◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1252☆☆☆ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1653452318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
DeNA:コーチングスタッフ決定のお知らせ
●一軍
監督 81 三浦 大輔
ヘッドコーチ 83 青山 道雄
野手総合コーチ 75 石井 琢朗
打撃コーチ 77 鈴木 尚典
チーフ投手コーチ 91 齋藤 隆
投手コーチ 73 木塚 敦志
内野守備走塁コーチ 97 田中浩康
外野守備走塁コーチ 71 小池 正晃
バッテリーコーチ 80 相川 亮二
巡回打撃コーチ 76 田代 富雄
●ファーム
ファーム監督 87 仁志 敏久
ファーム総合コーチ 82 万永 貴司
打撃コーチ 90 大村 巌
打撃コーチ 84 嶋村 一輝
打撃コーチ 70 下園 辰哉
投手コーチ 78 大家 友和
投手コーチ 94 小杉 陽太
守備走塁コーチ 88 永池 恭男
守備走塁コーチ 85 柳田 殖生
バッテリーコーチ 74 鶴岡 一成
育成コーチ 89 藤田 和男
戦力外
24 齋藤 俊介(27=17年4位)→戦力外通告
28 勝又 温史(21=18年4位)→戦力外通告→育成契約
30 飯塚 悟史(25=14年7位)→戦力外通告
43 進藤 拓也(29=16年8位)→戦力外通告
58 武藤 祐太 戦力外→戦力外通告
64 風張 蓮 戦力外→戦力外通告
94 笠井 崇正(27=16年育成1位)→戦力外通告→トライアウト受験へ
107 R.コルデロ→戦力外通告
0 中井 大介 戦力外→戦力外通告→引退
33 乙坂 智(27=11年5位)→戦力外通告
ドラフト
1位 小園 健太 市和歌山高 投
2位 徳山 壮磨 早大 投
3位 粟飯原 龍之介 東京学館高 内
4位 三浦 銀二 法大 投
5位 深沢 鳳介 専大松戸高 投
6位 梶原 昂希 神奈川大 外
指名終了
育成1位は村川凪外野手(四国IL徳島)
育成2位は東出直也捕手(小松大谷高)
育成3位は大橋武尊外野手(BC茨城)
補強
クリスキー27歳 投 (前オリオールズ)
3 藤田 一也 39歳 内 楽天自由契約
0 太田 泰示 31歳 外 日ハムノーテンダー
育成契約
ハンセル・マルセリーノ 19歳 投(カージナルス)
東京 ○○○○○ ○○○○○
巨人 ○○○○○ ○○
広島 ○○○○○
中日 ●●●●
横浜 ●●●●●
阪神 ●●●●● ●●●●● ●●
婆さんオーナーは襟付きユニに頬擦りしながら「日本で初めてのことやったわ」とご満悦なのかな
5月
ヤ 18試合 12勝5敗1分 得点68失点40 得失点差28
広 18試合 *9勝8敗1分 得点81失点55 得失点差26
神 18試合 *9勝9敗0分 得点53失点37 得失点差16
横 16試合 *8勝8敗0分 得点58失点78 得失点差-20
巨 19試合 9勝10敗0分 得点57失点85 得失点差-28
中 19試合 7勝12敗0分 得点58失点84 得失点差-26
-20で五分って凄いな
とにかく今宮抹消はこちらには朗報
ベイスターズの攻撃って、
長打がタイムリーにならないことが多い
佐野がこないだ2本二塁打打ったけど、全部ノーアウトランナー無だった
昨日は柴田が打ったけど、2,3塁になっただけ
二死ランナー無しからヒットが出たり、
連打があってもランナーが貯まるだけで、得点が入らない
なんなんだ、このチーム
二 三森 大貴 .265 5 16
遊 川瀬 晃 .385 0 3
右 柳田 悠岐 .263 7 27
左 グラシアル .287 1 14
一 中村 晃 .270 1 19
三 牧原 大成 .307 1 10
中 柳町 達 .311 0 12
捕 甲斐 拓也 .179 0 9
投 東浜 巨 - 0 0
左 佐野 恵太 .344 3 13
遊 柴田 竜拓 .182 0 0
三 宮崎 敏郎 .357 3 9
二 牧 秀悟 .333 10 34
一 ソト .296 4 17
中 桑原 将志 .209 0 4
右 関根 大気 .232 0 3
捕 嶺井 博希 .265 1 9
投 ロメロ .000 0 0
>>14 神里アウトは予想通り
関根インも予想通り
ただ、山本見限ったのは英断だと思うし予想外
嶺井のままが正解、これなら負けても納得出来る
ただ、見限るなら山本落として高城あげろよ
山本が第二の高城になるぞ
5/26(木)の予告先発
(G-B)菅野×山﨑福
(S-F)小川×伊藤
(DB-H)濵口×杉山
(D-L)松葉×隅田
(T-E)ガンケル×岸
(C-M)九里×河村
昨日もそうだったけど三森って選手のインコースの捌きは変態的だな
打てる選手と打てる選手の間に打てない選手を挟むのは悪手です。
桑は何番打とうと 早いカウントから簡単にポップフライを打ち上げる。粘りが全くない。もうここまでの選手だったな。
柴田打って、エラー記録されて直後絡まない併殺とれてホントにベイスターズか?と思ってた矢先
牧あげあげ
東浜下ろした関根、柴田チビコンビのおかげ
何も考えずに振り回す桑原は2打席目も初球をポップフライ。
犠牲フライは覚悟したけど、まさか押し出し死球とはね
>>76 ID変わったかもしれないが、現地です。
今日はちびっ子多いようでかわいそう。
同じ右投げ左打ちのちびっこでも打球速度が全然違うな
だから田代さぁ😂😂😂😂😂
公開レイプされるだけやから
申告敗戦しとけゆうたやろかす🤣🤣🤣🤣🤣💩💩💩💩💩💩💩💩
やっと終わった。
残念ながら、お客が少ないのが救いかもしれない。
みんな何ゲーム差のハンデもらったらうちら優勝できる?
20じゃ足らんよね?
相手7安打8点。こんな野球やってみたいな。
今のメンバーでは無理だが。
隙あらば宮本
こいつ自分の仕事分かってんの?
負けてるから好き勝手やってんじゃねーよ
個人の趣味嗜好にとやかく言うつもりはないけど
佐野ケツ出すな
ヤクルト内川使わないならくれや
藤田より全然いいだろ
代走要員を代打で使うなら蝦名もっと代打で使ってやれよ
ベンチで塩漬けして若い芽出るわけねーだろ
山本も抹消しねーし、言ってる事とやってる事が違い過ぎるんだわ
代走山本じゃなく守備交代で山本
代走山本で代えろよマヌケベンチ
明日、濱口でコントロール良くないのに戸柱はどうなんだろう?
宮崎は明日トレーナー室で治療後に病院行ってファームかな
なぁなぁ田代ー😂😂😂😂😂😂
ジャイアンツ勝ったけど
雑魚浜どうなった?
🤣🤣🤣🤣🤣
テンション上がるやろ?🤣🤣🤣🤣🤣💩💩💩💩
>>128 なわけねえだほかす🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
負ける確率一億🤣🤣🤣🤣🤣
勝てたらハメカススタンドで射精してやるぞ😂😂😂😂😂😂
美人トレーナーもてもてだな
まるで保健室の先生みたい
途中経過
巨人5-3オリ 終了
ヤク4-4ハム
横浜2-8福岡 終了
中日1-2西武
阪神1-6楽天 終了
広島5-2千葉
途中経過
巨人5-3オリ 終了
ヤク4-4ハム
横浜2-8福岡 終了
中日1-2西武 終了
阪神1-6楽天 終了
広島5-2千葉 終了
もうBクラスの雑魚チーム内での順位移動しかないかもな
巨人5-3オリ 終了
ヤク7x-6ハム 終了
横浜2-8福岡 終了
中日1-2西武 終了
阪神1-6楽天 終了
広島5-2千葉 終了
宮崎が落ちるってことは大田と光が戻るな
オースティン戻すには牧を落とさなきゃいけない
コスト調整が大変だわ
宮崎もう引退したら?
デブで野球選手の体じゃないしオマケに怪我ばかりとかゴミすぎる
三浦のアホ嶺井の代え時遅いわ
初回からポロポロしてロメロ投げにくそうだったろ
嶺井out伊藤光inで
ハメカスよっわwwwwwwwwww
ハメカスよっわwwwwwwwwww
ハメカスよっわwwwwwwwwww
ハメカスよっわwwwwwwwwww
ロメロまともに好投したの一度ぐらいだろ
徳山下で結果残してるしロメロもう落せよ無能リーゼント
下で結果残してるし
↑
こいつ馬鹿丸出し
草生えるわバーカwww
有吉どうなんだよバーカwww
宮崎また怪我と聞いてきました
でーーーーーぶwwww
>>153 なんでオースチンと牧が関係あんの?
