◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】Googleが「中国政府は香港へのデマ拡散、不穏化にYouTubeを組織的に利用」と発表


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1566552831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/08/23(金) 18:33:51.97ID:CAP_USER
Googleは中国政府がYouTubeを利用して香港のデモ参加者の間に「不和と混乱をもたらそうとしている」と発表したが、これに続いてビデオプラットフォーム、YouTubeのアカウント210件の削除が発表された。

今週始め、TwitterとFacebookは、中国政府がソーシャルメディアサイトを使って香港情勢に関連してフェイクニュースなどニセ情報を拡散し、デモの弱体化を図っていると発表した。Googleグループの有力メンバーであるYouTubeもこれに続くこととなった。一国二制度による特別地域である香港で中国政府に反発するデモが広がっていることに対し、同政府は鎮圧を警告し、介入を図っていた。

「プラットフォームの公正さの維持」と題するGoogleのブログ記事で、同社の脅威分析グループののShane Huntley(シェーン・ハントリー)氏は「香港の現下の情勢に関連して組織的な方法でビデオがアップロードされていることが探知されたためこの措置を取った」と述べている。

ハントリー氏はさらに「この事実の発見はFacebookとTwitterによる最近の判断を裏付けるものだ」としている。

今週はじめ、Twitterは「中国政府は抗議参加者の間に「不和をもたらすために我々のソーシャルメディアを利用している。背後に政府がある組織的な活動だ」とした。

Googleのブログによれば、アカウントオーナーの身元を隠すためにVPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)その他の手法が使われていることが発見された。Facebook、Twitter、Googleはいずれも中国では禁止されており、VPNは中国の巨大な検閲システム、いわゆるグレート・ファイアウォールをくぐり抜けるために一般市民にも広く使われている。

ただしGoogleは不正な活動を行っていたアカウントについては詳しく言及せず、研究者、専門家向けに技術的詳細が明らかにされるかどうかは不明だ。

Googleに取材を申し込んだが解答は問題のブログへのリンクだけで、コメントはなかった。

この週末には100万人以上が中国政府の支配強化に反対するデモを平穏行った。租借期限が切れるのを機に1997年に英国政府は香港を中国に返還した。この際合意された一国二制度により香港の民主主義は保障されることとなっていたが、今年初め、林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は逃亡犯条例の改正を強行しようとした。これは理由を問わず香港人を逮捕して中国本土で裁判にかけることを可能にするもので、香港および民主主義各国の強い反発を呼んだ。条例改正は凍結されたが「中国政府は香港の自治に介入しようと図っている」として抗議行動が続いている。
https://jp.techcrunch.com/2019/08/23/2019-08-22-google-youtube-china-hong-kong-protests/

2名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 18:36:05.11ID:MuVZ+vkM
チョンのロビー活動にも言及しろよ!

3名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 18:42:00.40ID:8Uel8Xmb
ほならね?Googleが横入れするのか?って話ですよ

4名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 18:52:36.10ID:GdgqNsi4
Dragonfly「おまいう」

5名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 19:09:26.64ID:pUIJueO9
また使い方が悪いか…
管理できないなら閉じろ

6名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 19:53:37.52ID:TlY4toS8
中共中央 : Alphabet(Google)とは今後も取引してやんないもんね!!

7名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 20:12:28.76ID:nrUwosKw
アカ削除より「これは中共の手先です」ってタグつけたほうが色々捗るのでは

8名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:28:53.26ID:1oEYppHr
SNSに投'稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://witwittir.uvfox.com/wuqs.html

9名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:33:16.69ID:CnyivZsy
>>2
話が違うこと持ってくんな
チョンかよ

10名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:33:49.95ID:CnyivZsy
>>3
googleはチョンへのヘイトスピーチネタ全部削除したよ

11名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:34:22.56ID:CnyivZsy
>>7
広告付いたら中共に金払うのか?googleが

12名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:55:19.27ID:MmTMalfO
2,3日前にTwitterとFacebookでも同様の記事出たよね。
5chからも見つけて弾いてくれ。

13名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:58:21.14ID:z7ywFnHY
中華国民にはググル先生のサービスは使わせんが、
共産党としてそれ以外向けには、
個人偽装しながらのサービスを使い広報活動をやるわ

ググル先生『ばれてますよw』

14名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 21:59:49.11ID:XEys8Q0Q
中国では「これが欧米の表現の自由の正体だ!」と言わてます。
日本のネトウヨと同じ水準で笑ぇる。

15名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 22:03:41.49ID:9FoQfmWa
>>13
お前キモい

