◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 24 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1568426459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 23
http://2chb.net/r/base/1565956372/ チケットジャムとかチケットストリートで定価を大幅に上回る価格でチケット売っているけど違法じゃないの?
特定なんちゃらやら氏名や連絡先書いてなかったら問題ないんやろ
券面には座席番号と断り書きが記載されていて
主催者側で購入者か使用者が特定できればOK
>>2 間違いなく言えるのは、新聞屋が配るような招待券は、入場資格者も座席も指定されていないから転売合法
阪神ファンなのに山本昌と大野のノーノー両方観戦したワシ涙目。
いずれも8回で帰ったけど。
>>11 水曜なら
巨人3連勝横浜3連敗だけど横浜3連敗は、無いだろうな 木曜ナゴド終了時にM2かM1で直接対決では?
ちなやくだけど去年のクライマックスシリーズで菅野のノーノー現地観戦したで
ゲームセット後、即帰った
>>10 御愁傷様。貴重な経験だな
逆に考えれば、負けてたら八回で帰ってしまうような軟弱なファン(笑)が来ているから、ノーノーをやられるとも言える
球場の雰囲気はファンが作る
現地に行けば、声援や会話による雰囲気醸成によって、僅かながら試合展開に影響を及ぼせるのも事実
9月14日(土)
巨人×広島(東京ドーム・14:00)、46,351人
DeNA×ヤクルト(横浜・17:00)、32,158人
中日×阪神(ナゴヤドーム・14:00)、36,902人
日本ハム×ソフトバンク(札幌ドーム・14:00)、40,978人
西武×ロッテ(メットライフドーム・13:00)、31,024人
オリックス×楽天(京セラドーム大阪・14:00)、24,057人
>>10 俺はバンチと山井観た。
ついでに石井一とマエケンも経験済み
中継見ただけだけど、今日のレフト指定にも読売のファンいたのね。
あいつらって、わざとやってるんだよね?
どう考えても、レフト読売席は余裕で買えるのに瞬殺のレフト指定を買う読売ファンの意味がわからない。
俺は読売ファンは通路通さないとか、仕返ししてるけどさ。あいつら死ねよ。
巨人はハマスタで89年と14年に胴上げしているが、いずれも金曜日だった。
そういや平成元年か。
火水木の3連戦の予定が火曜中止で金曜の予備日が生きた。あの宮本が完封で。
>>17 ワイはカープファンやが、マツダで同様のトラブルが起きてるわけで、言えた義理は無いと思うで
ましてや通路通さないとか、ケツの穴の小さい奴やな
最近のネトウヨにしてもそうやが、自分の応援するチームがあるからといって、他チーム、ましてや他チームを応援してるだけの人間に危害を加えようだなんて、どうかしてるわ
>>17 そもそもレフト指定はどちらのファンが座っても良い席なんやろ?
ルールを守ってるわけだから、批判されるいわれは無いわな
仮にルール違反だとしたら、ルールを厳格に運用できていない球場側が改善すればそれで良いし、
それを糺すのは警備員など球場職員であって、貴方の役目ではない
下手したら暴行罪
>>20 レフト読売席がいくらでも買い放題なのに、わざわざ瞬殺のレフト指定を買う理由がわからない。
なんで買うの?どうして?周りは相手チームのファンだらけの席なのに?
俺は広島ファンじゃないけどな。
>>21 そのゾーンがそんな状況だと知らないで買ってる可能性もあるからなあ。
>>21 そこに讀賣ファンがいても問題ないんやしええんとちゃうの
他の人も書いてるようにルール違反ではないんやし
通路くらい通したれやちっちゃいのお
読売席はいずれ読売ファンで埋まるから
外野を少しでも読売ファンで埋める為に共用エリアを買った
基本みんな野球好きの集まりが、ワシの子供の頃の野球場やったな〜。若いファンがビジターをアウェー言うたり、喧嘩してるのを見ると何だかな…。と思う俺はオッサンなんやろなきっと
おれもおっさんだが、昔の方がもっと過激に相手チームやそのファンの排除は酷い事が多かった
最近はマスゴミだけでなく、一般人も面白がってメディア気分で些細な騒動までネットに上げて大騒ぎしてるのをメディアが面白がって取り上げてる感が強い
最近ならばホークスの二次会でロッテのマーティンのエラーをネタに盛り上がったのをネットに上げて、その行為にメディアが飛びついて結果的にホークスの応援団がロッテの応援団に土下座謝罪まですることになった
天に向かってツバ吐いてるのは重々承知だが、遊び心と割り切れるゆとりがない世代が増えてるのかもしれない
>>18 巨人は94 96と70年代にナゴヤ球場で胴上げしてるな
>>28 89年藤井寺での有藤へのヤジとかねw
今は球場では、相手選手にもヤジ言っうなんて、
最低 皆さん紳士淑女
しかしネットでは、罵詈雑言OK
ある意味怖いよな
>>28 球場で、ヤジってる奴白い目で見ながら、自分は、ネットで選手を罵詈雑言してる奴多そうw
書き込んだ奴の座席位置表示されたらwww
ヤジで謝罪なら
鷹王監督時代 王157 段幕やバス生卵
名古屋での8点差逆転負けの巨人応援団
巨人選手バス襲撃事件
藤田監督時代、阪神応援団 グリーン車抗議事件等
今なら大問題で、出禁レベル
ホークス応援団なんて金本が現役時代末期に甲子園の阪神戦で「レフトを狙え!内川!」ってやってたな。
外野席なのに碌に応援もしない奴よりもヤジ飛ばす位熱い奴の方が大歓迎だけどな
ハマスタ外野の場合はヤジ飛ばす連中はマトモな応援もしない
「どーんど!どん!」「どどどっ!どどっど!」とかガナる
>>21 お前らも神宮でカープファンが来なくても満席になるような週末の試合で、尚且つ三塁側が余ってるのに神宮を赤く染めるとか言って初日にわざわざ大量に一塁側買い占めたり嫌がらせしてるじゃねえか。
酷いのなんかカープファンで固める為にカープファン限定で転売しますとか言ってるゴミもいたな。
>>28 確かに、所詮はただの娯楽なのに、やたらと正しい行動を求められると息苦しい
おおらかに見ていたいわ
でも「球場=オラついていい場所」と思ってる昭和オッサンが近くにいるの不快なんすけど
昔はパ・リーグの試合で「やった!やった!またやった!○○がやった!またやった!南海(ここは可変)電車ではよ帰れ!」とかどこのチームでもやってたよな。
以前オリックス応援団が甲子園の阪神戦で「阪神電車ではよ帰れ!」と言ってたな。
>>21 両チームのファン混在のカップルや友人たちが外野でそれぞれがのひいきチームを応援しつつ一緒に観戦できるでしょ
ガキの頃に川崎球場に親父に連れて行かれた時なんて、阪急ファンはロッテの攻撃中は手マンしながら観戦してたぞw
当時はイマイチ意味分からんかったけど、今にして思えば長閑な時代だわw
今日は京セラ→ナゴドのハシゴができるな
がんばれば
>>21 本来は高校野球みたいにアルプススタンドの位置にに応援団を配置して外野席はまったり観戦エリアにするべきなんだよね
タイガース主催の甲子園なら
1塁アルプスはタイガース応援団
ライトスタンドはホーム応援席
レフトスタンドバックスクリーン寄りはホーム応援席
レフトスタンド残りは修学旅行生や団体観戦用エリア
3塁アルプス上段はビシター応援団、残りはビシター応援席
1 ひかり ★ sage 2019/09/15(日) 22:28:18.29 ID:gjOS9B6e9
「中日2−6DeNA」(15日、ナゴヤドーム)
試合後のナゴヤドームでけんかが発生し、パトカー約4台が出動する騒ぎがあった。
通報者によれば、DeNAファンとみられる30代から40代の男性が相手の男性に対して一方的に殴る蹴るの暴行を加えていた。流血になりそうだと
いうことで止めに入り、警察に通報をしようとした際、加害者の男の友人とみられる人物に「通報はするな」と言われたという。
多数の警察官が集まり、現場は物々しい雰囲気に包まれていた。
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000205-dal-base 9月15日(日)
巨人×阪神(東京ドーム・14:00)、46,409人
中日×DeNA(ナゴヤドーム・18:00)、35,608人
広島×ヤクルト(マツダスタジアム・18:00)、32,392人
日本ハム×ソフトバンク(札幌ドーム・13:00)、41,138人
西武×ロッテ(メットライフドーム・13:00)、30,038人
オリックス×楽天(京セラドーム大阪・13:00)、28,238人
この連休の最中3万人入らないオリックスって悲惨だな
メラド残席情報
明後日9/18(水)は残り1塁側内野指定Sとビジター外野のみ
明々後日9/19(木)は1塁側ベンチサイド・内野指定S・A・B・Cとビジター外野がまだ有り(ハガキ引き換えが使えるのは実質この日のみ)
メラド最終戦9/20(金)は残り1塁側内野指定Cとビジター外野のみ
>>17 巨人ファンの彼氏とカープ女子の彼女がデートで行くならレフトしかない
>>19 プロ野球ファンって、見せ物興行の客で
選手同士は同じ業界人
だけど、プロ野球は敵を倒すための戦いってハマリ過ぎちゃう人もなかにはいるんだな
チケGドーム発券分
「※無断転売禁止/購入者氏名連絡先確認済」
と入ってるぞ
何時からだ?
おそらく土曜が巨人優勝日になると思うが雨天中止の可能性もある
9月16日(月)
巨人×阪神(東京ドーム・14:00)、46,609人
中日×DeNA(ナゴヤドーム・14:00)、33,836人
広島×ヤクルト(マツダスタジアム・14:00)、31,541人
日本ハム×ソフトバンク(旭川・14:00)、15,182人
西武×ロッテ(メットライフドーム・13:00)、29,676人
オリックス×楽天(京セラドーム大阪・13:00)、25,670人
残りの神宮ビジターサイドしか残ってない
消化試合なのにスゴいな
ファンクラブの引き換え券安く買って引き換えてるんだろ
っていうかそもそも一般発売前にファンクラブの引換券なんて使えなかったと思うけど
>>54 「外野で」別々のチーム応援するなよ。
内野で観ろよ。
>>72 出た出た、俺様ルールの押し付け野郎
こういう自治厨が世の中をつまらなくする
>>72 ルール違反してないんだからどこで観ようと個人の自由
おまえにとやかく言われる筋合いはない
>>73 巨人ファンは通路通さないとかケツの穴小さい奴なんだろうな
まあ実社会で相手にされないからここと球場で吠えてるんだろうけど
土曜21日
ハマスタ優勝決定戦
神宮球場セレモニー
転売屋からチケット高く買った人が爆死
ついでに23日の福浦引退試合も天気が怪しい。
まあよほどの雨でない限りは強行だろうけど。
>>73-74 調子が良くなると、こうした許可スがボウフラのように沸いてくるんだよな。
あの席は、ヤクルト戦以外は瞬殺の席なんだから読売ファンはレフト読売席で見ればいいだけ。
わざわざレフト指定を買ってトラブルの原因を作る理由にはならない。
22日の広島赤松引退試合も怪しいが、マツダドームだから中止は無いな
今シーズンのマツダは雨天中止ゼロ、これは史上初の珍事では?
>>79 それってお前の都合でしょ?
レフト席買う巨人ファンだって都合があるの
そんなに嫌ならドームに来るな
ベイチケ、決済画面で落ちて、席は確保できていないのにクレカ決済はされている人が続出、炎上中
雨天中段で審判が試合終了をコールした瞬間に優勝決定
ってのが見てみたい
>>82 マジか・・・?
4〜5回同様の症状が出てコンビニ払いにしたら購入完了になったけど。
調べてみる。
【重要】インターネットオークションなどでのチケット転売および転売チケット購入について
https://sp.seibulions.jp/news/detail/00003122.html >埼玉西武ライオンズでは、
>チケットの転売を行ったことが確認された40名以上のファンクラブ会員さまや埼玉西武ライオンズチケット会員さまについて、会員規約違反により退会処分といたしました。
>今シーズン残りの試合および「2019 パーソル クライマックスシリーズ パ」においても、チケットの転売および転売されたチケットの購入が確認された場合、試合観戦契約約款に則り、入場をお断りする場合がございます。
>入場をお断りした場合、チケット代金の返金なども行いません。
>また、ファンクラブ会員さまや埼玉西武ライオンズチケット会員さまの場合には、退会処分といたします。
今週夏休みを入れて明日明後日のナゴヤドームKARA横浜、神宮、来週のドーム振替神宮振替と確保してあるが、
24日の甲子園で優勝決定、とかは勘弁してほしいね。
>>85 転売チケットでの入場拒絶という対応が最も効果的だと思う
拒絶された人は可哀想だけど騒動になるから一気に転売撲滅につながる
>>85 ハマスタでも2人組の係員がシーズンシートをチェックしているから
このあと退会処分とかあるのかな
行けるかわからんけどとりあえず確保、てやつも大量にいるだろうからそのへんもなんとかしろ
>>92 今回は本当にやられた。働いてたら昼休みしか買えないっての。
何のためのゴールド+だよ本当にナメてる。
>>92 ベイスは定期にトラブル起こして飢餓感煽るの巧いよね
>>90 あれやってんだかやってないんだかわからん
弱そうなバイトがウロウロしてるだけ
へたしたらその2人だけで球場全体を回ってそう
ロッテ予備日全く無いがどうなんだろ、まあ月末の土日空いてるしそこか
バイトだって面倒くさそうな奴に声かけて
ややこしいことに巻き込まれたくないだろう
メルカリで吹っ掛けて転売してるの野放しはいいんかな
>>98 入場ゲートを入ったところで声をかけてるのはそうだな。
座席に調査に来る係員は調査対象の座席一覧表を見ながら来るから、
何らかの条件で対象者(席)を抽出していると思う。
>>75 なんで?21日は九州〜西日本以外はあんまり降らないけど?