普通にライトに入ればいいだけやん
ロメロ今年は期待してたのになあ
しばらく横須賀ドック入りさせないと駄目だわ
まったく違和感位で休まれたら
監督はかなわないな馬鹿
ましてや投手じゃないのに
俺
なんて毎日違和感あるわ
腰が痛かったり膝が痛かったりだぞボケ
(-_-)
草生えるバーカwww
でお馴染みのキチガイ、阪珍が負けたからまたここに来て暴れてんのか
トンスル飲んで寝ろキムチ野郎
これも医者としての宿命
コロナ緊急患者が救急救命医である
ドイツ留学の慶応医学部卒の名医医者の
俺を
呼んでいる
コロナ救命医の夜勤の
仕事
もうそろそろ 一手くるか
コイツ草生えるわ発言基地外wwwこの糞馬鹿www
原爆ケロイドケロカスのなwwwケロカス草バーカwwwクズ馬~~~~~~~~~~~~~~~鹿www(笑)
閉店
(-_-)
>>157 まあ待て嶺井は去年全敗で二軍落ちして
今年もダメだったら戦力外だから
もう少し様子見ていいんじゃないか
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 46 28 17 1 .622 - 97
巨人 51 30 21 0 .588 1.0 92
広島 48 26 20 2 .565 2.5 95
中日 46 20 26 0 .435 8.5 97
横浜 42 18 24 0 .429 8.5 101
阪神 49 18 30 1 .375 11.5 94
得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 176 151 .234 43 26 2.83 20
巨人 198 199 .245 52 19 3.34 37
広島 207 153 .261 24 8 2.97 21
中日 149 177 .244 29 16 3.72 26
横浜 145 198 .250 30 14 4.22 23
阪神 146 153 .223 36 31 2.92 24
ロメロはまた中盤から活躍しだすとかあるかな
まあとりあえず今は落として徳山か京山試そう
全外国人入国できず序盤の記録的敗戦の失態から目を逸らすために
三原が最下位なのに宮崎桑原らに大盤振る舞いした結果がこれ
明日のスタメン予想
左 佐野
三 柴田
一 ソト
二 牧
遊 大和
中 関根
右 蝦名
捕 山本
投 濵口
2022 捕手別失点率(防御率) 5/25
嶺井 138.0回 62失点 4.04 (3.20)
戸柱 128.1回 77失点 5.40 (5.12)
山本 83.0回 41失点 4.45 (3.90)
伊藤 20.0回 14失点 6.30 (5.85)
益子 5.0回 4失点 7.20 (7.20)
捕逸
嶺井戸柱益子1
被暴投
戸柱山本3嶺井2伊藤光1
失策
嶺井戸柱1
スタメン勝敗
嶺井 ●●●○○●●●○●○○●○● 6勝9敗
戸柱 ●○○○●○●○○●●● 6勝6敗
山本 ○○●●○○●●●○●○ 6勝6敗
伊藤 ●●● 0勝3敗
異論は受け付けない
異論あるなら「スタメン勝敗」でNGしてくれ
>>184 異論はないけど
嶺井スタメンで負けてて引っ込んでから逆転したのが2つあるから
嶺井は4勝11敗もあり得たかな
異論はないけど
ソトがエラーせずに5回が終わってたから早めに代えられたのにな
開幕から守備の乱れで何回も負けてる
ほんと酷い。キャンプでなにやってたんだか
しかし
うんざり刷るほど執拗で陰湿でしつこいよな
この俺はなwww
とにかくコイツ草生えるわバーカwww発言ケロカスジジイ死ねーいwwwwハマアンチの寄生虫アニサキス糞草生えるわバーカ発言ジジイwww馬鹿とっとと死ねいwwwwww
あのなボケwwwコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイとっとと死ねーいwwww
バーカwwwwwコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイ今すぐ死ねーいwwww
では本日も空き缶ヒロイで稼いでくるぜコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイはよ死ねーいwwww
ウイスキー&ワインはチャンポンで2杯飲んだヒックヒックwwwコイツ草生えるわ発言ジジイwww今すぐ死ねーいwwww
この馬鹿www!! ヒック! ヒック!ヒャbクヒックヒッャNwwwww
> この無職の糞ブタ能無し野朗どもwwwww!ヒック!
> 以上でもう寝るぞ!一時的なwwwこの馬鹿www草バーカwww死ねーいwwww
ヒック! ヒックヒックヒックヒックwwwww草バーカwww呪いで死ねーいwwww
> || ∧_∧&
> ノ_丶 (*´Д`)_ もう、寝るぜ!!一時的wwwwなあーーーおい! この草バーカwww馬鹿www
> ∥ | / |¢、
> _∥ |/ /  ̄丶) ひゃっくりは、たくさんやらねえとなwww!!ヒック!! この草バーカ馬鹿www
> \∥ |L二⊃ ̄ ̄\
> ∥\ー′ (<二:彡)\ 分かったかな?ヒックヒックヒックヒックヒックwwwww この草バーカ馬鹿www
> ∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
> ャqックヒックヒャbクヒックヒッャNヒックヒックャqックヒックヒャbク
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> 以上でもう寝るwヒックwww
もうよ閉店しかも一時的なwwwwwこのクズアホボケ老人
コイツ草生えるわ発言ジジイwwwとっとと死ねーいwwwwハマアンチの寄生虫アニサキス糞馬鹿wwwwwwコイツ草生えるわバーカ発言ジジイwww今すぐ死ねーいwwww草バーカwwwコラ馬鹿wwwww
(笑)(-_-)閉店
今のゴミクズ打線じゃ捕手も打てなきゃ勝てない
得点力阪神並みだろ
>>184 異論と言うか、集計するなら正しく集計しろ
途中マスクで捕手変わってから逆転負けしてる責任が何でスタメンマスクにあるんだよ
>>184 正しく集計するなら、
スタメン捕手がリードしたまま途中交代→勝スタメン捕手
スタメン捕手がリードして途中交代後に逆転負け→負途中マスク捕手
スタメン捕手が負けたまま途中交代後に逆転→勝途中マスク
みたいに集計しろよ
今の集計じゃ何の意味もねーじゃん
間違ったデータ貼り付けて悦に浸るなよ
>>184 意味ねぇってスレ住民の総意
こいつ草生えるわバーカwww
>>184 NGしてくれじゃねぇだろバーカwww
は る な よ バ ー カ
5月のセ・リーグ
ヤ 19試合 13勝*5敗1分 得点75失点46 得失点差29
広 19試合 10勝*8敗1分 得点86失点57 得失点差29
巨 20試合 10勝10敗0分 得点62失点88 得失点差-26
神 19試合 *9勝10敗0分 得点54失点43 得失点差11
横 17試合 *8勝*9敗0分 得点60失点86 得失点差-26
中 20試合 *7勝13敗0分 得点59失点86 得失点差-27
観衆
31493 甲子園球場
27789 東京ドーム
25002 マツダスタジアム
21077 神宮球場
20806 横浜スタジアム
16920 バンテリンドーム
昨日はどう転んでも負け濃厚だったんだから
昨日は嶺井以外で今日が嶺井で良かったのに
昨日負けたから今日は嶺井以外だろ
濱口は去年の前半嶺井と組んでかなり良かったのに
もう嶺井が可愛くて仕方がないので
負け濃厚な試合では戸柱を先発で使うべきということです。
ヤクルトは数年おきに優勝するからいいよな。
外野狭くてホームランがバカスカ出るけど投手も育ってきてるし
歴史見ればわかるけど、ラミレス時代を除けば、6位がデフォルトでたまに5位くらいだからな
三浦で元に戻っただけだ
ラミレス時代も奇跡的に戦力整っていたのに平均で3位くらいだったから、決してラミレスを称賛しているわけではないけど
中日・高橋周遊撃起用のナゾ 立浪“迷”監督は根尾がそんなに嫌いなのか
5/26(木) 11:00 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
中日・立浪監督(52)の迷走が止まらない。
25日は2試合続けて、三塁を本職とする高橋周平(28)を「6番・遊撃」でスタメン起用。しかし、2試合で7打数無安打とさっぱり打てず、泥沼の7連敗である。
確かに高橋は遊撃も守れるが、あくまで「できないわけではない」というレベル。2014年に8試合を守ったのが最後だ。キャンプでは遊撃でノックを受けることがあったにせよ、本格的なコンバート案が出ていたわけでもない。21日に今季初めて遊撃を守った際は、いきなりトンネル。立浪監督は「人工芝だとそこそこやれるのかな」とかばうも、24日の本拠地バンテリンドームでの試合でもエラーをした。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d458903df0c0545f7fa2a9afc8cf8cadd00b6e 交流戦前
パ・リーグを圧倒しろ
交流戦後
パ・リーグに圧倒されました
743 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/05/25(水) 22:45:34.19 ID:O7vlBn5L0
パリーグは攻撃は雑だけど
守備はセが雑
2日間のエラー数はセ9対パ4だからな
特に横浜の守備力は異次元
離脱者がいる事情があったとしてもあまりに守備をたらい回しにしすぎだわ
そのツケだろ
ヤクルトは弱い時もあるが、優勝もするチーム
横浜は弱い時しかない
「横浜反撃」っってスローガン、いつまで続けるのかな?