16名刺は切らしておりまして2019/08/23(金) 22:59:27.57ID:nHnsvqov
>>14
具体的に

17名刺は切らしておりまして2019/08/24(土) 16:03:06.23ID:Du4vYR1g
DHC「同じことやってますが何か?」

18名刺は切らしておりまして2019/08/25(日) 12:31:18.29ID:30FHeeI6
さすがプロパンダ大好き左翼の理想国家

19名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 07:20:24.35ID:96edZYZw
遂にグーグルにすら見捨てられ始めたかw
グローバル企業にすら、そっぽを向かれ始めたな。
中国オワタw

20名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 07:22:11.98ID:xbk60x+7
シナチスをぶっ殺す

21名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 09:33:58.77ID:kztsbKqc
Googleありがとう

22名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 10:15:27.72ID:kiDJIAx0
>>14
自由とは無法ではないし私企業と国を同一視するのは中国も日本のパヨクも一緒

23名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 10:59:37.97ID:r3jKOmra
Google帝国は全てお見通しよ!

24名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 13:43:24.70ID:XWGDLQXz
最近、ロイヤルロンドンという海外オフショア積立ファンドを仲介する業者が増えているようですが、運用成績はどうなのでしょう?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492839049

25名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 13:45:04.28ID:qmPEDBis
知ってた

26名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 13:50:13.70ID:XgVDJYmn
>>1
いいかげんGoogleマップで日本海に「東海」って記載すんのなんとかしてくれない?
Google本社が汚鮮されてるのは知ってるけどさw

27名刺は切らしておりまして2019/08/26(月) 15:04:28.23ID:h5/a3zVa
香港人含め中国語使う連中はyoutubeなんてあまり使ってないだろ
youtubeよりよくできた動画サイトいっぱいあるもんな

28名刺は切らしておりまして2019/08/28(水) 00:36:32.52ID:SKxz7e3b
スタンダードライフ25年積立商品をこのまま継続すべきかどうか
http://jack-invest.com/archives/4170

29名刺は切らしておりまして2019/08/30(金) 15:08:50.08ID:GCM7ansG
具体的何のデマ?

30名刺は切らしておりまして2019/08/30(金) 15:41:07.96ID:ACNuVFO4
>>26
記載しないと文句言われる
記載すれば文句言われない
日本人が韓国の行為に偏執的な感情を抱かない限りどうしようもない