2014巨人リーグ優勝 ハマスタ1塁側からの映像
>>80 このまま公式戦中止ゼロならマツダ11年目で初
これまで10年間は最低1試合中止があった
オープン戦で中止があったのが何だか惜しい
>>106 5年まえ金曜に優勝で翌日土曜のデーゲームをニコニコ生放送でみてたら
「御嶽山噴火」のコメントが流れてきた
>>106 巨人戦いまは3塁側は横浜ファンのほうが多いというか8割9割
金曜か土曜の胴上げを目撃できる巨人ファンはかなりかぎられそう
横浜だよ
ホエールズファンはDeNAという呼称は認めない
>>112 ただの老害やくみつる大先生じゃん
「IT企業は認めない」と横浜ファン辞める宣言
↓
中畑・ラミレス監督で人気実力がついた途端にしれっと戻る
↓
それでも「横浜ファンでありDeNAファンではない」と意固地
おーおぅおぅおー DeNAベイスターズ♪
には未だに違和感有る
80代の私は球団名に違和感はない
単純に徒歩で行ける距離に地元球団があると言う事が一番大事
まぁ、平松政次、田代富雄、山下大輔、シピン…etc、黄色いユニフォーム時代が一番思い入れあるのは事実じゃがな
>>115 我らのー、ソフトバーンクホークスー
は?
おーおぅおぅおぅディエヌエーベイスターズ
我らのー我らのーソフトバンクほーぉくすー
>>118 なんか不自然だけど、
あの歌は全体として真面目なお爺さんが書いたんだろうな、と思う
格調高い歌詞だから許容する。
一番糞ダサいメロディーはビバジャイアンツ
巨人は長年六甲おろしや燃えよドラゴンズに嫉妬してきたのは知ってるがアレはダサ過ぎる
私はダイエーに買い物行く度に、"イザゆけ〜、無敵の〜、バカ鷹軍団〜"って口ずさんでしまったもんじゃわい
六甲おろしも「そーれいけいけ」がくわわってクソダサに
ベイス公式
本日9/18(水)広島戦は雨天中止となりました。
なお、この試合の振替試合は9/19(木)18:00より、横浜スタジアムにて実施いたします。
チケットは、本日15:15よりベイチケほか各プレイガイドにて順次発売いたします。詳細については、下記ニュースをご参照ください。
スポーツナビ
【#あの年の今日 🧐】
2004年9月18日から2日間に渡り、プロ野球史上初となるストライキが決行されました。
#npb #プロ野球 #プロ野球再編問題
#15年前
>>85 西武ってホント器が小さいな
ロッテ、オリックス、日本ハムはストリートと提携してリセールを公認したのと比べて、商売する気がない
西武みたいなくそ球団は早くなくなってほしいわ
>>128 カープファンもはやくあすの買わないとなくなるぞ
「座席自動選択」をたまにおして釣れたところで妥協しろ
もしくはあすの10時すぎや11時すぎに復活するところをねらう
虎を生け捕りベイスターズ倒し
龍を飲み込み鯉を打ち
巨人の星を撃ち落とし
すげー違和感w
今日のベイス戦どこのサイトにも大量に余ってるけど誰も買わなかったら転売ヤー全員死亡だなw
今の時点で大量に余ってんの外野ビジターだけじゃん
支払い忘れた分が朝には復活するだろうけど
>>138 支払い忘れなんかあるかよw
はなから転売ヤーが押さえて権利売ってて売れなかったから戻ってくるだけだよ
>>138 外野だけじゃねーじゃん良く見れよメクラ
常連グループはそれぞれで何枚も乱獲して、その界隈でベストな席を調整して不要な座席は発券しない。
あと必ず行く日はとりあえず何でも良いから押さえて良い席が出てきたら最初のを転売サイトで売る
ハマスタカープ戦でもさすがに翌日振替だと満員はきついか?
9月18日(水)
DeNA×広島(横浜・18:00)、中止
中日×巨人(ナゴヤドーム・18:00)、34,028人
阪神×ヤクルト(甲子園・18:00)、41,839人
西武×オリックス(メットライフドーム・18:00)、24,674人
ソフトバンク×楽天(ヤフオクドーム・18:00)、38,068人
>>136-145 ハマスタ、平日の試合を前日に発売じゃ、流石に売り切れないわな
必死な転売ヤー
>>131氏の健闘を祈る
よく読んだら、
>>131氏は転売ヤーというよりただの親切なおじさんだな、復活を教えてくれてるし。
これは失敬。
>>138 こいつの書き込み全否定じゃんw
アホだなこいつ出て来いや脳足りん
【野球】沖縄に続き新潟市も球団招致 プロ16球団化で利権争い・・・増やした4球団を既存の12球団と毎年入れ替え戦を実施するという案も
http://2chb.net/r/mnewsplus/1568864392/ 横浜ファンは床田にフラッシュ浴びせないの?
根性なし?
マリンとメットライフ両方とも客がいっぱい
状況によっては平日でも油断できないな
今シーズン最後の試合を見てきたが
2‐1で勝ったが7月のマツダでの
逆転負けが非常に痛い
数字の上では可能性はあるものの
苦手なマツダでの試合が
2試合も残っておりかなり厳しい
今年はホーム連勝で終わったが
Aクラスになるチャンスはあったにも
関わらず活かす事は出来なかった
ベストゲームは甲子園球場での
二本のグランドスラムであり
なかなか見れない
来年はマツダスタジアムで開幕だが
チケット取るのはかなり困難
東京ドームはお盆からしかやらない
また来年も行きたい
>>163 すげえなTBS時代なら7000人台だわ。
>>162 3位争いの大一番であることはもちろん、
ファンクラブ特典のタダ券が使える最後の試合だった
>>165 くだらない事ばかり書き込んで本当にクソみたいな馬鹿だな
お前のその書き込みを親の前で読めんの?
セリーグの直接対決2位争いと
パリーグの直接対決3位争いが
同じ日になってしまった
きょうのハマスタ試合も
ファンクラブ特典あまらしていた人が
行けるようにしたらしい
横浜の3塁側年指ガラ空き
転売目的で3塁側買ってんのか?
イープラス23日、スワローズレフトだけ有る。巨人優勝試合になるかも知れんけど(笑)
>>178 そこで私服でこらえて
うっかりガッツポーズする
巨人ファンの姿が
横浜が巨人相手に連勝したら、神宮にお鉢が回ってくるのか
>>180 ヤクルトはゴミ売連勝、ハマスタ胴上げを強く望む。
虚でもハメでもないが個人的にはベイ2連勝でもつれた方が面白いな
去年は菅野ノーノーで終わったが
今年は胴上げ見させられるのか
>>170 たかが消化試合の書き込みに
何必死になっているんだ?
大半のファンは勝って喜んでいたが
俺だけはマツダでの逆転負けを
非常に悔しがっていたAクラスは決まりだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010004-saitama-l11 はしか感染、さいたまの男性 JRなどで与野、秋津、新秋津、南浦和、池袋、西武球場前駅を利用…野球観戦
>13日は午前5時半ごろ、与野駅から王子駅、王子駅から王子神谷駅へ。午後5時15分ごろから、王子神谷駅から駒込駅へ行き、駒込駅から池袋駅へ。
その後、西武池袋線で池袋駅から所沢市の西武球場前駅まで乗車し、午後6時半ごろから同10時ごろまで、メットライフドームで野球を観戦。午後10時ごろから西武球場前駅から西武狭山線で秋津駅へ。新秋津駅からJR武蔵野線で南浦和駅を経て京浜東北線で与野駅へ戻った。
>>186 はしかってニュースになるのか
俺が20歳になった時はニュースにならなかったのに
はしかで大学にもバイトにも行ったぞ
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、雑誌にも使える
招待コードはご自由にどうぞ
SQPFUQ
>>193 1000ポイント貰えた
松屋で牛カレー食うわ
さっきCLUB GIANTSのクライマックス先行入れた。
意地でもファーストステージには入れんかった(笑)
ずいぶん前にやったような、と思ったら貧民ステージも始まったのか。
ちゃんと上級会員を優先して配分して、余ったら分けてやる方式でやってほしいね。
ベイチケの抽選もなー
1試合ずつ申し込めるようにしてくれよ。
希望いっぱい聞いといて当たるのは一試合なのか
細かい座席選択できないんだろ?
明日の神宮はいろんな意味で泥試合濃厚だな
村上の新人王の目も消えたしタイトル狙えるのがいない
>>199 内部ではチョーさん130試合制での記録とバカ本143試合制での記録更新に失笑されてるらしいし、あの盗塁成功率に価値は無いとも言われ、新人王は投票事前調査で村上に決まっているらしい。
ベイのCSチケットはファーストとファイナルそれぞれ1試合にして欲しかったわ
>>199 いや柳と館山では中日有利は変わらない
雨天中止もある
>>204 まあそうだけどな
23日は永川の引退試合もあるし大変だよ
カープファンはうるさいからね
>>206 はぁ、巨人、阪神や広島のファンは
俺を猛烈に嫌っているが
中日ファンからは神的な存在だよ
>>207 とても投げれる状態じゃない
>>208 はっきり言ってやるよ
どこに行っても嫌われ者w
巨人優勝確実だな
ベイチケの申し込みはファーストステージのみで良いな
>>209 いや神的な存在なんだが
マツダではかなり目立ったし
あまりにもうるさくてカープファンに
かなり睨まれたよ
>>210 それはお前だよwwwwwwww
年に数回しか行かない(行けない)やつがどうやって他のファンの神的な存在になれんのか詳しく聞かせてもらいてえわ
ドラゴンズファンから神的な扱いされる自分を想像しながら床に就く日々
神的な存在とか言い出したw
ここまで狂ったやつではなかったはずなんだが
>>216 いや俺みたいにビジターまで
必死に応援する人はそうはいない
甲子園、マツダはビジターファンには
厳しい球場だよ
ビジター行く奴は数十試合レベルでいくし、新潟や前橋あたりでも同じメンツ見るんだが
たまにマツダや甲子園行くだけの雑魚なんて誰も相手にしてない
>>219 必死過ぎるなwwwwwwww
んな訳無いだろうが
不人気球団で必死になっても仕方無いだろう
本当に中日は名古屋周辺でしか
人気は無いからね
>>220 いやここなんかどうでもいいよ
マツダではカープファンにも
お疲れ様と言われたのは大きいな
うさぎ島も良かったし
最高の思い出になったビジターでも
中日ファンからもよく話かけられたが。
>>208 死ねとまでは言わない。
黙っててくれ。お願いします。
>>218 いや本当の事書いただけ
でもビジターは横浜以外は内野席だよ
マツダではビジターパフォーマンスの
連中よりかなり目立ったのは事実
写真もあるからね
>>222 いやバンバン書くよ
今年は昨日で終わったけどね
巨人の優勝は決まっているし
後はDeNAが勝ち続けば二位は決まりだが
ここの連中はDeNAが二位になって
欲しいだろうね
それよりパ・リーグの優勝争いの方が
ずっと面白い西武、ソフトバンクの
優勝争いは最後まで続きそう
三位争いは楽天、日ハムのどちらかだな
シーズンシートみたいに同じ席でほぼ毎日同じ装束で行ってないと他の客に認知されないよな
どうやったら「神的な存在」になるんだ?
キチガイみたいな格好で大迷惑な行為やってるのか?
「うわ!あの今日マジキチ前にもいた!」とか
【説明求む】
神的な存在とは具体的にどんなこと?
「内野席でうるさくて広島ファンに睨まれた」
「周りの中日ファンに話掛けられた」
これが「神」なの?
その周りの人を「中日ファン」と総くくりにしていいものなの?
本格的に終わったぞオマエ
球場に神とかフィールドオブドリームスの見過ぎやろw
来年、巨人−中日は鹿児島、熊本、いわき、郡山と有るけど行ってみるつもり?
福島は絶対行く
鹿児島熊本は地震でオジャンになったが、直前のソフトバンクーオリックスで観戦した事あるしなぁ・・
週末だったら行きたかったが
>マツダで目立つ中日ファン
マツダができたばかりの頃、全身青い服で顔も青く塗って
ドアラ…というよりドラえもんに近くなってしまってる方を見た事がある
で、全身“鯉の衣装”で顔を赤く塗ったカープファンと
何やら楽しそうに会話してた
>>233 だから格好で目立つんじゃないんだよ
こっちはカープファンとは
戦争状態だったが
>>227 プッwwwwwwwwww
甲子園、マツダはあんな雰囲気で
応援するのは容易じゃないよ
どちらのファンもうるさいからね
まあ実際やってみないとわからないが
>>229 いや当たり前だろう甲子園やマツダでは
これだから巨人ファンは
関東の球場みたいに気軽に応援は
出来ないよだってビジターは
来るなだからね
だから具体的になにをして神的な存在と崇められたんだよ
戦争状態にするほど目立ったんだろ?内野席で
コールか?応援歌か?(内野席で?プッ)
ヤジか?立ち上がったのか?(内野席で?プッ)
一緒にされたくない的な存在の間違いだろ
>>231 巨人は中日戦なんか一番軽く見ているし
一番の不人気カードだからね
だから来年はお盆まで東京ドームは無い
>>232 東京から近いからね
巨人ファンだったら行くべき
でもこっちは横浜、神宮と
この時期は関東遠征が続く
>>237 お前さマツダの話だぞ
アカイバケモノじゃないが
赤いユニフォームを着たカープファン
ばかりで中日を大きいな声で
応援していたら睨まれるのは当たり前だよ
巨人、阪神ファンでもあそこでは
ここまでやらないから
神的な存在からのお言葉↓
563 ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/05/02(木) 17:59:46.55 ID:mcT1Fqbj
>>561 いやここの連中がレベル低すぎるよ。
>>239 相手チームから睨まれた話じゃなく中日ファンから神的な存在になってる話を詳しく
たくさんのファンに認知されてて尊敬されてるレベルだぞ神的な存在ってのは
次に球場行ったとき
中日ファンA「ナックルさん来てくれてんじゃん」
中日ファンB「誰?ナックルさん?」
中日ファンC「ナックルさん知らねーのかよニワカじゃん」
中日ファンD「ナックルさんちわっス!」
中日ファンE「ナックルさんこれ食べてくださいよ!」
中日ファンF「うわあいつらナックルさんに喋りかけるとかリスペクト足んねーわ」
ようは「※全て自分が基準の馬鹿コテ個人の感想です」だろ?