シーズン終盤で最下位ほぼ確定ってときも「横浜反撃」ってオーロラビジョンとかに出すのかな?
反撃って先に攻撃受ける前提なもん考えた奴は普通に頭おかしい
リーゼント「俺は間違えてなどいない。
開幕後のセ界が間違っているだけだ!」
火曜水曜2万w
広島は2万5千入ってるぞ
まあ昨日みたいな不細工な試合してたんじゃあな
ガールズ(笑)であんなにいた女昨日全然いなくて草w
もう全試合ガールズユニ(笑)配れよ
そうしなきゃ客は入らんよw
>>223 貴様が客の入り心配すんなよバーカwww
ウィングと外野とAとBが特にスッカスカw
ライト外野なんて詰めればレフトベイス席要らんだろ
ビジターに明け渡せよ
宮崎またスペw
まだ6年契約の1年目だぞ
いくら強奪されてばかりだからって33歳の選手に6年はないわw
まだ5月なのに故障2度w
壮大な不良債権になりそうだなw
スレチですいません、今年初めてファンクラブに入ったんですけど、特典チケットが、ビジター外野指定と両翼ウイング席しか選べません。ビジター外野指定にベイスターズのユニフォームとか着て行っても大丈夫なんすかね?
>>227 お前のことなんか誰も気にしないから好きな格好して行けよ
>>228 わかりました…
真っ裸でいきたいと思います…
>>227 ウイングは知らんのだけど後ろの方なら内野後方と同じで自由度高いはずだからタイーホ回避で海パンだけはこう
桑原も複数年だっけ?三浦やめても聖域回避不可じゃん
宮崎2億プラス出来高6年
三嶋1.2億3年
桑原1億500万変動年俸4年
いずれも今季が1年目
どうすんのこれw
2軍戦公式ユーチューブで生中継中
知野が2軍でホームラン、ファインプレー
関根や宮本よりもファームの若手の方が打つんじゃないの?
仁志も投手起用に苦しんでるなぁ
ここ数年まともな投手補強、ドラフト、投手コーチを使わなかったツケが回ってきてる
ラミレスの時はラミレスが独自理論で打撃でカバーしてたが番長になってからは打撃も最悪だし
現地よくいくけどレフトウイングとかはまじでガラガラやからな
まぁウイング1回見たけどボール全然見えんしクッソつまらん席
>>243 昨日なんてライトもウィングガラガラ
だけでなくライト外野とレフト外野DBもガラガラ
あと内野B
客が少なくて拍手による応援も全く盛り上がらずむしろビジターの方が応援も優勢
完全に懐かしのぼくらのハマスタが帰ってきてるw
5/26(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
山本泰寛(T)
桂依央利(D)
濵口遥大(DB)
【出場選手登録抹消】
J.マルテ(T)
山﨑伊織(G)
石橋康太(D)
しっかしスタジアムの飲食店はめちゃくちゃ並んで全然買えないな、軽食ぐらい持ち込みO.K.にしろよ!
並んで時間掛かるし、ろくな食い物も無いくせに値段もアホみたいに高いしさ。
2軍戦もランナー貯まるけどあと一本が出ない
ヤクルトは簡単にタイムリーが出る
チケット高すぎ飲み物も食物も高い
それで序盤に炎上するから帰り道本当金の無駄だなってよく思う
三浦よりタクローのが他球団に詳しいしタクロー監督が俺は見たいわ。
まあ誰がやっても同じかもしれんが
三浦はまだ指導歴浅すぎるんじゃないの?
読売だって勿論原が優秀だからってのもあるけど、ボケたりでもしない限りは阿部にはまだ監督やらせんだろうしw
スターリンの投球初めて見た。
カードいっぱい出るから気になってた。
>>246 あれ今持ち込み不可だっけ?
昔はマックや崎陽軒持ち込んでた記憶が
まー隠せばいくらでも持ち込めるとは思うけど
底辺だからみなとみらいオーケーで買った298円の弁当と68円のお茶を持ち込みたい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チケットもあんな古くてぼろい球場であの値段だもんなあ
おまけに今季から通路側値上げw
金のことしか考えてねーw
低所得のベイスヲタは崎陽軒のシウマイ弁当も買えないのか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハマスタの飲食店は、開門して行くとすでに行列。
試合始まって3回くらいでも大行列。
5回くらいで所々売り切れ。崎陽軒のチャーハンも早々に売り切れ。
あと、寮のカレー高すぎない?
弁当とかは止められる、ペットボトル1本とかならスルーだけど
>>239 松坂大輔に4億×3年
バレンティンに5億×2年
サファテに5億×4年
42億円ほぼドブに捨てたソフトバンクの悪口はそれまでだw
>>253 オーケーの唐揚げシューマイ弁当はカード3%割引で312円だよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡ソフトバンクホークス
1 二 三森
2 遊 野村勇
3 右 柳田
4 左 グラシアル
5 一 中村晃
6 三 松田
7 中 柳町
8 捕 甲斐
9 投 杉山
横浜DeNAベイスターズ
1 左 佐野
2 遊 柴田
3 三 宮ア
4 二 牧
5 一 ソト
6 右 蝦名
7 中 関根
8 捕 嶺井
9 投 M口
席増やしたんだから安く緩くしてファン増やせばいいんだよな
>>259 売上高
ソフバン6兆円
デナ1,400億円
>>259 サファテは大成功だろ
タイロンウッズを獲得した中日と同じ
>>244 外野に関しては、ベイファンよりもホークスファンの方が多かったよな
5/27(金)の予告先発
(F-G)上沢×戸郷
(E-S)瀧中×高橋
(L-DB)橋光成×大貫
(M-T)佐々木朗×ウィルカーソン
(B-D)田嶋×大野雄
(H-C)レイ×大瀬良
今の一軍メンバーなら、大和外野で使ってみてほしいな。
>>252 ここ数年は手荷物検査あるんだよ、カバン開けてチェックされるんだな。
まぁテロ対策に乗じて食い物や缶ビールを没収するらしい。
>>271 いや現地行ってるから手荷物検査は知ってるけどカン・ビンだけじゃなかった?
ペットボトル丸見えでも何も言われなかったぞw
そもそも上から少し見るだけで手は入れないから弁当だの入れていても分からないだろ
カレーの値段は東京ドームや神宮と比べても決して高くないですよ。1番美味しいし。
そもそもビールはまだしもなんでわざわざ球場でメシを食うのか意味が分からん
食ってから入場すりゃいいやんけ
DeNA
火曜 .667(6勝3敗)
水曜 .625(5勝3敗)
木曜 .600(3勝2敗)
金曜 .500(3勝3敗)
土曜 .125(1勝7敗)
日曜 .000(0勝6敗)
二 三森 大貴 .269 5 16
遊 野村 勇 .217 3 7
右 柳田 悠岐 .259 7 29
左 グラシアル .287 1 16
一 中村 晃 .269 1 19
三 松田 宣浩 .176 0 3
中 柳町 達 .317 0 13
捕 甲斐 拓也 .181 0 9
投 杉山 一樹 - 0 0
左 佐野 恵太 .333 3 13
遊 柴田 竜拓 .190 0 1
三 宮崎 敏郎 .360 3 9
二 牧 秀悟 .331 11 35
一 ソト .286 4 17
右 蝦名 達夫 .300 0 0
中 関根 大気 .219 0 3
捕 嶺井 博希 .275 1 9
投 濱口 遥大 .000 0 0
自分はハマスタ行くとほとんど勝つけど、ご飯食べることも行くメインの理由の1つだよ。
ベイチキンレッグとかも美味しい。
>>273 ペットボトルはO.K.だよ、食い物は隠せば持ち込めるけど、他の客の目あるしゴミ集めの兄ちゃんに注意されるのも嫌だしな~
自分はフードコートに20分も並ぶの嫌だし、ウィダーゼリーや柿ピーの小袋ちびちび食べて飢えをしのいでるw
で試合終わったらファミレスなりで食事するのよ。
食べながらビール飲んで試合観るのが至福の瞬間だったのに残念だよ。
>>287 食べ物持ち込み禁止の球場なんて無いでしょ。
山本は甲斐の打撃フォーム真似してんだろ
そっくりじゃねぇか
なんかパリーグとの試合の方が勝てそうな気がしてくるな
三盗とか濱口甘すぎ…嶺井もだが…
もっと言えば二遊間も
>>265 サファテはあの日本シリーズの翌年に6試合投げただけで抹消
その年から去年まで登板なしで去年まで複数年契約
5億×4年ってのはその4年間
ソフトバンクに勝ち越しなんて10年に一度くらいだろうから、何とか今夜勝ってくれ。
宮本さんは何しに出てきたんですかね?あら、佐野さんホームランとかステキ!
