dupchecked22222../cacpdo0/2chb/436/18/compose160671843621763644279 ギター初心者スレ 44 ●雑談相談質問● YouTube動画>1本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ギター初心者スレ 44 ●雑談相談質問● YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1606718436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:40:36.73ID:oLMXM72T
リアルでは恥ずかしくて訊きにくい
少し経験積んで理解度が増したときにふと疑問に思う今更聞けない「なんての?」
ギター初心者なりの疑問 質問 悩み 相談
ギターに関する雑談やギターあるある
初心者によるギター話ならなんでもあり

*初心者とは?
おおよそギター歴3年未満くらい?
中級者になれない万年初心者も歓迎するけど
初心者のくせに不毛なマウントすんなよ

みんなで仲良く語り合いましょう!次スレは >>980 がたててね
無理なら依頼すること >>981-990 がたててもいいんだよ

*初心者以外の方へ
人前で演奏披露できる中級者
人に褒められるレベルの上級者の人は
初心者を優しく見守りましょう

※前スレ
ギター初心者スレ 43 ●雑談相談質問●
http://2chb.net/r/compose/1604045991/

2ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:41:01.55ID:oLMXM72T
2

3ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:41:10.37ID:oLMXM72T
3

4ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:41:34.20ID:oLMXM72T
4

5ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:42:00.67ID:oLMXM72T
5

6ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:42:28.55ID:oLMXM72T
6

7ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:42:55.50ID:oLMXM72T
7

8ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:43:19.82ID:oLMXM72T
8

9ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:43:45.49ID:oLMXM72T
9

10ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:44:08.89ID:oLMXM72T
10

11ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:44:34.03ID:oLMXM72T
11

12ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:45:02.29ID:oLMXM72T
12

13ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:45:24.35ID:oLMXM72T
13

14ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:45:47.25ID:oLMXM72T
14

15ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:46:08.79ID:oLMXM72T
15

16ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:46:31.44ID:oLMXM72T
16

17ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:46:54.96ID:oLMXM72T
17

18ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:47:19.42ID:oLMXM72T
18

19ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:47:41.79ID:oLMXM72T
19

20ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:48:04.50ID:oLMXM72T
20

21ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:53:26.49ID:LESf+leT
ドラム、キーボード経験者のギター初心者です。

アコギを始めようと思うのですが音屋にたくさん弦の種類があってどれを買っていいかわかりません。
①耐久性が良いものもあるそうですがそれを買った方がいいのでしょうか?
よかったらみなさんのおすすめ教えてください。
②あと頻繁に練習してたら弦が1ヶ月ほどで切れるのでしょうか?それだったら安いものを買ったほうがいいのでしょうか?
③弦の交換は簡単ですか?初心者でも可能でしょうか?

22ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:54:11.91ID:LESf+leT
コードを大量に丸暗記、実践する前にスケールやどこの弦を押さえればどういう音が出るか把握したほうがいいですか?

23ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 15:57:41.65ID:I95Svfpj
アコギ弦はマーチンの細いのでおk
丸暗記、実践すると同時に、(相対音感で良いから)
  音感を身に付けるよう、努力すると良い。

24ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 16:30:44.95ID:LESf+leT
>>23
絶対音感あります。
コードは丸暗記するべきですか?

25ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 16:34:43.65ID:5ENw5RQA
>>21
①銘柄は何でもいい。
②安いのでOK、
但し1,2弦はセットではなくバラ売りのを何本かストックしておくと良い
③慣れ

26ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 16:39:42.14ID:5ENw5RQA
>>22
やろうとする音楽にもよるけど
コードフォームはひとつのコードでも何種類もあるので
曲を練習しながら出てきたコードを覚えていくほうが効率的かと

音の配置は覚えたほうがいいけど
絶対に先に暗記しなければってほどでもない

スケールもまたしかり

27ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 16:48:40.95ID:LESf+leT
アコギ用とエレキ用で求められるピックの厚さって違いますか?どの厚さがいいですか?
シンバルの暑さの表記に慣れているのでthinとかは分かります。

あと、
ギタースタンド、チューナー(私は音感あるからいらない)、ストラップ、ピック以外にアコギで必要なものってありますか?

28ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 16:56:15.53ID:YWsxlLMS
>>24
丸暗記,,よりちゃんと理論的に理解した方がいい.
R,b9,9,m3/#9,M3,11,b5/#11,P5,#5/b13,13,m7,M7,R という循環と
(9=2, 11=4, 13=6も含めて)
6弦Rなら5弦から順に,11,m7,m3.P5,Rで,
5弦Rなら4弦から順に,11,m7,9,P5で6弦はP5
4限Rなら3弦から順に,11,13,9で6,5弦は9,P5
あとは3つか4つ音鳴らせばいいので,6弦全部弾こうとせずに
コードを構成する音をどこで鳴らすか考えればいい.
9とか11とか13とか上の方がでてくるときは,P5を外して,
たりなきゃ3度も外す感じでいいじゃない?

というのが,丸暗記しようとしてきたけど,理論を学んで目から鱗だった
おっさんの感覚.
Cとあったら,Cのルートをどこでとるか,あとはM3とP5をどこで押さえるか
考えればいい.
4和音も,7,M7,mM7,m7,m7-5,dim7 くらいわかればいいかな,いや
まだすくないか.

29ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:02:45.62ID:5ENw5RQA
>>27
ピックもやりたい事によって違ってくる
100円程度なので色々買って試すといい
つか、慣れてからもやりたい事によって使い分けたりもするので
「コレ!」っていうのは無い

30ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:05:14.07ID:LESf+leT
>>28
ありがとうございます。

とりあえず教則本買ってそれに沿ってやればいいでしょうか?
エレキもアコも両方持ってるので1800円の有名なのいかがでしょうか?

31ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:05:32.40ID:LESf+leT
>>29
Thin Medium Heavyありますがとりあえずミディアムでしょうか?

32ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:06:38.18ID:DhB8QxEG
>>1乙です

織田哲郎が弾いてる曲織田哲郎の作曲したヒット曲の伴奏ですかね?


いつまでも変わらぬ愛を
世界中で誰よりも~
とは違うみたい

33ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:16:45.91ID:5ENw5RQA
>>31
厚みは何でもいいけど硬さは最初は柔らかめのほうがお薦め
薄くて硬いのは弦が切れやすいので注意

34ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:40:55.37ID:YWsxlLMS
>>28
なんでもいいんじゃない.というか,私はweb pageググって覚えたけど.

35ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:47:11.79ID:2//Nyi33
ギター 指板 度数
で画像検索して適当に好きなやつ選んで丸暗記

それが出来たら
指板 コードトーン 一覧
で画像検索して好きなやつ選んで丸暗記

36ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 17:54:20.07ID:LESf+leT
アコギ向けのピック、エレキ向けのピックとかありますか?

>>33
フェンダーの351は柔らかいですか?

37ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 18:09:40.46ID:QVsD6KRS
ピックはお店に行って触ってみて良さそうなのを何種類か買いな
家に帰って一通り使って一番気に入ったのを次から使いな
ある程度慣れてきたらもう少し柔らかい方がとか硬い方がとかおにぎりよりティアドロップの方がとか出てくる

38ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 18:10:52.61ID:5ENw5RQA
>>36
硬いと思うよ
どっちかって言うとエレキで速弾きするのに向いてる
慣れてくりゃ切れのあるストロークやら
速い曲やるのには重宝するけど初めは弾きにくいと思う

いうても、本人次第なんで音屋で形も含めて何枚か買ってみるといいよ

39ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 18:36:37.03ID:LESf+leT
>>38
フェンダーで柔らかいの教えてください。柔らかいとカチカチ音うるさいですかね?

40ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 18:48:23.67ID:QVsD6KRS
Thinって書いてるの買えよ
てか楽器屋に行けない民かいな

41ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:06:39.22ID:KdJK9b0l
ド、ファ♯、シ、ファってコードは有りますか?
ベースはドじゃなくて藻良いんですが…
ディムより不安を煽る感じがするんですよね

42ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:11:54.85ID:LESf+leT
600円のダダリオの弦買うべきか知恵袋のギターカテで聞いたら経済的に考えてもう少しやすいのにしたほうがいいと言われたんですけど
それだとプレイテックの200円とかになりますがそんなんでいいのでしょうか?

43ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:13:22.17ID:8kwjHJ1Y
一般的にはThinとかの薄いピックがコードストローク向き
heavyとかの分厚いのがリード向き
でもピックにアコギ向きとかエレキ向きとか無い
マヌーシュの連中なんてアコギで5mmくらいあるメタルピック使ってる

44ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:16:23.16ID:ilhn1PjS
知恵袋の言う通りにするか、もう一度聞いてこい

45ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:18:28.35ID:8kwjHJ1Y
てか、またいつもの釣りでしょ?

46ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:32:19.74ID:LESf+leT
プレイテックのでいいって言ってました。
その人は普通にライブでも使ってるそうです。

47ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:34:18.72ID:KdJK9b0l
その弦でいいですよ

48ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 19:51:11.46ID:34ozIg7I
学生の頃、数万の安いアコギ弾いてた。その後はエレキをずっと
おっさんになってまたアコギやろうと7ヶ月前、ちょっと無理して
Martinの000-42というのを買ったのね
買った当初も良い音してたんだけど
ここ最近音がかなり変わってきて倍音、相反するけど透明感
サスティーンもかなり。これって湿度関係あるのかね?
毎日、5ー6時間弾いてる
学生時代と安ギターの時は湿度なんて関係なく音がこもってた

仮に湿度関係あるよって話なら
夏、梅雨時期もこの湿度維持すればこの音保てるのかね?

今音出すだけで嬉しくなってさ
こんなに喜べるなら対策するけど。どう?アコギ先輩

49ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 22:31:14.88ID:vdHhueuN
キャビネットは固定でヘッドを切り替えたい場合
ラインセレクターじゃ不味いですか?
SPケーブル繋ぐ感じです

50ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 22:32:35.61ID:ndGbsKsx
倍音ってのがわからない

ググってみてもピンとこない

誰か俺にわかるように説明してみろよ

51ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 22:56:50.80ID:Ns5cVta4
>>48
湿度は大いにあるよ。
一時的に低い場合はさして変わらないが安定して50%くらい日がずっと続くとかなりかわる。あと塗装が少し引けてきたのとそれだけ長時間鳴らしてた効果も相まってると思うな
一般住宅なら湿度管理してもやはり夏の時期はどうしても音が曇るよ
窓も開けない24時間空調ならどうだろうね。電気代数年でもう一本買えるくらいになるかもしれない。湿度計持ってる?湿度下がりすぎるとマーチンすぐ泣き見ることになる
くれぐれも冬の加湿をお忘れなく
気をつけるべきは上がることより下がること
湿度が上がることに過敏になるとギター弾けなくり本末転倒
秋~春に存分に弾き、夏はひたすら曇った音に耐える

52ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 22:59:49.81ID:Ns5cVta4
あぁ安いのは大半がそんなもの
>学生時代と安ギターの時は湿度なんて関係なく音がこもってた

53ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 23:09:09.22ID:3XTs9OIE
福山って音楽できる人の動きじゃないよね
それか運動神経が鈍いのか。とにかくライブ映像を見ると動きが変
キモイ。ダサい
これ実況板で言ったら馬鹿に絡まれた
福山の演奏技術はアマチュア水準なのは見る人が見ればわかる事なのに
ミュージシャンじゃなくて歌手なんだよ

54ドレミファ名無シド2020/11/30(月) 23:11:39.51ID:3XTs9OIE
俺は音楽歴は15年くらいだからここは違うか
まぁ今はやってないけど

55ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 00:26:19.85ID:+qxylKLP
>>53
お前さんの書くスレはここだよ


どうでもいいことばかり報告するスレ 72レポ目
http://2chb.net/r/compose/1603098165/

56ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 00:31:47.64ID:uFobWitS
うちのフェンダーストラトの2弦の3~7フレットだけビビるんだけど、ネック逆反ってるのかな?
他の弦は何ともないんだけど、ひと月前辺りから急にビビるようになった。
2弦のサドル微妙に上げるだけでいいの?
ちなみに一年半前に買って、部屋に出しっぱなしでネックもナットもサドルもストック状態のまま使ってます。

57ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 00:35:17.59ID:uFobWitS
56だけど、2弦の3~7フレットを押さえた時にビビる、って意味で書きました。
9フレットあたりでも多少ビビります。
念のため。

58ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 01:11:32.39ID:Yg8leyDb
>>24
出来るならやれ

59ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 07:31:03.96ID:6JS+ivcq
>>48
>毎日、5ー6時間弾いてる
普通の人の5倍近く弾いてるからそれもある。単純に5倍弾き込んでる

60ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 07:53:44.78ID:7TJkRoLa
>>56
> 2弦のサドル微妙に上げるだけでいいの?