まず内野席でオラつくなよ
虫ケラ同然の学生時代を無かったことにしておっさんになってからオラオラデビューか?
ユニホーム着た瞬間に人格変わるのか?
こどもハンマー喰らうぞ
必死という単語を使うことでマウントとってる気分になるナックル
マツダでもビジター応援しちゃう俺って凄い!神的な存在だ!
って事?
>>246 いや、中日ファンから神的な存在になっているらしいから
ナックルの主観ではない
ナックル>>>>>星野>>>ドアラ>峰竜太>>>立浪
557 どうですか解説の名無しさん (JP 0H16-bArz)
2019/09/21(土) 09:38:43.58 ID:6sx08Ln/H
今日のチケット9万で転売してるやついるぞw
>>39 勝った勝った〜また勝った〜弱い近鉄にまた勝った〜近鉄電車でハヨ帰れ〜
南海電車ボロ電車〜近鉄電車は2階建て〜
ナックルどうせまたお得意の「いや全部本当のことだよ」なんだろ
正確には「自分の思った印象の中では本当のことだよ」だな
ぴあから大和ハウスプロ野球No1決定戦のメールがめちゃくちゃ来る様になる季節になったなぁ
>>255 これ、絶対壊れてるでしょ。10通以上来てる。
>>257 お気に入りに登録してる球団の数だけきてるんだろ
むかしはプロ野球選手の運動会なんかテレビでタダで見られたのにな。
友利結(大洋)が毎年本業以外では無双してたよな
>>256 ある
但し、指定席試合で使う場合、Loppi使うことになる(無論手数料440円取られる)
あと、神宮ビジター外野目当てのビジファンは有料会員は意味無いことに。
どの会員が何のチケット何枚もらえるかとか公式に載って無くてさ。
まだ来年の席種が決まってないからかな
甲子園の外野レフトスタンド
阪神ファン広島ファンかなり混ざってるけど
いざこざないのはすごい
>>262 最初からイキる輩はおらんやろw
売られた喧嘩は買うやつ多いけど
>>251 だから本当の事しか書かないよ
来年はもっとグレードアップする予定
ただしマツダのチケットは
来年も簡単には取れないが
あの人気は半端じゃないよ
凄い争奪戦になりそうだね
移動は新幹線のグリーン車にしようかな
食事も金かけたいしマツダの時みたいに
試合が長過ぎたためろくに食べれなかった
だけは絶対に避けたい
カープうどんだけは食べたが
お好み焼きは食べれなかった
>>252 まあ無職だからねTV観戦しか
出来ないからね
>>264 巨人以外は中日、広島はかなり悪い
オリックス、ホークスとも悪いな
はぁ、巨人、阪神や広島のファンは
俺を猛烈に嫌っているが
中日ファンからは神的な存在だよ
↑↑↑
だから本当の事しか書かないよ
来年はもっとグレードアップする予定
ここではコテでも球場では名無しのやつを神的な存在にしてるのか中日ファンは
>>267 来年に期待は持てるよ
またビジター開幕でマツダでは
チケット取るのは容易じゃない
>>270 まあ来年はもっとグレードアップするよ
出来れば全試合内野席で見たい
マツダのチケット確保は容易じゃないが
来年もチケット争奪戦は話題になりそうだ
いつも通り都合が悪いと的外れなレスですっとぼける神的な存在さん
試合開始時間変更
神宮のヤクルト−中日(24回戦)は、「神宮球場でのイベント時間延長」のため、15分遅らせて『18時15分』開始とすることが発表されました。
>>272 必死過ぎるなwwwwwwww
存在感はかなり示せたが
来年は良い席ばかりにするよ
ただのファンなら誰も俺には
話かけないよ
広島ではかなり大暴れし目立ったが
ハマスタの外 ベイビアガーデン 巨人勝利後も 胴上げ 原監督優勝インタビューの映像ながし巨人ファン大喜び
トラブル防止 ベイスターズホームだから ベイスターズ負けなら試合勝利後すぐ映像流すのやめる巨人ファンの映像見るの禁止にしないと
>>278 首都圏の球場はホームファンだけのものじゃないから・・
>>278 9月なのにあそこやっていたのか
ベイ球団はサービス良いね
明日の神宮があわやプラチナチケットから消化試合に大暴落
何気に神宮と甲子園のチケット探ってたけど買わなくて正解だったな。
この余裕をファイナルと日本シリーズにぶつけよう!
>>284 きょうのハマスタは38kが13kまで落ちてた
神宮見に行ったが試合後館山畠山のセレモニーよかったね
中日ファンもほとんど残ってて場内一周でレフトにいった時に中日ファンも拍手や歓声あげてていいセレモニーだった
ハマスタは負けた瞬間にさっさと帰る人多数、スタッフは清掃するからさっさと帰れ言うし冷めた感じで悲しかった
引退セレモニーも良かったけど試合内容もドラゴンズファンからすれぱ最高だった
初回舘山の投球では大島が空気を読んでの内野ゴロ(2打席目以降の大島は鬼のように打つ)
畠山の打席では阿部の絶妙な技(フライ落球)で畠山出塁(その阿部も最終回弾丸ライナーをレフトスタンドに叩き込む)
金が無くて神宮に行けなかったナックルが可哀想になるような試合だった
今日は屋外は甲子園以外は中止濃厚だね。神宮は巨人は休みたいだろうけど。中止なら29日か。ファイナルまでのブランク埋められるし。
>>289 岩手県つながりあるし、よかったと思うわ(畠山は花巻、阿部は一関)
>>289 やっぱり相手も分かってるよね
若い選手は遠慮なく打ったり取ったりするけど
きのうは神宮球場もハマスタも雨ふらずよかった
563 ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2019/05/02(木) 17:59:46.55 ID:mcT1Fqbj
>>561 いやここの連中がレベル低すぎるよ。
790 ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2019/09/08(日) 10:47:41.18 ID:A3VF+iU4
9月最初の試合だが
大野雄太のユニを着て応援したい
208 ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy sage 2019/09/20(金) 19:51:01.57 ID:d+AvJw06
>>206 はぁ、巨人、阪神や広島のファンは
俺を猛烈に嫌っているが
中日ファンからは神的な存在だよ
ノーノーのエースでも中日ファンの神的な存在が言うからには雄大から雄太に改名しなければならない
>>293 巨人リーグ優勝したのにこれかよ
マツダでは連勝は厳しいし
4位で終われば上出来
今日は台風の影響で中止になりそうだが
マツダで勝つのは容易じゃない
来年こそAクラス確保したい
>>290 今日は夕試合始まった辺りから雨予報だけど、中止になるくらいの強い雨にならないから試合はあると思った方がいい
>>287 神宮なんか旧式のカクテル光線(2色の電球をつけると混ざって白い光りになる)を半分消して
暗い色つきの照明にされちゃうw
神は神でもネットの中日ファンから死神扱いされてるのがナックルさん
>>289 そうなのか?
俺は悪夢再びをずっと恐れてたぞ
ビジターのファンが勝って応援続けてると、露骨に照明落とすよね
神宮の「早く帰れ攻撃」は全球場で一番早くてしつこい。
試合後のセレモニーなんかも、ほぼ無し。
グラウンドでのトークショーなんかも、グラウンド入場者以外は見せない!早く帰れ!だもんな。
デーゲームの後での事だったから、尚更酷く感じた。
20年くらい前の神宮は試合後の清掃で、掃除機が爆音放っててうるさかったけど今も?
マツダは雨予報なのにやる気満々なのか?
9月からは開催管理は球団ではなくNPBになるんだっけ?
広島球団なら朝の時点で中止出してたかもね
俺は虚だが
虎に負けたあとわらしに土下座させられて頭思いっきり踏まれたいわ
>>304 1日でも早くCSの組み合わせ決めたいだろうからな
>>286 昨日の神宮は、
中日球団、ドラファンに感謝
最後まで多く残ってくれハタケ、館山に
拍手と大声援してくれました!
ドラゴンズファンにもいい奴多いんだよ
反対にカスみたいなのもいるけど、誰とは言わないけど
昨日の神宮は二次会三分で1-9さえできなかったのがちょっと
イベント終わりでやらせてくれればよかったのに
>>304 今シーズンは8月27日(火)の試合から連盟管理。
人波にもまれたくないから
しばらくスタンドでまったりしから出たいんだけどな
>>310 現時点で球団公式サイト上では内野自由のみ売り切れ
あとは各コンビニプレイガイドにどれだけ割り当てられているかによるな
関東これから大雨予報だが神宮はどうかなー
巨人選手は二日酔いで中止希望なのかなw
きのうのハマスタ胴上げや神宮球場セレモニーは雨ふらずよかったな
地方に持って行くなら中日戦。
ユニ分配なら中日戦。
イベントやるなら中日戦。
明日は中日が空気読まずに永川さんから先頭打者ホームランするとみた
>>316 今日中止の試合の振替試合を今日販売かよ、早いな
___
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ ナックルが来てたらどしゃ降りになってたな
| ト==ィ' |
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ >>320 i |/ハ
`ゝ、 ノ ノ ヽ | 今日の神宮 雨とシーズン終盤と満員御礼 などがあり試合終盤にビール500円で販売
他の球団もやってほしい
>>324 CSの話題はまだかよ?
巨人の優勝決まったのにこれかよ
>>326 生意気な口きくんじゃないよ、あたしはねあんたのそういう性根が気に入らないんだよ。
2019/09/22(日) 20:50:27.93 ID:yBvcK7ka0
土砂降りの雨の中、地べたに座って
ナイター中継を視聴する修行僧の皆さん
imgur.com/9IY2cF5.jpg
>>329 そして転売サイトで大量に売れ残り
ザマーwww
三輪クラスで試合後セレモニーやってくれるヤクルトやさしいな
最下位の消化試合なんだからイベントが必要なだけだったりして
>>334 三輪のセレモニーは完売した後昨日決まった
ヤクルト山崎塩見の1、2番の登場曲おもろいなw
ヤマザキ一番とG1ファンファーレ
>>338 塩見の登場曲手拍子おきてるし盛り上がりすぎw
関東G1ファンファーレを登場曲にしたのは広島上本の方が先
阪神の選手で関西GTファンファーレ使ってくれる選手いないかな
あっちも好きなんだけど
ゾゾマリン何メートルの強風になったら中止?20m?
>>346 帽子やチケットとばされるなんてレベルじゃないか
>>340 昨日も塩見全打席ファンファーレ
ボリュームも他選手より大きいかもw
変な盛り上がりww
ヤクルトでタイムリー人気は
塩見>廣岡>村上山田w
まえの人の食べていたコンビニ弁当のふたやおかずに貼ってあったフィルムが飛んでいったことが
2019/09/23(月) 11:44:15.92 ID:fn8Eg00va
さっきチケットらしき紙片が飛んでいったんだけど大丈夫か
ヤクルトの塩見泰隆外野手が、打順を忘れ、チームメートやファンの爆笑を誘う場面があった。
22日、本拠地・神宮球場での巨人戦。7点リードの7回2死一塁で、塩見に打席が回ってきた。
1番の山崎が中前安打で出塁して打順が巡ってきたが、ネクストバッターズサークルに塩見の姿はなし。まさかの打順を忘れ、ベンチ内でのんびりしていたのだった。
球審に呼ばれて気付くと慌ててバットとヘルメットを手にベンチから駆け出し、小走りでバッターボックスへ。
この様子にはチームメートも、そして小川淳司監督も爆笑。小走りで駆け出してきた塩見の姿にスタンドのファンからも笑いが巻き起こった
http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1075804138.html このタイミングのファンファーレくそわろた
雨強かったんでそこまで真面目に見てなかったけど、ネクストバッターズサークルに誰もいない時点で球審が注意しておかないとね。
まえに東京ドームのドラゴンズ戦で、投手の打順の前で誰もいなくて、球審に誰か出ろ、って言われてベンチの端で片脚ステップにかけて見てた英智が慌ててバットだけ持って出てきたことあったよ。
>>354 真相は違うけどね。汚れたユニ着替えた9塩見が間違えて8中山のユニ着てネクストにいた所、コーチに指摘されて急いでまた着替えに行ってただけの話。
>>362 既に7月下旬にはAクラス、Bクラスは
決まっていたよ阪神もかなり厳しい
DeNAは二位になるなら自力でやるしかない
ガノタにも野球ファンにも無価値な12球団ガンプラをまんまとつかまされた神的な存在
楽天生命パークの右バッターボックスを映すと、後ろに「太平洋フェリー」の広告が見える。かつてはナゴヤ球場のスコアボードに
「太平洋フェリー(もしかしてカーフェリーだったかも)名古屋〜仙台〜苫小牧」って広告があった。
フェリーで交流戦行く人いるかな?来年、日本ハム−中日、楽天−中日有るけど。
あすのゾソマリンのチケットまだあるらしい
最終戦とはいえ平日だしね
西武ファン行く?