土日の気温
リードして平田ってのが辛い
同点にされてエス子で逆転されそう
エビナよく取った!
もし神里だったら追いついてポロリのお約束パターンだったなw
ソフトバンクがベイスターズみたいな野球してる
優しいチームだ。
ベイの野球とは思えないスモールベースボールコンボw
7・8・9回を3点までやってもいいんだ
大丈夫だろ なあ
オース帰ってきたら層厚くなって楽しみだな
桑原倉本の居場所は無い
途中経過
巨人1-3オリ
ヤク4-2ハム
横浜5-1福岡
中日6-1西武
阪神0-0楽天
広島3-6千葉
>>412 代走じゃ負けフラグにはならない……よな?
外に代走桑原
守備固め
ファースト佐野
センター桑原
レフト関根
と予想
関根は独断でセーフティも見てみたかったけど好きなように打てで送りだしたか
途中経過
巨人2-3オリ
ヤク5-5ハム
横浜5-1福岡
中日6-1西武
阪神0-1楽天 終了
広島3-6千葉
関根よく捕った!
神里だったら追いついてもポロリw
途中経過
巨人2-3オリ 終了
ヤク5-6ハム
横浜5-1福岡 終了
中日6-3西武 終了
阪神0-1楽天 終了
広島3-6千葉 終了
万馬券並みの確率の勝ち越しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱ倉本神里戸柱がスタメンにいないと強いなw
あとは桑原この仲間入りしないように
今日よく勝てたな。西武にも弱いイメージあるから、明日からも頑張ってほしいわ。
関根おめでとう!
この時はまだ関根が
ヒーローインタの常連になるとは
誰も予想だにしなかった
明日のスタメン予想
DH 佐野
遊 柴田
三 宮崎
二 牧
一 ソト
中 桑原
右 蝦名
左 関根
捕 嶺井
投 大貫
ファイナルアンサー
明日のスタメン予想
左 佐野
遊 柴田
DH 宮崎
二 牧
一 ソト
中 桑原
右 蝦名
三 倉本
捕 嶺井
投 大貫
>>467 流石に日本シリーズで対戦した頃よりは弱くなってたね。
判定覆ってたら試合壊れてただろうな
昨日と違って今日はツイてた
濱口の試合はあんま見たくないな
ノーコンすぎてなんで1失点ですんだのか
要所で抑えれたからよかったけども
>>470 きのうのロメロもソトの暴投がなかったら5回2失点だったんだけどね
期待の伊勢もビシっと3凡で終わらせてはくれないな
山崎はもともとそうだけど
桑原は守備は上手いから格上
あと気が向くと粘れる
戸柱、倉本は守備下手で打撃は帳尻のみ
神里は…いうまでもない
倉本神里戸柱の仲間に宮本は入らないのか?
もう2度と1軍でみたくない選手なんだけど。
神里、宮本使うくらいなら大橋、村川、梶原、勝又の誰か使って欲しい
若手をつかって欲しいってのは分かるけど
まだ今期を捨てるほどの数字じゃないと思うんだけどな
ソフバンに勝ち越しなんて、もうこれは優勝するしかないな
しかし
うんざり刷るほど執拗で陰湿でしつこいよな
この俺はなwww
とにかくコイツ草生えるわバーカwww発言ケロカスジジイ死ねーいwwwwハマアンチの寄生虫アニサキス糞草生えるわバーカ発言ジジイwww馬鹿とっとと死ねいwwwwww
あのなボケwwwコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイとっとと死ねーいwwww
バーカwwwwwコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイ今すぐ死ねーいwwww
では本日も空き缶ヒロイで稼いでくるぜコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイはよ死ねーいwwww
ウイスキー&ワインはチャンポンで2杯飲んだヒックヒックwwwコイツ草生えるわ発言ジジイwww今すぐ死ねーいwwww
この馬鹿www!! ヒック! ヒック!ヒックヒックヒックwwwww
> この無職の糞ブタ能無し野朗どもwwwww!ヒック!
> 以上でもう寝るぞ!一時的なwwwこの馬鹿www草バーカwww死ねーいwwww
ヒック! ヒックヒックヒックヒックwwwww草バーカwww呪いで死ねーいwwww
> || ∧_∧&
> ノ_丶 (*´Д`)_ もう、寝るぜ!!一時的wwwwなあーーーおい! この草バーカwww馬鹿www
> ∥ | / |¢、
> _∥ |/ /  ̄丶) ひゃっくりは、たくさんやらねえとなwww!!ヒック!! この草バーカ馬鹿www
> \∥ |L二⊃ ̄ ̄\
> ∥\ー′ (<二:彡)\ 分かったかな?ヒックヒックヒックヒックヒックwwwww この草バーカ馬鹿www
> ∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> 以上でもう寝るwヒックwww自動設定wwwww
もうよ閉店しかも一時的なwwwwwこのクズアホボケ老人
コイツ草生えるわ発言ジジイwwwとっとと死ねーいwwwwハマアンチの寄生虫アニサキス糞馬鹿wwwwwwコイツ草生えるわバーカ発言ジジイwww今すぐ死ねーいwwww草バーカwwwコラ馬鹿wwwww
(笑)(-_-)閉店
倉本はミス多いしアレだがユーティリティ性とか考えるとまだ分かるが神里、知野、宮本はキツイよな
取り敢えず細川とユキヤセットで誰か先発も中継ぎもみたいな投手取れんかな
特に新体制になったソフバン、ハム、中日で溢れてそうなの
ソフバンにトレードされた吉村でさえ覚醒出来なかったのに
それ以下の実績の細川と伊藤ゆを欲しがるとこなんかない
まぁ関根がまたミウポ稼いだから明日はスタメンだな
1(指)佐野
2(遊)森
3(三)宮崎
4(二)牧
5(一)ソト
6(左)関根
7(中)桑原
8(右)蛯名
9(捕)嶺井
これだな…森はさすがに明日からあげるやろ?
なお開幕当初の理想
1(中)桑原
2(指)佐野
3(右)オースティン
4(二)牧
5(三)宮崎
6(一)ソト
7(左)楠本
8(遊)森
9(捕)だれか
交流戦でオースティンいないの残念すぎる
>>488 糞アンチ死ね
今すぐにでも復帰して欲しいわ
観衆
29624 東京ドーム
26255 甲子園球場
24077 マツダスタジアム
22046 神宮球場
20281 横浜スタジアム
17463 バンテリンドーム
>>491 コロナ前の年は30000人下回る日0だったのに閑古鳥が鳴く日も近いな
>>227 ベイチケは現在メンテナンス中だった。イープラスの注意事項に、「ビジター外野指定席:横浜DeNAベイスターズのユニフォームや応援グッズの着用はおやめください」と書いてあるので、警備員にユニフォームを脱ぐよう注意されるでしょう。
>>493 書いてあるけど注意なんてされてないだろ。
嘘書くなキチガイ。
>>492 横浜市民はチームが弱いと球場に足を運ばない。
逆にやたら騒ぐにわかファンが居なくなってチケット取りやすくていいんじゃね?
5月のセ・リーグ
ヤ 20試合 13勝*6敗1分 得点81失点55 得失点差+26
広 20試合 10勝*9敗1分 得点89失点63 得失点差+26
横 18試合 *9勝*9敗0分 得点65失点87 得失点差-22
巨 21試合 10勝11敗0分 得点64失点91 得失点差-27
神 20試合 *9勝11敗0分 得点54失点44 得失点差+10
中 21試合 *8勝13敗0分 得点65失点89 得失点差-24
>>483 宮本はなんで代走じゃなくて代打で起用されてるの?
敗戦処理からマグレホームラン打ったから?
>>478 もらえるわけないだろ。
カスを何人集めてもいい選手と交換は無理だ。
>>495 今年は知らんけど注意されると思うが
DB応援席でユニとか着て観戦してた🐯カスが警備員に注意されて脱がされてたのは知ってる
佐野1番って無駄使いだと思ってたけど
暴力的に打つので小技使って掻き回さなくても
後ろもアホみたいに打つだけの簡単なお仕事にw
スモールベースボールの正反対を目指すのかな番長?
