアも繋がらないから大阪にとって
想像を絶する破局的未来が待っているだけ。
その時大阪市の人口は80万人程度。
46名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 21:35:08.50ID:/EpyfRXa
ミラノを驚かせたデザインが、大阪(心斎橋)の街に集結!

https://madamefigaro.jp/culture/news/191025-designlink.html
47名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 21:35:31.11ID:3ziCBKl1
万博やIRを当てにしてホテル業界、
関西の鉄道業界は軒なみ大赤字、
夢洲は10年後は巨大な資材置き場やゴミ捨て場になるだけ。

人口激減で梅北再開発は中止!
48名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 21:38:23.17ID:dtJjhjRB
>>47
お前は死んでるから安心しなよwおっさん。
49名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/28(月) 21:38:25.72ID:DU8aSlpm
>>47
それお前の願望だろ。
現実はそうはいかない。
50名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 21:45:41.46ID:3ziCBKl1
大阪は今まで何をやっても上手く行かなかった。
これから先も絶対に上手く行かない。
大阪は都市計画がヘタクソ!
51名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 21:48:25.06ID:dtJjhjRB
ワンビット脳ってやつか…まぁインバウンドはなくならないし外国人労働者はますます増えるやろな。いいか悪いかは知らんが。
52無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 21:55:23.73ID:Jd4kzfP8
又知恵遅れが湧いて来たね…

次から次へと…まぁ性懲りも無く…(笑笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 22:04:13.00ID:dawYCErr
横浜スレ荒らす関西人

横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 20:37:51.97 ID:0RJyz9k0
横浜トンキンは高層ビルだらけで景観が悪い。しかも、パチンコ やらサラ金やら萌系アニメなど下品な広告だらけ。

都市規模はともかく都市格は奈良の方が上。厳しい高さ規制と広告条例により、昔ながらの街並みが保全されている。維新の会の成果だろう。
54無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:05:29.86ID:Jd4kzfP8
横浜スレが荒れるのは凡てバカントン

包茎土人の所為ですわ…(笑笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 22:10:19.56ID:dtJjhjRB
>>53ヨコハメって行ったことないけど高層ビル、大阪負けてるの?実際のところ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 22:12:55.72ID:FkmAvbgT
100m以上のビル数なら大阪は横浜の3倍やけど
57無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:16:26.30ID:Jd4kzfP8
クサイ・キモい・キツイ・キタナイ・

キケン・カナガワケン…(笑笑)
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 22:24:40.18ID:FkmAvbgT
そう言えば釜ヶ崎は浮浪者消えたけど
寿町は相変わらずやな
59無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:25:59.19ID:2izdhduI
クサイ・キモイ・キツイ・キチガイ・

キタナイ・キケン・カナガワケン…(笑笑)
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 22:27:13.19ID:0RJyz9k0
>>58
大阪維新及び大阪自民が頑張っていたからな。

あと、柳本さんの努力の成果でもある。
61名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/28(月) 22:30:59.33ID:16jzfQR0
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20170525-a082:amp/

ホームレスは人口比で言えば

大阪が圧倒的
62無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:32:41.88ID:2izdhduI
大阪のホームレスはバカントン包茎土人を

東朝鮮に強制送還をすれば速攻で逆転する…(笑笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 22:34:31.06ID:jTwvmi8q
東京はテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
これは致命的。
ネットに専念できない。
大阪はテレビで不遇なのでネットに専念できる。
64名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 22:35:13.55ID:jTwvmi8q
東京は情弱になる。
東京ローカル放送しか見れないからだ。
またテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
ネットが大阪より圧倒的に弱い。
一方大阪は大阪ローカル放送と全国放送が見れるので情報強者になる。
またネットも東京より圧倒的に強い。
65名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 22:36:33.75ID:B1R6CKqe
>>61
はい大嘘お疲れ
きっちり3倍以上で計算してね

深夜の路上生活者数、昼間の3倍 東京の学生らが独自調査
https://www.fukushishimbun.co.jp/topics/11858
その結果、東京都が実施している調査よりも3倍の規模だと分かり、ARCHでは今後政策提言なども行いたいという。
66名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/28(月) 22:38:10.55ID:16jzfQR0
>>65
じゃ大阪は10倍なんだな
67名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 22:38:20.88ID:B1R6CKqe
昼間の少ない数字を出して少なく見せようという姑息な真似は卒業したほうがいいよ
やってることが朝鮮人そのもの
韓東だし仕方ないかw
68名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 22:39:13.85ID:B1R6CKqe
>>66
大阪は最初から一番多い夜間調査なんであしからずw
まあ残念でしたw
69無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:44:28.92ID:2izdhduI
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] :2019/10/28(月) 22:38:10.55 ID:16jzfQR0
>>65
じゃ大阪は10倍なんだな

コイツの指す10倍は一体何処から来た数字…?(笑笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 22:45:14.14ID:B1R6CKqe
>>69
キムチの詰まった脳味噌からw
71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/28(月) 22:45:45.38ID:16jzfQR0
本当に大阪が夜間調査なのかどうかは置いといて人口比でもまだまだ大阪は多いけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 22:45:58.04ID:jTwvmi8q
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。
73名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 22:46:31.70ID:jTwvmi8q
これからの大阪
・近畿+近畿周辺県4000万人のポテンシャル。
・西日本とアジアの連携を強化、ルックウェスト。
・福岡大阪東京を軸に日本の真ん中の大阪を目指す。
・アニメゲームエロゲー漫画e-スポーツIR万博を盛り上げていく。エンタメ都市大阪へ。
・多様性都市大阪へ。
・万博効果やIR効果、スマートシティ構想でIT企業を誘致、最先端都市大阪へ。
・大阪城や難波宮、四天王寺、大仙古墳、住吉大社などを盛り上げる。古代都市大阪へ。
・舞洲にあるスポーツアイランドなどスポーツを盛り上げていく。スポーツ都市大阪へ。
・製造業、ロボット業、医療健康分野、農業も盛り上げていく。最先端科学都市大阪へ。
・インバウンドを盛り上げていく。観光都市大阪へ。
・環状線内をビル群へ。巨大都市大阪へ。
74名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/28(月) 22:48:59.11ID:B1R6CKqe
割り算も出来ないのかよこいつはw
やっぱり頭にキムチ詰まってるなw
75無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:52:49.69ID:2izdhduI
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] :2019/10/28(月) 22:45:45.38

ID:16jzfQR0

で、其の“多い”は何処から

来た比較対象なんや…?(笑笑)

本当に大阪が夜間調査なのかどうかは置いといて人口比でもまだまだ大阪は多いけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 22:54:56.51ID:vxHmNzeY
>>34
似合う似合わないは君が決めることではない
こうあるべき、こうあってほしいという願望を抱くようでは世界都市についていけないぞ!
仮に君の故郷や住む地域が大阪ではないのなら、君自身が大阪の発展を脅威として感じているということに気づけ
77無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 22:56:17.71ID:2izdhduI
ID:16jzfQR0

で、此のバ神奈川犬は一体何時に

成ったら論拠を示すんや…?(笑笑)
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 23:01:58.91ID:/BdArjK5
関東人は相手にせんでええわ
79名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 23:03:21.00ID:qasc7iPM
「第3回Amazon Academy」基調講演 橋下徹氏

@YouTube


 2019年10月15日にアマゾンジャパン大阪支社で開催された
「第3回 Amazon Academy」橋下徹氏の基調講演の模様です。
80名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 23:03:27.45ID:3ziCBKl1
>>73
なんか君の書き込みを読んでいるとなんだか悲しくなってくるよ。
君は大阪を死ぬほど愛しているんだね。
でも殆ど実現しないんだよ。
哀しいよねえ。
81名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 23:04:14.83ID:Ss0rZX4y
ホームレスは関東関西の比較だと人口比でも関東のが多い
関西は大阪に集中してるけど関東は神奈川にも一大拠点がある

2000年前後は人口比で関西は関東の4倍だった事を考えると
いかに関西が頑張った(今までが酷すぎたとも言う)かが分かる
82無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 23:04:33.64ID:2izdhduI
ID:16jzfQR0

バ神奈川犬の話を聞いても

筋道が一向に見えて来無い…(笑笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 23:07:37.57ID:Ss0rZX4y
大阪が何をやっても上手く行かなかったのって
共産政権から維新誕生までの30年ぐらいだろ
それ以外は時代を問わず日本の都市開発の手本として牽引して来てる

歴史的に見れば、あの頃こそ異質だったんだよ
84無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 23:10:43.47ID:2izdhduI
大阪は強烈なるリーダーシップによる

トップダウンの政治が望ましいね…

何故ならば大阪人はせっかちなので

行政にもスピード感が要求される…(笑笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/10/28(月) 23:19:59.44ID:UlRTiFlR
>>79
橋下の功績は凄いけど、自分の業績を過大に喋ったり、昔の大阪を過度に否定する姿勢は何だかなあ
小さい人間だと思われるだけなのに
86名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 23:21:47.21ID:dtJjhjRB
>>80
哀しいよねぇ。お前の存在がな(笑)
87名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 23:26:16.59ID:jTwvmi8q
>>80
逆。
ほとんど実現しかけてる
88名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 23:41:12.74ID:8p6KBMA5
ロングって何でラーメン屋行く度にスタバスタバ喚いてるの?
クッソ寒いんだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 23:41:32.83ID:ZnS11Ia8
粘着荒らしの大阪人

横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 23:27:07.57 ID:TJaDIy1c
トンキン・横浜が未来永劫大阪・奈良に勝てない要素。

弥生時代から培ってきた悠久の歴史。畿内には幾多の歴史観光スポットが実在する。この意味を関東土民には分かるまい。
https://news.careerconnection.jp/?p=32817
90名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/28(月) 23:42:36.64ID:5OZrhgyD
そもそもホームレスの人口あたりの意味がわからんな
人口あたりの何とかってのは、住所置いてる人間が起こす物事に対して定義できるものであって
91無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/28(月) 23:46:47.50ID:2izdhduI
バ神奈川犬はコピペばっかりでガッカリですわ…(笑笑)
92名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/29(火) 00:23:21.46ID:3dkFoyHD
大阪人のストーカー気持ち悪い

粘着しすぎ

大阪なんて田舎興味なし


横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/10/29(火) 00:09:50.21 ID:z5Q+zQUG
>>292

関東に住んで羨ましいとか、どこまで関東に自惚れとるんだこの馬鹿は。

関東も東京以外は田舎だぞ。まぁお前の考える田舎の定義はカルトだから、千葉の房総、群馬の赤城、栃木の那須も関東だから大阪、名古屋、福岡より大都会なんだよな。
93名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 00:26:48.43ID:ecKKj6kf
>>90
正直それは俺も思うけど最初に言い出した>>61に言うてくれ
94名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 00:35:53.19ID:ecKKj6kf
>>85
実際共産→自民時代の大阪で良かった点ってあんま思い浮かばないんだよな
花博、海遊館、APEC会議が成功したぐらい?
ドームもUSJも関空も最初はボロボロだったし
府市で似たようなハコ作って共倒れするし
五輪誘致で惨敗して人工島は数十年塩漬けになるし
共産時代に経済投げ捨ててセーフティーネット拡大した結果火の車になるし…

>>88
別に公人でもないんだし好きにさせたりや
95無職捏造自演バ力竹内(鳥取県)
2019/10/29(火) 04:28:06.22ID:aGSWh1ea
まぁ鶏が先か卵が先か…

みたいな処が有るしね…

結論として大阪府民が

政治家を監視せにゃ

成らん…と言う事よ…(笑笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/29(火) 05:41:43.93ID:qqEvBn+L
>>80
この書き込み全部大阪人の常識やで。
個性集団大阪やから無個性集団東京は理解できんやろうけどな。
そもそも大阪維新がこれらの改革を全部行ってる。
97名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 07:29:20.08ID:JBQgSPdY
徴用工問題
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
韓国の本音はこんな感じ

我々も引っ込みがつかなくなって困ってる。不買運動のせいで被害も出てる。
全額韓国が賠償額を負担するという形だと世論が逆上してしまうので
1億円でもいいから日本に出してもらいたい。それで国内の反発は抑え込める。
98名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 07:38:17.45ID:JBQgSPdY
乃木坂46 日本人アーティスト初の偉業達成
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572165349/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000000-mnet-musi
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
上海メルセデスベンツアリーナ公演が大盛況
99名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/29(火) 08:07:57.78ID:XLxAxdzp
関東人全く相手にされてなくて草
100名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 08:30:14.59ID:znq2KswO
天下の台所って言葉を恥ずかしげもなく使ってることに引いたわ

東京の台所って意味だぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 08:32:21.30ID:KcIaSQen
今日も何一つ新規案件なさそう
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 08:35:06.85ID:mLCjiUpb
ノーベル賞やそれに準ずる権威ある賞の受賞者は浜松〜姫路一帯が最多
103無職捏造自演バ力竹内(鳥取県)
2019/10/29(火) 08:43:35.46ID:aGSWh1ea
敗け犬の数は東日本

一帯が最多ですわ…(笑笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/29(火) 08:45:44.38ID:bAmkPpwj
>>98
地味坂www
ダッサイ東京文化象徴してるわwww
105無職捏造自演バ力竹内(鳥取県)
2019/10/29(火) 08:49:36.70ID:aGSWh1ea
年収300万円以下の生活困窮者のバカントン

包茎土人って正直生きて行く価値有んの…?(笑笑)
106名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 08:52:22.71ID:Np8z7l7e
東京は畿内上方の伝統文化首都機能を収奪しただけの野蛮な東夷
畿内(大阪奈良京都滋賀)が生んだ上品な倭の伝統文化
文化不毛の地である東京が生んだ文化はヲタク文化のみ
東京一極集中により日本は衰退後進国へ
107無職捏造自演バ力竹内(鳥取県)
2019/10/29(火) 08:55:52.67ID:aGSWh1ea
東京電力の賠償金ですら地方とか言って馬鹿にして

居る大阪人に金を無心して来る不届き者やからね…

東京電力&大阪府って何か関係有ったっけ…?(笑笑)
108名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/10/29(火) 09:04:00.82ID:r7sieNks
11月14日、15日は大嘗祭
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
天皇が1度だけ臨む大がかりな神事です
109無職捏造自演バ力竹内(鳥取県)
2019/10/29(火) 09:09:46.62ID:aGSWh1ea
バカントン包茎土人はテメェのケツをテメェで

拭けない薄汚い連中ですわ…関取かよ…正に

過食症のデブを地で行ってんね…(笑笑)
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 09:19:43.03ID:f/tVWXwM
滋賀=近江は畿内ではないよ
一応東山道
しかし近江・丹波・播磨・紀北も都が京に移った平安時代以降は準畿内扱いだった
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 09:23:50.15ID:f/tVWXwM
畿内=山城・大和・摂津・河内・和泉
近国=近江・播磨・丹波・丹後・但馬・紀伊・淡路・伊賀・伊勢・志摩・美濃・尾張・三河・若狭・因幡・備前・美作

上記に属さない国は化外の地扱いだった
112味噌っかす(ジパング)
2019/10/29(火) 09:39:07.95ID:yI3l9qAS
kinky →「変態」
「近畿」ではなく「関西」で−。
経済界を中心に、地域の総称を近畿から関西に統一し、国際的なブランドにしようという取り組みが進んでいる。
ローマ字表記の「kinki」は、「変態の」といった意味の英語の「kinky」と混同されがちなためで、外国への観光PR促進などを積極化する方針だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/10/29(火) 09:39:12.14ID:tZHJGkvK
> また独立精神が旺盛な広島も、西日本国からの独立を望みそうな気がします。
> そうなると福岡も独立したがるように思うんだよなあ。

広島、福岡、釜山を線で結べば三角形となり
ゴールデントライアングルと呼ばれている
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
ただ広島に言わせると、反日チョンの釜山とはつきあう気はないらしいw
近寄ってくるなと言ってた

まあ原爆落ちてザマーと言ってる民族だからなチョンは
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 10:20:18.82ID:9G8+cOT0
近畿6府県と東海3県が独立したら日本死ぬやろな
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 10:20:53.00ID:9G8+cOT0
いやそもそも日本じゃなくなるか
116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 10:38:14.96ID:yCjChx/o
>>114さん、これらの地域は、日本の創造力の源ですからね。独立したら、日本の創造性は、失うでしょう。
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 11:21:07.57ID:gBc49bpY
>>109
そんな事書いているから大阪人や関西人は日本人から嫌われるんだよ。
関西は衰退しているんだから少しは大人しくしとけ!
118名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 11:35:10.01ID:f9Gix/HE
>>117
実際日本人から嫌われてるんは東京やけどな。
下のスレ行けば分かるわ。東京袋叩き。

【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★15
http://2chb.net/r/newsplus/1572289929/
119名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 11:39:03.92ID:aCBFFwFS
>>117
もう東京は世界で負け確したんだから国内でも大人しくしときなよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/29(火) 11:45:54.02ID:MxomWnjc
台風19号、浸水した北陸新幹線をすべて破棄 被害額は150億円
http://2chb.net/r/newsplus/1572302811/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17300175/
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
120車両が被害を受けました。

中国が買うアルよ
121名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 11:47:59.90ID:1KmZQyji
東京の弱っていく姿を見れる時代が来るとは気分がいいね
もう関西・西日本にとどまらず北海道からも袋叩きだなw
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 11:48:40.91ID:Z3Qx0bqX
>>112
「畿内」にしろよ
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 11:52:19.74ID:gBc49bpY
>>118
東京は憧れの街、大阪は嫌われる街。
日本人の常識!
124名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/29(火) 11:54:46.50ID:MxomWnjc
JR九州社長 「車両の高架上への避難の検討も」
http://www.news24.jp/nnn/news16262202.html
最初は信じられなかったですね。車両基地が一番安全な場所。
何かあったら車両基地に逃げ込むというのが今までの常識だったので。
125名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 11:54:53.58ID:f9Gix/HE
>>100
天下は日本って意味やぞ
日本の台所大阪
126名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 11:56:13.91ID:f9Gix/HE
>>100
戦国時代は天下は近畿やったけどな
127名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 12:04:38.73ID:f9Gix/HE
>>123
価値観古ぅ
今は全国から嫌われる都市東京
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:10:12.27ID:ehQp+Lfs
米・旅行有力誌の観光都市ランキング2019、東京が7位に急上昇、京都が8位、1位はベトナム・ホイアン 

https://www.travelvoice.jp/20190711-134411

大阪はランク外
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:13:56.66ID:FKGm0SjA
ヨドバシ梅田タワー来月オープン!
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚

ヨドバシ梅田、まもなくヨドバシ梅田タワーopen
ヨドバシの気合いの入れようが凄すぎると話題に!!

超大型ワイド屋外ビジョンと超大型湾曲屋外ビジョンが登場!大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:19:36.21ID:FKGm0SjA
>>123
もう、そういう東京メディアによる印象操作はネットの時代には通用しなくなった。ネットにより東京の隠されていた極悪非道さが毎日のように暴かれている。


【東京人災】東京は疫病神【首都失格】
■阪神淡路大震災(1995年)
→東京で政府がなかなか動かずに被害拡大
■東日本大震災(2011年)
→東京電力福島第一原発事故で大量の放射能漏れ
→石原都知事(当時)「 津波は天罰」と暴言を吐く
■台風21号(2018年)
→東京の船舶会社が所有するタンカーが関西空港の連絡橋に衝突し、橋が大きく破損
■台風19号(2019年)
→東京消防庁のヘリで救助中の女性が40m下に落下、搬送先の病院で死亡

【衝撃】東京の民度は韓国・中国以下

■女性販売員がクレーム女にいきなり傘で目を突かれて眼球破裂 女は逃亡 2006/08/23 13:26

東京・新宿のデパートで、商品にクレームをつけてきた客の女に販売員の女性が突然、傘で目を突かれて大けがをする事件があり、警視庁は傷害事件として逃げた女の行方を捜査しています。
事件があったのは、東京・新宿区西新宿の京王百貨店で、今月
13日の午後3時ごろ7階の健康器具の売り場を訪れた女が、「器具を使ったら具合が悪くなった」と55歳の女性販売員に声をかけました。販売員が応対しようとすると女は突然、持っていた傘で販売員の目を突いて逃げました。
販売員は右目の眼球が破裂する大けがをして病院で手当てを受けています。女は事件の20分ほど前にも売り場を訪れ、健康器具を体験したあと、「体の調子がよくなった」と言っていったん立ち去っていたということです。
京王百貨店によりますと、販売員は女とは面識はなく、事件につながるようなトラブルもなかったということです。
女は年齢が25歳から30歳、身長、1メートル50センチから1メートル55センチくらいで、髪は長かったということで警視庁は傷害事件として行方を捜査しています。
京王百貨店は「事件には心当たりがなくたいへん驚いている。事件後、店内の巡回を増やすなど保安体制を強化している」と話しています。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/773921.html

■同僚に傘で目を突かれた男性が死亡 傷は脳まで 警視庁 2015.7.12 00:58

 JR東京駅近くの路上で6月、口論になった同僚の男から傘で目を突かれた男性が意識不明の重体となっていた事件で、警視庁丸の内署は12日、男性が入院先の病院で11日に死亡したと発表した。
 同署によると、死亡したのは相模原市緑区下九沢、会社員、滝島善也さん(55)。同署は目に刺さった傘が脳まで達したことなどが死因につながったとみて、司法解剖して詳しい死因を調べる。
 同署は6月27日、会社の飲み会帰りに口論になった滝島さんを傘で叩いたとして、傷害容疑で、同僚のシステムエンジニア、福西恭志容疑者(54)を逮捕していた。同署は容疑を傷害致死に切り替え、経緯を調べてる。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/150712/afr1507120003-s.html

■目黒駅前で男に傘で突かれ失明 タクシー乗車時、傷害事件で捜査 2019年7月16日 17時7分 共同通信

 東京都品川区にあるJR目黒駅前の路上で4日午後8時40分ごろ、50代のコンサルティング会社社員の男性がタクシーに乗ろうとした際、面識のない男に傘で目の近くを突かれていたことが16日、警視庁大崎署への取材で分かった。
捜査関係者によると、男性は片目を失明する重傷を負って入院し、署が傷害事件として捜査している。
 大崎署によると、男性の話では、男はワイシャツに黒っぽいスラックス姿だった。署は2人の間に何らかのトラブルがあったとみて詳しい状況を調べている。
 事件直後、男性が「傘で目を突かれた」と110番した。
https://this.kiji.is/523727738109428833
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:21:47.27ID:ehQp+Lfs
大阪ランク外

米・旅行有力誌の観光都市ランキング2019、東京が7位に急上昇、京都が8位、1位はベトナム・ホイアン 

https://www.travelvoice.jp/20190711-134411

大阪はランク外
132名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 12:22:34.77ID:ecKKj6kf
>>120
廃棄は勿体ないな
もし走れなくなってもホテルや遊具に転用出来ればいいんだけど
133名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 12:25:22.71ID:f9Gix/HE
>>131
京都も近畿やからな
頑張れ
大阪も兵庫も奈良も頑張る
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:25:20.92ID:FKGm0SjA
>>131
ベトナムが1位になるようなランキングなんか当てにならんよ

大阪の住みやすさ、国内・国外(調査)ランキングともに最高評価を獲得!

【住みやすさランキング】
1位 大阪市
2位 名古屋市
3位 新潟市
4位 宇都宮市

「住みやすさ」宇都宮4位 東洋経済ランキング
栃木 2019年8月3日

 東洋経済新報社が、さまざまな指標から都市をランク付けする二〇一九年版都市データパックの「住みよさランキング」の五十万人以上の都市で、宇都宮市は前年と同じ四位だった。
「財政健全度」は前回の二位から一位と順位を上げ、初めて項目に加わった「強い街」では、二位となった。
 都市データパックは、それぞれの項目で指標となる数値を偏差値化して順位を決めている。
 住みよさランキングは、出生数、病床数、都市公園面積など二十二指標で評価している。五十万人以上の全国二十八自治体で、一位は大阪市、二位名古屋市、三位新潟市だった。
 指標の中で、初めて一位となった「財政健全度」では、人口当たりの人件費・物件費等歳出総額、生産年齢人口当たり民営事業所数などで高い評価を受けてランクが上がった。
これまでの「成長度」「活力度」に代わった「強い街」では、製造品出荷額、農業産出額などの指標が高い値を示した。
 独自に集計した市政策審議室は「今回、指標の大幅な入れ替えがあったが、どの項目も上位にランクされ、宇都宮の総合力が示されているのでは」と分析している。 (原田拓哉)

https://amp.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201908/CK2019080302000168.html?__twitter_impression=true

【大阪4位(アジアトップ)/東京7位】
「世界一住みやすい都市」ウィーンが2年連続首位、大阪は4位 2019年9月4日 / 11:23

[ウィーン 4日 ロイター] - エコノミスト誌の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)がまとめた2019年の「世界で最も住みやすい都市」ランキングで、オーストリアの首都ウィーンが昨年に続きトップを維持した。

ウィーンは昨年、それまで7年連続でトップだったメルボルン(オーストラリア)を抑えて首位となった。ウィーンはクラシック音楽や豊かな歴史で観光客を魅了する一方、緑も多く公共サービスも充実している。

メルボルンは今年も2位。3位は同じくオーストラリアのシドニーで、昨年の5位から順位を上げた。EIUはシドニーについて「文化と環境の面でスコアが改善した」と説明。気候変動の影響を軽減する取り組みが強化されているという。

4位には大阪(日本)がランクイン。次にカルガリー、バンクーバー、トロントとカナダの3都市が続いた。東京はトロントと同じ7位。9位と10位はそれぞれコペンハーゲン(デンマーク)とアデレード(オーストラリア)だった。

EIUは世界の140都市を対象に、5つの項目を基に「住みやすさ」を数値化。それぞれの項目が全体に占める割合は異なり、「安定性」と「文化・環境」は最も重要で各25%、「医療」と「インフラ」は各20%、「教育」は10%となっている。

フランスのパリは昨年の19位から今年は25位にランクダウン。マクロン政権に抗議する「黄色いベスト運動」のデモを背景に「安定性」のスコアが下がった。

一方、最下位となったのは引き続きシリアのダマスカス。その上は、ナイジェリアのラゴス、バングラデシュのダッカとなった。

https://jp.reuters.com/article/global-cities-ranking-idJPKCN1VP067
135名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 12:27:09.75ID:yCjChx/o
>>131さん、大阪は、アジア人に大人気の都市ですよ。
欧米人の評価は、これからです。
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:27:21.69ID:FKGm0SjA
>>131
【イシンノミクス】日本で大阪だけがデフレ脱却!
東京はランク外

世界都市の生活費ランキング、シンガポール6年連続首位、香港・パリも同位の1位 日本は大阪がジュネーブと同位の5位

英経済誌「エコノミスト」の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が19日発表した2019年版「世界主要都市の生活費ランキング」で、シンガポールが生活費の高さで6年連続首位になった。
ただ今年は初めて香港、フランス・パリとトップの座を分け合っている。
EIUは世界133都市について、160種類の製品・サービスを対象に価格を調査。結果を総合してランキングを作成した。調査対象には◇食品◇飲料◇衣料品◇家庭用品◇パーソナルケア用品◇家賃◇交通費◇公共料金◇私立学校◇メイド◇娯楽費――などが含まれる。
EIUは30年以上前から同ランキングを公表してきた。首位に3都市が並んだのは今回が初という。パリは前年の2位、香港は4位からそれぞれ順位を上げた。
4位はスイス・チューリヒ。5位はジュネーブと大阪が分け合った。大阪は前年の11位から大きくランクを上げている。このほか韓国・ソウルが7位で、上位10都市中4都市をアジアが占めた。
昨年は上位10都市に米国の都市は入っていなかったが、今年はニューヨークがソウルなどと並んで7位、ロサンゼルスが10位に付けた。昨年はそれぞれ13位、14位だった。EIUによると、昨年に米ドル相場が上昇した影響が大きい。
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
https://www.nna.jp/news/show/1882333
137名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 12:28:43.54ID:f9Gix/HE
関東の多様性の無さ
東京だけ
138名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 12:29:22.08ID:ecKKj6kf
>>131
世界アジア共にトップ10圏外だった18年までと比べて
今年は大阪がアジア8位になってるね
中国香港台湾韓国の主要都市より上という事

上位との点数差も僅か
明るい話題をありがとう
139名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 12:29:31.20ID:f9Gix/HE
近畿の多様性すごい
京阪神奈姫
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 12:31:44.30ID:FKGm0SjA
世界から相手されていない東京と、世界中の人から素晴らしい都市だと大絶賛されている大阪!