>>367 名古屋基準だと、着はデーゲームだとギリギリでナイトなら使える。
発は、夕方でデーゲーム終わって乗り込むは出来るが、かなりギリギリ。
ZOZOマリンのチケット買うなら12時過ぎると当日料金になるから注意
>>369 名古屋行きの仙台発12:50だぞ
逆に仙台民がナゴドのデーゲーム見に行くには行きも帰りも丁度いい
ロッテファンは西武ファンに10倍で売ってくれといわれても売らんかね
金曜の東京ドーム最終戦は慎之助の引退セレモニーがあるだろうから
優勝決定戦を夢みて取ってた横浜ファンは巨人ファンに売るだろうけど
本日メラドでパブビュー
日程
9月24日(火) 対 千葉ロッテマリーンズ戦(ZOZOマリンスタジアム・18:15試合開始予定)
※天候などによって試合が実施されなかった場合は、パブリックビューイングも実施いたしません。
開場時間
開場(18:00)〜試合終了後まで(最大22:30まで)
※開場は当日の状況により予告なく変更となる場合がございます。
※9月24日はコンサート撤去日のため、18:00開場を予定しております。
※優勝決定の場合、優勝祝賀会の模様は放映いたしません。
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★5
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569254807/ 地方の失業中なんで1Dの2000円で助かった。席は発券しないと分からんけど端で細くなってる所がいいなあ。
15人くらいの列の真ん中なんて尿意をもよおすと最悪。8人くらいの人に頭下げないといけないし。
日曜が法要で行けなくて、土曜と祝日の月曜の2枚だけだけど、ファイナルのホームチームが第5戦やっとったらアカンでしょ(笑)
巨人CSのシーズンシートオーナー枠
もちろん全部当選したんだけど去年までお知らせメールに座席番号まで書いてあったのに今年はない
名義2つ分申し込んでて良い方取ろうと思ってたのに不便だ
5階の指定Dの狭くなってるとこは最高だね。トイレにも行き易いし、下の応援団とも一体感が有るし、それでも立たなくていいし。
2007年のリーグ優勝の試合は通路側で9回2死で負けそうで、つまんねえなあと通路階段の真ん中の手すりを掴んで腕を伸ばしたら、ショートゴロ
ショートゴロを宮本さんがエラーしちゃって逆転サヨナラでビックリしちゃった(笑)
CSファイナル
中日が勝ち上がって内野指定4枚750円くらいで落札した思い出。
CSファイナル
横浜が勝ち上がって内野指定4枚75000円くらいで落札された思い出。
日本シリーズ
横浜が勝ち上がって内野指定4枚120000円くらいで落札された思い出。
CSの巨人戦のチケット第一希望でバックネット裏Sとチャンピオンシートが当たったが全て一塁寄りだった
ワイビジターファンなんだけど鬱
誰か交換しない?
エエんか・・・
2019/09/24(火) 18:03:21.66 ID:RK5b58o8a
きのうゾソマリンのレフトビジター応援席に福浦ユニがいたけど
きょうゾソマリンのライトに西武ファンはいりこんでそう
自分は西武ドームで、弁当を買うと 毎回必ず内野自由席無料招待券を おまけでくれたし
パリーグは、どこの球団もそうでした。
今の状況は、知りませんけど。
ファンクラブ組織の充実が、野球観戦人気に直結していると想う。
>>394 ヤクルトなんてファンクラブを充実させてからホーム側満席が続出だからな。
成績はぶっちぎりの最下位なのに。
>>395 ヤクルトは客が少なかった頃
5000円で外野自由招待権利5試合あった
(7500円ぶんで2500円得)
近年は3500円で1800円前後の外野チケット1枚
>>393 早い段階でライトと1階内野は完売してたから、それはない。
1階内野は普段の週末より西武ファンは少ない。
野球人気落ちたっていうけど、球場に行く人は格段に増えてると思う
特に関東は。
西武、神宮、ハマスタなんて数年前とは比べものにならない
昔はレプリカユニ売ってても背番号が無かった
一軍レギュラー選手以外も買えるのはすごいことだと思う
>>398 テレビで巨人戦ナイター見るライト層が減った
>>398 結局のところ金で優勝を買うチームが強いとほかのチームのファンがシラけて結果的に野球離れが起こり衰退しる
だからまた来年から衰退しる
ヤクルト西武も近年優勝して、注目度すごく上がったよなあ
引退決断の巨人・阿部に阪神ファンも総立ちで大歓声 球児に三振も異例の光景
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/09/24/0012730385.shtml 今季限りで現役を引退することが明らかになった巨人・阿部慎之助捕手が、5点を追う九回先頭の場面に代打で登場。甲子園は異様な雰囲気に包まれた。
代打・阿部のコールに沸いたのは巨人ファンだけではなかった。一塁側内野席から一塁アルプス、
そして右翼席まで虎党が総立ちとなって拍手と歓声を送った。
そして左翼席の巨人ファンが「慎之助コール」を沸き起こすと、阪神ファンも同調。球場全体が“阿部一色”に包まれた。
虎の守護神・藤川とのマッチアップでは、初球のストレートを豪快なフルスイングで空振り。
その瞬間、聖地につめかけた4万6551人の観衆は大きなどよめきを生んだ。
最後は高めの直球にバットが空を切り、空振り三振に終わったが、球場全体から惜しみない拍手が送られた。
三塁ベンチへ向かった阿部は、階段を降りる前にグラウンドを振り向き、ヘルメットを脱いで一礼。
伝統の一戦と称され、長きにわたってライバル関係を築いてきた両チーム、そしてファン。
阪神の本拠地・甲子園が一体となった光景は、ここ十数年では記憶にない異例なものだった。
ライオンズがZOZOマリンで優勝最高!
ライオンズが大嫌いなチョンロッテは息してるぅ?w
ライオンズがZOZOマリンで優勝最高!
ライオンズが大嫌いなチョンロッテは息してるぅ?w
ライオンズがZOZOマリンで優勝最高!
ライオンズが大嫌いなチョンロッテは息してるぅ?w
西武がマリンで優勝した93年はヤクルトに日本シリーズで敗北
CS 日本シリーズビジターチームの応援について。
PVやるならPV見に行く。PVやらないなら現地観戦する。
全てのチームPV開催する しない か公表を早くしてほしい。CSファイナルステージ進出や日本シリーズ進出してからPVやると発表より9月10日までにPVやると発表してほしい。
>>404-406 大事なことだから三回書きました(キリッ
てか?w
ネトウヨは自分の頭とPCのメンテナンスせえよ
やっぱりどんな球団でもCSとシリーズの全日程はホーム球場に予定入れてるのか
>>407 西武ファンじゃないけど
嫌なこというなw
>>402 横浜は、CS狙い戦略で客増えたな
ただ、寸止めなやり方はマニア向けなのと、現状転売屋の草刈場になってて、一般の人がチケ入手しにくいの改善せんとあかん。
>>417 予算を割いてビブス着たバイトをウロウロさせてます。
いつになってもリセール機能は開設されません。
開設してもIT事業は苦手なのでエラー起きるので様子を見てください。
CSファイナル売り出し、
E+がぴあより先なのは
E+デーとかで、
巨人に食い込んでるから?
>>419 イープラスデーとかなんとかってより、クライブジャイアンツの販売自体がイープラスのシステムじゃね
>>421 ぴあが27日18:00だから、その辺ぢゃね?
スワクルの特典チケット座席指定不可だから
内野のチケットもらっても無駄だ。
外野券は自由席の時使えるけど。
だからゴールド会員からレギュラー会員に降格する
>>424 ビジター側チケット優先もなくなったから俺は退会だ
>>425 俺もプラチナ会員だけど、ビジター先行販売がなくなったので、もうライト会員でいいな。
>>413 DeNAは「条件付き」で横浜スタジアムを神奈川大学野球リーグに貸し出すよ。
CS開催時は大学野球側に別の場所へ行ってもらう条件付き。
その条件発動で第6週10/5〜10/6の試合は急遽、神奈川工科大のグラウンドでやることになった。
10/12〜10/13の日程はCS開催がなくなったので大学野球が使う。
ヤクルトは2年起きにCS出るから来年はプラチナ会員で独占してウハウハだわ
>>426 プラチナ会員のうち、ビジターチームファンと転売ヤーが半分を占めてたんだよね
>>410 PVの有無なんて直前にならないと決まらないよ
プラチナ会員に何十口も登録してビジター外野席を買い占めてた転売カスはこいつ
https://tickettaste.jp 巨人のCSってやたら年指の席も取れたけど年指持ってるのは基本企業ばかりなんだな
そしてその企業は突如予算を立てて接待用にCSのチケットは買わないしCSは接待として使わないと言うことか
CSファイナルステージ チケットについて。
2位チームと3位チームのファンがファイナルに進出すると見込んでチケットを買う。
応援チームが敗退したら見に行かないチケットを転◯する。
その辺の仕組みを買えないとチケット高騰問題は解決しないかも。チケット高騰問題解決しないならCS開催はなくてもいいと言う人の気持ちも少しわかる。
今年は問題ないけど来年以降発生する問題。
ネットでチケット買う時4G回線より5G回線の方が繋がりやすい。
5G回線利用開始されたら スマホかタブレット5G対応機種に機種変更しないと良席のチケット買えなくなる話を聞いた。
>>435 そんなのみんな知ってるしそうしないと主催者は売る時間がないだけでチケットが売れたら転売しようがどうしようが主催者には一切関係ない
>>
4Gと5Gは回線速度であってシステムは一切関係ない
そんな
>>435 そんなのみんな知ってるしそうしないと主催者は売る時間がないだけでチケットが売れたら転売しようがどうしようが主催者には一切関係ない
>>436 4Gと5Gは回線速度であってシステムは一切関係ない
そんな噂や都市伝説に騙されるDQN
つまり全体的にアホ
来年のヤクルトの東京ドーム開催分は、年間指定エリアも全部一般発売されるんかな?
それとも神宮の年間指定の人が振替になるんかな
>>436 それは電力会社によってオーディオの音質が異なるレベルの都市伝説だな
>>435 転売が酷いフィギュアは電子チケット&リセールが標準になってる。
対戦相手未定のCSはリセール必須だと思うけどなんで導入しないんだろう。
神宮
三塁内野が先行で買えるなら
転売屋はプラチナ会員では残るんじゃないかな
>>436 現在、ある電話予約をすることがあるけど
殺到して全然つながらない時は
4G回線の混雑もかんがえて3Gに切り替えてトライして繋げた事があったよ
あとワイモバのPHSも使うことがある回線がすいていそうだから
ネット接続で、5Gが大容量で速くてもチケットのサーバーに繋りやすくなる効果はあるのかなあ
5G人が増えると5G回線が混雑するんじゃないかな
>>444 電話はビジー状態になると接続制限されるから別系統の回線に切り替える効果はあるね
回線数が少ないとビジー状態にならないし
買わないけど、ハマスタファーストの一般発売っていつ?
球団公式ではよう分からんかったけど。
>>447 10/3の10時からじゃね?
※横浜スタジアムでの窓口販売は無し
>>444 別に自分の周りの回線が混んでるのではなくサーバを置いてるデータセンターの入り口からサーバまでが混んでるだけなのでどこの回線を使おうが同じ
ただし広島のように広島県全員が同じエリアから同時に大量にアクセスするとデータセンターまでも混んでいるから九州や東京からの方がアクセスしやすい
>>436 5Gが始まってすぐに普及するとでも?www
頭大丈夫?www
>>440 シーズンシート先行は無いみたい。
ただし、会員種別ごとの先行販売はやるとさ。
つまり、ドームの良席欲しければプラチナなっとけって事。
これで人気球団がわかる
東京ドームは座席いっぱいあるからヤクルトファンはとるの困らんでしょ
プラチナ発売日にこだわるのは
阪神広島相手でネット裏、三塁前列通路をとる転売屋かね
ライトの常連はグループのうち誰かは入って、仲間の分もとるかな
明日のドームのチケット買いたい人いるかな?
ベイスターズファンなので3塁側だけど。
あすの東京ドーム最終戦は巨人ファンにゆずったほうがいいな
チケットサイトでは固定回線とパソコンでつながらないときに
携帯回線とスマホではつながることがけっこうあった
大量転売屋のスクリプト攻撃をかわすために
回線や端末の種別で接続優先度を設定しているんじゃないか
あすのマツダスタジアム最終戦は大雨予報で中止確実だけど
転売屋から高く買った人は保障とかつけてるの?
>>457 ごめん、俺一人で見に行く予定だったけど
ヤフオクのあまりの高騰ぶりに売ってしまおうかと
考え中
FCだけど8000円くらいで買う人いないかなぁ
明日は阿部の引退セレモニーのみならず、ペナントやトロフィー授与式も有るのかな。
巨人はどうしてもホームゲームが早く終わる事が多く、日本シリーズのホーム初戦の試合前とか優勝祝賀会とかで
ペナント授与って事が多かった。
今年は本来16日でホーム終了だったのに、ひたちなかの中止分がこのタイミングで有って良かった。
ホーム最終戦で「ありがとう慎之助」 優勝セレモニーも開催
https://www.giants.jp/G/gnews/news_3914390.html 読売巨人軍は、今季限りでの現役引退を表明した阿部慎之助選手の功績を称え、東京ドームでの最終戦となる
9月27日(金)のDeNA戦(午後6時試合開始)で、「ありがとう慎之助」と銘打った様々な企画を実施します。
また、チーム全員のユニホームの袖に「ありがとう慎之助」ロゴのワッペンをつけて、試合に出場することも決まりました。
なお、試合後には「セントラル・リーグ優勝セレモニー」が行われます。
<「ありがとう慎之助」企画概要>
◆先着40,000人に当日限定オリジナルポストカードをプレゼント
セ・リーグ優勝胴上げシーンと阿部選手のプレー写真をデザインした ポストカードです。
◆来場者全員に「ありがとう慎之助」応援ボードを配布
応援ボードを掲げてスタンド全員で阿部選手を応援しましょう。
◆阿部選手の特別映像をオーロラビジョンで上映
試合前のオーロラビジョンで阿部選手の活躍シーンをまとめた映像を上映するほか、阿部選手にちなんだ場内演出を行います。
<セントラル・リーグ優勝セレモニー>
試合後に、監督、コーチ、選手が参加し、優勝ペナントやトロフィーの授与式、場内一周、スタンドへのサインボール投げ入れなどを行います。原辰徳監督の挨拶も予定しています。
※試合後のヒーローインタビューは勝利チームがどちらになっても行いません。ご了承ください。
<当日券販売>
27日正午より、東京ドーム22ゲート前当日券売場で販売。立ち見券のみの予定。
※場内の混雑状況次第で販売を終了する場合がございます。
※混雑のため試合が見えづらい場合があります。予めご了承ください。
※徹夜での場所取り、列並びは禁止いたします。
なおのこと横浜ファンは巨人ファンに売ってやってしまっていい
優勝決定戦を夢みてとってた横浜ファンはたくさんいるはず
かわいそうな巨人ファンになりすましたダフ屋の仕入れ係に注意しつつ
>>469 そう。俺も夢みてたひとり
8000円以下なら中大の後輩である慎之介の
キャッチャー姿を見ようと思う
>>469 そう。俺も夢みてたひとり
8000円以下なら中大の後輩である慎之介の
キャッチャー姿を見ようと思う
>>463 カープに限らずNPB公式戦は
中止だと全て払い戻しのうえ振替を買い直し
そういう約束(振替日に有効)では売ってないし
日によって扱いを変える訳にはいかないから
CSや日本シリーズは最初から、中止だと順延のうえ
開催不可能となるまで払い戻しナシの約束で売ってる
ローソンの抽選申し込み忘れたからぴあの方で応募してみたが、e+抽選みたいに日毎に申し込みできるわけでなく、初戦〜最終戦全て込みで第1希望〜6希望を決めて申し込むのか…
ローソンもこんな感じだったのかな?