>>492 コロナ前の年なんてハマスタに30000人も入らなかったが?
>>498 良くこの得失点差で勝率5割キープ出来てるな
三浦がつまらない試合ばっかりやるから観客が段々と減ってる
ハマスタ観客動員
5/12(木) 18821
5/14(土) 32481 ガルフェス
5/15(日) 32183 ガルフェス
5/20(金) 25126
5/21(土) 24873
5/22(日) 23258
5/24(火) 20313
5/25(水) 20806
5/26(木) 20281
>>506 大量失点 無抵抗の試合がいくつかあったからね
昨日嶺井は高橋の空振りしそうな難しい球をよくバットに当てたわ
あれは殊勲打だな
>>505 コロナ禍の前の2019年にはハマスタ64試合で202万人入ってる(ラミレス監督のシーズン)
9月5日(木)対阪神タイガースにおいて2019年シーズン主催試合における観客動員数が2,028,837人を記録し、球団史上最多観客動員数を更新いたしましたので、お知らせいたします。
なお、主催試合64試合目での200万人到達は、昨シーズンを8試合上回り、球団史上最速での到達となります。
https://www.baystars.co.jp/news/2019/09/0905_06.php >>503 さすがに応援団の近くのまさにDB応援席、ベイチケの22あたりならそういうこともあるかも知らんけど、それ以外の一般的な外野指定席ではビジターユニ着てるのも入り乱れて黙認されてるのが現状。
>>503 俺たちは日本を代表する球団のファンやから何やってもええってしらんの?アンテナ低いわ君ら。
おたくらみたいな田舎の草野球チームなんかファンも少ないからええやんw
極1部のきもいファンがネットでどれだけ叩こうと関係者の耳には入らないのが可哀想だ
どれだけ人を貶しても自分の人生は幸福にはならんのだな よく覚えとけ負け組
>>513 ベイスターズ応援してる俺らがアホみたいじゃないか
ずっと優勝見れないのに試合見てストレス溜めまくって、高額チケット買ってハマスタでストレス溜める
現地行かなくても中継見ているだけで一番わかりやすいのは、外野でも内野でも東京音頭が流れた時に傘が振られる席の場所でわかる。チケット購入時の注意書きは形骸化されている。
>>451 雨は降ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
左 佐野
遊 柴田
DH 宮崎
二 牧
一 ソト
三 倉本
中 関根
右 蝦名
捕 嶺井
投 大貫
倉本神里戸柱の3人で万波ちょうだいは強欲としても1対3で3人始末できるメリットは実はかなりデカい
支配下登録枠が2人分空くから、育成→本契約に格上げしたり独立リーグの有望株を引っこ抜いたりとかいろいろできる
オースチンの回復次第では外国人打者って線も
なので上の3人にこれから戦力としてどれだけ上積みがあるかを考えたら、表向きは多少出血気味でも1対3のトレード仕掛ける価値は十分あるってわけだw
>>522 なんだこのキチガイお前が荒らしだろしねよ
>>519 埼玉西武ライオンズ
怪傑ライオン丸
ライオン仮面
>>521 その3人プラスゴミ処理費用1億でつり合う
>>510 1試合平均30000人超えてるね
まぁまだコロナ禍の影響もあるだろうけどさ
森楠本大田はまだなのか
強力バンクに勝ち越したのはお見事だけどチンタラ走塁の一番佐野とかいつまでも見たくたいんだ
育成ルーキー大橋武尊が2軍戦で二盗、自慢の快足でリーグ3位の8盗塁
>>529 同じ育成外野の勝又もホームラン5本で巨人ウレーニャに次ぐ2位
どちらもようやってる
打率が同じぐらいだとしたら超フリーパスの伊藤光と
リードに難があって帳尻ヒットしか打たない戸柱とどっちがマシなの?
スタメン勝敗
嶺井 ●●●○○●●●○●○○●○●○ 7勝9敗
戸柱 ●○○○●○●○○●●● 6勝6敗
山本 ○○●●○○●●●○●○ 6勝6敗
伊藤 ●●● 0勝3敗
DH藤田とかやめてくれよ
代打の切り札藤田もおかしいのに
じゃ誰がやるって言われたら誰もいないんだけどさ
細川の覚醒何年待ってもないし
プロ野球申し送り事項に
「ベテランの牧に注意」
とか書いてあって笑った
517 代打名無し@実況は野球ch板で[] 2022/05/27(金) 10:10:25.90 ID:Ip7v4evr
左 佐野
遊 柴田
DH 宮崎
二 牧
一 ソト
三 倉本
中 関根
右 蝦名
捕 嶺井
投 大貫
2022年5月27日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
広島東洋カープ 内野手 00 曽根 海成
横浜DeNAベイスターズ 投手 49 B.クリスキー
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 内野手 61 矢野 雅哉
横浜DeNAベイスターズ 投手 47 砂田 毅樹
※6月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
三 柴田
遊 大和
DH 宮崎の方が個人的にはいいけど倉本か知野使うんかな
砂田抹消か
もう実力的に限界来てるからな
今年いっぱいファーム幽閉でオフにトレードかな
5/28(土)の予告先発
(F-G)杉浦×シューメーカー
(E-S)早川×高梨
(L-DB)平井×上茶谷
(M-T)佐藤奨×青柳
(B-D)山本×鈴木
(H-C)大関×森下
横浜DeNAベイスターズ
1 一 佐野
2 遊 柴田
3 三 宮ア
4 二 牧
5 DH ソト
6 右 蝦名
7 左 関根
8 捕 嶺井
9 中 桑原
投 大貫
埼玉西武ライオンズ
1 二 外崎
2 左 オグレディ
3 捕 森
4 DH 山川
5 一 呉
6 中 愛斗
7 三 中村
8 右 川越
9 遊 滝澤
投 橋光成
リーゼントの親父、桑原を出したくて出したくて仕方がないんだな
>>542 せやろか
誰がベスト?
倉本とか言わんでくれよ
一 佐野 恵太 .328 4 15
遊 柴田 竜拓 .186 0 1
三 宮崎 敏郎 .363 3 9
二 牧 秀悟 .333 12 36
指 ソト .296 4 17
右 蝦名 達夫 .231 0 0
左 関根 大気 .237 0 4
捕 嶺井 博希 .255 1 10
中 桑原 将志 .204 0 4
投 大貫 晋一 .000 0 0
二 外崎 修汰 .229 1 12
左 オグレディ .257 3 19
捕 森 友哉 .171 0 3
指 山川 穂高 .342 15 33
一 呉 念庭 .276 2 13
中 愛斗 .240 2 7
三 中村 剛也 .185 4 12
右 川越 誠司 .250 0 2
遊 滝澤 夏央 .263 0 2
投 高橋 光成 - 0 0
>>504 これだけ打ててその後の2番がきっちり送れるならそんなに盗塁に拘る必要ないしな
今日はいいが、明日、明後日の灼熱サウナドームに適応できるかがポイントだな
あれ?西武球場って外野芝生じゃなかったっけ?
いつのまに…
桑原打たせるだけ無駄
9番センター大和の方がマシだろ
今日は文化放送ライオンズナイターでLIVEできいてるよ
80年代後半~90年代前半の黄金時代から西武すっかり獅子から猫に
親会社もくるしいなりに支援して楽天に選手引き抜かれ巻くっても今の時点Aクラス
一方横浜は大洋時代の身売はしないが補強もしない親会社では無いはずだが25年前後に1回優勝できたらいいペース
今日は大貫好投7回終り1対0、90何球完投行こう
おぉ、確かにラジオのほうがリアルタイムライブだね。うちのテレビはだいぶ時間差あるな…
途中経過
ハム2-2巨人
楽天1-8ヤク
西武0-1横浜
千葉0-0阪神
オリ0-4中日
福岡6-0広島
横浜2連勝よし
大貫エスコヤスアキ完封リレーおつ
関根先制決勝タイムリーありがとな
昨日も言った気がするけど倉本神里戸柱がスタメンにいないと強いなw
山川4四球卑怯な気もするけど白星キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>692 2試合連続でダメだったから明日は好投するだろ上茶谷
締まったゲームだった
横浜にこんな試合ができるなんて
途中経過
ハム3-2巨人 終了
楽天1-8ヤク 終了
西武0-1横浜 終了
千葉0-1阪神
オリ0-4中日
福岡7-0広島
今日のヒーローは関根を我慢して使い続けた三浦、大貫で文句ないよな
死ねよゴミロッテこんな貧打球団に1敗もしたら切れるわ
山川4四球をやる時点で分かった。
横浜はプロでは無いから社会人野球に降格して、差し替えでプロ意識の在るチームをセリーグに入れるべきだと悟った。
これは成績引き継ぎという形で早急にやるべきじゃないかな。
ショートは守備やらかさなきゃいいよ
ソトが高め吊り球攻略されちゃってるのと宮崎足の影響かフェンス前までしか飛ばないのが不安
桑原さんは下がってどうぞ
大貫に勝ちがつくとはめでたい!
