◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NYダウ】米国株、ダウ続伸し55ドル高 ナイキ急伸が寄与、月間では3カ月ぶり下落[06/30] YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1530310102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★2018/06/30(土) 07:08:22.60ID:CAP_USER
6月29日の米株式相場は続伸した。
ダウ工業株30種平均は前日比55ドル36セント(0.2%)高の2万4271ドル41セントで終えた。
前日夕に発表した四半期決算を手掛かりにスポーツ用品のナイキが急伸し、ダウ平均を押し上げた。
原油高を受けてシェブロンなど石油株が上げたのも相場上昇に寄与した。
ただ貿易摩擦への警戒がくすぶっていることなどから週末を前に利益確定の売りが出て伸び悩んで終えた。
月間では144ドル安となり、3カ月ぶりに下げて終えた。

 スポーツ用品のナイキが11%上げ、1銘柄でダウ平均を54ドル押し上げた。
前日夕に発表した2018年3〜5月期決算が市場予想を上回った。新規の自社株買い枠の設定も発表し、
株価は上場来高値を更新した。

 ダウ平均は293ドル上げる場面があった。
前日夕に米連邦準備理事会(FRB)による健全性審査(ストレステスト)を通過したのを受け、
大手金融各社が増配や自社株買いを発表した。
朝方はJPモルガン・チェースやアメリカン・エキスプレスなどに買いが先行し、ダウ平均の上昇に寄与した。

 ただ、貿易摩擦への懸念がくすぶり、ダウ平均は取引終盤になって急速に伸び悩んだ。
米政権は来週7月6日から、中国製品への追加関税の第1弾を発動する。
7月4日に独立記念日の祝日を挟む来週は休暇を取る市場参加者も多く、取引終了にかけて利益確定売りが優勢になった。

 4〜6月期のダウ平均は前の四半期末と比べて168ドル高で終えた。一方、17年末からは447ドル下げた。

 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比6.621ポイント(0.1%)高の7510.304で終えた。

 業種別S&P500種株価指数は全11業種のうち「エネルギー」「素材」など8業種が上昇した。
一方、「電気通信サービス」や「生活必需品」が下げた。

 金融大手のウェルズ・ファーゴが大幅高。ストレステストを通過したのを受けて前日夕、増配と自社株買いを発表した。
バイオ医薬のバーテックス・ファーマシューティカルズはカナダ保健省から難病治療薬の承認を受けたと前日夕に発表し、
急伸した。同業のセルジーンは骨髄疾患の臨床試験で良好な結果が出たと発表したのを手掛かりに買われた。

 酒類販売のコンステレーション・ブランズは、朝方発表した四半期決算で1株利益が市場予想に届かず大幅安。
ゼネラル・モーターズ(GM)やフォードなど自動車株も下げた。
米政権が自動車輸入への追加関税を検討していることについて、
GMは競争力が低下し人員削減などにつながりかねないと懸念を示した。

【NYダウ】米国株、ダウ続伸し55ドル高 ナイキ急伸が寄与、月間では3カ月ぶり下落[06/30] 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_Q8A630C1000000/

2名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 07:10:10.32ID:MOi1lpMA
指数は上がってるようにみせかけて、

本当は大暴落してる

特に新興株

ミクシーがいい例

リーマンショック級の大暴落

3名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 07:32:17.04ID:Zr8WpVEy
もし、アメリカがWTO正式脱退決めたらダウはどうなるんかねぇ?

4名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 07:35:10.74ID:jYWMlqhW
リーマンショック前に似てきてるなー

5名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 07:55:14.18ID:LIUUeCLB
泥棒会社

6名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 08:01:37.27ID:bzr/tmbD
続伸
ぽくない
日中足

7名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 08:08:09.61ID:vmlUtew3
夜中大幅高だったのに、…又どうせトラッターだろ?

8名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 08:21:09.32ID:Zr8WpVEy
今回はトランプのツイートじゃないらしいよ
だからムニューチンがすぐに「フェイクニュースに騙されるな!」と否定できた

まぁトランプのことだからすぐツイートして
さらに大惨事になる可能性も否定できないが・・・

9名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 10:45:20.36ID:K3Bu7jCG
ダウは6月半ばからヒンデンブルグオーメン点灯してボロボロだったな
また1000ドル級の暴落くるよ

10名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 11:03:49.08ID:sYvjliFW
ナイキに株高要因なんてあるか?
どっかに身売りするのか?

