分散型の取引所なので、安心安全
コインチェックのような、コイン盗難、破綻、破産、とは無縁の取引所
bitUSDという、
ドルの価値に追従するコインがあり、USDTのように利益待避が可能
BTS(bitshares)で価値が担保されており、USDTのように破綻とは無縁で安心です
「仮想通貨は円天ともネズミ講とも違う新しい通貨イノベーション」というペテンを完全に論破してあるスレッドが↓
■ 仮想通貨を禁止すべき理由と下落要因 ■
http://2chb.net/r/seiji/1517284506/
↑このスレッドに対しての反論は、スレッドの内容を読んでいない物やただのレッテル貼りや荒らし行為しかでていません。
反論できない正論ばかりなので荒らし行為でつぶそうとしている人間が沸いている状態です。 BitZeny
モナコイン
の取り扱いがある
日本語化されている
コインチェックの死亡が確実視される、取引所不安のなか
クリプトブリッジと、オープンレジャーは数少ない解決策の一つ
ここで流行らせずにどこで流行らせるのだ
絶対オススメの取引所
名実ともに世界一の取引所で安心安全
100種類ぐらいのコインを扱ってる
将来、数十倍数百倍になるようなコインも眠ってる
かなり人気で登録が殺到していて
限定的に登録を受付ていて、今登録できるぞ
またいつ締め切られるかわからないから
登録できるうちにしておいたほうがいい
Registerってとこからメールアドレスだけで簡単に登録できる
バイナンス
https://goo.gl/cc9qm9 ちょっと初歩的な質問ですまんけど教えて欲しい
bitUSDを購入するにはまずBTCでBTSを買ってBTSでbitUSDを買うしか方法がないのか?
BTSって板が薄すぎて機能してなくないか?
bitUSDはブリッジでは死んでる機能って認識でいるわ
>>12
BTSにするのが基本だ
自分でbitUSDを発行することも出来るぞ >>13,15
板って一緒じゃないの?
別々なん? なんでやねん
アカウント名がそのまま送金アドレスなにょ
仕組みは素晴らしい取引所なんだけどさ
接続の不安定さとか少し高度な使い方すると途端に不便で分かりにくくなるよな
正直に言うとここの取引所の機能の半分は理解できてないわ
マーケットメーカーって制度がよく分からないんだけど
注文出しといてそれが成立すると払った手数料に少しプラスされて返ってくるって事でおけ?
それはBTSで返ってくる?それとも取引した通貨?
うまく接続できないなー、init-errorに飛んでまう。
たまにznyを両替するだけだからいいけど。
ゼニーっていま開発してルン?
どんな感じ?
盛り上がってる?
ここって急に謎の大量買いと大量売りがあるよな
資金洗浄でもしてるのか?
でもいきなり無名の銘柄に9btcの買いがあったりするよな
bitshares.orgのウォレットに送金してもcrypto-bridge.orgで取引できるんですか?
同一ネットワーク上で、窓口が違うだけって感じですか?
>>28
ついでだけど、クリプト橋で作ったアドレスをbitshare系の他クライアントで使えるという認識でおk?
MyEtherWalletと考え方同じで、DEXはだいたいそういう仕組みなんだと思ってるんだが。 これ直リンクで取引しようと思うとアプリ版はつっかえねーな
>>36
よく使うペアの場合はありえないレートで小さい注文入れておいて注文中一覧から飛べるようにしてる ここの板は親切な有能が住み着いてるな
こんな複雑な操作の取引場で唯一情報交換できる場所だし絶対に落とすな
コインチェック破綻、バイナンス無宣言メンテ突入、
取引所不安を逆手にとって、利用者を増やすのっだ!
やっぱり1つの取引所に頼るのは危険だな
ここは使うの難しくて日本人が敬遠するからこそチャンスも多い
https 通信できないってchromeに怒られんだけど
入金アドレスが取得できなかったりアドレスが無効判定されるのはSSL期限切れのせいだろう
つまりウォレットと通信できてない
多分無視して送れば出金処理されるだろうけど保証はしない
ちなみに残高一覧の出金メニューだとアドレスチェック無視して送れたりする
あ、やっぱりみんなダメだったのか
一応は直リンクだとマーケットみれるな
アプリ版使えばマーケットリストは死んでるけど売買は普通にできる
入金も以前のアドレスを覚えていればできる
今死んでる機能がCryptoBridgeの鯖依存機能ってことだな
え、
カウンタパーティリスクないとかいいつつ、それってむちゃリスクだで
どうするがや
BCO明らかに過大評価だろ
枚数仕込めないと意味ないし安くならないかね
色々と調べてたらbitsharesでUSDTとかbitUSDとかETHがBTC建てで買える板あるんだな
応用わかれば有能すぎる取引所だな
>>54
みんなステーキングて強制ガチホされてるから売りが出ないんだよ
これこそ早い者勝ち的なやつ。 cbで俺が持ってる銘柄二つが一方が下がると一方が大きく上がり、その次に反対のことが
起きて、ってなってるんだけど、だれかが往復させてんの? たまたま?