>>467 バカハメちゃんはポストカードとか応援ボードぶん投げそうだな
CSは球団ごとに扱いが違う
今年はセは両○戦有効、パは両方○日有効になる
だいたい西武なんかチケに第○戦表記すらないし
スマホとタブレットではタブレットの方がサイトに繋がりやすい。
各球場BOX系シートやオールスター CS 日本シリーズ一般販売でチケット買えた半数以上はタブレットからチケット購入。
タブレット使用でチケット購入者が少なく回線混雑しないのが大きな理由。
転売屋はライバル増やしたくないだろうから
逆にタブレット止めた方がいいのか
>>479 パはドームだから日程ずれない前提なんだろ
最近は皆スマホやタブレットだから電話すぐ繋がるぞwww
公式
本日27日(金)に東京ドームで行われるDeNA戦(午後6時試合開始、午後4時開場)の当日券は、既定の枚数が完売となったため販売を終了しました。
#巨人 #ジャイアンツ #giants
>>365 何言ってんだ広島の3位は決まりそうだ
阪神の全勝はさすがにきつい
今日の東京ドーム
外のビジョンで中継流してる
結構人集まってる
2000年の日本シリーズの後、あのビジョンにビールかけの模様が映って、映った選手へのコールが起こってた。
CMで美空ひばりが映ったらミソラコールで。もちろんとっくにあの世の人になってたけど(笑)
その後はビジョンに映る事は無かったけど、優勝してあの横のビアガーデンで飲むのは最高で。
指笛吹いてるやつの隣の客ってまともな精神状態でいられるの?
ロッテの場合、その指笛野朗がその手のまま
ハイタッチしたり、勝った後は肩くみだしたりする
>>494 ロッテがーほんとーに好き
なんだから
みんないいんだろ
今日の東京ドームチケは半券もぎらないでチケットのQRにピッてやって入場だた
ドームの売り場で買ったチケ
今季初めてなような
巨人阿部選手引退試合 阿部選手ボード掲げてくださいのアナウンスあったのに阿部選手ボード掲げていないレフトベイスターズファン。
ベイスターズファンは12球団で1番マナーが悪いと言わる 悲しい。
するもしないも自由だろ
試合中のイベントでトータルテンボスのアフロがビジター席がオレンジアフロ被ってないってキレイてたな
同じように頭のおかしい人かな
>>500 あのアフロあちこち首突っ込んでうぜえな
でもレフトベイスファン試合後の巨人優勝セレモニー結構残って見てたよ
>>497 クラブジャイアンツ購入、セブンイレブン発券のチケットもふだんは半券もぎりなのにバーコード読み取りで入場だったな。
切ってくれないとチケットホルダーにおさまりが悪いのだが。
時間がある人なら、どんなもんか見て帰るんじゃないの?
本人の自由だろw
式に参加するのならボード掲げろよ
掲げないのなら帰れよ
選手も残ってる時はきちんと見て拍手とかする
去年のナゴド最終戦荒木岩瀬浅尾他の引退試合は残ってて良かったよ胴上げにドッメや聡文や球児が加わってたしw
引退ショー化は仕方ない
篠原がカズ山本に打たせてやったときに
ダイエーファンも喜んだあたりからおかしくなった
今や12球団仲良しサークルなんだからベイファンは付き合ってやれよ
>>497 転売対策の一環?
でもドームで買ったチケットはデータないからなあ
>>507 引退のイベントじゃなくて
公式戦として販売していたチケットなんだから、開場から終了の間はいついようととにかく客の自由
これをやれって強制もできない
横浜のCSも法外な値段で平気で転売する奴多数
だから球場内でもトラブルが多発するんだよな
ふたりでウィング席1枚ずつ
ペアとか複数で申しこんだ日はハズレ
ほんとうにみんな同じ確率なのかね
ファンクラブ加入年数
ファンクラブステージ
チケット購入枚数
キャンセル数
ここらですこし変わってそう
さっそくハマスタのCS転売してる人って
今日の10時に当選して発券してる数分の間に身近な人の葬式か結婚式が決まった人なの?
>>518 俺は当たったぞ
ぼっちの俺サイコー!
ゴールド+だからそっちに賭けることもできたけど
落選者は球団HPの「お問い合わせ」に怒りをぶつけろ
転売をチクれ
ライオンズは転売した会員抹消させたじゃん
電車屋にできてIT企業ができないわけがないよな
複数枚は当たりずらいのかもね
シーズンシート転売屋は来年契約させないでほしいね
>>515 転売が原因で多発って
例えばどんなとどんなの?
>>518 今年入会で3戦目ウィング2枚当たった。
ビギナーズラックかな‥。
試合は行ってたけど入会遅かったから履歴無しの最下層会員。
>>497 それでチケGの球場発券が無かったのか
まあ転売対策の一つをテストしたのだろうな
>>526 ふたりで行けるなんて強運
おとな2枚こども2枚なんてムリゲーだったかもね
当落判定は生年月日下ヒトケタの数字とかだったり
当たったけど転売ムカつくからベイスターズのHPに書いてきた
まず第1希望ならべる
会員番号
生年月日
郵便番号
電話番号
下ヒトケタをきめる
すべて当てはまった人がアタリ
つぎ第2希望・第3希望
あふれたらキャンセル履歴数順にカット
うまらなかったら第1希望にもういちど
スマホチケットとかそれでも転売してる奴いるかな?まあみんながスマホって前提ではやれないしなあ。
>>502 先週のハマスタの胴上げの時、ベイファンはすぐ帰る人多かった?
今永最優秀防御率のために9回まで投げろ
最優秀防御率取って肩壊しせ
横浜って基本3塁側ばかり転売されてるけど
転売するために3塁側取った奴らは全員死刑にしろよ
能無しベイチケ担当者
東京ドームのCSがこんなに早く売れるのは疑問
小出しで追加販売するんじゃない
巨人久々のファイナルだし売れるでしょう
阿部ラストもあるし
クライマックス レフトビジター席が当たった。
対カープ戦だとは思うけど、あんなにビジター席は狭いんだな?
こりゃ高騰すること間違い無し!
>>537 2012年頃まではスクリプトCSファイナルだったから
はいはい巨人中日って感じで平日なら当日券余裕だったもんな
>>540 特に1,2,6戦目は余りまくってたよね
今回は6戦は祝日だけど
ハマスタ立ち見観戦禁止の1塁側 1通路や3通路で売り子さんから樽買い
樽買いは何も言わないけど、立ち見観戦禁止エリアで立ち見観戦は‥
やっぱりベイスターズファンは12球団の中でマナー違反ナンバーワン。
ベイスターズにCS転売されてる事と対策のやる気なさを指摘したら返信来たよ
↓↓↓
平素よりお世話になっております。
横浜DeNAベイスターズでございます。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
チケットの転売行為につきましては、弊社としても迅速に対応すべき課題として認識しており、
現在、ファンの皆さまの利便性・サービスの柔軟性を極力損ねずに、
悪意をもったユーザーに対して、どこまで厳しい対処が可能かという観点で議論・検討を進めております。
また、席番等の情報からお客様が特定ができた場合につきましては、
一昨シーズンから、然るべき処分を実施して参りました。
この度は、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
引き続き、お気づきの点等ございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
今後とも、横浜DeNAベイスターズへのご声援を宜しくお願い致します。
横浜DeNAベイスターズ
現在、ファンの皆さまの利便性・サービスの柔軟性を極力損ねずに、
悪意をもったユーザーに対して、どこまで厳しい対処が可能かという観点で議論・検討を進めております。
↑↑↑
このあたりいかにもやる気なさを感じる
今日のハマスタ9回表阪神攻撃中 1通路と3通路間では売り子さん帰り待ち 写真撮影や最後の会話。
野球見にきたのはではなく売り子目的来場者?
やっぱりベイスターズファンは12球団マナー違反ナンバーワン。
ナンバーワンのマナー違反情けないよ。
ベイチケは後払いなんだから支払い期限前に「仕事のためどうしても」はありえないのにね。
公式のトレード作るなり電子チケットで本人確認やればいいのに、そこまでやる気はないと。
西武みたいに営利目的の転売確認したら見せしめすりゃいいのに
それだけでもニワカ素人転売屋はビビるだろ
>>492 とにかくまた来年だよ
来年はもっと豪華な席にするけどな
何故か京都グッズw
超空洞型野球
>>554 律儀返答ありがとうございます。
csどうなることやら
>>541 観衆は41000くらいだったな
あの頃の第1〜2戦とかだと
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える
招待コード、ご自由にどうぞ
SQPFUQ
神宮のヤクルトファンはビジター席でもおかまいなく傘を振る
読売はファンも紳士だったから大事にならなかったが
昔みたいにいつ行ってもチケット買える閑散とした神宮で野球が見たいわ
どうせ5年後には2005年くらいの水準に戻ってるよ
消費税始め増税
東京五輪の負債
大国の貿易摩擦
で大不況が来るのは確実なんだから
この観戦バブルが保つわけない
98年頃の経済危機の韓国なんてひどかった。デーゲームばっかりで客も来ないし。
ベイスターズは、席まで来て本人確認実施してるとか言ってたけど、結局ポーズだけで転売取り締まる気なんて更々無いんだよな。
あとジャイアンツ、何でもかんでも購入者の連絡先確認済/無断転売禁止って券面に書きゃいいってもんじゃないぞ。
絶対本人確認してないであろう新聞配達店の販促チケットや、挙げ句の果てには特定券にはなり得ない立ち見のチケットにまで記載してあるだが、とりあえず書いときゃ抑止力になるだろうと思ってんのかな。
ハマスタ当たったけど、贔屓のCS確定してないから困るわ。
ほっとけば勝手にキャンセルになるんだよね?
ヤクルトチケットはそんな争奪戦じゃないから目立たないけど
横浜よりヤクルトの方が転売とかユルい
横浜は今年は特典チケットに手数料かけているし
ヤクルトは転売屋が先行優先で買えるプラチナ会員を何口でも持てるからね
本人確認は、本当に急に行けなくなった時の友人・家族間の譲渡もあるだろうし、そこまで厳密にやならくてもと思う。
それより定価での譲渡システムをきっちり作るべき。
>>564 座席が指定されていない立ち見でも、本人確認していれば「特定興業入場券」に成り得るぞ
>(2)定義(第2条関係)
> 3)ロ
>興行が行われる特定の日時及び場所並びに入場資格者 又は座席が指定されたものであること。
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/ticket_resale_ban/1412624.html チケストで大量空売りしてban喰らって今度はチケジャムで大量空売り転売し始めたカス
チケットテイスト(サイト名)
所在地 〒1430025 東京都(以下はご請求時に遅滞なく開示しております。) 代表者 香川 寛
電話番号 08095552057(年中無休)
De NAベイスターズ2軍最終戦横須賀人かなりすごい。
1軍で試合がないか1軍が遠征している週末に2軍ホームで試合やるなら平塚球場かハマスタで試合やらないと。
5000人収容できる横須賀スタジアムより15000人収容できる平塚球場で試合やらないとパンクする。
CS東京ドームのチケット2枚取れたんですが
1決済で買ったものも現地の発券機で別々に発券できますか?
一緒に来る人は遅れそうなので
>>557 週末はいつもだよ。
シーズンシートが空いてるのが原因だが、昨日は特にあんな試合だからね。
>>560 外野レフトビジター応援席以外は傘自由だが、何か問題あるのか?
>>573 知り合いなら着いたらゲートまで持って行けばいいだけだろ。
場内ルールはともかく、逆側の内野席に座るやつの気が知れない
遥か遠く遠くライトスタンドの音が届いたら手拍子すんのか
>>577 どこの球場でもホーム側のファンなんていくらでも三塁側スタンドにいるだろ。シーズンシートを三塁側も販売してるし。
広島ファンみたいにわざわざビジターで相手側買い占めて広島ファンで球場占拠しようとか呼びかけるゴミもいるけど
>>575 「ヤクルトファンが神宮のビジター席でおかまいなく傘を振る」んだから大問題
係員に注意さてれた
メラドはファンクラでとれなきゃ無理ゲーだね
転売規制で金券屋にもでまわらない
>>576 だよな
たまにコンビニ発券で1枚だけ売ってくださいって質問が来るけど出来ないって回答すると発券して1枚だけ送れとか
当然ブロック
カープファンのワイ
浜スタ3日と東京ドーム6日の全てのチケット持ってるからとりあえずCSに出て欲しい
まあダメなら阪神と横浜のファンに高額で転売して日シリもどこかのファンに多額で売り付けて正月海外行くわ
CSは毎年、売れずに暴落してるのを知らんのか?