■トランプ大統領(G20大阪サミット)
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
■海外メディア関係者の評価(G20大阪サミット)
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
■MGM
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
■外国人観光客
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/29(火) 12:42:21.65ID:qqEvBn+L
>>131
アジアで大阪も8位やん。
京都と大阪で近畿は観光の宝庫やな。
近畿は他にも奈良、神戸、姫路があるから強い。
いい情報ありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/29(火) 12:43:10.87ID:MxomWnjc
釜山の市民団体、日本領事館前の通りを『抗日通り』と命名
http://www.wara2ch.com/archives/9401971.html
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
銘文掲示式典を開催
143名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/29(火) 12:50:41.11ID:MxomWnjc
動画 

タイが観光1位といっても、ほとんど売春だからな

@YouTube



@YouTube



@YouTube

144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 13:50:54.80ID:Z3Qx0bqX
>>123
大阪嫌われてるんやったらなんでこんなに観光客来るねん
わざわざ嫌いなとこに観光に来る変な趣味なんかアホンダラ
145無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 13:51:02.95ID:DuQpjXM1
【東京】大学教授の68歳男逮捕 風俗店20代女性にストーカー容疑 愛人契約を求め、店から出禁になっていたという・
http://2chb.net/r/newsplus/1572324108/

好かれて居ると言う妄想を抱いて居る嫌われ者の

バカントン包茎土人がひたすらキモい…(笑笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 13:59:44.91ID:znq2KswO
外国人しか来てねーだろたわけ
147名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 14:03:58.66ID:KcIaSQen
東京一極集中は批難するくせに梅田一極集中は容認するんやね
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 14:04:57.06ID:AMZqWTBt
>>141
和歌山大津も忘れんといてや
149名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 14:06:35.51ID:yCjChx/o
>>146さん、大阪は、東海・北陸・西日本などからは、観光や遊びに来てくれると思いますよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 14:07:06.70ID:IRwGw/gY
>>123
死にたいほどに憧れた東京〜とかどっかの田舎者が歌ったせいでトンキンのホルホル要素になってるけど、

住宅環境やインフラ(ぐちゃぐちゃ道路、満員電車)、放射能汚染、飯マズ(日本一硬水に近い為出汁が取りにくい)、首都直下型地震、ウンコタワマン 、マスゴミetc

どう客観的に見ても憧れる要素ゼロじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 14:15:23.35ID:IRwGw/gY
そういえば、死にたいほどに憧れた東京〜が流行ってた頃ってまだマスゴミの強力な洗脳と情報統制が効果あった時代だな

その頃でも関西では東京を悪く言う声があったけど、今より統制が効いてたわ

原発事故なんかの不都合も上手く隠蔽出来たろうに、時代が悪かったよな
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 14:16:04.88ID:yCjChx/o
>>150さん、ネット時代になって、東京都さんの実態がバレてきましたね。
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 14:39:08.66ID:hk6OBkOy
似顔絵
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
154名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 14:48:49.65ID:f9Gix/HE
>>147
梅田は難波に地価負けてるし一局ではない
155味噌っかす(ジパング)
2019/10/29(火) 14:48:51.36ID:oVhFKXE7
>>134
1位から4位まで全て住みにくくてワロタ
156名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 14:51:12.59ID:f9Gix/HE
>>147
他に天王寺、京橋、本町がある
157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/29(火) 15:31:55.51ID:qqEvBn+L
>>148
もちろんやで。
近畿は魅力ありすぎて困る。
堺、彦根も強い。
158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/29(火) 15:36:50.71ID:qqEvBn+L
>>98
乃木坂46は全国グループやから良いことやん。
地方メンバーがここまでの人気にした。
乃木坂46みたいに地方分権できたら理想やのに。
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 15:56:06.59ID:Mfr5NcUM
むしろ東京に最も憧れてるのが大阪人だろw
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 15:57:46.28ID:1KmZQyji
>>147
梅田一極集中というより梅田中之島を中心とした都心北部にオフィスが集中しているだけ
賑わいはミナミ周辺も決して負けてない
161名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 16:15:26.15ID:0soDM8W+
>>155
君の意見は通らないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 16:21:24.71ID:UwAvEFgJ
>>157
宇治や長浜や橿原もあるしな
163名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/29(火) 16:36:32.44ID:bAmkPpwj
>>158
アホやろ
乃木坂て東京の地名付いとるのにw
思っ切り中央集権グループやないかwww
東京マンセー坂に名前変えろや
164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 17:20:01.27ID:hk6OBkOy
バルセロナの噴水
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
1929年バルセロナで開催された万国博覧会の為に作られた
この噴水ショーは万博から100年続いている

太陽の塔w
165無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 17:50:12.87ID:k5MqeR6v
又ヒバクセシウムカストーカー湧いてんね…

ひたすらキモいバカントン包茎土人ですわ…(笑笑)
166名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/29(火) 18:14:33.16ID:9ilIEPAm
坂道グループって地方の逸材を東京が強奪するグループやん
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 18:18:51.10ID:v4mHixLD
せやな。
168無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 18:20:10.97ID:k5MqeR6v
バカントン包茎地方に住むとか…脳味噌がベクレ

てるのをカミングアウトする様な自殺行為はマジ

勘弁やね…そう言えばヒバクトンキンセシウム

カスって自殺する敗け犬が多いよね…矢張り

自殺の原因はベクレを苦に自殺とかかね…?(笑笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 18:21:38.14ID:IRwGw/gY
>>152
震災&原発事故で関東東北が仲間割れ?しててザマーみろと思ったわ

原発事故にしても五輪にしてもちょっと我欲の度が過ぎてる

この期に及んで西からトンキン移住するのは究極のアホか嫌々行かされる可哀想な人だけ。
170名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/29(火) 18:23:45.17ID:/0Ptjrz3
NMBとかいう偽大阪グループ

事務所が東京本社
レコード会社も東京本社
東京グループAKBの言いなり
卒業後は東京拠点で仕事させられる

劇場だけ大阪において大阪人から金巻き上げる東京資本のグループ
171無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 18:24:42.89ID:k5MqeR6v
おい!!バカントン包茎土人…余りベクレを

苦に自殺とか軽はずみな行動を取るなよな

貴様等の様な虫ケラでも生きて居れば

便所掃除のアルバイトとか身の丈に

合った軽作業とか見付かんねんから…(笑笑)
172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 18:26:49.87ID:fMMEqi3H
でもベクレってどうしてこんなに粘着質なんだろうか
カントン人の性質がやっぱりそうなんだろうな
173無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 18:39:29.07ID:k5MqeR6v
粘着質なのは朝っぱらから納豆

ばっかり喰ってるからですわ…(笑笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 18:54:00.85ID:LT77EZJj
大阪IRで事業者が減ったから事業者に足元見られるっていう産経記事あるけど
もしMGMなら失敗が許されない分手を抜けないから足元見たり手抜きなんて出来ないだろ
これがもし余裕のあるサンズなら足元見てくるだろうがね
175名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 18:54:50.80ID:hk6OBkOy
五輪 有明体操競技場完成 客席「長時間の観戦ではお尻が痛くなってきそう」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572342411/
https://www.nikkansports.com/sports/news/201910290000386.html
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
176無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 18:56:46.79ID:k5MqeR6v
三軽新聞とか…(笑笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 18:56:59.34ID:IRwGw/gY
>>174
一々こちらをイライラさせる記事書くのが仕事なんだろうね。だからこんなに東京叩かれてんじゃない?↓

0322 名無しさん@1周年 2019/10/29 18:28:41
>>290
トンキン=朝鮮人
嘘をついて招致して、嘘がばれたら今度は居直って札幌を泥棒呼ばわりってどこの朝鮮人だよ
ウンコ寿司の食いすぎで脳味噌スポンジになってんだよお前
死ねよ

0394 名無しさん@1周年 2019/10/29 18:32:52
>>322
放射性物質と大腸菌が頭にまわってんだよ
178無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:01:47.22ID:k5MqeR6v
うんこミュージアムがデート

スポットのバ神奈川犬やさかい…(笑笑)
179名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/29(火) 19:05:47.49ID:9ilIEPAm
大阪側が別にIRできなくても困らないという態度を見せればいい(ほんまはやりたくして仕方ないとしてもそれを隠すことが大事)

なにも競合相手は他のカジノ業者だけではない
MGMは「IRやらないという選択肢」とも競合相手になる

あ、そんなしょぼい条件ならIRやらない方がマシですわと言われてしまう
これは足元見れない
180名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 19:08:08.08ID:0soDM8W+
東京人が最も恐れているのは五輪が全く盛り上がらず終わることだよ
せっかく楽しみにしてるところをIOCのせいでズタズタにしやがってと憤りを隠せない
でも東京マラソンは諦めた方が気楽でいいのに
181無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:10:00.33ID:k5MqeR6v
テレビ朝日が必死になってIOCの批判を

して居るのを見て居るとやってる事が

大阪叩きと一緒やから笑えるわ…(笑笑)
182名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:14:40.39ID:0Wz8cV4b
嘘ついた東京が悪いのにな
逆ギレとかダサすぎるぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 19:17:13.04ID:zRSgNH/J
>>179
カジノよりも高級感ある文化施設を建ててほしい。それも質素ではなく超豪華の。

大阪は歴史が長いから、価値は十分ある。
184無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:18:03.67ID:k5MqeR6v
ルーツが朝鮮半島の連中やからね…嘘も

100回言えば真実に成るってヤツよ…(笑笑)
185名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:19:48.02ID:yCjChx/o
>>180さん、東京都さんにとって、図星かもしれませんね。
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 19:22:37.51ID:Mfr5NcUM
マジレスすると東京が恐れてるものなんてないぞ
ライバルもいないし
187名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:23:31.64ID:0Wz8cV4b
今日のさんま御殿北海道VS東北だってよ
東北と北海道なんて別に仲悪くないだろうに
やはり糞トンキンが対立を煽ってるんだな
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 19:25:49.89ID:Mfr5NcUM
潮目変わった大阪IR誘致 事業者が横浜と両天秤、府市「困った」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000551-san-pol
189無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:26:15.11ID:k5MqeR6v
東朝鮮なんかライバル視するかよ

タァコ…北朝鮮でもあんめぇしよ…(笑笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:26:25.17ID:yCjChx/o
>>186さん、東京都さんは、国内では威張れても、国際的には威張れないでしょ。
191名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:29:14.32ID:+8NBpxqN
>>188
サンケイにはオンリーが両天秤に見えるのかw
192名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:32:28.41ID:IRwGw/gY
>>190
外圧は恐れてるでしょ。ちょっとでもアメリカ様に逆らったら横田基地からブーンとひとっ飛びで蜂の巣だからな。

要するに欧米植民地支配の拠点都市。

アメリカにいじめられてるストレスを国内で発散してるイメージ。
193無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:32:42.34ID:k5MqeR6v
トンキンはアメ公の

飼い犬やからね…(笑笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 19:34:06.92ID:Mfr5NcUM
>>190
そもそも威張るとか威張らないとかそういう情けないマウンティング的なメンタリティが大阪なんだよね

だから鼻っ柱をへし折ってあげてんのよこっちは。
195名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 19:35:12.74ID:Mfr5NcUM
威張りたいから東京倒したい、大阪より凄い東京をゆるすもんか、格上になりたい。

情けないねほんとに。ほんと貧乏くさい
196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:36:31.61ID:0Wz8cV4b
東の京都(ぼそっ)
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:39:33.02ID:yCjChx/o
>>195さん、競争心は、大事ですよ。
東京都さんは、競争から逃げるのかな?
198無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:41:27.19ID:k5MqeR6v
貧乏はトンキンね…東京電力の賠償金ですら

支払えない生活困窮者の掃き溜めですわ…(笑笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 19:43:20.13ID:PZbcb9AJ
>>194
横田基地にけつ掘られてる首都がなんだってww
200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:43:38.85ID:yCjChx/o
>>192さん、その通りでしょうね。
201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:44:57.20ID:IRwGw/gY
>>197
競争もクソも下駄履かせてもらって壮大なオラが町一番をやってるだけ。

そんなところと同じ次元に落ちる必要ない。

まあもう長くないだろ。原発事故がデカ過ぎた。

どうなるかは未知だが、日本の構図は否応なしに変わると思う
202名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:52:02.75ID:+8NBpxqN
そもそも
オリンピックが8月開催になったのもアメリカがIOCのスポンサーだからだろ


全盛期の東京、日本なら
その倍のカネ出して10月開催にしてたわな。
203無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 19:52:07.67ID:k5MqeR6v
198 名前:無職捏造自演バ力竹内(東京都) :2019/10/29(火) 19:41:27.19 ID:k5MqeR6v
貧乏はトンキンね…東京電力の賠償金ですら

支払えない生活困窮者の掃き溜めですわ…(笑笑)

やっぱ此れ効くんやね…反論が途端に途絶える…(笑笑)
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 19:54:50.47ID:yCjChx/o
>>201さん、大阪(関西)は、世界との競争が大事ですね。
そして、日本の構図は変わると思います。
205名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 19:55:16.90ID:PZbcb9AJ
IOCとIR、東京と大阪最後に笑うのはどっち?
206無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 20:02:01.58ID:k5MqeR6v
ベクレ帝国のクレクレ乞食はマジ勘弁な…

垢の他人の財物をくれ・クレ・暮・呉…と…(笑笑)
207名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/29(火) 20:04:42.72ID:bAmkPpwj
>>174
アホの安置大阪の産経www
府市の職員が困ったwww
どこの部局が言ったんやw
松井市長は余裕やけどなwww
共同の飛ばし記事と同じアホ産経www
まぁ保守系は東京マンセーやからな
大阪を見下す記事ばかり書きやがる
だから日本にいまひとつ愛国心が持てない
結局は大阪の敵は東京なのよ
208無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 20:07:11.22ID:k5MqeR6v
貧乏の掃き溜めトンキン…

反論出来る…?(笑笑)
209名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/29(火) 20:26:11.60ID:C/YQBf+p
>>183
バブル老人乙
210名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/10/29(火) 20:29:44.31ID:r0xRIWPP
>>188
木曽とかいう自称カジノ専門家が大喜びしそうな記事だな
211名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/29(火) 20:44:20.15ID:4yBw2mIt
>>188
案の定木曽がこれをツイートしてて草
あいつの指摘してることなんて皆わかってるようなことだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 20:49:25.18ID:1KmZQyji
>>194
弱りきった少数派閥東京の攻撃など効きもせん
大阪=全世界とグル
東京=南関東とグル
213無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 20:49:34.75ID:k5MqeR6v
バ神奈川犬のゴミ屑涙目

脱糞迷走敗走遁走逃走…(笑笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 21:03:34.64ID:IlNkmmQg
>>212
言い得て妙やな
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 21:04:58.31ID:IlNkmmQg
>>202
やはり日本にはもう力が無いんやな
216無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/29(火) 21:06:39.37ID:k5MqeR6v
トンキンの天下りとか皆殺しにして財源を

捻出すれば速攻で予算を組めるのにね…(笑笑)
217名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 21:08:01.02ID:FKGm0SjA
なんかラスベガスに有りそうなホテルの外観でカッコイイな!

大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 21:08:12.64ID:IlNkmmQg
東京関東は国内では大威張りだが外圧(特に欧米から)には糞弱い
219名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/29(火) 22:07:40.74ID:wxc07+Hc
遠隔心臓リハビリテーションの株式会社リモハブが国立循環器病研究センターと共同研究を開始
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000003.000036290&;g=prt
220名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 22:18:26.26ID:f9Gix/HE
やっぱユニバはすごいな
大阪型ハロウィーンを生み来年は任天堂ワールドが誕生する
日本の若者の流行の発信地やな
221名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 22:23:46.49ID:f9Gix/HE
乃木坂はシステムは東京やけど
メンバーが関西弁を喋って流行らしてくれたり
地方重視してくれるから
若者の大阪に対するイメージを大きく変えてくれた。
これからも地方重視を貫いてほしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/29(火) 22:27:21.51ID:bAmkPpwj
産経はやはり大阪憎しやなwww
だいたいMGMはラスベガスの
ベラージオやサーカスサーカスを既に売却して
4600億円の資金を手にしたわ
大阪に決まるか分からないのに
MGMのラスベガスの旗艦店を売却する訳無いわ
もう既に内定済みやから
オリックスとも組んだんやろ
もう出来レースよ
しかしまたアホの野党がIRも加計学園と
同じだ!とか騒ぐから競争入札の
形を取ってるんやろ
いままで出てる情報を分析すれば
投資金額も話はついてるんだよ バカ産経よ
223名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/29(火) 22:30:16.04ID:wxc07+Hc
グランフロント大阪 令和初のクリスマス
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000274.000005181&;g=prt
224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/29(火) 22:47:33.76ID:bAmkPpwj
>>221
なにが地方じゃボケが!
キモいんじゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 22:54:05.67ID:/lclbq11
東京五輪の野球に秋山と筒香が出られないみたいだな
あれだけ必死になって復活させたのに残念だったな
どんどんどんどん計画が狂っていく
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 23:49:10.96ID:1k3CuTA1
久しぶりに来たけど
同じような煽りあいしてるだけで開発の話はないのな
227名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 23:51:32.58ID:f9Gix/HE
>>224
冷静に見ろよ
大阪好きの若者を増やしてくれるんやったら利用せん手はないやろ
全国の若者が関西弁好きになるんやぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 23:54:07.30ID:PZbcb9AJ
名古屋なんか時代遅れのウヨサヨ騒動やってるな(笑)ちょっと遅ない?
229名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 23:55:21.95ID:PZbcb9AJ
ウヨサヨ5年前ぐらいやろ?関西は。
230名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/29(火) 23:56:37.28ID:8RjdDqpV
>>188
逆なんだよな。
大阪府市は常々、「大阪に最も投資してくれるところ、Win-Winの関係を作れるところと組む」と表明してきた。
だからMGMはオリックスと組んだし、地域のイベントにも参加してきた。
他の事業者は、自分たちだけがより搾取してやろうと言う気持ちが強いから脱落しただけ。
231名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 23:57:15.27ID:PZbcb9AJ
>>227
最近、関西出身の女優さんめちゃ出てるしなぁ。トレンディドラマの女優なんか首都圏しか出れんかったのにね。
232名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 23:59:11.67ID:PZbcb9AJ
ウヨサヨは橋下時代やろ大阪は?名古屋はいまさらかい!って感じ。
233名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:02:54.46ID:BfDjVlse
>>231
うむ。
明らかに大阪出身の女優が増えて大阪のイメージが良くなった
若者の関西弁ブームも起きてる
利用できるやつは利用せなあかん
234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:03:23.86ID:NamKDbEX
>>163
でも、乃木坂46のメンバーは大阪好きが多くてメンバー内で関西弁が流行ってるで。
若者ファンもメンバーのその会話を聞いて大阪旅行したいって言ってる。
若者は大阪や関西弁好きが明らかに増えてる。
方言ブームが到来してる。
235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:05:27.59ID:FRGV6onl
しかもアイドルヲタいるし
236名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:09:46.58ID:BfDjVlse
坂道グループ甘く見たらあかんで。
意外と若者の間で流行ってるで
欅坂も関西弁ブームらしいから利用せん手はない
237名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:11:30.57ID:BfDjVlse
東京の若者の間で関西弁ブーム
東京にとってこれほど嫌なことはない
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:11:44.52ID:NamKDbEX
>>166
その地方メンバーが地元に恩返しする時代になってるで。
世間の流れには着いていった方がええで。
239名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/30(水) 00:15:27.83ID:YH1Awwhr
地域アイドルスレとか立ててそこでやればいいのに
240名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:16:58.34ID:NamKDbEX
>>235
若者文化着いていってる?
老害になったら終わりやで。
アイドルが流行ってるんやったら、そこから大阪に得するように導くよう努力した方が良い。
241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:18:41.40ID:FRGV6onl
なにが若者文化や
女にもてない&妄想してるキモヲタ文化やろ
242名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:21:03.69ID:BfDjVlse
>>241
お前若者知らんやろ
アニメと一緒で偏見ないぞ
老害は黙っとれ
243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:21:08.05ID:NamKDbEX
>>239
そんな考えやったら若者東京に全部持っていかれるで。
オタクがキモいって宣伝したんは東京やで。
自由都市大阪が寛容性ない発言したら終わりやで。
244名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:22:46.86ID:FRGV6onl
老害ちゃういうてるやろ!
245名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:23:49.85ID:BfDjVlse
老害思考してるで
246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:23:51.28ID:NamKDbEX
>>241
東京が圧倒的に強いんはアニメアイドル文化が充実してるから。
厳しい言い方やけど若者はそれに惹かれて東京に行ってる。
247名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:25:12.78ID:FRGV6onl
お前が引き籠りヲタなだけじゃ
248名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:27:46.55ID:BfDjVlse
>>247
お前みたいな奴がおったら、大阪最先端って言いにくくなるやないか。
オタク文化はアジア世界で評価されてるぞ。
249名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:28:02.65ID:NamKDbEX
>>241
それがもう古い感覚。
アイドルファンは恋人もおるし、ただ単にエンタメとして楽しんでるだけやで。
オタク=恋人無しはもう過去の価値観。
250名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:28:17.43ID:dn2vySdd
関西の若者はTWICE一強
ミナ サナ モモは関西出身

ミサモが関西弁を喋り倒す動画

@YouTube


TWICEモモによる韓国語通訳 関西弁ver

@YouTube


たこ焼き大好き 台湾人ツウィちゃん

@YouTube

251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:31:03.34ID:FRGV6onl
実際アイドルのイベント、キモヲタばっかですけど?
252名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:32:13.80ID:NamKDbEX
>>247
じゃあ何で世間でオタクが流行ってるん?
坂道グループ、米津、twiceみんなオタクやないか。
今の時代みんながオタクなんやぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:32:32.88ID:BfDjVlse
>>251
お前の意見、東京人と一緒やな。
まさか東京人?
254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:35:14.25ID:NamKDbEX
>>251
偏見。
若者文化調べてる?
今何が流行ってるか調べてる?
ここで東京に勝たな大阪に若者こんで。
255名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:35:24.76ID:FRGV6onl
>>250
だからこんなん見てたらアホになるっていうてるやろ
よくみてみ、内容もないただアホな事いうてるだけやから
256名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:36:00.98ID:BfDjVlse
>>251
大阪人は楽しさを優先する。多様性を大事にする。
オタクキモいっていう考えは東京人独特の考えやぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:37:38.97ID:NamKDbEX
>>251
東京のテレビに完璧に洗脳されてるやんww
実際は色んな人がおるで。多種多様。
テレビはキモい人しか映さんけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 00:38:08.97ID:uFOL0V4g
大阪・関西万博、プロデューサーは誰に 20年秋にも決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51303560T21C19A0AC8Z00/

米津玄師とかが関わってくれたら個人的には嬉しい
難しい気もするけど、大阪在住だったこともあるし縁はあるはず
259名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:38:37.31ID:FRGV6onl
どこも行ったことない奴がいうな
東京こそキモヲタの聖域じゃアホ
260名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:39:07.55ID:BfDjVlse
>>251
あとオタクはイケメン、美女だらけやぞ。
東京マスコミに洗脳されすぎ
261名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:40:14.17ID:NamKDbEX
>>255
でもこれが今世間で覇権とってるんやで。
これを排除したら東京にボロ負けするで。
明らかに時代は変わったんやで。
262名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 00:40:50.19ID:uFOL0V4g
今は本当にオシャレな子でもオタク趣味あったりするよ
別にどうしてもオタク苦手な人の価値観も否定しないけど、いろんな文化を受け入れる土壌がないと発展はないと思うよ
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 00:42:55.11ID:/GQ4NmrM
よく分からないお前らのケンカに東京を出すなよw
264名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:43:28.90ID:FRGV6onl
KPOP系はアメリカで勉強してきたのをやってるからな
そこだけは知っといた方がいいわ
265名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:43:50.12ID:BfDjVlse
多様性都市としてはオタク文化は受け入れるべき
266名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:44:53.86ID:NamKDbEX
>>259
老害やな。
ほら、東京人にこの分野で言われるわな。
アニメアイドルを排除したら終わり。
世間の流れは大事。
267名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:45:43.05ID:BfDjVlse
オタク文化があかんのやったら
ユニバがヤバいことになる

任天堂ワールドが流行るにはオタクの感性必要
268名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:46:10.76ID:FRGV6onl
ヲタクが美男美女とかありえんから
オタロードもキモヲタが多くて臭いわ
269名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:47:32.76ID:NamKDbEX
>>258
米津玄師は1年間大阪におったらしいね。是非お願いしたい。
別候補として関西出身のあいみょんでも良いね。
270名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:48:13.73ID:c+QFrseq
アーティストでもアイドルでも芸能事務所でも、トンキンメディアを叩き潰して、権限を奪い取って、
大阪を拠点にするようにしなければならない。

IRは一流どころのアーティストと定期講演の契約結ぶから、そのきっかけになりうる。
271名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:48:16.66ID:BfDjVlse
>>268
老害思考やばすぎ。
偏見の塊やな
272名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:50:27.51ID:NamKDbEX
>>268
もしかしてユニバ嫌いなん?
ユニバこそオタクが多いし、コスプレしてる人もいる。
アニメ漫画ゲームのアトラクションもあるし、オタクの溜まり場やで。
273名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:52:23.31ID:BfDjVlse
>>268
東京のメディアに洗脳されたらこうなるんか。
こわっ
東京メディアが映してるオタクは一部やぞ
オタクの中にイケメン美女いっぱいおるぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:53:11.51ID:NamKDbEX
>>270
せやな。
大阪からも芸能関係の事務所を作り、大阪だけで仕事をする環境作りも必要。
東京に芸能関係が集中しすぎ。
275名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:53:29.61ID:FRGV6onl
ユニバは全然ヲタクじゃないぞ
日本系のイベントなら滑ってるぞよくみろ
276名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 00:55:07.20ID:BfDjVlse
>>275
日本系のイベントで成功したんやろ。
知らんのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:55:52.87ID:J2vVm247
オタクと言っても幅広すぎるやろ
だから喧嘩起こるんやで
ドルオタもメジャーから地下で客層変わる
278名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 00:55:59.97ID:FRGV6onl
>>270
それは同意
大阪主導ならは見た目を活かすだけの低俗なものにはならんと思うわ
279名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 00:58:46.23ID:uFOL0V4g
>>270
IRや万博は大阪に色んな分野の才能が集まり始めるきっかけになってほしいと思うな
別にオタク文化、芸能文化に限った話じゃなく
280名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 00:58:50.75ID:NamKDbEX
>>275
進撃、モンハン、ワンピース、セーラームーン、エヴァどれも成功してる。
ユニバのクールジャパンのイベントは成功してる。
281名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 01:01:26.17ID:BfDjVlse
>>275
会話の流れからしてお前アメリカのこと好きやろ?
それはいいけど、これからはアジアも見なあかん。
その為にはオタク文化も必要
282名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 01:02:04.00ID:FRGV6onl
>>280
どれも失敗してるわ
USJもジャパンなんたらで低俗化してるから入場客数も頭打ちしてる
283名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 01:03:14.16ID:BfDjVlse
>>279
色んな分野の優秀な人が大阪に来てほしいよな。
284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 01:04:02.03ID:FRGV6onl
最近はアジアしか見てないで
中国語も勉強しだしたし
285名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 01:04:30.17ID:NamKDbEX
>>277
この会話では1番ライト層のアイドルの話しかしてないけどな。
坂道グループとtwiceは一般人が最もファンになりやすいアイドル。
ほんまにリア充がウジャウジャおる。
若者でも一般の会話でクラスの話題になるレベルで。
286名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 01:04:31.96ID:BfDjVlse
>>279
すでにその流れになってきてる
優秀な人は大阪選んでるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 01:07:23.75ID:NamKDbEX
>>282
じゃあ、来年のニンテンドーワールドも期待してへんの?
あれもクールジャパンやで。
288名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 01:07:31.17ID:BfDjVlse
>>285
せやな
一般会話レベルやな
289名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/30(水) 01:19:54.20ID:s2k1x5Ga
>>280
てかスーパーニンテンドーワールドなんて
逆輸出してオーランドやシンガポールにも出来る
290味噌っかす(ジパング)
2019/10/30(水) 06:29:56.35ID:yTGkaDwy
東京に勝つためには

