広島
丸 9→1 もしくは
鈴木誠也 51→1
安部 60→5 (梵引退なら6)
西川龍馬 63→43(土生解雇)
中村恭平 解雇or22剥奪
中村祐太 67→22
読売の11って斎藤雅樹以来イメージないけど、だれだ?
横浜
宮崎51→26
濱口26→24
伝統の番号という意味でw
>>11 監督の番号だし、去年ブレイクした若手が軒並み今年はまともに活躍していないから、もう一年様子みると思う。
楽天三好
元々2だったが吉持に奪われ現在57
だがその吉持はポンコツだった為再び2
>>16 西武は3年やってなんぼのもんだしな。一桁があるとしたら外崎の4か9(大崎は今年限りだし)
中日エース番(20)・ツラ汚しトリオの一人、野村亮介は60番台にしろ
>>26 楽天は期待の野手ルーキーには代々背番号2を与えているが全て裏目
清宮
阪神なら31
ハムなら11
巨人なら5
横浜なら9
まこと君
文面を読んでもらえない
つらいのうww
つらいのうww
00 上本
0 大和
1 鳥谷
2 北條
3 大山
4 宮本
5 西岡
6 監督
7 糸井
8 福留
9 高山
12
13 榎田
14 能見
15 横山
16 秋山
17 岩貞
18
19 藤浪
20
21 岩田
22 藤川
24 横田
25 江越
26 桑原
27 坂本
28 小野
29 岩崎
30 石崎
31 清宮
32
33 糸原
新外国人
中日 44
巨人 42
阪神 99
ロッテ 5か6
中谷100原口102
大和ロッテの一桁番号
こいつらいらんわ
岩崎に29か34やってくれ
秋山、桑原は一発屋だからそのままでいい
ゲレーロ 42→7
メジャー、マイナーでほとんど7を付けてたし7へのこだわりが強そう
ハム岡の18だけは変えるべき。
逃亡レスカーノ、引退寸前ハンカチ、ポンコツ藤井、失踪河野、ロクな関連ではない。
安部 60→5
中村恭 22→43
中村祐太 67→22
>>49 阪神の場合、若生智男と宮田典計など、
笠間雄二より以前はむしろ投手番号という感じだった。
現状で投手番の感が強いのはDeNAとロッテかも。
出世しそうな選手
田口 90→11
安部 60→5
中村祐 67→22
桑原 37→8か9
宮崎 51→8か9
甲斐 62→27
外崎 44→7か9
上沢 63→15か21
二木 64→17
メルカリで阪神グッズを漁り倒す広島在住の「ちー~プロフ必読~」が最悪。数百円の物でも執拗い値下げ交渉は当たり前で、他人が交渉成立しそうな物でも割り込みは当然。後、値引きしてもらえないと不満を顕にして八つ当たり。
それとメルカル内で安く買った物を転売。マジでクズ中のクズ。乞食行為も大概にしろカス。個別のスレ立てられて叩かれてるのも当然。消えろ。
中日京田陽太は1に
されると思っていたんだけど。
ビョン様、山崎様、セサル様、森野様が
十二分に熟成すてくれた
7
で決まりです
https://world-news-buzz.com/2017/09/22/smap/ SMAPの新事務所の社長は飯島元マネージャーではなくまさかのあの人!!
SNSでファンから非難の嵐!!!