関根はよくやった!
ヤクは流石だが横浜が勝つなんて意外だ!嬉しいぞ!
魔の祝日はどうなるかな 上茶か京山で勝てる気がしないから打者陣がなんとかつないでほしいね
まあこんな勝ち方も出来るようになったんだ。
皆よくやった。
桑よ、そろそろ打てよ。
ベイは伝統的に相手が嫌がることをやったり相手の力を出させないように戦うのは苦手w
単純にいかに自分たちの力を出し切るかがテーマの脳筋野球だから、いつも対戦してて読み合い消し合いになりがちなセリーグの相手よりも
普段対戦がないぶん脳筋上等で自分たちの力を出すことに集中できる交流戦のほうがやりやすいのかもしれんな
脳筋でも山川だけは怖かったみたいだがw
今年はまだ分からんが、交流戦勝てるようになったのは三浦になって良くなった唯一の点だな。
嶺井で固定したのが良かったかもな
投手陣バタバタしなくなったよ
橋に勝てたのはでかいな。
山川と高橋はやっぱり別格だなと。
大貫は嶺井と組んで6試合全部自責2点以下
結構サインには首振るけど
>>722 例の彼を幽閉することは、手短にして最大級の戦力補強かもね。
嶺井もスタメンがずっと続くとお得意のポロリやランナー不注意が出始めるからたまに休ませながら使うのがベスト
ただし休養日に戸柱起用だけは無しでw
キャッチャーは嶺井固定でいい
勝ててるのにコロコロ変える意味なし
不思議な勝ちばっかだな
打線はいいけど投手は偶然抑えてるよな
オースティン戻ったら外野は佐野、関根、オースティンだな
宮本、神里、桑原はマジ要らん
>>728 勝ってる内、失点が少ない内は嶺井でいいと思うね
DH制の時こそ山本使えばいいのにね
9番に置いてバンド専門
>>730 初戦甲斐がやらかしてくれなきゃ落としてたな
連打1得点で完封リレー
まるで強ぇチームみてぇじゃんw
キャッチャーはもういい加減固定しろ
2人3人でコロコロ回す意味が解らねぇ
特に無駄に球数投げさせるあのヒゲはもう出してくるな
奴が座ってるとイライラする
嶺井がすごくいいキャッチャーだとは言わんし、ミスも当然あるんだが、投手陣と概ね上手くやってる印象はあるね
戸柱は無駄に「俺が引っ張るんだ」という我が強いわりに打たれたらピッチャーの失投だという顔する印象しかない
あと戸柱だと球数が多くなる
嶺井の山川敬遠作戦はたぶん伊藤光から教えてもらったんやろなぁ
おまいらには感動したよ。絶対優勝しろよ。ヤクルトに負けるなよ
ハマスタで応援するからな
どうしたんだ、ソフバンに勝越し
群馬県沼田市公立高校の星高橋こうなに勝ってしまったぞ
明日は上茶谷✕平井
関東圏の青い球団同士色々あったな、結構お得なトレードしてくれた西武には悪い印象ない
1998の日本シリーズも忖度してくれたし
それからもう24年か、遠い目
今のところ3勝1敗でも、明後日の今頃は3勝3敗で嫌な気分になってるんだよな、きっと。
ここまで1撃必殺以外ノーチャンスで勝つっていつ以来だ?
嶺井は谷繁を超えただろ
谷繁はいい投手だと抑えてたけど悪いのだとボロボロ
嶺井はそこそこの投手でも工夫して抑えてる
山川全部敬遠とか谷繁にはムリだぞ
>>747 谷繁は大魔神でも結構打たれてたけど
嶺井は小魔神でゼロに抑えるんだから明らかに上だよな
山川はボールが先行しちゃったから勝負できなくなっただけ
今日の勝ち方はマジで明徳義塾
守って守って危険なバッターは歩かせて次のバッターで確実にアウトを取る
結果4安打1点の1-0勝ち
三浦はいつからこんな堅い玄人野球ができるようになった?
これにオースティンや森が復帰したら、最強だね
二軍も育成以下調子いいし
しかし
うんざり刷るほど執拗で陰湿でしつこいよな
この俺はなwww
とにかくコイツ草生えるわバーカwww発言ケロカスジジイ死ねーいwwwwハマアンチの寄生虫アニサキス糞草生えるわバーカ発言ジジイwww馬鹿とっとと死ねいwwwwww
あのなボケwwwコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイとっとと死ねーいwwww
バーカwwwwwコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイ今すぐ死ねーいwwww
では本日も空き缶ヒロイで稼いでくるぜコイツ草生えるわバーカwww発言ジジイはよ死ねーいwwww
ウイスキー&ワインはチャンポンで2杯飲んだヒックヒックwwwコイツ草生えるわ発言ジジイwww今すぐ死ねーいwwww
この馬鹿www!! ヒック! ヒック!ヒックヒックヒックwwwww
> この無職の糞ブタ能無し野朗どもwwwww!ヒック!
> 以上でもう寝るぞ!一時的なwwwこの馬鹿www草バーカwww死ねーいwwww
ヒック! ヒックヒックヒックヒックwwwww草バーカwww呪いで死ねーいwwww
> || ∧_∧&
> ノ_丶 (*´Д`)_ もう、寝るぜ!!一時的wwwwなあーーーおい! この草バーカwww馬鹿www
> ∥ | / |¢、
> _∥ |/ /  ̄丶) ひゃっくりは、たくさんやらねえとなwww!!ヒック!! この草バーカ馬鹿www
> \∥ |L二⊃ ̄ ̄\
> ∥\ー′ (<二:彡)\ 分かったかな?ヒックヒックヒックヒックヒックwwwww この草バーカ馬鹿www
> ∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> ヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒックヒック
> 以上でもう寝るwヒックwww自動設定wwwww
もうよ閉店しかも一時的なwwwwwこのクズアホボケ老人
コイツ草生えるわ発言ジジイwwwとっとと死ねーいwwwwハマアンチの寄生虫アニサキス糞馬鹿wwwwwwコイツ草生えるわバーカ発言ジジイwww今すぐ死ねーいwwww草バーカwwwコラ馬鹿wwwww
(笑)(-_-)閉店
756代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/28(土) 00:13:55.70ID:EwLYX5/a
檻と楽には全敗
調子に乗るなよバーカwww
757代打名無し@実況は野球ch板で2022/05/28(土) 00:14:43.90ID:kdwINEM9
佐々木にも負ける
調子に乗るなよバーカwww
↑
まったく
この馬鹿www
IDコロコロ
粘着
糞ケロイドケロカス
糞アンチ
コイツ草生えるわバーカwww基地外www
このバカwww
閉店
(-_-)
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 残試合
東京 48 29 18 1 .617 - 95
巨人 53 30 23 0 .566 2.0 90
広島 50 26 22 2 .542 3.5 93
中日 48 22 26 0 .458 7.5 95
横浜 44 20 24 0 .455 7.5 99
阪神 51 19 31 1 .380 11.5 92
得点 失点 打率 本塁打 盗塁 防御率 失策
東京 190 161 .237 44 27 2.89 22
巨人 202 205 .242 53 22 3.33 37
広島 210 166 .260 24 8 3.10 22
中日 159 181 .248 30 17 3.65 27
横浜 151 199 .248 32 15 4.05 23
阪神 147 154 .221 37 33 2.82 25
巨人は近年この時期に“活発化” 今年トレードで動きそうなチーム&狙い目を探った
素材型の若手投手として面白いのがDeNAの京山将弥だ。2018年に一軍で6勝をマークしたものの、
その後は停滞が続き、今年も一軍昇格を果たすことができていない。DeNAも投手事情は苦しいが、
それでも二軍での登板が続いており、昨年のドラフトでは京山より1つ下の学年で、同じ右投手の
徳山壮磨、三浦銀二を獲得しているだけに球団として抜擢する機運が低くなっているように見える。逆にDeNAはすぐに使える投手が欲しいだけに、リリーフで実績がありながら今年は出番の少ない酒居
知史などが交換要員となれば、楽天からの打診に応じる可能性はありそうだ。
その他の球団でやはり動向が注目されるのが日本ハムだ。先日も新庄剛志監督が大型トレードを検討
すると発言しており、大胆な動きに出ることも十分に考えられる。“大型”というだけのインパクト
があり、現在二軍で調整中の選手となると藤浪晋太郎(阪神)、京田陽太(中日)、野村祐輔(広島)
などの名前が挙がる。
特に力のストレートがある藤浪と、守備力の高いショートである京田は補強ポイントという意味でも
マッチしている。実現性は低いことは確かだが、日本ハムが現在も一軍でプレーしている主力クラス
を交換要員とすれば、現在チームが低迷している阪神と中日も動く可能性はないとは言えないだろう。
https://dot.asahi.com/dot/2022052700011.html?page=2 京山は去年後半ようやく覚醒し始めた感があったから出さんだろ。明日即先発って話じゃなかった?