大阪>>東京 なモノを考えて良さを生かせばエエやん

昭和中期の汚い建物が多い
顔が不細工でオモろい
貧乏人でも暮らしやすい
ハゲのオジサンが多い
歯抜けのおっちゃんが多い
アホが多い
食えないヤクザが多い
チンピラが多い
年末になると強盗団が闊歩する
路上強盗・車上荒しが多い
おばちゃんが厚かましい
生活保護受けたらエエから働かんヤツが多い
働いてもムダ口ばかりで手を動かさん
てきとーなヤツが多く失敗の製品が多い

なんや、エエこと多いなぁ
291無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 06:44:23.69ID:uIIXnkTr
朝っぱらから敗け犬の

大分犬が湧いててワロタ…(笑笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 06:49:02.07ID:JiAJKSbM
USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか
https://bookmeter.com/books/10837736
2001年に大阪に誕生したユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

初年度こそ年間1100万人を集めたが、それ以降は集客が伸びず、
2009年度は700万人台にまで減ってしまった。このピンチをどう乗り越えるのか

お金がないならアイデアを振り絞れ。
後ろ向きコースター、ゾンビ、絶対生還できないアトラクション
USJはV字回復していく。
293名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 07:14:33.65ID:oI5NZ7v3
>東京こそキモヲタの聖域じゃアホ

これには同意
東京が生み出したのはヲタ文化だけ
後は関西など他地方から強引に吸い上げたものばかり
294名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 07:22:09.82ID:I3kv/uzf
>>225
錦織と大坂も厳しそう。今日からのIOCとの会談も注目
295名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 07:36:20.26ID:7JtVzNmX
東海・関西の直近5年間の前10月〜翌9月人口移動数

  年    15    16    17    18    19
東海.  -1856   +449.  -5083.  -5625 -12489  ※岐阜・愛知・三重
関西 -17513 -15582 -14758 -12219.  -7522  ※滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山

  年    15    16    17    18    19
愛知.  +9353 +10143.  +6491  +3974   +30
大阪.   +63   +692   +324  +2538.  +6340

今年になって東海が急激に落ち込んだ分、関西が浮上
全国的に首都圏への人口流出が強まる中で健闘している
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 07:37:10.25ID:S4afbklS
五輪盛り上がらずに終わる予感しかしない
297名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 07:41:20.44ID:JiAJKSbM
道州制区割りと州都を考えるスレッド
http://2chb.net/r/geo/1495542752/
298名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 07:44:08.55ID:JiAJKSbM
日本のベトナム人不法残留者数が過去最高を更新 韓国を抜いて国籍別トップに
https://www.viet-jo.com/news/statistics/191028191745.html
299無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 07:54:46.00ID:uIIXnkTr
ベトコンは母国で借金して日本へ

留学して居る生活困窮者やろ…(笑笑)
300名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 07:55:02.35ID:c+QFrseq
オリンピック自体云々よりも、オリンピック後のメダリスト凱旋パレードを奪いとればいい。
過去2回は東京招致や機運醸成の名目で銀座でやったけど、東京でやらなければならない決まりは何もない。
狭苦しくて汚い銀座よりも、広くてより多くの人が集めることができる御堂筋の方がふさわしい。
301名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 07:57:29.56ID:JiAJKSbM
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
https://pbs.twimg.com/media/DFj1IlHU0AAY__S?format=jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
302味噌っかす(ジパング)
2019/10/30(水) 08:00:38.12ID:u/SX7MnH
大阪のエエとこ

働らかんでも昼から酒飲めるでぇ
303名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 08:01:14.59ID:39OQlMw2
ハブ爺消えたな
まああれだ
台風と豪雨で浸水したんだろ
正体は名古屋から関東に出稼ぎ底辺だろう
304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 08:29:06.12ID:L2kS6QYr
今日も東京の芸能人に憧れているね
305名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 08:44:00.48ID:I+5Xrn7O
>>295
東海は関西への転出も増えてるらしいな
306無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 08:52:43.97ID:uIIXnkTr
今日も過食症のデブが湧いてんね…(笑笑)
307名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/10/30(水) 09:07:15.66ID:Mz5gmwwv
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 09:22:35.99ID:uL36pWDc
大阪市への流入だけで近畿全体の流出をカバー
する勢い。兵庫頑張って
309名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 09:24:04.88ID:uL36pWDc
>>274
キー局が東京にしかないから厳しい
こんな状況で大阪はたいしたことないとか
言われても、そらそやろとしか言えない
310名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 09:46:57.20ID:gldHxWdT
>>308
兵庫は子育て世代から嫌われてるからな
仕事もないから大阪依存だし、だったら大阪や奈良滋賀に住もうとなる
もしくは上京するか
311名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/30(水) 09:53:34.17ID:s2k1x5Ga
大阪市の待機児童数28人 凄い
維新はよく頑張った
大阪は教育に力を入れてるから
さらに子育て世代が大阪に流入
312名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 09:58:10.14ID:uL36pWDc
>>310
移住するなら大阪に行ってもらいたい
313名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 10:51:23.87ID:qJ3T/q9G
28人もの児童が泣きを見てるのか…
維新の無能さを象徴する案件
314無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 10:54:19.21ID:uIIXnkTr
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2019/10/30(水) 10:51:23.87

ID:qJ3T/q9G

ば〜か…(笑笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 10:58:10.73ID:xhqpSZ+y
兵庫は教育じゃなくて恐育だからなwww
ヤクザ県はさすがだわ
316名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 10:59:56.48ID:BfDjVlse
>>313
兵庫県のイメージ悪くすんなあほ。
兵庫県は維新議員を増やさなあかん。
大阪を見習って兵庫県を改革せなあかん。
317名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 11:06:07.77ID:BfDjVlse
>>315
教師いじめはほんまに最悪。
兵庫県は教師の再教育が必要やし、いじめは糞やから無くさなあかん。
兵庫県でも大阪が好きな人が多いって思ってほしい。
>>313の兵庫県の糞コメントのせいでイメージが悪くなるのは許せん。
維新の有能さが理解できん兵庫県民はどこか出ていってほしい。
318名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 11:09:01.59ID:oPwqQqqZ
>>307
ここの関東人のことやな
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 11:51:07.78ID:hsg0hDTV
>>295
関西、人口流出に歯止め
東海下回り「歴史的逆転」

2019/9/18 18:19 (JST)

関西2府4県では転出者が転入者を上回る「転出超過」が長年続いているが近年は歯止めがかかり、2018年は東海4県の超過数を下回ったことが、りそな総合研究所の調べで分かった。
東日本大震災後の一時期を除いては半世紀ぶりで、調査担当者は「歴史的な逆転だ」と強調している。

 総務省の統計を分析したりそな総研によると、18年の関西の転出超過数は1万2030人で、1万4094人だった東海を下回った。
震災からの避難などで転入者が増えた11、12年を除くと1972年以来46年ぶりの逆転で、19年も引き続き下回りそうだ。

https://this.kiji.is/546984356828873825
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 11:51:20.44ID:hsg0hDTV
関西の人口流出、東海下回る 震災時期除くと46年ぶり りそな総研調べ 2019年9月13日 19:31

りそな総合研究所は13日、関西で続いてきた人口流出に歯止めがかかりそうだとの分析を発表した。関西でのインバウンド(訪日外国人)の増加によるサービス業の経済成長が主因とした。
2018年のデータでは関西からの人口流出が東海を下回った。とくにサービス業の従業者が多い女性の転出が減っているという。

りそな総研の集計によると、18年の関西2府4県からの転出超過数は1万2030人で、東海4県(1万4094人)を下回った。関西の転出超過数が東海を下回ったのは、東日本大震災後の数年を除くと、1972年以来、46年ぶりだ。

00年代、東海は自動車産業が好調で製造業の従業者を中心に人口流入が続いた。一方、同じ時代の関西では主力の電機産業が不振に陥り、人口が流出した。
その後、関西へのインバウンドが増加すると、サービス業の雇用ニーズが拡大したため、人口の流出に一定の歯止めがかかったという。

12年度から15年度にかけての名目域内総生産の推移をみると、東海は製造業の増加幅が大きいのに対し、関西ではサービス業が増加をけん引。
りそな総研の荒木秀之主席研究員は「関西ではサービス業の雇用が伸びたことで、サービス業に従業する人が多い女性の転入が増えた」と分析する。

製造業では近年ロボットを活用した自動化など生産性を高める動きが活発になっていることも、製造業中心の東海への人口流入が減っている要因だと分析した。

荒木氏は30年に関西での訪日客の消費額が年4.5兆円まで拡大すると推計。今後はサービス業の人手不足がさらに深刻化するとみる。
荒木氏は「今後、(関西のサービス業の現場で)外国人の活用や自動化の取り組みが急務だ」と指摘する。(金岡弘記)

大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49800010T10C19A9LKA000
321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 12:04:40.62ID:5Fh4ONGD
>>295
愛知30ってマジか
心配やな
322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 12:08:08.11ID:5Fh4ONGD
>>225
秋山も筒香も広島菊地も五輪代表より小さい頃からの夢だったメジャーの方を選ぶんやろな
323名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/30(水) 13:07:32.00ID:UcQ7JWgh
>>295
愛知転出超過一歩手前か
長年、首都圏以外で唯一順調とか言われてきた愛知が転出超過になったら歴史的なことだわ
324名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 15:03:29.96ID:BfDjVlse
アニメ島淡路島にあるニジゲンノモリはすごい
ナルトの忍里もオープン
遊びに来てや〜
https://nijigennomori.com/
325名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 15:04:43.70ID:BfDjVlse
ユニバと一緒にニジゲンノモリも盛り上がていこう
近畿の多様性はすごい
326名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 15:09:27.73ID:FKX3jghD
愛知はトヨタが締め付け上げて絞り始めてるからな
そしてトヨタ以外は業績良くない
327名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 15:19:03.61ID:BfDjVlse
アニメパーク、ニジゲンノモリはインスタ映えするで
328味噌っかす(東京都)
2019/10/30(水) 15:51:32.11ID:W4riFZz3
>>321
外国人はどえら入超過やけど日本人が出て行ってるんやな
329無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 16:25:39.86ID:uIIXnkTr
大分犬の糞田舎者が湧いててワロタ…(笑笑)
330名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 16:56:12.94ID:XC+BQacI
中国の監視社会
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
331名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/30(水) 17:22:45.35ID:UcQ7JWgh
点数化はせんでええけども、日本も路上に監視カメラ敷き詰めて全国民の指紋と顔登録を登録させて
犯罪者はすぐ逮捕される社会にすべきだわ
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 17:28:36.94ID:0DvLrYEb
>>331
池袋殺人事件の犯人まだ逮捕されてないけど
それやったらすぐ逮捕されるかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 17:38:59.86ID:XC+BQacI
大阪・アメ村 防犯カメラ苦渋の撤去 維持費賄えず
https://mainichi.jp/articles/20180421/ddn/041/040/008000c
全て撤去されることになった。年間260万円に上る維持費を賄いきれなくなった。

これ低予算の防犯カメラをかわりに導入したんだよな
334名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 18:30:43.19ID:uFOL0V4g
御堂筋の魅力 内外へ 万博向け官民協力
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191030/20191030028.html
335名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 19:05:52.52ID:XC+BQacI
なにこれ
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
336名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 19:10:31.82ID:XC+BQacI
「ペイペイドーム」に改称、福岡 プロ野球ソフトバンクの本拠地
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572427234/
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019103001002041.html
福岡市の本拠地「ヤフオクドーム」を「ペイペイドーム」に改称する方針を固めた
337名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 19:13:22.22ID:G/aNoue4
愛知名古屋とは仲良くして損はないと思うわ
338味噌っかす(福井県)
2019/10/30(水) 19:22:51.83ID:iLAHKpLL
>>337
名古屋は平気な顔して裏切るぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 19:26:00.61ID:miv6F8gC
そうは言っても名古屋は近所だしな
近所付き合いは大切よ
340名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/10/30(水) 19:28:50.95ID:4I1NXiXf
GDPでも大阪抜いてるからもう大阪は終わってるだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 19:38:12.61ID:uxPKvc/H
>>340
オマエが死んでも大阪は続くから安心しろw
342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 19:39:22.77ID:dfqXaiGx
大阪市のGDPは名古屋市の1.5倍。
京阪神大都市圏と名古屋大都市圏も同様。
343名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 19:42:01.55ID:dfqXaiGx
大阪府と愛知県だと名目では僅かに愛知県が上回るが、
経済指標として有効とされる実質GDPでは大阪府が若干上回る
344名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 19:47:58.83ID:wcyQHO5p
愛知県から名古屋都市圏にGDP切り替えたら
半端なく低下するからな
普通大都市だと逆なんだけどね
お味噌は三河トヨタの都市圏群がいないと雑魚
345名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 19:49:45.28ID:uxPKvc/H
>>344
いい加減うざいからトヨタ潰れろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 19:58:29.27ID:Q8CGibDf
愛知が大阪のGDP抜いた事なかったのに
もう愛知以下になったからな
347名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 20:00:50.78ID:Q8CGibDf
名古屋が天下を取る時代がもう目の前
348名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 20:03:04.39ID:DwXHEtcb
だから抜いてないってば
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 20:06:24.85ID:oP8rVIli
愛知名古屋もルックウエストし始めてるよな
してないのは内弁慶関東だけ
350名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 20:08:26.90ID:dn2vySdd
カジノIR、投資1兆円規模要望
大阪府・市が事業者に提示へ
https://this.kiji.is/562218523437368417

なめんなよ産経!
くだらんしょうもない記事を書きあがって
351名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 20:20:20.10ID:qJ3T/q9G
上から目線だったのにだんだん腰が低くなって来てて草
維新の凋落っぷりを象徴する出来事
352名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/30(水) 20:20:23.87ID:wLQ3uTbK
再来年あたり、大阪の最高地価が銀座の次ぐらいになって新宿東京駅周辺を抜くと思うわ。既に賑わいは抜けてる。
353名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 20:21:37.78ID:6VtIG4Sw
実質より名目の方が大事だけどな
GDPは
愛知>大阪

リニアで東京からストローするから
名古屋>東京>大阪の

こうなる
354無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 20:25:35.89ID:uIIXnkTr
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 20:21:37.78

ID:6VtIG4Sw

ば〜か…(笑笑)
355名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 20:33:53.26ID:wcyQHO5p
愛知と名古屋は違うからな
強引にひっつけてるけど
356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 20:38:29.79ID:dn2vySdd
カジノIR、投資1兆円規模要望大阪府、市が事業者に提示へ

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を目指す
大阪府と大阪市が、運営事業者に総額1兆円規模の投資を
求める方針を固めたことが30日、分かった。
米ラスベガスやシンガポールの代表的なIRをしのぐ、
世界屈指の施設を目指す。
11月にも公表する実施方針案などに明記することを検討している。
府市は2月に公表した基本構想案で、
9300億円程度の投資が見込まれると推計。
吉村洋文府知事は30日の記者会見で「約1兆円の投資という部分
が大きく変わることはない」と述べた。
事業コンセプトの提案を寄せた事業者側からも
理解を得られているとの見方を示した。
https://www.daily.co.jp/society/politics/2019/10/30/0012834166.shtml
357名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 20:38:51.03ID:6VtIG4Sw
名古屋があるから愛知がある
大阪人はたこ焼きでも食ってろ
358名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 20:39:19.50ID:UK2Av0LD
>>353
日本語理解出来るか?
名目とは名ばかりのこと。
実質とはそのまま実質を示す。
359名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 20:43:39.95ID:FVRvhQf1
>>353
お前学歴低そう
360名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 20:44:12.28ID:6VtIG4Sw
政府は2020年頃までに名目GDPを600兆円に引き上げるという目標を掲げている。
名目GDPの拡大は物価上昇、つまり安倍政権が掲げる「脱デフレ」とほぼ同義なので、今後は、名目GDPの実額がアベノミクスの通信簿になってくるかもしれない。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/zuuonline_143087/
361名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 20:45:15.12ID:wcyQHO5p
>>357
都市圏全く違うから違う地方です
頭大丈夫?
362無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 20:49:08.74ID:uIIXnkTr
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 20:44:12.28

ID:6VtIG4Sw

此の知恵遅れは未だ

居ったんやね…(笑笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 20:59:23.99ID:2Cne3N51
>>360さん、そんな楽観的な考え方は、世界では笑いものです。

【経済】日本人の経済に対する「楽観」は国際会議で失笑が漏れるレベル
http://2chb.net/r/bizplus/1515301256/
364名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 21:06:04.15ID:uxPKvc/H
>>351
いい加減、GDP上昇、人口横浜越えせーや!維新は飽きられるぞ?
365名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 21:09:23.75ID:uxPKvc/H
万博なんかいらんわ!また大阪か。あずまきよひこの漫画やん。万博近づいてきたらネトウヨ爺さんにまた大阪か!って言われるデ。情けない。
366名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 21:10:45.06ID:uxPKvc/H
西かな子とか大阪愛があるふりして簡単に大阪捨てるんやからなー。
367無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:13:08.56ID:uIIXnkTr
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) :2019/10/30(水) 21:10:45.06

ID:uxPKvc/H

ば〜か…(笑笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:16:54.00ID:2Cne3N51
>>345さん、自動車産業は、変革の時代に突入したと思います。
過去の成功が、いつまでも続くと考えてたら、没落する時代にね。

世界で自動車販売が低迷 米中欧軒並み減少
http://www.thutmosev.com/archives/81137561.html
369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:17:33.52ID:VzJYhR1V
やっぱり名古屋人とは仲良くできないか
リアルの名古屋人は大阪関西に対しては無関心〜好意的やけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:18:52.97ID:RKFc6wop
>>369
反日知事なんて大阪はもう二度と愛知を抜けないとかふざけたことを言ってるし
どう考えても敵意むき出し
371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:21:10.63ID:VzJYhR1V
大村そんなこと言ってたのか
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:26:17.33ID:xF3+SWKj
大村がその発言したソースは見当たらないな
トリエンナーレ巡って松井吉村とやりあってる記事はあったが
尚河村は松井吉村側
373名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 21:26:50.35ID:34+VlRvL
可哀想で哀れな大阪とか言ってたぞ
後でツイ消ししまくってたけど
大阪コンプを恐ろしく持ってる
374名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:27:44.63ID:RKFc6wop
大村の発言は朝生
375無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:27:59.18ID:uIIXnkTr
反維新やで親維新の河村たかしの味方の維新は

敵と言う訳…大村秀章からすればね…(笑笑)
376名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:30:07.23ID:xF3+SWKj
大村は三河人だから尾張人の河村と同じようにはいかないってことか
377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:30:08.03ID:6VtIG4Sw
政府が名目のGDPが重要と言ってるから
大阪はすでに愛知以下に成り下がった

政府は2020年頃までに名目GDPを600兆円に引き上げるという目標を掲げている。
名目GDPの拡大は物価上昇、つまり安倍政権が掲げる「脱デフレ」とほぼ同義なので、今後は、名目GDPの実額がアベノミクスの通信簿になってくるかもしれない。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/zuuonline_143087/
378名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 21:30:39.53ID:34+VlRvL
あの辺はろくでもない人間しか集まってないからどうでもいい
いちいちつっかかってくんなこっち見んなとしか
379無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:31:31.74ID:uIIXnkTr
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/10/30(水) 21:30:08.03

ID:6VtIG4Sw

ば〜か…(笑笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 21:32:04.45ID:34+VlRvL
トヨタのケツを舐めることしかできない無能たち
381名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:33:04.95ID:6VtIG4Sw
>>378
大阪なんて興味ない
さっきから逆なこと言ってるけど
大阪が名古屋に敵意持ってる
382名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 21:34:15.15ID:34+VlRvL
>>381
ここ大阪のスレだけど
日本語読める?
って読めないから天皇写真燃やしたっけ
383名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:34:29.84ID:6VtIG4Sw
GDP
愛知>>>>大阪

今こんな感じ
384無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:34:31.16ID:uIIXnkTr
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 21:33:04.95

ID:6VtIG4Sw

此の知恵遅れは未だ

居ったんやね…(笑笑)
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:35:09.88ID:xF3+SWKj
興味ないなら大阪スレ来なくていいよ
てか俺らは名古屋には敵意はないし
386名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:35:57.08ID:2Cne3N51
>>377さん、確かに、日本政府は、GDPを何としても上げたいようですね。

民泊など個人のシェア経済、GDPに算入へ 内閣府
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48866940S9A820C1MM8000/
387無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:36:51.63ID:uIIXnkTr
論破されたら殺される…と言う

ルールを5ちゃんねるは設けるべき.(笑笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:37:16.01ID:RKFc6wop
>>381
ならどうしてここにいるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:37:38.10ID:6VtIG4Sw
リニアで東京からストローして実質も一気に大阪や東京超える
日本の夜明けは名古屋から
大阪は日陰のまま
390名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 21:38:06.94ID:34+VlRvL
まあせいぜい二重行政でお味噌同士バトってくれ
アイチ!アイチ!連呼したところで河村に一緒にすんなバカとか言われてちゃあただの漫才だ
391無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:38:52.00ID:uIIXnkTr
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/10/30(水) 21:37:38.10

ID:6VtIG4Sw

此の知恵遅れは未だ

居ったんやね…(笑笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:40:31.95ID:RKFc6wop
>>372
これね
こんな朝鮮人みたいな思考の奴がいる愛知は協調なんてできっこない

@YouTube

393名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/30(水) 21:40:44.40ID:34+VlRvL
県は政令市に手出しができない
どう見ても尾張と三河は違う県だしな
394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:41:39.26ID:se11Fubo
いつも必死に愛知県と大阪府を比較するけど
肝心の東海3県はいつまで経っても近畿6府県に追い付けないのはどうなんよ

それに経済学かじってるなら実態表すのは実質GDPだということは常識やぞ
名目GDPは参考値程度にしかならない
それに名目で抜いた抜いた煩いけど誤差レベルの超僅差やん
395名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:42:41.14ID:6VtIG4Sw
大阪超え確実
焦る大阪

GDP
愛知>>大阪
396無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:43:17.56ID:uIIXnkTr
と言うか大阪に対して愛知犬が優って居る

点なんて無駄にだだっ広い面積だけですわ…(笑笑)
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:43:23.31ID:se11Fubo
>>390
まあ河村は大阪近畿には割と好意的やからな
親維新やしてんしば参考にしたりしてるし
大村は孤立主義にしか見えんわ
398名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:43:34.98ID:6VtIG4Sw
>>394
持論乙

政府は2020年頃までに名目GDPを600兆円に引き上げるという目標を掲げている。
名目GDPの拡大は物価上昇、つまり安倍政権が掲げる「脱デフレ」とほぼ同義なので、今後は、名目GDPの実額がアベノミクスの通信簿になってくるかもしれない。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/zuuonline_143087/
399無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:45:05.39ID:uIIXnkTr
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/10/30(水) 21:43:34.98

ID:6VtIG4Sw

此の知恵遅れは未だ

居ったんやね…(笑笑)
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:45:29.34ID:se11Fubo
リニアに過剰な期待しすぎや
愛知名古屋は工業インフラ生かしてルックウエストした方が余程発展するわい
401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:47:58.73ID:2Cne3N51
>>389さん、愛知県さんは、危機感が乏しいのかもしれませんね。

https://twitter.com/JL_MD11/status/1186613374844465152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:49:01.88ID:uIIXnkTr
良く吠えるバ神奈川犬&愛知犬は引き出しの

数が少な過ぎるのが伸び代の無さやね…(笑笑)
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 21:49:55.39ID:se11Fubo
大村と井戸久元はさっさと落選してくれ
竹山の次はこいつらやな
大津の越もやっと引退らしいし
404無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:53:08.34ID:uIIXnkTr
焦ってる…とか楽なワードを使うんやったら

コッチも使うわ…TOYOTAはテスラに焦ってますわ…↓
【国際】米テスラ、採算改善で3四半期ぶり黒字 株価急騰 ・
http://2chb.net/r/bizplus/1571869348/

焦ってるぅ〜焦ってるぅ〜…(笑笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 21:55:06.14ID:uFOL0V4g
JR西日本、大阪駅で電子ペーパー用いた可変式掲示板の実証実験
https://news.mynavi.jp/article/20191030-916597/
406名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:55:18.18ID:6VtIG4Sw
ツイッターをソースとか大阪人ってアホなの
大阪人にとってアホは褒め言葉だっけ

GDP
愛知>>>大阪
407無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:56:02.86ID:uIIXnkTr
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 21:55:18.18

ID:6VtIG4Sw

焦ってるぅ〜焦ってるぅ〜…(笑笑)
408名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:56:58.46ID:2Cne3N51
>>398さん、アベノミクスが世界の偉人に、どのように評価されてるか、知ってるの?