出来るならやれ

61ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 09:17:48.81ID:jatalgBo
今の時間で部屋の湿度計3個の中央値が38% 13時近くだと20%前半になるのでこういう日はケースに入れて外出
単身部屋は人が部屋にいないと結構下がりきる

62ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 09:19:07.94ID:jatalgBo
誤爆、ここじゃなかった失礼

63ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 14:49:27.14ID:kL55JicM
>>41
「オルタードテンション」「ドミナントテンション」とかでいろいろ調べて理解していけば
なんとなくの感覚じゃなくもっとクリアに自分好みのヤバいコードが弾けるようになるよ

64ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 15:22:58.94ID:/ywx+Ip3
弾きたい(弾き語りしたい)曲がない

誰か教えろ

*中年男
*アコギ(ジャカジャカもアルペジオも

65ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 15:28:07.11ID:Kpvo0PX4
>>64
ギルバート・オサリバンのアローン・アゲイン なんてどう?

66ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 15:33:23.81ID:ZEvfqlxO
やりたい曲なんて自分で見つけるもんだろう
弾きたい曲がないなら自分で作るか、それも合わないならきっとギターが向いてない

67ドレミファ名無シド2020/12/01(火) 15:45:32.55ID:v3WCCC8p
>>63
オルタードは知ってますが、M7は使わないですよね?


lud20201201160545
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1606718436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ギター初心者スレ 44 ●雑談相談質問● YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
ギター初心者スレ 74 ●雑談相談質問● ワッチョイ有
ギター初心者スレ 46 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 54 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 42 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 49 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 45 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 56 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 53 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 57 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 76 ●雑談相談質問● ワッチョイ有
ギター初心者スレ 52 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 38 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 61 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 77 ●雑談相談質問● IP有
ギター初心者スレ 50 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 59 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 36 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 63 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 3 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 20 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 28 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 80●雑談相談質問● ワッチョイ有
ギター初心者スレ 85●雑談相談質問● ワッチョイ有
ギター初心者スレ 10 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 86●雑談相談質問● ワッチョイ有
ギター初心者スレ 27 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 9 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 23 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 78●雑談相談質問● ワッチョイ有
ギター初心者スレ 35 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 30 ●雑談相談質問●
ギター(理論メイン) 初心者スレ ●雑談相談質問● 3
ギター(理論メイン) 初心者スレ ●雑談相談質問● 2
将棋初心者のための質問&雑談スレ 44局目
将棋初心者のための質問&雑談スレ 46局目
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part3
【初心者向けワイヤレスイヤホン】質問、相談スレ
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 32
将棋初心者のための質問&雑談スレ 35局目
【スクスタ】初心者質問雑談スレ★4
【疑問】ハーレー初心者スレ29【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ27【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ36 【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ37【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ27【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ38 【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ32 【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ31 【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ36 【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ26【質問】
【疑問】ハーレー初心者スレ35 【質問】
【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ55【ベテラン】
【知識自慢】ギター初心者スレ 21【お断り】
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ32
【知識自慢】ギター初心者スレ 25【お断り】
【知識自慢】ギター初心者スレ 20【お断り】
ギター初心者スレワッチョイ無し
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 51
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 97
ギター初心者同士で高め合うスレ part14
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part74
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part104
【新バ】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part134
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ13【喫煙】
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ6【喫煙】
■前スレ 【mobage】 グランブルーファンタジー初心者スレ2428

人気検索: 熟女スパッツ レースクイーン アウロリ 女子小学生パン カタログ 熟年 Loli 144 あうあう女子小学生エロ画像 アイドル 高校生
08:11:20 up 1 day, 16 min, 4 users, load average: 4.09, 4.78, 4.42

in 0.078567981719971 sec @0.078567981719971@0b7 on 112022