それより倉本神里戸柱だよw
戸柱はリードの問題点をコーチがはっきり指摘してやれば変わるはずだけど
コーチが無能なんだろうな
昨日ベルーナ
211 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8216-QU/V [61.23.244.155]) sage 2022/05/27(金) 23:25:29.41 ID:7cdb6NoY0
明日は自宅でのんびり観ることにする
今日は疲れたあ
周りもしら~ってしてた
横浜ファンは盛り上がってた
セリーグファンってしゃべりまくりだし結構マスク外してしゃべりまくるのな
結構3塁側にいたわ
戸柱使われる場面が明らかに減ってきてるしリードに問題ありなのは流石に気づいてるんだろうけど戸柱も脳筋で頑固そうだしな
今はタイムリー欠乏症だから捕手が自動アウトじゃ厳しい
山本を使う余裕はない
>>767 横浜戦でこれじゃ阪神戦になったらこいつらチビるな
てか、普通に西武も立って声出し応援抜かれてるんだけど…笑
火→今永-石川柊 横浜○
水→ロメロ-東浜 横浜●
木→濱口-杉山 横浜○
金→大貫-髙橋光 ベルーナ○
土→上茶谷-平井 ベルーナ
日→京山-エンス ベルーナ
火→今永-山岡 横浜
水→ロメロ-ワゲス 横浜(石田かも)
木→濱口-山﨑福 横浜
金→大貫-瀧中 横浜
土→早川-上茶谷 横浜
日→京山-則本 横浜(29日次第、東かも)
火→今永-加藤 札幌
水→ロメロ-上原 札幌(6月1日次第、石田)
木→濱口-金子 札幌
金→大貫-佐々木 マリン
土→上茶谷-佐藤 マリン
日→京山-ロメロ マリン(東可能性あり)
>>772 高橋光を乗り越えられたのは良かった
あと苦労しそうなのは山岡早川則本加藤佐々木あたりか
今永に期待するしかないな
戸柱は右打者に対して外外外外のワンパターン配球にまったく進歩がない
それで構えたとこに来なくて打たれたら全部投手の責任って考えが見え見え
>>772 日ハムの伊藤大海がもしかしたらそのまま木曜日の可能性あるかな。来週浜スタは雨天順延も無さそう、日曜日は少し微妙だけどね。6月9日からのマリンは梅雨入りしてる可能性あるから少し読めないかな
>>775 平衡カウントからでも明らかなウエストでカウント悪くしてってどうなの?
制球に自信あるやつらならまだわかるが
>>772 佐々木ロウキと当たるのか。完全試合やめて。
三原のバカが大金積んで獲得に動きかねないな
ベテランの牧を中心に生まれ変わろうとしてるのに
ベルトで後輩をシバくパワハラ野郎なんていらない
>>775 外スラ一辺倒は嶺井の専売特許だったのに、嶺井は変わったよね
まだ読んでない人はこの記事読んで欲しい、嶺井の意識も変わったんだなと応援したくなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6024f96c2b59374b13000f264d23742018209af1 戸柱は僕の考えた最強のリードするから、制球定まらないと崩壊するんだよな
要求通り投げないと投手威嚇して更に盛り下げるから負のループに陥る、そう言う顔に見えるだけかもだけど
嶺井とかヒカルは投げ辛そうならど真ん中に構えたりするんだよね、勝手に散るの分かってるから
正捕手固定とは言わんけど、調子ええ間は嶺井スタメンでええわ
嶺井は今年明らかに変わってきてるよな。いい方向に
戸柱はラミレス時代から全然変わらないね
>>772 札幌は伊藤くるだろ
来週も中5やったら上沢とセットで当たるよ
報復で牧にわざとぶつけて
それが決勝ランナーとかざまぁだわ
謝りもしない高橋
火→今永-石川柊 横浜○
水→ロメロ-東浜 横浜●
木→濱口-杉山 横浜○
金→大貫-髙橋光 ベルーナ○
土→上茶谷-平井 ベルーナ
日→京山-エンス ベルーナ
火→今永-山岡 横浜
水→ロメロ-ワゲス 横浜(石田かも)
木→濱口-山﨑福 横浜
金→大貫-瀧中 横浜
土→上茶谷-早川 横浜
日→京山-則本 横浜(29日次第、東かも)
火→今永-加藤 札幌
水→ロメロ-上原 札幌(6月1日次第、石田)
木→濱口-伊藤大海 札幌
金→大貫-佐々木 マリン
土→上茶谷-佐藤 マリン
日→京山-ロメロ マリン(東可能性あり)
>>783 キチガイアンチは死ね
筒香は必要に決まってるわ
>>785 偶々噛み合って上手くいってるわけじゃなくて根拠があるのは心強いな
谷繁が中日に行ったのも同じくらいの年齢の時だしちゃんとやれるなら今から正捕手を掴み取って長く続けるのも全然あり
正直2年半前にメジャー挑戦報道見た時、マイナー契約しかないんじゃないかと思ったんだよね
うまくいっても2年で入札額含め500万ドルくらいかと
そしたらアメリカがバブルだったりもあって驚くような契約金に
決め手になったのはポスティングで若く行ったことだと思う
11月生まれの筒香はメジャー1年目も28歳なのでメジャー側が28歳ならまだ全盛期なはずだと統計から契約したんだろう
さらにステロイドが禁止されて化け物打者がいなくなり飛ぶボールが使われてて10年前よりホームランが打ちやすくなっていたりといった環境も後押ししたと思う
もしも筒香が海外FAでアメリカに行くとなると実はあと2年間日本でプレーする必要があったからそれだと契約はかなり厳しかったろうね
海外FAで30歳(学年は31歳)から挑戦だったらマイナー契約だったんじゃないかな
3年間もメジャーにいられてしかもクリンナップ打てたり恵まれてたと思う
もうメジャーで活躍するのは無理なんだから早く帰って来て欲しいな
宮崎が衰える代わりにサードに入ればいいからポジションも問題ないんだよな
横浜としてはウェルカムだけど本人のメンタル的にどうなんかな
高校の頃からメジャーでやることを目標にしてこだわっていたことだし
通用しなかったまま戻ってきて本人は納得できるのか
仮に来年戻ってきたら、ポジションどうすんだろ
宮崎もまだ元気だろうし、佐野とソトの一塁争いか?
ソトか牧をショートだな
これはあまり考えたくないが
ああソト牧の二遊間とか恐ろしすぎて想像するだけで胃液が漏れるわ
>>788 見ててさ
西武のクソ投手はやたら近め投げてたのが気になってたわ
コントロール悪いゴミのくせに近め投げんなと
ホント牧がホーム帰ってきて
ザマァと思ったわ
牧ソト佐野筒香の誰かがセンター?