投資家ジムロジャーズ「安倍政権は日本を崩壊させている」※概要欄参照

@YouTube

409名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 21:57:15.04ID:6VtIG4Sw
大阪ってトヨタを超える企業ないよね
410無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 21:58:21.13ID:uIIXnkTr
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 21:57:15.04

ID:6VtIG4Sw

焦ってるぅ〜…焦ってるぅ〜…(笑笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 22:00:27.03ID:6VtIG4Sw
GDP
愛知>>>>大阪
412名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 22:01:47.24ID:an0eHxzg
>>356
これが大阪が避けらる原因
負債の押し付けというのが実態だからな
413無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 22:03:00.52ID:uIIXnkTr
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 22:00:27.03

ID:6VtIG4Sw

コイツの阿呆な点は100or0の論議に於いて50

と言う中途半端な折衷策を選択した点ですわ…(笑笑)
414名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 22:04:09.45ID:6VtIG4Sw
カジノに頼ることしか出来ない大阪
自力で成長する愛知
目に見えて効果が出てる

GDP
愛知>>>>大阪
415無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 22:04:42.16ID:uIIXnkTr
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/10/30(水) 22:04:09.45

ID:6VtIG4Sw

焦ってるぅ〜…焦ってるぅ〜…(笑笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 22:04:47.20ID:2Cne3N51
>>409さん、大阪は、経済資源を東京都さんに奪われたので、仕方ないです。
東京都さんから経済資源を奪い取る時は、オリンピック後に東京都さんが弱ってからです。
417名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/30(水) 22:05:17.75ID:uxPKvc/H
ぶっちゃけ日本の停滞のせいで大阪がわりを食ってるだけやん。20年近く停滞は異常やで。
418名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 22:06:03.21ID:uFOL0V4g
大阪の最新グルメスポット「座ウラ」がインバウンドを引き寄せるワケ
https://honichi.com/news/2019/10/30/zauraosaka/
419名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 22:06:23.78ID:6VtIG4Sw
>>416
その役目を大阪じゃなくて愛知がリニアで東京からストローする
420無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 22:06:59.24ID:uIIXnkTr
清々しい迄の必死味噌のブーストを

発動させる糞味噌愛知犬なので有った…(笑笑)
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 22:08:33.81ID:BMDnsoq7
大阪は伝統保守の町。

歴史を保全する為に、四天王寺・住吉大社を超豪華に改装してほしい。
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 22:08:38.71ID:2Cne3N51
>>419さん、愛知県さんも、頑張ってください。
大阪も、頑張ります。
423無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 22:12:02.76ID:uIIXnkTr
言だけなら中学生でも出来るよ…

敗け犬の遠吠えの愛知犬よ…(笑笑)
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 22:22:44.05ID:4rjYHfRq
名古屋の老害はさっさと死んでくれ
425無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 22:23:57.60ID:uIIXnkTr
名目GDP…

中身スカスカの上っ面だけの糞指標ですわ…(笑笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 22:25:49.79ID:4rjYHfRq
若い世代の名古屋人は大阪関西を少なくとも敵視はしてない
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 22:29:12.89ID:4rjYHfRq
名古屋人が大暴れしたのはこれが原因か


東海・関西の直近5年間の前10月〜翌9月人口移動数

  年    15    16    17    18    19
東海.  -1856   +449.  -5083.  -5625 -12489  ※岐阜・愛知・三重
関西 -17513 -15582 -14758 -12219.  -7522  ※滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山

  年    15    16    17    18    19
愛知.  +9353 +10143.  +6491  +3974   +30
大阪.   +63   +692   +324  +2538.  +6340

今年になって東海が急激に落ち込んだ分、関西が浮上
全国的に首都圏への人口流出が強まる中で健闘している
428無職捏造自演バ力竹内(東京都)
2019/10/30(水) 22:33:01.30ID:uIIXnkTr
名目GDPでヒャッハー!!!!して居るのは

大阪アンチ&朝日新聞&愛知犬のみですわ…(笑笑)
429名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 22:36:19.69ID:6EsyW/AX
>>330
凄い良い考えだと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/30(水) 22:44:06.86ID:Z+s8Z42Y
月曜から夜ふかしの企画
都道府県別、有名人トップ5(関西はまだ発表されてない。)

・大阪・・・・兵庫
1和田アキ子・1ダウンタウン
2野茂英雄・・2田中将大
3本田圭佑・・3北川景子
4ダルビッシ・4 有村架純
5大坂なおみ・5手塚治虫
・京都
1島田紳助・・1明石家さんま
2武豊・・・・2堂本剛
3野村克也・・3江夏豊
4田村正和・・4城島茂
5沢田研二・・5野村忠宏
431名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 22:47:57.75ID:fvfTVnTZ
2025年は大阪覚醒の年。


特別区移行、25年1月案が浮上 大阪都構想、府市検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000186-kyodonews-pol
政令指定都市の大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」を巡り、特別区制度への移行時期を2025年1月とする案が大阪府と市の内部で浮上していることが30日、分かった。
移行には行政システム切り替えのため業務停止期間が連続4日程度必要といい、年末年始を利用する方向で検討。今後制度案を作る府市の法定協議会で議論する。
 都構想の住民投票は来年秋か冬の実施が濃厚で、府市は可決された場合、移行までの準備期間を投票から3、4年と推計している。
最短だと23年秋ごろとなるが「準備期間をしっかり取るべきだ」との考えから25年1月案を検討している。
432名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/30(水) 22:49:51.56ID:Z+s8Z42Y
既に発表された主な都道府県

神奈川・・・・東京
1小泉進次郎・1ビートたけし
2桑田佳祐・・2渥美清
3中居正広・・3亀梨和也
4出川哲朗・・4みやぞん
5加山雄三・・5宮崎駿
埼玉・・・・・千葉
1渋沢栄一・・1マツコ
2澤部佑・・・2木村拓哉
3所ジョージ・3長嶋茂雄
4佐藤健・・・4X JAPAN
5菜々緒・・・5相葉雅紀
433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 22:50:38.01ID:fvfTVnTZ
ポスト2025は
2037の新大阪ハブ化やね
434名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/30(水) 22:51:48.72ID:Z+s8Z42Y
愛知・・・・・静岡
1イチロー・・1広瀬すず
2浅田真央・・2長澤まさみ
3舘ひろし・・3三浦知良
4武井咲・・・4百田夏菜子
5徳川家康・・5ピンク・レディー
435名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 22:56:49.21ID:fvfTVnTZ
大阪の一位は八千草薫やろ

和田アキ子は
東京メディアの大阪像でつくられたトリックスター
436名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/30(水) 23:08:53.07ID:Z+s8Z42Y
>>435
大阪府民が八千草薫が大阪って事を認識してるのかと特に若い世代が。
437名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/30(水) 23:08:55.20ID:j0InZTIi
ここに来て愛知県が東海で独裁を強いてたのが影響してるな。岐阜三重は関西と近いし、何より静岡は関西人が思っている以上に東京志向。上の比較も東海4県にしてみ。更に酷くなるから
438名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/30(水) 23:13:32.72ID:s2k1x5Ga
電気自動車で本当に愛知が尾張名古屋
439名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 23:15:08.68ID:fvfTVnTZ
一度きりの人生、
とくに若い女性は東京か大阪に出たいわな。
440名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/30(水) 23:18:02.23ID:6VtIG4Sw
名目のGDPが重要

大阪は愛知に抜かれて涙目

政府は2020年頃までに名目GDPを600兆円に引き上げるという目標を掲げている。
名目GDPの拡大は物価上昇、つまり安倍政権が掲げる「脱デフレ」とほぼ同義なので、今後は、名目GDPの実額がアベノミクスの通信簿になってくるかもしれない。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/zuuonline_143087/
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 23:21:22.07ID:3mM7xK3u
名目GDP爺久しぶりに見たな
442名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 23:22:57.63ID:3mM7xK3u
>>437
つーか東海3県では愛知が圧倒的な力持ってるから
近畿6府県における大阪(府)はそこまでではない
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 23:24:52.94ID:3mM7xK3u
春の名古屋市議選では減税が躍進したよな
やはり尾張人は関西人特に大阪人と考え方近いんかな
444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 23:25:55.46ID:3mM7xK3u
>>439
まあ名古屋は新幹線・近鉄で大阪へはすぐやけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 23:28:10.59ID:FRGV6onl
9月の大阪市主要ホテル稼働率89.3% 全13ホテルで上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51582600Q9A031C1LKA000/

90%割れ
そろそろ飽きられてきたか
446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 23:31:42.10ID:fvfTVnTZ
今年は
国慶節が10.1からやったからね
447名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 23:33:51.04ID:7JtVzNmX
89%て
めちゃくちゃ高いやん
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 23:43:23.06ID:YulVrf8k
福岡や広島に住むくらいなら名古屋の方がまし
449名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/30(水) 23:53:32.32ID:c+QFrseq
https://www.dir.co.jp/report/column/20190418_010234.html
名古屋から再び大阪へ?(抜粋)
2019年04月18日

大阪府と愛知県をより細かく見ていくと、政令市である大阪市や名古屋市は2000年代前半から人口が純流入に転じている。

注目したいのは、愛知県(名古屋市を除く)の動きだ。
長らく、名古屋市を除く愛知県でも人口の流入が続いてきたが、2017年以降は人口が転出超過へ転じている。
つまり、愛知県では名古屋市へ人口が集中する傾向が顕著になってきたことが分かる。

さらに注目すべきは、大阪市と名古屋市の転入超過数の違いだ。
名古屋市の転入超過数はこれまでとあまり変わらないが、最近は大阪市の転入超過数が増えつつあり、足元では名古屋市のそれを上回っているのが分かる。

愛知県は自動車など製造業の好調を背景に経済活動が勢いづく一方で、大阪府は産業の構造転換が進まない等の理由で地盤沈下がささやかれていた。
しかし、2010年代に入り、梅田の再開発、私鉄・地下鉄の相互乗り入れ、大阪モノレール延伸、JRおおさか東線開業などのインフラ建設が活発なだけでなく、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)や関西国際空港を通じたインバウンドの好調に加えて、2025年の大阪万博開催決定など、久しぶりに明るい話題で持ちきりだ。
こうした環境が整えば、イノベーションを担う高度人材が積極的に大阪を選ぶことになるかもしれない。
そうすれば、イノベーション拠点として大阪を中心とする関西の魅力が再び高まり、ひいては西日本の牽引役となることも期待される。
450名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/31(木) 00:00:54.57ID:1BwaQ2QE
名目のGDPが重要

大阪は愛知に抜かれて涙目

政府は2020年頃までに名目GDPを600兆円に引き上げるという目標を掲げている。
名目GDPの拡大は物価上昇、つまり安倍政権が掲げる「脱デフレ」とほぼ同義なので、今後は、名目GDPの実額がアベノミクスの通信簿になってくるかもしれない。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/zuuonline_143087/
451名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 00:06:23.06ID:ddbVMuY1
>>445
ホテル建てまくっても全国1位の稼働率の大阪!
452名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/31(木) 00:07:31.19ID:I39ZDLDu
ホテルは80%台で実質満室扱い
韓国人客が関係悪化で若干変動が出ただけ
それでこの数字ということは影響は一切無かったということ
453名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/31(木) 00:08:11.66ID:sC7Yv2uA
>従って、一国の経済の成長を測る際は、一般的には実質GDPを重視する。

>名目GDPにしても実質GDPにしても、成長率のプラスマイナスや実額の増減だけで判断するのではなく
>実質所得の伸びや物価上昇率を含めて複合的に観察する必要がある

>>450
貼る前にちゃんと読んだ方がいいぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 00:08:45.43ID:ddbVMuY1
>>430
手塚治虫は大阪生まれ
沢田研二は鳥取生まれ
455名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 00:14:43.29ID:JGLtNQQE
どうしようもねえな大阪の空港経営は


【交通】大阪空港で、また刃物見落とし…再検査のため計8便、最大29分の遅れが発生し、約1150人に影響
http://2chb.net/r/newsplus/1572433272/
456名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 00:23:49.35ID:Nlt2IvNv
>>455
委託先の警備会社は福岡の会社
457名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/31(木) 00:25:01.92ID:I39ZDLDu
>>455
あのさあ
航空会社が警備会社に委託してやってるんだけど
折角だしその警備会社出してあげようか

http://www.nishikeinet.co.jp/houjin/service_airport.html
458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 00:30:10.76ID:3PYV0obM
京都で外資系高級ホテルの開業が続くな
昨日はパークハイアットで明日はアマンか
大阪は2021年にWホテル、23年にタイのセンタラホテル
観光で稼ぐためにはもっと高級ホテルを増やさないと
459名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 00:31:25.60ID:6AdNaCVF
そいつらは外資系ホテルだし大阪が潤うわけじゃないぞ
外国人に大阪に落ちる金を吸われるだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 00:48:13.18ID:fp4fHVo4
Wホテルは積水
センタラは関電との合弁。

きっちり
大阪にもカネは落ちます。
461名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 00:48:13.44ID:fp4fHVo4
Wホテルは積水
センタラは関電との合弁。

きっちり
大阪にもカネは落ちます。
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 00:49:34.83ID:ddbVMuY1
愛知・名古屋はこれから急激に衰退して行く。

先ず、電気自動車(EV)が普及して行くにつれ、トヨタの業績は悪化して行く。
電気自動車は、モーターとバッテリーの性能だけで勝負をする車。エンジン自動車と違ってトヨタの技術の優位性は無くなる。
自動車メーカーだけじゃなく、電機メーカーなどあらゆる企業が参入して来て、トヨタのライバルも急増、必然的に売上げは激減する。

あと、小型旅客機のMRJがまた納期を延期した。
もうダメだ。事業失敗。

あと、JR東海のリニア事業
静岡がゴネまくっているから開業は数年遅れるだろう。
しかも、リニアが開業しても愛知・名古屋には年間300億円程度しか経済効果がないことが国の試算で出ている。
リニア開業の経済効果を当てにして名古屋の都心を開発をして来た事業者は、採算がとれずに事業破綻や会社自体が破綻に陥る可能性も十分有り得る。

あと、愛知・名古屋の政治行政
あいちトリエンナーレを切っ掛けに大村知事と河村名古屋市長が大喧嘩状態。もう関係修復は無理だろう。
県と名古屋市の連携が希薄になり、色んな部分で行政に支障が出て来る。愛知・名古屋の経済損失に繋がることになる。

残念ながら、これからの愛知・名古屋は良いことが殆ど無い。今までのような愛知・名古屋の成長は有り得ない。衰退の一途を辿ることになる。
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 01:14:50.38ID:hffylgwB
貧乏人の町、トンキン 。

地方から上京する人は大抵は庶民以下。富裕層は地元愛が強く、上京しない。
464名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/31(木) 01:18:32.67ID:KDq+CV+n
>>459
また外資系ガーw
USJは外資系だけど
どんだけ大阪経済に貢献してくれてると
思ってるんだよ
それに関空に就航してる国際線は
外国航空会社ばかりだよ
エールフランス、ルフトハンザ、KLM、FINAIR
ブリティッシュエアウェズ、エアカナダ
デルタ、ユナイテッド、タイ国際航空
エミレーツ、シンガポールエアライン
日航や全日空は全く関空に投資しない
外資の方が大阪に投資してくれているわ
465名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 01:21:10.45ID:hffylgwB
近畿の富裕層は地元愛が強い。上京しない。

近畿の富裕層は本当に誇り。
466名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/31(木) 01:25:28.58ID:I39ZDLDu
こんな糞なことされるぐらいならちゃんと直接投資してくれる外資のほうがマシだからな
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 01:31:10.70ID:6AdNaCVF
USJは本当に貢献してるのか?
イメージで語ってないか?

USJがあることによって日本資本のテーマパークが客取られてつぶれるだろうし
USJのチケット代をとられる分、他の観光地に落ちる金減るよね

USJの儲けは大阪人にどうカムバックされてるんだ?
外資系なのに
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 01:35:00.84ID:hffylgwB
貧乏人の町、トンキン 。

地方から上京する人は大抵は庶民以下。富裕層は地元愛が強く、上京しない。
469名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/31(木) 01:41:01.77ID:KDq+CV+n
>>467
USJの周りに行って来いや
どれだけホテルの建設ラッシュがあると
思ってんねん
大阪でインバウンド消費も増えて
外国人がお金を落としてくれている
ミナミの地価上昇率は全国でTOP5に入っている
外資系と聞くだけですぐにハゲタカだと
決め込む輩が多すぎるわ
470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 01:43:30.09ID:6AdNaCVF
USJの周りにあるホテルは、
USJがなかった場合につぶれなかったテーマパークの周りに代わりに建ってただろう

ホテルが建つ場所が変わるだけで大阪トータルとしてはなにもプラスになっていない
471名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 01:48:07.94ID:6AdNaCVF
インバウンドの恩恵を直に受けられる関西空港の経営権も40%が外国資本になってしまった
このせいでインバウンドで大阪が受け取れる恩恵が60%に減らされてるわけだ
472名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/31(木) 01:51:05.58ID:KDq+CV+n
>>471
アホ
外資系ガー馬鹿
473名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 01:54:42.71ID:JGLtNQQE
IRはどこまでオリックスの関与比率を上げられるのか、
取引先、下請けに大阪企業をねじ込めるかにかかってる
474名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/31(木) 02:03:10.62ID:KDq+CV+n
>>473
オリックスは夢洲IRに6500億円を投じる
と発表された
MGMとは対等比率で共同運営
475名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 02:08:30.03ID:6AdNaCVF
下請けも全部MGMに抑えられて
MGMにお布施するだけの場所になるんじゃない?

観光客を奪われた大阪城やミナミはガラガラ閑古鳥
せっかくミナミが元気なのにIRはそれを台無しにしてしまう
476名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 02:12:35.92ID:6AdNaCVF
まだ奪うのが観光客だけやらマシかもしれない
ギャンブルは胴元が勝つようにできている
ギャンブル依存症のお父さんの財布も抜き取られてしまう
お父さんのせいで大阪人の家計は火の車。一般消費も冷えこんで景気悪化
477名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 02:16:37.71ID:6AdNaCVF
>>473
理想なのは住之江競艇みたいに公営にすること
これなら大阪人から吸ったお金を再度大阪人に戻すことができる

これが民営、ましてや外資系となると
大阪人から吸った金は、例えばMGMの株式を持つ外国人の配当に回され、二度と大阪が取り返せないところに消える
478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/10/31(木) 02:27:16.79ID:DnPkv8Fv
カジノ設営だけなら
国内エンタメ企業と投資ファンドが組めば
何とかなるんだろうけど
IRというある種不要な付帯施設込みだと
国内資本連合ではペイできないだんろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 02:32:52.72ID:JGLtNQQE
住之江競艇も汚い建物改修して外国人呼び込んだらいいのに
客が地元のおっちゃんやから全く外貨獲得できてない
480名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 02:34:31.82ID:Nlt2IvNv
>>475

コンソーシアム(合弁会社)の出資比率は、オリックスとMGMが同等で、関西大手企業群が出資。
日本側の合計が過半。20社ほどの協力会社と連携。
481名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 02:40:53.54ID:Nlt2IvNv
>>475
大阪での滞在日数が増えて、今でも圧倒的なリピーターが増えるだけ。
482名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/10/31(木) 02:49:15.27ID:DnPkv8Fv
競馬競輪ファンがカジノに乗り換えるとは思えんし
国内客のメイン層は20スロでも満足できないスロカスでしょ
カスリが在日企業からコンソーシアムに移るだけ
483名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 03:34:21.60ID:JGLtNQQE
ジャパニーズボートレースとして住之江に外国人呼び込むべし
とにかく大阪中にいろんな観光地を作って飽きがこないようにすべき
484名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 05:30:16.08ID:EFwznBra
「札幌マラソン」従わない場合は東京五輪開催剥奪も バッハ会長
http://2chb.net/r/newsplus/1572462123/
485名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 05:42:05.80ID:EFwznBra
沖縄 首里城正殿で火災
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001391.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/k10012157881000.html
ニダ
486名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/31(木) 05:48:43.75ID:pfOfJnLd
>>470
もともとホテルの立ってたテーマパークってなによ?狭山遊園、エキスポランド、PLランドとかにホテルなんかあったか?
487味噌っかす(ジパング)
2019/10/31(木) 06:13:36.00ID:3hk5X7XK
>>443
名古屋人と大阪人はケチと言う点で似てはるわな
詰まらん自慢話が好きなところも似てるし
488名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 06:33:34.28ID:mWcx6Hpg
大阪愛知は似てる
それだけに組ませないように分断工作員が頑張ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/31(木) 06:37:17.98ID:0F4yX2O/
日テレの日本分断工作

秘密のケンミンSHOW  日本テレビ
月曜から夜ふかし    日本テレビ
踊る さんま御殿     日本テレビ
有吉反省会       日本テレビ
マツコ会議        日本テレビ

この局は異常に多い。しかも大抵、地方人VS地方人の不自然な構図だからな
地域対決を煽り、日本を分断工作する番組
490名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 06:46:30.93ID:MnnbIqhj
>>489
しかも貧乏ガールみたいに上京煽る番組チラホラ。
491名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 07:02:55.56ID:mWcx6Hpg
首都圏の住宅市場がやばいからな
奴らも余裕がなくなってるわ
492名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/31(木) 07:13:37.81ID:r5hpZC1c
>>488
せやな
京阪神大都市圏と中京大都市圏は米原伊賀で繋がってるしな
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 07:18:27.76ID:mSdb3+Yv
つーか外国人からは連続体と見られてるで
494名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 07:19:16.00ID:vEnqHT/0
>>489
これ書かれると「ケンミンショーは大阪の読売テレビ!」って責任転換するけど
制作会社は東京だし、ネットして全国に流してるのは日テレだもんな
地方局名義の全国ネット番組なんて結局キー局の意思に沿うかどうかだ
495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 07:20:27.12ID:mSdb3+Yv
>>490
東京賛美地方蔑視の気持ち悪い番組ばっかなんだよな日テレって
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 07:21:18.54ID:mSdb3+Yv
ケンミンショーは東京のフルハウス制作
497名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 07:52:43.30ID:fp4fHVo4
首里城は再建されたものだからまぁいいけど
法隆寺とか現物ならシャレならんぞ

防火態勢見直して欲しい
やるだろうけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/31(木) 08:01:21.65ID:0F4yX2O/
昭和の法隆寺金堂火災も放火じゃないかと思ってる
失火あつかいになってるけど、いまだに原因不明なんだよな
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 08:05:51.14ID:MnnbIqhj
無能トンキンのせいで少子化、成長なし。コレから日本は韓国みたいに金が全てになるんやろな…。
500名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 08:14:20.53ID:5BKy2vHo
>>467
東京より盛り上がっている
そのイメージだけで大阪に経済効果がある
501名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 08:16:04.66ID:5BKy2vHo
>>467
日本の流行の発信地になった
大阪型ハロウィーンやクールジャパン
来年は任天堂ワールド
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 08:48:31.61ID:m5P+FYdU
日本の高尚な伝統文化は畿内が発祥地
東京はヲタク文化を生んだ
因みに日本最古の芸能プロダクションは吉本芸能
503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 08:53:43.11ID:fp4fHVo4
畿内の木造建築物を守れ
504無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/10/31(木) 09:19:45.52ID:FKtN2oDL
又バカントン包茎土人のゴミ屑が

沖縄で放火かよ此れで何件目だよ…(笑笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/31(木) 09:20:58.23ID:PqmFdzZh
>>466
これでどちらが敵なのかはっきりと解りますな
大阪の敵は東京擁する関東圏だね
悲しいけど東京は敵であって味方では決してない
506名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/31(木) 09:24:03.23ID:1UqZflGu
>>488
近畿東海北陸は立地的に連携しやすい。
災害で困った時も助け合える良い関係。
大阪名古屋のツインエンジンでやっていこう。
507名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/31(木) 09:24:39.27ID:PqmFdzZh
>>471
国家(東京)がほっておくのが悪い
もう関西人は政府や中央官僚を信用してないしアテにしないって事
今後国の考え方が方向転換するまでは関東圏を冷たい目で監視しておく事だな
中央にどんな嫌がらせをされるかわかったもんじゃないからな
508名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/31(木) 09:35:26.40ID:PqmFdzZh
東京というブラックホールに関わるとこちらまで死んでしまう事になる
上手いこと立ち回ってスペイン国内におけるバルセロナみたいな位置に持っていければ良いと思う
バルセロナの様に経済的に成功すれば分離独立も視野に将来は様々な権益を中央からもぎ取れれば成功だと思う

とりあえず東京は一つくらいはキー局寄越せや
最近あれが一番の癌の様な気がしてきたマジで
509名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 09:40:32.59ID:5BKy2vHo
大阪にキー局一つは必要やな
いくらネットの時代でも、年寄りはテレビ見るし
一定の影響力はあるからな
510名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/31(木) 09:41:09.98ID:PqmFdzZh
書いてて筒井康隆の東海道戦争を思い出してしまったわw

失敬
511名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/31(木) 09:42:23.69ID:PqmFdzZh
東京洗脳放送局をぶっ壊せ
512名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 09:42:53.23ID:5BKy2vHo
維新は大阪にキー局持ってこれるように頑張ってほしい
513名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 09:44:59.24ID:5BKy2vHo
それか大阪の話題をもっと増やせと言いたい
東京キー局は大阪の梅田中之島の特集をもっと増やせ
514名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 09:48:56.27ID:5BKy2vHo
東京に大阪の話題をもっと増やせと言いたい
東京キー局は大阪の梅田中之島の特集をもっと増やせ
515名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 10:29:04.33ID:e/4Ug/JA
>>506
北陸はいらん
愛知・岐阜・三重だけでええわ
516名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 10:29:04.35ID:e/4Ug/JA
>>506
北陸はいらん
愛知・岐阜・三重だけでええわ
517名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 10:49:31.20ID:8ojlVJNn
>>514
東京キー局は大阪なんぞ全然興味無いんだよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 10:55:09.88ID:8ojlVJNn
≫505
東京は敵とか勝手に思い込み過ぎなんだよ。
話題が多い東京がそんなに羨ましいか?

大阪にもスカイツリーを上回る超高層タワーを作ってみろよ。
何故、作れないんだ?
519名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/31(木) 11:30:54.10ID:1UqZflGu
>>516
そんなこと言ったら北陸新幹線の意味がなくなるやん。
観光面でも連携は必要やで。
特に金沢はポテンシャルある。

近畿は最低、中国四国東海北陸とは連携していくべき。
関東にはない層の厚さになる。
520名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 12:37:16.10ID:Q59RmJmb
過疎地域抱えすぎるとお荷物になるで
521名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 12:45:11.55ID:vEnqHT/0
>>518
あれ電波塔だし
生駒山ある関西に作っても…
522名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 12:45:18.48ID:MnnbIqhj
東京は白人様にひれふしてろよw
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 12:46:21.59ID:EKaaaGyh
中京大都市圏と京阪神大都市圏は端の方でつながってるから東海3県とは同じ州になってもいいと思うわ
524無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 13:39:44.91ID:gKXXjf2e
東京スカイツリーは持ち上げるけど

あべのハルカスは粗探しをするのが

トンキッキー局のマスコミですわ…(笑笑)
525名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/31(木) 14:09:30.17ID:0F4yX2O/
ハロウィーンの真実
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
526名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 14:14:08.26ID:rkhGL/+D
>>519
最大の敵は関東人以上に、視野の狭い旧時代的な考えしか出来ない関西人だと思うわ。
こいつらが幅を利かせてたのが没落の原因。
527名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 14:15:41.07ID:rkhGL/+D
>>520
関西人のフリして御苦労な事だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 14:21:03.45ID:ddbVMuY1
USJ周辺、はやマリオ効果 2020年夏に新エリア開業
2019年10月31日 2:01 [有料会員限定]

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)周辺のビジネスが活況だ。
桜島埠頭はUSJ向け食品加工施設を増床し、11月には周辺で最大規模のホテルが開業する。
JR西日本は電車の増便を決めた。
USJでは2020年夏に任天堂と組み、人気ゲーム「スーパーマリオ」などをテーマにした新エリアが開業予定。一足早く「マリオ」効果が周辺に広がっている。

桜島埠頭は01年のパーク開園時からUSJに賃貸している食…

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51598010Q9A031C1LKA000?s=4
529名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/31(木) 14:22:35.27ID:0F4yX2O/
夏の甲子園「開催地見直しを」
http://2chb.net/r/newsplus/1572496592/
国民民主党の玉木雄一郎代表は、夏の甲子園大会に関し、
そろそろ甲子園での開催を見直すべきときに来たのではないかと述べ、
暑さ対策の観点から、見直しが必要との考えを示した。

大阪ドームで
530名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 15:35:44.16ID:8ojlVJNn
≫529
早く甲子園ドームを作れよ。
内野まで土だからプロ野球の選手も泥んこ野球しなきゃいけない。
汚い甲子園球場なんか高校野球専用にして
プロ野球は甲子園ドームで行うと言うのが当たり前。
531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 15:41:46.43ID:8ojlVJNn
>>521
電波塔にこだわる必要はない。
生駒の電波塔は廃止して
高さ規制の緩い大阪湾岸に建てればいい。

高さは728m(なにわ)
532名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 15:44:02.17ID:5BKy2vHo
>>517
キー局の資格なしと叩くべき
思ったより全国の皆は大阪の味方になると思う
533名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 15:44:45.12ID:5BKy2vHo
今は東京叩きブームやからな
534名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 15:53:10.38ID:5BKy2vHo
これからの大阪
・近畿+近畿周辺県4000万人のポテンシャル。
・西日本とアジアの連携を強化、ルックウェスト。
・福岡大阪東京を軸に日本の真ん中の大阪を目指す。
・アニメゲームエロゲー漫画e-スポーツIR万博を盛り上げていく。エンタメ都市大阪へ。
・多様性都市大阪へ。
・万博効果やIR効果、スマートシティ構想でIT企業を誘致、最先端都市大阪へ。
・大阪城や難波宮、四天王寺、大仙古墳、住吉大社などを盛り上げる。古代都市大阪へ。
・舞洲にあるスポーツアイランドなどスポーツを盛り上げていく。スポーツ都市大阪へ。
・製造業、ロボット業、医療健康分野、農業も盛り上げていく。最先端科学都市大阪へ。
・インバウンドを盛り上げていく。観光都市大阪へ。
・環状線内をビル群へ。巨大都市大阪へ。
535名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 15:53:45.06ID:5BKy2vHo
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。
536名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/31(木) 15:58:19.20ID:LIWpQgAC
>>512
地デジのときに免許申請した大阪名古屋の放送局
東京の役人に全部潰された
こんな状況で競争しろとか無理ゲーな
537名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 17:14:29.20ID:sjRi4ZfX
沖縄県内の韓国旅行会社(10社) 韓国客激減で業績大打撃
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/491631
臨時休業や社員帰国も 「県の支援が欲しいのは本音」

首里城炎上でさらに大打撃
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 17:22:29.04ID:sF/ewLWP
渋谷すげえええええwww
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 17:53:24.20ID:YI2DIIY6
>>536
そんなクソ役人に指図される筋合いは無い
そんなん無視して勝手にやったらええんや
540名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 17:57:42.04ID:UWGjWWpo
>>531
7280mの電波塔を立てて九州から中部まで大阪の放送局を見れるようにすべきだ
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 18:17:21.27ID:YI2DIIY6
電波搭なんか無くてもサーバと回線だけあったら世界中どこにでも放送できるわ
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 18:24:37.50ID:mXIpufKj
>>502
トンキン はやはりキモヲタ街だな。キモヲタや萌え文化は下品で気持ち悪い。やはり、トンキン は都市格が低い。

畿内は伝統文化の保存に力を入れよう。古き良き大阪が、他の地域にない魅力。
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 18:26:41.82ID:mXIpufKj
>>503
木造建築物を守る為に、あえて岩盤規制を強化した方が良いかも。

大阪の木造建築物は風格があるからな。
544名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 19:19:48.92ID:zSqEeSoV
>>516
>>519
森山栄治みたいなのがいる福井とは一緒になりたくないな
福井は北陸新幹線ルートでもごねたし
545名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 19:32:26.22ID:cIb2Tk3M
産業力があって歴史もそこそこの東海3県はウェルカムやな
豪雪・過疎・自民一強独裁の北陸とはあまり一緒にやりたくないわ
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 19:34:16.71ID:cIb2Tk3M
そもそも富山は東京志向やし(特に中〜東部)
(北陸に入らないことも多いが)新潟は完全に東京志向
石川も微妙
547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 19:34:19.29ID:Bx+ogz4F
渋谷たのしいぜーー!ウェーーイ
548名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/10/31(木) 19:36:10.02ID:rqwBpYyi
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
549名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 19:50:38.20ID:3PYV0obM
沖縄って人口130万人かと思ってたらいつの間にか140万人に増えてた
550名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 19:51:43.01ID:MnnbIqhj
>>547
そんな事よりスペースジェット…
551名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 20:04:19.88ID:vEnqHT/0
渋谷のアレに紛れながら都市計画板にポチポチ書き込む様を想像したらめっちゃおもろい
552名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/10/31(木) 20:10:58.08ID:cODhhL3p
MRJ100機キャンセルか
553名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 20:12:37.59ID:Bfqcggcy
また名古屋人暴れたら嫌やな
まあほっとけばいいだけやけど
554名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 20:13:35.19ID:fp4fHVo4
>>548
黄色いのはミニオンやろw
渋谷がハロウィンで騒がれ出したときはスパイダーマンだらけやったな

結局USJ文化の後追い


トンキンはいつもそう。
555名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 20:19:05.23ID:MnnbIqhj
>>553
リニアオリンピックスペースジェット…
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:03:27.99ID:ddbVMuY1
キター!