高値で売れるとか、全くの妄想なんだけど。
>>580 第2戦の10日(木)の一塁側指定なら余裕ありだよ。
平日で開幕戦じゃ無いし胴上げも確実に無いから、売れ残ってるのかも?
>>582 シーズン中は新宿の金券屋で、普通に指定席売ってたぞ
しかも定価より高値で
昨日でファイナルの全席一般発売したと思ったけど、ベイファンの友達によると
ビジター席は10/8の発売だからそれまで買わないとか言ってるんだけど、何を見て言ってるのかわからん
東京ドームのビジター席は相手決まってから発売だろ
相手決まらんのに発売するのはベイスくらいだ
東京ドームCSファイナル
ドーム売り場さっきみたが
立ち見は全試合あった
11*12*13の3〜5戦は立ち見だけあり指定完売
他は指定まだ売ってた
でもファイナル進出決まってから発売されるビジター枠なんてごく限られたエリアで競争率は更に高くなるし
先に3塁側抑えておいたほうがいいと思うけど、
今は転売も厳しくなってるからうまいこといかないんだろうな。
ドームの3塁側一番買ってるのはやっぱベイスファンが多いんかな
>>592 ビジター席しらんの?限られた枠とかじゃなくあそこ全部
内野も外野も
>>556 明日の結果次第一波乱ありそうだが
マツダのチケット争奪戦は
そろそろ終わりにして欲しい
東京ドームファイナル 日本シリーズしか目が行っていなく…ファンクラブ 先行申し込みせず
11時から各プレイガイドもなかなかつながらず…繋がったeプラス はクレジット決済 デビッドに入金してねぇw
13時30分過ぎに ローソンとセブンに行く
ローソン無理 セブンの端末から、ぴあで6戦Cユニ付きゲット 何回か端末と格闘して、やっと空席ゲット
多分払い戻し対象だろうなと覚悟しています。同じく払い戻し対象になるとしても5戦ゲットしたかった
>>592 DeNA敗退したらチケ持ってるファンどうするんだろうね
相当数いると思うんだけど
以前に比べて転売も楽じゃないから見に来るのかな
日本シリーズで西武とカープが対戦するのを期待してCSは放置決定w
安心しろ
明日阪神が勝ったらカープファンのワイは転売サイトに1stステージ浜スタ3塁側SSとエキサイトシートと東京ドームS下段3塁側のベンチ上前から数列目を高額で大量放出するからw
欲深いって当たり前やろ来年以降の遠征費にもなるし
どこのファンも同じだけど横浜ファンだけはマジ悪どいなw
セリーグのCS1stで今残ってるの見てこいよw
セリーグファイナル
セブンチケットのネット昨日受付の払い込み期限が今日の23時59分 今日23時〜1時メンテ
セブンチケットは払い込み期限過ぎたチケット即解放らしいからと…
>>557 振替試合に無茶言うなよ
法人が買ってるシーズンシート予備券は
担当者(総務や庶務)が余程の野球好きで無い限り放置される
>>587 胴上げあるかもって土曜か日曜必死に取ってアテにするのはうまく行くとは限らん
負けたら救いがないよね
去年もパで2位チームが勝ち抜き決めたの休日デーゲームじゃなかったって
>>607 今日の甲子園も、年席はかなり空いてたわ。
「予備券E」なんて、出回らないし誰が持ってるのかもわからないしねえ。勿体無い。
セブンチケットのサイトがシステムメンテナンス
店舗のマルチコピーでは繋がるで助かった
浜スタのチケットを郵便局留めだと
横浜駅の横浜中央と日本大通駅の横浜港だとどちらが便利かな?
ニワカと言うより甲子園のグリーン上段チケット自慢されてもねぇ…
遠征全部ビジターなら少しは自慢なるけど
メラドCS土曜以外は三塁内野もまだある
先々行抽選とは何だったのか
>>620 2020年FC新規入会者特典のCS先行予約が今日からで、その分の席を残してあった。
CS先行をエサに新規会員募ってるのに、売る席がないと詐欺になるから。
>>609 かと言って担当者がヤル気出すと私物化とか言い出す奴が出ますしね
担当部署の部長が野球好きならまた違ってくるのでしょうけど
>>621 それに加えて今日から販売した枠作ることで転売の炙り出しもやってそう
現在も「ただいま、処理が大変混みあっております。しばらく経ってからご利用ください。」ってなっててワロチw
>>579 ヤクルトファンがビジターサイドに溢れるほどいるわけないだろ。
ビジターエリアで傘振ってるのを遠目に見て妄想したんだろうけど
ビジターで傘振ってるのはビジターファンだぞ。
阪神ファンなんてかなりの人数が黄色系の傘振って「くったばれ〇売、くったばれ読〇」
って盛り上がってる。
東京ドームCSは阪神と広島どっちきたほうが三塁側のチケットはけそう?
>>577 京セラの檻ファンだが三塁側内野常連だわ
ゆったり見られるからね
内野自由席は三塁側の方が席数多いし
>>631 甲子園雨天中止なったら京セラ内野自由買って三塁内野の前の方で見るな
>>620 先々行抽選は当選率1/3。(ライオンズFC抽選の落選は今までなかった)
29日のFC先行では少なめに販売し全試合あっという間に売り切れて買えない感を煽る。
30日のFC先行2日目は買えないことはないけど金土日は激戦。水木日は残ってるけど良席はなし。
FC会員以外のチケット入手は激戦。
売り方としては賢い。
>>628-630 ワイはカープファンやが、しらけムードやぞ
最終戦、総力戦だと言って大瀬良をはじめとした先発陣もベンチ入りしている中、ジョンソンを引っ張りすぎて敗戦
この意味分かるか?
ワシには分からんわ
ぴあから「ハマスタのビジター席のチケット入金しろ入金しろ入金しろ!!!」って来たけど、決まってもいねーのに、買えるかよ!
転売したら、大騒ぎするくせによー。
これでオクに出して「転売したな!出禁!!!」とか言われたら、ホントにたまらん。
試合終わって直ぐにコンビニ行けるとは限らないんだし。
俺の超絶クソ席の3塁側の席売りたいなら阪神応援しといたほうがいいのか
定価で売れれば御の字だな
うんちゅーにち 本当に糞八百長球団
応援する奴の顔が見てみたい
じゃ、次は横浜と阪神とっちが勝った方がチケット高くなっちゃうの?
阪神だろうな
半分諦めてたところから蘇ったから買う人多いだろうな
阪神ファンの必死さに比べたらベイスはまだまだだよチケ獲り
ワイが持ってる東京ドームの超良席は相手チームが決まる頃に高値で売りだそう
どうせ全部コンビニ発券だからギリギリまで販売出来るし
そうなん?w
横浜違いから平日みんな来るんじゃないのか
>>627 あなたでしたか、神宮最終戦でビジター席しか取れず38段240番台でラッキーセブンに傘を振って係員に注意されてたのは
試合が終わってからわざわざヤクルトのユニを着てましたよね
ビジター外野は8日だけど、他の席は完売じゃないの?
さてハマスタの一般発売はどれくらいで売り切れるだろう
>>616 にわかがマツダには行かないよ
>>617 いやかなり本格的だが
来年はグリーン車にグレードアップだが
結局、プロ野球は巨人、阪神じゃないと
盛り上がらない結末だったな
CSファイナルはDeNAファンには悪いが
伝統の一戦になりそうだ
だからCSはパ・リーグの方が面白そう
どっちみち日本一は巨人が出場しなければ
パ・リーグ球団がまた日本一になるよ
巨人勝たないと盛り上がらないでは
巨人が日本一になる可能性はある
罵声暴言乃木カス
ドーピング陰謀説野郎
カメラフラッシュ擁護野郎
ドームレフト席占領野郎
生きてるかザマーミロwwww
ハマスタCS,ファンクラブ先行抽選分にかなり割り当てしてたのかも。
抽選に応募した知り合いはほとんど当選してた。
明日のファンクラブ先行販売はゴールド+開始30分くらいで焼野原と予想。
一般販売はほとんど無さそう。
ビジター応援エリアも激狭で球場の9割以上はベイファンで埋まりそう。
>>667 知り合いって…
標本が小さすぎて話にならない
俺の周りは外れた人けっこういたぞ
消費税10%の軽減税率、複雑すぎて駄菓子屋が悲鳴
プロ野球チップスは10%、ビックリマンチョコは8%
FC入って外れるってきついな
そういう人はライト限定なんかな
ファンクラブはいってる俺SSで外れた
キャンセル回数は1年で20回くらいw
俺の周りではベイFC先行抽選の結果は5口中2口当選
神宮最終戦で
>>627が巨人ファンの皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
来年はこのようなことがないように活動を強化いたします
ヤクルト警察
阪神来てもドームのレフト外野半分やからなw
シーズンだとレフト外野は全部阪神やけど
どっちかの旗色が悪くなると境界あたりで野球より面白いものが見られそうだな
ファーストシリーズは
ソフトバンクvs楽天の方が面白そう
楽天立石監督は解任の話が出ており
どうなるか楽しみ
普通なら3位なら留任だが
解任になる事態がおかしい
今日から中日は来年のシーズンチケットの
売り出しを開始するが相変わらず
大半は外野席の話ばかり
ライト応援席は一番人気が高いから
最初から買えない
>>682 きっと入り口が細いんだよ
電話と同じで1人入っていると入れない
ハマスタCS,FC先行で知ってる範囲で1戦浜銀BOX,3戦A指定,3戦DB応援A,3戦ウィングが当選してた。
今日は2戦と依頼されている分を取る。
ゴールドプラス会員に満たないランクのくせに入ろうとしてるやつたくさんいそうだな
10:00過ぎにベイチケにCS日程が追加されましたな。
権利の無いはずの一般までが殺到していて黄金+が入れないまま17:00を迎え黄金ノーマルが追加参戦
どうせベイチケは繋がらないからセブン店頭のマルチコピー機で購入した方が良いよ、座席選択はできないが
【10/3まで】
今だけメルぺいに新規登録するだけで1000ポイント配布中
コンビニで酒、煙草、競馬新聞にも使える
誰でも使える招待コード、ご自由にどうぞ
SQP
FUQ
ベイチケ今年一番厳しかったな。
当たり前か。
開始10分で入れたのにホーム外野2枚押さえるのが精一杯だった。
今回はクレカ決済のみなので復活もないな。
ベイチケってauウォレットだとエラーになるんだよな。
一応クレジットのはずなんだが。
ベイチケ、1時間半たっても、まだまだ殆どつながらない。つながった2回で2日分、訳あり席だけとれて抽選当選分合わせて入場権利は得られたけど、きついわ。
阪神相手だから買わないって書き込み、専スレに結構あったけど、広島ならもっとつながらなかったのかw
ベイチケ、安定してつながるようにはなった。売り切れてないのは以外。後でゴールド以下の人用に補充あるかは知らない。
ベイチケもうほぼ売り切れてるけど
一般日にビジターシートくらいは補充されんの?
とりあえずレフト阪神席が売り切れてるのは理屈に合わないよな
横浜ファンの知り合い(ゴールド+)に頼んで取ってもらったやつがいっぱいいるのか
>>704 レフトスタンド以外ならこの際とこでもよかった
けど買えなかったわ。しょぼい席ってどこ?
転売対策まったくやる気ない件についてはQ&Aに強めに書いたほうがいい
前回落選したのも今日も買えなかったのも全て転売屋のせいだ
>>707 悔しいからヤフオクで違反出品押しまくっだけど、なーんの効果も無い
>>690 12時0分20秒くらいで全部無くなった
>>705 あの狭い範囲から
さらに一般プレイガイド扱いの列があるだろうな
ちょびっとなんだな
人力ではチケット取れなくなったね
FC抽選でいい席が当たったから他の日はテレビ観戦するわ
そもそも先行抽選販売なんて
相手決まってないのに売り始めるってことは
転売どーぞってことなんじゃないのかね。
チケット販売価格に手数料送料をのせたくらいの価格で転売なら許してもらえる…とかじゃないとこのシステムおかしくね?
今は過度期だからね
数年後にはフィギュアみたいに入場時の本人確認必須で1人2枚までになると思うよ
>>708 CSだけでも電子チケットメインにすればいいのにね。
行けなくなったに人はリセール作ればいいし。
フィギュアの本人確認は抽出でたまにある程度だけど、スマホ紐付けの電子チケットにしてから多少改善されたと思う。
電子チケットと公式トレードはセットで必要。
転売されたチケで入ろうとしても試合観られないしお金も返ってこない
そういうのに持ってかなきゃいけないのにな
「転売させない」「転売したやつをあぶりだす」とかイラネ
根を残して土の上だけ雑草刈ってるだけ
「買わない」が増えれば転売屋なんて他のジャンルに移る
メルカリみてたら
広島ファンがCS行けなくなったので…と
ドームのレプリカユニ付きチケットを転売してた。
でも三塁側でもレプリカユニ付きってことは
ジャイアンツ応援席なんじゃないの?
色々恐ろしいな。
>>717 そこはシーズン中もビジターファンたくさん座ってる
>>717 それは
相手が決まらないうちに三塁内野も
グッズで釣って抽選にしてホームファンに売っちゃおうって事でしょ
そうしないと普通の三塁内野は両チーム応援可だからビジターファンに買われちゃう
だから抽選で当たりやすそうだからビジターファンも申し込む
ユーザーをランク付して競わせて課金させるのはモバゲーお得意の手法
>>708 違反申告されても「自分でチケット取れない能無しがピーピー騒いどる、悔しいのお悔しいのおww」と思いながら通知を削除するのみよね
悪いのは何もしないDeNA
何も見てないふり何も知らないふり
転売屋を飼ってるようなもの
自分の商売を利用して金儲けされたら普通怒るだろ
>>723 んだな
他のチームも注ぎ込んだ金額に応じてランク付け始めて、
そのランク=チケット購入の優先度になってる
自分でどこか線引きしておかないと廃課金一直線
CSファイナルはメラド→東京ドームのハシゴできるかや
>>735 10月5日?