11名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 11:25:49.42ID:Ce/ay/NM

12名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 12:08:35.64ID:0ip917b2
『知的であるかどうかは、五つの態度でわかる』
http://sdsnews.zgnews.link/newsdata/1500987626

13名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 12:11:16.47ID:Uui1078Z
一方東証ではソニーが28日に年初来高値更新

14名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 12:35:45.99ID:rKoVLiQ3
5月に米国株300万買ったよ(*^^*)
ゼネラルミルズ
クラフトハインツ
キンバリークラーク
キャンベルスープ
プロクター&ギャンブル
ブリティッシュアメリカンタバコ
グラクソ・スミスクライン
ブリティッシュテレコム
チャイナモバイル
その他10銘柄
全部利回り4%以上だよ
しかも数十年続けて増配中とかw

お前らも謎な日本株とかやってないで米国株来たほうがいい
日本株で財務やビジネスモデルの中身を考慮して買えるのは、ドコモとかの数社だけだから

15名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 18:33:36.84ID:DwxlA1Vd
>>14

含み益教えて

16名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 18:41:03.13ID:HBxsaT9X
>>4
何処が似てるんですか。何処が

17名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 21:11:11.31ID:ufy+on2S
>>14
為替リスクがなー

18名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 21:43:00.54ID:T9LiEiuv
細る東証1部売買高 14年ぶり低水準、米利上げも影

19名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 22:01:20.14ID:4Uf79ZLn
俺もそろそろドカンが来ると思ってる
俺の分析では7/2週〜3週がヤバめなので来週はポジション解消で利確予定
このカシオミニかけてもいい

20名刺は切らしておりまして2018/06/30(土) 22:34:03.67ID:/7wrGvVf
>>14
うーん
デイトレ中心の国内株で大体年20-30%利益出しているから、今のところ無いわ。

配当が日米で二重課税だったり、株の売買と円転がズレると為替差益が雑収入になったりと面倒なんだわ。

21名刺は切らしておりまして2018/07/02(月) 01:28:51.45ID:9X4W3h7a
>>20
配当への10%の源泉なんて、高配当銘柄への長期投資なら誤差の範囲
日本株なんて糞株買うよりはるかに得だよ
10年後に解る

22名刺は切らしておりまして2018/07/02(月) 14:49:07.81ID:t7grmJh1
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
アリババ 昔も今も外人が嫌い
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
アメブロ 無能しかいない
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
【NYダウ】米国株、ダウ続伸し55ドル高 ナイキ急伸が寄与、月間では3カ月ぶり下落[06/30] 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【NYダウ】米国株、ダウ続伸し55ドル高 ナイキ急伸が寄与、月間では3カ月ぶり下落[06/30] 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory


23名刺は切らしておりまして2018/07/02(月) 23:42:04.01ID:OQ9nX7ST
>>21
いや米株はVOOだけど持っているんだわ。
2012年に1ドル78円で、VOO125ドル 9750円
今は1ドル110円で、VOO250ドル 27500円

額が多いと税務署がうるせーんだわ。
今頃、米株買う奴はアホだよ。

24名刺は切らしておりまして2018/07/04(水) 18:25:36.36ID:S9quxXM/
>>23
どんどん事業収入が入ってくるんだから仕方ない
銀行に眠らせてしゃーないしな
メガバンがしょっちゅう電話してきてうざいうざい