ウエストゲートビルが現実に❗️全ての妄想がつながり未来が見えました!大阪駅西側はJR西日本の新しいフロンティアです。 https://t.co/qYhB8DDbxg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:04:06.16ID:ddbVMuY1
スゲー!



【速報】
大阪・梅田に新たな超高層ビル計画が浮上!!!!

現ALBi敷地上に、うめきた2期やノースゲートビルディングなどを繋ぐ新ビルが建設されます!!!
JPタワー大阪(仮称)最新配置の3Dモデルも作成しましたので、合わせてご覧ください!! https://t.co/tPlSmr5pDo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
558名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:18:06.32ID:ddbVMuY1
大阪ミナミの道頓堀到着
すでにヤバい人

#ハロウィン https://t.co/rATiqnoIzG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:18:36.22ID:ddbVMuY1
ハロウィン

道頓堀 戎橋です流石に人凄いね💦 渡るの一苦労しました

仮装もみんなかわいいし
強者もw https://t.co/5COFzlFHjr 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
560名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:19:45.54ID:Bx+ogz4F
大阪のは、渋谷になりたい人たちの集まりだからダメ
561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:20:19.08ID:Bx+ogz4F
なんか虚しくなって いっそ東京だ!
ってなってるから
562名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 21:22:09.15ID:5BKy2vHo
>>547
大阪型ハロウィーンが盛り上がってるね
563名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 21:26:50.46ID:3PYV0obM
東の京都にだけはなりたくないな〜
京都の手下みたいw
564名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/31(木) 21:29:46.08ID:ax5DbmST
始動 IRをビジネスチャンスに
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191031/2000021935.html
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:34:22.76ID:ddbVMuY1
>>560
は?大阪は阪神が日本一になった1985年から道頓堀で騒いでいる。渋谷がパクり。
566名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:38:21.99ID:rkhGL/+D
>>544
お前のようなバ関西人の個人的な感想はどうでもいい。
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:40:10.47ID:nU5SxV1e
関東人は出禁です
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 21:41:24.85ID:rkhGL/+D
>>545
関西人のフリして虚しくならんの?北陸は元々関西志向なんだが?
569名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/31(木) 21:43:39.86ID:ax5DbmST
空飛ぶ車、ドローン… 大阪市 スーパーシティで提案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51661380R31C19A0AC8000/

先端技術を活用する街づくり「スーパーシティ構想」を巡り、大阪市は31日、内閣府のアイデア提案に大阪府と共同で応募した。
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場となる夢洲(ゆめしま、同市此花区)などを国家戦略特区とし、空飛ぶ車やドローンなどを使って幅広い地域課題を解決する計画を提示。関連法令の規制緩和を求めた。
府・市は対象地区として、夢洲のほか、大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期地区」を挙げた。検討したい取り組みとして、自動運転などによる需要に応じた交通運行、ドローンを使った配送、顔認証技術を用いたチケットレスサービスなどを盛り込んだ。
うめきた2期地区での試行、大阪・関西万博での実証実験などを経て、夢洲で実現するとしている。
政府はスーパーシティ構想を推進するため、国家戦略特区法を改正する考え。今回寄せられた提案は制度設計の参考とする方針だ。大阪府・市は法改正後に本格的な計画を策定する。
570名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/31(木) 21:45:59.59ID:ax5DbmST
ラグビーW杯目的で訪日76% 大阪観光局アンケート
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191031/20191031033.html

大阪で行われたラグビーW杯は4試合のみだったが、大阪の宿泊日数は「8泊以上」が16%、「4泊」が11%、「3泊」は24%など長期の宿泊につながった。

 大阪での1人当たりの消費額は、平均約8万9千円で、飲食費約3万1千円、ショッピング約1万1千円だった。

 1人のファンが複数の国の試合を見るために長期滞在したり、強豪国出身の人は決勝戦までチケットを購入していたケースもあった。溝畑宏理事長は「欧米豪の人たちに、日本の印象を高めるチャンスになった」と、大会のもたらす効果を強調した。
571無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 21:56:08.86ID:gKXXjf2e
【大阪】ハロウィーン仮装の若者が、道頓堀に集結 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1572522609/

バカントン包茎土人のゴミ屑の

嫉妬渦巻くスレッドは此方…(笑笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:01:43.97ID:ddbVMuY1
大阪府などが官民組織、スタートアップ拠点都市目指す
2019年10月31日 18:18

大阪府・市は31日、起業家や投資家を集中的に呼び込む「スタートアップ・エコシステム拠点都市」の指定を目指す官民組織を設立した。関西経済連合会など関西経済3団体と、大阪に拠点がある金融機関や大学など約30の団体・有識者で構成する。
2020年1月の公募開始を前に、大阪としてのスタートアップへの支援体制を訴える。

官民組織の設立総会に出席した大阪府の吉村洋文知事(左から2人目)ら(31日、大阪市中央区)
「大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム」を発足させた。大阪産業局が拠点都市の指定に向けた申請作業を進めるほか、構成団体などとスタートアップの支援策を議論する。
大阪府の吉村洋文知事は府庁内の設立総会で「大阪の成長には新しい企業が必要だ。支援する仕組みをオール大阪でつくりたい」と話した。

政府は世界で活躍するスタートアップ企業の育成を目指し、今年度中にも「グローバル拠点」として全国で2〜3カ所選ぶ予定。選定都市への投資家の招致を支援したり、規制緩和などの優遇策を実施したりする。同拠点の申請には官民のコンソーシアムの設置が義務付けられている。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51646410R31C19A0LKA000?s=4
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:03:18.34ID:Bx+ogz4F
ツイッター見てみろ
渋谷のツイート数は多いけど道頓堀のツイートなんてめちゃくちゃ少ない
574名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/31(木) 22:09:59.44ID:KUdoPCbB
渋谷の交差点が溜まり場になってしまったのは都心のシンボリックな繁華街に広場が無いのが原因。
渋谷の交差点が東京の繁華街のシンボリックエリアになっているので難民のように交差点なんかに集まってしまう。交通の邪魔で最悪な状態。
名古屋は、栄のオアシスや久屋大通公園など都心の繁華街にシンボリックな広場と空間があるのが素晴らしい。
これぞ先進国の都心。


大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:15:37.66ID:duBd2fu5
ハブジジイ生きてたのかよ…
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:16:45.40ID:duBd2fu5
>>568
石川福井は関西志向(名古屋志向も一部有)だが富山は東京志向
577名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:16:56.43ID:5BKy2vHo
こっちはユニバ、アメリカ村、道頓堀と分散してる。


日本中どこも大阪型ハロウィーンが盛り上がって、嬉しい
578名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:19:37.17ID:u2lkrwwu
今日も新規案件ゼロか…
579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:20:49.22ID:mXIpufKj
>>572
完全に大阪は方針を間違っている。

大阪は京都奈良に並ぶ寺社仏閣が建ち並ぶ保守の町。グローバル化や規制緩和は保守王国としてやってはならない。
むしろ、規制強化して都市景観を保全する方が望ましい。大阪は古き良き上品な街だから。
580無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:26:18.40ID:gKXXjf2e
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/31(木) 22:03:18.34 ID:Bx+ogz4F
ツイッター見てみろ
渋谷のツイート数は多いけど道頓堀のツイートなんてめちゃくちゃ少ない

渋谷に寄せ集めて居るのに

少ないとか只の雑魚やろ…(笑笑)
581名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:31:29.31ID:ddbVMuY1
>>578
お前はめくらか!
582名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 22:33:01.33ID:bWLRRaG8
今日も新規案件なしか
大阪の衰退が止まらん
583名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:33:25.61ID:zJztVxfo
実際、渋谷と道頓堀どっちが凄いん?
584無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:33:52.89ID:gKXXjf2e
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/10/31(木) 22:33:01.33 ID:bWLRRaG8
今日も新規案件なしか

雑魚浜の没落が著しい…(笑笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:34:31.78ID:5BKy2vHo
https://t.co/tPlSmr5pDo
梅田ビル群
これ新規なんじゃないの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
586名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:34:54.24ID:ddbVMuY1
大阪メトロ、JR西、私鉄5社が「関西MaaS検討会」発足
3時間前

 大阪メトロとJR西日本、関西私鉄5社は31日、さまざまな交通手段を一元的に利用できるようにするサービス「MaaS(マース)」の実用化に向けて「関西MaaS検討会」を発足させたと発表した。11月下旬に初会合を開く。
 MaaSはスマートフォンのアプリなどで、電車やバスをはじめタクシー、カーシェアリングなど多様な移動手段を一元的に予約、決済できるようにするサービス。訪日外国人客でも旅行が容易になるほか、
大勢の利用者によるビッグデータを新たなサービス開発に活用できるメリットも見込まれ、欧州や米国などで開発が進んでいる。
 検討会は2025年大阪・関西万博開催までの実用化を視野に検討を進める。まず来年度中をめどに、関西圏におけるMaaSの将来像や、具体的なシステム構築のあり方を議論する。
 MaaSをめぐっては、鉄道各社が地域を限定した実証実験などに取り組んでいるが、複数の事業者が広域で連携するには、各社がそれぞれ蓄積する乗客の移動データの共有などが課題となる。そうした課題も検討会で協議するという。

https://www.sankei.com/economy/amp/191031/ecn1910310025-a.html#click=https://t.co/ruvrn8hqsx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
587名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:35:50.93ID:zJztVxfo
>>583
オリンピックリニアスペースジェット…アンチのご自慢は尽く迷走してるぞ。次は横浜お前らだよ。
588無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:35:52.64ID:gKXXjf2e
バカントン包茎土人の糞田舎者の

下らんレスはもう秋田わ…(笑笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 22:36:25.07ID:bWLRRaG8
>>585
どれのことを指してるの?
梅田三丁目もうめきたも既出だぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:36:36.21ID:ddbVMuY1
>>585
さっき貼ったけど大阪コンプキチガイが、悔しくて悔しくて見えない振りをしているんだよwww
591無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:37:20.62ID:gKXXjf2e
糞田舎者が安価を付けて

必死の抵抗祭りでワロタ…(笑笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:38:33.42ID:5BKy2vHo
>>557参照
593名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:39:11.82ID:5BKy2vHo
>>589
>>557参照
594名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 22:40:15.81ID:JGLtNQQE
Twitterソースって、、、
ネットニュースでもいいからまともなソースないんかいな

こんなビル建てばいいなっていうビルヲタの妄想だろ
595無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 22:44:32.00ID:gKXXjf2e
びらん星ヒバクリアンケロイド

星人が湧いててワロタ…(笑笑)
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 22:45:20.72ID:bWLRRaG8
新大阪野村不動産オフィス計画の詳細が出る
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
597名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 22:46:59.23ID:JGLtNQQE
センタラ以降新規案件がぜんぜんないな
大阪人が妄想したくなる気持ちも分かる
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/31(木) 22:52:15.03ID:ddbVMuY1
万博のプロジェクト案募集 11月に初会合へ
10/31(木) 21:37配信

 2025年大阪・関西万博の運営主体「日本国際博覧会協会」は31日、大阪市内で記者会見し、先端技術の開発に取り組む企業の意見交換のための会議を立ち上げると発表した。
11月20日に初会合を開き、参加企業から万博で披露したいプロジェクト案を来年1月まで募るとしている。

 会議は「ピープルズ・リビング・ラボ(PLL)促進会議」。万博で披露する先端技術の実証実験のアイデアを話し合う目的で、参加企業100社程度を見込んでいる。
来年3月までに5回の会合を開き、そこでの議論や提案は、来年秋頃に策定する万博の基本計画に反映する方針だ。

 万博をめぐっては、会場内外での「空飛ぶ車」の運用をはじめ、人工知能(AI)やビッグデータ活用による「待ち時間ゼロ」の取り組みなど、「未来社会」を体感できるさまざまな技術の実現が期待される。
同協会の石毛博行事務総長は「優れたアイデアを可能な限り採用したい」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000663-san-soci
599名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:52:53.59ID:5BKy2vHo
https://kansai-sanpo.com/umeda3201910/
ペデストリアンデッキ
最先端空中都市
600名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 22:53:34.16ID:5BKy2vHo
https://kansai-sanpo.com/jr-west201910/
ビルができるかも
601名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 23:00:39.80ID:u2lkrwwu
例によってしょうもない案件だな
散歩童貞が食いつくだけの事はある
602名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 23:01:12.68ID:JGLtNQQE
要するに大阪駅西側にペデストリアンデッキができるという建設ニュースから←ここまてまはソースあり
飛躍して北側にもビルが建つだろうという妄想を膨らませたのが>>557 ←ここはソースなし
603無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 23:02:32.39ID:gKXXjf2e
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) :2019/10/31(木) 22:46:59.23
ID:JGLtNQQE

広島犬とか言う水害でピーピー

喚く雑魚が何ヌカしとんねん…(笑笑)
604名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/31(木) 23:13:49.73ID:bWLRRaG8
セントレアに待望の「新規路線」が誕生した。
名鉄バスの名古屋〜飛騨高山線が3往復増便し、1日15便体制となるが、
その内1往復が、セントレア発着となる。
この「新規路線」によって、乗り換えなしでセントレアから飛騨高山まで行ける。
605無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/10/31(木) 23:16:46.74ID:gKXXjf2e
広島犬&バ神奈川犬&愛知犬…

敗け犬三兄弟が吠えててワロタ…(笑笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 23:20:41.85ID:CXDRGl3q
30日付けの大阪市の発表資料に新ビル載ってるやん
妄想だろうという妄想してるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 23:22:04.56ID:5BKy2vHo
>>601
これは地味にすごい
余計に梅田が日本で一番の最先端都市になる
最先端空中都市梅田
608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 23:35:26.46ID:fp4fHVo4
>>606
ソースのURL頼むわ
609名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 23:38:13.60ID:5BKy2vHo
>>572
どんどん優秀な若者は大阪で挑戦してほしい
610名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 23:40:29.87ID:5BKy2vHo
大阪は家賃、物価、生活費が安い
満員電車が少ない
なのに最先端大都市。
どんどん大阪に来てほしい
611名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 23:41:53.67ID:5BKy2vHo
>>569
最先端大都市大阪やな
612名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/31(木) 23:47:27.09ID:CXDRGl3q
>>608
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000482/482704/03koutuuhiroba_setumeizu.pdf
613名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/31(木) 23:48:42.58ID:6NLB1qvh
【都道府県ノーベル賞ランキング】
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
中部の人口 2301万人『ノーベル賞 9個』
近畿の人口 2276万人『ノーベル賞 9個』

中部=近畿(9個)>>>>>>山口「中国」=愛媛「四国」(2個)≧福岡=鹿児島(1+1=2個)「九州」>北海道=満州=関東(1個)>東北(0個)

関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
韓国の人口 5147万人『ノーベル賞 1個』
関東人=韓国人
614名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 23:53:22.08ID:3PYV0obM
やっと嘘つき東京がマラソンの札幌開催を受け入れたか
これ以上日本の恥を晒すのはやめてくれ
615名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/31(木) 23:55:38.34ID:JGLtNQQE
>>612は単なる交通広場の形状見直しで、>>557みたいな高層ビルが建つという記載はない
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 00:26:59.45ID:tf97GbS+
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
617名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/01(金) 00:30:19.91ID:lWZBPDqK
>>616
うめきたと中津再開発でさらに拡大していくな
618名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 01:02:23.66ID:np7J7s6a
>>577
環状線もな
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 01:17:43.10ID:jekexSYu
>>617
再開発反対!

再開発は保守王国に反する。
大阪は古き良き上品な街を保全すれば良い。それが保守王国の役目。
620名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 01:46:12.10ID:np7J7s6a
今年のハロウィンは日本人、白人だけじゃなく本格的なコスプレをした中国人やベトナム人?も沢山見かけた。
おそらく彼らは大阪に住んでるアジア人でかなり日本の生活を楽しんでると思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 03:23:32.83ID:Phc9Z73S
一般的に再開発に反対するのはむしろ革新政権なんだけどな

いくら保守寄りの維新が強いからって保守=開発反対とかいう無理のあるイメージ操作はやめた方がいいぞ
622名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 05:06:41.30ID:Cz4kJBFy
>>604
ここ大阪スレですよ。愛知とか誰も興味ない。
623名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/01(金) 07:16:29.33ID:b6w7g9O2
入城数のランキング見るとトップが大阪城なのは当然としても首里城も毎回トップ5に入るほど人気なんだな
624名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 07:51:40.68ID:e02zd1Wm
>>623
どっちにしても城が人気というより両都市とも外国人観光客自体が多くて城もついでに見るから。
625名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/01(金) 08:04:53.66ID:5Y5hg09e
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
626名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 08:08:05.78ID:ufLf2r7d
なぜオタク向けコンテンツが流行っているか?
それは再生回数工作で伸ばしてるから
627名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
2019/11/01(金) 08:19:44.64ID:wLRS27Op
パナソニック、2019年度第2四半期決算説明会。営業利益、純利益ともに減益
11/1(金) 0:00 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000006-impress-ind

 パナソニックは10月31日、2019年度第2四半期(2019年7月〜9月)の連結業績を発表。

 その中でパナソニックの取締役常務執行役員兼CFO 梅田博和氏は、

「テスラ向けの電池事業は現時点では赤字であり、2019年度通期での赤字脱却は難しい。
だが、テスラのギガファクトリーにおける増販効果が出ており、2019年度中には単月での黒字化を見込みたい」

とし、黒字化に向けて改善が進んでいることを強調した。
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 08:34:27.95ID:jWtQZ+6T
渋谷すごかったな
夜中でも盛り上がってた
629名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/01(金) 08:46:35.91ID:Zfx9fgA3
>>574
札幌?
630名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/11/01(金) 08:50:41.66ID:nr7DBBGr
「ベストヒット歌謡祭」にEXILE、関ジャニ∞、イエモン、Toshl、BiSH、WANIMAら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000010-natalien-musi

11月13日(水)19:00より読売テレビ・日本テレビ系で放送される音楽特番「ベストヒット歌謡祭2019」の出演者アーティストが発表された。

【写真】関ジャニ∞(メディアギャラリー他23件)

放送52回目を迎える今年の「ベストヒット歌謡祭」は昨年に引き続き、大阪・大阪城ホールから生放送。当日はAKB48、 EXILE、NMB48、海蔵亮太、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、欅坂46、コブクロ、THE YELLOW MONKEY、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、
GENERATIONS from EXILE TRIBE、DA PUMP、天童よしみ、Toshl、NEWS、乃木坂46、BiSH、日向坂46、平井堅、Foorin、三浦大知、milet、山本彩、WANIMAの24組が出演し、パフォーマンスを見せる。

■ 読売テレビ・日本テレビ系「ベストヒット歌謡祭2019」
2019年11月13日(水)19:00〜20:54
<出演者>
AKB48 / EXILE / NMB48 / 海蔵亮太 / 関ジャニ∞ / Kis-My-Ft2 / 欅坂46 / コブクロ / THE YELLOW MONKEY / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / GENERATIONS from EXILE TRIBE /
DA PUMP / 天童よしみ / Toshl / NEWS / 乃木坂46 / BiSH / 日向坂46 / 平井堅 / Foorin / 三浦大知 / milet / 山本彩 / WANIMA
司会:宮根誠司 / 橋本マナミ
631名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 09:00:39.37ID:Acs9FZAg
竹島付近で韓国ヘリ墜落 消防隊員ら7人搭乗か
https://this.kiji.is/562676756286047329
安否は不明。関係当局が付近を捜索している。

日本に救助依頼するなよ
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 09:08:02.98ID:zn3zXR98
都市設計がよくやる誤りは、安易な機能優先の都市を設計してしまうことだ

「道はまっすぐなほうがいい」、「道路は広くて碁盤の目がいい」、「区域はオフィス街、
工業地帯、商業地帯、住宅地とそれぞれ別々になっていたほうがいい」などだ。
これが誤りなのである。

ル・コルビジェやミース・ローエなどが、このような誤った思想を持った都市デザイナーであった。
ジェイコブスは、これらの都市を全否定し、魅力的な都市の備える4条件を見出した。

第一は、「街路の幅が狭く、曲がっていて、一つ一つのブロックの長さが短いこと」。
第二は、「古い建物と新しい建物が混在すること」。
第三は、「各区域は機能別に分けずに、少なくとも二つ以上が混在していること」
第四は、「人口密度ができるだけ高いこと」

これらの条件を満たす都市こそが、魅力的な都市であるということを彼女は提唱したのである。
633名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 09:24:25.64ID:AFZ1gmU0
>>615
資料3の真ん中のビルが今回判明した新規案件なんだよ
詳細発表はこれからだろ
634東アジア反日武装戦線(大阪府)
2019/11/01(金) 09:39:26.99ID:o72uQ7Ac
日本人同士で貶し合いばかり、
東京も大阪も衰退だな。
もう、ジャップは終了だな。
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 09:46:04.47ID:zn3zXR98
武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める 豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も
http://2chb.net/r/bizplus/1572517357/
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
636名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/01(金) 09:55:06.84ID:DeMCpa+O
今日、新規案件あった?
637名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 10:11:58.58ID:HlM0Trja
工作員は、新規案件で工作中かな?
それも、いつまで続くかな?
638無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 10:17:35.38ID:DevkrddL
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/11/01(金) 09:55:06.84

ID:DeMCpa+O

バ神奈川犬は新規案件有んの…?(笑笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 10:45:14.42ID:NZ5e1Puw
今日も新規案件なしか
大阪の衰退は留まるところを知らない
640名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/11/01(金) 10:55:19.51ID:nr7DBBGr
センタラ以降、唯一来た新規案件は鶴見区の児童相談所かな?
これも周りの市民の反対押し切れるかの問題あるし
641名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 10:57:15.23ID:2cJphdJV
>>632
かつてのパリはごちゃごちゃした狭苦しい迷路みたいな街並みだった。
それを真っ直ぐの広い道路に整備して飛躍的に発展し、今の美しいパリの街並みになった。
ニューヨークにしてもそう。

こういうのは東京では無理だね
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
642名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/01(金) 11:13:43.80ID:DNLlGNJ2
クルマ優先の町は面白くないな

有明の都市計画が失敗している理由
https://biz-journal.jp/2018/06/post_23553_2.html
有明は行くたびに、うんざりさせられる

なぜなら、やたらと歩かされるからだ。それも人工的で無味乾燥な風景のなかを。
荒涼とした風景にもげんなりする。無機質な街並みを何分も見続けなければならない。
私は江東区の有明こそが、日本の都市計画が失敗している象徴的なエリアだと思っている。
あの地を訪れる人の過半数が、そう思っているのではないか。

失敗している最大の理由は、自動車の便を優先していることだ。そして、土地をゆったりと使いすぎている。
ポイントからポイントへ移動するのに、やたらと歩かなければならない。しかも、その移動には
風景を愛でるという楽しみが皆無。あれでは、あの街を好きになる人はいないだろう。
 
643名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/01(金) 11:33:32.36ID:DNLlGNJ2
11月13日に「大阪城ホール」でおこなわれる『ベストヒット歌謡祭2019』
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572567496/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00080029-lmaga-ent
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
豪華すぎる出演アーティスト

AKB48、NMB48、欅坂46、乃木坂46、日向坂46、山本彩、BiSHも
644関西衰退!(大阪府)
2019/11/01(金) 11:34:33.30ID:o72uQ7Ac
>>642
>>ポイントからポイントへ移動するのにやたらと歩かなければならない。

それって大阪でも同じ事じゃないか、
大阪の街は鉄道の終点から他の鉄道の終点まで歩かされるので非常に疲れる。
大阪メトロの駅が四つ橋線の東梅田、御堂筋線の梅田、谷町線の東梅田
この3つの駅がバラバラで離れているから乗り換えが大変だ。

阪急大阪梅田と阪神大阪梅田もかなり離れている。
私鉄や地下鉄がJRに添う様に駅が配置されておれば乗り換えもスムーズに行くのに
大阪はそうじゃないから時間が無駄になるし疲れる。

こんな街を好きになる人はいないだろう。
645名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 11:37:35.00ID:0E/S/M6Z
離れてるから
阪急も阪神も南海もあれだけの敷地に駅ビルを建てられた
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 11:38:18.49ID:480a8TJ5
ID:o72uQ7Ac

コイツハブジジイか
647無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 11:40:59.05ID:DevkrddL
スレタイ読めない辺りハブ糞ジジイで

有ったとしても不思議や無い…(笑笑)
648名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 12:10:25.33ID:Cz4kJBFy
>>644
離れてるから寄り道出来る。
相互直通でないから始発駅なので座れる。
メリットだらけ
649名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 12:19:15.34ID:np7J7s6a
>>644
大阪の魅力は街中に住んで自転車で目的地に行ける事。
2年以上電車に乗ってない。
車に乗っても意外と空いてるし。
650名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 12:22:58.30ID:hEL72kY9
>>649
大阪は道が狭いから自転車置き場に困るから不便だよ
651名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 12:24:46.17ID:Cz4kJBFy
>>650
有料だけど駐輪場が各駅にあるよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 12:29:58.27ID:hEL72kY9
>>651
自転車の良さって、店の側に気軽に駐輪できて、またすぐに乗って移動できること。
店をハシゴして気軽に移動できるのがいいのに、有料駐輪場に縛られるという環境は自転車に便利な街ではない。
653名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/01(金) 12:30:39.19ID:b6w7g9O2
東京約50件
大阪約30件
横浜約10件
名古屋約5件
その他5件以下

毎日新規案件なんてあるわけないけど今のとここんな感じだな
654名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 12:46:46.73ID:sr6NARrW
ハブジジイ浸水の片付け終わったのか
655無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 12:47:26.34ID:DevkrddL
二時間以内駐輪無料ならば

日本の肛門の10倍は有る…(笑笑)
656名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 12:57:41.54ID:Phc9Z73S
新規案件なんて東京ですら毎日は無い
それでも大阪今年はかなり多い方よ
657無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 13:22:31.76ID:DevkrddL
『札幌オリンピック開催決定
誠に御目出度う御座います…』
658関西衰退!(大阪府)
2019/11/01(金) 14:06:35.66ID:o72uQ7Ac
>>652
自転車乗ってる奴が歩道をクネクネと走るから危なくてしょうがないわ、
自転車は車道を走れ!
それにタバコ吸いながら携帯電話しながら自転車乗ってるバカが多い、
特に関西土人は自転車乗る時マナーが悪い。

基本的に関西土人はバカが多いから困ったもんだ。
659無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 14:08:58.39ID:DevkrddL
スレタイ読めない馬鹿じゃ何を