西武球場前17:02準急池袋行き→17:42池袋着
東京メトロ丸ノ内線池袋17:48荻窪行き→17:55後楽園着
これを基本線に前後させてくれ
かろうじて1時間圏内だ
なんか転売屋のコメントもバリエーション増やしてほしいな
借金返済したいためとか車購入したいのでとか
CS土曜日だけデイとナイターだからメラド→からくりハシゴできるね
からくり試合開始に遅れるかもだが
試合日が迫って郵送間に合わなくなった時期に
遠方より家族で観戦に行く予定でしたが都合により行けなくなったので手放します
現地にて手渡しです
っての見たわ
定価より高く売ってる時点でアウトなんだから堂々としてればいいのに
指定二枚買って連れがいなくなったので私の隣でよければ譲ります
若い女性限定で
とかいう出会い厨のおっさんたまにいるよねw
ベイチケ「空席わずか」を取り下げないな
今日から買えるランクに「ああ、一歩遅かったか」と思わせたいのか
みんなとっくに知ってるのに
チケ流でファイナルの東京ドームチケットをほぼ全日同じ席で売ってる奴いるんだけど入手先がどこなのか気になる。
シーズンシートの抽選でも全日同じ席にならないよね?しかもA18ブロックの最前列通路側。ご丁寧に席番明記w
>>747 シーズンシートじゃない?
希望者はシーズンと同じ席買えるでしょ
>>746 ベイチケ△、あれって今後在庫放出予定あり、の暗号程度に考えてる。球団側で完全に売り切ったらやっと×に変わるんじゃないかと。
多分今回は一般発売の時、他の販売方法と同時に最終放出すると予想。分かりにくいことこの上ないが、空席選んでも空いてないもしょっちゅうだし、表示を真に受けるだけ疲れるシステム。IT企業が運営してるとは思えない。
>>748 そうなんだありがとう
知り合いに東京ドームシーズンシートオーナーがいて、オールスターやCSは抽選(席種選べてどこかしら絶対当たる)って聞いてたから不思議だったんだ
オーナーでも企業と個人、席種で違うのかな
>>750 それだとゴールド以下を馬鹿にしてない?
追加するから一般に混じって争奪戦しろって
ハマスタは、この企画のための座席ストックが全て用意されてるとして50組100席分。
既に入手してたり連絡が取れなかったりで全て消化されるとは思えないので、
少しは残席の放流があるだろうな。
あとは、チームスポンサーからの戻りとか。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191001/den19100105010002-n1.html ベイチケアクセスも重くて繋がって△でもなんもない
アホか?
在庫無いのにあるように見せるのってナントカ法に抵触しないのかしら
ベイチケが在庫ないのにあるように表記するのなんて今に始まった事じゃないだろ
>>754 ランク関係なしに先行抽選やったから、勘弁してってことじゃないかな。当選確率の高さ的に一番割り振り多いの、先行抽選だろうし。
各ランク毎に追加しても結局瞬殺で、直前からつなげてる上位ランクで事実上とられちゃうし。
一般も多分若干、アリバイ的にで終わるんじゃないか。他のコンビニとかスタートのタイミングで何もないとまずいんだろうから。
先行当選コンビニ未払いがどの程度ストックされてるか次第だろう。
>>760 低ランクだけど先行の抽選当たったから
まあいいかなって騙されてるクチだわ自分w
一般で他の日程ほしいけど瞬殺だろうね
>>761 Gプラでも、時間前につながるかどうか(つながったら追い出されないかどうか)、時間過ぎたら奇跡的につながるかでふるい落とされてる実情だと、早い者勝ちの購入は困難だよね。特にゴールド以下の人達が釈然としないのは分かる。
実態は、12時の開始から1時間半アクセスしてつながったの1時間近くたってからの2回だけ。ウイング訳ありとホームレフト訳ありを各1枚ずつ2日分買うのがやっとだった。普通につながった時は、今と同じ開店休業状態。
抽選で、少しでも多くの会員に見てほしいっていう多分今回の方針、現状では最適解な気はする。
妄想だらけの長文マジウザ
自己承認欲求の強いメンヘラが多い
ベイチケって、もしかしたらビジター席出してなくね?
一般販売に全部回したんじゃないのかな。
昨日もぜんぜんなかったのおかしい。
頼まれたの買えなかった。
>>751 それは間違い。
オールスターや日本シリーズはNPB管轄だからシーズンシート関係なくなる。
CSは読売管轄だからシーズンシートも対応する。
開幕前に転売反対掲げといてシーズン最終盤にこんなマヌケっぷり見せられるとはな
>>766 ありがとう。
気になって席持ってる知り合いに聞いたらクライマックスは抽選シャッフルで自分の持ってる席を指定しては買えないらしい。
ますます全日同じ席を出してる奴が気になるな。
今はほんと入ってるもんな
ガラガラなのはオリックスと中日くらい
9月30日にレギュラーシーズンの全日程を終了したプロ野球。
セ・パ両リーグの1試合平均の入場者数が3万929人となり、史上初めて3万人を超えた。
全体の入場者数は2653万6962人で、セ、パとも史上最多の数字を記録。
球団別でも1試合平均で1・3%減だった日本ハムを除いて11球団で客足が伸びた。
リーグ別にみると、セは合計1486万7071人で、3年連続で1400万人を突破。
1試合平均は前年比4・4%増の3万4655人だった。
パは1166万9891人で、1試合平均2万7203人となり、前年比3・1%増加した。
また、昨季はセ・パとも天候不良などでレギュラーシーズンの試合を消化できず、
クライマックスシリーズ(CS)ファーストステージの開催日に残り試合を行った。
だが、今季はノーゲームを含む中止の試合はセが13試合、パが8試合(交流戦での主催試合を含む)で過去最少となり、
1964年以来、55年ぶりにセ・パのレギュラーシーズン全日程が9月中に終了。
プロ野球が2リーグ制になった50年以降で最も早く終了したのは、セが東京五輪開催のため、3月20日に開幕した64年で、9月30日。
パは2004年の9月27日だった。
今季は元々、11月に野球の国際大会「プレミア12」が開催されるため、例年よりも前倒しの日程が組まれていた。
さらに、セは試合中止になった場合に備え、予備日には反映しない振り替えの枠を月曜日に用意するなど工夫を凝らしていた。
ただ、それらもほとんど使わずに終わるほど、今季は好天に恵まれた。
パの保科求己統括は「日程が順調に消化できたのは天候が良かったことが一番大きい。入場者数の増加にも大きな影響があった」と分析した。
https://mainichi.jp/articles/20191002/k00/00m/050/119000c 2009年 22,399,679 人
2010年 22,141,003 人
2011年 21,570,196 人
2012年 21,370,226 人
2013年 22,047,491 人
2014年 22,859,351 人
2015年 24,236,920 人
2016年 24,981,514 人
2017年 25,139,463 人
2018年 25,496,250 人
2019年 26,536,962 人
https://baseball-freak.com/audience/ 廃課金誘導モバゲー、じゃなかったDeNAに問い合わせてみた
やっぱり期限までに支払い確認できなかった席は放出らしい
支払期限って
いつだ?
>>775 FC先行抽選分は9/30 21:30
昨日からのFC先行はカード払いのみ
ただでさえ伸びしろないくらい球場パンパンだったのに
平均1000人伸びるって異常だわ
さすがに来年は増えないと思うが
CS熱いのに代表のプレミア12はさっぱり
予想通りだけどさ
>>764 ゴールド+の時にあったよ
ベイファンが虎ファンに頼まれて買ったか
転売の餌食になったかどっちか
Lアンコール会員先行とかなくなったのか もう終わったのか
チケット先行抽選販売 年に数回当選した人もいれば数回抽選に参加したのに全て落選した人がいる。
>>777 中日オリックスが伸びればまだ上がる余地ある
あと平日のメラドマリン
>>783 こんなメンドクセー方式の告発する奴いるんかな
転売禁止させたいんなら、もっと自ら対策しろよ
>>770 いや自席買えますけどw
お友達ホントにオーナー?
>>783 レギュラーシーズンのアンケート大会からレベルアップするつもりなのかな。めちゃくちゃめんどくさい通報方法だけど、対策姿勢見せてくれたのは良いことだ。
やるなら直接現地でチケット持ってる人達を追放を徹底してやってほしいな
現状だと愚痴回収ボックスにしかなってない
>>785 東京ドームのシーズンシートオーナーだよ。
先行抽選で当たった席をもらったけどいつもと違う席だった。
東京ドームのシーズンシートオーナーの特典にクライマックスシリーズ契約席優先販売がある
但し20試合プランなど特別プランにはこの特典がない
転売絶対許さないマンのガス抜きだから
彼らは無意味な通報()をして悦に入ってる人らなんで
>>780 日本シリーズじゃなくて?
クライマックスでもそんなのあったか?
東京ドーム1階の上段最前列の27列だったんだけどこの席どうかな?
通路前歩く人で見えづらい?
>>783 おめーが調べろって話だよな
「転売チケでは入場させません」くらい言えねーのかと
やっぱりか
こんなに早く売れるのはおかしいと思ったよ
てかイープラスだけでクラブジャイアンツでは売ってないな
からくりなんて、行けると思ってないから決まるまで買わないもん。行けたら、ハマスタPVもあるし。
>>797 からくりと書く奴は迷惑だから来ないでください
クライマックスシリーズの西武戦ってホーム3塁側だけど1塁側内野席も西武ファンで埋まる?
>>800 入れなくていつごろ売り切れたかもわからないのでは
どこの席がどんくらい売られたのかも誰も分からないまま終了か
試合前日に「転売チケットでは泣いても暴れても入場できません」とか発表しろよな
どストレートに買えた俺は入場時チェックに何分かかってもかまわないから
転売を証明するのってむずかしいのでは??
高額で買った本人が申告するしか。
でも申告して、自分が入場できなくなったら意味ないしね。
>>805 ありがと
1塁側だけなんとか取れたけど、相手チームファンに囲まれる形だと気まずいかなって思ってた
東京ドーム良席たくさん取れたw
コレがあるから、いつも無理に発売日に買う必要ないんだよね。
11日東京ドーム行きたいけど全部×だ
復活するかなあ
>>809 イープラスで売ってるじゃん
なぜかファンクラブのサイトは全部×
795さんありがとうございます。
お陰様で金曜と日曜のレフト巨人が買えました。
私も復活するなら今日かなと思ってずっとチケットジャイアンツの方は見ていたのですが、イープラスの方が復活するのですね。ファンクラブに入っている人が使うチケットジャイアンツで復活させず、イープラスで復活させるとは考えもしなかったので助かりました。
>>812 チケGは昨夜(日付で言うと今日の1:00頃)に大量復活してたよ
いま買ってるの転売ヤーだけだろ
というか転売ヤーしか気付かないわこんなもん
>>813 CSとしては最も早い
CS導入前のパだけプレーオフやってた時
その初年度は10/1に始まってる
東京ドームの年席オーナーはCSだとまず「ご契約席優先販売」ってのに申込みできて、その後に抽選の先行抽選販売がある
日シリもオールスターも先行抽選販売はあってまあどこかしらは取れるわ
復活祭乗り遅れた
まだするかなあ
ちょいちょいチェックしなきゃな
>>778 そもそもプレミアの日本での試合にどこが出るかは全然決まっていない。
昨日の東京ドームの巨人戦復活はライトもあった?
自分はレフトしか買えなかったが。
>>822 日本がスーパーステージ進出した場合の日程は確定してるぞ。まあよく読まないと分かりにくいけど。
10時からこんな感じで出すのかなと思ってたけどちゃいますのね
東京ドーム第6戦 開催未定 めちゃくちゃあるやんw
セブンチケットなんて空売り。
端末叩いたら全部完売状態。
余裕だったな
2、3戦目取れた
これ取れなかったかとかいってるヤツは自分が無能なだけだよ
文句言ってないで学んだ方がいい
>>836 上の方の書きこみで
ゴールド+先行日で10秒でも買えなかったってあるじゃん
ぴあ店舗に8時から並んだけど、
3人目だとダメだった。
ビジター外野は今日からだから3人目でもとれるかと思ったけど
先着順のは買える気がしない。
オリンピックも抽選にしてほしい
>>843 阪神ファンの人に聞いたら、ビジター外野はすでに先行販売されていたみたいだよ。
セブンチケット以外はクレカ決済だから復活はなしでおk?
>>846 CS進出チームが決まる前なのに、
買う人がいるんだね。
クライマックスファーストは、
ビジターは10月8日〜って明確に書いてあるけど、
横浜のは特に注意書きもなかったからそうだと思ってたけど。
東京ドームの場合は、阪神ファンクラブ先行とかあるのかな
今年は入ってないのでわからん
>>845 探してる間に他が並ぶやろ
前2人がチケット取れたら、ガッカリしたけど、前に並んだ2人もチケット取れなかったようなので諦めがついた
すげーな
各プレイガイドの売り切れ時間を定点観測できる技術があるのか
なのに買えなかったとかwwwww
>>848 >>846だけど。
阪神が進出したから、誰かの余りを探してあげようと思って翌日だったかな?連絡したら、
昨日(その時の)締め切りでビジターは確保できたからと言われてそうなんだぁ〜と思っただけなので、詳しく聞かなかったので、
中途半端な情報で申し訳ない。
自分も阪神のFC入っているけど情報はなかったと思う。
>>823 795だがたぶんライト、オレンジはない
横浜のFCの先行抽選でレフトビジターも買えたからね
自分は中日ファンだけど可能性あったから申し込んだもんw
当たったのはいいけど結局阪神ファンに譲ったけどね
横浜のCSが今日の一般で買えなくて高騰しだしたな
売るの早かったか?