lud20180710045048
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1530310102/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NYダウ】米国株、ダウ続伸し55ドル高 ナイキ急伸が寄与、月間では3カ月ぶり下落[06/30] YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【ニューヨーク株式市場】米国株、ダウ続伸し220ドル高 主要3指数が最高値 ボーイング株がけん引
【再び大きく下落】米国株、ダウ1032ドル安で2万4000ドル下回る 長期金利の上昇を警戒【どこまで下がる】
NYダウ平均株価、2日間で1911ドル下落 米国史上最大の下げ幅\(^o^)/
【経済】米国株、ダウ5日続伸し過去最高値、米中の景気期待で
【米国株】続落 前日比221ドル57セント安 ダウ3カ月半ぶり安値、世界景気の減速懸念で
【米株価 3/2】米国株、ダウ8日ぶり反発し1293ドル高 上げ幅過去最大、各国中銀の協調緩和の期待で
【米株式 8/6】米国株、ダウ続落で767ドル安 下げ幅今年最大、米中対立の激化を警戒【2.9%安】
【市場】米国株式市場=下落、FOMC議事要旨受け 4月 6日 5:20 AM JST
【市場】解説=米国株式市場は下落、FOMC議事要旨受け
【米国株の下落に備えよ】ゴールドマンとシティが警戒促す
【市場】米国株が下落、米中通商問題巡る緊張で [5/3]
【経済】東京株、序盤300円安で1万6900円割る 原油安で米国株下落が影響
【芸能】厚切りジェイソン、ツイート全消し 米国株下落で非難殺到?  「関係ない。SNSが嫌になっただけ。」「大した暴落でもない」 [muffin★]
米国株はここから20%下落する!
【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 ★2 [樽悶★]
【悲報】米国株、4日連続下落!このまま暴落か
【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 ★3 [樽悶★]
【米国株市場】ダウ大幅続伸、ナスダック指数 最高値を更新 新型ウイルス懸念緩和
【米株式】米国株、ダウ800ドル安で今年最大の下げ 米国債の利回り逆転を嫌気
【市況】米国株、NYダウが30年ぶりの11日連続最高値更新。CME日経先物は125円安で取引を終える
【米株価 3/9】米国株、ダウ平均2013ドル安 過去最大の下げ幅 新型コロナ懸念と原油急落で【前週末比2013ドル76セント安】【7.8%安】
【市況】米国株28日:NYダウ200ドル超安、2週間ぶりの安値 CME日経先物は225円安
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米国株高を好感 円高は上昇抑制【6/20 株価】
米国株が続伸、追加経済対策の行方注視−金は2000ドル台
【原油】国際原油価格が下落続伸 OPEC合意の産油量拡大の可能性を読み[05/30]
【市況】米国株29日:ダウ続落 為替は106円台前半 CME日経先物415円安15860円
【株】米国株、売り優勢で始まる ダウ54ドル安 ハイテク株の売り続く
【日経平均は急反落】一時500円超安 中国株下落を嫌気し全面安
【株式前場値動き】日経平均は続伸、前週末の米国株高を好感 上値は重い【12/9 株価】
【ダウ平均株価(2018/2/5)】一時1000ドル以上値下がり…先週末の下落幅を上回る全面安の展開に
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米国株高を好感 ワクチン開発期待で医薬品が買われる【7/21 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米国株高を好感 上値は重い【4/7 株価】
【株】東証大引け 続伸、円相場下落で幅広い銘柄に買い 売買は盛り上がらず
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、2万円台回復 米国株高を好感【5/8 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米景気の過度な懸念緩和 ソフトバンクG寄与【09/15 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、原油価格の下落と円安を好感【3/15 株価】 [エリオット★]
Facebookオワコン 過去12カ月間で26%のユーザーがFacebookアプリをスマホから削除?米国調査
【株価】ダウ平均株価が急反落、一時500超下落。長短金利逆転を嫌気。8月15日0:16
【景気動向】景気指数、2カ月ぶり下落 基調判断は据え置き 7月[朝日新聞]
【株価 11/06】日経平均終値1005円高 「トランプ氏優勢」で円下落【前日比1005円(3%)高】 [エリオット★]
【朗報】米国株、盛大に復活 ダウ先物プラスに転じる
【株価 5/11】東証大引け 3日続伸し2カ月ぶり高値 緊急事態解除の期待で「半値戻し」【前週末比211円57銭(1.05%)高】 [エリオット★]
【タイ洞窟】イーロン・マスク氏、救出を担当したダイバーを「小児性愛者」と罵倒→テスラ株下落、20億ドルを失う★3
【市況】東証10時 下げ幅一時200円超 東証1部の8割が下落 [06/28]
NY株価大幅下落!連休明け初日からおまらの株価終了のお知らせ
【スマホ】米国スマホ販売、8月は13.5%が5Gモデル、価格は下落傾向--5G対応iPhone登場で急増へ [ムヒタ★]
【為替】 円、116円台に下落 10カ月ぶり円安水準
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、中国株高で買い安心感 円安も支援【6/21 株価】
資産の9.5割ドル建て(米国株)なんだが、秒速で貧乏になってく日本人見て笑ってる(ヽ^ん^)
【株価】日経平均大引け 3日続伸 2万3000円台を回復、3カ月半ぶり
【株式前場値動き】前場の日経平均は続落、米国株安を嫌気 手掛かり難【7/17 株価】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場177【NASDAQ】
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、米国株高と円安を好感【6/30 株価】 [エリオット★]
【為替】NY外為市場=ユーロ下落、1.07ドル割り込む 米債利回り上昇や経済指標受け (3/31 6:23amJST)
【石油】NY原油、39ドル台に下落 OPEC減産見送り観測
【業績】楽天、1030億円の減損損失を計上 米リフト株の下落で
【経済】株価 一時400円超下落 2018年7月2日
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、円安を好感 電子部品などの下落が重し【7/9 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は一時300円超下落、売り一巡後に下げ渋り
【株式前場値動き】前場の日経平均は6日続伸、2カ月半ぶり2万3000円台回復【8/28 株価】
【株】東証大引け 3日続伸、1年10カ月ぶり高値 輸出関連株に買い
【株式前場値動き】前場の日経平均は7日続伸、1カ月半ぶり高値 米中への懸念緩和【12/3 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、約3カ月半ぶりに2万3000円回復【6/8 株価】 [エリオット★]
【経済】米国株式市場は小幅安、押し目買いで下げ限定
【企業】 ツイッター月間利用者が力強い伸び、株価急伸
【株価 7/10】東証大引け 反落 コロナ感染拡大に警戒 1900銘柄が下落【前日比238円48銭(1.06%)安】 [エリオット★]

人気検索: 縺ゅ≧繧? ブサ video 駅女子 nude 女子小学生パン パンチラ julia Pthc 尻こき ゲイ Jr
23:56:58 up 35 min, 0 users, load average: 5.69, 5.20, 4.23

in 0.0083000659942627 sec @0.0083000659942627@0b7 on 040612