どうホザいても無駄ですわ…(笑笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 14:27:21.83ID:NZ5e1Puw
今日も新規案件が出て来ない大阪…
661無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 14:28:04.81ID:DevkrddL
で、?(笑笑)
662名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 14:38:45.18ID:NZ5e1Puw
くやしいのう…くやしいのう…(笑笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 14:42:29.71ID:TaMqfVM6
これからの大阪
・近畿+近畿周辺県4000万人のポテンシャル。
・西日本とアジアの連携を強化、ルックウェスト。
・福岡大阪東京を軸に日本の真ん中の大阪を目指す。
・アニメゲームエロゲー漫画e-スポーツIR万博を盛り上げていく。エンタメ都市大阪へ。
・多様性都市大阪へ。
・万博効果やIR効果、スマートシティ構想でIT企業を誘致、最先端都市大阪へ。
・大阪城や難波宮、四天王寺、大仙古墳、住吉大社などを盛り上げる。古代都市大阪へ。
・舞洲にあるスポーツアイランドなどスポーツを盛り上げていく。スポーツ都市大阪へ。
・製造業、ロボット業、医療健康分野、農業も盛り上げていく。最先端科学都市大阪へ。
・インバウンドを盛り上げていく。観光都市大阪へ。
・環状線内をビル群へ。巨大都市大阪へ。
664名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 14:43:36.71ID:TaMqfVM6
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。
665無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 14:44:48.67ID:DevkrddL
そりゃ部落兵庫犬なんぞに産まれて

来たらメッチャ悔しいやろうね…(笑笑)
666名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 14:45:00.23ID:/8q8cZzk
USJ周辺、はやマリオ効果 2020年夏に新エリア開業
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51598010Q9A031C1LKA000/
667名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 14:50:11.12ID:fc8XcYd5
>>660
分断工作すんな。
668名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 14:51:19.54ID:fc8XcYd5
>>662
勝手に兵庫のイメージ下げんな。
669名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 14:54:22.97ID:TaMqfVM6
東京は情弱になる。
東京ローカル放送しか見れないからだ。
またテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
ネットが大阪より圧倒的に弱い。
一方大阪は大阪ローカル放送と全国放送が見れるので情報強者になる。
またネットも東京より圧倒的に強い。
670名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 14:54:43.73ID:TaMqfVM6
東京はテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
これは致命的。
ネットに専念できない。
大阪はテレビで不遇なのでネットに専念できる。
671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 14:55:05.03ID:HlM0Trja
>>667さん、分断工作する目的が、何かあるんでしょう。
672無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 14:55:32.54ID:DevkrddL
分断工作も何も阿呆が

吠えてるだけですわ…(笑笑)
673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:01:00.43ID:HlM0Trja
>>672さん、阿呆が吠えてるだけなら、安心です。
674名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 15:02:40.72ID:fc8XcYd5
>>671
札幌マラソン開催が決定し、オリンピックが不穏な空気になったから大阪を下げに来てるんやと思う。

さらに最近の大阪は万博に向けてスタートした雰囲気が出てきてるし。
675名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/01(金) 15:06:20.86ID:b6w7g9O2
東京メディアさっそく札幌叩きしてるらしい
クズすぎるな
マラソン剥奪は自業自得のくせに
676名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:15:10.91ID:HlM0Trja
>>674さん、オリンピックの不穏な空気と大阪万博に向けての良い雰囲気が、阿呆の大阪下げを誘発してそうですね。
阿呆の挑発には、気をつけたいですね。
特に、今の大阪は、2025年に向けて良い雰囲気ですからね。
677名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:17:54.93ID:0E/S/M6Z
札幌は
冬季五輪で東京にフィギュアスケート取られないようにしないとな

大阪万博も
サテライトとかいって東京にメインのパビリオン作りそう

それくらいはやる連中やで
678名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 15:20:29.48ID:TaMqfVM6
世間では東京叩きブームやからな
679名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 15:20:56.01ID:TaMqfVM6
これから東京叩きブーム加速するやろな
680名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 15:24:36.34ID:fc8XcYd5
>>644
やはりハブジジイは愛知やなかったか。
東京ハブジジイやったか。
681名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:24:44.86ID:HlM0Trja
>>677さん、札幌市さんも大阪も、東京都さんや国の妨害には、気をつけた方が良いですね。
682名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 15:29:07.20ID:TaMqfVM6
>>650
東京の方が道が狭い
683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:32:24.17ID:o72uQ7Ac
>>664
何だかその書き込み見ていると哀れになってくるよ。

     露に消えにし、難波の事も夢のまた夢
684無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 15:33:29.24ID:DevkrddL
ハンドルネームをころころと

変える奴は正直見っともないね…(笑笑)
685名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 15:36:10.22ID:TaMqfVM6
>>683
現在進行形で計画が進んでいる
維新のおかげで加速度的に実現してる
686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:38:36.88ID:JQpVcITC
>>677
小池に対する森の仕打ちは胸糞悪かったが、マスコミの札幌叩きはもっと胸糞悪い

ゲロぶちまけたみたいなぐちゃぐちゃの街より札幌の街並みの方がよっぽど見応えある

ウンコ湾トライアスロンとか乗馬とかゴルフも北海道でやりゃ良いのに

関東東北は放射能汚染管理区域として独立して欲しい日本の為に
687無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 15:39:03.06ID:DevkrddL
『ナックル星人』=『ハブ糞ジジイ』
688名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 15:45:47.22ID:0E/S/M6Z
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
https://mainichi.jp/articles/20181005/k00/00m/040/091000c


もはや実態は「東京・日本オリンピック」だから
札幌マラソンは国税部分でやればよろし
東京都は関係なし。


国税8000億円のうち
1/10、800億円は大阪が納めてる。
札幌マラソンの費用は大阪が出すわ
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 15:55:51.72ID:tf97GbS+
大阪メトロによると、
来月12月1日から御堂筋線梅田駅にて、
地下空間世界最大のLEDモニター「Umeda Metro Vision」の放映をスタートするようです。

出典: https://t.co/vPmlKGpIwn https://t.co/rcrXZWEvEs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
690名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 16:02:16.15ID:TaMqfVM6
>>689
大阪の地下改革すごいな
日本最先端大都市大阪やな
691名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 16:02:16.47ID:0E/S/M6Z
ミニ地下鉄の銀座線、東山線ではできない芸当やね。

上も下も、
当時の先見の明には感心するわ。

関 一 市長だっけか
692名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 16:06:01.89ID:TaMqfVM6
>>689
ここでe −スポーツをしたりするんやろ。
すげー
693味噌っかす(東京都)
2019/11/01(金) 16:09:27.83ID:GTn+L3q4
大阪のオッサンはなぜハゲが多いの?

毎日髪の毛をブチブチと毟ってるんやないか?
694味噌っかす(東京都)
2019/11/01(金) 16:12:12.43ID:GTn+L3q4
大阪の人混みで「アホっ」と叫ぶと
「呼んだ〜」と坂田師匠のように小躍りして喜こぶヤツいるよな
695名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 16:18:34.05ID:TaMqfVM6
>>683

>>689参照
ほらっ、早速地下改革の話題が来た
696関西衰退!(大阪府)
2019/11/01(金) 16:30:56.81ID:o72uQ7Ac
大阪人は優しいけど公衆マナーは最悪だ。
他人に甘いが自分にも甘い。
697名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 16:38:01.65ID:lIXT0lyo
他人に厳しく自分に甘い東京よりははるかに良いな
698名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 16:43:33.35ID:TaMqfVM6
ベイエリア活性化に向け大阪府市と堺市などが初会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00030222-mbsnewsv-l27
699名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 16:45:07.49ID:TaMqfVM6
「大阪を急成長企業の拠点都市に」コンソーシアム設立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00385210-kantelev-l27
700名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 17:42:34.40ID:NZ5e1Puw
どれもこれもしょうもない記事ばかり…
これが維新の限界…w
701無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 17:43:50.95ID:DevkrddL
もっと頑張らないと…

雑魚は雑魚なりにね…(笑笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 17:52:54.32ID:oCuf4Vku
気持ちは分かるw
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
703無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 17:53:50.84ID:DevkrddL
渋谷で逮捕者が出たみたいやね…

一方の大阪は目立ったトラブルは無し…

此の両者の違いは極めて偉大…(笑笑)
704名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 17:56:59.90ID:oCuf4Vku
渋谷再開発 47階渋谷スクランブル スクエアオープン
http://2chb.net/r/newsplus/1572576930/
705無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 17:58:38.42ID:DevkrddL
野蛮な処がトンキニウム人&

朝鮮人はそっくりやね…(笑笑)
706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 18:08:08.66ID:IpB0jEzt
>>650,652
大阪の主要な道端は全部駐輪場になってる
長時間停めたら有料やけど30分以内、あるいは2時間以内ならタダやで
そやから自転車を気軽に停めて自由に行動できる

そして大阪は上町台地以外は坂が無いから自転車の使い勝手が物凄いええんや
市内はもちろん、周辺の吹田や八尾や堺からも自転車で来る人が当たり前のように多い

大阪市内では郵便も新聞もクロネコヤマトも自転車で配達してるし
警察呼んでも警官が自転車で来るんやで
それくらい大阪は自転車の使い勝手がええんや
707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 18:08:14.04ID:oCuf4Vku
バッハ会長が新提案 五輪後に東京で特別イベント
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572580857/
都内のマラソンコースを活用して、セレブレーションマラソンを開催したらどうか
708名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 18:13:47.24ID:Cz4kJBFy
>>660
で兵庫は?
709名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 18:14:07.41ID:Cz4kJBFy
>>660
で兵庫は?
710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 18:29:41.52ID:JQpVcITC
>>707
セレブレーションマラソンwだっさw
711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 18:33:22.26ID:tf97GbS+
>>689
追記

ちなみに甲子園球場の「オーロラビジョン」のサイズは横29.76m×縦8.32m、解像度:横3,720×縦1,040、画素ピッチは8mmです。

「Umeda Metro Vision」の大きさは横40m×縦4m、解像度10,240×1,024(10,485,760dot)、画素はピッチ3.91mmです。
駅ホーム上のビジョンとしてはバケモノ級のモニタですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/01(金) 18:41:16.42ID:2rNs9P7h
>>709

東大卒の久元市長が役所改革に懸命。新規案件は都市格を上げる為に抑制中。
713名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 18:47:45.43ID:o72uQ7Ac
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341262

関西の教育現場は腐敗している、毎日が暴力沙汰!
714名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 18:50:19.47ID:oCuf4Vku
四条河原町 京都マルイ閉店 集客競争が激化
http://2chb.net/r/newsplus/1572596204/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51653990R31C19A0LKA000/
715関西衰退!(大阪府)
2019/11/01(金) 18:55:54.25ID:o72uQ7Ac
>>706
阪急デパート梅田店と阪急大阪梅田駅を繋げる動く歩道に
自転車で走っているバカがいた。
関西土人はこんなバカやキチガイだらけだ。

羞恥心とか自制心とかまったく無い痴ほう症ばっかり
たいていジジイや知恵遅れのカタワモノが多い。
716名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/01(金) 19:00:36.62ID:2rNs9P7h
>>713
これは厳しい指導の一環。難関大学に進学させるには、生徒だけではなく教師にも指導しなければならない。

このような厳しい指導があるからこそ、生徒を難関大学に導く事ができる。

https://televi.tokyo/toudaikyoudairanking181004
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 19:02:06.23ID:jWtQZ+6T
考え方が東京みたいだね
718名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 19:13:14.06ID:uBFrTV9z
国産「三菱ジェット」6度目の納入遅れに現実味
米社が契約解除、20年予定のANA納入も困難に
https://toyokeizai.net/articles/-/311939
719名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 19:13:14.87ID:uBFrTV9z
国産「三菱ジェット」6度目の納入遅れに現実味
米社が契約解除、20年予定のANA納入も困難に
https://toyokeizai.net/articles/-/311939
720名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 19:13:15.55ID:84ABfbM5
>>707
めちゃくちゃ馬鹿にされててワロタ
東京の威光なんて東日本でしか通じないんだろうな
所詮はお山の大将か
721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 19:17:27.30ID:HlM0Trja
>>713さん、自民党さんの教育行政は、どう思う?

[社説]英語試験延期が問う行政の失態
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51704630R01C19A1SHF000/
722名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 19:45:23.64ID:DFjwrCjr
リニアオリンピックスペースジェット…アンチご自慢が次々と壊れていく…大和の神の祟りじゃ!次は横浜を呪って!
723名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 19:45:23.88ID:DFjwrCjr
リニアオリンピックスペースジェット…アンチご自慢が次々と壊れていく…大和の神の祟りじゃ!次は横浜を呪って!
724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 19:50:25.30ID:CtzXe0qr
関東は煽ってもいいが名古屋は煽るなよ
725名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 19:54:00.35ID:RSOROQpr
>>707
どうでもいいわ
もう終わったことだから仕方ないけど
五輪なんて興味無くなった
726名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 19:58:50.36ID:TaMqfVM6
大阪の梅田〜本町〜難波ビル群

大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚

大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚

大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 19:59:50.29ID:o72uQ7Ac

@YouTube



阪急と神戸市営地下鉄の相互乗り入れは実現するのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/01(金) 20:40:20.72ID:MUJK77YZ
怒りの矛先がIOC(白人様)じゃなくて札幌(地方民)に向くあたりが実にトンキン人っぽい
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 20:45:35.86ID:oCuf4Vku
沖縄の真実
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
730無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 20:47:24.98ID:DevkrddL
リアル白人は名誉白人を見下して

居るからね…トンキニウム人涙目…(笑笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 21:08:01.62ID:TaMqfVM6
近大、ウナギ完全養殖に挑戦=人工ふ化成功、1000尾以上成長
http://2chb.net/r/newsplus/1572602017/
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019110101030
732名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 21:09:56.82ID:TaMqfVM6
>>731
マグロの次はウナギ。
クロマグロの完全養殖に世界で初めて成功した近畿大学水産研究所が1日、絶滅が危惧されるニホンウナギの人工ふ化に成功したと発表した。
733名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 21:19:58.65ID:0E/S/M6Z
近大うなぎ
万博に間に合いそうやなw
734名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 21:22:52.29ID:yF5QL7tH
今年のハロウィンも世界中で東京と大阪とソウルでしか盛り上がらなかった事実w

東京   
@YouTube


大阪   
@YouTube


ソウル  
@YouTube

735名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 21:36:50.03ID:TaMqfVM6
大阪は大阪ユニバ型ハロウィーンが盛り上がってるから、問題ない
736名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 21:38:11.73ID:TaMqfVM6
昨日は大阪でハロウィーンに関する大きな問題は無かった
737名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 21:45:27.31ID:TaMqfVM6
>>731
食都大阪も順調に進んでるな
738名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 21:47:17.28ID:uBFrTV9z
オリックス 決算説明会 大阪IR事業 中期見通し 投資6500億円, 当期利益貢献1000億円を提示

http://casino-ir-japan.com/?p=24379

・10月29日、オリックスは、2020年3月期2Q決算説明会を開催
・井上亮氏(取締役兼代表執行役社長グループCEO)はプレゼンテーションにて大阪IR事業の見通しを提示
– 大阪IR事業は、大阪府市の事業者認定の獲得作業中
– 現在、MGM Resortsおよび20社ほどの協力会社と連携
– 最終認定まで(大阪府市RFCとRFP, 国のIR区域認定)には、総額100億円ほどの支出が必要
– 大阪IR事業は、オリックスを、新たなステージに上げる可能性
(大阪IR事業が府市、国の認定を受けた場合)
– 中長期の投資パイプライン:MICE-IRは、6,500億円(2022年3月期〜2025年3月期の累計)
– 中長期の当期純利益の見通し:MICE-IRは、2027年3月期以降, 1,000億円規模を期待(2029年3月期は全体5000億円,うちMICE-IRは1,000億円)
739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 21:59:23.81ID:vifJD/y5
>>738
投資は1兆円規模と言われてるけど、その内の65%をオリックスが払うことになるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/01(金) 22:09:21.34ID:DvOGaREQ
また今日も新規案件ないんか?
741無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 22:11:28.56ID:DevkrddL
バ神奈川犬の森林伐採の五ヶ年

計画の話はスレ違いですわ…(笑笑)
742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 22:14:46.27ID:5Ol6ai7H
>>734
せやな
大阪よく頑張ってると思うで
743名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 22:16:20.87ID:uBFrTV9z
>>739
海外のニュースでもあったけど1兆から1.5兆円位になるんじゃないかな。これは首都圏でサンズが、1.2兆円の初期投資と述べているのを意識してるんじゃないか。
744名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 22:29:12.75ID:0E/S/M6Z
こんなところか


オリックス 6500億円
地元企業20社 500億円
MGM 5000億円

計 1兆2000億円
745名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/01(金) 22:44:47.95ID:4IIYUWuE
MGMに足元見られるのでは?って話はよく耳にするけど、ここまで来て今さら細かい条件でゴネるかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 22:50:56.10ID:0E/S/M6Z
>>738
オリックスの純利益5000億ってえぐいなw
(うちIRが1000億もすごいが)

ということはIR全体で2000億
その15%、
毎年300億円が大阪府市に入る計算。

プラス賃料だな
USJが20万uで年10億くらいだから
夢洲の地価がだいたい同じくらいになるとして
その3倍、30億円。

毎年330億円
これを医療福祉教育にまわすんやな
現役世代がさらに流入するで。
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 22:51:11.97ID:vifJD/y5
>>743
なるほど
まあ数年前より人件費も資材費も上がってるだろうし額が増えても不思議ではないな
748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 23:00:24.15ID:vifJD/y5
>>746
MGMは年1000億円規模と言ってるし、橋下は800億円程度になると言ってた
4-5歳時保育の無償化が年54億円と考えると凄い額だよな
何なら敬老パスとか復活させても良いレベル

>>745
サンズやメルコの掌返したような態度見てるとやっぱり外資は恐いと思ったけどな
ギャラクシーは大阪撤退も視野に入れてる感じだったし、ゲンティンも勝てないと思ったら北海道とか勝算のあるところに移るかもしれん
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 23:02:13.39ID:jWtQZ+6T
>>734
大阪は盛り上がってない
近畿以外の全国民がどうでもいい
750名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/01(金) 23:05:51.29ID:4IIYUWuE
>>748
まあRFP段階でMGM&オリックスしか残ってなかったら、さすがにちょっと焦るかもw
その可能性も十分あるもんね
751名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 23:07:04.92ID:0E/S/M6Z
オリックスが主体なのは心強いな。

MGMだけならヒヤヒヤもんだがw
752名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/01(金) 23:11:55.79ID:O8y+3cl7
新国立競技場のベンチが凄くて凄くて・・・本当に実施能力無いんだな
753名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 23:14:27.02ID:y6tXhdeb
>>751
IR誘致成功したらオリックスはこれから大阪の発展のキーマンになりそう。
754名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 23:15:01.11ID:y6tXhdeb
>>752詳しく。
755名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/01(金) 23:15:26.05ID:41WKeubU
>>734
ソウルがBARやCLUBが多くっていちばんハロウィンナイトって感じだな
ハロウィンにカニの看板はマイナスだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 23:15:42.10ID:84ABfbM5
なら大阪人は阪神よりオリックスを応援しよう
これからは虎より牛や
757名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 23:19:19.36ID:0E/S/M6Z
挙母市 → 豊田市とかダイハツ町が実際あるからな

大阪市 → オリック市もありえるわw
758名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/01(金) 23:19:34.65ID:O8y+3cl7
>>754
国立競技場じゃなかった体操競技場だった

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-10290386-nksports-spo
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
なんですかこの削り出しのベンチはw
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 23:21:47.60ID:vifJD/y5
しかもこの競技場って冷房も無いらしいな
狭い、固い、暑いの三重苦

大阪万博はこの反省を活かして是非成功させてほしいわ
760名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/01(金) 23:30:53.55ID:iOOvZKA9
IRもオリックス
関空もオリックス
ドームもオリックス
プロ野球もオリックス
761名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/01(金) 23:31:38.68ID:Phc9Z73S
>>758
座席と言うには拷問みたいな形状だし
木を使ってる割に見た目も良くない
国産のスギ使ってて金だけは掛かってそう

野球場の外野席のが遥かにマシだな
762名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/01(金) 23:32:29.63ID:4IIYUWuE
良くも悪くもMGMは夢洲で失敗できない立場で、オリックスも維新や大阪の行政といい関係を続けたいだろう
あんまりアコギな交渉したら、長い目で見りゃ事業者側も損することになるだろね
個人的には府市も万博前開業にそこまでこだわらなくてもいい気もしてるが
763名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 23:42:25.05ID:uBFrTV9z
>>738
オリックス&MGM「大阪オンリー宣言」@IRゲーミングEXPO大阪


・10月24日、オリックス・グループ関西代表(オリックス不動産・代表取締役社長)高橋豊典氏、日本MGMリゾーツの代表執行役員兼CEOエド・バワーズ氏が、合同プレゼンテーションおよび記者ブリーフィングを実施
・両者が共同で公式なイベントに登場した初めての場となった
・ポイントは以下の通り
「大阪ファーストだけでなく、大阪オンリーを宣言」
「コンソーシアム(合弁会社)には、オリックス、MGMが中核株主となり、関西企業とも協議」
「関西の多様な観光魅力を発信。関西全体、西日本の広域観光を促進」
「(部分開業について、)行政から求められれば対応する。官民で協力し、横浜よりも早く開業することが重要」
・オリックス・グループ
「大阪関西の3空港、劇場、ドーム施設とのシームレスな連動体制を構築」
・日本MGMリゾーツ
「ベラージオ(米国ラスベガス施設)のセールアンドリースバックでバランスシートを改善」
764名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 23:48:43.81ID:0E/S/M6Z
>>760
うめきたもオリックス
765名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/01(金) 23:52:40.84ID:iOOvZKA9
オリックスに支配されつつあるね大阪は
766名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 23:56:22.76ID:0E/S/M6Z
オリックスは「令和の淀屋」になるかもしれんな

淀屋みたいに東京に200兆円の資産没収されないように
シンガポールやダブリンにあずけてるやろけどなw
767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 23:59:14.99ID:jWtQZ+6T
もっと東京の話しようぜ
768無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/01(金) 23:59:48.48ID:DevkrddL
敗け犬の話題はスレ違いですわ…(笑笑)
769名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 00:02:20.40ID:Z0caN426
しかし東京から遠いって大変だね。
明日も東京よりはるかにGDPの低い大阪に行くのかい?
せっかくの休日にナンバーワンに触れられないなんて。ふつーに心が痛む。
770名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 00:04:27.54ID:AgTkL5iB
東京に行くくらいなら上海行くわw
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 00:08:27.48ID:Z0caN426
大阪人が東京コンプレックスの病気になってしまったのは東京が中途半端に遠く、そこそこのGDPがあるためであろうな。

北海道ぐらい離れてると独自の文化もあるから誇りを感じるが、大阪はまんまリトルトーキーだからなあ。
772名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 00:15:49.33ID:sWKWEiJb
一企業があんまり巨大化するのは良くない傾向ね
773名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 00:22:07.04ID:Z0caN426
千葉県のほうが上なぐらいなんだけど大阪の人は東京をライバルだと思ってるからね。

どう頑張っても毎日東京に行けない大阪が上なわけないのに
774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 00:24:55.50ID:AgTkL5iB
歴史文化 畿内で事足りる

都会 ビル 中国アジアで事足りる


東京の存在意義無し
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 00:27:16.74ID:Z0caN426
中央省庁(財務省とかそーゆーのな)とか、芸能、テレビもほとんどないし大きな差があるよ

大阪はただのでっかい田舎
776無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 00:30:19.33ID:q9u2TTUu
で、?(笑笑)
777名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 00:32:36.44ID:AgTkL5iB
造幣局があるがな
オンピックや天皇即位の記念硬貨は大阪で作っとる。

現実的なのは
日銀本店の大阪移転やな
778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 00:33:21.30ID:KukQZN0z
【ツーリズムEXPO 2019】来場者数は約15万と速報。初の大阪開催は想定を上回る動員に

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1215121.html
779名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 00:36:30.60ID:sWKWEiJb
吉本興業はいつから、どのようにして”国策企業”にまでなったのか?
https://bunshun.jp/articles/-/12971

今さらな話題だけど、面白かった
780無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 00:40:03.68ID:q9u2TTUu
日本語喋って居るヒバクトンキンセシウムカスは

さぞ大阪には尊崇の念を抱いて居るんやろうね…(笑笑)
781名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 00:41:12.59ID:J6wzGtlJ
>>777
記念硬貨だけじゃなくて、オリンピックのメダルのデザイナーも、彫り師も、製造場所も全部大阪。
782無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 00:43:19.18ID:q9u2TTUu
日本もトンキンも大阪の要素を

取り除いたら只の鼻糞やからね…(笑笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 00:55:26.86ID:KukQZN0z
Osaka Metro御堂筋線梅田駅に地下空間世界最大※のLEDモニター「Umeda Metro Vision」が登場!
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20191101_umedametrovision.php
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 01:11:06.92ID:Z0caN426
結構昔だけど、阪神が優勝したら道頓堀に飛び込むってやつあったじゃん。あれは良いと思うんだよね。

でもハロウィンに道頓堀に飛び込むのは違うんだよ。それはただたんに渋谷に憧れてるだけ。
最近の大阪の若者はやっぱり東京に憧れてるのかねえ
785無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 01:14:16.80ID:q9u2TTUu
未だ文法は途上の様やね…

日本語難しくて大変そう…(笑笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 01:35:53.82ID:Z0caN426
東京への憧れを抱き続けて死ぬなんて悲しくないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 01:36:58.57ID:bOqbD+D1
>>767
札幌ディスで東京マスコミが叩かれまくってるね。これがこの国の自称首都かとびっくりするばかりだ。

ミヤネ屋でもディスらせて大阪も巻き込むような姑息な手段使ってるけど、東京のクズさはもうバレてっからなw

他の地域巻き込んで札幌ディスらせようとしてもIOCが変わる事はないのに、ここまで幼稚で身勝手だとは思わなかった。

日本一非効率的で後進的な汚い街並みが世界中に晒されなくて心底嬉しいわ
788名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 01:55:05.81ID:gkRuFfYo
ここは、国政政党日本維新の会が、頑張らなくてはならない。by橋下。
オーナーから、直々の命令がくだったのは初めてじゃね。?
議員年金復活について。
国政日本維新の会狂喜乱舞だろ。
橋下が国政日本維新の会の働きしだいでは、
国政に出馬か。
何より自分は日本維新の会の人間宣言したも同然。おら、国政日本維新の会働け
789名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 02:23:00.62ID:Wy92bahi
>>777
全然現実的じゃなくて草
790名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 06:26:16.43ID:4nKNew/I
>>766
オリックス=淀屋はしっくりくるな。
791名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 06:29:17.35ID:4nKNew/I
>>786
大阪は田舎じゃないんで。悲しくないです。
792名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 06:35:50.98ID:AgTkL5iB
>>789
中央銀行と政府を物理的に離す
日銀大阪移転論は前々からある。

フランクフルトやNYみたいな
793名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 06:39:01.82ID:J9l3Wrh5
宮根の発言が大阪、関西人の意見みたいにされて迷惑だわ
794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 06:46:39.10ID:sFd6vGXJ
それでいいんじゃない
関西人以外アホばっかやし
795名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/02(土) 06:49:58.02ID:cmywEpJE
トンキンメディアの札幌叩き酷いね
白人様にはペコペコするとこがトンキンらしいけど
796名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 06:51:07.79ID:AgTkL5iB
関西のメインキャスターで
ホントの関西人は関テレの新見アナくらいやろ

じっさい
一番フェアで評価も高い
797関西の衰退が止まらない!(大阪府)
2019/11/02(土) 07:01:50.22ID:qKoldY2i
https://biz-journal.jp/2018/12/post_25805.html

大阪万博は「負の遺産」の隠蔽…際限なき無駄な公共事業、
将来は府の財政を圧迫!