でも手渡し面倒だし届かなかったらもっと面倒だし
怒りの矛先は転売屋に行くべきだが
こんなんだとDeNAにも向くよな
ローソンtelも繋がったが完売
コールセンターのお姉さんは、1日ずっと同じ対応なんだろうな。
全席主全お日にち完売です
今週末はまた横浜と阪神ファンが3塁側で揉めて大げんかになるのを楽しみにしとくぜ
493 名前:名無しさん(新規) [sage] :2019/10/01(火) 18:13:38.14 ID:50fOwIvh0
チケ流で格安で売ってるの買ってチケストに流し始めたわ
それ内部の奴らがやってるわ
見覚えがあるから質問したら速攻でban喰らわしてきたw
ついにここまで来たかクソ会社
>>859 昔から言われていた事
モバゲーのランキング上位の中身は運営
>>860 今回のCS阪神戦は普段とは違ってレフトビジター以外は殆ど横浜ファンだぞ。
そのレフトビジターも5ブロックしか確保されてないし。
普段の阪神戦とは全然雰囲気も違うから阪神ファンもあまり目立った行動は控えるんじゃね?
>>864 そんな事ない
3塁S、SS、FA、FB、A、C辺りにも阪神ファンはいる何故なら俺が売った3塁側の届け先は全部関西だった
あと3塁側DB応援席とは知らずに転売から買った人がユニ脱がされるんだろうけどw
>>864 阪神が勝ち上がってドームきたら嫌だな…普段阪神戦には設定されていないレフト巨人応援持ち
>>865 お前転売ヤーかよw まあでも普段の阪神戦とは雰囲気が違うのは間違いないわ。
てか転売屋的には次のファイナルのためにはどっち勝ってもらうことを願ってんの?
>>864 三塁側のホーム応援席はダメだけど
それ以外の三塁側は阪神が座席とっていいだろ?
ダメなんて決まりないよ?
早めにFCに売ってるからいつもよりベイファンが多いだろうけど、阪神ファンがぜんぜんいないなんてあるわけないw
そだねー
俺もタオルをすぐに掲げて後ろの迷惑も顧みないベイカス嫌いだからボコボコにしてあげてね♡
今回のハマスタ内野は阪神ファンとベイファンが混在して
居心地悪そうだな。
>>872 今シーズンは出禁だろ
来シーズンは知らんが
ドラフトの観覧当たった人はもう連絡来てるんだろうか
当選者のみ連絡だと分からんわ
今回一番競争率高いのはハマスタか
メラドも東京ドームも席選ばなければ買えたしね
阪神タイガースファンクラブは怠慢だな
チケットの案内も情報も何も来なかったじゃないか
販売する立場にないにしても
窓口を案内するべきだな
9/28にハマスタ最終戦の阪神戦3塁側Bで見てたけど,阪神ファンは3塁側でも3割もいなかった。
レフトは全開放してても,球場全体では完全に2割以下。
今度のCSはレフト5ブロックで,FC先行抽選に先行販売で多くはベイファンに渡ってるから阪神ファンは1割以下だろう。
>>882 お前バカだろw
公式戦の消化試合とCSの違いや4位からの大逆転とか知らないからそう勝手に思うんだろうなw
地元でCSやった事ないチームのファンってこんなにずれてんだなw
今回のチケットの売り方じゃ阪神ファンが買えねえべ。
しかもやっとのことでのCS進出だし。
転売とかやらないけど
見に行かないカープファン 多そう
なんで堂々と転売屋がまだいるんだ?
結局ザル法だったのか?
特に3塁側にニワカDBが多いからな
関西から来てんねんからやられたら必ずやり返せよw
ヤフオクで転売してるやつに、入札するだけして、連絡無視する妨害行為したら怒るかな?
あまり悪戯が多いと損害賠償を請求される恐れもあります
ベイチケは全試合空席わずかとなっているが、どこに空席あるんだw
三塁のベイスだらけんとこに精鋭阪神ファンがまぎれてまたもめなきゃいはいが
>>890 特典引換の対象は3塁Bに限らないでしょ。ていうか、そんなにいつでも引き換えられる程、普段から特典席に余裕なんかない。
>>900 俺毎回3塁側Bとタダで交換して定価で転売してるわ
本気で転売対策やって、西武みたいにこういう転売屋の資格停止してほしい。
>>882 馬鹿だなぁ。
ベイスファンクラブの2割は阪神ファンなのにw
だって貰える席がB以下やでw
そんなクソ席で見たくないから売るに決まってんじゃんw
あれだろBって何十段も上がって天国に一番近い席だろw
2014の東京ドームのCSは阪神ファンがレフト巨人席にも来て揉めてたわ
ユニホームは脱いでたけど
阪神戦は何が起きても不思議じゃないわ
>>904 ベイスに限らずどこのチームも普段ビジターしか見れない地域のファンはチケットの特典と割引目当てで入る事は珍しくないからな。
チケット特典の悪い巨人や阪神、広島を除いてそんなもんだ。
CSはホーム向けにファンクラ優先とかで先に売るからビジターファンは正規ルートではなかなか手にはいらない
日本シリーズの要項いつでるの?
もうでていい頃じゃ
>>907 2014の記憶では、
外のモニターのところで中継を流してくれたがほとんど阪神ファンだったので、翌年以降チケット完売でもやってくれなくなった気が
あと、試合後にパトカーがビックリするくらい集まった。喧嘩があったのかは見てないからしらんけど、凄かった
>>910 もうそろそろでしょ
東京ドームは昨日シーズンシートオーナーに抽選の案内が届いた
>>887 あんな球場、頭のおかしなハメヲタしか行かないだろ
>>914 広島や阪神ファンが押しかけていてチケットも争奪戦でしょ
>>911 喧嘩があったのは事実
マジで喧嘩は勘弁
今日取れなかった人は単純にチケ取り慣れてないだけ。
>>916 何戦目だっけ?
トラブルがあった記憶はある
>>919 3戦目でパトカーが出る騒ぎになったのは覚えている
日本シリーズって重複当選とか、ビジターで自分とこのチームが出られなかった時にリセールに出したいけど、やれるのってぴあだけ?
近年申込みしなかったんで開始日とか締切日とか当選発表日とか全然ピンと来ないんだけど。
ハマスタ、こんだけ転売許しといて試合中「満員御礼」や入場者数発表とかしたらカッコ悪いぞ
転売屋から買ったチケで入場拒否された客が外で泣きわめいてるならいいけど
はじめてハマスタで開催できる運びになったので
慣れてないんだなw
とりあえず金儲けしか考えてないからしょうがないな。
ヤフオクでわざわざ転売は違法だと質問してくるやつはなんなの?自分がチケット取れなかったからひがんでいるだけ。出品者もいちいち答えないで無視すればいいのに。
よく考えてみろよ、ヤフオクはプロ野球ホークスの親会社ソフトバンクだよ。
そこが削除しないで認めている意味を考えろよ
>>925 文章下手だな
考えてみろよ考えろよってクドい
>>696 大井で3.5万負けて焼け石に水だけど1000円貰っといた。
最終の森は八百だろ、あのカス死ねよ
横浜は転売通報フォームできたけど席完全特定じゃないとダメってあまり意味ないだろ
テキトーな席番入れて荒らすお前らみたいのもいるしな
ベイチケで空席わずかの表示があるうちは
どこかのタイミングで復活する可能性高いよ。
空席わずか表示だったのにいきなり空席なしになってて草
イエーイハメカス運営このスレ見てる〜?
転売屋は買ったやつが入場断られて泣いても知ったこっちゃねえしな
買う方も買う方だけどな
一塁と三塁も確認せずに雨天の場合のことも確認せずに買うアホ
どうやって本人識別すんだろ?
ジャニーズみたいなことすんのかな
して欲しいな
二年前の日本シリーズでも本人確認何もなし、めんどくさいし人手はいるし口だけだろ。あとハマスタは入場ゲートの数が少ないから本人確認で一時間もかかったら試合が終わってしまうよ
おれは会社とSMBC深い付き合いあるからコネでチケットもらう。
>>949 ハマスタの行列って西武ドームよりはだいぶマシだよ
レフトゲートはすいているし
新しく出来たライトウイングのゲートから一三塁側内野にも行ける
西武 ソフトバンク 横浜がファンクラブ向けに日本シリーズ概要出している
なんで西武はわざわざ外野を自由に戻すんだろ
そんなに並ばせたいのか
自由の方が大量にチケット枚数売れるからじゃね
あの区切り方だと大した席数確保できないし
自由となると開場と同時に芝生エリアはにすぐ埋まっちゃうんだよなw
西武ドームは
レギュラーシーズン一般発売の日と試合日が重なると
券売所で招待券を前売り券何日か分に引き換える人が、長い時間ああだこうだやって引き換えているからな
そこに、当日席選べない新聞招待券引き換えの人に、当日券のビジターファン、一般客ってすぐに済む人も一緒に並ばされる
この前は行列が陸橋に続いて、ユリ園の方に延びていたよ
W杯の真裏かよ。あわよくばハシゴしようと思っていたのに
まあ立ち見でもいいから大量にさばきたいからなんだろうな
>>955 決めたのは西武じゃなくNPBだろう
試合の主催者はNPBなんだから
東京ドームのビジターは レフト外野のわずかなんだろうか?
シーズンの阪神戦みたいに、ビジターにレフト外野全開放かもね
日シリ西武ファンクラ枠では席全体の何割ぐらい売れるの?
>>967 レフト巨人応援席ある時点でそれはないでしょ
ハマスタの外野ビジターを20000円で売ってる@チケ流
絶対に買わない。
転売屋はすぐ通報しましょう
日本シリーズはレフト巨人応援席なんてないぞ
いつもビジター以外は共用
結露
やはり、ホークスがCS勝ち抜いて、日本シリーズ出るのがいいということやな
>>973 外野指定席でビジター応援不可ってあるんだけど
東京ドーム ただビジターの価格2600円だから…外野数区画かなぁ
まーたクライマックス同じ時間にやんのかい
いい加減にしろよクズNPBwwwwwwwwwwww
明日やるポストシーズンの試合時間見習えゴミカス
>>971 原価で即決にすればいいだけなのに
とぼけてやがるな。
こいつ。
明日、早めにハマスタ入って、転売対策係の大活躍を試合前に楽しもうかな。いつもと同じ、ただのアンケート係じゃないよね?
急遽行けなくなりました
友人と重複しました
別の席で観戦することにしました
転売目的ではないので定価以下からスタートです
日本シリーズはぴあとイープラスでは先行販売ないのか
てめえの都合で重複したんだから普通は「半額以下でいいので引き取ってもらえませんか?」だろ
長々と説明書いてるけど「いや、転売じゃん」ってツッコミ待ちなのか
>>983 ローソンチケットはスポンサーかなんかじゃなかったか
>>983 ファミリーマートになってるのがイープラスとぴあ
>>984 当たんない低脳低所得雑魚が1人吠えとけやwwww
勝ち負けどうでもいいから大ゲンカしろよ
横浜3塁ニワカファンvs関西ドカタヤクザ
>>971 >>984 自分の質問だけに無回答なんだけど・・・
>>977 2013年のレフト外野指定席は混在席だったような
今年はレフト巨人応援席扱いなのね
はっきり言ってやるけど当選したりチケットを入手するために高額のお金払ってファンクラブに入ったり年間数万円以上する年会費の掛かるクレジットカードに入ったり、寝る時間を惜しんで放流を待ったりしてみんな努力して入手してんだよ
そんなお金も頭脳も努力も出来ないアホは転売屋から高額で買うかテレビの前で見とけばいいんだよアホ
本当に試合見たくて色々努力してるけど、おめえらみたいな法律違反のブローカーに邪魔されてる人がいっぱいいるんだよ。
そもそもこの程度とれないってろくに努力してないだろ
>>993 はいはい貧乏知恵遅れ
入手するためのどれが法律違反ですか???www
≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓≡┗( ^o^)┛
((┏(^ω^┗)ホイサホイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪
lud20251005100913caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1568426459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・楽天・磯部公一打撃コーチの解任を強く要求する!
・ヤクルト中澤の戦力外を要求する!
・巨人・原辰徳前監督に国民栄誉賞を要求する!
・今年の阪神はやらかす 23-301
・勝てぬなら 泣くまで待とう 森友哉@埼玉西武ライオンズ'20-129
・山本昌( ;´昌`)2015その1
・〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1865〓☆〓
・【2019年】 公示・故障者、引退、解雇、移籍情報10
・そろそろみんなが忘れてしまったこと70 inプロ野球板
・【悲報】プロ野球スピリッツ2019 延期へ
・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.10
・今年の阪神はやらかす 22-600
・【日本ハム】大田泰示応援スレッド42代目【バカ大将】
・完全無欠!強すぎる炎獅子ユニフォーム@埼玉西武ライオンズ'17-145
・2019年12球団ドラフトスレ part85
・プロ野球の視聴率を語る6963
・広島東洋カープ part4981
・埼玉西武ライオンズ24-57
・2019年12球団ドラフトスレ part71
・今年の阪神はストップ広島17-213
・【巨人】読売ジャイアンツpart514【2022年】
・【ワッチョイ】今年の阪神はやらかす 25-34
・中日ドラゴンズ落合博満GMの解任を要求する!★17
・プロ野球の視聴率を語る6118
・巨 人 強 す ぎ
・広島東洋カープ part5136
・2020年セ・リーグ戦力分析スレPart54
・早まる猛暑到来@埼玉西武ライオンズ'17-71
・今年の阪神はやらかす18-533