できそうなのは牧くらいか、想像したくないが
筒香が横浜に戻ると宮崎筒香と劣化していくベテランを2人も抱えることになってしまう
宮崎を大切にして綺麗に引退してもらうためにも筒香は不要
筒香は佐々木の二の舞になりそうなので巨人入りで良いよ
筒香が晩年のロペスレベルだとしても選球眼は健在だし
層の薄い横浜なら必要な戦力だわ
今日は牧が4回歩かされるんだろうな
そもそも土日は捨てゲーだしな
5/29(日)の予告先発
(F-G)根本×横川
(E-S)則本×石川
(L-DB)エンス×京山 【13:00】
(M-T)ロメロ×伊藤将
(B-D)宮城×柳
(H-C)和田×アンダーソン
横浜DeNAベイスターズ
1 左 佐野
2 遊 柴田
3 三 宮ア
4 二 牧
5 DH ソト
6 一 倉本
7 中 関根
8 捕 戸柱
9 右 宮本
投 上茶谷
埼玉西武ライオンズ
1 三 呉
2 二 外崎
3 中 愛斗
4 一 山川
5 捕 森
6 DH 栗山
7 左 オグレディ
8 右 岸
9 遊 滝澤
投 平井
宮本wwwwwwwww
ふざけてんのかリーゼントwwwwwww
5月月別成績
東京 21試合14勝*6敗1分 打率.246 89得点 防御率2.37 56失点
巨人 22試合10勝12敗0分 打率.226 66得点 防御率3.65 94失点
広島 21試合10勝10敗1分 打率.267 89得点 防御率3.03 70失点
中日 22試合*9勝13敗0分 打率.245 69得点 防御率4.05 90失点
横浜 19試合10勝*9敗0分 打率.256 66得点 防御率3.96 87失点
阪神 21試合10勝11敗0分 打率.212 55得点 防御率1.80 44失点
隙あらば宮本…左右病ならまだ神里使えよ
嶺井休ませるために戸柱はまだ分かるけど
こう言う接戦制した後にスタメン変えると負けるぞクソリーゼント
よく見たらファーストクララやん
いや、ほんまクソ過ぎだろリーゼント…
スタメン負けフラグトリオ倉本神里戸柱の3人から2人も出して神里の代わりに次点宮本じゃ完全な捨てゲームじゃねーかw
左 佐野 恵太 .321 4 15
遊 柴田 竜拓 .175 0 1
三 宮崎 敏郎 .358 3 9
二 牧 秀悟 .333 12 36
指 ソト .286 4 17
一 倉本 寿彦 .214 1 2
中 関根 大気 .241 0 5
捕 戸柱 恭孝 .246 1 6
右 宮本 秀明 .138 1 2
投 上茶谷 大河 .214 0 1
三 呉 念庭 .264 2 13
二 外崎 修汰 .230 1 12
中 愛斗 .242 2 7
一 山川 穂高 .342 15 33
捕 森 友哉 .154 0 3
指 栗山 巧 .184 0 9
左 オグレディ .250 3 19
右 岸 潤一郎 .180 1 3
遊 滝澤 夏央 .250 0 2
投 平井 克典 - 0 0
神里桑原よりマシ
倉本も打撃悪くねぇだろバーカwww
倉本は最近マシだったよ、宮本は知らんが
桑の昨日の1打席目の三振とか、神里の代打三振見てたらほんの少しマシ
突っ込みどころは2番だろwww
ニワカハメカス草生えるわバーカwww
宮本、神里、桑原
他球団なら確実に戦力外になってるこんなゴミを一軍に置いて打てなくてもミスしても何度も使う
だから勝てないんだよ糞リーゼントが
てめーの贔屓と糞采配のせい
今日は土曜日だしいつも通り負けたいようだね。
スタメン宮本て
宮本に草生やしてる馬鹿は関根に草生やしてたニワカだろ
お前が草生えるんだよバーカwww
DHありなのに6番以降自動アウト打線w
これで筒香イラねとかどの口で言うの?w
言うて筒香はファースト、サード、レフト、ライトが守れる
割とユーティリティ
しかも外野守備は佐野よりは遥かにマシ
>>842 この馬鹿蝦名とか桑原見たいってさwww
>>842 キャッチャーは代えるべきじゃないな
嶺井でうまくいってるんだし
関根はここ最近打ってるからまだしも
倉本、戸柱、宮本は無いよな。
土日は勝ったらダメとか何かあるのかと疑いたい
選手起用だよ。
ほんと三浦の温情スタメンってクソ 今年Bなら監督交替で頼むわ
今日は捨て試合なんだろうから、まあいいだろう。勝ちパターン投手を温存するなら良しとする
あーあ、昨日完封なのにキャッチャー代えるからだよ。
本当にクソ。
戸柱は相当、リーゼントと青山にお歳暮、お中元でも
送ってるな。
戸柱のクソリード2回終了で45球wwwこのペースだと5回で投手交代
上茶谷&火柱3回KO 流石に2軍に落とせやこのゴミ捕手
戸柱はああしろこうしろと身振りがいちいちうるせーな
今日のバッテリー、昨日の試合見てないだろ?
不用意過ぎるよ。
嶺井はぴょん吉から成長したが、戸柱はガンコに劣化していく一方
何このクソいい加減なプレー
金とるってレベルじゃねえぞ
全て三浦のオーダーのせいでしょww
わざわざいじるから
捕手嶺井→戸柱、センター桑原→関根、ファースト佐野→倉本
>>901 ああいうのは
打たれたのは全て投手の上茶谷のせいです。
僕は悪くありません。っていうアピールだよ。
さよなら関根
昨日はよくやったがもういいわ
お疲れ
連勝後の負け方が毎度毎度酷すぎる
普通に負けれんのか
戸柱はすぐテンパって落ち着きがなくなる
牽制球やたら投げさせるし、
ランナー出るとピッチャーも集中できんよ、こんなの
関根はプロじゃない!
他の選手に悪影響だから今すぐ解雇しろ!
全ての元凶戸柱を2軍に落とせや無能フロント
昨日の活躍が嘘みたいに消える関根の守備
馬鹿リーゼントの左右病で完全に試合崩壊
スタメンから怪しかったけど案の定過ぎるわ
ホンマ監督のセンスねーから早く引退しろ
昨日やっと学んだかと思ったらこれだよ
残り6イニングは戸柱関根倉本が投げとけ
そして二度と出てくんな
横須賀へ行かせる価値もねえ
出かけてくるわ。もう見るの無駄。
最後まで戸柱、関根は代えずに出させて晒した方がいい。
上茶谷は次は捕手嶺井でもう一回ラストチャンス。
ベストナイン捕手嶺井を早く出せや
無能三浦は辞めろ
戸柱って社会人卒だけど、そもそも社会人チームってバッテリーコーチとかいないところもあるからね
つまり自己流
正捕手づらしてドンマイドンマイみたいな態度取ってる戸柱ってムカつくよね
上茶谷ぜんぜんダメじゃん
5月頭にちょっとだけ好投したけど、それ以外は投球回より被安打が多くて失点しまくり
これがドラ1じゃあね
というか当時の東洋大学三羽烏は全然ダメだな
>>948 少なくとも3回に1回は好投してくれないとな
今日は好投の順番で期待したんだがやはり裏切られたわ
あのー、この試合、3時ちょうど始まりだっけ? 一時間半も経ってまだ3回とかw
上茶谷は
完全無欠の敗戦処理だと
どうやったらわかるんだよ三浦・・
週の前半で白星多くつかんだから調子にのって温情スタメンか
戸柱が捕手やってるときだけやたら守りの時間が長い
完封した時より球数多く投げて2回2/3で降板とかまるで別人だな
番長は勝ちたいよりも仲良しクラブで野球楽しみたいだけじゃないかな。
山本がせめて1割後半打てればなあ
さすがに1割以下は使いづらい
それはそうとなんでソフトバンクは大瀬良や森下滅多打ちに出来るんだろ
ベイスターズは軽く完封されるのにね
広島に17失点したときもスタメンマスク戸柱だったぞ
あいつと組まされる先発も可哀想だ
倉本なんかスタメンで大和出さないとか三浦終わってるよ
何度 戸柱(フルカウント)からヒット打たれるんだよ
もうムカつくから今日は25失点くらいして思い知って欲しい
もう戸柱本人が一番限界だって分かって焦ってるんでしょ 監督 観に来るお客さんかわいそうですので戸柱はコンバートしましょ
打撃は250程度なんとかうてるので代打ね4番手にはつかえますょ
そんな性格ならリード変わるだろ
打たれたのは上茶が悪い、要求したところに投げないのが悪い
宮崎FAでソフトバンクから若手貰った方がよかったな
チーム全体で勝つ気が無い、伝統なんかな
内川も言うとったわ
負け試合でくそどーでもいいとこだけ本塁打 マジでイラつくわ戸柱
これで三浦のことだから、明日も戸柱使うんだろうな
西武に、ハメれれてるのもわからずに
もーーーー牧これでデッドボール1位浮上だぞ、やめてくれよ
雑魚浜ベイスターズふぁんの皆様😂😂😂😂😂😂
公開レイプフルボッコ負け
おめでとうございまーーす😆😆😆😆😆🤣🤣🤣🤣💩💩💩💩
試合ぶち壊した後にホームラン打つよりもっと前にキャッチの仕事しろやってことだわなw
間に合った
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1253☆☆☆
http://2chb.net/r/base/1653721869/ 大量点取られてやけくそになると強打者に変身する戸柱
lud20251012172127ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1653452318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1252☆☆☆ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1253☆☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart729☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1440☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1428☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1402☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1474☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1232☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1455☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1456☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart739☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1417☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1400☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1427☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1415☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1424☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart722☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1433☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart727☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1435☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1446☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart718☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1461☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1441☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart723☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart744☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart734☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart721☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart738☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart724☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1432☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1447☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1405☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1466☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1468☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1413☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1473☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1452☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1390☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1429☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1414☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1468☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1462☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1421☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart725☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart715☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart711☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart745☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart714☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart689☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart669☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart668☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart697☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart746☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart758☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart711☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart980☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1207☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1110☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1095☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart910☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart895☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart914☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart760☆☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart573☆☆☆
・☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1459☆☆
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart715☆☆☆