大阪市民ですら無関心な万博、大阪の財政を圧迫するだけの万博
だいたい、今さら万博という発想が古臭い。
夢をもう一度なのか、馬鹿馬鹿しい。
798名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:05:16.40ID:AgTkL5iB
万博に間に合うな


近畿大学、ウナギ人工ふ化成功 4年後飲食店提供へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51701480R01C19A1LKA000/
早ければ3年で完全養殖技術が確立する見通し。
4年後には飲食店で完全養殖ウナギの提供を目指す。

近大の水産研究所は日本の養殖産業の発展を支えてきた。
近大が初めて人工ふ化から養殖の元になる種苗生産に成功した魚種はブリやマイワシなど18種類にのぼる。
なかでもシマアジは国内養殖で使う種苗の75%が近大産だ。  
クエの成長を速めた「クエタマ」などの交雑種も開発している。
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚 ;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=fb12108dacb07d5d90b5be037db10de9
799名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:10:32.12ID:AgTkL5iB
>>797
万博決定直後の記事やな

今回札幌たたきとよく似てる
800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:12:33.23ID:qKoldY2i
「1970年の夢は実現しない」

「夢よもう一度」へ突っ走る大阪だが、
元大阪府議のジャーナリスト山本健治氏は70年万博の際、
作家の小田実氏(故人)らと反対運動を展開した経験がある。

「『人類の進歩と調和』とか言っていたが、
当時、公害問題や沖縄の米兵の狼藉、差別問題など問題は山積みだった。
『世界の国からこんにちは』などと謳われたけど、
会場に外国人などほとんど来なかった。
閉幕後、大阪経済は落ちる一方で、万博で経済が活性化したなんて大嘘ですよ」(山本氏)

 山本氏は「今回、本当は夢洲へのIR(統合型リゾート)誘致でカジノがやりたいだけ。
維新の会の票がほしい安倍首相の思惑と相まって、国が推すことになった」と話す。

 五輪は東京、リニアも名古屋止まりなど、このところ置いてきぼりの大阪。
今回願ったりの当選だが、現在はアジアのなかで日本だけ経済規模が突出していた70年代ではない。

そもそも大阪市民ですら万博への関心は極めて低い。
ゼネコンのために公金を使いまくりたい行政による「押し付けイベント」である。

 山本氏は「今年、台風21号で大阪湾は大変だった。
大型台風や南海トラフ地震などが来れば大変なことになる場所。
そんなこともは何も考えられていない」とも指摘する。

 今回の誘致合戦では、有力視されていたパリ市が今年に入って財政負担への懸念から立候補を取り下げた。
「フランスは、アホな大金を使うのは日本に任せとけ、と降りたのでしょう。
賢い選択でしょうね」と山本氏は話す。同感だ。
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:15:34.83ID:AgTkL5iB
パリは2024オリンピックが決まったからやろw

東京で2021に万博なんてできるわけない

客観性ゼロの記事やなw
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:15:58.93ID:Z0caN426
今日も渋谷にいけないのか。。
大阪人てなんのために生きてるんだ。。
803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:16:24.27ID:Va7im+6r
汚いドブ川で泳ぐ大阪の奇習

@YouTube




大阪人には衛生概念というものは無いらしい
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:21:18.67ID:AgTkL5iB
>>803
2021には道頓堀でも泳げるようになるでw
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50393350Q9A930C1AA1P00/
大腸菌ゼロな
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚 ;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=f9a10a4cd96a0caebb7ebd4d405140fc


いっそのこと
ジャンプ台作って名物にしたほうがいい
805名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 07:23:08.51ID:ULm3ZDAi
五輪一番の目玉であるマラソンを札幌に奪われた東京
今日も大阪スレでやつあたりするんだろうな
女みたいな奴らめ
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:23:31.95ID:Z0caN426
今の話してんだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:23:58.06ID:Z0caN426
取られるオリンピックすらない大阪

東京に何一つ勝てない大阪
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:26:11.01ID:AgTkL5iB
万博やったことない東京w
809名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:28:24.43ID:AgTkL5iB
パリ万博のモニュメント
エッフェル塔をパクッた東京タワー
810名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 07:28:51.55ID:IxYDqfi/
名古屋でも開催できた万博(しかも大成功に終わった)
811名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 07:31:27.72ID:1Y7MA6qn
>>801
山本っておっさんパリが五輪決まってることも知らんのか
無知情弱すぎて呆れるわ
何が「ジャーナリスト」だよw
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:35:37.65ID:p5jiU7XJ
名古屋・福岡は大阪叩き関西叩きの山車に使われてきたからな
特に名古屋は
813名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:35:49.37ID:AgTkL5iB
タレント知事が人気とりのために
せっかくの世界都市博を中止した東京w

石原、橋下なら
いっしょにIRも作ってたな
814名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:36:00.00ID:I8duF8u5
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:37:13.43ID:p5jiU7XJ
>>811
金で書かされた記事としか思えん
816名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/02(土) 07:41:16.13ID:cmywEpJE
IOCから無能都市の烙印を押されたトンキンが大阪に八つ当たりw
そら汚物と放射能にまみれた都市は誰だって嫌だわ
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:41:52.19ID:I8duF8u5
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:45:28.36ID:AgTkL5iB
オリンピック直前に大阪で
トライアスロンW杯があるからな。

選手から
大阪のほうがいいという声が上がるのは確実
819名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/02(土) 07:46:53.97ID:PcNpdlUj
今週も新規案件ないまま終わろうとしている
820名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:49:37.16ID:Z0caN426
オリンピック自体無いくせにそれを忘れて首突っ込んでくる恥ずかしい大阪
821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 07:50:26.47ID:Z0caN426
フリーターがどこぞの社長の資産が減ったことをdisるのと同じ。
大阪はそれに気付いてないバカ
822名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:51:40.71ID:AgTkL5iB
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
https://mainichi.jp/articles/20181005/k00/00m/040/091000c


もはや実態は「東京・日本オリンピック」だから
札幌マラソンは国税部分でやればよろし
東京都は関係なし。


国税の1/10、800億は大阪が出してる。
札幌マラソンの費用は大阪が出すわ
823名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:51:48.27ID:8mMkE2so
>>812さん、その通りでしょうね。
824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 07:52:27.53ID:I8duF8u5
中国人はヒューマンスケールを知らないからな
なんでもバカでかく作ればいいと思ってる
大きいことはいいことだw

それで失敗したのがブラジルの首都ブラジリア
デカいとなぜダメなのか。

ムダな動線がたくさんできてしまう。
ブラジリアなんか、建物はデカいが面積もデカいから、
建物はすぐ目の前に見えてるのに、歩けど歩けど建物にたどり着かないw
825名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 07:56:23.29ID:KukQZN0z
新大阪駅・大阪駅から万博会場に直行、高速「淀川左岸線」工事前倒しで

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00080169-lmaga-l27

大阪府の吉村洋文知事は1日、「大阪府庁」(大阪市中央区)でおこなわれた囲み取材で、高速道路「淀川左岸線」2期ルートの工事完了を前倒しして、2025年に開催される『大阪・関西万博』会場への来場者輸送に活用する方針を明らかにした。

「淀川左岸線」は、大阪市と阪神高速が第1期と第2期で工事を進めており、第1期ルート(海老江JCT〜島屋北港JCT)は2013年から供用されているが、第2期ルート(豊崎IC〜海老江)は万博後の2026年度に完成する予定。
第2期ルートが万博前に完成すれば、新大阪駅・大阪駅から会場の夢州へのアクセスが大幅に改善される。

10月28日に吉村知事は、国交省や財務省、自民党の二階俊博幹事長、公明党の山口那津男代表、国交省政務官、財務省政務官らを訪問。「多くの方を安全かつ円滑に会場に誘導するという意味で、工事の完成は重要。
万博のときに繋がれば、大きなインフラ問題が解消される。(完成を)前倒しできるよう、国に要望を出した」と語る。

この日の囲み取材で吉村知事は、「万博は国の事業だから前向きに協力したいと、みなさんにおっしゃっていただけた。淀川左岸線ではバスだけでなく、自動運転車両も活用したい。
万博はもちろん、大阪・京都・奈良・神戸と、関西の魅力的な観光エリアに行ってもらえる仕組みも考え、どんどんPRしていきたい」と意気込んだ。

万博期間中、第2期ルートは送迎車両と関係車両のみで使用される予定で、一般共有は2026年になる見込み。第1期ルートは、万博期間中も利用できるという。
826名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 08:02:51.74ID:KukQZN0z
生まれ変わる森之宮/計8・2fで開発計画すすむ/東西都市軸の重要拠点へ進化

https://www.constnews.com/?p=73381

大阪・森ノ宮で、公立大学法人大阪(大阪市阿倍野区)が計画している大阪府立大学と大阪市立大学を統合する「新大学基本構想」の新キャンパスや、大阪府が計画する「旧大阪府立成人病センター」跡地の開発など、大規模な整備計画が進んでいる。
これまで府・市が所有する大規模な未利用地となっていた土地で事業が一気に動き出し、大阪城や大阪ビジネスパーク(OBP)といった文化・観光・商業拠点に加えて、今回の開発によって森之宮地区は大阪の新たな重要拠点に進化する。
827名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 08:07:46.76ID:4nKNew/I
まぁ、江戸民国がオリンピックを自慢するのはわかる。万博はつまらないし…。やっぱり関西もオリンピック誘致しよ?
828名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 08:09:18.77ID:4nKNew/I
>>820首突っ込むの意味しってんのか?アホやからわからへんか(笑)
829名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 08:11:54.04ID:+UxaQAW2
>>826
昨日、通ったついでに見てきたよ。
市大と府立大が移転してくるとの事だけど、全部来るのかな?一般教養だけ来るのかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/02(土) 08:14:46.37ID:cmywEpJE
札幌オリンピック楽しみだな
日本人はIOCとバッハ会長を支持します
831名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 08:15:53.89ID:N9rn76Nk
>>826
これよりも先に疎開道路でネックになっている京橋付近の橋をどうにかしろよ
832名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 08:21:11.66ID:I8duF8u5
> 元々東京の人なら理解できるけど地方出身者が上京したら
> 今度は東京側に回って地方を叩くのは最悪
833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 08:27:25.02ID:AgTkL5iB
おのぼりさんw
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 08:37:17.48ID:MsQ7AtgM
>>798
阪大、近大は次々と新しいモノを開発するな!
それに比べ東京の大学は体たらくな大学ばかり。
税金のムダ。大阪の大学にもっと予算を付けてくれ!



発明への研究貢献度、大阪大が国内1位 世界順位は31位 2017年8月16日5時18分

 大阪大は15日、発明への研究の貢献度を大学や研究機関ごとに調べたランキングで、国内1位に選ばれたと発表した。製薬や生物工学、精密有機化学の分野が評価された。
 1980〜2015年に発表された論文を対象に、特許への引用頻度を集計したシュプリンガー・ネイチャー社による分析結果で、世界ランキングの1位は米スクリプス研究所、2位は米ロックフェラー大だった。
 世界順位は大阪大が31位で、理化学研究所が39位、京都大が53位、九州大が63位、東京工業大が76位、慶応大が85位、東京大が95位にランクされた。(石倉徹也)
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5PYBK8HPLBJ004.html
835無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 08:43:17.00ID:q9u2TTUu
又ヒガシチョウセンゴキブリが日本語を

誤った使い方してる…もうコイツ駄目やわ…(笑笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 08:50:40.44ID:YDYfgLtn
宮根(島根)小倉(秋田)恵(鹿児島)坂上(東京)
札幌disしてるのは大阪一切関係ないです
大阪府民は北海道には良いイメージしかないので
837無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 08:53:49.86ID:q9u2TTUu
東朝鮮人民京和国のヒガシチョウセンゴキブリ

には日本語は習得し辛いみたいやね…無理を

せずにルーツのハングル語ですわ書きゃ良い

のにね…コッチは何書いてっか分かん無ぇけどよ…(笑笑)
838無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 08:55:05.38ID:q9u2TTUu
>>837
訂正

せずにルーツのハングル語で書きゃ良い



せずにルーツのハングル語ですわ書きゃ良い

839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 08:56:21.81ID:MsQ7AtgM
>>738
MGMはこの記事でオリックスと対等出資すると言っている。
オリックスが6500億円出すということは、MGMも6500億円出すってことになり、夢洲IRの事業費は合わせて1兆3000億円と大阪府・市が出した基礎構想案の投資額9300億円を大きく超えることになる。



大阪IR内で日本名所案内 MGM構想、訪日客を観光へ誘導
2019/10/8 07:45
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/191008/mca1910080500004-s1.htm

大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 08:58:19.47ID:MsQ7AtgM
>>839
訂正

基礎構想案→基本構想案
841名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 08:58:25.60ID:iKVobHqt
オリックスが付いていてくれてるのは頼もしい
842無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 09:01:12.76ID:q9u2TTUu
セシウム土人ピックなんぞ札幌

でも出来るレベルやからね…

万博・IRは大阪様の独壇場ですわ…(笑笑)
843名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:12:47.78ID:I8duF8u5
きよ彦さん死去 69歳 毒舌キャラでタレントとしても人気集めた着物デザイナー
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572638569/
https://www.sanspo.com/geino/news/20191102/geo19110204000016-n1.html
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
お悔やみ申しあげます
844名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 09:14:50.56ID:GsXY9ZTX
東京焦ってるなw
845無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 09:18:29.43ID:q9u2TTUu
バ神奈川犬の方がもっと焦ってる…(笑笑)
846味噌っかす(ジパング)
2019/11/02(土) 09:24:31.42ID:mUR3J6ZN
>>774
府(負)の歴史だけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:26:15.95ID:AgTkL5iB
ひとつずつ積みさかねた
府(歩)の歴史な
848味噌っかす(ジパング)
2019/11/02(土) 09:26:24.91ID:mUR3J6ZN
>>777
チャリ銭・小銭は大阪に任せたるわ!

札束は東京で
849無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 09:28:13.29ID:q9u2TTUu
貨幣で5万円金貨も有る…はい論破…(笑笑)
850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:36:50.59ID:AgTkL5iB
維新が出てくる前後に東京に出て結婚
ローンで家買って東京に骨埋めるしかない元、関西人は
今頃死ぬほど後悔してるやろな
851味噌っかす(ジパング)
2019/11/02(土) 09:37:37.52ID:mUR3J6ZN
罪と詰みを重ねた府(負)の歴史でワロタ
852名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:40:02.35ID:qKoldY2i
https://biz-journal.jp/2019/03/post_26994.html

大阪万博、総額1800億円投入で“負の遺産”化…
愛知万博跡地維持に毎年巨額税金投入

「大阪の最大のライバルとされたフランスも、採算が合わないので途中で誘致を辞退しています。
アメリカも2001年に博覧会国際事務局から離脱するなど、
今や万博は世界的な潮流から外れています。

各国が敬遠し時代遅れとなった万博を莫大な費用を投じて開催する意義がどこにあるのか、理解に苦しみます」(同)
大阪万博の会場建設費は約1250億円。

さらに、会場への足となる大阪市高速電気軌道の伸延には約540億円かかるという。
「開催地の夢洲には、すでに3000億円規模の工事費をかけた『夢咲トンネル』などの大規模な投資が行われています。

大阪府としては、カネをかけてしまった夢洲をなんとか活用できないかと躍起になっているだけでしょう」(同)
もう後に引けない大阪府にとっては、万博開催よりも、むしろ跡地利用のほうが主題になっているようだ。

「すでに、跡地利用としてカジノを含むIR(統合型リゾート)を建設することに目が向いているでしょう。
しかし、IRは世界的に見ると、もはや斜陽産業です。

富裕層はラスベガスやマカオに行き、
それ以外の人は還元率も高く世界的に急成長している『オンラインカジノ』を利用しています。

地元の人も、6000円の入場料を払ってまで孤島の夢洲に行くでしょうか。
カジノも閑古鳥が鳴くことになれば、万博に向けた莫大な投資や税金が無に帰すこととなり、
夢洲は巨大な負の遺産となるでしょう」(同)

万博を起爆剤にIRを立ち上げるつもりの大阪府と政府だが、その先行きは不透明だ。
20年の東京オリンピックも計画の変更や予算の見直しが相次いでいるが、
五輪も万博も壮大な負の遺産になるというシナリオが現実味を帯びてきている。
(文=沼澤典史/清談社)

今更、万博なんて誰も関心は寄せないだろう、
自動車、IT/AI、映像音響、などの展示会は世界中ですでに開催されているし
いったいどんな面白いモノをみせてくれるのか?なんだか心配だな。

最新バイオテクノロジーによる長寿の最先端サプリ「ジージバーバ200」とか
介護ロボット「よっこらしょ君」とか、そんなもん見せてくれるんかあwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:41:59.19ID:AgTkL5iB
そうそう
府(富)の歴史やね
854名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 09:42:29.12ID:ptFOVA94
>>836
日本ハムも大阪の会社だしな
札ドから搾取されても北海道は捨てなかった
855名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 09:44:29.00ID:mgvKT0Kd
マジ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000020-nkgendai-bus_all
856名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:46:07.89ID:AgTkL5iB
ヘリの空撮が無い大阪国際女子マラソンか

そんなん要らんわなw
857名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:49:38.49ID:AgTkL5iB
ゲンダイw
858名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 09:50:03.64ID:ptFOVA94
フランスの辞退は24年夏季五輪決定で万博との同時進行は無理だからだし

00年ハノーバーと92年セビリアの失敗例を取り上げて時代遅れと罵っているが
直近の15年ミラノや10年上海は無視する都合の良い記事


>五輪も万博も壮大な負の遺産になるというシナリオが現実味を帯びてきている。
五輪失敗が濃厚だからといって万博まで道連れにしようとするなよ
859名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:51:41.99ID:I8duF8u5
動画で確認

北海道マラソン2017ダイジェスト

@YouTube

860名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 09:53:17.01ID:ptFOVA94
>>855

>【プロはこう見る 経済ニュースの核心】

>「ホンマに集まるかいなあ?」


この時点で読むのやめたわ
吉本弁(≠大阪弁)を見出しや書き出しにぶち込む記事は
高確率で大阪にネガティブイメージを付けるべく書かれた記事という法則
大手でも朝日や産経がやりがち
861名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 09:54:46.11ID:AgTkL5iB
これからの選考レースは
ROAD TO SAPPORO
になるな
862名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 10:09:45.96ID:J6wzGtlJ
大会後のメダリストパレードも御堂筋でやるべき。
過去2回は東京招致や機運醸成のために銀座でやったが、東京でやらなければならない決まりはない。
狭くて汚い銀座より、より広くて、より多くの人に見てもらえる御堂筋の方がふさわしい。
東京はパラリンピックに専念すべき。
863名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 10:41:30.66ID:iQv5HQDt
新規案件も出ず、毎日のように暗雲が立ち込める大阪…(笑笑)
864名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 10:46:34.75ID:ptFOVA94
>>862
2020五輪には関わるべきでないと思う
東京近郊の県ともトラブルばっかりだし
事故物件みたいなもんだわ
865無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 10:48:43.98ID:q9u2TTUu
暗雲…?具体的に…(笑笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 11:14:58.52ID:QbCmBS3f
>>863
兵庫県のイメージ悪くするな。
867名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/02(土) 11:34:49.06ID:q1SI9czn
舛ハゲにすら無能だとコキ降ろされ始めたな
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 11:42:58.56ID:6l5/i8/c
日本ハムはオワコン北海道なんか捨てて関西来ればいいのに
二軍も千葉だし札幌との移動は大変やしな
関西移転するなら京都か大津か和歌山かな
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 11:45:57.39ID:6l5/i8/c
楽天も神戸出身の三木谷氏が始めた会社やしオワコン東北なんか捨てて関西来てもいいな
スポンサーになってるヴィッセルは神戸やしな
但しプロ野球は地域保護権があるから神戸は難しい
870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 11:58:21.31ID:ViL5EtVt
ウエスタンリーグの本拠地は関西かその周辺に固めてもいいな阪神・オリックス・中日はそのままでソフトバンクと広島を移転やな
ソフトバンクは大阪か和歌山、広島は兵庫か岡山かな
イースタンリーグの楽天も関東に移してもいいな
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 12:06:14.95ID:I8duF8u5
カープ2軍が関西に行くわけないだろw

本当に二軍の試合なの? 超満員の由宇練習場

@YouTube


カープ二軍 三原市民球場が大変な盛況に

@YouTube

872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 12:07:23.88ID:I8duF8u5
カープ二軍戦
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
J1より入ってるのが笑える
873名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 12:09:04.47ID:QbCmBS3f
LCC就航で大激変、いま四国で「観光客爆増」の意外すぎるワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191102-00068106-gendaibiz-bus_all


四国の観光産業が盛り上がりだしてるな。
近畿にとっては朗報やね。
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 12:13:37.65ID:Vw7X5rj9
カープ二軍どうしても移転するなら岡山やな
ソフトバンクは南海繋がりで和歌山か、ダイエー繋がりで神戸やな
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 12:14:16.83ID:Vw7X5rj9
四国は近畿と近いからな
876名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 12:19:17.09ID:sWKWEiJb
大阪)日本の生活体感 豊中市が庄内を外国人観光拠点に
https://digital.asahi.com/articles/ASMBY3VL9MBYPPTB002.html?_requesturl=articles%2FASMBY3VL9MBYPPTB002.html&;pn=4

大阪市外にもインバウンドの流れ
877名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 12:28:57.90ID:4nKNew/I
けいはんながでかい街できたら東日本から、若者を引っ張ってこれる。
878名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 13:28:40.03ID:3p9l7dwk
わざわざ田舎に行かないでしょ
879名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 13:53:47.88ID:BAjwCjK/
>>873
西日本の観光のポテンシャルはすごいからね。
関西以外でも出雲大社、後楽園、倉敷美観地区、しまなみ海道、平和祈念公園、厳島神社、こんぴらさん、道後温泉、祖谷渓
宗像大社、太宰府天満宮、別府、湯布院、阿蘇山、熊本城、高千穂…
パッと思いつくだけでもこれだけある。
在京メディアは東日本の観光地ばかり取り上げて持ち上げるけど
外国人にはそんなの通用しないからこれからどんどん伸びていくだろうね。
880名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 13:58:39.36ID:ptFOVA94
>>870
なんでもかんでも集めるという考えでは
東京と同じだよ
札幌ハムのように1球団だけ極端に離れているならまだしも
881名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 14:41:11.96ID:QbCmBS3f
梅田中之島は今本町に拡大中
東京でいうと新宿と丸の内が繋がる

さらに南には心斎橋がある
新宿丸の内銀座が繋がるようなもん

さらに南には難波がある
新宿丸の内銀座渋谷が繋がるようなもん

さらに西にはアメリカ村堀江がある
新宿丸の内銀座渋谷原宿が繋がるようなもん
882名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 14:43:28.03ID:QbCmBS3f
江坂
新大阪十三淡路=品川
梅田中之島福島天満天神橋=新宿
京橋森ノ宮桜ノ宮都島
天満橋谷町
淀屋橋本町船場北浜阿波座=丸の内
九条西九条弁天町大正
心斎橋=銀座
堀江アメリカ村=原宿
難波=渋谷
上本町鶴橋
日本橋=秋葉原
新世界新今宮西成天下茶屋
天王寺阿倍野

大阪はこれら全てが一体化してる。超巨大。
東京の中心と大阪の中心では大阪の圧勝。
883名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 14:51:46.15ID:Wy92bahi
>>792
フランクフルトもニューヨークも
現物の取引所がある国際金融センターじゃん
先物と商取しかない大阪になんで日銀だけ移転すんの?
884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:00:24.60ID:AgTkL5iB
それはトンキンが無理やり大証つぶしたから

普通に黒字なのに
885名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:04:07.59ID:AgTkL5iB
まずは日銀
次は金融庁
システムいじれば大証の現物も
いつでも復活できる

アジアに近い大阪のほうが金融センターにふさわしい
886名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:05:19.51ID:8mMkE2so
>>883さん、日本の現物株は、地盤沈下してるでしょ。
887名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/02(土) 15:11:40.55ID:q1SI9czn
千葉・柏市 歩きたばこ注意され…逃走の42歳男逮捕
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000168255.html
888関西衰退!(大阪府)
2019/11/02(土) 15:17:09.73ID:qKoldY2i
関電ショックに大阪財界が悲鳴 25年万博に「建設費が集まらない」
11/2(土) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL
関電ショックに大阪財界が悲鳴 25年万博に「建設費が集まらない」
大阪決定で盛り上がったが(2018年11月)/(C)共同通信社

建設資金が集まらないんだろ、もう無理だよ。
今時万博なんて古いよ、客なんか来ねえよ。はよ中止しろ!
889名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 15:18:45.36ID:Wy92bahi
>>886
中央銀行と現物の取引所は取引量に関わらずどの国もセット
財金分離した財務省と金融庁もお隣同士
首都直下地震起こってもそれを契機に移転なんてあり得ないよ
役人が東京を離れたがらないんだから当たり前
890名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:19:43.69ID:8mMkE2so
>>883さん、東京の現物市場の現実は、厳しいですよ。

https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0063/nlsgeu000004b7ai-att/topics.pdf
東京(現物) 1日の平均売買代金 3兆円弱

大阪(デリバティブ)1日の平均売買代金 12兆円
891名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/02(土) 15:24:35.82ID:q1SI9czn
東証を大証と統合を金融庁がぶち上げたんだけど
東証は赤字でろくな経営が出来てなくて株の値付けが出来ず散々揉めた挙句
苛立った金融庁がそれでも強行したのよね
大証幹部は日本のために仕方ないと言葉を残して去っていった
892名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:28:28.57ID:8mMkE2so
>>889さん、異次元の金融緩和を続ける日本銀行さんが、今後どうなるかは、僕には予測できません。
893名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 15:37:37.33ID:U/5Odxsp
大阪は神戸や芦屋に見習って屋外広告規制を強化してほしい。

少子化の時代に求められるのは都市規模ではなく、都市のクオリティ。特に大阪は過去の町だから、より一層都市の品格が求められる。
894名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:43:06.59ID:ENedRQJh
>>72
改革というの名のもとでの
民間売り飛ばしだな。


これらの打ち上げ花火は。

実際、庶民の生活は悪くなっている。
895名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:44:01.51ID:AgTkL5iB
>>888
民間 400億
住友の100億は確定

IRとの相乗効果を考えれば
オリックスMGMが300億くらいは出しそうw
896名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 15:44:22.84ID:Wy92bahi
日銀に関しては大阪だけが
支店長ポストで理事になれるんだから大したもんだよ
別段大阪が金融行政において一方的に収奪されてるとは思わん
897名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 15:47:34.22ID:AgTkL5iB
あらゆる金融機関が中之島周辺にバックアップ置いてるからな

首都直下がおきたら一年は大阪
そのまま固定するだろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/02(土) 15:48:24.27ID:Jln+mx4Y
空飛ぶ車とかいう昭和の未来漫画脳から抜け出せない奴が知事市長とかいう悲劇
899名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 15:55:43.99ID:QbCmBS3f
>>879
せやな、西日本は観光面で協力すれば相乗効果やばそう。
東京が西日本を甘く見ているうちに一大産業として根付かせたる。
瀬戸内海クルーズも盛り上げていこう。
東京は絶対こういうことはできんからな。
立地面で島観光は西日本が有利やし、淡路島もうまいこと推していきたい。
900名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 15:57:17.99ID:Wy92bahi
3.11のときも当時の2ちゃんでメガバンクや総合商社が大阪に本社移転て
ガセが流れて真に受けた馬鹿記者が石原知事に質問したことがあったな
901名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/02(土) 15:58:14.33ID:h1TeZ26K
今週も新規案件なし
902名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 16:00:23.10ID:QbCmBS3f
>>898
悔しいかww
万博、IRに向けてまず大阪自体が最先端の機能を備えた都市になる必要がある。
大阪はこの5、6年で一気に最先端技術だらけの都市になる。
まさに科学都市に変貌やな。
903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 16:02:01.99ID:AgTkL5iB
>>898
せやな

ボーイング
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
uber
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
ボッシュ
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
904名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 16:03:52.11ID:9wr4y6Ag
>>901
関東は暗いニュースだらけ。
905名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 16:04:09.73ID:U/5Odxsp
>>898
申し訳ないけれど、神戸市政よりも一回り遅れていると思う。

神戸市長は『人口減少の時代に都市規模を追い求めるのは間違っている』と認識した上で、方針が都市規模から都市のクオリティにシフトしている。
証拠にタワマン規制を設けたり、屋外広告規制を強化している。都市のクオリティを上げる為に規制強化は必須。

一方、大阪はどうだ?橋下が屋外広告規制を緩和したり、御堂筋のビル高さ規制を緩和したりと時代に逆行している。過去の栄光である大阪が今更都市規模を追い求めてどないすんの?
維新も雑多な大阪ではなく、神戸市のようなクオリティ高い大阪を目指してほしい。
906名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 16:05:30.31ID:U/5Odxsp
>>901
だからこそ規制強化して、都市クオリティを高める必要がある。