-curl
lud20200225223030
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1566552831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】Googleが「中国政府は香港へのデマ拡散、不穏化にYouTubeを組織的に利用」と発表 」を見た人も見ています:
【国際】中国政府、携帯電話の値下げを発表 データ通信料を廃止へ
【米中摩擦】トランプ大統領、中国に関する新たな米政策を29日に発表【香港の国家安全法】 [エリオット★]
【コロナウイルス】中国、6日は新型コロナの新たな死者ゼロ 1月中旬以来【中国政府発表】
【速報】中国湖北省政府、新型肺炎による死者が15人増えて39人になったと発表。中国国内の死者はこれで計41人に。1月25日7:47★2
【IT】200人以上のGoogle従業員が中国向け検閲付き検索エンジンの開発をやめるべきとの声明を発表
【IT】「Google Play Musicは12月末で終了」 YouTube Musicへの移行スケジュール発表 [ムヒタ★]
【中国IT】バイトダンス、中国で従業員数百人を解雇=香港紙 [エリオット★]
【IT】Apple、中国政府系企業にiCloudデータ共有 米紙報道 [ムヒタ★]
【IT】食べログの点数、ネット予約利用の有無とは「無関係」 “炎上”受けカカクコム発表
【IT】Cloudflare、誰もが簡単に利用できるモバイル向けVPNサービス「Warp」を発表
【観光】中国、27日から海外団体旅行を禁止 新型肺炎拡散防止で
【中国SNS】中国当局、ファーウェイに関する偽情報拡散で男性2人拘束=新華社【噂……?】
【企業】香港でポカリ売り切れ 「中国寄り」局でCMやめ人気
【航空】中国深セン、香港から「国際ハブ空港」の座奪えるか
【国際】日清食品 香港で子会社を上場 中国で多角的な展開目指す
【航空】キャセイ航空、香港政府が救済へ 5400億円調達 [田杉山脈★]
【国際】中国恒大株が急反発、香港で一時32%高 [田杉山脈★]
【日中外交】習近平氏の来日延期、政府が発表
【通信】楽天モバイルが5G海外ローミングを開始、香港から利用可能に [エリオット★]
【中国】香港と深圳や広州を結ぶ、高速鉄道開通 広州まで最速47分
【香港】中国人民銀、香港の外国人投資枠引き上げ 中国の元建て資産対象 
【納税】電子納税の簡素化を検討 政府税調、利用拡大めざす
【香港株式】中国恒大株、一時11%下げ15年7月以来の安値-香港市場 [エリオット★]
【航空】JAL、中国/香港/台湾線のプレエコ/エコノミークラスの機内食を6月1日リニューアル
【香港市場】中国恒大株が急伸、会長が事業立て直しに意欲【一年前は15香港ドル】 [エリオット★]
【企業】ソニーから独立のVAIO 中国への再参入を発表
【EV】中国EV、大手以外不要 政府、国有集約の業界再編
【通信】日本勢4社、5G設備で中国製品使わず 政府に配慮
【企業】鴻海・シャープ、中国政府と半導体工場 総額1兆円規模
【株式上場】中国配車サービスの滴滴、米上場廃止と香港上場を準備【米中対立】 [エリオット★]
【通信】楽天GとKDDI、回線利用拡大を発表 繁華街も対象に [ムヒタ★]
【制裁解除】中国ZTE、米制裁の一部解除を発表 8月1日まで1カ月間限定
【中国経済】佳兆業集団と主要部門、香港で株式売買停止-理財商品不払い後【中国恒大】 [エリオット★]
【中国】中国の政府系ファンド、16年運用利回り6%のプラス
【行政】入れ墨を理由に公衆浴場の利用制限はされない 政府が閣議決定
【情報流出】中国で個人情報10億人分流出か 香港紙伝える【何に使ってたデータなのか】 [エリオット★]
【通貨スワップ】中国、日本との二国間通貨スワップ協定に署名へ=中国政府
【アプリ】中国アプリ新興国つかむ 写真補正の美図、5億人利用
【仮想通貨】中国、仮想通貨によるICOを違法と位置づけ~PBoCが規制を発表
【カジノ】カジノの勝ち負け、事業者が管理 政府、利用者への課税案を提示
【通信】米政府、中国ZTEの一部事業再開を許可 8月1日までの期限付きで
【経済】米政府、中国製のスマホやノートPCへの関税適用を12月に延期へ
【経済安全保障】英政府、安保懸念で自国企業の買収規制を強化 中国意識か
【企業】中国ZTE、CEOを含む幹部総入れ替え──米政府の制裁解除条件の1つをクリア
【セキュリティ】iPhoneハッキングは中国政府によるウイグルのムスリム攻撃の疑い
【スマホ】Apple時価総額28兆円減 「中国政府iPhone禁止」の報道 [ムヒタ★]
【輸出規制】政府 中国などへの先端半導体関連品目の輸出規制を検討へ [ムヒタ★]
【ネットワーク】米政府、量子インターネットの開発戦略を発表 [エリオット★]
【AI】生成AIの個人利用は日本26%、米国・中国に後れ 情報通信白書 [田杉山脈★]
【デジタル通貨】デジタル人民元の発行視野 中国、国内利用を優先【DCEP】
【決済】高齢者の3割がキャッシュレス決済利用 政府の還元制度は「分からない」9割
【政府】新元号発表時期 経済社会の混乱回避 ATMなどシステム改修準備で
【米中衝突】米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 8月から [エリオット★]
米当局が中国企業の上場廃止に近づく、新規則の導入計画を発表(SEC) [少考さん★]
【企業】ファーウェイCEO、アップルのプライバシー保護がお手本。中国政府に個人データは提供しないと発言
【韓国観光】中国政府、観光観光禁止令 中国人観光客が6~7割減の可能性 大打撃必至
【英経済対策】英政府、今年秋に減税・自由港構想を発表へ=テレグラフ紙 [エリオット★]
【中国】中国BOE、1.6兆円投資 有機EL・大型パネル工場 質重視へ政府が資金
人気の日本酒がEUで「禁輸」危機…30年以降に瓶の再利用義務化、政府が除外目指し外交攻勢 [朝一から閉店までφ★]
【ディスプレイ】中国CSOT、サムスンDの蘇州LCD工場買収発表…10億8000万ドル [HAIKI★]
【製品】中国Xiaomiが犬型ロボット「CyberDog」発表 価格は17万円、他社類似モデルの50分の1 [田杉山脈★]
【液晶】中国政府の「戦略」に乗った?…鴻海の堺ディスプレイが中国に1兆円かけ世界最先端工場建設へ
【中国経済】中国、景気刺激策として地方政府に6兆元債務スワップ容認も-関係者 [エリオット★]
【英経済】英政府、中国傘下ネクスペリアに英半導体メーカー株の売却命令 [エリオット★]
【携帯】総務省が「アクション・プラン」発表 具体的な値下げの水準などを政府として掲げることは「あるべきではない」(武田大臣) [trick★]

人気検索: 洋ロリ画像 アウロリ 女性顔 パンチラ 女子小学生エロ画像 Olivia model あうあう女子小学生エロ画像 Child porn 昔のロリ女子小学生マン 少年 陸上 エロ 洋井戸田潤
01:41:42 up 145 days, 2:40, 0 users, load average: 52.53, 70.03, 69.15

in 0.11615610122681 sec @0.11615610122681@0b7 on 090914