大阪は過去の町なんだから。
907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 16:15:30.80ID:9wr4y6Ag
>>905
大阪は大阪。神戸は神戸。
大阪が自由都市で、神戸は規制都市でええやん。
近畿は個性、多様性がある方が良い。選択の余地を残すのは大事やで。だから近畿は多様性に満ちて飽きがこーへん。
後は国民が住む場所を選べばいい。
どれが正解なんて分からんのやから、近畿は各都市が独自路線を貫けば良い。
これがリスク分散の考え方。
近畿は各都市が役割分担してる。
908名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 16:15:37.03ID:U/5Odxsp
>>902
保守王国として文化新興都市の方が似合うけどな。
909名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 16:20:19.99ID:9wr4y6Ag
>>906
過去の町で諦めたら終わり。
大阪は成長してるし賑わいが生まれてる。
大阪は規制緩和で自由都市が合ってる。
どんどん最先端都市になれば良い。
近畿は飽きが来ない街づくりをしてる。
関東みたいな東京一極集中はつまんない。
910名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 16:24:06.81ID:QbCmBS3f
>>898
関東はもっと古いもんな
911名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 16:24:17.82ID:9wr4y6Ag
>>908
保守と決めつけるから視野が狭くなる。
もっと自由に、柔軟に行こうぜ。
保守と改革の両方の面がある大阪維新を応援すれば良い。
大阪は確かに文化都市の一面もあるから。
912名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 16:26:14.37ID:QbCmBS3f
>>901
大阪はソフトの面でどんどんアップデートしてる。
最先端大都市大阪やな
色んな最先端の取り組みが決定した
913名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 16:27:23.98ID:9wr4y6Ag
>>898
神奈川、東京は兵庫、大阪以下。
関東はとにかく古い。
老害の町やな。
914名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 16:29:55.21ID:QbCmBS3f
スタートアップ、スーパーシティ、スマートシティなどなど計画が進んでる
あとIRや万博、ユニバなど色々進んでる
915名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 16:33:20.50ID:QbCmBS3f
あとうめきたや御堂筋の完全ホコテン化、南海難波駅前のホコテン化
中之島の新美術館計画も進んでる
916名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 16:44:00.32ID:U/5Odxsp
>>911
規制緩和が都市の品格を落とす。

阪急電車に乗ってみろ。芦屋並みに厳しい広告規制で車両の品格を保っている。
917名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 16:44:19.10ID:1jf87kNi
ラグビー オールブラックス伝統儀式 「ハカ」見納めの危機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000022-nkgendai-spo
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
先住民であるマオリ族から反感を買うなど、国内でも逆風

ハカは本来、特別な一戦で披露するもの。
それが今ではプール戦から行うなど慣例化しており、
本来の威厳、神聖さなどは損なわれているというのだ。

ハカない話だ
918名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 16:53:06.77ID:J6wzGtlJ
>>905
ちゃんと指針を作って、広告は規制されている。
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000247/247134/01_guideline_gaiyou_kita.pdf

高さに関しても、本町以南は元から、本町以北も橋下以前から段階的に規制緩和されてきた。
セントレジスの入る本町ガーデンシティもその一つ。
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚

高さ規制といっても、パリのように街が全面的に規制されていたわけではなく、
一本内側に入れば高層ビルが建っている状態だから、あまり意味ない。
それも、高さが統一されていた訳ではなく、百尺、50m、セットバックしての60mが混在していた。
今後は50mでセットバックして軒線を統一していく。

以前は規制があるが故に、建て替えが進まず、逆に更地で駐車場になったところまであった。
この緩和以降、三菱UFJが完成、オービックもほぼ完了、淀屋橋の2棟の一体開発も発表。
さらに建て替えに向けてテナント退去したビルも複数。

本町以南も大丸心斎橋本館建て替え、新歌舞伎座跡地建て替え、ルイヴィトン新店舗、Wホテル進出、
心斎橋プラザビル本館等4棟一体開発等々、御堂筋が復活してきた。
919名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 16:59:16.64ID:9wr4y6Ag
>>916
規制だけでも堅くて自由のない都市やと思われるで。誰も人が集まらんくなる。
大阪は都市開発の分野では規制緩和を図り、虐待、イジメの分野では規制強化してる。
要はどこを規制強化すべきでどこを緩和すべきかの問題。
全部を規制強化するのはあほやで。
920名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 17:09:48.77ID:U/5Odxsp
>>919
>規制だけでも堅くて自由のない都市やと思われるで。誰も人が集まらんくなる。

こんな事を言っているのは左派の大阪自民だけだ。

規制強化は都市の品格を上げる。
921名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 17:18:34.81ID:8mMkE2so
>>916さん、大阪は、規制緩和推進の維新政治が支配してます。維新政治が大阪の民意です。規制緩和の撤廃は、維新が大阪で衰退してからの議論で良いと思います。
922名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 17:20:00.33ID:9wr4y6Ag
>>920
左派右派が合体したのが大阪維新やから結局は是々非々やで。
規制して文化だけを残そうとするのは共産党の考えやで。
都構想で大阪が新しく生まれ変わるのを嫌う。
共産党だけは糞。
923名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 17:56:45.60ID:U/5Odxsp
>>919
分かってないな。

大大阪時代は、大阪は堅くて自由のない都市だ。言い換えれば、上品な町だった。

しかし、戦後の規制緩和により、大阪は雑多になってしまい、都市の品格が落ちてしまった。自由化はいわゆる街壊しと言っても過言ではない。

本来の大阪を取り戻す上でも規制強化は効果がある。
924名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 18:04:50.75ID:U/5Odxsp
>>922
むしろ、共産主義は規制緩和だろ?

広告規制が厳しい芦屋市や阪急電車の経営は共産主義とでも言いたいの?
925名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 18:14:56.66ID:BAjwCjK/
>>899
東日本は本当に東京しかないからな。
西日本全都市が束になっても東京一都市にすら及ばない!とか言ってよく東日本の住民がドヤってるけど
逆に言えば東日本は東京だけで終わりということ。
東京だけで西日本各地を上回るような観光地や文化があるのかといえば全くないし
東日本全部合わせても京都一都市の観光スポットにすら敵うかどうかあやしいところ。
はっきり言って観光では西日本の圧勝だよ。
アジアからも近いし、これからどんどん成長していく。IRも出来ればまさに鬼に金棒だ。
個人的には大阪と長崎のIRを実現して、西日本の観光力をより盤石なものにしてもらいたい。
926名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/02(土) 18:19:20.04ID:cmywEpJE
東日本って自然くらいしか売りないからな
927名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 18:23:58.61ID:U/5Odxsp
>>921
規制緩和推進の行き先=秋葉原のような下品な町

アニメ・漫画の文化は伝統的右翼の敵。右翼の維新はそれでいいのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/11/02(土) 18:29:00.76ID:oHqEyvyg
空飛ぶ車(笑)
飛行機なんてすでにあるから何の目新しさもない
万博では瞬間移動ぐらい見せろよ
929名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 18:42:59.91ID:4nKNew/I
>>928
お前はつまらんヤツだなぁ。煽りが下手すき。
930関西の衰退が止まらない!(大阪府)
2019/11/02(土) 18:44:36.77ID:qKoldY2i
≫927
右翼はバカばっかりだから、アニメが理解できないからだよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 18:58:07.81ID:U/5Odxsp
>>930
つまり、今の維新は左翼だと。
932名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 18:58:44.73ID:sWKWEiJb
住友が万博に100億出してくれるの、改めてすごいことだな
ところで最近行政にべったりの吉本はいくら出してくれるんですか
933名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 19:05:15.85ID:U/5Odxsp
>>928
個人的ですが、橋下市政は悪政だったと思う。

屋外広告規制緩和や御堂筋の高さ規制撤廃で、より大阪が下品になった。橋下がやっている事は左翼共産党そのもの。
934名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 19:12:49.09ID:Lti4zHZf
( ゚д゚)スゲエ
https://www.shibuya-scramble-square.com/
935名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 19:14:33.13ID:U/5Odxsp
御堂筋の壁面広告規制緩和→より下品な大阪へ
神戸都心のタワマン規制強化→より上品な神戸へ

認めたくないが、残念ながら大阪は神戸以下になってしまった。橋下市政以前の大阪はもっと上品だったが。
936名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 19:17:51.40ID:sWKWEiJb
心斎橋エリアが最先端のデザインに染まる、 「OSAKA×MILANO DESIGN LINK 2019」が開催中。
https://www.pen-online.jp/news/design/osaka_milano/1
937名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 19:24:06.17ID:QbCmBS3f
これからの大阪
・近畿+近畿周辺県4000万人のポテンシャル。
・西日本とアジアの連携を強化、ルックウェスト。
・福岡大阪東京を軸に日本の真ん中の大阪を目指す。
・アニメゲームエロゲー漫画e-スポーツIR万博を盛り上げていく。エンタメ都市大阪へ。
・多様性都市大阪へ。
・万博効果やIR効果、スマートシティ構想でIT企業を誘致、最先端都市大阪へ。
・大阪城や難波宮、四天王寺、大仙古墳、住吉大社などを盛り上げる。古代都市大阪へ。
・舞洲にあるスポーツアイランドなどスポーツを盛り上げていく。スポーツ都市大阪へ。
・製造業、ロボット業、医療健康分野、農業も盛り上げていく。最先端科学都市大阪へ。
・インバウンドを盛り上げていく。観光都市大阪へ。
・環状線内をビル群へ。巨大都市大阪へ。
938名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 19:25:02.71ID:U/5Odxsp
>>937

神戸市が景観保護で高層ビル高さ規制検討、京都は以前から規制していて、アホな大阪は高さ規制緩和だ。これ何かおかしいな。
939名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 19:25:50.47ID:J6wzGtlJ
>>933
>>935
>>937
おまえ捏造バカだからもう来なくていいぞ

>>918
940名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 19:26:48.42ID:QbCmBS3f
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。
941名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 19:27:17.77ID:J6wzGtlJ
間違えた
>>937×
>>938
942名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 19:29:00.53ID:4nKNew/I
今回のマラソン騒動でわかったことは、都民も所詮脇役って事かな。
943名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 19:29:00.75ID:4nKNew/I
今回のマラソン騒動でわかったことは、都民も所詮脇役って事かな。
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 19:32:32.52ID:fhsJfVIX
ソフトバンク二軍は関西でもいいと思うけどな
945名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 19:35:37.46ID:sWKWEiJb
バーチャルユーチューバーにじさんじで有名ないちから株式会社の創業者は、起業するには東京の方が有利と考えて、阪大蹴って早稲田行ってるんだよね
こういう人材流出は悲しいけど、若者がチャンスの多い方に向かうのは仕方がない
あらゆる分野で「大阪に行けば有利」という土壌を府市でつくっていくしかないね
946名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 19:38:19.04ID:sFd6vGXJ
心斎橋いってきたが中韓人がキモ臭くて嫌なるわ
947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 19:42:08.94ID:ujXPtOsE
大阪コンプの老害名古屋人発見
しかしこのコンプ爺も方向性は大阪関西と同じみたいやな


38 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] 2019/11/02(土) 10:41:29.35 ID:PkjjyW4v
五輪のマラソンの件で札幌がバカにされてて気の毒だな
もう東京に憧れてるのはコンプまみれの大阪だけ
地方の人たちは東京に行くのやめよう

宮根誠司が北海道札幌ディス!「こんなとこ」呼ばわりでクレーム殺到?
https://daishi-shirokuma.com/news/2294/

宮根誠司、小倉智昭などの“札幌dis”に北海道民激怒…反応まとめ【五輪マラソン】
http://tsubuchan.blog.jp/archives/20593557.html
948名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 19:56:18.38ID:7i7+Mrs1
>>935
マンハッタンやタイムズスクエアが下品って言ってるようなもんだぞ
949名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 20:02:57.96ID:ImA73ctb
次スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part182
http://2chb.net/r/develop/1572692529/
950名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 20:11:44.48ID:1KYSeSBK
大阪アンチはアホばっか
951名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 20:15:23.82ID:qKoldY2i
結局、東京人と言うアズマ土人の差別意識が露呈した事になるな。
よりによって東京キー局の有名アナウンサーがこんな発言をしちゃんよ。
ビルの廃棄熱でクソ熱い東京でマラソンするより涼しい北海道でやって方が良いに決まってだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 20:20:19.65ID:MsQ7AtgM
大阪はいつもカッコイイ!
何をやっても絵になるんだよカッコイイ街は。


大阪・ミナミ(アメリカ村)ハロウィン 2019
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
953名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 20:23:42.99ID:QbCmBS3f
さすが大阪型ハロウィーン
954名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 21:56:05.24ID:9wr4y6Ag
>>924
共産党は大阪維新の改革に反対してるから規制強化や。大阪維新が規制緩和。

大阪維新を否定する共産党と自民党は規制強化やから芦屋市が規制強化は納得。
神戸市も規制強化やし。
もう自民党は共産党と変わらないんだよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 22:04:48.48ID:9wr4y6Ag
>>923
お前だけが分かってないぞ。

じゃあ規制強化した神戸市はなぜ衰退傾向なん?
規制緩和した大阪市はなぜ人口が流入するん?

後、商人気質で自由な大阪市に規制強化は合わんぞ。
大阪は常に未来に目を向けて発展する。
規制強化は今の時代に合わん。
衰退していくのみ。
昔は昔。今は今。
956名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/02(土) 22:08:38.51ID:3RRVJqyG
神戸は自らの手で衰退させてる典型的なおバカさん
相手にする必要ないわはっきし言って
これからの関西は京都と大阪で盛り上げる
神戸はベッドタウンとしての街づくりしとけば良い
957名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 22:09:47.85ID:QbCmBS3f
>>925
全部正しい。気が合うね。
西日本が連携すれば東日本自慢の東京を上回る。
これからは東京に頼らず西日本で努力していこう。
アジアに近いのはこの時代では圧倒的優位な利点やから。
958名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/02(土) 22:09:53.06ID:q1SI9czn
自民党と共産党の言ってること大体同じだからな
天皇崇拝かそうじゃないかの違いぐらい
日本の共産党は共産主義じゃないから労働党に名前変えろという話もあるぐらい
959名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 22:16:13.54ID:9wr4y6Ag
>>927
維新は右翼左翼両方を兼ね備えた是々非々政党や。
ユニバでアニメ漫画ゲームが成功してるし一方的に排除するのは共産党らしい。
大阪はユニバで世界に文化を発信する。
960名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 22:16:44.20ID:BAjwCjK/
>>953
そもそも街中で仮装して楽しむハロウィンってアメ村から始まったんじゃなかったっけ?
それが東京に広まっていつの間にか渋谷が本場みたいに扱われるようになり、逆にアメ村の方が渋谷のマネとか言われるようになった。
961名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 22:19:16.89ID:9wr4y6Ag
>>958
せやな。
共産党やから共産主義かと思ったら全然違う。
自民党と共産党が同じにみえる。
日本やばいな。
962名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 22:21:54.54ID:9wr4y6Ag
>>956
せやな。
神戸は老害向けの規制強化しかしてない。
これじゃあ若者は息苦しくなって神戸から出ていく。
963名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 22:29:05.41ID:9wr4y6Ag
>>931
だから維新は右翼左翼両方を兼ね備えた是々非々政党って言ってるやろ。
今の時代に合ってる考え方を踏襲する。
漫画アニメゲームが流行ってるなら取り入れるし、e-スポーツが流行りそうならいち早く推進する。
今に焦点を当てた政党。
964名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 22:46:50.52ID:KWK7O6cM
>>855
日刊ゲンダイが妄想記事出したところで現実はこれ
有料記事だから詳細は分からないが目処が立ってよかった

万博寄付すでに300億円…関西企業内諾 目標の1.5倍
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO036743/20191102-OYTAT50000/
965名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 22:52:10.50ID:BAjwCjK/
>>957
京都・大阪−福岡をこれからの日本のゴールデンルートとして売り込んでいきたいね。
ただ西日本の凄い所はこのルートだけじゃなくて、山陰経由や瀬戸内海経由でも見どころが沢山あるという点。
山陰経由なら城崎温泉、鳥取砂丘、松江城、出雲大社、温泉津温泉、石見銀山、萩、津和野などなど
瀬戸内海経由なら多島美の瀬戸内海を眺めながら大阪から別府までクルージングという旅を提供する事も出来る。
夢洲IRから高松や広島、松山に寄りながら別府温泉まで行くクルーズ船とかあれば大人気になるだろう。
まさに西日本の可能性は無限大。
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 22:52:32.90ID:IHcNp5qb
九州人はノーベル賞も取ってるし九大も評価高いしそこそこ優秀なんだけど
いかんせん男尊女卑文化なのが玉に傷
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/02(土) 22:54:40.43ID:IHcNp5qb
近畿・東海はかつての日本の中心とあって男尊女卑でも女尊男卑でもないよな
968名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/02(土) 23:01:07.08ID:9kVgE+I0
>>964
2025年万博は西日本全体で盛り上げていきたいね。
なんでも東京のオリンピックと違って、大阪は西日本全体の繁栄を望んでるから。
969名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 23:01:24.33ID:sWKWEiJb
御堂筋の新たなランドマークとなる「積和不動産関西南御堂ビル」および日本初の寺院山門と一体となった「大阪エクセルホテル東急」を2019年11月1日にグランドオープン
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001931.000005113&;g=prt
970名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:01:56.18ID:AgTkL5iB
>>964
ふう・・・引っぱり出せたわw
大阪の都市計画について語るスレ Part181 	YouTube動画>17本 ->画像>65枚
971名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 23:08:01.74ID:BAjwCjK/
>>970
100億も上回るなんてすごいな。
吹田スタジアムも大半が寄付金で建設されたし、やっぱり大阪は常に日本の最先端を行っている。
972名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 23:10:23.71ID:BAjwCjK/
で、よく見てみたら未だに経団連は未定とか…。大阪より東京の方がよっぽどケチだな。
973名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:27:43.06ID:bOqbD+D1
>>972
トンキン政府はオラが街に金突っ込む事しか考えてないからな。五輪招致の件でもよくわかった。これで首都ってw最近は外人に日本の真の首都は京都ですって言ってるわ

いずれにせよ、外圧を味方につけるか政治の中枢機能を移動させるかしない限り東京がストローし続ける構造は崩せない。

原発爆発しても首都動かさなかったぐらいだからなw

まあ外圧でそれもどうなるかわからんが…
974名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/02(土) 23:30:09.86ID:sWKWEiJb
まあ首都として国全体を引っ張ったり、地方に還元しようって考えの人間は少ないのかな?とは思った
975名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:31:59.78ID:AgTkL5iB
産経w

関電問題、大阪万博に波及も 財界200億円寄付集めに不透明感
産経ニュース-2019/10/11
https://www.sankei.com/west/news/191011/wst1910110054-n1.html
976無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/02(土) 23:36:15.85ID:q9u2TTUu
三軽新聞の三軽は此方…

軽薄&軽率&軽口…(笑笑)
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:36:47.66ID:bOqbD+D1
>>975
産経とか誰の役にも立ってないしもう潰れりゃ良いのにwニラニラしながら飛ばし読みされるような記事書いて貰った金で食う飯はうまいか?w

妄想コラムは自分のブログにでも書けよw
978名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:38:35.16ID:bOqbD+D1
>>974
そんな崇高な考えのトンキン人はトンキンじゃ出世できない。頭パーな政府と官僚見てりゃわかる
979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 23:39:18.16ID:BAjwCjK/
五輪も招致活動当初は復興五輪とか言って、東日本復興の象徴にしたいとか言ってたのに
五輪が決まったとたん、東京の事しか言わなくなった。完全に東日本の他の地域は東京招致のダシにされただけ。
それなのに東日本の各地は今だに東京東京と賛美してるんだからある意味すごいよな。
大阪が西日本の他の地域をダシにして万博招致なんかしようもんなら西日本各地から袋叩きにされてるだろう。
980名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:41:20.46ID:bOqbD+D1
>>979
東北人にとって関西が異質過ぎるからな。こっちからしたらあんだけコケにされても東京マンセーしてるのが北朝鮮みたいで異質だが
981名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/02(土) 23:49:25.67ID:BAjwCjK/
>>973
経団連が上から目線で「出したくないけど仕方なく大阪の為に100億出してやる、ありがたく思え」とか言ってきたら
「いや、もう関西企業からの寄付金だけで建設費は賄えるので、そんな嫌々出してもらわなくても結構です」と突っぱねてもいいな。
982名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2019/11/02(土) 23:49:57.14ID:q1SI9czn
大阪夢洲万博は散々無理無駄だのバカだのアホだのやられてもコツコツやって勝ち取ってきたからな
ほぼ勝利確寸前になって慌てて報道しまくってたのは失笑するしかなかった
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:50:57.10ID:AgTkL5iB
関電が地元の助役にビビりまくってたのとは真逆やなw
984名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:57:58.66ID:G9kup8A1
東北が東京マンセーしてるってのも西から見た偏見かもしれんぞ
散々搾取されて馬鹿にされて昔は方言まで禁じれて更に土地まで汚染されてなお東京に好意的な印象持ってるならお人好しを通り越してただの馬鹿だろ
985名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 23:59:24.88ID:AgTkL5iB
USJ 50ha 1750億
万博 150ha 1250億

単純計算でUSJの3倍以上「しょぼく」なる。

150haで1250億ってどういう計算なん?


まぁ
IRは60haで1兆やけどw
986名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/03(日) 00:02:36.17ID:dLCioIfU
半年で取り壊す仮設の建物にそんな金かからないでしょ
987名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/03(日) 00:05:00.97ID:vRAcHOFw
各国のパビリオンは、それぞれが出すんじゃなかったっけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 00:05:21.12ID:stIa3aiP
たしかに
細かい装飾とかは要らんか…

でかいショールームと思えば
989名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/03(日) 00:06:22.80ID:vRAcHOFw
東北、関西に好意的な印象もってくれてる人も普通にいるし、無駄に地域ヘイト膨らませなくていいんじゃないの
990名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 00:07:35.34ID:Kgy26Ki8
>>984
全員ではないが、そんな馬鹿はまだまだいる。そもそも東京は東北人が寄せ集まった巨大な村だしな。

そんな巨大な村・江戸に長州の侍と京都の公家、各藩の大名等が支配者として入植して出来たのが東京。

だからか、どこまでいってもメンタルが東北なんだよ。全体主義的かつ洗脳的で陰湿。
991名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/03(日) 00:10:09.94ID:EDE3Aap3
パビリオンは仮設の建物(プレハブみたいなもん)だから建設費はそんなものだろう。
長年使うUSJの建設費と比較する事自体、そもそもおかしい。
まあ半年も開催出来て1250億なら
たった2週間のオリンピックよりはよっぽど費用対効果があると思う。
992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 00:17:54.82ID:Kgy26Ki8
>>989
好意的ではない印象を持っている人もいるし、逆も然り。これは好き嫌いの話じゃなくて、東北が東京一極集中の根城であるという話。

東京にされるがままでも特に声を上げない意気地の無さも気になる。東北があのままなら東京一極集中は続くよ。江戸の頃からの人的エネルギー源だからな。
993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/03(日) 01:16:44.31ID:UJRHo8rY
>>956
衰退してない。
神戸市立博物館の1階無料化を実現できた。
994名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/03(日) 03:16:01.34ID:U26yzrcq
>>993
人口の話だろ。
995名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 04:14:29.86ID:M7AWItxv
>>960
アメ村発祥説もあるのか…
自分はユニバ発祥説を推してる
渋谷ではないのは確か
996名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 09:52:12.67ID:+F5Ql1ao
>>995さん、ハロウィンを広めたのは、USJですね。

なぜ日本でハロウィンが流行ったのか?USJを復活させた森岡毅氏のマーケティング戦略
https://million-sales.com/?p=5896
997名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 10:00:10.47ID:stIa3aiP
渋谷が騒がれ出したとき
スパイダーマンだったやんな、それが答え。

それともともと関係無い「ハロウィン」と「ホラー」をむすびつけたのもUSJと違う?

これは完全に
ディズニーが後追いしてる。
998名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 10:00:38.86ID:stIa3aiP
スパイダーマンだらけ
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/03(日) 10:10:21.07ID:+4etJA7H
>>991
前回を思いだせ
万博のパビリオンは立派な本建築やったで
万博のパビリオンは最新の建築技術の展示場でもあるから仮設建築とちゃうんや
ちなみに日本館、アメリカ館、ソ連館はそれぞれ費用は70億前後やったで
もちろん当時の金額やから今の金額に換算したら3〜400億くらいになるはすずや
1000無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
2019/11/03(日) 10:15:26.16ID:h1xvjhsi
まぁセシウム土人ピックはスッポンで

大阪・関西万博は月ですわ…何故ならば

セシウム土人ピックは観て応援するだけ

やけど大阪・関西万博は自らパビリオンに

行ったりして参加型のイベントやからね…(笑笑)
ニュース



lud20250912130858ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1572222798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪の都市計画について語るスレ Part181 YouTube動画>17本 ->画像>65枚 」を見た人も見ています:
大阪の都市計画について語るスレ Part147
大阪の都市計画について語るスレ Part108
大阪の都市計画について語るスレ Part112
大阪の都市計画について語るスレ Part114
大阪の都市計画について語るスレ Part140
大阪の都市計画について語るスレ Part185
大阪の都市計画について語るスレ Part114
大阪の都市計画について語るスレ Part106
大阪の都市計画について語るスレ Part190
大阪の都市計画について語るスレ Part116
大阪の都市計画について語るスレ Part154
大阪の都市計画について語るスレ Part139
大阪の都市計画について語るスレ Part164
大阪の都市計画について語るスレ Part151
大阪の都市計画について語るスレ Part107
大阪の都市計画について語るスレ Part182
大阪の都市計画について語るスレ Part105
大阪の都市計画について語るスレ Part170
大阪の都市計画について語るスレ Part118
大阪の都市計画について語るスレ Part134
大阪の都市計画について語るスレ Part152
大阪の都市計画について語るスレ Part184
大阪の都市計画について語るスレ Part149
大阪の都市計画について語るスレ Part161
大阪の都市計画について語るスレ Part167
大阪の都市計画について語るスレ Part146
大阪の都市計画について語るスレ Part169
大阪の都市計画について語るスレ Part166
大阪の都市計画について語るスレ Part130
大阪の都市計画について語るスレ Part160
大阪の都市計画について語るスレ Part156
大阪の都市計画について語るスレ Part128
大阪の都市計画について語るスレ Part171
大阪の都市計画について語るスレ Part143
大阪の都市計画について語るスレ Part179
大阪の都市計画について語るスレ Part124
大阪の都市計画について語るスレ Part119
大阪の都市計画について語るスレ Part173
大阪の都市計画について語るスレ Part155
大阪の都市計画について語るスレ Part137
大阪の都市計画について語るスレ Part109
大阪の都市計画について語るスレ Part123
大阪の都市計画について語るスレ Part159
大阪の都市計画について語るスレ Part172
大阪の都市計画について語るスレ Part158
大阪の都市計画について語るスレ Part117
大阪の都市計画について語るスレ Part175
大阪の都市計画について語るスレ Part197
大阪の都市計画について語るスレ Part101
大阪の都市計画について語るスレ Part103
大阪の都市計画について語るスレ Part100
大阪の都市計画について語るスレ Part104
大阪の都市計画について語るスレ Part48
大阪の都市計画について語るスレ Part67
大阪の都市計画について語るスレ Part68
大阪の都市計画について語るスレ Part64
大阪の都市計画について語るスレ Part69
大阪の都市計画について語るスレ Part65
大阪の都市計画について語るスレ Part62
大阪の都市計画について語るスレ Part304
大阪の都市計画について語るスレ Part286
大阪の都市計画について語るスレ Part268
大阪の都市計画について語るスレ Part408
大阪の都市計画について語るスレ Part252
大阪の都市計画について語るスレ Part303

人気検索: 女性顔 ショタ勃起 panties 小学生膨らみ わき 繧「繝ウ繧キ繝? アナウンサー 二次パンチラ 二次
04:21:06 up 2 days, 13:27, 0 users, load average: 23.20, 23.95, 25.18

in 0.083062171936035 sec @0.083062171936035@0b7 on 100717